【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】at GAMEF
【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】 - 暇つぶし2ch550:UnnamedPlayer
21/05/03 12:09:36.57 XD3ff4SO0.net
まあこれだけバース叩き多いのはそれほどJUPに期待してた人多かったんでしょ
それだけに明確な穴だったバースが許せなくて叩きまくってる
実力は明らかにCRの方が上なのに勝利予想はJUP70%近かったしな

551:UnnamedPlayer
21/05/03 12:10:19.99 9VzGqMTo0.net
Red Bull Campus Clutchってやってるけど話題になってないな すごいプレイヤー出てこないかな

552:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:04.07 U+H6LWzi0.net
最近マウスの持ち方や動かし方に悩んでて手首をマウスパッドに付けない人もいるってのを知って試してみたいんだけど
なんか気を付ける事とかここがメリットデメリットみたいなのってある?センシはDPI 800の0.3

553:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:27.51 a0Uf38vu0.net
>>539
配信されてないししゃーない

554:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:46.33 KDJKTKfja.net
CSGO時代はignisが1st全敗レベルで負けてたけど1st片方取れば試合勝ってたからJUPは1st勝ったら勝つ番長だよ

555:UnnamedPlayer
21/05/03 12:12:25.60 XM2mE91X0.net
強いチームの試合が常に一番面白い どんぐりの接戦見てもな・・・
という人が大勢いるので
レイキャビクの惨劇で、メンタル破壊される視聴者が大量発生しそう

556:UnnamedPlayer
21/05/03 12:12:38.92 AUu9qpstM.net
>>538
弱いのに人気がある阪神みたいなもんだなJUPは
公認大会だけ勝ちまくって公式大会は優勝してないし

557:UnnamedPlayer
21/05/03 12:13:32.60 7iXBj


558:XPu0.net



559:UnnamedPlayer
21/05/03 12:14:24.28 HDmJzcq8M.net
急遽SENに参加して世界大会出場まで決めるTenZって主人公すぎんか

560:UnnamedPlayer
21/05/03 12:14:46.91 JZB1KyW/0.net
>>520
ほんまや
wemadefoxにいたんだな

561:UnnamedPlayer
21/05/03 12:14:55.62 9VzGqMTo0.net
>>541
今ミルダムで配信しとるやんけ…

562:UnnamedPlayer
21/05/03 12:15:23.28 xDBrPV270.net
ぶっちゃけバース以外も負けてたもんなぁ
LAZぐらいか安定して戦えてたの

563:UnnamedPlayer
21/05/03 12:17:14.77 XM2mE91X0.net
フィジカルは鍛えらるって昨日チキンが言ってたじゃん
フィジカルの鍛え方を知らんのじゃないか?日本勢って
他ゲーでも弱いし日本のフィジカル 

564:UnnamedPlayer
21/05/03 12:17:42.45 a0Uf38vu0.net
昨日の決勝はCRの強さだけ目立っててJUPの見せ場が全く無かったからなあ
何故かtwitterでは良い試合だったって言ってる人多いけど
>>548
キャンパスクラッチ公式みたらtwtichのurlだけで日本決勝のみって書いてるから知らんかったわ
急遽決まったのかな

565:UnnamedPlayer
21/05/03 12:18:15.23 5xiCpT7Z0.net
rionとか強くなりすぎだろ

566:UnnamedPlayer
21/05/03 12:20:28.52 9VzGqMTo0.net
今の大会はっきりいってひどいけど世界大会やるらしいから適当に見とくわ すごいヤツおらんかな

567:UnnamedPlayer
21/05/03 12:22:55.29 DBJPX2ur0.net
毎日3時間の無音デスマッチをやって1週間経ったけど
今日シルバーからゴールドに上がれた!
ゴールドまでは撃ち合いで勝てたら上がれる気がする

568:UnnamedPlayer
21/05/03 12:24:00.74 hdg3J+rT0.net
てか結局SEN優勝しちゃったんだな

569:UnnamedPlayer
21/05/03 12:24:56.91 HrBOYhTVM.net
JUPにガトラダ入んねえかな

570:UnnamedPlayer
21/05/03 12:25:14.80 FV/IOYFLd.net
sen
liquid
nu
がいまんとこ優勝候補?
他地域は知らん

571:UnnamedPlayer
21/05/03 12:25:35.07 U+H6LWzi0.net
>>545
違和感すごいけど試してみる価値はありそうだから頑張ってみるわ

572:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:02.62 EUtGGLiG0.net
>>545
手首がこすれるからだと思う
ブレーキかかるからな

573:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:09.55 cfBkhcyld.net
VALORANT初期のJUP
Laz GOD!
オペReita!
クラッチキングCrow!
エントリー王TakeJ!
重戦車Barce!
今のJUP
Laz GOD!
オペReita&Laz!
クラッチキングCrow&Laz!
エントリー王Laz!
重戦車Laz!
どうしてこうなった…?

574:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:12.56 rIi/ZK3v0.net
>>550
それはあると思う
とにかく海外からコーチたくさん招聘したら日本人プレイヤーも相当強くなると思うわ

575:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:16.01 1TvNUk0P0.net
優勝候補はfnaticじゃね

576:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:33.16 ovRh5AGKp.net
goの時absってコロコロメンバーかえてたの? 勝てなくなってきてるんだからメンバーかえるべきだよな

577:UnnamedPlayer
21/05/03 12:31:54.31 YVONFpRl0.net
>>562
昨日liquid勝ってたよ

578:UnnamedPlayer
21/05/03 12:32:11.12 gFJb3Ma+D.net
空いた期間国内のチーム同士で戦略練ったり情報共有したりってするの?
必須だと思うけどFPSでやるイメージないわ

579:UnnamedPlayer
21/05/03 12:33:12.78 9VzGqMTo0.net
NUだろうな あれは異常

580:UnnamedPlayer
21/05/03 12:33:54.40 VHRqJulL0.net
キャンパスクラッチせいぜいプラチナぐらいの試合で流石に見る価値は無さそうだな

581:UnnamedPlayer
21/05/03 12:37:24.18 WAkbLSeR0.net
重戦車ってのがゲーム内の何を表してるのか未だにわからない
明らかにデブな事弄ってるだけだろ

582:UnnamedPlayer
21/05/03 12:37:55.95 EUtGGLiG0.net
>>568
フルオートで複数人なぎ倒すイメージじゃね

583:UnnamedPlayer
21/05/03 12:39:03.65 jCAooFFP0.net
barceって配信見てるとフィジカルは強そうに見えるのにな
意外とメンタルが弱いのかな

584:UnnamedPlayer
21/05/03 12:39:56.94 jC15pA


585:t10.net



586:UnnamedPlayer
21/05/03 12:39:58.63 naayf4poM.net
barceはValoに対するモチベがないのがな

587:UnnamedPlayer
21/05/03 12:40:31.89 EUtGGLiG0.net
>>570
やたらと体鍛えるやつは大体メンタル弱い

588:UnnamedPlayer
21/05/03 12:40:51.98 kp8HTacLM.net
KRはNUVSが実質の決勝戦だったぽいな
見返すかぁ
まだ信じられんわ

589:UnnamedPlayer
21/05/03 12:42:41.54 VHRqJulL0.net
NU対VSの試合見てるけどJUPはVSからアストラ抜いてRbの代わりにBarceだからな
そりゃどうにもならんわ

590:UnnamedPlayer
21/05/03 12:49:06.34 FlHyIx6+0.net
>>557
優勝はEU、BRから出てくる4チーム内から
NAとKRは多分ない
JUPファンが多いのは理解してるけどJUPが行ってどうこうなるレベルではないから代表がCRになったのは良かった
CRなら2%ぐらいはTOP4入りの可能性がある
どこまで善戦するか期待しよう
ただフィジカルマップのブリーズが採用されるのとCRのスプリット練習してない発言が怖いな

591:UnnamedPlayer
21/05/03 12:49:23.27 RgstxnP1M.net
NUとかいうおっさんチームが世界に通用すると思えんわ

592:UnnamedPlayer
21/05/03 12:49:25.49 PE0A/ifd0.net
RCオーナー学生大会出場って大学生だったんか

593:UnnamedPlayer
21/05/03 12:51:27.93 72bPGMcd0.net
nethとSakuraiのダブルエントリーをどっしり構えて後ろから援護するクラッチキングLazが見たかった
日本オールスターチームとかないかな

594:UnnamedPlayer
21/05/03 12:52:06.67 biTpt4u+0.net
プロシーンでオーメンがどんどんアストラに変わってるから練習してるけどこいつコントローラーとしては一番モク焚きに特化してるわ
モク2個焚いても14秒で次のモク焚けるから、オーメンで使い渋ってたモクを気兼ねなくポンポン焚くことが出来るし、セオリーの場所にあらかじめ星置いとけば敵視認して即発動なんてことも出来るから焚くスピードもダンチ
弱いポイントはオーメンのパラノイアやブリムのモロトフみたいに咄嗟に出せる攻勢スキルが無いってところくらいか

595:UnnamedPlayer
21/05/03 12:53:42.63 gZ0VwWGS0.net
CRそのうち5人韓国人になってそう

596:UnnamedPlayer
21/05/03 12:59:16.16 KycXlL5Bd.net
海外勢の意見だと
EU BRが並んでその下にNA、後はKRとその他
その他のチームは上の地域と勝負にならないってさ

597:UnnamedPlayer
21/05/03 13:01:03.68 5YUvIfN00.net
マンチキンが「使う」を「チュウイ」だと思ってて
ウルト使いながら「ウルトチュウイ!ウルトチュウイ!」って言うからメンバー全員困惑してた話面白すぎんか

598:UnnamedPlayer
21/05/03 13:01:50.36 bD+Pnh8Bd.net
韓国でヴァロが流行ってたら韓国一強だったろうけど全然流行ってないんよな

599:UnnamedPlayer
21/05/03 13:03:25.06 bTMwjNrh0.net
韓国はいまだにSAやってる
羨ましいわ
SAかえしてほしいわまじで

600:UnnamedPlayer
21/05/03 13:07:44.96 RWNIhZwV0.net
>>582
その海外勢って誰?有名な人?

601:UnnamedPlayer
21/05/03 13:07:55.02 0wxEp7Oc0.net
海外の俺らだぞ

602:UnnamedPlayer
21/05/03 13:09:50.66 kYRKzskU0.net
nethやLazが飯を食っていけるようになって良かったなと思うわ
CS勢は日本人気無かったし

603:UnnamedPlayer
21/05/03 13:10:11.86 V4i/cJRl0.net
absolute jupiter is TSMで調べたら出てくるウクライナ人のおっさん

604:UnnamedPlayer
21/05/03 13:10:51.69 RWNIhZwV0.net
誰だよ(ピネガキ)

605:UnnamedPlayer
21/05/03 13:14:38.89 XM2mE91X0.net
韓国人はOWにいるからね
おかげでvalorantが韓国人に荒らされてない

606:UnnamedPlayer
21/05/03 13:17:55.69 d3qLtHX9p.net
ところでセンチネルがV1ボコボコにしたっぽいな
正直V1が上�


607:ェってくるくらいならC9Bかenvyが良かったよ まあ勝っちまったもんは仕方ないけど



608:UnnamedPlayer
21/05/03 13:22:35.65 4WEwngoeM.net
まあapexみたいなバトロワゲーの大会はチーム数が多いからここみたいに変な対立煽りが発生しにくいのは良いなと思うわ

609:UnnamedPlayer
21/05/03 13:23:57.58 3xRQOjZPd.net
アストラの長所短所とオーメンの長所短所のまとめて比較してみたいけどやっぱアストラの方が便利なんかな

610:UnnamedPlayer
21/05/03 13:25:45.91 jmk00u2Td.net
アストラはスターさえおいとけばジャンプピークで敵確認したら即モク炊けるのが強すぎる

611:UnnamedPlayer
21/05/03 13:25:57.47 6a9WVBymp.net
>>583
どこソースか知らんけど笑った
マンチキンのツイート良かったし応援したいわ

612:UnnamedPlayer
21/05/03 13:26:11.28 VHRqJulL0.net
アストラは野良だと活かしにくいからあんまり使いたくない

613:UnnamedPlayer
21/05/03 13:28:03.70 EUtGGLiG0.net
アストラは練習場でちょっと触ってみて「こいつ無理…」ってなったわ
ウルトもムズすぎるし

614:UnnamedPlayer
21/05/03 13:30:22.27 YVONFpRl0.net
シェリフの画面揺れ気持ち悪くて練習できない…

615:UnnamedPlayer
21/05/03 13:31:35.90 xDBrPV270.net
音消しデスマッチは後ろから撃たれてモチベ下がるからやめたわ
足音きいてがんがん一位目指したほうがウォーミングアップにちょうどいい
デスマッチのクソ仕様が悪いので音消そうがたいして練習にはならん

616:UnnamedPlayer
21/05/03 13:32:33.41 6a9WVBymp.net
デスマッチは実戦で一番必要なドライピークでの勝負ができないのがな

617:UnnamedPlayer
21/05/03 13:32:35.24 yJkowevk0.net
大学生大会プロチームのお遊びバトル見れて面白そうだな
mildomあれこれ言われてるが予選枠買い取ってるのだけはほんと有能

618:UnnamedPlayer
21/05/03 13:32:57.60 sKvsMqahd.net
でもマンチチキンもメデューサもこの後兵役が待ってるんだよな、それとももう行った後?
そう考えると悲しくなるわ

619:UnnamedPlayer
21/05/03 13:33:15.18 h/I4N1OJ0.net
外人にキャスター陣がアニメアニメ言われるのはなんでだろう

620:UnnamedPlayer
21/05/03 13:34:54.42 9VzGqMTo0.net
yueの声がアニメ声に聞こえるらしい

621:UnnamedPlayer
21/05/03 13:42:01.15 ka+Dqmr4a.net
アストラのウルトはセージの壁に合わせるくらいしか使い道ないんだよなぁ

622:UnnamedPlayer
21/05/03 13:50:53.41 d3qLtHX9p.net
デスマッチはなんにせよ25か30キルにして人数減らして欲しいわ

623:UnnamedPlayer
21/05/03 13:54:38.27 Q0w7n80o0.net
デスマッチはウォームアップが一番楽しいわ、テンポがいい

624:UnnamedPlayer
21/05/03 13:54:49.97 Zti69a9j0.net
人多すぎよな
リスキルされまくりよ

625:UnnamedPlayer
21/05/03 13:57:28.54 h/I4N1OJ0.net
今回のアプデでも改善無かったしなあ

626:UnnamedPlayer
21/05/03 13:58:29.75 +haC7Ktp0.net
スタヌ見てやってみたけどマッチング糞だなこれ
何しても勝てない露骨な50%懲罰マッチばっかでつまんね

627:UnnamedPlayer
21/05/03 13:59:59.24 1nVmFB/n0.net
お前が雑魚なだけ

628:UnnamedPlayer
21/05/03 14:00:01.32 gP3BXCJJ0.net
>>596
昨日のジャスrion配信やね

629:UnnamedPlayer
21/05/03 14:00:05.84 Q0w7n80o0.net
そらまあ50%の確率で勝てるようにマッチメイクされてるんだから自分の実力が足りないならそうなるぞ

630:UnnamedPlayer
21/05/03 14:00:09.23 sdSBvH+ya.net
>>611
LOLにお帰り

631:UnnamedPlayer
21/05/03 14:02:44.91 h/I4N1OJ0.net
基礎から勉強してね

632:UnnamedPlayer
21/05/03 14:03:25.33 YVONFpRl0.net
tenzさん毎配信感度変わるのやめてくれませんかね
同じ感度出やり続けるのが無意味みたいじゃん

633:UnnamedPlayer
21/05/03 14:07:29.28 kp8HTacLM.net
Tenzは宣伝としても一流だわ
アイツが勝ち続けると共にaimlabの評価も上がる

634:UnnamedPlayer
21/05/03 14:08:58.42 jmk00u2Td.net
>>618
aimlab不要民息してない

635:UnnamedPlayer
21/05/03 14:10:59.02 8pLqtGtlM.net
Laz「aimlabは練習にならない。Tenzはエイムだけの脳筋魅せプ野郎」

636:UnnamedPlayer
21/05/03 14:11:43.65 XM2mE91X0.net
イケメンにイケメンになる薬を使ってもらえば
金持ちになれるかも?!

637:UnnamedPlayer
21/05/03 14:11:48.74 KycXlL5Bd.net
ブラジルの有名プレイヤーって誰になるの?
ステージ2の戦績見てたらmwzeraって人が突き抜きてるっぽいけど

638:UnnamedPlayer
21/05/03 14:15:47.38 9VzGqMTo0.net
ナステルとマキバとトラネコとクルズとバズのチーム これ世界大会出れるやろwww

639:UnnamedPlayer
21/05/03 14:18:08.09 kp8HTacLM.net
プロ出ていいのかよw

640:UnnamedPlayer
21/05/03 14:18:33.72 FouBna3Xa.net
最初デスマッチ、チーデスみたいなもんかと思ってやったら個人戦だったの驚いたわ
マップに対して過密すぎる

641:UnnamedPlayer
21/05/03 14:19:25.17 Kp3Q4G+A0.net
ScreaMとか見過ぎて1tapが実用的なテクニックだと思って意識してやってたけどプラダイあたりだとやっぱ初弾外したら胴撃ちの方が成績いいな
スプレー上手くなる方法無いのかな
デスマでひたすら胴撃ち練習しようかな

642:UnnamedPlayer
21/05/03 14:19:29.80 yyyJ2UEnH.net
いうて
TENSAI
KAMURO
aquila
sakurai
kuukai
のチームもやばいやろ

643:UnnamedPlayer
21/05/03 14:19:34.33 fI2MazaE0.net
VCTひと段落したところでブリーズ研究してるんだけど定番smokeとplant位置ってもう固まってたりする?
動画とか知ってたら教えてほしい

644:UnnamedPlayer
21/05/03 14:20:22.79 bMbnuJMx0.net
制度上問題ないんだけどプロだけで固まってるのみるとモヤる
せめてバラけてくれんか

645:UnnamedPlayer
21/05/03 14:22:35.87 3D/SQe6Y0.net
キャンパスクラッチって世界大会だからプロで固めて世界で勝ちにいくのが正解

646:UnnamedPlayer
21/05/03 14:23:41.54 9VzGqMTo0.net
>>627
はよこの2チームの対戦見たいわ 他のチームはなんか可哀想やな

647:UnnamedPlayer
21/05/03 14:25:13.49 biTpt4u+0.net
>>628
動画は見てないけどアタッカーなら開幕中央ピラーとウッドドアの間の情報隠しのモクは定番になると思う
あとAはピラミッド間にモク焚けばブリッジの射線切れる
防衛だったらBのエルボーにモク焚くと良い時間稼ぎになるね

648:UnnamedPlayer
21/05/03 14:28:01.66 kp8HTacLM.net
てかJUP RCにもアセントボロ負けなんだな

649:UnnamedPlayer
21/05/03 14:29:17.21 lj5vrPd70.net
これ何?
スマーフ認定されたってこと?
URLリンク(i.imgur.com)

650:UnnamedPlayer
21/05/03 14:29:43.48 7xoWwg1F0.net
>>492
感謝します

651:UnnamedPlayer
21/05/03 14:30:14.72 yyyJ2UEnH.net
>>634 調子よくてスコアがめっちゃいいともらえるよ
スマーフは毎回もらうからすぐ上行く

652:UnnamedPlayer
21/05/03 14:31:30.52 yyyJ2UEnH.net
yamatonといえば
URLリンク(streamable.com)

653:UnnamedPlayer
21/05/03 14:38:24.27 jmk00u2Td.net
>>637
ここで悪びれないのがやまとんクオリティ

654:UnnamedPlayer
21/05/03 14:42:03.22 6C14TFCd0.net
>>637
これ何が悲しいって
やからし100なのに本人はやらかし30ぐらいの理解でいることなんだよな
彼はFPSIQが低い

655:UnnamedPlayer
21/05/03 14:46:24.30 kp8HTacLM.net
FPSIQ70

656:UnnamedPlayer
21/05/03 14:48:07.38 Ru8lyKNg0.net
>>637
多分今やったらプラトンどころかゴルトンだろうな
5Eでもmakibaにキャリーしてもらうことしかできず、MMでもMG2止まりの彼は

657:UnnamedPlayer
21/05/03 14:48:13.39 fI2MazaE0.net
>>632
ありがと

658:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:23.35 V/cNhDGp0.net
もう許してやれよ

659:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:23.49 yJkowevk0.net
ランクやってて負けた後+-0発生したんだが今も+-0あるのかこれ
味方トロールでイライラしてたが別に自分のスコアも良い訳では無かったが

660:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:25.32 od6F/4jBd.net
tenzとかscreamが0.485とか0.785とか中途半端な感度にするのはなんか理由あるの?

661:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:34.69 9VzGqMTo0.net
めっちゃ中国人イキがりだした(笑)

662:UnnamedPlayer
21/05/03 14:52:25.68 xDBrPV270.net
>>637
いまのゴールド以下やろこれ

663:UnnamedPlayer
21/05/03 14:53:34.21 6C14TFCd0.net
>>89
これがまさに究極の作戦
5-5からエースがファーストキル奪取(強く当たって)
あとは5-4の状況からキルトレード(あとは流れで)

664:UnnamedPlayer
21/05/03 14:53:51.20 KmCfYEiTa.net
>>645
CSGOとかとピッタリ揃えてるだけじゃね

665:UnnamedPlayer
21/05/03 14:54:47.81 Ocuum4gj0.net
yamatonと言えばこれじゃね?
URLリンク(streamable.com)

666:UnnamedPlayer
21/05/03 14:56:11.49 q2XSe4t70.net
>>637
オーメンにクラッチされたときのごまかすニヤケ好きだわ
人間味ある

667:UnnamedPlayer
21/05/03 14:57:48.24 OQw+YgPqr.net
>>645
CSGO基準とVALORANTだと感度の数字が違うから合わせると端数が出るとか聞いたことはある

668:UnnamedPlayer
21/05/03 14:58:50.94 1nVmFB/n0.net
>>637
これ謎角待ちも面白いけどいるわけないくぼみクリアリングもポイント高い

669:UnnamedPlayer
21/05/03 15:00:49.85 pv1POKHid.net
>>650
これもトロールポイント高いけどやっぱり味方見殺しにする奴が一番だわ
ダメな部分が全部詰まってる

670:UnnamedPlayer
21/05/03 15:01:32.37 Yk1bkZar0.net
>>650
これガチできもりん以下だよな

671:UnnamedPlayer
21/05/03 15:02:46.48 kp8HTacLM.net
いうてきもりんはあくびしながら画面ほぼみずオペ当てるから上手い

672:UnnamedPlayer
21/05/03 15:03:13.03 bTMwjNrh0.net
>>637
わろたwwww
これは切れたくもなるわな

673:UnnamedPlayer
21/05/03 15:05:00.95 tOSUb3XDa.net
>>647
ゴールドどころかシルバーレベルだろ

674:UnnamedPlayer
21/05/03 15:09:48.26 A+avfb+30.net
>>650
こんなんだれでもきれるわ

675:UnnamedPlayer
21/05/03 15:09:49.33 3xRQOjZPd.net
XQが配信始めたぞ

676:UnnamedPlayer
21/05/03 15:12:13.53 BF4jdGLCp.net
>>637
これの正解って何?
ザリガニで置いておく
Cロン手前で置いておく?

677:UnnamedPlayer
21/05/03 15:14:14.62 nTLRiLx40.net
>>661
Cメインまで一度ピークしてクリアしたんだからそこで引く理由ないよねで終わりじゃね
そのままロックすりゃいい

678:UnnamedPlayer
21/05/03 15:15:06.55 0/RBDumz0.net
>>561
いや単純にやる量が少ない
あいつら死ぬほどランク回してるし、aimトレーニングも怠らない

679:UnnamedPlayer
21/05/03 15:15:16.88 5YUvIfN00.net
>>661
ワイシルバーなら時間稼ぎのジャンプピークしてあとは流れ
とにかく解除阻止だけさせたくない

680:UnnamedPlayer
21/05/03 15:15:51.92 lj5vrPd70.net
>>661
クラシックにビビってザリガニまで引いたのが間違いだと思う
相手も引いてるからそこにエイム置いて狩るかショルダーピークしまくって時間稼ぐか

681:UnnamedPlayer
21/05/03 15:16:30.73 kp8HTacLM.net
GWで帰省中だがこの大会熱が冷めないうちにヴァロやりたすぎるわ
ちんちんたってきた

682:UnnamedPlayer
21/05/03 15:19:12.37 YVONFpRl0.net
tenz vs aceuやってる

683:UnnamedPlayer
21/05/03 15:26:11.48 3D/SQe6Y0.net
>>637
やまとんって勝つか負けるかよりとにかくKDを気にしたプレイしかしてなかったよな
勝利よりもいかに自分が死なずに敵を倒すかってスコア重視な意識がこのプレイで現れてる
APEXでも野良はBOTって言い放ってたしチームプレイに向いてない

684:UnnamedPlayer
21/05/03 15:27:53.49 U9EM/pA3M.net
TenZってチャレンジャーファイナルまでなんだっけ、また延長すんのかね

685:UnnamedPlayer
21/05/03 15:29:11.44 EUtGGLiG0.net
>>663
要するにみんなLazなんだよな

686:UnnamedPlayer
21/05/03 15:30:24.26 y4n/SVoId.net
日本のプロってAIMLABとかやらないよな
Screamとか何時間かやってからランク回してたぞ

687:UnnamedPlayer
21/05/03 15:30:25.39 xDBrPV270.net
あのだめだめで穴と言われたRIONが
ごりごりに進撃できるようになったフィジカルトレーニングを俺にもおしえてくれよ

688:UnnamedPlayer
21/05/03 15:32:07.38 UkL+0zPIr.net
rionがここまで強くなったならtonboさんもポテンシャルあったんだよな

689:UnnamedPlayer
21/05/03 15:32:12.23 RWNIhZwV0.net
>>671
osuやってるじゃん
おかげでoitaNもhareeもnethもエイム強い

690:UnnamedPlayer
21/05/03 15:32:53.11 2khsnaACp.net
>>663
具体的にやる量どれぐらい違うの?

691:UnnamedPlayer
21/05/03 15:33:13.07 UFQ7XCiLM.net
今日からヴァロ始めたけど一生ランク出来なさそうで泣ける
今月はエイム練習オンリーかな…

692:UnnamedPlayer
21/05/03 15:33:34.46 ln5ovN+R0.net
JUPはラッシュに対応出来ないイメージ
対vsから

693:UnnamedPlayer
21/05/03 15:34:57.28 yyyJ2UEnH.net
osuはやってもエイム良くならないよ
エイムいいやつがosu上手いだけで

694:UnnamedPlayer
21/05/03 15:35:17.21 pjnOKeI70.net
jupはマジでランク回さないよな 

695:UnnamedPlayer
21/05/03 15:35:39.60 V4i/cJRl0.net
XQの配信見てるけどこいつアストラめちゃくちゃ上手いな
報告も的確だわ

696:UnnamedPlayer
21/05/03 15:35:58.47 RWNIhZwV0.net
>>678
いや動体視力がめっちゃ良くなるよ
エイムにおいて眼は重要な要素だからね

697:UnnamedPlayer
21/05/03 15:36:09.16 kp8HTacLM.net
どちみちJUP世界行ってもラッシュとリテイクの早さに対応できなくて負ける

698:UnnamedPlayer
21/05/03 15:36:23.44 2FnpGyDf0.net
レッドブルの学生大会
地味に世界規模の大会なのな

699:UnnamedPlayer
21/05/03 15:36:23.70 6C14TFCd0.net
プロの練習量 伝聞ではなく実名ソース付き

noppo
@noppo_cs
2018年2月23日
昔の自分の練習メニュー
・BOT撃ち(2時間)
・デスマッチ(1時間)
・海外トップの試合研究(5時間)
・チーム練習(1時間)
・練習試合(4〜5時間)
・野鯖(2時間)

700:UnnamedPlayer
21/05/03 15:37:13.42 YVONFpRl0.net
日本てレディアント余裕な配信者っていないの?
プロやってると長時間配信できないしaceu路線伸びると思うんだが

701:UnnamedPlayer
21/05/03 15:38:15.58 V4i/cJRl0.net
>>684
ヤバい量なのはわかるけど実際のスポーツのプロと比較して考えたら本来こんなもんなのかもな

702:UnnamedPlayer
21/05/03 15:38:47.20 jmk00u2Td.net
xqクソ上手いな

703:UnnamedPlayer
21/05/03 15:39:13.60 lbJt0ZhZ0.net
>>684
今の子は昔のエンジョイ勢と変わらん
勝ちたいという狂気がない、練習嫌いしかおらん

704:UnnamedPlayer
21/05/03 15:40:35.93 RWNIhZwV0.net
とうとうこのスレにFPS老害が現れたか

705:UnnamedPlayer
21/05/03 15:41:26.98 QlZGT0dcr.net
スポーツと違って体動かさないメリットがでかすぎるから詰め込める分詰め込みたいのはわかる
よく見ると試合研究5時間とかはコーチ居たら半分かそれ以下に短縮できるだろうしね

706:UnnamedPlayer
21/05/03 15:41:52.80 7wqCujRJ0.net
選民意識と老害のコンボは前からいたんだよなぁ

707:UnnamedPlayer
21/05/03 15:43:07.24 lbJt0ZhZ0.net
>>686
昔っからだけど、esportsは実際のスポーツと違って無制限に練習出来るから、燃え尽きが問題になってる
QOLなんて掲げてる地域は万年下位、練習量は裏切らない

708:UnnamedPlayer
21/05/03 15:44:13.17 2FnpGyDf0.net
ShahZaMとか毎日5,6時間ランク配信して
それとは別にチーム練習やスクリムの時間もあるんだろ?
すごいわ

709:UnnamedPlayer
21/05/03 15:45:32.31 kp8HTacLM.net
せめてノウハウくらいは外国からもってこんとな

710:UnnamedPlayer
21/05/03 15:45:48.60 cEdlo+8+r.net
lazとかはbot撃ちの他にはランニングして血流よくしてからヴァロやってるんだっけ
rionもサウナで整えてるし


711: 血流よくすることが大事かもしれん



712:UnnamedPlayer
21/05/03 15:46:08.81 OQw+YgPqr.net
ちなみにLOLの韓国人選手は1日最低12時間練習、二軍選手はランクでトップ200入るまでゲーミングチェアは許されず木の椅子とかだぞ

713:UnnamedPlayer
21/05/03 15:46:12.56 yyyJ2UEnH.net
VSのツイートおもろ
Welcome to the #VCT  Disqualified Party
@DWGKIA_Esports
@JUPITER_GG
@Envy
@G2esports
@FPX_Esports
@TSM
@Immortals
@100Thieves
@Cloud9

714:UnnamedPlayer
21/05/03 15:48:25.65 2oyvsH8c0.net
狂気と血流が大事ってことね

715:UnnamedPlayer
21/05/03 15:48:44.32 jmk00u2Td.net
xqも強いけど吸引の回復スピードとか早すぎるなやっぱw

716:UnnamedPlayer
21/05/03 15:48:56.35 1nVmFB/n0.net
日本のトップがエイムラボなんて意味ないって言い回るから日本が成長しない
雑魚の悪循環ってとこか

717:UnnamedPlayer
21/05/03 15:49:13.87 9VzGqMTo0.net
>>697
こいつら主導で大会やってほしいわ

718:UnnamedPlayer
21/05/03 15:49:21.27 V/cNhDGp0.net
うまいヨルはやっぱり強そうに見えるなあ

719:UnnamedPlayer
21/05/03 15:50:15.88 2FnpGyDf0.net
xqお前何でそのアストラをbarceに教えなかったんだ?
まさかbarce降ろして選手復帰狙ってんのか?

720:UnnamedPlayer
21/05/03 15:51:49.37 hdg3J+rT0.net
裏masters始まったな

721:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:06.70 EUtGGLiG0.net
アストラより簡単なヴァイパーであのザマだぞ
教えてどうにかなる問題じゃない

722:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:35.32 fbfQRbDOa.net
結局蓋を開けてみるとランクよく回してるやつって強いよな
まあ活動外でもそんだけやるほどモチベ高いってことだから当然か

723:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:35.63 1nVmFB/n0.net
世界大会まで隠してたんだよ
コイツラ隠すの好きだから
選手時代もナノゲン隠したまま負けたらしい

724:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:52.21 EUtGGLiG0.net
VSとJUPはマジで見たいわ
やってほしい

725:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:59.19 RBrk7aS70.net
このスレって大会とか競技シーンメインのスレ?
ゲームのアドバイスとか求めたい場合とかは違うスレあるんかな

726:UnnamedPlayer
21/05/03 15:53:20.01 UkL+0zPIr.net
>>681
ペンタブで★5以上もできるようになってきたけど気付かないうちにfpsのエイムもよくなってんのかな

727:UnnamedPlayer
21/05/03 15:53:42.91 b++knCou0.net
>>700
tenzに笑われちまうな

728:UnnamedPlayer
21/05/03 15:54:12.05 6C14TFCd0.net
>>709
おっちゃんが教えたるからなんでも聞いてみぃ
なんや

729:UnnamedPlayer
21/05/03 15:54:30.48 w+UgF9Gxd.net
>>700
世界最強zywooはaimlabはおろかbot撃ちやデスマですら実践とは違うから一切やらないって鼻で笑ってたよ

730:UnnamedPlayer
21/05/03 15:55:01.01 RBrk7aS70.net
>>712
自分が弱くて辛いです

731:UnnamedPlayer
21/05/03 15:55:26.61 ZJ55mU+I0.net
最終マップ11-12のときreitaどこにいてなんで死んだんだw
運悪すぎだろw

732:UnnamedPlayer
21/05/03 15:56:21.72 jmk00u2Td.net
>>713
あんたほどの男が言うならそうなんだろうな
ってかsimpleまた負けてて草、これじゃいつになってもvalorantに来れないよ

733:UnnamedPlayer
21/05/03 15:57:00.46 a0Uf38vu0.net
reitaはランクやりまくってた時調子崩してここで死ぬほど叩かれてたな
stage1のメインイベントの時

734:UnnamedPlayer
21/05/03 15:58:03.01 UcfB5sX60.net
>>713
zywooってボットうちとかデスマすらしないのか
meiyもボットうちデスマ1カ月ぶりとかいってたし実戦やりまくるのが答えじゃん

735:UnnamedPlayer
21/05/03 15:58:09.39 a0Uf38vu0.net
Naviはs1mpleと補助役トロ肉だけのチームだからな

736:UnnamedPlayer
21/05/03 15:58:27.55 UkL+0zPIr.net
>>716
ネタでも面白くねえからやめろ

737:UnnamedPlayer
21/05/03 15:59:02.77 DBJPX2ur0.net
>>637
これプレイもだけど
「中国人が〜」も相当ヤバくないか
Twitchってそういうの一発バンだろ

738:UnnamedPlayer
21/05/03 15:59:21.59 7wqCujRJ0.net
CRですら他ゲー配信やってるからな
なんかnethのブラストパック配信で前に持ち上げられたけど時間のこと言うならCRすら足りんってことでは?

739:UnnamedPlayer
21/05/03 15:59:41.43 mMu7zyS40.net
>>611
騙されたと思って振り分け戦まで終わらせろ
そしたら安定するから

740:UnnamedPlayer
21/05/03 16:00:02.59 6C14TFCd0.net
〇〇は意味がない
〇〇は意味がある
これに対してちゃんと根拠を持って自分の言葉で説明できるならそれでいい
プロの誰々が言ってたからって理由を挙げる奴はすべからく思考停止君
ただ、FPSに限らず勉強やスポーツにおいて
そういった思考停止ルートのほうが短期間でそこそこの結果を出す際には有用

741:UnnamedPlayer
21/05/03 16:00:40.57 OQw+YgPqr.net
>>697
URLリンク(twitter.com)
めっちゃ笑ったわ
(deleted an unsolicited ad)

742:UnnamedPlayer
21/05/03 16:00:47.93 3D/SQe6Y0.net
meiyとかトロールしてソルダムの足引っ張ってたじゃねーか
普段からAIMトレーニングしてないやつは安定感がまるでない

743:UnnamedPlayer
21/05/03 16:01:34.16 2FnpGyDf0.net
>>722
先月は休み3日しかなかったって言ってたから
練習はしっかりやってるんじゃね?

744:UnnamedPlayer
21/05/03 16:02:13.86 bfmx6jacM.net
>>722
それで勝ってるんだから許してやれや
JUPみたいに負けまくってるのに番組とか出たりしてるのはよくわからんけど

745:UnnamedPlayer
21/05/03 16:02:34.76 /xr86BYq0.net
hareもAIM練習はしないからな
海外選手がAIMLABは金もらってるからだよ

746:UnnamedPlayer
21/05/03 16:03:10.21 7wqCujRJ0.net
>>727
いや配信とかも他ゲー配信するなってのがいたからさ
練習自体はそりゃ相当やってるでしょ

747:UnnamedPlayer
21/05/03 16:04:10.06 eHp7ELAJp.net
>>724
すべからく警察だ!

748:UnnamedPlayer
21/05/03 16:04:44.81 UcfB5sX60.net
>>709
なんなら歓迎 誰もやらないが自分のプレイ動画貼るレベルでもいい 誰かしらアドバイスくれるぞ
誰もやらないってだけで

749:UnnamedPlayer
21/05/03 16:05:39.68 Odn/ysD8M.net
>>730
結果が出てないならチーム練習だけじゃなく追加で個人練する必要があるのと同様に配信でも練習しろってことでしょ
CRは勝ってるから別に良いんだよ、負けてるチームがやるのが問題なだけ

750:UnnamedPlayer
21/05/03 16:06:31.45 Cc8ziIym0.net
>>686
スポーツ選手はウェイトトレーニング合わせて4時間程度が普通じゃないかな
長時間練習は一部の選手だけだしシーズン中は怪我するからここらへん慎重だと思う

751:UnnamedPlayer
21/05/03 16:08:47.18 fI2MazaE0.net
>>724
珍しくガチの本質捉えてるおじさんいるじゃん
パターンで覚えれば効率はいいが場合によっては意味ないことやってる場合もまあまあある
スモーク炊くのとか特にそうで、オペ置いて進行確認してる味方いるのにそこにモク炊くやつ
こういう奴に何でモク炊いたのか聞くと「みんなやってるから」「プロがやってたから」これが多い

752:UnnamedPlayer
21/05/03 16:09:07.17 CGmhGgkBp.net
noppoとかクソ懐かしい名前
まだCSやってるのかよ
今何歳だ?

753:UnnamedPlayer
21/05/03 16:09:42.59 yyyJ2UEnH.net
JUPは確かにいろんな番組出てるけどプロの仕事の一つだから仕方ないとは思うけどね
実際valorantの知名度上げには貢献してるしお金もたくさん持ってるわけじゃないからそう言うとこで稼がないと

754:UnnamedPlayer
21/05/03 1


755:6:09:54.46 ID:7wqCujRJ0.net



756:UnnamedPlayer
21/05/03 16:10:29.64 3FOD0FHE0.net
TenZみてたら急にosuはじめたんだが、とんでもねえマウスの動きしてて草

757:UnnamedPlayer
21/05/03 16:11:49.43 n1msyoNW0.net
JUPは勝てなくなってメンバー変更もする気ないならもうストリーマー路線でいいでしょ
王者という肩書無くして通用するかわからんが

758:UnnamedPlayer
21/05/03 16:12:44.94 EUtGGLiG0.net
>>739
このスレチェックしてるのかな

759:UnnamedPlayer
21/05/03 16:13:52.58 5Ap9JaU2p.net
Twitchってosuの楽曲で広告剥がされたりしないのなんでなんだ

760:UnnamedPlayer
21/05/03 16:14:12.82 1nVmFB/n0.net
Tenzはここ見てSENのエースなったからな

761:UnnamedPlayer
21/05/03 16:14:18.44 JxcxNBjV0.net
aimlabでtenz本人が上げてるのあるけどあんな長いのよくやってるなって感じ

762:UnnamedPlayer
21/05/03 16:15:23.52 RBrk7aS70.net
>>732
そうなのか。
何も考えずコンペ始めたら振り分け戦4連敗で心折れててね…。
プレイしたことないアイスボックスでスモークキャラ全くいなかったから初めてオーメンピックしたんだけど、モクのことばっかり考えて立ち回りとかに頭使えなくなってブロ・シルでフラグ最下位になってもうどうしたらいいかわかりませんわ

763:UnnamedPlayer
21/05/03 16:15:39.68 3FOD0FHE0.net
TenZ「オレ、フネニノルワ」

764:UnnamedPlayer
21/05/03 16:15:39.71 XM2mE91X0.net
結局、脳みその同時並列思考能力の違いなんかな
何がゲームのフィジカルを決定づけているんだろな
動体視力は必須として、判断力の部分
東大の教授とかでも、すぐに理解して飲み込み速い人と
ゆっくり理解が進むけど深いとこまで理解できる人 いろいろタイプがあるらしい

765:UnnamedPlayer
21/05/03 16:16:05.68 pB0HVDNx0.net
e-sportsも練習時間多すぎて体壊してるけどな、fps界は知らないけど、lolはぶっ壊してるやつばっかりだ

766:UnnamedPlayer
21/05/03 16:16:13.43 kp8HTacLM.net
動画上げるときは全部匿名にしろよ

767:UnnamedPlayer
21/05/03 16:16:53.78 7wqCujRJ0.net
というかJUPも十分負け犬でただただダサいけどそいつらに勝てない連中が本当に情けないわ
なんでロートルCSGO懐古厨有能風無能コーチのチームに勝てねーんだよ
前にSCARZがずっとランク回してるって評価されてたけどそいつらでも勝てないのいろいろきついわ

768:UnnamedPlayer
21/05/03 16:18:49.18 EUtGGLiG0.net
>>748
lolはfpsに比べてマウスの操作量多いからな

769:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:10.80 2khsnaACp.net
>>750
コーチ以外は最強だから

770:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:11.35 OQw+YgPqr.net
CR以外はメンバー変えてもJUPはおろかdepフレンズにすら勝てない
これが現実なんだよね
Nthは可能性感じるからchallengers3rdが楽しみね

771:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:23.07 bTMwjNrh0.net
まーじでブロンズ2から上がれねーわ
ほぼ毎試合2,3倍キルしてるのに上がれんわ
チームが勝利するためには不要なキルって事か
きちーわ

772:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:24.39 yyyJ2UEnH.net
ちなみにここの奴らにコーチングしてもらうよりjupのcrowとかjuniorに動画送る方がいいコーチングが返ってきます

773:UnnamedPlayer
21/05/03 16:22:38.49 yyyJ2UEnH.net
RC vs. Nthはどっちが勝つと思う?

774:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:48.80 kp8HTacLM.net
Nthは日本3位だって
あとは月日かけてチーム練習するだけ

775:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:49.19 k2BccXR90.net
XQ普通にバースより強いな
バースが弱すぎるだけかもしれないけど

776:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:58.37 2FnpGyDf0.net
RC:EU式
CR:NA式
って感じだろチームの内容的に

777:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:59.79 3D/SQe6Y0.net
>>756
FAVをぼこしたRCが負けるわけないやろ

778:UnnamedPlayer
21/05/03 16:24:02.58 dM6Q2Dm10.net
>>347
これ見たら分かるけど強いのはCSGO勢だから
勝てなくて当たり前

779:UnnamedPlayer
21/05/03 16:27:42.04 jmk00u2Td.net
cr jup rc fav nthだから5位だろ

780:UnnamedPlayer
21/05/03 16:28:19.33 UcfB5sX60.net
>>745
やったことないマップあるとかそのレベルなら変に味方強くて勝っちゃう方が変にレート上がって適正に落ちるまできついだけだからむしろ負けれてラッキーぐらいでいい
ブロンズ帯ならモクとかなしでも勝てるからとりあえず使えるキャラ2体ぐらいつくってそいつだけやってりゃいいぞ 構成とか合わせなくても勝てる

781:UnnamedPlayer
21/05/03 16:29:26.98 7acoSUKs0.net
>>754
キャラ何使ってる?それだけキルできるならレイナとか使えば余裕じゃねブロンズならメンタル弱いし相手の心折っていけ味方がミスったらntでメンタルケアしろ

782:UnnamedPlayer
21/05/03 16:32:04.92 kp8HTacLM.net
https: //twitter.com/ONEEsports/status/1369264202435547137?s=19
(deleted an unsolicited ad)

783:UnnamedPlayer
21/05/03 16:33:23.64 Kp3Q4G+A0.net
>>754
ラークしてたり敵が来なさそうな方行って味方やられてからキル稼いでない?それだといくらキル伸びても勝てないよ
自分がラッシュ止めるって意識とか自分が先頭で行って3人持ってくような動きで行けば勝てる
もし数試合連続で負けたとしてもいつかランクは上がる

784:UnnamedPlayer
21/05/03 16:36:44.12 bTMwjNrh0.net
>>764
レイナとかジェット ありがとう
>>766
あー一人で裏取ったり味方とは違うところを一人で突っ込んだりしてるときあるわ
ありがとう

785:UnnamedPlayer
21/05/03 16:38:12.07 Bo1B5YRu0.net
チームメイトのための行動してあげなー?

786:UnnamedPlayer
21/05/03 16:38:14.38 Odn/ysD8M.net
CR以外の弱いチームを応援する人ってどういう心境でファンになってんの?
どのスポーツでもそうだけど、弱いチームは結局負けて煽られるんだから煽る側にまわったほうがよくない?

787:UnnamedPlayer
21/05/03 16:40:33.11 UcfB5sX60.net
>>767
裏どりとかラークとか毎回やるのがだめってだけで全くやらないのも弱いぞ
パターン化しないようにするのがいい

788:UnnamedPlayer
21/05/03 16:40:40.09 RGd+XPbi0.net
これってデュエリスト即ピしてキル稼いだほうがランクあがりやすい?

789:UnnamedPlayer
21/05/03 16:40:44.76 1nVmFB/n0.net
レイナとかジェット使うなら仲間と固まる方がいいと思う
あとエントリーしっかりする
その上でキル取って負けるならしゃあない

790:UnnamedPlayer
21/05/03 16:41:19.11 bTMwjNrh0.net
>>768
俺もそうは思うんだけどさ
俺が入っても後続いなかったりとかさ
味方のフラッシュ食らったりとかすると萎えるんだよねやっぱ
ならモクキャラをやればいいと思って動画でモク焚く位置も勉強して
やったんだけどそしたら今度はモク焚いても味方がエントリーしなかったり
モクに対しての相手のスキル返しでびびってひいたり
モジモジモジモジし始めて挟まれて死ぬんだよね

791:UnnamedPlayer
21/05/03 16:41:34.72 bTMwjNrh0.net
>>770
はい!

792:UnnamedPlayer
21/05/03 16:41:35.06 bTMwjNrh0.net
>>770
はい!

793:UnnamedPlayer
21/05/03 16:45:06.24 biTpt4u+0.net
開幕でランク見えなくなったせいもあるよな
前は自分がチーム内で高いランクだったら優先してデュエリストやってキャリー枠としての役目を果たしやすかったけど、ランク見えなくなってからは低ランク低スコアデュエリストが発生しやすくなった


794: ただブロンズは流石に皆エイムに問題抱えてると思う



795:UnnamedPlayer
21/05/03 16:46:02.96 bTMwjNrh0.net
>>772
そっかぁ心がけてみるありがとう

796:UnnamedPlayer
21/05/03 16:49:05.35 bTMwjNrh0.net
ブロンズ帯とかデュエリストが4人とか普通だよ
構成なんて誰も考えてない
デュエリスト4人いても誰も突っ込まないでロングにスキルだけ使って引いてきて
時間切れとか挟まれたりとかばっかりだよ
残り30秒とかになってようやく焦りだすけどスキル使いきってるからトコトコ入って行って負けちゃう
同じランク帯だし指図されるのも嫌だし言ったら俺が嫌な奴みたいな空気になるじゃん?
もう黙って顔真っ赤になりながら裏画面で動画見てるわ

797:UnnamedPlayer
21/05/03 16:49:13.82 wGB8NxaZd.net
>>551
3・4戦目なかったら普通に白けた試合だったと思うよ
3試合目もlazキャリーっぽかったし微妙っちゃ微妙だったかもしれないけど

798:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:01.17 nzylmFN30.net
なんかひねくれた持論持ち出す奴増えたな。

799:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:21.79 UcfB5sX60.net
>>773
正直ブロンズなんてゴールドのぐらいの実力あればなんも考えずにやっても全勝は無理でも数こなせば勝率6割以上は行けるぞ
実際ゴールド1、2あたりのフレが連敗でシルバー落ちてブロンズとかと当たってたりしたがキャリーしてすぐゴールド戻ってた
プラチナ以上行きたいなら知らんがシルバー行くだけならデスマッチとかボットうちで操作になれたほうが早い

800:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:40.04 bTMwjNrh0.net
本当に謎なんだけど何で攻撃側では全然詰めないのに
守り側だと急に詰めだすんだろうね
別にいいんだけどだったら攻撃側でも詰めればいいのに
ほんとに謎だわ

801:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:54.37 nTLRiLx40.net
ラークの1キルとエントリーの1キルトレードは後者のほうが価値高いからな

802:UnnamedPlayer
21/05/03 16:51:56.07 bTMwjNrh0.net
>>781
ってことはゴールドの実力はないみたい…
ありがとう

803:UnnamedPlayer
21/05/03 16:52:35.25 xDBrPV270.net
経験則でいうと効率とか気にしてるやつよりとにかくやりまくってるやつのほうが伸びる
勉強もイラストもゲームも歌も料理も仕事も
全部そんな感じだった

804:UnnamedPlayer
21/05/03 16:53:13.46 2r+3T4QQp.net
日本人と国内プロシーンの韓国人のオールスターやってくんねーかな
韓国側はマンチ、天才、seoldam入れて

805:UnnamedPlayer
21/05/03 16:54:32.21 XM2mE91X0.net
>>785
別ゲーで脳死でランク回してたことあったんだけど
一切うまくならなかったよ

806:UnnamedPlayer
21/05/03 16:56:36.82 nTLRiLx40.net
フェニックス・ジェット・オーメン・レイナあたりなら自分で自己完結してエントリーできるから味方が悪くて上がれないと本気で信じてるならそれ使え
そして実際のところ敵もお前も同レベルなはずだからお前だけが特筆してうまかったらそのランクにとどまってるわけない

807:UnnamedPlayer
21/05/03 16:56:49.18 DbOBwlN00.net
楽しんでやれてる時が一番上達が早い
ランクを気にしだすともう伸びしろが無い
俺のことだけどな

808:UnnamedPlayer
21/05/03 16:56:54.59 3xRQOjZPd.net
今のゴールド普通にレベル高くね
nethがサブ垢作ってゴールド帯で普通に苦戦してた記憶あるけど

809:UnnamedPlayer
21/05/03 17:01:56.83 hinigRotM.net
nethが今配信で言ってた今大会に向けてけどフィジカル向上のためにデスマッチやってたらしい
つまりデスマッチは有用

810:UnnamedPlayer
21/05/03 17:02:48.27 EUtGGLiG0.net
デスマッチもっと面白くしてくれたらいいんだけどなあ
ストレスたまるから何時間もやれないわ

811:UnnamedPlayer
21/05/03 17:05:13.18 NNkF0O0sr.net
URLリンク(i.imgur.com)
blameFはcompLexityの公式Twitterで「私は過去8ヵ月間、デスマッチサー�


812:oーを3時間プレイし、その後AIM_Botzで1万体のBOT撃ちを行っています。そして、余力がある限りはこの2つを永遠に繰り返し行っています。」とコメント、過去8ヵ月の間毎日3時間以上のAIM練習を継続して行っていることを明らかにしました。 このメニューと筋肉つければこいつになれるぞ



813:UnnamedPlayer
21/05/03 17:08:30.83 25pXzfMQ0.net
ゴールドで負ける試合があったってだけでポイント足踏みしてた訳じゃないだろ?
ソルダムサブ垢とかダイヤ帯で1勝3敗してプラスだぞ?

814:UnnamedPlayer
21/05/03 17:08:37.66 1nVmFB/n0.net
エイムラボしてれば俺もこんだけムキムキになれるのか

815:UnnamedPlayer
21/05/03 17:11:18.67 6C14TFCd0.net
FPS自体が初めてなら
FPS基礎体力の部分でAIMや爆破立ち回り
タイトル特有の部分でMAP知識や操作技術
毎日新しい発見があるしやればやるだけうまくなる
これがある程度こなれてくると
単に自分の引き出しにあるものを出すだけの作業になる 脳死プレイ
引き出しを毎日増やしていた初心者時代にはもう戻れないんだ・・・

816:UnnamedPlayer
21/05/03 17:11:59.29 3D/SQe6Y0.net
筋肉とAIMの共通点は日々努力を継続しないと身に付かないことだからな
あながち間違ってない

817:UnnamedPlayer
21/05/03 17:12:36.79 Vky60Uup0.net
よし俺もウェアハウスで毎日500キルしてくるわ

818:UnnamedPlayer
21/05/03 17:13:04.25 s54LqwYR0.net
確かにゴールドのレベルは間違いなく上がってるけどnethが苦戦するのは単に表示はゴールドで内部レートは激高のスマーフみたいな奴らの集まりでやってたからじゃねえの

819:UnnamedPlayer
21/05/03 17:15:20.44 UcfB5sX60.net
別げーにも言えることだしよく勘違いしてるやついるけど味方のせいで負ける、ってのと味方のせいでレート上がらない、は違うからな
味方のせいで負けるのはうまいひとでもあるしチームゲーな以上仕方ないが、自分がまともで適正以上の実力があるなら敵は適正5人vs見方は適正4人+適正以上の実力を持った自分になるわけだから必然的に勝率は50を超えるからな
スマーフがいる場合もあるが敵に来て負ける場合と味方に来て勝つ場合があるので数こなせば結局は関係ないしな

820:UnnamedPlayer
21/05/03 17:15:40.81 h/I4N1OJ0.net
ゆーてある程度体力無いと1時間のデスマッチもヘトヘトでできないから困る

821:UnnamedPlayer
21/05/03 17:19:01.39 g6JzMTWG0.net
>>798
サドンアタック君はもうお亡くなりになったぞ

822:UnnamedPlayer
21/05/03 17:19:07.42 XM2mE91X0.net
>>793
出来上がったaimを維持するために
3時間のデスマッチが有効ってことなんじゃない?
急募 ショボいエイムをlazエイムにする方法

823:UnnamedPlayer
21/05/03 17:20:15.42 s54LqwYR0.net
1試合なら味方のせいで負けることはあるがレートは実力だからね
俺のレートが低いのは味方のせいだといって何度もアカウントを作り直しては何回やっても同じレートになってる奴をオーバーウォッチで見てきたし

824:UnnamedPlayer
21/05/03 17:21:18.36 EUtGGLiG0.net
>>804
上振れしただけの試合数少ないサブ垢のランクを誇るやつな

825:UnnamedPlayer
21/05/03 17:24:46.68 bTMwjNrh0.net
ブロンズ3に上がれそう笑
嬉しい

826:UnnamedPlayer
21/05/03 17:27:31.26 RGd+XPbi0.net
結局試合破壊できるくらいAIM強くないとゴリゴリランク上げるの無理だよね
フレンドとフルパとかなら立ち回り関係ありそうだけど

827:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:20.14 AL1ElLxnd.net
>>790
あいつら何も考えずに動いてるから逆に全く動きが読めないんよ

828:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:25.78 QpbcG7E3a.net
reita配信すげえ落ち込んでるじゃん
泣くなお前は爺の希望だよ

829:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:40.68 RWNIhZwV0.net
reita、漢泣き

830:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:57.09 ijAe7uAm0.net
xqqランク�


831:}配信してて初めて見たけど、あんま上手くないな 判断も悪い気がするけど、コーチってこんなもんなんか



832:UnnamedPlayer
21/05/03 17:31:02.04 7xoWwg1F0.net
レイタ配信がお通夜

833:UnnamedPlayer
21/05/03 17:35:31.69 XD3ff4SO0.net
crowも昨日の深夜配信しててめっちゃ凹んでたな

834:UnnamedPlayer
21/05/03 17:35:49.83 xDBrPV270.net
落ち込むほど惜しい内容じゃないだろ

835:UnnamedPlayer
21/05/03 17:36:06.92 A19NrU/c0.net
>>811
第一線で活躍する選手とコーチは違うからそんなもん

836:UnnamedPlayer
21/05/03 17:37:42.07 7wqCujRJ0.net
>>814
ほんそれ
なんか激戦でしたって感じだけど競ってたのはラウンド数だけで内容は完敗だったのにな

837:UnnamedPlayer
21/05/03 17:38:43.88 d60h5GMJ0.net
酒のんでヘラってんのかよ

838:UnnamedPlayer
21/05/03 17:39:04.72 AJlhR2Qi0.net
>>814
惜しい内容じゃないならなおさら落ち込むと思うんだが自分がおかしい?

839:UnnamedPlayer
21/05/03 17:39:19.39 a/QifkqkM.net
フィジカルがすべてってコメントしたら発狂してて草

840:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:06.08 kp8HTacLM.net
これが敗者の配信(はいしゃん)ってか

841:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:08.11 dus1DOcE0.net
初めてブリーズでゾーヴァ使ったけど凄く楽しい

842:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:29.61 9VzGqMTo0.net
プロに「フィジカル」って言葉はNGやったんか?

843:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:30.07 a/QifkqkM.net
>>816
解散してほしいわ、お前もコメントしてやってくれや

844:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:51.63 0wxEp7Oc0.net
レイタ配信「このゲームはフィジカルがあまり重要じゃないと思ってる」
この認識は今後絶対まずいことになるだろ…

845:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:52.88 6HuzjKXE0.net
>>819
なんて言ってたの?

846:UnnamedPlayer
21/05/03 17:41:15.25 a/QifkqkM.net
>>816
もっと言ってやろうや、

847:UnnamedPlayer
21/05/03 17:42:04.19 a/QifkqkM.net
>>825
フィジカル以前の撃ち合いの仕方の問題

848:UnnamedPlayer
21/05/03 17:42:22.62 ijAe7uAm0.net
>>815
エイムが悪いのは分かるんだけど、敵の作戦に対しての対応力がないと思った。そこってコーチが考えるとこでもあると思ってたんだけど。
いまアセントでB守ってたんだけど、永遠に敵のエントリーに同じようなやられ方しててさ
スキルや立ち位置を変えることぐらいできると思ってた

849:UnnamedPlayer
21/05/03 17:42:51.61 xDBrPV270.net
>>818
力が拮抗しててあと一歩で勝てなかったほうが悔しくない?
完敗ですわーってなったら結構さっぱりして次に行くけどな

850:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:05.15 a/QifkqkM.net
スレ民もっと頼む

851:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:19.88 7xoWwg1F0.net
でもバースが・・・

852:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:29.11 d3qLtHX9p.net
どっちも悔しいわ

853:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:51.14 kQj/HEnl0.net
よし、俺もルーフトップのボット撃ち500killしてくるか

854:UnnamedPlayer
21/05/03 17:44:54.39 a/QifkqkM.net
>>824
もっとボット撃ちしてデスマッチしてランクしろって言ってやれ

855:UnnamedPlayer
21/05/03 17:45:13.20 3D/SQe6Y0.net
ミルダムのramushiaってやつどこの配信でも荒らしてんなw

856:UnnamedPlayer
21/05/03 17:45:20.33 RWNIhZwV0.net
まあ実際単にエイムだけ鍛えても意味ねえよ
相手の位置予測とかどうピークしてくるかとか読めてるのと読めてないのでは撃ち勝てるかどうか大違い
結局csgoのガチのトップもそういう人ばっかだろうしな

857:UnnamedPlayer
21/05/03 17:45:51.75 XD3ff4SO0.net
そりゃもう勝つ気満々で気分はアイスランドだったのに負けて全て失ったら悔しいだろうよ

858:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:09.60 QpbcG7E3a.net
barceはGGツイートすらせずダンマリ決め込んでるのプロとしてどうなんだよ

859:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:13.32 5Ap9JaU2p.net
reitaとかいうジジイはさっさと若いやつの為にJUPの席空けろや
いつまでも選手に固執してるのやめてほしいわ
さっさと引退してコーチになってくれた方が未来のため

860:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:13.32 a38pNXboa.net
reitaめっちゃ落ち込んでんな
頑張ってくれ

861:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:39.06 a/QifkqkM.net
>>839



862:今配信してるから言ってやれ



863:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:50.95 dM6Q2Dm10.net
フィジカル軽視は卵のせいかもしれない

864:UnnamedPlayer
21/05/03 17:47:08.27 d3qLtHX9p.net
goでコーチになってたのにpoemが女関係で揉めて抜けたから選手に戻されたんじゃねえの

865:UnnamedPlayer
21/05/03 17:47:59.29 7xoWwg1F0.net
結局本気構成がLazフェニックスだったわけで
そんなもんアイスランドで見たくなかったしCRで良かったわ

866:UnnamedPlayer
21/05/03 17:48:01.18 xDBrPV270.net
>>824
おまえが活躍したのガーディアンでヘッド抜いたとこしかねぇだろ

867:UnnamedPlayer
21/05/03 17:48:23.64 25pXzfMQ0.net
内心どう思っててもフィジカルじゃないって言うんじゃね
ジジイなんだからそうだねフィジカルだねって話になったら引退しかないんだし

868:UnnamedPlayer
21/05/03 17:48:43.70 y9j+luKe0.net
レイタがオペ当てまくってたの忘れてる人多いね

869:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:10.51 N3taAWoV0.net
>>778
3年後にロールキューが実装されます

870:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:12.53 a/QifkqkM.net
このスレのURL貼ったほうがいいか?

871:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:27.56 5Ap9JaU2p.net
>>843
そうだよ
ただgoの頃よりreita以上の選手がいる中いまだに選手として不安定な形でいるのはまじで意味わからん
選手寿命が1番短いのはreitaなんだから若いやつ育成するべき

872:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:46.74 XM2mE91X0.net
>>836
上手い人と1v1やったことあるんだけど
1回も勝てなかったぞ!
クッソ弱いなお前って心配されたわ

873:UnnamedPlayer
21/05/03 17:50:12.78 a/QifkqkM.net
>>850
お前が入ってJUP救ってくれや

874:UnnamedPlayer
21/05/03 17:51:02.93 1nVmFB/n0.net
lazフェニなんて世界行ってもスクリームの3クリックでおわるぞ

875:UnnamedPlayer
21/05/03 17:51:05.03 f/lwvXw90.net
ReitaがCR戦唯一KD割ってないんだぞ 前回のBo5から

876:UnnamedPlayer
21/05/03 17:51:43.15 Q0w7n80o0.net
>>829
一度負けた相手とはいえ決勝ってことは大会的には同等程度の実力があるはずだったのにボロ負け
歯すら立たなかったのが悔しくないかは人にもよる気がするけど

877:UnnamedPlayer
21/05/03 17:52:03.23 RWNIhZwV0.net
>>851
そういうのは結局上手いやつが有利になる飛び出しとか動きの読みとかプリエイムの問題とかあるわけだからな
本当にエイムが関わってくるのは1部っしょ

878:UnnamedPlayer
21/05/03 17:52:34.34 kp8HTacLM.net
敗者のきっしょい慰め配信見たら移るから後で誰かまとめてね

879:UnnamedPlayer
21/05/03 17:52:35.33 a/QifkqkM.net
>>856
それ諸々含めてフィジカルっていうんじゃ???

880:UnnamedPlayer
21/05/03 17:53:55.79 sLP02bqB0.net
csgoだって30くらいのプロいるんだしそれくらいまでは頑張ってほしい
reitaはTaZ目指してくれ
いろんな意味で素質ありそうだし

881:UnnamedPlayer
21/05/03 17:54:37.76 RWNIhZwV0.net
>>858
まあそうかもしれんがなんかこのスレだとエイムだとか本人の人間性能を重視してる奴が多いからな
ならtenZはcsgoでも天下取ってるのに

882:UnnamedPlayer
21/05/03 17:54:46.15 xDBrPV270.net
スモークの前で四人たむろってマンチキンにフラッシュアタックされた時は
もうだめだろこいつらって思った

883:UnnamedPlayer
21/05/03 17:54:47.73 a0Uf38vu0.net
JUPにはDTN並みの盲目信者多いから慰めてもらえるだろ、結果出さないと甘くないCRとは大違いよ

884:UnnamedPlayer
21/05/03 17:55:35.67 unYCu7+xd.net
むしろ唯一勝ってたのがレイタジェットなんじゃねーか

885:UnnamedPlayer
21/05/03 17:56:03.24 Q0w7n80o0.net
体を晒して情報取らないといけないGOよりも確実にエリア取れる、確実に場所がわかる、体力回復と蘇生がある
フィジカルが(GOより)重要じゃないって意味なんじゃない?

886:UnnamedPlayer
21/05/03 17:56:14.95 BBIZybUL0.net
FPSである以上結局最後は撃ち合いの強さが一番重要
連携やら作戦やらコミュニケーションの要素はもちろんあるけど重要度としては低いよね
韓国人2人入れたチームが軒並み実力あげて来てるのを見ても
撃ち合い強いメンツで固めるのが一番手っ取り早く効果的ってのは証明されてる
OWとかAPEXみたいに体力もりもりで中々死なないゲームならともかく
ワンパン即死ゲーで本音なのか仲間かばいの発言か知らんけどフィジカル軽視は
もう終わってるねJUPは先が無いお友達チーム

887:UnnamedPlayer
21/05/03 17:56:22.98 bTMwjNrh0.net
どこで配信してんの

888:UnnamedPlayer
21/05/03 17:57:39.08 9VzGqMTo0.net
valorantスレ見てミルダム見ないやつとかおるんか valoのプロは全員ミルダムにおる

889:UnnamedPlayer
21/05/03 17:58:22.27 xQINUPeu0.net
でもよ仮にーJUPマンチキンとかになってもあのフェイスじゃイベントで客集められんがな

890:UnnamedPlayer
21/05/03 17:59:49.74 pB0HVDNx0.net
フィジカルは重要じゃないって、フィジカルある事が前提で話してるから
そもそも土台にすら立ってないってことだよ

891:UnnamedPlayer
21/05/03 18:00:27.24 kp8HTacLM.net
なんで日本一位が雑魚チームに移るんだよw
CSGOからオナ面でやってこれのチームにw

892:UnnamedPlayer
21/05/03 18:01:07.64 Vky60Uup0.net
もう今は数字で出ちゃうからな
数字で見るreitaのスタッツ
レーティング1.10 KD1.28 KPR0.81 FBPR0.17
日本人最強のfiskerのスタッツ レーティング1.22 KD1.21 KPR0.88 FBPR0.23←ダントツ1位
参考にバースさんのスタッツ
レーティング0.89 KD1.07 KPR0.68 FBPR0.06
上位チームで0.8台はバースさんのみの偉業
ってかfisker5人いれば最強だな全キャラ使えるしFB率も一人だけ次元が違いすぎるわ

893:UnnamedPlayer
21/05/03 18:01:38.80 Tc7Ofs820.net
ストリーマーとして食べて行くことはできないな。煽り耐性とアホコメ耐性が皆無だわ。

894:UnnamedPlayer
21/05/03 18:01:53.18 ElNQtMqPM.net
>>871
フィスカーはハーフ定期

895:UnnamedPlayer
21/05/03 18:02:16.70 vPvSRrFpd.net
OWもDPSは圧倒的なフィジカルないとそもそもお話にならなかったし、マンチキンはそこで散々苦渋なめて来たからフィジカルをまず鍛えろってなるわな

896:UnnamedPlayer
21/05/03 18:02:27.81 d3qLtHX9p.net
竹林涼くんのスタッツ定期的に晒されてて可哀想

897:UnnamedPlayer
21/05/03 18:02:30.35 ElNQtMqPM.net
もっと手厳しいコメントしてやれ

898:UnnamedPlayer
21/05/03 18:03:18.88 bTMwjNrh0.net
>>867
あざ

899:UnnamedPlayer
21/05/03 18:04:04.26 RWNIhZwV0.net
お前らチャットでバカにされてて草

900:UnnamedPlayer
21/05/03 18:04:27.89 2FnpGyDf0.net
JUPはこの挫折を乗り越えられるのかも今後の注目点
今までは運悪く偶然レベルでの敗北はあっても
「公式大会」で「同じ相手」に「2連敗」して優勝持って行かれるなんてなかったし
けっこうメンタルきてると思うわ

901:UnnamedPlayer
21/05/03 18:04:29.90 xDBrPV270.net
フィスカーはエコラウンドの時のシェリフが驚異的
あんぐらい当てられたらくっそ気持ちいいだろ

902:UnnamedPlayer
21/05/03 18:06:12.39 UcfB5sX60.net
reitaは気の毒だろ正直
barceがひどかったのは当然としてtakejも終わってただろ

903:UnnamedPlayer
21/05/03 18:06:21.60 jmk00u2Td.net
そんなのここのノリを外に出したらバカだからしゃーない

904:UnnamedPlayer
21/05/03 18:08:18.47 Vky60Uup0.net
記録されてる全選手(全世界)で一番スタッツ高い選手
Seoldam レーティング1.45 KD1.45 KPR1.03 FBPR0.22 ESR65%
このばけもんとバーストレードしたら世界行けね?

905:UnnamedPlayer
21/05/03 18:08:37.10 Zv/k1WKYr.net
reitaってスタッツlazより上なんじゃねーの

906:UnnamedPlayer
21/05/03 18:08:41.43 rIi/ZK3v0.net
reitaIはおっさん言うてもLazの次くらいに安定してるからとてもじゃないけど船降りろなんて言えない
W


907:卵はどっちでもいいけど



908:UnnamedPlayer
21/05/03 18:09:25.30 ElNQtMqPM.net
>>882
みんな内申ではスレ民と同じこと思ってるからむしろ痛快だろうよ

909:UnnamedPlayer
21/05/03 18:11:13.46 xDBrPV270.net
オペで活躍したのはわかるけどさ
防衛ジェットオペでキルとれなかったらそれ大問題なんよ

910:UnnamedPlayer
21/05/03 18:11:59.83 Vky60Uup0.net
>>884
lazのが全然上だよレーティング1.2近いから
fiskerの次ぐらいにlazが来る
reitaは上の下lazは上の中ってとこだな

911:UnnamedPlayer
21/05/03 18:12:02.59 a0Uf38vu0.net
てか素人が云々って、プロ同士の数字を比べてるんだから的を射てるし真摯に受け取るべきだよね

912:UnnamedPlayer
21/05/03 18:12:36.97 a38pNXboa.net
やっぱメンタル的な部分も大きいゲームだしバースはもうあまりやる気ないんじゃない?

913:UnnamedPlayer
21/05/03 18:14:32.54 xDBrPV270.net
バース見つけた瞬間にそこに敵がラッシュ決める流れは結構かわいそうだった

914:UnnamedPlayer
21/05/03 18:14:43.98 7VZHp2kLM.net
>>878
×お前ら
○俺ら

915:UnnamedPlayer
21/05/03 18:14:57.91 h/I4N1OJ0.net
普段からモチベーション低くてあれこれゲームに文句言ってて結果あれだったからってのが大きいよね
俺も別にあのキャラクターが嫌いなわけじゃないが辛いなら無理しなくていいんじゃないかと思う

916:UnnamedPlayer
21/05/03 18:15:04.42 Zv/k1WKYr.net
>>888
はえーそうなんだ
スタッツってどこで見れるの?

917:UnnamedPlayer
21/05/03 18:15:47.71 Cc8ziIym0.net
>>891


918:UnnamedPlayer
21/05/03 18:15:50.70 pgfXDY5o0.net
オーナーに雑魚は黙ってろって言えるDep強すぎる
便所の落書きなんて鼻で笑ってそうw

919:UnnamedPlayer
21/05/03 18:16:46.10 a0Uf38vu0.net
いうてここの平均レート芋レディだからなあ
雑魚の一言では片付けられないでしょランクで負けることもあるわけだし

920:UnnamedPlayer
21/05/03 18:17:14.40 OQw+YgPqr.net
>>894
vlr.ggとかthespike.ggとかかな

921:UnnamedPlayer
21/05/03 18:17:40.56 BBIZybUL0.net
本音ではみんな思ってても建前を重視して誰も言えない、言わないジャップの国民性
結果的に仲良しチームばかりで何のゲームやっても弱い

922:UnnamedPlayer
21/05/03 18:18:08.25 vPvSRrFpd.net
正直人生ヴァロラントの時点で普通はバカにされんのに弱けりゃそりゃバカにされるでしょ
プロは辛いよね、ストリーマーで成功するしかもうねーよ

923:UnnamedPlayer
21/05/03 18:18:30.19 EUtGGLiG0.net
>>896
まあ古い友達だからな

924:UnnamedPlayer
21/05/03 18:19:05.50 F86ttAUqM.net
>>899
お前が代表して言ってやれ

925:UnnamedPlayer
21/05/03 18:19:19.87 UcfB5sX60.net
釈迦はなんでapexオワコン化でやることなくなってようわからんゲームばっかやってんのにvaloやらねーんだ?
フルパでやりたいとか言ってる場合じゃない触るなら今だろ

926:UnnamedPlayer
21/05/03 18:19:25.95 Vky60Uup0.net
一貫してバースは数字上プロ選手でも最低クラスの雑魚だってことが客観的な事実として出てるわな
やる気あるなしとか関係なく最初から戦力外のただの雑魚だけど
いままでは勝ててたから問題なかっただけだな
やはりAbsolute JUPITER 善悪菌これしかないなちょうどレイズの席だし

927:UnnamedPlayer
21/05/03 18:19:57.66 XM2mE91X0.net
>>899
一番建前ないのが韓国かな 韓国のファンは
プロチームを解散に追い込むほどの苛烈さだから

928:UnnamedPlayer
21/05/03 18:20:15.90 a0Uf38vu0.net
CRは正直世界レベルだと思うけど2位以下がゴミクズ過ぎて価値ないよこの国

929:UnnamedPlayer
21/05/03 18:20:45.35 EUtGGLiG0.net
ミルダムなんて見てるやつ居るんだな

930:UnnamedPlayer
21/05/03 18:20:47.41 y9j+luKe0.net
別に批判するなって訳じゃないけど大してランク高くない人が>>899みたいな事言ってると思うと笑ってしまうわ

931:UnnamedPlayer
21/05/03 18:21:29.05 Vky60Uup0.net
>>903
釈迦はSAガチでやってよええよええ馬鹿にされてAV


932:Aに逃げ出したトラウマあるから 中々踏み出せない やれば絶対強いんだけどな



933:UnnamedPlayer
21/05/03 18:21:54.05 XD3ff4SO0.net
お前弱いから船降りろとかメンバーもオーナーも言えない状態なんだろうな
バースが自ら抜ける以外JUPが救われる道はないわ

934:UnnamedPlayer
21/05/03 18:22:25.97 TOOtrBHMM.net
>>908
別に自分自身とプロを比べて叩いてるわけじゃなくてCRとJUPプロ同士を比較したらどっちがフィジカルや作戦優れてるか誰でもわかることじゃん、それに素人とか低ランクとか関係なくない?

935:UnnamedPlayer
21/05/03 18:23:12.91 OQw+YgPqr.net
CRが世界レベルかどうかは今月わかるから酒を用意して待つのだ
勝てばべた褒め負ければ総叩き、どっちに転ぶか見てみないとわからない

936:UnnamedPlayer
21/05/03 18:23:34.54 +uhesDC+0.net
成長させたり穴を埋めるためのコーチよ

937:UnnamedPlayer
21/05/03 18:24:09.92 y9j+luKe0.net
>>911
別にプロ同士の比較云々に文句つけてる訳じゃないんだが

938:UnnamedPlayer
21/05/03 18:24:12.49 T1c60KceM.net
正直世界相手に1マップでも取れたら褒め称えるくらいにはレベル違いそう

939:UnnamedPlayer
21/05/03 18:24:35.94 1nVmFB/n0.net
アイスランドもダブルエリミのトーナメントか?

940:UnnamedPlayer
21/05/03 18:24:49.77 9VzGqMTo0.net
>>903
VALOでゴールドだとAVA()の伝説が崩れるだろ

941:UnnamedPlayer
21/05/03 18:25:05.29 25pXzfMQ0.net
nethキルジョイが目が合って逃げるbarceレイズを直進で追っかけてるのを見てなんか悲しくなったわ
誰か楽にしてやれよ

942:UnnamedPlayer
21/05/03 18:27:17.94 NCguYqgfd.net
>>916
10チームって中途半端だし5×2でグループステージやるんじゃないかな

943:UnnamedPlayer
21/05/03 18:27:44.38 a0Uf38vu0.net
>>919
ワンチャンなさそうだな…

944:UnnamedPlayer
21/05/03 18:28:00.55 1nVmFB/n0.net
グループのほうが面白そうだな

945:UnnamedPlayer
21/05/03 18:28:55.81 UcfB5sX60.net
>>917
やっぱ配信スタイル的にスタヌとは違うからそこが気になるんかな
本人的にはcodとかやるよりvaloやりたいだろここまで流行ってたら
今なら人増えたから知り合い4人ぐらい集めれるだろうに

946:UnnamedPlayer
21/05/03 18:30:02.65 25pXzfMQ0.net
競技系FPSは評論家が特に多く沸くから釈迦はやりたがらない
というかFPSはもう飽きてるから腕が落ちすぎないよう数日に1回やるだけだぞ今もウイポ配信してる

947:UnnamedPlayer
21/05/03 18:30:19.89 9I6+Zr0B0.net
JUPは昔から組んでる仲間で世界行きたいってのはわからんでもないから
せめてコーチ変えればいいのに
あの完成度のヴァイパーとレイズを良しとするコーチなんていらんでしょ

948:UnnamedPlayer
21/05/03 18:30:58.15 slu7qIBeM.net
>>923
本当にやりたいのはlolだしなあいつ

949:UnnamedPlayer
21/05/03 18:31:05.90 DTNioutea.net
可愛い声のダイヤ女レイナにキャリーされて興奮した

950:UnnamedPlayer
21/05/03 18:31:52.97 a0Uf38vu0.net
乗船とか船とかコメントしてるやつスレ民か?

951:UnnamedPlayer
21/05/03 18:32:18.88 fQ06cDUk0.net
実際もうJUP解散は決まったようなもんだし死体蹴りはほどほどにしてやれ
valorant今みたいに人気になったのは間違いなくJUPのおかげなんだから

952:UnnamedPlayer
21/05/03 18:33:16.33 YVONFpRl0.net
設定のインターフェースにあるカーソル切り替えってなに?

953:UnnamedPlayer
21/05/03 18:34:59.67 slu7qIBeM.net
>>928
これからはカジュアル大会でスタヌや絵のコーチになって稼ぐ路線に切り替えるか
もう実力で人気取るの無理だけどそっちなら全然行けるし

954:UnnamedPlayer
21/05/03 18:35:37.86 EUtGGLiG0.net
>>923
実際やっても釈迦にはなんのメリットもないからな

955:UnnamedPlayer
21/05/03 18:35:39.69 F/cjOILVM.net
>>928
どう考えても知名度でかいのはCRのおかげなんだが
JUPがなにしたんだよ、GO村の古いファンを連れてきただけだろ
一般に広めたのはstage1マスターズ以降のCRな

956:UnnamedPlayer
21/05/03 18:36:43.84 +uhesDC+0.net
スコアボード開いてる時にカーソル表示してプレイヤー名に被せると#以下のプレイヤーIDが表示される
それだけ

957:UnnamedPlayer
21/05/03 18:36:44.18 h/I4N1OJ0.net
マンチ入る以前のCRもはや誰も覚えてない説

958:UnnamedPlayer
21/05/03 18:36:52.40 mrPBZM74M.net
釈迦は負けそうになるとタスクキルでゲーム落として負けがつかないように戦績を盛り
ランクマッチでは夜は強い相手が来て負けるかもしれないからと夜はやらず
ニートタイムに5人で固まり昼は過疎っててマッチングしないからと運営に文句つけ
VALOで言う所の芋以上5人グループVS野良ゴールド5人寄せ集めとかで平気でマッチングするように改善させ雑魚狩りしてるクズだったな
ようするに負ける事を異常なほど嫌ったプライドだけ高い馬だからVALOはいまさらやらないよ

959:UnnamedPlayer
21/05/03 18:36:55.24 a0Uf38vu0.net
どうせ今後もCRに勝てるチームは国内にはでなさそうだし、CR以外のチームは解散してもいい気がする

960:UnnamedPlayer
21/05/03 18:36:59.03 2oyvsH8c0.net
みんなイライラしてるな

961:UnnamedPlayer
21/05/03 18:37:13.50 d3i7JUStp.net
>>932


962:UnnamedPlayer
21/05/03 18:37:15.38 xDBrPV270.net
ゲーミングチームはオーナー都合で解散してもチーム丸ごと移ったりするもんなぁ
これからスポーツ事業として発展したらそういう仲良しはどんどん減っていくだろうね
野球やサッカーみたいにだめなやつは切り捨てて強いやつひっぱるようになる
ある意味健全

963:UnnamedPlayer
21/05/03 18:38:38.85 yyyJ2UEnH.net
jupのvalorant界隈での貢献は大きいだろ

964:UnnamedPlayer
21/05/03 18:38:40.38 GmSL30aE0.net
シルバー1だけど、blitz内の表示はゴールド1になってるのはバグ?

965:UnnamedPlayer
21/05/03 18:38:40.95 a0Uf38vu0.net
>>938
笑いごとか?

966:UnnamedPlayer
21/05/03 18:39:18.51 OQw+YgPqr.net
飛行機ビュンビュンして対立煽りされるとNGするの面倒だからそのままやってくれ

967:UnnamedPlayer
21/05/03 18:39:41.98 A19NrU/c0.net
どう考えてもJUPよりCRよりスタヌギアの方が知名度貢献度高いだろ

968:UnnamedPlayer
21/05/03 18:40:19.80 uFhKoV5J0.net
(やまとん)

969:UnnamedPlayer
21/05/03 18:42:20.86 yyyJ2UEnH.net
スタヌはここ一ヶ月の話だけだろ

970:UnnamedPlayer
21/05/03 18:43:17.59 a38pNXboa.net
さすがにvalorantの普及に貢献してるのは圧倒的にjupだわ
解説動画とか丁寧だしかなり初期からだしてるし
まぁ自身の生活がかかってるから当然っちゃあ当然だけどな

971:UnnamedPlayer
21/05/03 18:46:23.33 kp8HTacLM.net
もう雑魚Tの話やめてアイスランドまで冬眠しとけw

972:UnnamedPlayer
21/05/03 18:46:27.39 gP3BXCJJ0.net
jupのランクしない批判って馬鹿?
戦略性もクソもない野良とやっても意味ないだろ
DTNのAVA時代みたいに同格としかスクリムしとけば良いんだよ。フィジカルは前提として、後はひたすらに知識入れとけ

973:UnnamedPlayer
21/05/03 18:46:58.09 USvBAO39a.net
韓国人含め選手増えたけど結局一番オペ上手いのが27歳のreitaなのは凄い

974:UnnamedPlayer
21/05/03 18:48:12.82 a0Uf38vu0.net
つまりJUPはOWのDTNと同じなんだよな
最初の貯金だけでなんとかしていて、OWに対して遥かに本気のGreenLeavesに歯が立たなかったし

975:UnnamedPlayer
21/05/03 18:48:37.03 bTMwjNrh0.net
>>950
わざわざ一番とか書いて煽ってんのはアフィカスかごみ

976:UnnamedPlayer
21/05/03 18:48:39.31 zl50o5aBp.net
JUPはlaz crow reitaはかなり頑張ってたと思うけどな
別にわざわざ配信する必要はないけど特にbarceが今何を思ってるのかは気になるわ
そもそも本人に今valorantのモチベーションがあるのかってところから疑問


977:なくらいレイズ使いこなせてなかったし



978:UnnamedPlayer
21/05/03 18:48:59.74 EUtGGLiG0.net
ゼファーのオペはジャスパー以下だったな

979:UnnamedPlayer
21/05/03 18:49:55.66 9VzGqMTo0.net
>>935
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい

980:UnnamedPlayer
21/05/03 18:50:52.15 Vky60Uup0.net
ジュピターってなんか貢献したか?
バロラント熱が高まった功労者は100%アペックスさんのおかげだからな
アペックスさんが勝手にまた自殺してくれたから勢いが出てきただけだ
つまらないけどバロラントをやる一番の理由強固なチート対策を施したriotと自殺してくれたアペックスさんのおかげだろう
大会の影響も言っちゃなんだがほぼないだろうな

981:UnnamedPlayer
21/05/03 18:51:24.51 bTMwjNrh0.net
釈迦は爆破のチーム戦は5人チーム組めないならやらないって言ってたってどっかで聞いたから
有能だと思ってたのに

982:UnnamedPlayer
21/05/03 18:52:17.82 9VzGqMTo0.net
>>957
(自分を勝たせてくれる)5人チーム

983:UnnamedPlayer
21/05/03 18:53:02.66 Q0w7n80o0.net
>>950
次スレよろしく

984:UnnamedPlayer
21/05/03 18:53:34.86 2oyvsH8c0.net
普及って強いチームも弱いチームもいて大会成り立つんだからどのチームも貢献してるよね

985:UnnamedPlayer
21/05/03 18:54:04.40 Q0w7n80o0.net
自分のデスマッチの録画見たらヘッドライン頭ひとつ分ずれてたわ……
後、視点移動と横移動って同時にしない方がいいよね?

986:UnnamedPlayer
21/05/03 18:54:11.41 h/2qAtoid.net
釈迦がいってるのは建前で実際はDTNがvalo部門に対して不義理なことしたからだろ
KLMとかの扱い的に触れるのはタブーだわ

987:UnnamedPlayer
21/05/03 18:54:37.84 2FnpGyDf0.net
>>954
バインドOT
実況「裸オペだー!」→実況「はずしたー!」解説「これでAにオペがいることがバレました」
はやらかしたなーと思った

988:UnnamedPlayer
21/05/03 18:55:24.50 jCAooFFP0.net
釈迦はプライド高いからなかなかやらなそう

989:UnnamedPlayer
21/05/03 18:55:37.56 6C14TFCd0.net
>>962
なにしたの?詳しく

990:UnnamedPlayer
21/05/03 18:55:57.60 Vky60Uup0.net
>>951
OWのDTNは一時たりともトップになってない常に4番手以下のガチのエンジョイクランだから全く違うだろ
その辺の野良5人集めたらほうが遙に強かった

991:UnnamedPlayer
21/05/03 18:55:57.90 hdg3J+rT0.net
zepherがオペ上手かったらバインドで終わってたからな

992:UnnamedPlayer
21/05/03 18:56:24.82 ctrBvmCb0.net
ここに限らず別にどの競技もそうだけど見る目だけなら自分はプロ並みだと思ってるやつ結構多いよな
すごいと思うわ

993:UnnamedPlayer
21/05/03 18:57:14.06 HAc6boET0.net
減速
スレ

994:UnnamedPlayer
21/05/03 18:57:15.04 LO/J7KaV0.net
URLリンク(twitter.com)
VSがJUP煽ってて草
(deleted an unsolicited ad)

995:UnnamedPlayer
21/05/03 18:57:31.13 xDBrPV270.net
>>968
だめなプレイしてても褒め称えろって話?
めちゃくちゃ頭わるいっすねw

996:UnnamedPlayer
21/05/03 18:57:51.02 slu7qIBeM.net
ゼファーは途中ソルダム降りてきたけど
最後までtenzは降りてこなかったな
bot撃ちやろうゼファー

997:UnnamedPlayer
21/05/03 18:58:08.80 5hdhMz4c0.net
JUPファンボではないけど流石にJUPが国内の盛り上がりに全く貢献してないは冗談きついわ
初期のlaz,juniorの初心者向け動画は始めようとしてる人間に間違いなく役に立ってる

998:UnnamedPlayer
21/05/03 18:58:39.79 a0Uf38vu0.net
>>968
それがスポーツ文化なんだけど?

999:UnnamedPlayer
21/05/03 18:59:33.46 9I6+Zr0B0.net
>>970


1000:UnnamedPlayer
21/05/03 18:59:36.82 rL4PgOFha.net
>>970
何をどう煽ってるんや 
知能に障害でもあるんか…?

1001:UnnamedPlayer
21/05/03 18:59:55.19 EUtGGLiG0.net
まあフォートナイ�


1002:gはあんま置きスナイパーやってるイメージないからな 三次元の戦いは得意そうだが



1003:UnnamedPlayer
21/05/03 19:00:02.71 tJTV0P5K0.net
>>970
こいつらで裏Mastersやれよ

1004:UnnamedPlayer
21/05/03 19:00:23.95 bTMwjNrh0.net
ここで言ってるのは始めようとしてる人にどう貢献してるかではなくて
始めようと人に思わせるためにどう貢献したかじゃねーの?
よって、スタヌ、大会は貢献したと思うわ

1005:UnnamedPlayer
21/05/03 19:00:30.13 a38pNXboa.net
>>968
それは普通でしょ
スポーツ観戦したことないんか

1006:UnnamedPlayer
21/05/03 19:01:37.00 EUtGGLiG0.net
VS、DK、JUP、RCで負け犬ナンバーワン決めようや

1007:UnnamedPlayer
21/05/03 19:02:07.12 ctrBvmCb0.net
>>974
間違いない
すごいなって思うわ

1008:UnnamedPlayer
21/05/03 19:02:17.29 2khsnaACp.net
全員貢献したじゃダメなん?

1009:UnnamedPlayer
21/05/03 19:02:36.19 USvBAO39a.net
【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】
スレリンク(sugiuraayano板)

1010:UnnamedPlayer
21/05/03 19:02:36.45 6C14TFCd0.net
俺はプロだ

1011:UnnamedPlayer
21/05/03 19:02:38.25 9I6+Zr0B0.net
>>977
フォトナは野良だSRけっこう強いけど
大会だとあんまSR使ってる暇ないような気するわ
フォトナはだいぶやってたけど大会レベルの戦いしたことないからわからんけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch