【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】at GAMEF
【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】 - 暇つぶし2ch440:UnnamedPlayer
21/05/03 10:29:10.50 uttkfqJkd.net
>>389
Laz軸は今回やっただろ
アセントのフェニックスはライトバックとリザレクションでLaz凸作戦
アイボはセンチネルしたら惨敗
バインドではヨルでポータル使って陽動するLazワープ作戦
得意マップのヘイヴンでも同じように陽動しようとするがMunchkinに対策として即興でスカイを投入され結果敗退

441:UnnamedPlayer
21/05/03 10:29:17.85 K/tc8hV2M.net
>>417
rock3tはT1でIGLやりながらあの強さだったのがでかい
メンバー内に通訳できるやつがいない状態で日本語話せない韓国人2人いれたフェンネル見習ってほしいわ

442:UnnamedPlayer
21/05/03 10:30:34.13 K/tc8hV2M.net
>>429
nethのほうが名実共に国内valorantの顔になったのが認められないのか…
今からでも出演交代しないか?

443:UnnamedPlayer
21/05/03 10:30:58.98 1/UdOJkn0.net
>>413
CRは相当良い条件の独占契約なんじゃないかって噂あるね
一回揉めて配信サイト�


444:レ行発表までしてたから



445:UnnamedPlayer
21/05/03 10:31:47.87 s54LqwYR0.net
コーチ差もあったからなあ
プレイヤーはともかくコーチって日本だとマジで人材いないから実はそっちの方が大変な気がする

446:UnnamedPlayer
21/05/03 10:33:06.29 dlxF8QfsM.net
結果的に戦術lazになっただけで2人構成だったはずのもう一人のデュエリストは何してたんですかね…?

447:UnnamedPlayer
21/05/03 10:33:26.84 a0Uf38vu0.net
実際負けたやつが番組出てもスタッフがかける言葉見つからないわ本人の表情くらいわでお通夜になるからやめてほしい
この前の個人技のやつもlaz出てそうなってたし

448:UnnamedPlayer
21/05/03 10:34:02.33 RWNIhZwV0.net
neth munchkin medusaはアイスランドでもフィジカル通用しそうかね?
zepherのムラっ気の酷さとrionがラーク通用するぐらい撃ち合い通用するかにかかってる希ガス
あとアストラヴァイパー対策も十全にしないといけないな大変だ

449:UnnamedPlayer
21/05/03 10:35:28.19 HAdCz8JYM.net
このスレの総意としてはJUPにメンバー交代は必須だということで一致してる
これを重く受け止めて頑張ってほしい

450:UnnamedPlayer
21/05/03 10:35:38.96 3xRQOjZPd.net
Lazランクマでも攻める時3人目の足跡聞こえたら速攻で切り返すからこれが癖になって結果裏目になる展開多かったからいっそラッシュのセット鍛えた方が良かったのでは

451:UnnamedPlayer
21/05/03 10:35:42.41 uttkfqJkd.net
Nthはmeiyのメンタル安定させないとキツイやろ
スイッチ入ってMunchkinレイズになる時もあれば、barceレイズにもなるのは
チームとしては不安定すぎる

452:UnnamedPlayer
21/05/03 10:36:05.80 0VOkpOzu0.net
>>436
バース明らかにデュエリスト向いてないしやりたくないって駄々こねたtakejにも問題あると思うわ
実際セージでも戦犯かましてたし大人しくデュエリストやってれば良かったのに

453:UnnamedPlayer
21/05/03 10:36:11.96 0AMBS0b20.net
アイスランドに加えてオフライン環境だから選手のパフォーマンスだいぶ変わりそう

454:UnnamedPlayer
21/05/03 10:36:59.11 HADSyaN0d.net
>>411
ほんとそれでいいよなw
ド素人の評論家気取りがコーチが悪いや選手が
悪いや笑てまうわw
一体何様www

455:UnnamedPlayer
21/05/03 10:38:08.25 jCAooFFP0.net
>>423
過去の見返してもほとんどオーメンのrionよりジェットのzepherのがスコア低いのはなんでですか?

456:UnnamedPlayer
21/05/03 10:39:35.76 HAdCz8JYM.net
>>444
野球とかサッカーみたいなリアルスポーツの観戦したことない人?素人でも野次もっとひどいぞ、辞めちまえとかゴミとか言うし
選手に直接届かない分遥かにマシ

457:UnnamedPlayer
21/05/03 10:41:28.91 1/UdOJkn0.net
>>443
オフラインだけ異常に弱い奴、異常に強い奴おるからな
今回は客入れなさそうだけど客いたらさらにパフォーマンス変わる奴いて面白い

458:UnnamedPlayer
21/05/03 10:41:38.27 bTMwjNrh0.net
ニートが外に出るわけねーだろ!!!
ましてや金もないのに観戦なんてするわけないだろ
いい加減にしろ

459:UnnamedPlayer
21/05/03 10:42:22.97 hFWITZNf0.net
JUPはオフラインの方が得意なんだっけ?

460:UnnamedPlayer
21/05/03 10:42:44.56 RWNIhZwV0.net
>>445
「毎回」フラグ「最下位」にいやそうでも無いけどと反論しただけなのにそれに対していや「rionより」フラグ低い時が「ほとんど」だけどって論点ずらしまくって話になんねえな
本当にアスペなんか?

461:UnnamedPlayer
21/05/03 10:43:04.94 uttkfqJkd.net
>>440
ヘイヴンJUP攻めも開幕すぐにBに壁置いてラッシュ設置した時はだいたいラウンド取ってたけど
グダグダ情報取ってた時はだいたい負けてたね
OT最後のラウンドも時間掛けすぎて荒く行くしかなかったのが敗因だろうし
レイタがAで倒されてもう時間ないからC行くぞ!ナノスワ


462:ームがああ!!→その時間稼ぎ中に寄ってくるCR



463:UnnamedPlayer
21/05/03 10:43:53.56 sEJAwyM40.net
ゼファーはオペ下手くそなのが残念なとこ

464:UnnamedPlayer
21/05/03 10:45:45.84 LgN8a6mJ0.net
大会初めて見たけど印象に残ったのはソルダムのジェットとオペレイタの安心感とCRの圧倒的強者感
面白かった

465:UnnamedPlayer
21/05/03 10:45:56.58 9VzGqMTo0.net
CRが世界帯で優勝する確率は何%?

466:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:01.97 aHrtd8/Wa.net
ジェットが空気でもJUPに勝てるCRはすごいよな

467:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:26.97 EUtGGLiG0.net
>>454
1%未満

468:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:29.45 OhxUm1GC0.net
>>396
普通にプロの方が多いでしょ

469:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:54.09 jmk00u2Td.net
10チームだから10%

470:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:54.52 uttkfqJkd.net
ゼファーのオペがレイタぐらい当たってたらバインドで終わってたという事実

471:UnnamedPlayer
21/05/03 10:47:09.84 d60h5GMJ0.net
3マップ目のヨルピック事前に用意されてたようには見えなかったな
実際あれで1マップとったとは言え動きとしては作戦Lazくらいでしかなかった
JUPって恐らくスキル周りや構成がXQで
Juniorがアナリスト寄りのエリア管理とかの担当に分かれてんだろ?
一応HEAD COACHって肩書あるからXQの方が立場上なんだろうが
前回の動画でわかるように実際タイムアウトで話してるのはJuniorという
今後どうするか知らんが2コーチ体制が良い方にはならなかったんだろう

472:UnnamedPlayer
21/05/03 10:48:20.15 nnABtp2V0.net
海外が雑に見えるのって
ミスも致し方ないシビアなタイミングの連携してるとかないの?

473:UnnamedPlayer
21/05/03 10:49:18.39 DyJYnecO0.net
前回はcrowがレイズ、今回はbarceがレイズ
デュエリストに苦慮してんね

474:UnnamedPlayer
21/05/03 10:50:19.97 OhxUm1GC0.net
>>450
それな
言うだけ言って論点ずらし さすがや

475:UnnamedPlayer
21/05/03 10:50:52.92 uttkfqJkd.net
>>460
Lazヨルは一ヶ月前から用意していた隠し玉だったって終わった後に言ってたよ

476:UnnamedPlayer
21/05/03 10:51:42.31 jCAooFFP0.net
>>450
毎回って言った俺が悪かったよゴメンね
ほぼ毎回フラグ最下位に訂正しておきます

477:UnnamedPlayer
21/05/03 10:51:51.05 1/UdOJkn0.net
>>462
もう開き直って0デュエリスト構成で良いじゃん

478:UnnamedPlayer
21/05/03 10:52:01.94 UKrhdwT7p.net
まあどちらにせよコーチ含めて今のメンバーから何も変えないならCRにはずっと勝てないんだろうなってのはあるわ
内部で何が起きてたかは分からないけどあの練度のbarceレイズをCR戦で出してる時点で正直言って勝つ気無いだろって感じだったし

479:UnnamedPlayer
21/05/03 10:52:26.63 jmk00u2Td.net
エリア管理がjuniorなら間違いなく戦犯だろうな

480:UnnamedPlayer
21/05/03 10:52:37.60 tmbTTYNGM.net
てかjupどうせなら今年はもう大会出ずにずっと練習したほうがよくね?どうせ勝てないし年末の大会出られないなら参加する必要もないし

481:UnnamedPlayer
21/05/03 10:53:02.95 HADSyaN0d.net
>>446
何回もあるよ
選手批判は多いが野球やサッカーの野次でコーチ批判は競技場で聞いた事ねえよw
要は総合力でJUPは負けただけ
コーチの戦術を選手は100%こなせて負けたのか選手が実践できなかったのか
JUPにしかわからん事を決め付けて自慢気に書いてるのが滑稽なんだよ

482:UnnamedPlayer
21/05/03 10:53:41.36 bTMwjNrh0.net
閃いた!
どうしてもバースを使うならモク奴隷とスパイクを持たせておけばいいんだ!!!

483:UnnamedPlayer
21/05/03 10:54:08.37 UKrhdwT7p.net
あとジュニアって海外のメタ研究しまくるとか初期の頃言ってた気がするけどその割にアストラも無かったよな
ヴァイパーも実質なかったようなもんだし

484:UnnamedPlayer
21/05/03 10:54:11.43 EUtGGLiG0.net
マジな話
JUPに一番要らないピースはBarceで一番必要なピースはソルダムなんだよな…

485:UnnamedPlayer
21/05/03 10:57:12.53 tmbTTYNGM.net
>>470
>選手批判は多いが野球やサッカーの野次でコーチ批判は競技場で聞いた事ねえよ
>ド素人の評論家気取りがコーチが悪いや選手が悪いや笑てまうわw
選手が悪いは普通に言ってるなら>>444に「選手が悪い」なんて書かないよね
そもそも監督やめろとかコーチやめろも普通に野次にあるしそこから間違ってるな

486:UnnamedPlayer
21/05/03 10:57:21.56 bTMwjNrh0.net
>>470
さっきといってることちがくね
総合力で悪いってんなら
コーチも悪いし、選手も悪いって事じゃん
ってことは両方のどこどこが悪いっていう発言が出るのは当然じゃね?
何が滑稽なん???
あと無意味な改行辞めろよ幼卒か?

487:UnnamedPlayer
21/05/03 10:57:45.34 nTLRiLx40.net
>>473
CRにLaz入れたら最強みたいな話して意味あんのか

488:UnnamedPlayer
21/05/03 10:58:42.26 RWNIhZwV0.net
>>465
あとvctの画像見直したらいうほどフラグ最下位多くないけどな
低い時は多いけど大体下から2番目か3番目
フラグトップとる時はとるしムラが酷いのは間違いない

489:UnnamedPlayer
21/05/03 10:58:44.88 jmk00u2Td.net
あーあ、スレがめちゃくちゃになっちゃいました
それもこれも全部jupiterが悪い

490:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:17.77 aHrtd8/Wa.net
XQQ入る前って弱かった頃のスカーズに2回も負けてた頃やん

491:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:32.32 ObafczCjd.net
>>473
barceはちょっと成長なさすぎるもんね。
入れ替えの可能性全然あるとおもう。

492:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:47.15 UKrhdwT7p.net
>>465
昨日のJUP vs CR 戦バトルスコア
    アセント アイスボックス バインド ヘイヴン
zepher 149 269 184 241
rion  119 228 232 182
rionの方が上なの1個だけじゃねえか

493:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:59.11 EUtGGLiG0.net
>>476
CRにLazが入る可能性は低そうだが
ノーセプぐらいの小さいチームなら引き抜けそうじゃね

494:UnnamedPlayer
21/05/03 11:00:52.40 0VOkpOzu0.net
>>476
フィジカルというより構成の話でしょ
オーメンやってたころのバースはそんな酷いイメージなかったし

495:UnnamedPlayer
21/05/03 11:01:35.32 k2BccXR90.net
ベスト5まで行ってるんだから小さいチーム扱いは分からん
今回で結束強くなってるだろうし

496:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:05.53 UKrhdwT7p.net
結果論だけどnethがFAした時取っておくべきだったな

497:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:11.71 nTLRiLx40.net
>>482
予算規模でノーセプがjupより遥かに小さいってなんかソースあんの?
今回成功して上位に入ったチームのエース即引き抜けるってjupファンボーイ脳すぎるわ

498:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:18.86 tmbTTYNGM.net
>>482
ノーセプが小さいって本気で言ってる?
valorantだけじゃなくapexやシージでまともな結果残してるし宣伝だけのjupなんかよりはるかにちゃんとしたチームなんだが

499:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:21.81 9VzGqMTo0.net
世界大会以外の大会は一切出ないのが正解なんか?

500:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:51.83 EUtGGLiG0.net
>>484
経営母体の問題ね
金周り良い有名チームとマイナーチームでは全然違うでしょ

501:UnnamedPlayer
21/05/03 11:03:17.81 RWNIhZwV0.net
みんな動き固いよなabsoluteは
それがチーム連携につながって強みでもあるんだけど脳筋がデュエリストで一点突破出来ちゃうこのゲームだとデメリットにもなってくるわな

502:UnnamedPlayer
21/05/03 11:03:44.27 khw24csu0.net
>>461
たぶんだけど
JUPみてれば顕著なように、時間かけて情報とって完璧なセットアップを駆使したら勝ちやすいのは当然
ただ、時間かけすぎて無理に攻め込まなきゃならなくなったり、誰か基点になる人がワンピックでもされようものなら負けやすい
だから余裕があるうちに強引に攻め込んで人数減らして荒らしたあとスパイク設置、残ったメンバーでぎちぎちに守るなりしたほうが相手に考えるスキを与えないとさえ言える
ともかくJUPは負けたラウンドでは、


503:考えすぎて相手の裏を読みすぎて動きが鈍くなったのが敗因になる傾向があると思う



504:UnnamedPlayer
21/05/03 11:05:52.78 tmbTTYNGM.net
JUPってやまとん先生の生態をチームで辿ってないか?スタートダッシュ→大敗続きで一般チーム並みの成績ってどうみても後期に当てはまってるんだが
やまとん先生の生態【PC版】
・初期
新しいゲームを見つけてきて没頭する。
そして毎日10時間にも及ぶ圧倒的なプレイ時間でスタートダッシュを決め、その界隈でもそこそこの実力者として君臨する。
本人も満更ではなくその道のNo.1を目指し始め、配信でも意識が高い発言が多くなり情報・動画を大量に漁り始める。(モチベ最高潮)
・中期
サービス開始から数ヶ月が経つ頃、停滞が始まる。相変わらずモチベに溢れプロの動画を参考にするのだが、意図を理解せずただ表面上で真似をしているだけなため一向に成長出来ないのだ。
この頃から業を煮やした視聴者の意見・指摘に噛み付く事が多くなりギスギスし始める。また、そのゲームへの愚痴が増える。
・後期
いよいよスタートダッシュのアドバンテージも消え、腕前もその辺の一般人レベルまで落ちる。もうこの頃になると、初期の高みを目指そうと言う志は消え去り、プライドの高さから自分はエンジョイ勢アピールを始める。
見兼ねた視聴者のアドバイスも、「でもプロはー」と思考停止で聞き入れようとはせず、本人も配信内でのイライラを隠さなくなる。
・末期
新しいゲームを見つけると、直近まであれほど意地になってプレイしていたゲームなのにボロクソに叩いて貶す。

505:UnnamedPlayer
21/05/03 11:06:05.76 nTLRiLx40.net
時間ギリギリで失敗したケースをちょいちょい見たってのは結果論で
むしろ残り30秒から手薄だって情報取れたとこに駆け込んで設置通してラウンドをエコでも取っちゃうみたいなの俺は今まで山ほど見てきたと思うんだけどな
そういうのって母数が多いから印象に残ってるだけじゃね 失敗率ちゃんと統計でみないと単なるお前らの気持ちの問題だと思う

506:UnnamedPlayer
21/05/03 11:06:31.55 DbOBwlN00.net
海外は何もかも速度が違うからな
雑に見えるってより理解の方が追い付けてないと思われる

507:UnnamedPlayer
21/05/03 11:07:08.51 uttkfqJkd.net
連休まだ半分以上残ってるのに
大会終わると午後からが暇すぎだな
今ウォーキング行ってるけど帰ったらランクでも回すか

508:UnnamedPlayer
21/05/03 11:08:06.56 Kp3Q4G+A0.net
数ヶ月前に流行ったソーヴァリコンに合わせてジェットエントリーってのはもうほとんどのチームやってなかったのにCRはまさにその古の構成でJUPに勝ったのが凄いよね
しかもヘイヴンではマンチキンスカイがFBも同時に入れるっていう芸当披露してたし他チームはブリーチで同じことやってたけどスカイでここまでエントリーに連携FB入れてるチームは見たことなかったわ

509:UnnamedPlayer
21/05/03 11:09:37.34 RWNIhZwV0.net
>>494
KRは速度もすごいけど雑にも見えないけどな

510:UnnamedPlayer
21/05/03 11:12:41.97 tmbTTYNGM.net
>>496
スカーズ戦でVS構成は時代遅れとかイキってたつけだな
正直ブリーチをスカイに変えるだけでVS構成は今でも滅茶苦茶強いと思うわ

511:UnnamedPlayer
21/05/03 11:18:22.44 rIi/ZK3v0.net
barceを見てるとフィジカルない人はどのキャラ使っても結局弱いってことだな
野良でサポートでスキルしこしこしてる人も教訓にしてけ

512:UnnamedPlayer
21/05/03 11:18:58.85 hdg3J+rT0.net
大会見て思ったけどやっぱjett最強だよね

513:UnnamedPlayer
21/05/03 11:22:14.90 +uhesDC+0.net
ジェットはハイライト作る時は作るけど少しアベレージが低いと思う

514:UnnamedPlayer
21/05/03 11:22:17.67 RWNIhZwV0.net
>>499
フィジカルないと言えば簡単だが普通にケツや横取られたりエイム置かれてるとこに安易に飛び出してることが多かったけどな
クリアリングの大事さや相手の位置予測してどうスキルでそこを潰すかが大事なのがわかる
バースブラストパックピークですらろくに出来ないのが酷い

515:UnnamedPlayer
21/05/03 11:23:58.86 jCAooFFP0.net
>>481
過去の話に反論してたんだけどCRキッズさんちゃんと見てた?
JUP戦だけでも7戦中5戦モク奴隷のrionに負けてるよw

516:UnnamedPlayer
21/05/03 11:24:37.70 5YUvIfN00.net
>>424
「多分」「ほとんど」に自信のなさが出てる
全盛期のIAMなら言い切る

517:UnnamedPlayer
21/05/03 11:27:42.72 +uhesDC+0.net
JUPのフェイクってここぞという時の相手の裏をかくフェイクではなくて
毎回これはAかなBかなって相手の守りを揺らそうとしてるフェイクだからね

518:UnnamedPlayer
21/05/03 11:29:40.81 vPLiT7Xvd.net
バースは1vs1ほぼ全敗だし、イージーキルも手が震えたようなエイムして敵を逃すしスキル云々じゃなくてもっと集中しろみたいなプレー多かった

519:UnnamedPlayer
21/05/03 11:30:12.50 86CPWFY6M.net
ゼファーはオペ外しはあったけどエントリー役してたからな
多少フラグ凹んでても何も問題ないだろ

520:UnnamedPlayer
21/05/03 11:31:28.20 5YUvIfN00.net
バースは接敵してるのにナイフガチャるのが無性に気になった

521:UnnamedPlayer
21/05/03 11:35:11.79 aHrtd8/Wa.net
JUPもジェットが活躍しなくても勝てるように韓国人入れよう

522:UnnamedPlayer
21/05/03 11:40:34.76 xDBrPV270.net
バースがいままで悪い意味で目立たなかったのってオーメンという重要キャラのおかげなんよね
スモークを使いつつとりあえず最後のほうまで残ってればOKという位置
パラノイヤやステップでそこそこキルとれる
今回のは特別に調子が悪かった訳じゃなくいままで目立たなかった部分が見えただけなんだ

523:UnnamedPlayer
21/05/03 11:40:58.01 HDmJzcq8M.net
ゼファーはあの超慎重なブリンクが好き

524:UnnamedPlayer
21/05/03 11:44:46.82 4XNAsr4n0.net
みんなJUPにすげー期待してたんだな

525:UnnamedPlayer
21/05/03 11:46:28.29 OQw+YgPqr.net
rionは総合スコアはそうでもないけどここ一番の大事なところでことごとく勝ってるからイメージいいよね

526:UnnamedPlayer
21/05/03 11:46:44.71 SS09tFE0d.net
URLリンク(i.imgur.com)
国内3番手の直近の海外大会がこれなんですけどCRさんは大丈夫そうですかね

527:UnnamedPlayer
21/05/03 11:46:44.99 1nVmFB/n0.net
ただの哀しいファンボなだけ

528:UnnamedPlayer
21/05/03 11:47:22.91 tmbTTYNGM.net
>>51
誰も期待してねえよJAP信者
負けるのはわかりきってたけど想像してるより遥かに弱すぎたから荒れてんだよ

529:UnnamedPlayer
21/05/03 11:47:29.47 jmk00u2Td.net
ping差とかで色々バグってたりしたから一概に言えない

530:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:02.10 b6GUj7s3M.net
国内最強の名に萎縮してくれてたのが敗北をきっかけに相手が自信持ってぐいぐいくるようになったから段々と辛くなるよね
VSとかもそうなのかな

531:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:11.43 aHrtd8/Wa.net
>>510
パラノイアは基本味方のために使うしモク役が一番キル取りにくいんだよなぁ
単純にバースのデュエリストが下手なだけ

532:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:11.77 sAWvaA0ad.net
1.6で世界大会優勝した経験がある選手が居るってだけでnuturnにワンチャン感じるわ もうおっさんだけど

533:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:58.06 HDmJzcq8M.net
てかバインドはヨルメタなのな

534:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:58.83 R352Jj0u0.net
韓国有利みたいな話があったけどVCTはどこのサーバーでやってたの?

535:UnnamedPlayer
21/05/03 11:52:03.23 XVReF+LIr.net
なんか韓国人の凄さを見ると国内大会とか無意味に感じるよね

536:UnnamedPlayer
21/05/03 11:52:29.83 j5VVi2qr0.net
CSGOやったことないけど撃ち合いの操作性とか結構似てるんだな

537:UnnamedPlayer
21/05/03 11:57:30.23 iUxnC2Ju0.net
>>514
サニングってvalo部門もあるんだな

538:UnnamedPlayer
21/05/03 11:58:16.18 XM2mE91X0.net
>>514
pingが遠かったからセーフ

539:UnnamedPlayer
21/05/03 11:59:50.99 gP3BXCJJ0.net
>>347
rionはAVAだろ

540:UnnamedPlayer
21/05/03 12:00:14.31 gP3BXCJJ0.net
>>347
rionはAVAだろ

541:UnnamedPlayer
21/05/03 12:00:21.97 m5/hNyTV0.net
JUPがピストルラウンドの勝率低いのって正面の撃ち合いの弱さを揺さぶりやアビリティで補えないからか
あの露骨な弱点いつ消えるんだ

542:UnnamedPlayer
21/05/03 12:03:16.05 a0Uf38vu0.net
FSの時まではJUP以外のチームの試合見ても「どうせJUPには勝てないだろうな」とみんな思ってたからあまり視聴者も熱くならなかった
今はどこも競ってる試合が多くなって色んなチーム出てきたから、ファンのチーム以外の試合みても面白いんだよな
でもCR1強時代が長く続いて「どうせCRにはどこも勝てない」みたいにならないことを祈る

543:UnnamedPlayer
21/05/03 12:05:42.63 naayf4poM.net
>>514
一方 中国チームに互角の戦いをしたDNGさんは...

544:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:19.03 RGd+XPbi0.net
JUPはアセントとアイスボックスどうにかならんかったんか

545:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:37.75 XM2mE91X0.net
普通にボコボコにされそうだなぁ
NAEUは撃ち合いがとても強い
撃ち合いの強さで相手の連携をぶっ壊してくる

546:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:42.34 LEVluiUOd.net
>>529
Lazにアーマーとゴーストを持たせてどうにかしてもらう
なお失敗した模様

547:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:49.26 jCAooFFP0.net
>>530
フィジカルはほぼ才能だからこれ以上目指すならメンバー変えるしかなさそう

548:UnnamedPlayer
21/05/03 12:07:45.91 Ru8lyKNg0.net
>>265
fivesevenね

549:UnnamedPlayer
21/05/03 12:09:25.74 g6JzMTWG0.net
JUPはいつ韓国兄さん入れるの?

550:UnnamedPlayer
21/05/03 12:09:36.57 XD3ff4SO0.net
まあこれだけバース叩き多いのはそれほどJUPに期待してた人多かったんでしょ
それだけに明確な穴だったバースが許せなくて叩きまくってる
実力は明らかにCRの方が上なのに勝利予想はJUP70%近かったしな

551:UnnamedPlayer
21/05/03 12:10:19.99 9VzGqMTo0.net
Red Bull Campus Clutchってやってるけど話題になってないな すごいプレイヤー出てこないかな

552:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:04.07 U+H6LWzi0.net
最近マウスの持ち方や動かし方に悩んでて手首をマウスパッドに付けない人もいるってのを知って試してみたいんだけど
なんか気を付ける事とかここがメリットデメリットみたいなのってある?センシはDPI 800の0.3

553:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:27.51 a0Uf38vu0.net
>>539
配信されてないししゃーない

554:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:46.33 KDJKTKfja.net
CSGO時代はignisが1st全敗レベルで負けてたけど1st片方取れば試合勝ってたからJUPは1st勝ったら勝つ番長だよ

555:UnnamedPlayer
21/05/03 12:12:25.60 XM2mE91X0.net
強いチームの試合が常に一番面白い どんぐりの接戦見てもな・・・
という人が大勢いるので
レイキャビクの惨劇で、メンタル破壊される視聴者が大量発生しそう

556:UnnamedPlayer
21/05/03 12:12:38.92 AUu9qpstM.net
>>538
弱いのに人気がある阪神みたいなもんだなJUPは
公認大会だけ勝ちまくって公式大会は優勝してないし

557:UnnamedPlayer
21/05/03 12:13:32.60 7iXBj


558:XPu0.net



559:UnnamedPlayer
21/05/03 12:14:24.28 HDmJzcq8M.net
急遽SENに参加して世界大会出場まで決めるTenZって主人公すぎんか

560:UnnamedPlayer
21/05/03 12:14:46.91 JZB1KyW/0.net
>>520
ほんまや
wemadefoxにいたんだな

561:UnnamedPlayer
21/05/03 12:14:55.62 9VzGqMTo0.net
>>541
今ミルダムで配信しとるやんけ…

562:UnnamedPlayer
21/05/03 12:15:23.28 xDBrPV270.net
ぶっちゃけバース以外も負けてたもんなぁ
LAZぐらいか安定して戦えてたの

563:UnnamedPlayer
21/05/03 12:17:14.77 XM2mE91X0.net
フィジカルは鍛えらるって昨日チキンが言ってたじゃん
フィジカルの鍛え方を知らんのじゃないか?日本勢って
他ゲーでも弱いし日本のフィジカル 

564:UnnamedPlayer
21/05/03 12:17:42.45 a0Uf38vu0.net
昨日の決勝はCRの強さだけ目立っててJUPの見せ場が全く無かったからなあ
何故かtwitterでは良い試合だったって言ってる人多いけど
>>548
キャンパスクラッチ公式みたらtwtichのurlだけで日本決勝のみって書いてるから知らんかったわ
急遽決まったのかな

565:UnnamedPlayer
21/05/03 12:18:15.23 5xiCpT7Z0.net
rionとか強くなりすぎだろ

566:UnnamedPlayer
21/05/03 12:20:28.52 9VzGqMTo0.net
今の大会はっきりいってひどいけど世界大会やるらしいから適当に見とくわ すごいヤツおらんかな

567:UnnamedPlayer
21/05/03 12:22:55.29 DBJPX2ur0.net
毎日3時間の無音デスマッチをやって1週間経ったけど
今日シルバーからゴールドに上がれた!
ゴールドまでは撃ち合いで勝てたら上がれる気がする

568:UnnamedPlayer
21/05/03 12:24:00.74 hdg3J+rT0.net
てか結局SEN優勝しちゃったんだな

569:UnnamedPlayer
21/05/03 12:24:56.91 HrBOYhTVM.net
JUPにガトラダ入んねえかな

570:UnnamedPlayer
21/05/03 12:25:14.80 FV/IOYFLd.net
sen
liquid
nu
がいまんとこ優勝候補?
他地域は知らん

571:UnnamedPlayer
21/05/03 12:25:35.07 U+H6LWzi0.net
>>545
違和感すごいけど試してみる価値はありそうだから頑張ってみるわ

572:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:02.62 EUtGGLiG0.net
>>545
手首がこすれるからだと思う
ブレーキかかるからな

573:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:09.55 cfBkhcyld.net
VALORANT初期のJUP
Laz GOD!
オペReita!
クラッチキングCrow!
エントリー王TakeJ!
重戦車Barce!
今のJUP
Laz GOD!
オペReita&Laz!
クラッチキングCrow&Laz!
エントリー王Laz!
重戦車Laz!
どうしてこうなった…?

574:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:12.56 rIi/ZK3v0.net
>>550
それはあると思う
とにかく海外からコーチたくさん招聘したら日本人プレイヤーも相当強くなると思うわ

575:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:16.01 1TvNUk0P0.net
優勝候補はfnaticじゃね

576:UnnamedPlayer
21/05/03 12:29:33.16 ovRh5AGKp.net
goの時absってコロコロメンバーかえてたの? 勝てなくなってきてるんだからメンバーかえるべきだよな

577:UnnamedPlayer
21/05/03 12:31:54.31 YVONFpRl0.net
>>562
昨日liquid勝ってたよ

578:UnnamedPlayer
21/05/03 12:32:11.12 gFJb3Ma+D.net
空いた期間国内のチーム同士で戦略練ったり情報共有したりってするの?
必須だと思うけどFPSでやるイメージないわ

579:UnnamedPlayer
21/05/03 12:33:12.78 9VzGqMTo0.net
NUだろうな あれは異常

580:UnnamedPlayer
21/05/03 12:33:54.40 VHRqJulL0.net
キャンパスクラッチせいぜいプラチナぐらいの試合で流石に見る価値は無さそうだな

581:UnnamedPlayer
21/05/03 12:37:24.18 WAkbLSeR0.net
重戦車ってのがゲーム内の何を表してるのか未だにわからない
明らかにデブな事弄ってるだけだろ

582:UnnamedPlayer
21/05/03 12:37:55.95 EUtGGLiG0.net
>>568
フルオートで複数人なぎ倒すイメージじゃね

583:UnnamedPlayer
21/05/03 12:39:03.65 jCAooFFP0.net
barceって配信見てるとフィジカルは強そうに見えるのにな
意外とメンタルが弱いのかな

584:UnnamedPlayer
21/05/03 12:39:56.94 jC15pA


585:t10.net



586:UnnamedPlayer
21/05/03 12:39:58.63 naayf4poM.net
barceはValoに対するモチベがないのがな

587:UnnamedPlayer
21/05/03 12:40:31.89 EUtGGLiG0.net
>>570
やたらと体鍛えるやつは大体メンタル弱い

588:UnnamedPlayer
21/05/03 12:40:51.98 kp8HTacLM.net
KRはNUVSが実質の決勝戦だったぽいな
見返すかぁ
まだ信じられんわ

589:UnnamedPlayer
21/05/03 12:42:41.54 VHRqJulL0.net
NU対VSの試合見てるけどJUPはVSからアストラ抜いてRbの代わりにBarceだからな
そりゃどうにもならんわ

590:UnnamedPlayer
21/05/03 12:49:06.34 FlHyIx6+0.net
>>557
優勝はEU、BRから出てくる4チーム内から
NAとKRは多分ない
JUPファンが多いのは理解してるけどJUPが行ってどうこうなるレベルではないから代表がCRになったのは良かった
CRなら2%ぐらいはTOP4入りの可能性がある
どこまで善戦するか期待しよう
ただフィジカルマップのブリーズが採用されるのとCRのスプリット練習してない発言が怖いな

591:UnnamedPlayer
21/05/03 12:49:23.27 RgstxnP1M.net
NUとかいうおっさんチームが世界に通用すると思えんわ

592:UnnamedPlayer
21/05/03 12:49:25.49 PE0A/ifd0.net
RCオーナー学生大会出場って大学生だったんか

593:UnnamedPlayer
21/05/03 12:51:27.93 72bPGMcd0.net
nethとSakuraiのダブルエントリーをどっしり構えて後ろから援護するクラッチキングLazが見たかった
日本オールスターチームとかないかな

594:UnnamedPlayer
21/05/03 12:52:06.67 biTpt4u+0.net
プロシーンでオーメンがどんどんアストラに変わってるから練習してるけどこいつコントローラーとしては一番モク焚きに特化してるわ
モク2個焚いても14秒で次のモク焚けるから、オーメンで使い渋ってたモクを気兼ねなくポンポン焚くことが出来るし、セオリーの場所にあらかじめ星置いとけば敵視認して即発動なんてことも出来るから焚くスピードもダンチ
弱いポイントはオーメンのパラノイアやブリムのモロトフみたいに咄嗟に出せる攻勢スキルが無いってところくらいか

595:UnnamedPlayer
21/05/03 12:53:42.63 gZ0VwWGS0.net
CRそのうち5人韓国人になってそう

596:UnnamedPlayer
21/05/03 12:59:16.16 KycXlL5Bd.net
海外勢の意見だと
EU BRが並んでその下にNA、後はKRとその他
その他のチームは上の地域と勝負にならないってさ

597:UnnamedPlayer
21/05/03 13:01:03.68 5YUvIfN00.net
マンチキンが「使う」を「チュウイ」だと思ってて
ウルト使いながら「ウルトチュウイ!ウルトチュウイ!」って言うからメンバー全員困惑してた話面白すぎんか

598:UnnamedPlayer
21/05/03 13:01:50.36 bD+Pnh8Bd.net
韓国でヴァロが流行ってたら韓国一強だったろうけど全然流行ってないんよな

599:UnnamedPlayer
21/05/03 13:03:25.06 bTMwjNrh0.net
韓国はいまだにSAやってる
羨ましいわ
SAかえしてほしいわまじで

600:UnnamedPlayer
21/05/03 13:07:44.96 RWNIhZwV0.net
>>582
その海外勢って誰?有名な人?

601:UnnamedPlayer
21/05/03 13:07:55.02 0wxEp7Oc0.net
海外の俺らだぞ

602:UnnamedPlayer
21/05/03 13:09:50.66 kYRKzskU0.net
nethやLazが飯を食っていけるようになって良かったなと思うわ
CS勢は日本人気無かったし

603:UnnamedPlayer
21/05/03 13:10:11.86 V4i/cJRl0.net
absolute jupiter is TSMで調べたら出てくるウクライナ人のおっさん

604:UnnamedPlayer
21/05/03 13:10:51.69 RWNIhZwV0.net
誰だよ(ピネガキ)

605:UnnamedPlayer
21/05/03 13:14:38.89 XM2mE91X0.net
韓国人はOWにいるからね
おかげでvalorantが韓国人に荒らされてない

606:UnnamedPlayer
21/05/03 13:17:55.69 d3qLtHX9p.net
ところでセンチネルがV1ボコボコにしたっぽいな
正直V1が上�


607:ェってくるくらいならC9Bかenvyが良かったよ まあ勝っちまったもんは仕方ないけど



608:UnnamedPlayer
21/05/03 13:22:35.65 4WEwngoeM.net
まあapexみたいなバトロワゲーの大会はチーム数が多いからここみたいに変な対立煽りが発生しにくいのは良いなと思うわ

609:UnnamedPlayer
21/05/03 13:23:57.58 3xRQOjZPd.net
アストラの長所短所とオーメンの長所短所のまとめて比較してみたいけどやっぱアストラの方が便利なんかな

610:UnnamedPlayer
21/05/03 13:25:45.91 jmk00u2Td.net
アストラはスターさえおいとけばジャンプピークで敵確認したら即モク炊けるのが強すぎる

611:UnnamedPlayer
21/05/03 13:25:57.47 6a9WVBymp.net
>>583
どこソースか知らんけど笑った
マンチキンのツイート良かったし応援したいわ

612:UnnamedPlayer
21/05/03 13:26:11.28 VHRqJulL0.net
アストラは野良だと活かしにくいからあんまり使いたくない

613:UnnamedPlayer
21/05/03 13:28:03.70 EUtGGLiG0.net
アストラは練習場でちょっと触ってみて「こいつ無理…」ってなったわ
ウルトもムズすぎるし

614:UnnamedPlayer
21/05/03 13:30:22.27 YVONFpRl0.net
シェリフの画面揺れ気持ち悪くて練習できない…

615:UnnamedPlayer
21/05/03 13:31:35.90 xDBrPV270.net
音消しデスマッチは後ろから撃たれてモチベ下がるからやめたわ
足音きいてがんがん一位目指したほうがウォーミングアップにちょうどいい
デスマッチのクソ仕様が悪いので音消そうがたいして練習にはならん

616:UnnamedPlayer
21/05/03 13:32:33.41 6a9WVBymp.net
デスマッチは実戦で一番必要なドライピークでの勝負ができないのがな

617:UnnamedPlayer
21/05/03 13:32:35.24 yJkowevk0.net
大学生大会プロチームのお遊びバトル見れて面白そうだな
mildomあれこれ言われてるが予選枠買い取ってるのだけはほんと有能

618:UnnamedPlayer
21/05/03 13:32:57.60 sKvsMqahd.net
でもマンチチキンもメデューサもこの後兵役が待ってるんだよな、それとももう行った後?
そう考えると悲しくなるわ

619:UnnamedPlayer
21/05/03 13:33:15.18 h/I4N1OJ0.net
外人にキャスター陣がアニメアニメ言われるのはなんでだろう

620:UnnamedPlayer
21/05/03 13:34:54.42 9VzGqMTo0.net
yueの声がアニメ声に聞こえるらしい

621:UnnamedPlayer
21/05/03 13:42:01.15 ka+Dqmr4a.net
アストラのウルトはセージの壁に合わせるくらいしか使い道ないんだよなぁ

622:UnnamedPlayer
21/05/03 13:50:53.41 d3qLtHX9p.net
デスマッチはなんにせよ25か30キルにして人数減らして欲しいわ

623:UnnamedPlayer
21/05/03 13:54:38.27 Q0w7n80o0.net
デスマッチはウォームアップが一番楽しいわ、テンポがいい

624:UnnamedPlayer
21/05/03 13:54:49.97 Zti69a9j0.net
人多すぎよな
リスキルされまくりよ

625:UnnamedPlayer
21/05/03 13:57:28.54 h/I4N1OJ0.net
今回のアプデでも改善無かったしなあ

626:UnnamedPlayer
21/05/03 13:58:29.75 +haC7Ktp0.net
スタヌ見てやってみたけどマッチング糞だなこれ
何しても勝てない露骨な50%懲罰マッチばっかでつまんね

627:UnnamedPlayer
21/05/03 13:59:59.24 1nVmFB/n0.net
お前が雑魚なだけ

628:UnnamedPlayer
21/05/03 14:00:01.32 gP3BXCJJ0.net
>>596
昨日のジャスrion配信やね

629:UnnamedPlayer
21/05/03 14:00:05.84 Q0w7n80o0.net
そらまあ50%の確率で勝てるようにマッチメイクされてるんだから自分の実力が足りないならそうなるぞ

630:UnnamedPlayer
21/05/03 14:00:09.23 sdSBvH+ya.net
>>611
LOLにお帰り

631:UnnamedPlayer
21/05/03 14:02:44.91 h/I4N1OJ0.net
基礎から勉強してね

632:UnnamedPlayer
21/05/03 14:03:25.33 YVONFpRl0.net
tenzさん毎配信感度変わるのやめてくれませんかね
同じ感度出やり続けるのが無意味みたいじゃん

633:UnnamedPlayer
21/05/03 14:07:29.28 kp8HTacLM.net
Tenzは宣伝としても一流だわ
アイツが勝ち続けると共にaimlabの評価も上がる

634:UnnamedPlayer
21/05/03 14:08:58.42 jmk00u2Td.net
>>618
aimlab不要民息してない

635:UnnamedPlayer
21/05/03 14:10:59.02 8pLqtGtlM.net
Laz「aimlabは練習にならない。Tenzはエイムだけの脳筋魅せプ野郎」

636:UnnamedPlayer
21/05/03 14:11:43.65 XM2mE91X0.net
イケメンにイケメンになる薬を使ってもらえば
金持ちになれるかも?!

637:UnnamedPlayer
21/05/03 14:11:48.74 KycXlL5Bd.net
ブラジルの有名プレイヤーって誰になるの?
ステージ2の戦績見てたらmwzeraって人が突き抜きてるっぽいけど

638:UnnamedPlayer
21/05/03 14:15:47.38 9VzGqMTo0.net
ナステルとマキバとトラネコとクルズとバズのチーム これ世界大会出れるやろwww

639:UnnamedPlayer
21/05/03 14:18:08.09 kp8HTacLM.net
プロ出ていいのかよw

640:UnnamedPlayer
21/05/03 14:18:33.72 FouBna3Xa.net
最初デスマッチ、チーデスみたいなもんかと思ってやったら個人戦だったの驚いたわ
マップに対して過密すぎる

641:UnnamedPlayer
21/05/03 14:19:25.17 Kp3Q4G+A0.net
ScreaMとか見過ぎて1tapが実用的なテクニックだと思って意識してやってたけどプラダイあたりだとやっぱ初弾外したら胴撃ちの方が成績いいな
スプレー上手くなる方法無いのかな
デスマでひたすら胴撃ち練習しようかな

642:UnnamedPlayer
21/05/03 14:19:29.80 yyyJ2UEnH.net
いうて
TENSAI
KAMURO
aquila
sakurai
kuukai
のチームもやばいやろ

643:UnnamedPlayer
21/05/03 14:19:34.33 fI2MazaE0.net
VCTひと段落したところでブリーズ研究してるんだけど定番smokeとplant位置ってもう固まってたりする?
動画とか知ってたら教えてほしい

644:UnnamedPlayer
21/05/03 14:20:22.79 bMbnuJMx0.net
制度上問題ないんだけどプロだけで固まってるのみるとモヤる
せめてバラけてくれんか

645:UnnamedPlayer
21/05/03 14:22:35.87 3D/SQe6Y0.net
キャンパスクラッチって世界大会だからプロで固めて世界で勝ちにいくのが正解

646:UnnamedPlayer
21/05/03 14:23:41.54 9VzGqMTo0.net
>>627
はよこの2チームの対戦見たいわ 他のチームはなんか可哀想やな

647:UnnamedPlayer
21/05/03 14:25:13.49 biTpt4u+0.net
>>628
動画は見てないけどアタッカーなら開幕中央ピラーとウッドドアの間の情報隠しのモクは定番になると思う
あとAはピラミッド間にモク焚けばブリッジの射線切れる
防衛だったらBのエルボーにモク焚くと良い時間稼ぎになるね

648:UnnamedPlayer
21/05/03 14:28:01.66 kp8HTacLM.net
てかJUP RCにもアセントボロ負けなんだな

649:UnnamedPlayer
21/05/03 14:29:17.21 lj5vrPd70.net
これ何?
スマーフ認定されたってこと?
URLリンク(i.imgur.com)

650:UnnamedPlayer
21/05/03 14:29:43.48 7xoWwg1F0.net
>>492
感謝します

651:UnnamedPlayer
21/05/03 14:30:14.72 yyyJ2UEnH.net
>>634 調子よくてスコアがめっちゃいいともらえるよ
スマーフは毎回もらうからすぐ上行く

652:UnnamedPlayer
21/05/03 14:31:30.52 yyyJ2UEnH.net
yamatonといえば
URLリンク(streamable.com)

653:UnnamedPlayer
21/05/03 14:38:24.27 jmk00u2Td.net
>>637
ここで悪びれないのがやまとんクオリティ

654:UnnamedPlayer
21/05/03 14:42:03.22 6C14TFCd0.net
>>637
これ何が悲しいって
やからし100なのに本人はやらかし30ぐらいの理解でいることなんだよな
彼はFPSIQが低い

655:UnnamedPlayer
21/05/03 14:46:24.30 kp8HTacLM.net
FPSIQ70

656:UnnamedPlayer
21/05/03 14:48:07.38 Ru8lyKNg0.net
>>637
多分今やったらプラトンどころかゴルトンだろうな
5Eでもmakibaにキャリーしてもらうことしかできず、MMでもMG2止まりの彼は

657:UnnamedPlayer
21/05/03 14:48:13.39 fI2MazaE0.net
>>632
ありがと

658:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:23.35 V/cNhDGp0.net
もう許してやれよ

659:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:23.49 yJkowevk0.net
ランクやってて負けた後+-0発生したんだが今も+-0あるのかこれ
味方トロールでイライラしてたが別に自分のスコアも良い訳では無かったが

660:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:25.32 od6F/4jBd.net
tenzとかscreamが0.485とか0.785とか中途半端な感度にするのはなんか理由あるの?

661:UnnamedPlayer
21/05/03 14:50:34.69 9VzGqMTo0.net
めっちゃ中国人イキがりだした(笑)

662:UnnamedPlayer
21/05/03 14:52:25.68 xDBrPV270.net
>>637
いまのゴールド以下やろこれ

663:UnnamedPlayer
21/05/03 14:53:34.21 6C14TFCd0.net
>>89
これがまさに究極の作戦
5-5からエースがファーストキル奪取(強く当たって)
あとは5-4の状況からキルトレード(あとは流れで)

664:UnnamedPlayer
21/05/03 14:53:51.20 KmCfYEiTa.net
>>645
CSGOとかとピッタリ揃えてるだけじゃね

665:UnnamedPlayer
21/05/03 14:54:47.81 Ocuum4gj0.net
yamatonと言えばこれじゃね?
URLリンク(streamable.com)

666:UnnamedPlayer
21/05/03 14:56:11.49 q2XSe4t70.net
>>637
オーメンにクラッチされたときのごまかすニヤケ好きだわ
人間味ある

667:UnnamedPlayer
21/05/03 14:57:48.24 OQw+YgPqr.net
>>645
CSGO基準とVALORANTだと感度の数字が違うから合わせると端数が出るとか聞いたことはある

668:UnnamedPlayer
21/05/03 14:58:50.94 1nVmFB/n0.net
>>637
これ謎角待ちも面白いけどいるわけないくぼみクリアリングもポイント高い

669:UnnamedPlayer
21/05/03 15:00:49.85 pv1POKHid.net
>>650
これもトロールポイント高いけどやっぱり味方見殺しにする奴が一番だわ
ダメな部分が全部詰まってる

670:UnnamedPlayer
21/05/03 15:01:32.37 Yk1bkZar0.net
>>650
これガチできもりん以下だよな

671:UnnamedPlayer
21/05/03 15:02:46.48 kp8HTacLM.net
いうてきもりんはあくびしながら画面ほぼみずオペ当てるから上手い

672:UnnamedPlayer
21/05/03 15:03:13.03 bTMwjNrh0.net
>>637
わろたwwww
これは切れたくもなるわな

673:UnnamedPlayer
21/05/03 15:05:00.95 tOSUb3XDa.net
>>647
ゴールドどころかシルバーレベルだろ

674:UnnamedPlayer
21/05/03 15:09:48.26 A+avfb+30.net
>>650
こんなんだれでもきれるわ

675:UnnamedPlayer
21/05/03 15:09:49.33 3xRQOjZPd.net
XQが配信始めたぞ

676:UnnamedPlayer
21/05/03 15:12:13.53 BF4jdGLCp.net
>>637
これの正解って何?
ザリガニで置いておく
Cロン手前で置いておく?

677:UnnamedPlayer
21/05/03 15:14:14.62 nTLRiLx40.net
>>661
Cメインまで一度ピークしてクリアしたんだからそこで引く理由ないよねで終わりじゃね
そのままロックすりゃいい

678:UnnamedPlayer
21/05/03 15:15:06.55 0/RBDumz0.net
>>561
いや単純にやる量が少ない
あいつら死ぬほどランク回してるし、aimトレーニングも怠らない

679:UnnamedPlayer
21/05/03 15:15:16.88 5YUvIfN00.net
>>661
ワイシルバーなら時間稼ぎのジャンプピークしてあとは流れ
とにかく解除阻止だけさせたくない

680:UnnamedPlayer
21/05/03 15:15:51.92 lj5vrPd70.net
>>661
クラシックにビビってザリガニまで引いたのが間違いだと思う
相手も引いてるからそこにエイム置いて狩るかショルダーピークしまくって時間稼ぐか

681:UnnamedPlayer
21/05/03 15:16:30.73 kp8HTacLM.net
GWで帰省中だがこの大会熱が冷めないうちにヴァロやりたすぎるわ
ちんちんたってきた

682:UnnamedPlayer
21/05/03 15:19:12.37 YVONFpRl0.net
tenz vs aceuやってる

683:UnnamedPlayer
21/05/03 15:26:11.48 3D/SQe6Y0.net
>>637
やまとんって勝つか負けるかよりとにかくKDを気にしたプレイしかしてなかったよな
勝利よりもいかに自分が死なずに敵を倒すかってスコア重視な意識がこのプレイで現れてる
APEXでも野良はBOTって言い放ってたしチームプレイに向いてない

684:UnnamedPlayer
21/05/03 15:27:53.49 U9EM/pA3M.net
TenZってチャレンジャーファイナルまでなんだっけ、また延長すんのかね

685:UnnamedPlayer
21/05/03 15:29:11.44 EUtGGLiG0.net
>>663
要するにみんなLazなんだよな

686:UnnamedPlayer
21/05/03 15:30:24.26 y4n/SVoId.net
日本のプロってAIMLABとかやらないよな
Screamとか何時間かやってからランク回してたぞ

687:UnnamedPlayer
21/05/03 15:30:25.39 xDBrPV270.net
あのだめだめで穴と言われたRIONが
ごりごりに進撃できるようになったフィジカルトレーニングを俺にもおしえてくれよ

688:UnnamedPlayer
21/05/03 15:32:07.38 UkL+0zPIr.net
rionがここまで強くなったならtonboさんもポテンシャルあったんだよな

689:UnnamedPlayer
21/05/03 15:32:12.23 RWNIhZwV0.net
>>671
osuやってるじゃん
おかげでoitaNもhareeもnethもエイム強い

690:UnnamedPlayer
21/05/03 15:32:53.11 2khsnaACp.net
>>663
具体的にやる量どれぐらい違うの?

691:UnnamedPlayer
21/05/03 15:33:13.07 UFQ7XCiLM.net
今日からヴァロ始めたけど一生ランク出来なさそうで泣ける
今月はエイム練習オンリーかな…

692:UnnamedPlayer
21/05/03 15:33:34.46 ln5ovN+R0.net
JUPはラッシュに対応出来ないイメージ
対vsから

693:UnnamedPlayer
21/05/03 15:34:57.28 yyyJ2UEnH.net
osuはやってもエイム良くならないよ
エイムいいやつがosu上手いだけで

694:UnnamedPlayer
21/05/03 15:35:17.21 pjnOKeI70.net
jupはマジでランク回さないよな 

695:UnnamedPlayer
21/05/03 15:35:39.60 V4i/cJRl0.net
XQの配信見てるけどこいつアストラめちゃくちゃ上手いな
報告も的確だわ

696:UnnamedPlayer
21/05/03 15:35:58.47 RWNIhZwV0.net
>>678
いや動体視力がめっちゃ良くなるよ
エイムにおいて眼は重要な要素だからね

697:UnnamedPlayer
21/05/03 15:36:09.16 kp8HTacLM.net
どちみちJUP世界行ってもラッシュとリテイクの早さに対応できなくて負ける

698:UnnamedPlayer
21/05/03 15:36:23.44 2FnpGyDf0.net
レッドブルの学生大会
地味に世界規模の大会なのな

699:UnnamedPlayer
21/05/03 15:36:23.70 6C14TFCd0.net
プロの練習量 伝聞ではなく実名ソース付き

noppo
@noppo_cs
2018年2月23日
昔の自分の練習メニュー
・BOT撃ち(2時間)
・デスマッチ(1時間)
・海外トップの試合研究(5時間)
・チーム練習(1時間)
・練習試合(4〜5時間)
・野鯖(2時間)

700:UnnamedPlayer
21/05/03 15:37:13.42 YVONFpRl0.net
日本てレディアント余裕な配信者っていないの?
プロやってると長時間配信できないしaceu路線伸びると思うんだが

701:UnnamedPlayer
21/05/03 15:38:15.58 V4i/cJRl0.net
>>684
ヤバい量なのはわかるけど実際のスポーツのプロと比較して考えたら本来こんなもんなのかもな

702:UnnamedPlayer
21/05/03 15:38:47.20 jmk00u2Td.net
xqクソ上手いな

703:UnnamedPlayer
21/05/03 15:39:13.60 lbJt0ZhZ0.net
>>684
今の子は昔のエンジョイ勢と変わらん
勝ちたいという狂気がない、練習嫌いしかおらん

704:UnnamedPlayer
21/05/03 15:40:35.93 RWNIhZwV0.net
とうとうこのスレにFPS老害が現れたか

705:UnnamedPlayer
21/05/03 15:41:26.98 QlZGT0dcr.net
スポーツと違って体動かさないメリットがでかすぎるから詰め込める分詰め込みたいのはわかる
よく見ると試合研究5時間とかはコーチ居たら半分かそれ以下に短縮できるだろうしね

706:UnnamedPlayer
21/05/03 15:41:52.80 7wqCujRJ0.net
選民意識と老害のコンボは前からいたんだよなぁ

707:UnnamedPlayer
21/05/03 15:43:07.24 lbJt0ZhZ0.net
>>686
昔っからだけど、esportsは実際のスポーツと違って無制限に練習出来るから、燃え尽きが問題になってる
QOLなんて掲げてる地域は万年下位、練習量は裏切らない

708:UnnamedPlayer
21/05/03 15:44:13.17 2FnpGyDf0.net
ShahZaMとか毎日5,6時間ランク配信して
それとは別にチーム練習やスクリムの時間もあるんだろ?
すごいわ

709:UnnamedPlayer
21/05/03 15:45:32.31 kp8HTacLM.net
せめてノウハウくらいは外国からもってこんとな

710:UnnamedPlayer
21/05/03 15:45:48.60 cEdlo+8+r.net
lazとかはbot撃ちの他にはランニングして血流よくしてからヴァロやってるんだっけ
rionもサウナで整えてるし


711: 血流よくすることが大事かもしれん



712:UnnamedPlayer
21/05/03 15:46:08.81 OQw+YgPqr.net
ちなみにLOLの韓国人選手は1日最低12時間練習、二軍選手はランクでトップ200入るまでゲーミングチェアは許されず木の椅子とかだぞ

713:UnnamedPlayer
21/05/03 15:46:12.56 yyyJ2UEnH.net
VSのツイートおもろ
Welcome to the #VCT  Disqualified Party
@DWGKIA_Esports
@JUPITER_GG
@Envy
@G2esports
@FPX_Esports
@TSM
@Immortals
@100Thieves
@Cloud9

714:UnnamedPlayer
21/05/03 15:48:25.65 2oyvsH8c0.net
狂気と血流が大事ってことね

715:UnnamedPlayer
21/05/03 15:48:44.32 jmk00u2Td.net
xqも強いけど吸引の回復スピードとか早すぎるなやっぱw

716:UnnamedPlayer
21/05/03 15:48:56.35 1nVmFB/n0.net
日本のトップがエイムラボなんて意味ないって言い回るから日本が成長しない
雑魚の悪循環ってとこか

717:UnnamedPlayer
21/05/03 15:49:13.87 9VzGqMTo0.net
>>697
こいつら主導で大会やってほしいわ

718:UnnamedPlayer
21/05/03 15:49:21.27 V/cNhDGp0.net
うまいヨルはやっぱり強そうに見えるなあ

719:UnnamedPlayer
21/05/03 15:50:15.88 2FnpGyDf0.net
xqお前何でそのアストラをbarceに教えなかったんだ?
まさかbarce降ろして選手復帰狙ってんのか?

720:UnnamedPlayer
21/05/03 15:51:49.37 hdg3J+rT0.net
裏masters始まったな

721:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:06.70 EUtGGLiG0.net
アストラより簡単なヴァイパーであのザマだぞ
教えてどうにかなる問題じゃない

722:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:35.32 fbfQRbDOa.net
結局蓋を開けてみるとランクよく回してるやつって強いよな
まあ活動外でもそんだけやるほどモチベ高いってことだから当然か

723:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:35.63 1nVmFB/n0.net
世界大会まで隠してたんだよ
コイツラ隠すの好きだから
選手時代もナノゲン隠したまま負けたらしい

724:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:52.21 EUtGGLiG0.net
VSとJUPはマジで見たいわ
やってほしい

725:UnnamedPlayer
21/05/03 15:52:59.19 RBrk7aS70.net
このスレって大会とか競技シーンメインのスレ?
ゲームのアドバイスとか求めたい場合とかは違うスレあるんかな

726:UnnamedPlayer
21/05/03 15:53:20.01 UkL+0zPIr.net
>>681
ペンタブで★5以上もできるようになってきたけど気付かないうちにfpsのエイムもよくなってんのかな

727:UnnamedPlayer
21/05/03 15:53:42.91 b++knCou0.net
>>700
tenzに笑われちまうな

728:UnnamedPlayer
21/05/03 15:54:12.05 6C14TFCd0.net
>>709
おっちゃんが教えたるからなんでも聞いてみぃ
なんや

729:UnnamedPlayer
21/05/03 15:54:30.48 w+UgF9Gxd.net
>>700
世界最強zywooはaimlabはおろかbot撃ちやデスマですら実践とは違うから一切やらないって鼻で笑ってたよ

730:UnnamedPlayer
21/05/03 15:55:01.01 RBrk7aS70.net
>>712
自分が弱くて辛いです

731:UnnamedPlayer
21/05/03 15:55:26.61 ZJ55mU+I0.net
最終マップ11-12のときreitaどこにいてなんで死んだんだw
運悪すぎだろw

732:UnnamedPlayer
21/05/03 15:56:21.72 jmk00u2Td.net
>>713
あんたほどの男が言うならそうなんだろうな
ってかsimpleまた負けてて草、これじゃいつになってもvalorantに来れないよ

733:UnnamedPlayer
21/05/03 15:57:00.46 a0Uf38vu0.net
reitaはランクやりまくってた時調子崩してここで死ぬほど叩かれてたな
stage1のメインイベントの時

734:UnnamedPlayer
21/05/03 15:58:03.01 UcfB5sX60.net
>>713
zywooってボットうちとかデスマすらしないのか
meiyもボットうちデスマ1カ月ぶりとかいってたし実戦やりまくるのが答えじゃん

735:UnnamedPlayer
21/05/03 15:58:09.39 a0Uf38vu0.net
Naviはs1mpleと補助役トロ肉だけのチームだからな

736:UnnamedPlayer
21/05/03 15:58:27.55 UkL+0zPIr.net
>>716
ネタでも面白くねえからやめろ

737:UnnamedPlayer
21/05/03 15:59:02.77 DBJPX2ur0.net
>>637
これプレイもだけど
「中国人が〜」も相当ヤバくないか
Twitchってそういうの一発バンだろ

738:UnnamedPlayer
21/05/03 15:59:21.59 7wqCujRJ0.net
CRですら他ゲー配信やってるからな
なんかnethのブラストパック配信で前に持ち上げられたけど時間のこと言うならCRすら足りんってことでは?

739:UnnamedPlayer
21/05/03 15:59:41.43 mMu7zyS40.net
>>611
騙されたと思って振り分け戦まで終わらせろ
そしたら安定するから

740:UnnamedPlayer
21/05/03 16:00:02.59 6C14TFCd0.net
〇〇は意味がない
〇〇は意味がある
これに対してちゃんと根拠を持って自分の言葉で説明できるならそれでいい
プロの誰々が言ってたからって理由を挙げる奴はすべからく思考停止君
ただ、FPSに限らず勉強やスポーツにおいて
そういった思考停止ルートのほうが短期間でそこそこの結果を出す際には有用

741:UnnamedPlayer
21/05/03 16:00:40.57 OQw+YgPqr.net
>>697
URLリンク(twitter.com)
めっちゃ笑ったわ
(deleted an unsolicited ad)

742:UnnamedPlayer
21/05/03 16:00:47.93 3D/SQe6Y0.net
meiyとかトロールしてソルダムの足引っ張ってたじゃねーか
普段からAIMトレーニングしてないやつは安定感がまるでない

743:UnnamedPlayer
21/05/03 16:01:34.16 2FnpGyDf0.net
>>722
先月は休み3日しかなかったって言ってたから
練習はしっかりやってるんじゃね?

744:UnnamedPlayer
21/05/03 16:02:13.86 bfmx6jacM.net
>>722
それで勝ってるんだから許してやれや
JUPみたいに負けまくってるのに番組とか出たりしてるのはよくわからんけど

745:UnnamedPlayer
21/05/03 16:02:34.76 /xr86BYq0.net
hareもAIM練習はしないからな
海外選手がAIMLABは金もらってるからだよ

746:UnnamedPlayer
21/05/03 16:03:10.21 7wqCujRJ0.net
>>727
いや配信とかも他ゲー配信するなってのがいたからさ
練習自体はそりゃ相当やってるでしょ

747:UnnamedPlayer
21/05/03 16:04:10.06 eHp7ELAJp.net
>>724
すべからく警察だ!

748:UnnamedPlayer
21/05/03 16:04:44.81 UcfB5sX60.net
>>709
なんなら歓迎 誰もやらないが自分のプレイ動画貼るレベルでもいい 誰かしらアドバイスくれるぞ
誰もやらないってだけで

749:UnnamedPlayer
21/05/03 16:05:39.68 Odn/ysD8M.net
>>730
結果が出てないならチーム練習だけじゃなく追加で個人練する必要があるのと同様に配信でも練習しろってことでしょ
CRは勝ってるから別に良いんだよ、負けてるチームがやるのが問題なだけ

750:UnnamedPlayer
21/05/03 16:06:31.45 Cc8ziIym0.net
>>686
スポーツ選手はウェイトトレーニング合わせて4時間程度が普通じゃないかな
長時間練習は一部の選手だけだしシーズン中は怪我するからここらへん慎重だと思う

751:UnnamedPlayer
21/05/03 16:08:47.18 fI2MazaE0.net
>>724
珍しくガチの本質捉えてるおじさんいるじゃん
パターンで覚えれば効率はいいが場合によっては意味ないことやってる場合もまあまあある
スモーク炊くのとか特にそうで、オペ置いて進行確認してる味方いるのにそこにモク炊くやつ
こういう奴に何でモク炊いたのか聞くと「みんなやってるから」「プロがやってたから」これが多い

752:UnnamedPlayer
21/05/03 16:09:07.17 CGmhGgkBp.net
noppoとかクソ懐かしい名前
まだCSやってるのかよ
今何歳だ?

753:UnnamedPlayer
21/05/03 16:09:42.59 yyyJ2UEnH.net
JUPは確かにいろんな番組出てるけどプロの仕事の一つだから仕方ないとは思うけどね
実際valorantの知名度上げには貢献してるしお金もたくさん持ってるわけじゃないからそう言うとこで稼がないと

754:UnnamedPlayer
21/05/03 1


755:6:09:54.46 ID:7wqCujRJ0.net



756:UnnamedPlayer
21/05/03 16:10:29.64 3FOD0FHE0.net
TenZみてたら急にosuはじめたんだが、とんでもねえマウスの動きしてて草

757:UnnamedPlayer
21/05/03 16:11:49.43 n1msyoNW0.net
JUPは勝てなくなってメンバー変更もする気ないならもうストリーマー路線でいいでしょ
王者という肩書無くして通用するかわからんが

758:UnnamedPlayer
21/05/03 16:12:44.94 EUtGGLiG0.net
>>739
このスレチェックしてるのかな

759:UnnamedPlayer
21/05/03 16:13:52.58 5Ap9JaU2p.net
Twitchってosuの楽曲で広告剥がされたりしないのなんでなんだ

760:UnnamedPlayer
21/05/03 16:14:12.82 1nVmFB/n0.net
Tenzはここ見てSENのエースなったからな

761:UnnamedPlayer
21/05/03 16:14:18.44 JxcxNBjV0.net
aimlabでtenz本人が上げてるのあるけどあんな長いのよくやってるなって感じ

762:UnnamedPlayer
21/05/03 16:15:23.52 RBrk7aS70.net
>>732
そうなのか。
何も考えずコンペ始めたら振り分け戦4連敗で心折れててね…。
プレイしたことないアイスボックスでスモークキャラ全くいなかったから初めてオーメンピックしたんだけど、モクのことばっかり考えて立ち回りとかに頭使えなくなってブロ・シルでフラグ最下位になってもうどうしたらいいかわかりませんわ

763:UnnamedPlayer
21/05/03 16:15:39.68 3FOD0FHE0.net
TenZ「オレ、フネニノルワ」

764:UnnamedPlayer
21/05/03 16:15:39.71 XM2mE91X0.net
結局、脳みその同時並列思考能力の違いなんかな
何がゲームのフィジカルを決定づけているんだろな
動体視力は必須として、判断力の部分
東大の教授とかでも、すぐに理解して飲み込み速い人と
ゆっくり理解が進むけど深いとこまで理解できる人 いろいろタイプがあるらしい

765:UnnamedPlayer
21/05/03 16:16:05.68 pB0HVDNx0.net
e-sportsも練習時間多すぎて体壊してるけどな、fps界は知らないけど、lolはぶっ壊してるやつばっかりだ

766:UnnamedPlayer
21/05/03 16:16:13.43 kp8HTacLM.net
動画上げるときは全部匿名にしろよ

767:UnnamedPlayer
21/05/03 16:16:53.78 7wqCujRJ0.net
というかJUPも十分負け犬でただただダサいけどそいつらに勝てない連中が本当に情けないわ
なんでロートルCSGO懐古厨有能風無能コーチのチームに勝てねーんだよ
前にSCARZがずっとランク回してるって評価されてたけどそいつらでも勝てないのいろいろきついわ

768:UnnamedPlayer
21/05/03 16:18:49.18 EUtGGLiG0.net
>>748
lolはfpsに比べてマウスの操作量多いからな

769:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:10.80 2khsnaACp.net
>>750
コーチ以外は最強だから

770:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:11.35 OQw+YgPqr.net
CR以外はメンバー変えてもJUPはおろかdepフレンズにすら勝てない
これが現実なんだよね
Nthは可能性感じるからchallengers3rdが楽しみね

771:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:23.07 bTMwjNrh0.net
まーじでブロンズ2から上がれねーわ
ほぼ毎試合2,3倍キルしてるのに上がれんわ
チームが勝利するためには不要なキルって事か
きちーわ

772:UnnamedPlayer
21/05/03 16:21:24.39 yyyJ2UEnH.net
ちなみにここの奴らにコーチングしてもらうよりjupのcrowとかjuniorに動画送る方がいいコーチングが返ってきます

773:UnnamedPlayer
21/05/03 16:22:38.49 yyyJ2UEnH.net
RC vs. Nthはどっちが勝つと思う?

774:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:48.80 kp8HTacLM.net
Nthは日本3位だって
あとは月日かけてチーム練習するだけ

775:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:49.19 k2BccXR90.net
XQ普通にバースより強いな
バースが弱すぎるだけかもしれないけど

776:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:58.37 2FnpGyDf0.net
RC:EU式
CR:NA式
って感じだろチームの内容的に

777:UnnamedPlayer
21/05/03 16:23:59.79 3D/SQe6Y0.net
>>756
FAVをぼこしたRCが負けるわけないやろ

778:UnnamedPlayer
21/05/03 16:24:02.58 dM6Q2Dm10.net
>>347
これ見たら分かるけど強いのはCSGO勢だから
勝てなくて当たり前

779:UnnamedPlayer
21/05/03 16:27:42.04 jmk00u2Td.net
cr jup rc fav nthだから5位だろ

780:UnnamedPlayer
21/05/03 16:28:19.33 UcfB5sX60.net
>>745
やったことないマップあるとかそのレベルなら変に味方強くて勝っちゃう方が変にレート上がって適正に落ちるまできついだけだからむしろ負けれてラッキーぐらいでいい
ブロンズ帯ならモクとかなしでも勝てるからとりあえず使えるキャラ2体ぐらいつくってそいつだけやってりゃいいぞ 構成とか合わせなくても勝てる

781:UnnamedPlayer
21/05/03 16:29:26.98 7acoSUKs0.net
>>754
キャラ何使ってる?それだけキルできるならレイナとか使えば余裕じゃねブロンズならメンタル弱いし相手の心折っていけ味方がミスったらntでメンタルケアしろ

782:UnnamedPlayer
21/05/03 16:32:04.92 kp8HTacLM.net
https: //twitter.com/ONEEsports/status/1369264202435547137?s=19
(deleted an unsolicited ad)

783:UnnamedPlayer
21/05/03 16:33:23.64 Kp3Q4G+A0.net
>>754
ラークしてたり敵が来なさそうな方行って味方やられてからキル稼いでない?それだといくらキル伸びても勝てないよ
自分がラッシュ止めるって意識とか自分が先頭で行って3人持ってくような動きで行けば勝てる
もし数試合連続で負けたとしてもいつかランクは上がる

784:UnnamedPlayer
21/05/03 16:36:44.12 bTMwjNrh0.net
>>764
レイナとかジェット ありがとう
>>766
あー一人で裏取ったり味方とは違うところを一人で突っ込んだりしてるときあるわ
ありがとう

785:UnnamedPlayer
21/05/03 16:38:12.07 Bo1B5YRu0.net
チームメイトのための行動してあげなー?

786:UnnamedPlayer
21/05/03 16:38:14.38 Odn/ysD8M.net
CR以外の弱いチームを応援する人ってどういう心境でファンになってんの?
どのスポーツでもそうだけど、弱いチームは結局負けて煽られるんだから煽る側にまわったほうがよくない?

787:UnnamedPlayer
21/05/03 16:40:33.11 UcfB5sX60.net
>>767
裏どりとかラークとか毎回やるのがだめってだけで全くやらないのも弱いぞ
パターン化しないようにするのがいい

788:UnnamedPlayer
21/05/03 16:40:40.09 RGd+XPbi0.net
これってデュエリスト即ピしてキル稼いだほうがランクあがりやすい?

789:UnnamedPlayer
21/05/03 16:40:44.76 1nVmFB/n0.net
レイナとかジェット使うなら仲間と固まる方がいいと思う
あとエントリーしっかりする
その上でキル取って負けるならしゃあない

790:UnnamedPlayer
21/05/03 16:41:19.11 bTMwjNrh0.net
>>768
俺もそうは思うんだけどさ
俺が入っても後続いなかったりとかさ
味方のフラッシュ食らったりとかすると萎えるんだよねやっぱ
ならモクキャラをやればいいと思って動画でモク焚く位置も勉強して
やったんだけどそしたら今度はモク焚いても味方がエントリーしなかったり
モクに対しての相手のスキル返しでびびってひいたり
モジモジモジモジし始めて挟まれて死ぬんだよね

791:UnnamedPlayer
21/05/03 16:41:34.72 bTMwjNrh0.net
>>770
はい!

792:UnnamedPlayer
21/05/03 16:41:35.06 bTMwjNrh0.net
>>770
はい!

793:UnnamedPlayer
21/05/03 16:45:06.24 biTpt4u+0.net
開幕でランク見えなくなったせいもあるよな
前は自分がチーム内で高いランクだったら優先してデュエリストやってキャリー枠としての役目を果たしやすかったけど、ランク見えなくなってからは低ランク低スコアデュエリストが発生しやすくなった


794: ただブロンズは流石に皆エイムに問題抱えてると思う



795:UnnamedPlayer
21/05/03 16:46:02.96 bTMwjNrh0.net
>>772
そっかぁ心がけてみるありがとう

796:UnnamedPlayer
21/05/03 16:49:05.35 bTMwjNrh0.net
ブロンズ帯とかデュエリストが4人とか普通だよ
構成なんて誰も考えてない
デュエリスト4人いても誰も突っ込まないでロングにスキルだけ使って引いてきて
時間切れとか挟まれたりとかばっかりだよ
残り30秒とかになってようやく焦りだすけどスキル使いきってるからトコトコ入って行って負けちゃう
同じランク帯だし指図されるのも嫌だし言ったら俺が嫌な奴みたいな空気になるじゃん?
もう黙って顔真っ赤になりながら裏画面で動画見てるわ

797:UnnamedPlayer
21/05/03 16:49:13.82 wGB8NxaZd.net
>>551
3・4戦目なかったら普通に白けた試合だったと思うよ
3試合目もlazキャリーっぽかったし微妙っちゃ微妙だったかもしれないけど

798:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:01.17 nzylmFN30.net
なんかひねくれた持論持ち出す奴増えたな。

799:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:21.79 UcfB5sX60.net
>>773
正直ブロンズなんてゴールドのぐらいの実力あればなんも考えずにやっても全勝は無理でも数こなせば勝率6割以上は行けるぞ
実際ゴールド1、2あたりのフレが連敗でシルバー落ちてブロンズとかと当たってたりしたがキャリーしてすぐゴールド戻ってた
プラチナ以上行きたいなら知らんがシルバー行くだけならデスマッチとかボットうちで操作になれたほうが早い

800:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:40.04 bTMwjNrh0.net
本当に謎なんだけど何で攻撃側では全然詰めないのに
守り側だと急に詰めだすんだろうね
別にいいんだけどだったら攻撃側でも詰めればいいのに
ほんとに謎だわ

801:UnnamedPlayer
21/05/03 16:50:54.37 nTLRiLx40.net
ラークの1キルとエントリーの1キルトレードは後者のほうが価値高いからな

802:UnnamedPlayer
21/05/03 16:51:56.07 bTMwjNrh0.net
>>781
ってことはゴールドの実力はないみたい…
ありがとう

803:UnnamedPlayer
21/05/03 16:52:35.25 xDBrPV270.net
経験則でいうと効率とか気にしてるやつよりとにかくやりまくってるやつのほうが伸びる
勉強もイラストもゲームも歌も料理も仕事も
全部そんな感じだった

804:UnnamedPlayer
21/05/03 16:53:13.46 2r+3T4QQp.net
日本人と国内プロシーンの韓国人のオールスターやってくんねーかな
韓国側はマンチ、天才、seoldam入れて

805:UnnamedPlayer
21/05/03 16:54:32.21 XM2mE91X0.net
>>785
別ゲーで脳死でランク回してたことあったんだけど
一切うまくならなかったよ

806:UnnamedPlayer
21/05/03 16:56:36.82 nTLRiLx40.net
フェニックス・ジェット・オーメン・レイナあたりなら自分で自己完結してエントリーできるから味方が悪くて上がれないと本気で信じてるならそれ使え
そして実際のところ敵もお前も同レベルなはずだからお前だけが特筆してうまかったらそのランクにとどまってるわけない

807:UnnamedPlayer
21/05/03 16:56:49.18 DbOBwlN00.net
楽しんでやれてる時が一番上達が早い
ランクを気にしだすともう伸びしろが無い
俺のことだけどな

808:UnnamedPlayer
21/05/03 16:56:54.59 3xRQOjZPd.net
今のゴールド普通にレベル高くね
nethがサブ垢作ってゴールド帯で普通に苦戦してた記憶あるけど

809:UnnamedPlayer
21/05/03 17:01:56.83 hinigRotM.net
nethが今配信で言ってた今大会に向けてけどフィジカル向上のためにデスマッチやってたらしい
つまりデスマッチは有用

810:UnnamedPlayer
21/05/03 17:02:48.27 EUtGGLiG0.net
デスマッチもっと面白くしてくれたらいいんだけどなあ
ストレスたまるから何時間もやれないわ

811:UnnamedPlayer
21/05/03 17:05:13.18 NNkF0O0sr.net
URLリンク(i.imgur.com)
blameFはcompLexityの公式Twitterで「私は過去8ヵ月間、デスマッチサー�


812:oーを3時間プレイし、その後AIM_Botzで1万体のBOT撃ちを行っています。そして、余力がある限りはこの2つを永遠に繰り返し行っています。」とコメント、過去8ヵ月の間毎日3時間以上のAIM練習を継続して行っていることを明らかにしました。 このメニューと筋肉つければこいつになれるぞ



813:UnnamedPlayer
21/05/03 17:08:30.83 25pXzfMQ0.net
ゴールドで負ける試合があったってだけでポイント足踏みしてた訳じゃないだろ?
ソルダムサブ垢とかダイヤ帯で1勝3敗してプラスだぞ?

814:UnnamedPlayer
21/05/03 17:08:37.66 1nVmFB/n0.net
エイムラボしてれば俺もこんだけムキムキになれるのか

815:UnnamedPlayer
21/05/03 17:11:18.67 6C14TFCd0.net
FPS自体が初めてなら
FPS基礎体力の部分でAIMや爆破立ち回り
タイトル特有の部分でMAP知識や操作技術
毎日新しい発見があるしやればやるだけうまくなる
これがある程度こなれてくると
単に自分の引き出しにあるものを出すだけの作業になる 脳死プレイ
引き出しを毎日増やしていた初心者時代にはもう戻れないんだ・・・

816:UnnamedPlayer
21/05/03 17:11:59.29 3D/SQe6Y0.net
筋肉とAIMの共通点は日々努力を継続しないと身に付かないことだからな
あながち間違ってない

817:UnnamedPlayer
21/05/03 17:12:36.79 Vky60Uup0.net
よし俺もウェアハウスで毎日500キルしてくるわ

818:UnnamedPlayer
21/05/03 17:13:04.25 s54LqwYR0.net
確かにゴールドのレベルは間違いなく上がってるけどnethが苦戦するのは単に表示はゴールドで内部レートは激高のスマーフみたいな奴らの集まりでやってたからじゃねえの

819:UnnamedPlayer
21/05/03 17:15:20.44 UcfB5sX60.net
別げーにも言えることだしよく勘違いしてるやついるけど味方のせいで負ける、ってのと味方のせいでレート上がらない、は違うからな
味方のせいで負けるのはうまいひとでもあるしチームゲーな以上仕方ないが、自分がまともで適正以上の実力があるなら敵は適正5人vs見方は適正4人+適正以上の実力を持った自分になるわけだから必然的に勝率は50を超えるからな
スマーフがいる場合もあるが敵に来て負ける場合と味方に来て勝つ場合があるので数こなせば結局は関係ないしな

820:UnnamedPlayer
21/05/03 17:15:40.81 h/I4N1OJ0.net
ゆーてある程度体力無いと1時間のデスマッチもヘトヘトでできないから困る

821:UnnamedPlayer
21/05/03 17:19:01.39 g6JzMTWG0.net
>>798
サドンアタック君はもうお亡くなりになったぞ

822:UnnamedPlayer
21/05/03 17:19:07.42 XM2mE91X0.net
>>793
出来上がったaimを維持するために
3時間のデスマッチが有効ってことなんじゃない?
急募 ショボいエイムをlazエイムにする方法

823:UnnamedPlayer
21/05/03 17:20:15.42 s54LqwYR0.net
1試合なら味方のせいで負けることはあるがレートは実力だからね
俺のレートが低いのは味方のせいだといって何度もアカウントを作り直しては何回やっても同じレートになってる奴をオーバーウォッチで見てきたし

824:UnnamedPlayer
21/05/03 17:21:18.36 EUtGGLiG0.net
>>804
上振れしただけの試合数少ないサブ垢のランクを誇るやつな

825:UnnamedPlayer
21/05/03 17:24:46.68 bTMwjNrh0.net
ブロンズ3に上がれそう笑
嬉しい

826:UnnamedPlayer
21/05/03 17:27:31.26 RGd+XPbi0.net
結局試合破壊できるくらいAIM強くないとゴリゴリランク上げるの無理だよね
フレンドとフルパとかなら立ち回り関係ありそうだけど

827:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:20.14 AL1ElLxnd.net
>>790
あいつら何も考えずに動いてるから逆に全く動きが読めないんよ

828:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:25.78 QpbcG7E3a.net
reita配信すげえ落ち込んでるじゃん
泣くなお前は爺の希望だよ

829:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:40.68 RWNIhZwV0.net
reita、漢泣き

830:UnnamedPlayer
21/05/03 17:30:57.09 ijAe7uAm0.net
xqqランク�


831:}配信してて初めて見たけど、あんま上手くないな 判断も悪い気がするけど、コーチってこんなもんなんか



832:UnnamedPlayer
21/05/03 17:31:02.04 7xoWwg1F0.net
レイタ配信がお通夜

833:UnnamedPlayer
21/05/03 17:35:31.69 XD3ff4SO0.net
crowも昨日の深夜配信しててめっちゃ凹んでたな

834:UnnamedPlayer
21/05/03 17:35:49.83 xDBrPV270.net
落ち込むほど惜しい内容じゃないだろ

835:UnnamedPlayer
21/05/03 17:36:06.92 A19NrU/c0.net
>>811
第一線で活躍する選手とコーチは違うからそんなもん

836:UnnamedPlayer
21/05/03 17:37:42.07 7wqCujRJ0.net
>>814
ほんそれ
なんか激戦でしたって感じだけど競ってたのはラウンド数だけで内容は完敗だったのにな

837:UnnamedPlayer
21/05/03 17:38:43.88 d60h5GMJ0.net
酒のんでヘラってんのかよ

838:UnnamedPlayer
21/05/03 17:39:04.72 AJlhR2Qi0.net
>>814
惜しい内容じゃないならなおさら落ち込むと思うんだが自分がおかしい?

839:UnnamedPlayer
21/05/03 17:39:19.39 a/QifkqkM.net
フィジカルがすべてってコメントしたら発狂してて草

840:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:06.08 kp8HTacLM.net
これが敗者の配信(はいしゃん)ってか

841:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:08.11 dus1DOcE0.net
初めてブリーズでゾーヴァ使ったけど凄く楽しい

842:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:29.61 9VzGqMTo0.net
プロに「フィジカル」って言葉はNGやったんか?

843:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:30.07 a/QifkqkM.net
>>816
解散してほしいわ、お前もコメントしてやってくれや

844:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:51.63 0wxEp7Oc0.net
レイタ配信「このゲームはフィジカルがあまり重要じゃないと思ってる」
この認識は今後絶対まずいことになるだろ…

845:UnnamedPlayer
21/05/03 17:40:52.88 6HuzjKXE0.net
>>819
なんて言ってたの?

846:UnnamedPlayer
21/05/03 17:41:15.25 a/QifkqkM.net
>>816
もっと言ってやろうや、

847:UnnamedPlayer
21/05/03 17:42:04.19 a/QifkqkM.net
>>825
フィジカル以前の撃ち合いの仕方の問題

848:UnnamedPlayer
21/05/03 17:42:22.62 ijAe7uAm0.net
>>815
エイムが悪いのは分かるんだけど、敵の作戦に対しての対応力がないと思った。そこってコーチが考えるとこでもあると思ってたんだけど。
いまアセントでB守ってたんだけど、永遠に敵のエントリーに同じようなやられ方しててさ
スキルや立ち位置を変えることぐらいできると思ってた

849:UnnamedPlayer
21/05/03 17:42:51.61 xDBrPV270.net
>>818
力が拮抗しててあと一歩で勝てなかったほうが悔しくない?
完敗ですわーってなったら結構さっぱりして次に行くけどな

850:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:05.15 a/QifkqkM.net
スレ民もっと頼む

851:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:19.88 7xoWwg1F0.net
でもバースが・・・

852:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:29.11 d3qLtHX9p.net
どっちも悔しいわ

853:UnnamedPlayer
21/05/03 17:43:51.14 kQj/HEnl0.net
よし、俺もルーフトップのボット撃ち500killしてくるか

854:UnnamedPlayer
21/05/03 17:44:54.39 a/QifkqkM.net
>>824
もっとボット撃ちしてデスマッチしてランクしろって言ってやれ

855:UnnamedPlayer
21/05/03 17:45:13.20 3D/SQe6Y0.net
ミルダムのramushiaってやつどこの配信でも荒らしてんなw

856:UnnamedPlayer
21/05/03 17:45:20.33 RWNIhZwV0.net
まあ実際単にエイムだけ鍛えても意味ねえよ
相手の位置予測とかどうピークしてくるかとか読めてるのと読めてないのでは撃ち勝てるかどうか大違い
結局csgoのガチのトップもそういう人ばっかだろうしな

857:UnnamedPlayer
21/05/03 17:45:51.75 XD3ff4SO0.net
そりゃもう勝つ気満々で気分はアイスランドだったのに負けて全て失ったら悔しいだろうよ

858:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:09.60 QpbcG7E3a.net
barceはGGツイートすらせずダンマリ決め込んでるのプロとしてどうなんだよ

859:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:13.32 5Ap9JaU2p.net
reitaとかいうジジイはさっさと若いやつの為にJUPの席空けろや
いつまでも選手に固執してるのやめてほしいわ
さっさと引退してコーチになってくれた方が未来のため

860:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:13.32 a38pNXboa.net
reitaめっちゃ落ち込んでんな
頑張ってくれ

861:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:39.06 a/QifkqkM.net
>>839



862:今配信してるから言ってやれ



863:UnnamedPlayer
21/05/03 17:46:50.95 dM6Q2Dm10.net
フィジカル軽視は卵のせいかもしれない

864:UnnamedPlayer
21/05/03 17:47:08.27 d3qLtHX9p.net
goでコーチになってたのにpoemが女関係で揉めて抜けたから選手に戻されたんじゃねえの

865:UnnamedPlayer
21/05/03 17:47:59.29 7xoWwg1F0.net
結局本気構成がLazフェニックスだったわけで
そんなもんアイスランドで見たくなかったしCRで良かったわ

866:UnnamedPlayer
21/05/03 17:48:01.18 xDBrPV270.net
>>824
おまえが活躍したのガーディアンでヘッド抜いたとこしかねぇだろ

867:UnnamedPlayer
21/05/03 17:48:23.64 25pXzfMQ0.net
内心どう思っててもフィジカルじゃないって言うんじゃね
ジジイなんだからそうだねフィジカルだねって話になったら引退しかないんだし

868:UnnamedPlayer
21/05/03 17:48:43.70 y9j+luKe0.net
レイタがオペ当てまくってたの忘れてる人多いね

869:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:10.51 N3taAWoV0.net
>>778
3年後にロールキューが実装されます

870:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:12.53 a/QifkqkM.net
このスレのURL貼ったほうがいいか?

871:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:27.56 5Ap9JaU2p.net
>>843
そうだよ
ただgoの頃よりreita以上の選手がいる中いまだに選手として不安定な形でいるのはまじで意味わからん
選手寿命が1番短いのはreitaなんだから若いやつ育成するべき

872:UnnamedPlayer
21/05/03 17:49:46.74 XM2mE91X0.net
>>836
上手い人と1v1やったことあるんだけど
1回も勝てなかったぞ!
クッソ弱いなお前って心配されたわ

873:UnnamedPlayer
21/05/03 17:50:12.78 a/QifkqkM.net
>>850
お前が入ってJUP救ってくれや

874:UnnamedPlayer
21/05/03 17:51:02.93 1nVmFB/n0.net
lazフェニなんて世界行ってもスクリームの3クリックでおわるぞ

875:UnnamedPlayer
21/05/03 17:51:05.03 f/lwvXw90.net
ReitaがCR戦唯一KD割ってないんだぞ 前回のBo5から

876:UnnamedPlayer
21/05/03 17:51:43.15 Q0w7n80o0.net
>>829
一度負けた相手とはいえ決勝ってことは大会的には同等程度の実力があるはずだったのにボロ負け
歯すら立たなかったのが悔しくないかは人にもよる気がするけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch