【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】at GAMEF
【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】 - 暇つぶし2ch471:UnnamedPlayer
21/05/03 22:08:06.60 h/I4N1OJ0.net
>>439
よく覚えてんな…

472:UnnamedPlayer
21/05/03 22:09:50.03 kp8HTacLM.net
まぁでもJUPの怖いところはまだ情報隠してるんじゃないかってとこだよね

473:UnnamedPlayer
21/05/03 22:10:01.32 tJTV0P5K0.net
>>456
あの大会でC9に2-1だった後にxeta加入でもう勝てなくなるじゃんって言われてた気がする

474:UnnamedPlayer
21/05/03 22:10:19.46 9I6+Zr0B0.net
>>451
RASとメデューサってどっちのがヴァロ上手いんだろって思ったけど
普段ヴァロしてないRAZじゃソ―ヴァ専のメデューサと比べられんか

475:UnnamedPlayer
21/05/03 22:12:01.92 rL4PgOFha.net
>>443
ええやん シルバーちゃんにはそれぐらいハンデあげようや
5chでイキリ腐ることが全ての人生ってのもおもろいやん
5chにJUP信者なんておらんのに

476:UnnamedPlayer
21/05/03 22:14:09.64 9VzGqMTo0.net
CRもJUPも煽り散らかす俺みたいなのが本当の「勝者」なんだよなあ

477:UnnamedPlayer
21/05/03 22:14:55.81 BNRxcKYx0.net
>>457
隠してた情報が大したことないってバレちゃった�


478:フが決勝なんだよなぁ



479:UnnamedPlayer
21/05/03 22:16:36.39 9HE6IACF0.net
仮にJUPが情報隠したまま負けたんだとしたらとんだピエロでしょ・・・
流石にプロを舐めすぎ、JUPのコーチ陣は相手を舐めすぎ
>>408
なにが明らかなのか分からないけど
君のなかでそういうことになってるのはよく分かったよ

480:UnnamedPlayer
21/05/03 22:17:56.99 8q6mdROa0.net
C9KRはVS相手のBO3で常に1-2まで持ち込んでたから
解散しないような状況なら韓国枠でアイスランド行ってたかもね

481:UnnamedPlayer
21/05/03 22:18:13.08 y9j+luKe0.net
たまにはmysticさんのことも思い出してあげてください...

482:UnnamedPlayer
21/05/03 22:18:46.72 EUtGGLiG0.net
このゲームのデスマッチって障碍者雇用枠で雇われた知的障害者が作ったんだよね?
もし違うならこのゲームに未来はないと思うわ
運営の知能が低すぎるから

483:UnnamedPlayer
21/05/03 22:19:08.06 72bPGMcd0.net
ところでそんなことよりJUPはメンバー変更あると思う?
俺はないと思うしあるとするならば解散すると思う
そう言う契約なんだとは思うけど
そうなってくると現状でJUPが再度王者に帰り咲くってことはあると思う?
俺はないと思う

484:UnnamedPlayer
21/05/03 22:19:09.23 jCAooFFP0.net
ぶっちゃけマンチキンのエントリーが刺さりまくってたよな

485:UnnamedPlayer
21/05/03 22:19:17.51 a1dZvZHJ0.net
選手も強いしコーチも強い
隙がないチームとなったなCRは

486:UnnamedPlayer
21/05/03 22:19:49.47 kp8HTacLM.net
T1KRがVS勝つ未来もあったけどエラーのせいで無くなったな

487:UnnamedPlayer
21/05/03 22:20:08.48 BNRxcKYx0.net
マンチキンはVS相手でも1人でラークしてた頭おかし奴だから

488:UnnamedPlayer
21/05/03 22:20:08.96 72bPGMcd0.net
>>462
まだ隠してるよ
実はチームとしては大したことないって最大の情報が

489:UnnamedPlayer
21/05/03 22:20:17.34 Zv/k1WKYr.net
>>467
そんな契約はないと思うよ
lazもプロなら結果でなきゃメンバー変えるの当たり前って言ってたし

490:UnnamedPlayer
21/05/03 22:20:27.19 OQw+YgPqr.net
riotに知能を求めるな
弱すぎるキャラを爆buffしてプロシーン壊しては爆nerfして永遠に墓場行きを繰り返す無能調整班だぞ
ヴァイパーのヤケクソbuff見ただろ?あれアイスランドで暴れたら次はほどほどじゃなくまた死ぬまでnerfされるぞ

491:UnnamedPlayer
21/05/03 22:20:49.77 RWNIhZwV0.net
>>471
ラークって普通1人でするものでは…?

492:UnnamedPlayer
21/05/03 22:21:29.16 72bPGMcd0.net
>>474
しかも間違いなくアイスボックスどころかブリーズで猛威を振るうのは見えてるのがね

493:UnnamedPlayer
21/05/03 22:25:03.92 0wxEp7Oc0.net
>>474
公式記事で書いてるけど僅かなバフを繰り返してもプレイヤーが実感できないし
実際ヴァイパーはバフ続けても使われなかったから大会の区切りごとに大きめに調整するらしいぞ
そもそもヴァイパーは全マップ必須とかなってないし理不尽感はあれどそこまでぶっ壊れてはないんだろ

494:UnnamedPlayer
21/05/03 22:25:22.82 9I6+Zr0B0.net
ヴァイパーのお手軽ゲロ空爆はナーフ入るべきだろうな

495:UnnamedPlayer
21/05/03 22:25:43.05 3FOD0FHE0.net
バースが穴でそこから崩されるなら逆手にとって罠仕掛けるとかさ
そういうのがコーチの仕事なんじゃないかなって思いますね

496:UnnamedPlayer
21/05/03 22:25:49.22 9VzGqMTo0.net
>>475
このスレはアイアンでもレスしていいんだからもっとさ優しくて丁寧に指摘しろよな

497:UnnamedPlayer
21/05/03 22:26:49.03 UcfB5sX60.net
ずっとプラチナ1~3を延々に行き来してて全くダイア上がる気しなかったがここ最近ようやくプラチナ帯敵も味方も下手くそでよええなって思い始めたわ
自分の活躍で勝った試合もかなり増えてきたしやっぱ1個上のレート行こうと思ったら今いるレート帯のやつらよええって思えるぐらいの実力つかないと無理なんだな

498:UnnamedPlayer
21/05/03 22:27:06.10 rL4PgOFha.net
5人でラークす�


499:ア



500:UnnamedPlayer
21/05/03 22:27:48.86 9VzGqMTo0.net
>>481
プラチナで草

501:UnnamedPlayer
21/05/03 22:28:13.90 9I6+Zr0B0.net
ヴァロラントに限らずライオットわかりやすいナーフとバフして
やりすぎたらすまんなwって戻す調整やってるからな

502:UnnamedPlayer
21/05/03 22:29:07.91 xDBrPV270.net
スキル値上げするのはただの嫌がらせにしか思えないからやめてほしい

503:UnnamedPlayer
21/05/03 22:29:18.15 72bPGMcd0.net
>>483
ドヤれるのはダイヤ2からだよね

504:UnnamedPlayer
21/05/03 22:29:35.37 UE2ptagj0.net
プラチナがなんか言ってて草

505:UnnamedPlayer
21/05/03 22:29:42.94 N3taAWoV0.net
>>477
それでもナーフされるってことなんじゃね。
ユーザーや選手の意見を聞かない運営なんだろう。

506:UnnamedPlayer
21/05/03 22:29:53.20 rL4PgOFha.net
好き
481 UnnamedPlayer (ワッチョイ 078a-TNk6)[] 2021/05/03(月) 22:26:49.03 ID:UcfB5sX60
ずっとプラチナ1~3を延々に行き来してて全くダイア上がる気しなかったがここ最近ようやくプラチナ帯敵も味方も下手くそでよええなって思い始めたわ
自分の活躍で勝った試合もかなり増えてきたしやっぱ1個上のレート行こうと思ったら今いるレート帯のやつらよええって思えるぐらいの実力つかないと無理なんだな

507:UnnamedPlayer
21/05/03 22:29:55.60 Op6EItL10.net
ゴールドだけど味方くそつえーって思いながらキャリーされてる

508:UnnamedPlayer
21/05/03 22:30:18.50 9I6+Zr0B0.net
>>485
オーメンは単純に嫌がらせだったな
まあ結果としては妥当だったんだろうけど

509:UnnamedPlayer
21/05/03 22:30:43.31 DGh1qu1z0.net
なに?スレにプラチナが現れた?
殺せ

510:UnnamedPlayer
21/05/03 22:34:06.21 TqptvD4Na.net
モク役なんざ奴隷なんだから過剰気味に強くてええわ
それでピック率上がるんなら助かるし

511:UnnamedPlayer
21/05/03 22:34:36.56 2FnpGyDf0.net
ヴァイパーは値上げして終わりやろ
スキルの性能下げたらまた誰も使わんくなるし

512:UnnamedPlayer
21/05/03 22:34:47.89 JZB1KyW/0.net
depの放送タイトル別ゲーやりたいだって
Valorantやめないで!

513:UnnamedPlayer
21/05/03 22:34:48.33 UcfB5sX60.net
いやべつにどやってるわけでもなくただ単に敵つええと感じてるうちは適正なんだなっていいたかっただけよ

514:UnnamedPlayer
21/05/03 22:35:55.71 b++knCou0.net
普通に大会終わって一区切りだから別ゲーやりたいってことじゃん

515:UnnamedPlayer
21/05/03 22:36:36.37 Q0w7n80o0.net
はー、一日1戦のコンペでAFK引くのマジでクソゲーだわ

516:UnnamedPlayer
21/05/03 22:36:49.91 o1hUx6oU0.net
何で>>481を煽る?
これ別にドヤ顔してるとかじゃなくて、次のランクに上がるときにはそこで無双できるくらい強くならないといけない
って報告してるだけでしょ
一体なにが琴線に触れたのだろうか

517:UnnamedPlayer
21/05/03 22:37:28.83 9I6+Zr0B0.net
>>499
昨日の流れでとりあえず煽りに来てる奴が多いだけじゃね

518:UnnamedPlayer
21/05/03 22:38:20.84 9VzGqMTo0.net
はーwwwwきもてぃーwwwwwwwwww

519:UnnamedPlayer
21/05/03 22:38:35.87 h/I4N1OJ0.net
琴線に触れるの使い方が間違ってるんだ

520:UnnamedPlayer
21/05/03 22:41:26.79 1VoMv+xvM.net
laが配信始めたぞ煽りにいけ

521:UnnamedPlayer
21/05/03 22:44:31.27 JZB1KyW/0.net
おーい
変なコメントすんなよー
早速拾っちゃってる

522:UnnamedPlayer
21/05/03 22:45:05.67 UcfB5sX60.net
laz一番メンタル壊れてるかと思ったが全然だな
一番落ち込んでるのはreitaか

523:UnnamedPlayer
21/05/03 22:45:22.35 rL4PgOFha.net
>>502
お前にも覚えたての言葉を必死に使って賢い振りしてカッコつけたことがあるやろ?いちいちそんなツッコミすんなや

524:UnnamedPlayer
21/05/03 22:46:54.39 A6hezrTy0.net
プロの試合って見た方がいい?

525:UnnamedPlayer
21/05/03 22:48:33.57 /x9dprIi0.net
よくこういう場面で琴線に触れるって見るけどどういうニュアンスで使ってるんだ?
逆鱗に触れるってこと?

526:UnnamedPlayer
21/05/03 22:49:48.29 2FnpGyDf0.net
>>507
盗める部分多いから大会視聴はマストだぞ

527:UnnamedPlayer
21/05/03 22:50:28.87 A6hezrTy0.net
サンクス

528:UnnamedPlayer
21/05/03 22:50:56.08 R8BOcwdwM.net
>>499
プラチナってだけで煽りの対象なんだが
アホか?

529:UnnamedPlayer
21/05/03 22:51:53.82 72bPGMcd0.net
>>507
プロがメタや攻める方法を作って一般人がそれを踏まえて実行するのが情報や

530:UnnamedPlayer
21/05/03 22:53:06.43 DmTS3Q/JM.net
URLリンク(twitter.com)


531:R_GG/status/1389210045741637633?s=19 またしょーもない大会開くらしい これも優勝する前提で組んでたとしたら笑うわ (deleted an unsolicited ad)



532:UnnamedPlayer
21/05/03 22:53:55.18 juqIpUpA0.net
スタヌとか呼んで人気固めするのはいいけどさぁ
CRに勝とうよ
JUPITER @JUPITER_GG (2021/05/03 22:27:39)
#VALORANT 招待制大会『#JUPITER INVITATIONAL』開催!
Absolute JUPITERがプレイヤーとして参加
まさかのピストルのみ!?
TEAM A /// StylishNoob
TEAM B /// SPYGEA
TEAM C /// 叶, 葛葉
日程
5/7(金) 18:00~
配信
URLリンク(www.twitch.tv)
詳細
URLリンク(jupitergaming.jp)
#JUPINV
URLリンク(ohayua.cyou)
URLリンク(ohayua.cyou)

533:UnnamedPlayer
21/05/03 22:54:10.22 a0Uf38vu0.net
>>513
草 こんなんやってる場合じゃないだろ負けたから中止して練習しますって言った方が賢明だぞ

534:UnnamedPlayer
21/05/03 22:55:04.22 Ubm85fvx0.net
CRに代わってもらうか

535:UnnamedPlayer
21/05/03 22:55:36.64 bOhfHVu/0.net
逆にもう今更どうにもならんしいいんじゃね

536:UnnamedPlayer
21/05/03 22:55:51.95 EibzIMsF0.net
Juniorの解説楽しみだわ

537:UnnamedPlayer
21/05/03 22:57:03.33 2FnpGyDf0.net
>>513
プロはピストルのみで1枠?ちょうどいいバランスになりそうやね
ジェットでオーブ回収優先してクナイ使いだしたら笑うけどw

538:UnnamedPlayer
21/05/03 22:57:13.83 8ZU+XLwm0.net
VCTとかコーチとして参加したり人気営業少し多いよな
コロナなければ電気屋イベント営業してたんじゃね

539:UnnamedPlayer
21/05/03 22:58:42.64 OQw+YgPqr.net
CRがCRカップやってくれないからなぁ
CRはベータキーおねだりしたのに貰えなかったの根に持ってるからVALORANTのマーケティングはやらないだろうな

540:UnnamedPlayer
21/05/03 22:58:44.30 65yvNuq50.net
また盛り上がるな

541:UnnamedPlayer
21/05/03 23:00:33.28 1nVmFB/n0.net
でももう今年は大会無いしよくね?
オフシーズンよ

542:UnnamedPlayer
21/05/03 23:00:34.82 QQWuGua70.net
stage3っていつ?勝ってもアイスランドは行かないの?

543:UnnamedPlayer
21/05/03 23:01:14.55 EUtGGLiG0.net
>>521
CRカップって雑魚女ストリーマーとかの大会でしょ
ヴァロでやったら惨事になりそうだけど

544:UnnamedPlayer
21/05/03 23:01:21.79 lNVrEo44M.net
僕の琴線も触れられちゃいそうです><

545:UnnamedPlayer
21/05/03 23:02:25.39 15U2hCgB0.net
>>521
エペでやるから面白いんだろあれ

546:UnnamedPlayer
21/05/03 23:02:27.50 g6JzMTWG0.net
もう公式大会は終わったようなもんだからな

547:UnnamedPlayer
21/05/03 23:02:34.19 2FnpGyDf0.net
>>521
逆に今CRカップやったら後でお前ら怒るだろw
大会の練習サボってストリーマーと遊んでたせいで世界大会で敗退したって
それにCR組はもうすぐアイスランド入国するために
一旦どっかの国に1週間缶詰生活するらしいから予定ももう空けられないだろうし

548:UnnamedPlayer
21/05/03 23:02:34.83 OQw+YgPqr.net
masters2(これがアイスランド)
challengers stage3(ここは国内)
masters3(また世界戦)
Champions(年末の世界戦)
だからまだめちゃくちゃあるぞ

549:UnnamedPlayer
21/05/03 23:03:52.10 055HBh8i0.net
>>313
理由浅すぎだろその理論ならとっととCRいけや

550:UnnamedPlayer
21/05/03 23:04:58.46 1nVmFB/n0.net
もう一位狙う気はないだろ
世界行っても結果残せなさそうだし

551:UnnamedPlayer
21/05/03 23:04:59.76 8q6mdROa0.net
>>524
Stage3のMastersは9月
場所は未定

552:UnnamedPlayer
21/05/03 23:06:44.67 rIi/ZK3v0.net
何かの間違いでMasters3で良い結果を残さないとChampionsにJUPは行けないから半分オフみたいなもんというのは分からんでもない

553:UnnamedPlayer
21/05/03 23:07:16.05 7xoWwg1F0.net
>>513-514
余裕の優勝前提で企画立てたな

554:UnnamedPlayer
21/05/03 23:08:31.28 JZB1KyW/0.net
ラズきゅんいい子すぎる

555:UnnamedPlayer
21/05/03 23:08:45.87 V7rLdoXV0.net
段々ここもAPEXスレみたいな掃き溜めみたいな感じになってきてるの地味に笑う

556:UnnamedPlayer
21/05/03 23:09:18.32 2FnpGyDf0.net
呼ばれたストリーマーたちはJUPにどう接したらいいか今頭悩ませてそう
大会の話になった時に困るやろ・・・

557:UnnamedPlayer
21/05/03 23:09:26.76 f9cXAuCMp.net
>>530
コロナでアイスランド行けませんってなったらどうなるの?

558:UnnamedPlayer
21/05/03 23:11:00.24 OQw+YgPqr.net
>>539
どうもならんよ
欠場になるだけ、LOLはベトナム代表が国策で海外渡航NGだから欠場になってる

559:UnnamedPlayer
21/05/03 23:11:53.37 9I6+Zr0B0.net
>>514
煽り抜きでJUPもうCRに勝てる未来見えないから
こっからはカジュアル大会に来る人気のプロ路線で行くぞ

560:UnnamedPlayer
21/05/03 23:12:30.69 2IiegUWi0.net
妙に撃ち勝てる時と全くダメな時の差が大きすぎる・・・・・
マンションのVDSL海鮮が悪い気がする

561:UnnamedPlayer
21/05/03 23:13:53.02 6C14TFCd0.net
回線が悪い気がする
マウスが悪い気がする
PCが悪い気がする
パッドが悪い気がする
椅子が悪い気がする
モニターが悪い気がする
机が悪い気がする
言い訳要素排除していくと残酷な現実と向き合うことになるぞ

562:UnnamedPlayer
21/05/03 23:14:01.81 2FnpGyDf0.net
>>539
CRチームはその対策にどっか国を経由するのか
ホテルでの缶詰期間があるらしい

563:UnnamedPlayer
21/05/03 23:14:10.03 72bPGMcd0.net
>>529
元々世界で勝てるわけないからセーフ

564:UnnamedPlayer
21/05/03 23:14:23.13 4sfR8dwn0.net
lazって欠点あるのか?

565:UnnamedPlayer
21/05/03 23:14:43.83 1nVmFB/n0.net
回線はパケロスとかpingゴミじゃない限りは変えなくて良い
時間帯で悪くなるなら変えたほうが良い

566:UnnamedPlayer
21/05/03 23:15:06.22 Zv/k1WKYr.net
>>546


567:UnnamedPlayer
21/05/03 23:15:07.09 mu4IbqpC0.net
laz「このゲームは6人体制にいずれなっていく」

568:UnnamedPlayer
21/05/03 23:15:21.11 72bPGMcd0.net
>>543
少なくとも回線とPCとモニターは変えれば変わるぞ

569:UnnamedPlayer
21/05/03 23:15:29.57 kp8HTacLM.net
一週間缶詰かいいねぇ

570:UnnamedPlayer
21/05/03 23:15:53.10 z7mxyy0IM.net
>>360
CSGOならともかく、VALORANTはpingの高さでピーカーズアドバンテージが生まれることなくね?

571:UnnamedPlayer
21/05/03 23:16:40.35 9I6+Zr0B0.net
>>546
仲間を切り捨てられない

572:UnnamedPlayer
21/05/03 23:17:39.67 z7mxyy0IM.net
>>546
高卒

573:UnnamedPlayer
21/05/03 23:18:50.65 WyuPMcUj0.net
>>539
LoLだと気胸でアイスランド行けない選手がいて代用で同じリーグの2位のチームの選手借りてたしValorantも同じ感じになるんじゃない?

574:UnnamedPlayer
21/05/03 23:20:03.88 4sfR8dwn0.net
>>548
弟なにしたん?

575:UnnamedPlayer
21/05/03 23:20:47.95 z7mxyy0IM.net
>>555
なにそれ甘いな失格でいいだろ
行けないの分かってるなら最初から戦わせるべきじゃない

576:UnnamedPlayer
21/05/03 23:21:17.92 2IiegUWi0.net
>>543
なんかお前が悪い気がしてきた

577:UnnamedPlayer
21/05/03 23:21:27.49 zl50o5aBp.net
OWだとゲーム自体は6vs6だけど各チーム8,9人とか多いところは12人いるけどLOLとかR6Sってどんな感じなのそういや

578:UnnamedPlayer
21/05/03 23:22:13.84 mMu7zyS40.net
rasの配信みてみたけどヴァロラントのエージェントが韓国語喋っててなんかおもしろかったわ
他からすれば日本語喋ってんのも違和感あるんだろうけど

579:UnnamedPlayer
21/05/03 2


580:3:22:15.53 ID:pmLaEmhQ0.net



581:UnnamedPlayer
21/05/03 23:22:42.12 sos/tEg90.net
>>507
まずモチベーションがあがる
メンタルゲーだし人によってはすげえエイム良くなる人もいる

582:UnnamedPlayer
21/05/03 23:23:01.18 25pXzfMQ0.net
JUPはGO貯金尽きた今もう競技ではCRに勝てないんだから
DTNやvtuberとコラボ擦りまくってストリーマーに移行するのは普通に正解じゃない?
仕方ないよ今まで頑張った

583:UnnamedPlayer
21/05/03 23:23:29.72 EUtGGLiG0.net
>>549
Lazも俺と同じ考えか
まあ強者は思考が似るんだよな

584:UnnamedPlayer
21/05/03 23:25:02.57 2FnpGyDf0.net
このペースでエージェントとマップ増え続けるなら
5人チームは限界来るってのは理解できる

585:UnnamedPlayer
21/05/03 23:26:35.43 KulwUUIV0.net
Lazメンタルやられてなくて安心した

586:UnnamedPlayer
21/05/03 23:26:56.03 s7gOv05/M.net
CRの選手はこういう露出とか一切しないで練習に打ち込んでるから好感がモテるんだわ
ファンサばかりする球団が弱いのと同じ、強くなるならそういうのはやめて落合時代の中日みたいにもっと練習しろ

587:UnnamedPlayer
21/05/03 23:27:42.27 8q6mdROa0.net
今日メンバー変更の情報出したのってNortheptionだけ?

588:UnnamedPlayer
21/05/03 23:28:07.53 9VzGqMTo0.net
まだ世界大会行ける可能性あるんやな 盛り上がりそうだ

589:UnnamedPlayer
21/05/03 23:28:12.03 WjGo9OXvd.net
>>537
バッキー皇太子みたいにゲームの内容でレスバできる人返して
配信者バトルはシンプルにつまらんからよそでやって欲しいわ

590:UnnamedPlayer
21/05/03 23:28:33.24 EUtGGLiG0.net
>>560
βはみんな韓国語だったぞ
伝説のオマンチンコスロッターとかな

591:UnnamedPlayer
21/05/03 23:29:05.54 1/UdOJkn0.net
>>567
CRはこれから露出していくと思うよ
オーナーがそういうの好きなひとだから

592:UnnamedPlayer
21/05/03 23:29:43.11 uFhKoV5J0.net
6人体制になればゆるやかにバース外せるしな
5人体制のままだと完全に首にしないと募集もできないとか窮屈すぎる

593:UnnamedPlayer
21/05/03 23:29:48.31 N3taAWoV0.net
>>549
その頃には24歳のtakejがコーチになってたりして

594:UnnamedPlayer
21/05/03 23:30:11.99 WjGo9OXvd.net
>>543
その言い訳を全て排除し、練習してもゴールドタッチすら出来ないならもうこのゲーム向いてないって諦めれるじゃん

595:UnnamedPlayer
21/05/03 23:30:48.58 sjbnJs4A0.net
aimlabって素人がやっても意味ある?
gridshotやってみてるけどvaloに還元されてる気が全然しない

596:UnnamedPlayer
21/05/03 23:31:13.14 ZD2IXiO+0.net
500円武器でキル取り、ライトアーマーでスキル多め、ライトアーマーも買わずにスキル全振り
どのエージェントでどれ派?

597:UnnamedPlayer
21/05/03 23:32:00.36 9VzGqMTo0.net
CR マイクラばっかしとるが

598:UnnamedPlayer
21/05/03 23:32:17.18 1nVmFB/n0.net
マジレスすると上手くなりたいゲームをめちゃくちゃやったほうがいい

599:UnnamedPlayer
21/05/03 23:33:05.89 2FnpGyDf0.net
レッドブルの学生大会
結局プロチーム同士の決勝になってんのな

600:UnnamedPlayer
21/05/03 23:33:27.23 WjGo9OXvd.net
CRが練習ばっかりやっとるとかどこの世界線

601:UnnamedPlayer
21/05/03 23:33:32.31 ZD2IXiO+0.net
>>576
グリッドショットとかをタイルフレンジー系と言うけど
これはマウスの動かし方を覚えるためかストレッチ程度の役割しかないよ

602:UnnamedPlayer
21/05/03 23:33:35.51 VroHbGj70.net
一生セージ即ピしてたけどオーメンやるようにしたらあっさりゴールド脱出できた
モク0の試合の勝率が低すぎた

603:UnnamedPlayer
21/05/03 23:34:23.85 /OLUS


604:RjDp.net



605:UnnamedPlayer
21/05/03 23:35:44.40 kp8HTacLM.net
ベーコン使うとなんか勝てる気がするしそっちのが強いけどな

606:UnnamedPlayer
21/05/03 23:36:20.40 9I6+Zr0B0.net
>>570
だって最近の不満点ってジャッジとヴァイパーくらいだけど
適正!って言う奴いないからレスバにならんし

607:UnnamedPlayer
21/05/03 23:37:29.18 /OLUSRjDp.net
あとブリムは声が変わってオッサン軍人のイメージに合わなくなったのと
ULTが「地獄を見せてやる!」っていうかっこいい奴から「上からくるぞ!」とかいうクソダサいのに変わったのも気に食わない

608:UnnamedPlayer
21/05/03 23:39:13.00 sjbnJs4A0.net
>>582
ありがとう
ウォームアップにaveいくまでやる程度にしとく

609:UnnamedPlayer
21/05/03 23:39:20.40 2IiegUWi0.net
>>576
射撃場の方が意味あるんちゃう

610:UnnamedPlayer
21/05/03 23:40:07.94 OQw+YgPqr.net
riotは日本のゲームが好きなオタクが何人かいるからそいつがデスクリネタ入れたのかね
LOLのほうなんて東方ネタめちゃくちゃあるし

611:UnnamedPlayer
21/05/03 23:41:13.07 7xoWwg1F0.net
現在の日本VCTのポイントが
1位 CR  250以上 (アイスランドで最下位なら250)
2位 JUP 120
Stage3のMastersは発表されたままなら日本に2枠
CRとJUPが仲良くMastersに行ったとしたら逆転ほぼ不可能
年末のChampions日本1枠はCRのモノに
JUPはアジア最終予選(日本2、韓国2、東南アジア2の計6チーム参加)で優勝してアジア枠取るしかなくなる

612:UnnamedPlayer
21/05/03 23:41:57.63 CExUXg780.net
>>567
じゃあCRは好きなだけメディアに出ずに、JUPが広報担当で役割分担できてるな
スタヌコラボとかでも文句言ってそう

613:UnnamedPlayer
21/05/03 23:43:27.80 m5/hNyTV0.net
XQはバックにスタヌとその信者がいるからな
何言っても安泰よどれが真実か知らんけど

614:UnnamedPlayer
21/05/03 23:44:37.46 my92C19P0.net
練習場でエイム練習してて疲れるって体験はあまり無いけどaimlabは負荷がかけられるから好きだわ

615:UnnamedPlayer
21/05/03 23:47:30.42 kp8HTacLM.net
aimlabよりosuのほうが楽しめてウォーミングアップになるからおすすめ
ま、どっちでもいいけど

616:UnnamedPlayer
21/05/03 23:52:33.75 wLS/7GI30.net
ただの暴言厨のことtoxicって呼ぶのやだわ
なんか無駄にかっこいいしな
キモくて臭いから毒おじって呼ぶ
毒おじおるやんくっさって言ってやればtoxic減るやろ

617:UnnamedPlayer
21/05/03 23:54:37.16 pjnOKeI70.net
depの配信タイトルでオーナー焦ってそう

618:UnnamedPlayer
21/05/03 23:54:37.53 a1dZvZHJ0.net
>>591
アンチ乙
CRがstage3マスターズ優勝するから日本枠が降ってくるぞ

619:UnnamedPlayer
21/05/03 23:55:19.20 CExUXg780.net
aimlabで壁からピークしてくる的があればやり込むけど
現状、音無デスマはストレスデカイわ

620:UnnamedPlayer
21/05/03 23:55:51.43 72bPGMcd0.net
>>556
配信してるやん
有名やで

621:UnnamedPlayer
21/05/03 23:57:26.72 +uhesDC+0.net
シュラウドの息子があんなことになるなんてな

622:UnnamedPlayer
21/05/03 23:57:31.95 Q0w7n80o0.net
きもりんをlazの弟だと刷り込むのはやめて差し上げろ

623:UnnamedPlayer
21/05/03 23:57:38.86 72bPGMcd0.net
結局でかいこと乱暴なことキザなこと言っても許されるのは勝ってるからなんだよ
そこんとこわかってんのか?XQとバース、お前らだよ

624:UnnamedPlayer
21/05/03 23:57:39.61 UcfB5sX60.net
toxicはサルが吠えてるなーって思えば別にだけど特にキャリーしてるわけでもないのにやたら上から目線でイラつく


625:言い方で指示してくる奴のほうがウザいな 明らかにプレイの質が落ちるわ



626:UnnamedPlayer
21/05/03 23:58:46.36 1nVmFB/n0.net
XQは特に元々強いところに入ってそれ言うからダサいわ

627:UnnamedPlayer
21/05/04 00:00:58.67 G17MH0qJ0.net
laz「XQは間違ってない、コーチアナリストの質は1番だった 負けて申し訳ない」
lazもXQに非はないと言ってるんだがこのスレで叩いてるやつ息してる?

628:UnnamedPlayer
21/05/04 00:01:13.82 oRNuKa+g0.net
ヴァロ初めて触ったけどこのゲーム長時間やる奴の体力やばくね

629:UnnamedPlayer
21/05/04 00:01:41.34 Gl8tgmE10.net
みんなはキルジョイ使ってる時どのタイミングでよる?

630:UnnamedPlayer
21/05/04 00:01:59.94 hV6yJZC40.net
JUPもこのままDTNと同じ道歩んで嫌われていくんだろうな
ReitaがスタヌでLazがギアか

631:UnnamedPlayer
21/05/04 00:02:26.96 e76jaTGR0.net
>>607
最初はそう思うじゃん
ハマったら十時間やっても全然平気になるよ

632:UnnamedPlayer
21/05/04 00:04:42.53 o8XEJzrb0.net
>>609
DTNが嫌われてるのは選手の待遇とプロゲーミングチーム名乗っておきながら競技部門が壊滅してるところだけど?

633:UnnamedPlayer
21/05/04 00:04:43.83 X6DpZMjs0.net
>>606
逆に選手は非がない言ってるのに
コーチが「俺の言うとおりに動けば勝てるのにー」とか言ってるの息止めた方がいいんじゃねーのか

634:UnnamedPlayer
21/05/04 00:05:20.12 icQ828No0.net
FPS初めて知ったときは12時間とか余裕でできた
倒れる寸前までやって死んだように眠り起きてまたプレイ
君らにもそんな過去があったはずだ

635:UnnamedPlayer
21/05/04 00:05:58.00 ty1pS9K00.net
実際タイムアウト後とか隠し玉のヨルとかコーチの判断自体は刺さりまくってたでしょ

636:UnnamedPlayer
21/05/04 00:06:31.76 zHPXp3QP0.net
>>607
ハマれば40分の試合も10分くらいに感じるからいけるぞ

637:UnnamedPlayer
21/05/04 00:06:58.17 G17MH0qJ0.net
>>612
だからお互い事実言ってるだけじゃん
事実なのに叩かれる余地あるか?

638:UnnamedPlayer
21/05/04 00:09:04.80 pBba3smya.net
>>542
世界大会予選の前から決まってた企画じゃないの?

639:UnnamedPlayer
21/05/04 00:09:49.26 xXtkJG+o0.net
>>609
競技シーンに一切力入れず選手飼い殺しにするチームは流石にレベルが違うわ

640:UnnamedPlayer
21/05/04 00:10:43.91 X6DpZMjs0.net
>>616
とりあえずアイスボックスはどういう支持出したのか気になるわ
バースヴァイパーにどういう支持出したのかすげぇ知りたい
あのマップだけはフィジカルとかそういう問題じゃなかった

641:UnnamedPlayer
21/05/04 00:10:59.53 7YXDIclzd.net
>>603
バースはriot死ねとかいう一線越えてる発言もあるから勝ってもしつこい奴は叩き続けると思うわ
XQは勝ってたらアンチもぐぬぬってなるけど

642:UnnamedPlayer
21/05/04 00:12:16.87 XKweol0o0.net
バッキーのためだけに「死ねクソriot」って言ったのは偉いぞ。ナーフされたのもbarceのおかげかもしらん

643:UnnamedPlayer
21/05/04 00:12:41.12 e76jaTGR0.net
正直デスマッチやってるとRiot死ねは思うけどな

644:UnnamedPlayer
21/05/04 00:12:48.74 wMZTqB/50.net
ネスが全力でLaz煽ってて草
もちろん馴れ合いだけど

645:UnnamedPlayer
21/05/04 00:12:51.51 uaVPbHd30.net
klmもDTNの放置プレイでLFTになったんだっけ

646:UnnamedPlayer
21/05/04 00:13:25.00 cyu+UyHca.net
ガチ初心者ぼく、アンレート3ゲームで15キルくらいしか取れないで3敗
botと戯れてくるわ…

647:UnnamedPlayer
21/05/04 00:14:08.54 pjGHk+ACM.net
>>625
ガチ初心者でそれならいいんじゃね

648:UnnamedPlayer
21/05/04 00:15:17.16 uwprJgQ2r.net
プロチーム


649:にパソコンすら提供せず金の使い道が全く分からないDTNと比べるのは流石に JUPの経営陣はまともだよ CRのオーナーみたいに表に出まくってイキリまくったりもしてないし



650:UnnamedPlayer
21/05/04 00:16:12.64 icQ828No0.net
ガチ初心者で一番あるあるは
超絶ハイセンシ

651:UnnamedPlayer
21/05/04 00:16:39.45 5pa+GWXRM.net
【悲報】Absolute JUPITERさん、今後はストリーマーとして活動か
URLリンク(twitter.com)
JUPITER @JUPITER_GG
#VALORANT 招待制大会『#JUPITER INVITATIONAL』開催!
Absolute JUPITERがプレイヤーとして参加
まさかのピストルのみ!?
TEAM A /// StylishNoob
TEAM B /// SPYGEA
TEAM C /// 叶, 葛葉
日程
5/7(金) 18:00~
配信
URLリンク(www.twitch.tv)
詳細
URLリンク(jupitergaming.jp)
#JUPINV
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

652:UnnamedPlayer
21/05/04 00:16:49.24 e76jaTGR0.net
始めるなら今が二番目にいい時期だな
明らかに人が増えてる
一番良い時期はリリース時だったけど

653:UnnamedPlayer
21/05/04 00:18:30.51 4U0bdb6b0.net
スタヌのおかげみたいなところは多々ある

654:UnnamedPlayer
21/05/04 00:19:42.93 5pa+GWXRM.net
プラチナ行ったらポイするよ
ストリーマーの流行り物寄生精神なめすぎ

655:UnnamedPlayer
21/05/04 00:20:50.74 QsM/mIqq0.net
終わってたクソゲを生き返らせてくれたんだから感謝しろ

656:UnnamedPlayer
21/05/04 00:22:08.46 mzZUZoMG0.net
juniorの配信みてると新マップの研究してるし負けたの大して気にしてなさそうだな
jupは絶対王者とか思ってるのは視聴者だけで本人らは負けてもしゃーないってスタンスっぽいね
こんなけずっと勝ってたら対策もされるだろうし

657:UnnamedPlayer
21/05/04 00:22:10.96 G17MH0qJ0.net
>>619
アイボとの相性的にどうしてもヴァイパーは必要になってくるでしょ
lazもヴァイパーはアイボと相性いいから他のコントローラーなしで事足りるといってたし
単にバースが1試合中にデュエリスト→他のロールキャラに変化するのになれなくてミス多すぎただけ
まあreitaも慣れてたコントローラーから急にデュエリストになって最初やらかし半端なかったし選手側がロール変化に慣れてなかったのがなすぐに対応できてたのはlazぐらい
まあこれも今後キャラ追加されてくにつれて選手は対応できるようになってかなきゃいけないしXQの無理強いというよりは選手側の責任だと思うよ

658:UnnamedPlayer
21/05/04 00:24:00.57 XBiOsIbx0.net
>>600
マジで初耳
誰?

659:UnnamedPlayer
21/05/04 00:24:15.04 tifLH4FK0.net
まあてかstage1も普通に負けてるしもう本人たちもそこまで思ってないっしょ

660:UnnamedPlayer
21/05/04 00:26:05.18 uwhlbOeL0.net
JUPカップきたな
CRは世界大会に向けて忙しくなるからな

661:UnnamedPlayer
21/05/04 00:26:32.85 e76jaTGR0.net
>>634
信者が「強いから応援してる」って奴ばっかだからな

662:UnnamedPlayer
21/05/04 00:27:04.59 5kpnLryHM.net
>>636
mildom公認配信者やぞ

663:UnnamedPlayer
21/05/04 00:28:35.90 hV6yJZC40.net
>>611
今ってほぼその状態突入じゃない?
有能な選手の寿命無視して無能コーチ、やる気のない無能選手を続投
糞みたいなコラボ企画連発、ミルダムの配信強制で時間圧迫

664:UnnamedPlayer
21/05/04 00:29:03.97 ty1pS9K00.net
アイスランドから帰ってきたら日本のヴァロ界隈の熱は冷めきっていたというのが一番最悪だからな
ライバルのJUPがあためておかないと

665:UnnamedPlayer
21/05/04 00:29:38.93 hV6yJZC40.net
>>624
klmは自業自得じゃない?

666:UnnamedPlayer
21/05/04 00:29:44.45 bZRHKrbLr.net
リリース時にプライムヴァンダルだけ買ってその他ちょくちょく遊んだけどマジで今が2番目に入りやすい時期だわ
モチベの保ち方が全然違うわフォーセイクン滅茶苦茶気に入ったからってのもあるけど初心者多すぎて楽しい

667:UnnamedPlayer
21/05/04 00:30:16.41 N3EuD53Y0.net
absoluteはcsgoで現実知ってるから


668:ヴァロ界隈を盛り上げて食ってけるようにしないとな



669:UnnamedPlayer
21/05/04 00:31:42.43 2kXIQ3EUa.net
久々にやるとやっぱおもれーわこのゲーム
lolもそうだけど暴言マンさえいなければ最高なのに
lolほどではもちろんないけど

670:UnnamedPlayer
21/05/04 00:32:16.62 lr9zeHAsr.net
GO村みたいに自分たちだけ必死にやってて人もいない誰も見ないって地獄を知ってるからシーンを盛り上げたいという意思を感じる
JUPの運営はプロモーション業やってるからそのへんの気持ちを分かってるんだろう

671:UnnamedPlayer
21/05/04 00:33:20.63 lr9zeHAsr.net
>>646
LOLとかいう人の悪意の掃き溜めを知ってるとVALORANTはまだ健全がすぎるよな

672:UnnamedPlayer
21/05/04 00:34:54.24 Hwyduuc80.net
>>630
最初期の方はデスマも、アレスやスペクターとかいろんな武器が溢れて、本当に初心者が多くて助かった
今のデスマはアサルトヘッド即入れしないと負ける

673:UnnamedPlayer
21/05/04 00:39:01.86 X6DpZMjs0.net
>>635
いや単純にバースのヴァイパーのやりたいことがわからなかったわ
ゲロ空爆が強いのにその空爆位置も大して覚えてないし前の方突っ込んで死ぬし
あれはバースがヘタっていうレベルをちょっと超えてた

674:UnnamedPlayer
21/05/04 00:39:24.75 qVMwpQTx0.net
ランクで味方に0キルのブリム居て相手に32キルのレイナ居たんだけどMMRどういう計算やねん・・・

675:UnnamedPlayer
21/05/04 00:40:24.49 XKweol0o0.net
absoluteはCRが初戦でボコされるっていう最悪のシナリオにさせないために協力すべき。むしろ日本の全チームがCRに作戦提供すべき

676:UnnamedPlayer
21/05/04 00:42:45.06 BjN2O3Xc0.net
フラグ最下位でAFKするやつマジでvalorant楽しんでそうで羨ましいわ

677:UnnamedPlayer
21/05/04 00:43:09.47 I8fqO2bN0.net
>>652
CR「日本の皆さんありがとうございます!!
  (海外とのスクリム以外興味ないけどな)」
こんな感じになりそう

678:UnnamedPlayer
21/05/04 00:43:26.20 tifLH4FK0.net
たまたまブリムがめちゃくちゃ調子悪くてレイナがめっちゃ調子よかっただけかもしれないのによくグチグチ言えるよな

679:UnnamedPlayer
21/05/04 00:44:11.33 ty1pS9K00.net
フラグ最下位でキル全く取れてない人でも抜けられると辛いから
ファーストブラッドのありがたみがよくわかるよね

680:UnnamedPlayer
21/05/04 00:45:13.20 BjN2O3Xc0.net
いるだけデコイになれる可能性あるからな

681:UnnamedPlayer
21/05/04 00:45:30.47 2kXIQ3EUa.net
>>648
まぁやばいのは主にベトナム人だからな
そして日本鯖に日本人よりも多いのが問題

682:UnnamedPlayer
21/05/04 00:47:00.84 e76jaTGR0.net
アイスランドは10チーム出場だから
5チーム×2でグループリーグをやって
各グループの上位2チームがプレイオフ進出って形式になりそう

683:UnnamedPlayer
21/05/04 00:52:14.14 UmadjerCp.net
valorantの大会終わったけどCSGOの大会やってるから見てみるか

684:UnnamedPlayer
21/05/04 00:52:54.76 0RVllCpf0.net
>>659
その前に1週間のコロナ戦があるからな。
何チームが勝ち上がってくるか。

685:UnnamedPlayer
21/05/04 00:57:52.91 bCWtHbT60.net
>>660
今やってる大きめの大会が一段落ついたから数日後までまともな試合やってないで

686:UnnamedPlayer
21/05/04 00:59:06.98 QVSVfTsRM.net
前々からカジュアル大会の日程組んでるなんてJUPさんハナからCRには勝てない前提で動いてますやんw

687:UnnamedPlayer
21/05/04 01:02:11.66 Vs19878RM.net
>>647
その役割はCRが担うからもうJUPのVALORANTでの存在意義はなくなったよ

688:UnnamedPlayer
21/05/04 01:02:12.99 AqGbYgTr0.net
勝ってどや顔で参加するつもりだったんじゃない
てか地味にスパイギアとbarce同じ�


689:`ームにされてるのうけるな



690:UnnamedPlayer
21/05/04 01:04:29.97 QEk1sIOH0.net
GO村の辛さを味わってきたJUPだからこそこういう活動に力入れるのいいと思うけどな
勝つことも大事だけどそれ以前にシーンを盛り上げることも大事っていうことを
一番体感してるだろうし

691:UnnamedPlayer
21/05/04 01:07:59.31 UmadjerCp.net
XQの発言があまりにもゴミ過ぎてJUP応援する気が薄れてきたわ

692:UnnamedPlayer
21/05/04 01:10:20.80 bZRHKrbLr.net
JUPはミルダムな事以外比較的応援しやすそうな部類だから応援するよ
期待は出来なくなりそうだけど

693:UnnamedPlayer
21/05/04 01:11:09.00 SDizxYDha.net
skyfullを救いたい

694:UnnamedPlayer
21/05/04 01:12:34.83 l7Gbyr8T0.net
チャレンジャーとして王者CRをワンチャン倒しうるかもしれないイロモノベテラン集団JUP
こう考えたら以前より応援されそう
ファンじゃなければ負けてる方応援したくなるもんだからな

695:UnnamedPlayer
21/05/04 01:13:53.50 GoUjS70T0.net
サクラヴァンダル欲しいんだけどこのゲームストアに並ぶラインナップ人それぞれ違うの?12時間おきに確認しないといけない?ちなみにどれくらいの周期で来る?

696:UnnamedPlayer
21/05/04 01:15:19.37 pjGHk+ACM.net
どこのチームでもいいから
ソルダムと天才の二人いるチームいたらそこ応援したい
ノーセプは天才を雇え

697:UnnamedPlayer
21/05/04 01:16:03.86 SDizxYDha.net
毎日朝9時に更新
ちなみにスキンの総数増えてきたせいで欲しいのは全然来ないと思っていい

698:UnnamedPlayer
21/05/04 01:16:18.32 fvpbBZ5p0.net
日本でFPSタイトルのe-sportsのシーンの発展考えると今のところvaloしか続いていかなそうだからなー
シージは某チームの件でちょっとって感じだし、ApexはPC鯖でやれる環境じゃない
PC版のFPSで競技やるとしたら残るはvaloしかないのよな
今はストリーマーの力使って興味持つ人を増やすチャンスだわ
GOなんてそんなチャンス巡ってきたことなかったしな

699:UnnamedPlayer
21/05/04 01:16:49.90 l7Gbyr8T0.net
はやくプライムクラシック来てくれ
お前がいればピストル無双できるんだ

700:UnnamedPlayer
21/05/04 01:17:04.68 SDizxYDha.net
ラインナップは人それぞれ違うからまだ課金してないなら垢作りまくって出た垢をメインにするって技もある
めんどくさいけど

701:UnnamedPlayer
21/05/04 01:17:40.07 JRKFoQsz0.net
>>671
ストアのラインナップは人それぞれで完全ランダムかつ24時間で入れ替えのはず
もしかしたらスキンのマークの種類(?)で出現率分けられてるかもしれんが

702:UnnamedPlayer
21/05/04 01:18:44.74 lr9zeHAsr.net
go時代を知ってればnethを応援したくなるけどオーナーやCRファンボの民度でCRそのものは苦手という人はいるだろう
逆にLazは応援したいが他メンバーの態度やJUPファンボの民度でJUPは嫌いって人もいると思う
対立煽りも多いし要するにメッシとクリロナみたいなもんよな

703:UnnamedPlayer
21/05/04 01:19:15.37 fvpbBZ5p0.net
ストアは1日1回更新
出てくるスキンはランダム
といっても持ってるスキンは出てこないから、片っ端から買っていけばそのうち出てくるという方法もある

704:UnnamedPlayer
21/05/04 01:19:20.83 X6DpZMjs0.net
シージはメルトンの動画だけ見て半年くらい経つわ

705:UnnamedPlayer
21/05/04 01:20:20.50 lr9zeHAsr.net
>>675
毎日確認頑張ってね(プライムクラシック出るまで8ヶ月かかった)

706:UnnamedPlayer
21/05/04 01:20:57.59 X6DpZMjs0.net
>>678
俺はCRのファンボもオーナーも韓国人頼りみたいなところも嫌いだったけど
ステージ1のインタビューでニッコニコのメドゥーサ見て全部どうでもよくなったわ

707:UnnamedPlayer
21/05/04 01:23:56.67 qVMwpQTx0.net
>>655
本人か?すまんな・・・
エイムの調子とかじゃなくてモク炊かなかったり味方の進行方向にモロトフ撃ったり味方とバイを合わせたり基本的なことから頼むわ・・・

708:UnnamedPlayer
21/05/04 01:24:24.33 fvpbBZ5p0.net
どこのチームも別にアンチになる気はないけどCRの個人キャラがなんであの二次絵なのかが残念
もうちょっとかっこいい絵にならんかったのかという気がする
あれ何か有名なイラストレーターか何かの絵なのか?

709:UnnamedPlayer
21/05/04 01:25:39.84 UmadjerCp.net
0キルという情報からモク焚かないとかモロトフ撃つ所がおかしいとかバイ合わせないとかいうのは一切読み取れないけどなあ

710:UnnamedPlayer
21/05/04 01:26:24.29 A3sWQX/T0.net
>>679
それ気づかんかったわライフハックだわ
RIOT商売うますぎかよ

711:UnnamedPlayer
21/05/04 01:27:42.07 hlPyDbGf0.net
crのオーナー嫌われてるっぽいけどってなにかしたん?

712:UnnamedPlayer
21/05/04 01:28:09.94 qVMwpQTx0.net
>>685
いや別に同情してもらおうとかそのブリムがどうとかじゃなくて
明らかに実力に差があるマッチやめてほしいというレスなんだがなんでそんな怒ってるんだ

713:UnnamedPlayer
21/05/04 01:29:50.33 N3EuD53Y0.net
ワッチョイあるのにIDコロコロしてるのはなんなんだ?

714:UnnamedPlayer
21/05/04 01:30:26.45 GFtq6UY30.net
CRの個人絵けっこう良い味出てて好きだけどな
絵に当たり外れあるとは思うけど

715:UnnamedPlayer
21/05/04 01:31:05.80 hV6yJZC40.net
ぼろ勝ちしたときとぼろ負けしたときのRP増減がトントンの時ってなんか嬉しいよな
今まで悲惨な増減で勝率でぶん殴ってなんとかダイヤ2まで戻ってきたけど

716:UnnamedPlayer
21/05/04 01:36:29.34 fvpbBZ5p0.net
>>686
valoはバンドルの価格が上手いと思うわ
ナイフ単体だと3500円くらいするけどまとめてバンドルで買うと7000円くらいっていうね
ナイフ+何か1つのスキンだけ欲しいっていう買い方すると5000円超えるからじゃあバンドル買っちゃうほうがいいかなって気にさせる

717:UnnamedPlayer
21/05/04 01:37:25.78 fQCmO9efr.net
>>684
CRは面白くて強いみたいな売り方してるからな
JUPはカッコよくて強いって感じだが
今のゲームオタクってかゲーム配信者オタクに受けがいいのはCRの方なんだろう

718:UnnamedPlayer
21/05/04 01:43:14.12 pAmm61OW0.net
マンチキンの配信録画チラ見したらF4Qのzunbaとテュオしてたわ
フレ一覧もVSとか韓国トップ層がズラリだったしCRは誰か抜けてもマンチキン経由で韓国からリクルート出来そう

719:UnnamedPlayer
21/05/04 01:43:47.49 7aIjzEK80.net
すみませんスカイ出たころに止めてから浦島太郎状態なんだけど
今はスカイとかキルジョイが強くてサイファーブリーチは使いにくいって感じなんですか?
ヨルが弱いってのは聞きました
あとセージって今の評価はどんな感じですか?

720:UnnamedPlayer
21/05/04 01:50:09.74 xXtkJG+o0.net
スカイは強いけど使いこなすのが難しい ジョイサイファーはマップで使い分け ブリは同じフラッシュ3個持ちのスカイと比べるとあえてこっちを使う明確なメリットがない
セージはアイボスプリットならそれなりに出てくる 逆に他のマップでは殆ど見ない

721:UnnamedPlayer
21/05/04 01:51:14.03 hHf0DMrO0.net
始めて3日も経ってぐらいなんだけど、アンレートで中国人にnoobって煽られてしまった
スパイク落ちてたら、安全圏からガン見でいいよね? 中国人の人が、敵のいる方に歩いていって死んで、たぶん、なんでカバーしないんだって怒ってたとけど

722:UnnamedPlayer
21/05/04 01:54:00.06 /urJVeMAM.net
リザルトのタイムラインでマップとキャラのアイコンがズレるバグの解決策知ってる人いませんか
URLリンク(i.imgur.com)

723:UnnamedPlayer
21/05/04 01:55:39.96 gYS/58FL0.net
>>684
カッコいいかどうかではなくそ


724:もそも必要性を感じないわアレ 顔売ってなんぼのプロなのに謎アイコン強制されて可哀想



725:UnnamedPlayer
21/05/04 01:59:23.06 UmadjerCp.net
CRのアニメ調のアイコンがどうしても性に合わないって人割といるよな
気持ちは分からんでもない

726:UnnamedPlayer
21/05/04 02:00:07.29 eZYksx0kM.net
>>688
実力なんて1試合だけでわかるわけないのに馬鹿なこと言ってるように見えるからじゃないかな

727:UnnamedPlayer
21/05/04 02:00:14.77 2kXIQ3EUa.net
>>697
外人は暴言マンや煽ってくる奴が多いから気にしなくて良いよ
そういう時は即ミュートしときな
どっちが正しいかはそれだけだと判断つかんけど多分君が正しい

728:UnnamedPlayer
21/05/04 02:01:43.28 hV6yJZC40.net
>>699
顔売って名前売ってなんぼの世界で過疎糞配信サイト強制されてる糞チームがあるみたいですね

729:UnnamedPlayer
21/05/04 02:02:13.86 7aIjzEK80.net
>>696
ありがとう
デュエリスト使えないからスカイ練習してみる

730:UnnamedPlayer
21/05/04 02:04:06.48 hV6yJZC40.net
>>704
スカイ使いの助言な
周囲はスカイに慣れてないからほんまに索敵以外で鳥使えん
スカイ使うなら毎日一緒にできるパーティーがほしいくらい
野良ならソーヴァいるならブリーチでいいやんってことが多々ある

731:UnnamedPlayer
21/05/04 02:05:43.34 KnH3H19J0.net
イラついて愚痴りに来てるやつに何言ってもレスバになるだけなのにマジレスすな

732:UnnamedPlayer
21/05/04 02:08:09.87 SxQkxovM0.net
>>698
ずっと前から俺もそうなってるからどうにもならない気がする

733:UnnamedPlayer
21/05/04 02:09:07.08 7aIjzEK80.net
>>705
なるほどありがとう
フレンドいないし考えもんだわ
ブリーチ苦手だしフェニックスでも練習するか・・・

734:UnnamedPlayer
21/05/04 02:10:06.83 pjGHk+ACM.net
スカイはプロが使い出すまで弱いからバフしろってて思ってたけど
モク抜きとかフェイクプロが使ってるのみて強すぎナーフしろと思った手のヒラクルクルマンな俺
というかプロが使い出すと野良も使い方理解してきて強くなるよな最近スカイ上手い野良増えたわ

735:UnnamedPlayer
21/05/04 02:14:09.74 hHf0DMrO0.net
>>702
まさかアンレートで煽られると思ってなかったから、びっくりしてしまった
ヴァロ楽しいから、気にせずがんばるわ

736:UnnamedPlayer
21/05/04 02:14:48.31 4U0bdb6b0.net
ヨルは新マップだとヤバイほど刺さりそう
セージはエイム強者が高回転蘇生して手が付けられなかったり
エッチな壁で抜いてくるという岸みたいな変態しかいない
ヒーラーって思ってる人まだいるの?姫プで補助役として使われてた時代もあったのに

737:UnnamedPlayer
21/05/04 02:16:28.32 tEa9PJRxd.net
oitan引き抜きある?

738:UnnamedPlayer
21/05/04 02:16:52.88 xXtkJG+o0.net
鳥の挙動がよく分からんのよな 後ローセンシ寄りだからぶん回さないと相手にだけ当たるように出来ない

739:UnnamedPlayer
21/05/04 02:17:36.90 l426bpFE0.net
まあもうJUPはこのメンバー変えんでしょ

740:UnnamedPlayer
21/05/04 02:18:08.21 y6Pm0TjQ0.net
>>708
スカイは使えるようになっといて損ないよ
正直ブリーチなんか欲しい場面ほぼ無いけどスカイは格安FB索敵にドローンに回復まであってウルトもかなり強いからソーヴァがいても全然ピックしていい
問題は守りが弱くなるところかな
サイト内でスキルの返しに使うFBとしては弱いから防衛では1pick取るような立ち回りした方がいいかも

741:UnnamedPlayer
21/05/04 02:19:10.52 BjN2O3Xc0.net
このゲームフレンド以外オールミュートでいいぞ、これはずっと言っていく

742:UnnamedPlayer
21/05/04 02:19:26.09 BjN2O3Xc0.net
というか、味方からのテキストもデフォでミュートにさせてくれや

743:UnnamedPlayer
21/05/04 02:21:29.20 l426bpFE0.net
センシ400-0.48から400-0.78に上げたけど全部フリックみたいになってしまう
とりあえずデスマアンレ回してるけど、


744:感度慣れる方法ってこれでよか?



745:UnnamedPlayer
21/05/04 02:22:07.70 vM1r7RCN0.net
防衛の時にスカイの鳥を索敵に使うのはやめたわ
避けられないフラッシュとして使えるのに索敵に使うのはもったえない
オペが覗いてそうなとこぐらい

746:UnnamedPlayer
21/05/04 02:26:16.63 nlWqs0g4H.net
>>451
rasはヴァロラントアジア最速レディアントだし普通に普段からやってるよ

747:UnnamedPlayer
21/05/04 02:27:24.24 bCWtHbT60.net
TSMのCutlerがベンチ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

748:UnnamedPlayer
21/05/04 02:28:43.26 ZyC3n8M6p.net
今日スプリット率高すぎてつまらんわランクは落ちるわで最悪

749:UnnamedPlayer
21/05/04 02:31:39.86 SOPiTyrld.net
CRのアバターはグッズ展開とかファンアートを描いてもらうのを狙ってるんじゃないかな
動画出す時のサムネ作りに便利そう

750:UnnamedPlayer
21/05/04 02:34:57.62 2soj0VRY0.net
はぁ。。。せっかくブロンズまで上がったのにまたアイアンマンにおちた。。。
もう一生上がれる気しない…

751:UnnamedPlayer
21/05/04 02:38:22.37 7aIjzEK80.net
>>715
フラッシュ役いないときにピック出来るくらいには練習しときます
ありがとうございます

752:UnnamedPlayer
21/05/04 02:38:27.27 I8fqO2bN0.net
BBI寝起き抜けたというか引退したけど
募集もしてないってことはもう次の人が決まってるのか
大穴でhntが選手復帰するのか
ちょっと気になるところ

753:UnnamedPlayer
21/05/04 02:38:29.79 b3SPkHKH0.net
俺も今日5割はスプリットやってるわ

754:UnnamedPlayer
21/05/04 02:42:25.16 2kXIQ3EUa.net
>>724
ランクの上がり下がりにあまり一喜一憂しない方がいい
やってれば上下して当然
地道に練習してればそのうち上がってくよ
今のランクを維持しようとしてランク回すのを消極的になるのが一番ダメ

755:UnnamedPlayer
21/05/04 02:45:03.15 pjGHk+ACM.net
セージはそろそろ回復量戻そうぜ

756:UnnamedPlayer
21/05/04 02:52:43.33 QB6xRXuw0.net
ジェットでFAはanthem,pepperあたりだけど普通にKR入れるとかもあるんじゃないかな
流石にあのメンバーでJPonlyだとVCT Mainevent食い込むのすら難しそうだし

757:UnnamedPlayer
21/05/04 02:54:29.31 t+8DUmIb0.net
>>723
あれすごい賢い戦略だと思うんだけど、嫌と感じるのは対象年齢を極端に下げてるから5ch使うようなやつにはきついんでしょ、ポケモンみたいに、グッズ化もしやすいし当人の顔出しなしでもキャラ付けできるし。

758:UnnamedPlayer
21/05/04 02:59:32.87 JRKFoQsz0.net
スカイの鷹は索敵用途:フラッシュ用途を6:4くらいで使い分けるのがちょうどいいのかなと思い始めた
最初こそほぼ索敵オンリーで使ってたけどプロがデュエリスト的な動きもやってるの見てフラッシュとしての有能さにも気付けた

759:UnnamedPlayer
21/05/04 03:02:32.81 ezF5tByPM.net
裏情報なんだが噂によるとseoldamがJUPに入るらしい
Nthがメンバー募集してるのもこのため

760:UnnamedPlayer
21/05/04 03:05:19.24 t+8DUmIb0.net
>>567
それは選手が望んでないかもしれないよ。思うのは勝手だがいざ表舞台に出始めたら批判はするなよ。

761:UnnamedPlayer
21/05/04 03:07:32.62 HRRsOV+ld.net
スタヌとスパイギアまたカジュアル大会するのか
まじでvalo流行らそうとしてるやん

762:UnnamedPlayer
21/05/04 03:07:40.39 t+8DUmIb0.net
>>609
詳しくないんだけど競技シーンにおいてはDTNって嫌われてるの?

763:UnnamedPlayer
21/05/04 03:08:57.86 Otfd/1wA0.net
>>728
俺にクリティカルヒットした…

764:UnnamedPlayer
21/05/04 03:09:58.99 ZwQupQvc0.net
英語圏のつべchの日本大会のクリップ動画のコメント欄みてると


765:キャスター陣がenergyだと褒めてるコメントがめちゃくちゃ多くて驚いた naの試合とか見てないから知らんのだけど向こうの実況解説はあまり良くないのか?



766:UnnamedPlayer
21/05/04 03:12:13.53 UmadjerCp.net
>>736
乱獲引き抜きとか給料払わないとかシーンを育てる気が一切ないし
OWだと国別代表戦の時にデトネキッズ動員させてゴミレベルの奴を出場させたとか
悪評に事欠かないね

767:UnnamedPlayer
21/05/04 03:12:26.90 rF5PpLM40.net
URLリンク(twitter.com)
TSM、Cutler落としてBraxと契約するとか本気やんけ
(deleted an unsolicited ad)

768:UnnamedPlayer
21/05/04 03:16:19.65 t+8DUmIb0.net
>>739
国別代表戦ってスタヌとかxqが選ばれたやつ?あれって結局スタヌは代表レベルにはなかったって話なの?xqは強かったって聞くけど、なんか皆極端な言い方しか言わないから当時の雰囲気とかニュアンスがつかめん

769:UnnamedPlayer
21/05/04 03:29:50.93 hV6yJZC40.net
>>709
みんながスカイ弱い弱いっていってたのは間違いなくスカイの使い方を知らないだけだった
索敵フラッシュの使い方を周囲が知ってたら間違いなく強すぎるわって思ってた
前シーズンだけどイモータル踏めたのは間違いなくスカイのおかげだった

770:UnnamedPlayer
21/05/04 03:31:31.48 hV6yJZC40.net
>>741
間違いなくXQ含めて不必要
それよりも上手いやつが埋もれてみんな辞めてった

771:UnnamedPlayer
21/05/04 03:32:49.29 bCWtHbT60.net
>>738
energeticってこと?
動画とそのコメント貼ってくれないと分からんけど盛り上がるような場面は英語キャスターも普通に盛り上げてるとおもうよ

772:UnnamedPlayer
21/05/04 03:35:18.57 WauEElXX0.net
tnlってやつでしょ

773:UnnamedPlayer
21/05/04 03:35:59.41 gmIXofKK0.net
初めて1週間でやっとランクついたけどブロンズだったわ
APEXではダイヤだけどやっぱヌルゲーだったんだな

774:UnnamedPlayer
21/05/04 03:36:17.21 pUMBThkP0.net
ちょっとvalorant民に聞きたいんだが
APEXでゴールドで沼ってやっとプラチナ行けたようなやつのレベルがvarolantやったら適正ランクどれくらい?

775:UnnamedPlayer
21/05/04 03:37:00.05 I8fqO2bN0.net
OW日本代表は実力を度外視した
ただの人気投票だったからなw

776:UnnamedPlayer
21/05/04 03:38:33.49 hV6yJZC40.net
>>747
APEXから入ったやつならアイアンブロンズ
爆破経験者ならAPEXが下手なだけかも知れんからそれ以上

777:UnnamedPlayer
21/05/04 03:42:50.23 zqfb0DtFM.net
>>747
apex云々より過去に爆破ゲーやってたかどうかだな
やってなかったらアイアンブロンズ適正
シルバーすぐに行けたらたいしたもん

778:UnnamedPlayer
21/05/04 03:43:17.79 BjN2O3Xc0.net
>>747
今シーズンダイア踏んだけどvalorantだとゴールドとシルバーを行き来してるぐらい

779:UnnamedPlayer
21/05/04 03:46:14.83 I8fqO2bN0.net
APEXってFPSというよりAIM要素のあるアクション対戦ゲームだから
あのゲームでの経験は他のFPSで生きにくいんだよね

780:UnnamedPlayer
21/05/04 03:46:45.29 pUMBThkP0.net
>>749-750
なるほど
この話はG4isenっていうチート疑惑で有名になった元フォトナプロだったらしいんだが
スタヌにプラチナすら無理って煽られてチートじゃない証明みたにランクマやってたんだがあまりにも下手すぎてなんとかプラチナ(ほぼ適正ゴールド)行ったんだが)
そいつが今度varolantやるって言い始めたから聞いてみたんだ

781:UnnamedPlayer
21/05/04 03:47:31.58 xXtkJG+o0.net
apexのランクは確かにアテにならんけど結局のところ爆破に適正あるかどうかだからな

782:UnnamedPlayer
21/05/04 03:51:00.20 yxy5FByO0.net
>>720
最速レディアントはstaxの6試合でしょ
ランク実装初期で試合数も最短

783:UnnamedPlayer
21/05/04 03:53:29.22 tEa9PJRxd.net
>>743
いやそれはない、そこまで上手い奴がたくさんいた�


784:墲ッでもない xqはあの時代だったら実際トップだったしな



785:UnnamedPlayer
21/05/04 03:56:33.77 0SZm70WM0.net
>>743
OW日本代表でXQ選ばれたのは妥当だったろ
当時プロですらレート80超えたことあるやつ一部だったのにXQはソロで80を維持してた

786:UnnamedPlayer
21/05/04 03:58:46.76 tEa9PJRxd.net
ってかまたOWLヤベーことになってて草、どうしようもないな

787:UnnamedPlayer
21/05/04 04:04:23.00 nXcE/PdH0.net
DTNの悪評とOWのなんか日本代表みたいなのの人気投票みたいなのは関係ないだろw
あれはまず雑魚は投票自体に並べない運営が上位を単純に上から並べたやつだから誰選ばれてもまあ大体は強かったから問題ない
OWのDTNは一時たりとも大会で優勝したりしたことない常に4番手以下レベルのプラチナ混じりの糞雑魚チームだったのに
国際大会に勝手に日本代表面して色んな大会に出たから嫌われたってだけな
バロラントでいうとfirst gamingレベルが日本代表で色んな国際大会出るようなもんだな

788:UnnamedPlayer
21/05/04 04:07:51.50 tEa9PJRxd.net
またやまとん先生が晒されてる……

789:UnnamedPlayer
21/05/04 04:09:16.56 u9mEcQw8d.net
>>758
どーなったの??

790:UnnamedPlayer
21/05/04 04:09:44.08 95MCEdKX0.net
今初めてランクやったらスマーフ暴言利敵のトリプルコンボのガイジに遭遇したわ何だこのクソゲーマジで&#128169;

791:UnnamedPlayer
21/05/04 04:10:34.47 g1CWBpy70.net
チート1回でも使った奴の事はPC買い換えて心入れ換えてようがプレイしてたら絶対通報しような。

792:UnnamedPlayer
21/05/04 04:10:57.78 y6Pm0TjQ0.net
>>755
rasはβの時におそらく最速でバロラント(レディアント)行ってたからそれのことかな
ただ最速ってのも俺はソース知らないけど

793:UnnamedPlayer
21/05/04 04:17:39.45 BjN2O3Xc0.net
>>755
俺もこれだと思ってたけどβまでは知らんわな
valorant4jpにstaxのはあったと思うけど

794:UnnamedPlayer
21/05/04 04:19:07.68 BjN2O3Xc0.net
apexに必要なエイムとvalorantに必要なエイムが決定的に違うから、マジで参考にならんとは思う
それこそプレデターとかレディアントの連中ならどっちでもいいとこまでいけるんだろうけど

795:UnnamedPlayer
21/05/04 04:21:20.72 qh3JoShSM.net
OW最初期のJCGでは優勝してるよDTN
その後周りが強くなって勝てないから解散
DTNValoはその頃よりひどい解散で今は配信者ばかり

796:UnnamedPlayer
21/05/04 04:21:47.95 FUmMscHOM.net
>>755
ベータだろ

797:UnnamedPlayer
21/05/04 04:22:50.63 6Kooth5B0.net
Blitz入れてないやつって全員スマーフだよな
そこそこのランクで一回も戦績調べないやつとかありえる?

798:UnnamedPlayer
21/05/04 04:24:05.71 BjN2O3Xc0.net
流石に横暴すぎて笑う
あれPCにblitz入ってたらサブ垢だろうが検出された気がするから入れてないだけだろ

799:UnnamedPlayer
21/05/04 04:27:55.03 7r+DVh+/d.net
Mixwellデュエリストは不要とツイートしておきながら
ランクマ配信でずっとヨル即ピしてて笑うわ

800:UnnamedPlayer
21/05/04 04:30:26.47 tifLH4FK0.net
別にスタッツとかどうでもよくねえか
ダイヤ3までやってるけど1回も調べようと思ったことすらねえわ

801:UnnamedPlayer
21/05/04 04:30:58.98 V5LfFpUod.net
もうm1xwellは許してやれよ

802:UnnamedPlayer
21/05/04 04:32:16.60 hV6yJZC40.net
>>752
良く言えば尖った才能がある
悪く言えば潰しが効かない

803:UnnamedPlayer
21/05/04 04:34:02.91 6Kooth5B0.net
>>772
ヘッドショット率とかマップ毎の勝率とか面白いけどな

804:UnnamedPlayer
21/05/04 04:34:11.82 BjN2O3Xc0.net
staxの6試合って、最初期の認定に5試合必要で認定後1試合勝ったらだったっけ、やべえよな

805:UnnamedPlayer
21/05/04 04:34:31.11 pGW1+DOh0.net
このゲームの公式実況がlolより盛り上げにくいのって一回のプレーで�


806:詩㈹�まるようなことが起こらないからじゃないのか 大差で負けてる側が一本とってもそれで流れ変わって逆転することなんてそうそうないし



807:UnnamedPlayer
21/05/04 04:36:01.38 YJcs+EnD0.net
pokimaneっていう海外の配信者可愛いな
Tenzの彼女も可愛いし羨ましいいいわー

808:UnnamedPlayer
21/05/04 04:37:57.90 tifLH4FK0.net
>>775
変にスタッツ意識してストレスたまりそう

809:UnnamedPlayer
21/05/04 04:40:54.10 C0dKnEsY0.net
pokiって数年前から配信してるしそろそろアラサーか……
と思って調べたら今年で24だった。10代からやってたのかよ

810:UnnamedPlayer
21/05/04 04:48:23.18 98mUpmPHa.net
世界のオタサーの姫pokimane

811:UnnamedPlayer
21/05/04 04:52:02.12 tEa9PJRxd.net
>>761
中国批判した選手が追放されかけてる

812:UnnamedPlayer
21/05/04 04:55:11.46 WrQqn3+Q0.net
そもそもブリッツ ってどのくらいの人が使ってるの?
ここにいる人たちはほぼ使ってる感じ?

813:UnnamedPlayer
21/05/04 04:56:48.19 PeJO3Udm0.net
>>761
一つの中国っていう概念を批判した選手を追放しようとしてる
要するに台湾とかチベット,ウイグルは中国のものって認めろって事
URLリンク(d3watch.gg)

814:UnnamedPlayer
21/05/04 05:01:28.45 oRNuKa+g0.net
フレ誘ったら「めっちゃ疲れる、apexの方が気軽。」って言われて続けてくれなかった
1人でやりたくねー

815:UnnamedPlayer
21/05/04 05:04:14.53 tEa9PJRxd.net
チート通報したらこんな画面が来るらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

816:UnnamedPlayer
21/05/04 05:11:37.79 gHjfzLwZM.net
アンレートやってることの方が多いからブリッツは入れてないわ

817:UnnamedPlayer
21/05/04 05:16:13.44 AI6tBnTy0.net
ポケットwifiだとかてねーわ敵がキングクリムゾン使ってくる

818:UnnamedPlayer
21/05/04 05:19:49.32 0J418bGB0.net
まあXQ様の目指すチームを作るならメンバーあと二人は必要だわ
大会レベルで複数エージェント使いこなせる様にするのは結構無理があるし見るからに不器用そうなバースにそれをさせるのは虐待レベル

819:UnnamedPlayer
21/05/04 05:23:46.73 1AeNtAuF0.net
XQはCAGのコーチの時に新しい強キャラが追加された大会で、そのキャラ使わず旧メタで挑んでボロ負けしてたこととかあったけど、結局修正して辞める頃には国内の他のチームにはほぼ負けないチームになっていた

820:UnnamedPlayer
21/05/04 05:23:48.34 StTCAj+r0.net
なんかスタヌの連れてきた新規キチガイ多くない?
最近Discordに入ってきた奴らがずっとランクシステムとスマーフの愚痴言ってvalorant部屋なのにAPEX募集出してるんだけど…

821:UnnamedPlayer
21/05/04 05:29:01.85 i5BOlPQN0.net
始めようとインストールしたもののVAN 51 エラーで一生起動できないわ
i74770 1050ti win8.1なんだが似た環境でできてる人いる?

822:UnnamedPlayer
21/05/04 05:31:55.28 7YXDIclzd.net
ヨルはバインドみたいな風潮あるけどアセントとヘイブンの方が野良だと刺さるわ
勝ち確フラッシュの位置が多すぎるのとULTがめちゃ刺さるわ、少なくともダイヤまでなら戦える

823:UnnamedPlayer
21/05/04 06:50:12.19 L3o17vlI0.net
スタヌ見て始めたってわけじゃないんだけど、最近始めてランク1回行ったら�


824:I骨なスマーフにボコボコにやられた 1人強いやつがいるだけでこのゲーム壊れるわ



825:UnnamedPlayer
21/05/04 06:50:13.37 XBiOsIbx0.net
>>747
apex最高プラ4valo現在ゴル2
人によって向き不向きあるからapex下手でも関係無いと思うわ

826:UnnamedPlayer
21/05/04 06:56:39.52 oz64/k6G0.net
今大会から競技シーン久々に見始めて、これまた久々にこのスレきたんだけどさ
JUPの中でLazが評価高いのはもちろんわかるとして、タケjの評価ここでよくないのはなんでなん?最近ダメダメなの?
lazばりに昔は強フィジカルでアタッカーやってたイメージだけど、大会ではセージやってたしCR戦でも奮ってなかった
逆にスレ民はレイタはかなりの戦力として見てるしコーチとしてもありって言ってるし(昔コーチだったのは知ってる)
レイタそんなにフィジカル強かったっけ?
とりあえず一番の謎はタケJの評価の悪さ

827:UnnamedPlayer
21/05/04 06:57:03.71 1mDSIOet0.net
>>591
>>591
国際大会で得られるポイントが大きすぎだ
アイスランド行った組で決まる

828:UnnamedPlayer
21/05/04 06:57:53.94 EFNnvvaza.net
>>747
ダイヤ1まで行ったけどvaloはブロンズ2です
R6ならやったことあるけどそんくらいかな爆破は

829:UnnamedPlayer
21/05/04 07:01:34.53 1esVzPep0.net
>>796
takeJ普通に強いと思うよ
ただセージの蘇生失敗しまくって印象悪いんだと思う

830:UnnamedPlayer
21/05/04 07:05:42.64 V5LfFpUod.net
takejってもっとバケモノになるかと思ったけど小さくなっちまったな

831:UnnamedPlayer
21/05/04 07:06:23.36 xkMEAPwz0.net
>>796
下げられてるのはCR戦が調子よくなかったからでしょ
個人的には爆発力あるタイプの選手だし実際前のCR戦では爆発したし評価は悪くないけども
というかReitaに対する評価といいお前大会見てないだろ
わけわからん文章書いてる暇あればとっとと見てこい

832:UnnamedPlayer
21/05/04 07:15:13.13 bCWtHbT60.net
テイクジェイはまだ若いんだしこれからでも伸びるでしょ

833:UnnamedPlayer
21/05/04 07:20:09.17 /CCoZ4X60.net
たけJは安定感が欲しい
絶好調時の強さはラズ凌ぐんじゃないかな
若いから経験積んでそういうの安定させてくんよ
まじバースに未来はないとおもう

834:UnnamedPlayer
21/05/04 07:22:49.81 tEa9PJRxd.net
JUPは本気で6人制考えてそうだからちょっと楽しみだわ、csgoと違ってはっきりロール別れてるしアリな気がしてきた

835:UnnamedPlayer
21/05/04 07:23:58.23 I4XWrhFTM.net
六人制といいつつ体よくバースを万年補欠にする作戦だったら草

836:UnnamedPlayer
21/05/04 07:25:26.74 V5LfFpUod.net
それしかないだろ
使い分けたとしてbarceどこで使うんだよ

837:UnnamedPlayer
21/05/04 07:26:37.88 oz64/k6G0.net
>>799
だよねやっぱ普通に強いか。いつのまに要らない要員になってるんだと思ったよ
セージやってるのは他のキャラは他の人が適任がいて、バトルセージとしてやってるって感じなの?最近はレイナやってないのか
>>801
なんで大会見てないと思ったの?
確かに今大会はレイタすげえ活躍してたし窮地救ったりでフィジカル面すげえと思ったけど、俺が競技シーン追ってたVS戦とかまでは今ほどのフィジカルの強さはなかったよ
少なくとも強豪チームとやり合うときはスコアに如実に現れてたしね
オペもジェットウルトも刺さるとき刺さらない時の波が激しかった
ラズクロウの二人に並ぶ安定要因みたいな扱いは受けてなかった

838:UnnamedPlayer
21/05/04 07:29:28.52 NGXP1jt10.net
6人体制というより
もう来年のこと考えないといけないんだろうな
現実的に今年の枠はCRに決まっ�


839:スわけだし 年齢層の高いJUPなら尚更



840:UnnamedPlayer
21/05/04 07:35:27.16 ch3yRRSBH.net
>>800
タケジェーとバースはヴァロ向いてないと思う
スキル使う脳みそがない

841:UnnamedPlayer
21/05/04 07:36:29.54 NukcC3uSa.net
mildomスマホで見たらバカみたいに画質落とされるようになってて笑う
アプリは1080pってメッセージ出すあたりアプリ導入促したいんだろうけどやり口がアホすぎるだろ

842:UnnamedPlayer
21/05/04 07:37:25.79 V5LfFpUod.net
>>802
後ろでチマチマ回復やってるようじゃ伸びるもんも伸びねえわ
デュエリストでオラつきまくってたtakej返してくれ

843:UnnamedPlayer
21/05/04 07:39:23.58 ch3yRRSBH.net
今後エージェントが増え続ければ新エージェントを楽勝で使いこなすようなゲームセンスがある人間がプロとして生き残る
プール狭いエイム専用機はキツイだろうな
韓国人はlolやってるおかげでそういうのクソ得意だしOW強いのもそのおかげ

844:UnnamedPlayer
21/05/04 07:48:13.82 V5LfFpUod.net
リーヴァーのシェリフきた!
これめちゃくちゃ当たるんだよな

845:UnnamedPlayer
21/05/04 08:06:15.57 c4KwUMYiM.net
ハーバリウムの武器チャームが欲しいんだけどこのゲームってチャームは再販されない?

846:UnnamedPlayer
21/05/04 08:10:40.96 1mDSIOet0.net
大会は盛り上がってもプレイヤー増えなさそう

847:UnnamedPlayer
21/05/04 08:11:15.41 tEa9PJRxd.net
大会盛り上がるならスポンサー増えるからおっけー

848:UnnamedPlayer
21/05/04 08:12:59.30 47oEvduZ0.net
ずっと前あったみたいなKRJPあとシンガポールかどっかで大会ないかなぁ
タイも強いチームいるし見てみたいわ

849:UnnamedPlayer
21/05/04 08:25:03.53 im0BbCOk0.net
VtuberとDTNがやればプレイヤーは増えるぞ

850:UnnamedPlayer
21/05/04 08:27:03.64 dA0+MRKGM.net
ぶっちゃけプレイヤーに関しては現状の人数でもマッチング対して困らんし
三年後くらいにはまた別のゲーム流行ってるだろうからどうでもいいないまんところ
一分以内にマッチングするくらい人いればそれでいい

851:UnnamedPlayer
21/05/04 08:59:11.65 MxgfNMvP0.net
>>817
BBIでたやつか
ping差かなり影響してたな

852:UnnamedPlayer
21/05/04 09:01:50.42 e76jaTGR0.net
JUP、VS、RC、DKの四チームでデスマッチ最強決定戦しよう

853:UnnamedPlayer
21/05/04 09:02:07.79 U4ZQ96p+a.net
アストラって高レートだと強いんだな
LOLもそうだがスキルゲーって上と下で強さが違い過ぎて調整難しくなるのが不安

854:UnnamedPlayer
21/05/04 09:04:50.23 mQWV9VbSa.net
DTNってか釈迦GEAだよね
それ以外のDTNってもう誰もいなくない?

855:UnnamedPlayer
21/05/04 09:09:46.82 1yA1AQEn0.net
元シージ民で2月ぐらいからヴァロしてるけど、久々にシージしたら物足りなさが凄すぎて1戦で帰ってきたわ
やっぱヴァロとかgoの脳汁出る撃ち合い面白いわ、撃ち合い出来るゲームが楽しいよ

856:UnnamedPlayer
21/05/04 09:14:18.78 N/H9kMo2M.net
JUPの選手が、ペックスからVALOへやってきた人へ…みたいな動画アップしたら伸びそうだな セールスチャンスだ!!

857:UnnamedPlayer
21/05/04 09:14:59.06 MaE0iiZt0.net
JUPがお笑いチームになるって 誰が予想できた?(笑)

858:UnnamedPlayer
21/05/04 09:17:10.87 e76jaTGR0.net
>>825
jupiterはAPEXのプロチームも保有してるからそんな動画出せんだろ

859:UnnamedPlayer
21/05/04 09:20:05.47 NGXP1jt10.net
日本2位が積極的にvalo宣伝に貢献してくれるから良いな
これからもよろしく頼むわ
1位のCRは世界大会で今年忙しいから
遊んでられないしそれで弱くなったら意味がないもんね

860:UnnamedPlayer
21/05/04 09:21:47.73 /B19rbro0.net
>>825
ギアが


861:最近そんな感じの動画出してた



862:UnnamedPlayer
21/05/04 09:23:18.05 e76jaTGR0.net
JUPITERがPepper獲得したらCRには楽勝だろうな
Barceの部分が日本最高ジェットのエントリーになるんだぞ?強いに決まっている

863:UnnamedPlayer
21/05/04 09:26:28.51 e76jaTGR0.net
JUPITERが負けた理由ってのは結局天才XQが考えたエージェントの利用法を実現できるプレイヤーがLazしかいなかったこと
エージェントプールが狭くスキル使いこなせないからXQの考えた最強作戦が実現できない
XQと相性が良いのはどんなエージェントも器用に使いこなせるゲームセンスのある天才
XQがdepやkaminariのいるRCのコーチになってたら国内一位かもな

864:UnnamedPlayer
21/05/04 09:28:34.73 47oEvduZ0.net
チームに合わせた戦術考えるのがコーチだけどな

865:UnnamedPlayer
21/05/04 09:31:56.75 CO98BC/+0.net
自分が5人いたら勝てるってチーム活動をして最初に修正される不文律なんだがな

性格の違う人間が5人いるから面白いのに

866:UnnamedPlayer
21/05/04 09:32:52.54 +Uh2G+byd.net
>>712
引き抜き行為は多額な違約金が発生するので
絶対ない
oitan なんて 引き抜きしなくても
もっといい失業中プロいますからww

867:UnnamedPlayer
21/05/04 09:36:31.95 +Uh2G+byd.net
>>828
つーか こんなコロナ時期にアイスランドか~
色々と大変そうで可哀想だな

868:UnnamedPlayer
21/05/04 09:36:57.85 e76jaTGR0.net
JUPにとって不幸なのは一番撃ち合い強いLazがチームで一番器用なプレイヤーであること
撃ち合い最強プレイヤーにデュエリスト固定させて他の奴らが柔軟に構成変えるみたいな対応ができない

869:UnnamedPlayer
21/05/04 09:41:10.80 e76jaTGR0.net
天才軍師XQと本当に相性が良いのはRCなんだよな
ゲームセンス最強のdep、器用なkaminari、norisen、feez、撃ち合い最強のHareはレイナ固定で良い

870:UnnamedPlayer
21/05/04 09:42:59.19 MaE0iiZt0.net
>>836
オペレータも使える デュエリストもできる サイファーキルジョイもプロレベル
JUPはLaz中心に組織作りしたほうが勝てるよ

871:UnnamedPlayer
21/05/04 09:43:27.20 MxgfNMvP0.net
RCはほんと強くなったと思う
ノリセンもオーメン固定してたころはぶっちゃけ穴だったけどレイズとかするようになってから活躍するのも多くなってきた
でぃもりんは一瞬輝いてたよ

872:UnnamedPlayer
21/05/04 09:44:12.12 7arsq5dD0.net
アマアスやらカスタムやらで遊んでたlazが一番パフォーマンス高かったんだから前回ハブられてたバースもこれからは一緒に遊ばせてやれよな

873:UnnamedPlayer
21/05/04 09:45:02.58 ty1pS9K00.net
GOみたいなことにはならないようにしないとね
オーナー的にアイスランドから帰ったらCRも主催イベントやるでしょ

874:UnnamedPlayer
21/05/04 09:47:02.26 N3EuD53Y0.net
takejはジェットレイズ使えるようにならない限りデュエリスト復帰厳しそうだよなあ
barcecrowのカスレイズかreitaのカスジェットしか居ないのが一番の原因だろ

875:UnnamedPlayer
21/05/04 09:50:03.52 qLkOFqeya.net
マスターズ行くのはCRで決まりなのか
次のvctは消化試合になっちゃう

876:UnnamedPlayer
21/05/04 09:54:08.60 y6Pm0TjQ0.net
>>843
まだ確定ってわけじゃないよ
他チームもSTAGE3のMasters出ればチャンスある
次回からJP2チームの可能性あるしSTAGE3 Masters優勝すればポイント関係なく出れるし
あと年末世界大会は大陸プレイオフ1枠あるからポイント2位にもちょっとチャンスある

877:UnnamedPlayer
21/05/04 09:55:12.59 y6Pm0TjQ0.net
あ、Masters行くのはCRで決まりだわ
ただ次の大会が消化試合になるってのは間違い

878:UnnamedPlayer
21/05/04 09:55:30.20 e76jaTGR0.net
別に消化試合にはならないよ
ちゃんとポイント制度調べろ

879:UnnamedPlayer
21/05/04 09:58:35.47 tvs3gakE0.net
上手い奴はデュエリストなんかやらんでいい
みんな勘違いしてるけど本来エントリー役って二番、三番手がやることやで
キル上手い奴はその囮の後続にいるべき

880:UnnamedPlayer
21/05/04 10:00:03.28 e76jaTGR0.net
JUPが日本一位で通過したけりゃ次のVCTで日本一位とってマスターズ3でCRがアイスランドで取った順位より上に行けばいい

881:UnnamedPlayer
21/05/04 10:00:52.09 e76jaTGR0.net
>>847
じゃあなんで海外チームは一番撃ち合い強いやつにデュエリスト固定してるんだ

882:UnnamedPlayer
21/05/04 10:02:19.77 YUM+aQ9x0.net
こんな一回二回の負けでウジウジしてたらプロやっていけないよ
勝つときもあれば負けるときもある
落ち込んでるだろうLAZがそこまで落ち込んでなさそうに見えるなら成長したろ

883:UnnamedPlayer
21/05/04 10:26:07.59 jboBrGLq0.net
Laz「(こないだ負けたし正直お遊び大会出たくねえ…練習してえ…でも仕事だから断れねえ…)」

884:UnnamedPlayer
21/05/04 10:36:38.33 yhxfuv6f0.net
誰でもいい…Lazを救ってくれ

885:UnnamedPlayer
21/05/04 10:45:01.94 Oc1tN0xM0.net
JUPはメンバー変えずに頑張ってほしい
年齢的に厳しそうだがCRのガキンチョどもに分からせてやれ

886:UnnamedPlayer
21/05/04 10:47:51.41 tifLH4FK0.net
RCマジでもったいないよな
韓国人もコーチもアナリストもいないのにルーザーズファイナルまで上がってきてjupに惜しくも2-1で負ける謎のお友達軍団

887:UnnamedPlayer
21/05/04 10:50:27.23 zN/xe+Trd.net
JUPのロースターに必要なのは破壊的なデュエリストだよね
zepher seoldomのジェットみたいなのとかneth rock3tのレイズみたいなのがいればチームとしてかなり強くなる
takejが1番可能性ありそうだけどメンタルの弱さとセンシ低すぎてデュエリストあんま向いてなさそうなのがな

888:UnnamedPlayer
21/05/04 10:52:12.46 zHPXp3QP0.net
JUPはスキルやエージェント云々の以前にスキル使わない戦い(最後の1on1や裏取り)で負けまくってるのがキツいわ
フィジカル最強のLazがラークしないと作戦として機能しない一方でCRはrionが良い仕事してるし

889:UnnamedPlayer
21/05/04 10:53:54.74 zN/xe+Trd.net
>>854
しかも本人達は負けて悔しいってよりも練習の成果出て楽しかった!って思ってるからな
プロ意識がほとんど無くて純粋に戦いを楽しんでる戦闘民族みたいな
伸び代しか感じないわ

890:UnnamedPlayer
21/05/04 10:57:30.95 h8YwnwKt0.net
カバーも満足にできないbarceを変えればいいだけ

891:UnnamedPlayer
21/05/04 10:57:44.36 RxiPhUTL0.net
まーたJUPがお遊び大会出てるよw
もう選手諦めてるんじゃねーの?

892:UnnamedPlayer
21/05/04 10:59:37.55 1mDSIOet0.net
VCTのポイント上位2チームが10月のアジア大会にでられるのね
そこで優勝するとマスターズにいけるのか

893:UnnamedPlayer
21/05/04 11:00:25.82 e76jaTGR0.net
>>860
マスターズじゃなくてチャンピオンズな

894:UnnamedPlayer
21/05/04 11:00:54.35 0RVllCpf0.net
>>792
win8.1&#8656;これじゃね

895:UnnamedPlayer
21/05/04 11:02:07.16 nlWqs0g4H.net
お遊び大会出てるとは言えど企画を自らしてるわけじゃなさそうだし仕事なんだから仕方ないやろ

896:UnnamedPlayer
21/05/04 11:02:26.92 lr9zeHAsr.net
単発煽りしてる人ってワッチョイの仕組み知らないのかな

897:UnnamedPlayer
21/05/04 11:04:41.68 HyAblXHN0.net
>>856
戦略負けがでかいね
戦略で負けてスコア差人数差が出るから撃ち合いが余計に差が出る
VSもそうなんだけど、すごいシビアに人数差とマネー差を重視してる
攻めなら確実にFBを取る
守りでもなるべく相手を削る
そこに特化した動きしてるな
VSなんかだとマネー管理も徹底してて状況が不利だと3人生存相手4人とかでも場合によってはあっさりリテイク諦めて交戦もせずに引いて



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch