【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】at GAMEF
【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】 - 暇つぶし2ch109:UnnamedPlayer
21/05/03 01:29:50.79 BNRxcKYx0.net
日本はすげー優遇されてるよな

110:UnnamedPlayer
21/05/03 01:30:23.94 b++knCou0.net
さっきのrionの配信でJUPの傾向読まれてたように割と普通にコーチ差で負けてるよな

111:UnnamedPlayer
21/05/03 01:30:52.64 0wxEp7Oc0.net
そもそもマスターズって本来だと日本2枠なんだよな
URLリンク(images.contentstack.io)
減った理由は知らんけど、コロナ?

112:UnnamedPlayer
21/05/03 01:31:29.07 VHRqJulL0.net
>>54
せめてコーチは変えたほうが良いと思うけどな…

113:UnnamedPlayer
21/05/03 01:32:00.55 khw24csu0.net
>>97
スキルが重いと思う
フラッシュスモークが全員完備じゃないから、1人味方が変な落とされかたすると手詰まりになりかねない
逆にいえばアルティメットスキル使えば人数


114:差も容易に逆転できたりすることもある



115:UnnamedPlayer
21/05/03 01:32:11.57 Kp3Q4G+A0.net
>>109
多分コロナ
1回目も国内大会になっちゃったしね
stage3は本来通り16チームになるかもしれない

116:UnnamedPlayer
21/05/03 01:32:11.79 o1hUx6oU0.net
インタビューではスカイ即興で取り入れたのはマンチキンの提案らしいけどね

117:UnnamedPlayer
21/05/03 01:32:42.26 pmLaEmhQ0.net
ブラジルもアイスボックスでソーヴァ、ヴァイパー、セージ入れてんな

118:UnnamedPlayer
21/05/03 01:32:49.39 h/I4N1OJ0.net
ちょっと目離してたらTL勝ってるw何があったんだ…

119:UnnamedPlayer
21/05/03 01:33:14.38 BNRxcKYx0.net
CS;GOは主要マップのセットスモーク・フラッシュ覚えるのが必須だから
これだけでなあ

120:UnnamedPlayer
21/05/03 01:33:17.28 +uhesDC+0.net
>>109
EMEA4枠とNA3枠はギャグかな?

121:UnnamedPlayer
21/05/03 01:34:48.37 XD3ff4SO0.net
まあSTAGE3もマスターはどこかで世界大会らしいからJUPは切り替えて頑張れ
このまま何も変えずにダラダラやってたらプレイオフ決勝行けるかも怪しいぞ

122:UnnamedPlayer
21/05/03 01:34:53.62 o1hUx6oU0.net
マンチキンは日本は個々のスキルを重視するけど韓国は戦術とチームワーク重視してるって言ってる
JUPの戦法もKRからしたら普通に対策があったのかもね

123:UnnamedPlayer
21/05/03 01:35:20.28 0wxEp7Oc0.net
>>112
コロナ収束は厳しそうだけどJUPには一度でいいから国際戦させてあげたいわ
チャンピオンズは1枠だからCRでいいけど

124:UnnamedPlayer
21/05/03 01:36:09.93 Tc7Ofs820.net
タイムアウト後のラウンド取得率もjup低い印象あるしコーチ力は歴然。選手だけじゃなくてコーチ陣にもテコ入れしなかったらjupは勝利よりもabsブランドで儲けようとしてるだけなのかもしれない。

125:UnnamedPlayer
21/05/03 01:36:21.10 YVONFpRl0.net
またスタンプ限定になってて草
日本の荒れてるなんて屁でもないな

126:UnnamedPlayer
21/05/03 01:36:51.22 h/I4N1OJ0.net
チームワーク云々でいつも思うがIGLは絶対いた方がいいと思う

127:UnnamedPlayer
21/05/03 01:36:53.14 0wxEp7Oc0.net
>>117
チャンピオンズなんてNA4枠、EU4枠だぞ
URLリンク(images.contentstack.io)

128:UnnamedPlayer
21/05/03 01:37:13.51 5hdhMz4c0.net
大会見て久々にコンペやったら人のミス嫌味ったらしくネチネチ言ってくる奴で萎えたわ
言い方ってもんがあるだろ

129:UnnamedPlayer
21/05/03 01:37:22.48 o1hUx6oU0.net
韓国より戦術面で日本は遅れがあるんだろうなと思う
試合のKDで一喜一憂してるようじゃ駄目

130:UnnamedPlayer
21/05/03 01:38:10.15 2FnpGyDf0.net
次回の大会でCRが予選で即敗退とかしない限りは
ポイント出場でCRが確定
CRがまた優勝したら次点でポイント的にJUPが行けるんちゃうの?

131:UnnamedPlayer
21/05/03 01:39:06.41 x8YTyA2OM.net
JUPにとっては世界と戦う所がスタートラインだと錯覚してたんやろなぁ
実際 村時代はその認識でも問題なかったけど
1番怖いのは 試合数も多く 経験から癖や動きを読まれる国内チームなんよ
この恐ろしさにJUPが今後 どう対処できるかだな

132:UnnamedPlayer
21/05/03 01:39:39.05 fk4/UkLDM.net
初期のVSはまじで軍隊みたいなセットでまじビビったわ

133:UnnamedPlayer
21/05/03 01:41:04.43 x8YTyA2OM.net
おっさんと 撃ち合い異次元に強い若手がいるチームが強いと思う
NuturnのSuggestは個人的にStax超えてる

134:UnnamedPlayer
21/05/03 01:43:04.18 hdg3J+rT0.net
まじsuggestヤバいよね

135:UnnamedPlayer
21/05/03 01:44:42.79 pmLaEmhQ0.net
>>125
文句や指示厨は害悪でしかないからミュートするしかないな
いきなりtoxicに会ったら初心者一発でvalo辞めたくなるしチュートリアルでこれ教えといてほしいわ

136:UnnamedPlayer
21/05/03 01:45:47.03 zbW5Fj0W0.net
なつお顔出ししてんじゃん
想像してたより可愛かったわ

137:UnnamedPlayer
21/05/03 01:47:09.82 Kp3Q4G+A0.net
かなり望みは薄いけどCRがStage3Mastersで優勝すれば繰り上げでJUPがChampionsいける可能性はあるね

138:UnnamedPlayer
21/05/03 01:48:02.47 ddEiSp2b0.net
決勝で1番スレ伸びたシーンがバース覚醒は草

139:UnnamedPlayer
21/05/03 01:48:27.43 XD3ff4SO0.net
JUPがSTAGE3で優勝すればいいんだよ死ぬ気でやれ
Lazを腐らせるな

140:UnnamedPlayer
21/05/03 01:48:53.87 YVONFpRl0.net
toxic注意喚起は始めるときにあってもいいな

141:UnnamedPlayer
21/05/03 01:49:42.48 1nVmFB/n0.net
>>135
船の乗り降りだけだったけどなw

142:UnnamedPlayer
21/05/03 01:50:23.12 tJTV0P5K0.net
URLリンク(www.vlr.gg)
これ草

143:UnnamedPlayer
21/05/03 01:51:40.02 hdg3J+rT0.net
流石にTSMほどではないぞ

144:UnnamedPlayer
21/05/03 01:52:11.12 qT4pjNv30.net
今フナとTLの試合やってるけどなんか日本のが強そうに見えるけど気のせい?
2ラウンド目のソーヴァ降りて解除阻止もよくわからん

145:UnnamedPlayer
21/05/03 01:52:41.42 zLCNhuRrM.net
さっきyukishiroがオーダや岸と配信してたからJUPはメンバーかコーチ変える必要あると思うけどどう思うって聞いたら否定されたわ
やっぱ馴れ合いチームだから変えられんって認識なんかね

146:UnnamedPlayer
21/05/03 01:53:39.54 YVONFpRl0.net
>>142
普通にみんな長年やってきた5人だからって認識でしょ

147:UnnamedPlayer
21/05/03 01:54:45.97 1nVmFB/n0.net
変えたらただの雑魚チームになるよ
長年やって決め事とか共有出来てるから今の感じなだけ

148:UnnamedPlayer
21/05/03 01:54:53.09 h/I4N1OJ0.net
なんちゅう目線で見とんねんw

149:UnnamedPlayer
21/05/03 01:55:00.14 Kp3Q4G+A0.net
STAGE1でCRが優勝した時とかその前にRCやSCARZがJUPに勝った時もスレ内盛り上がってたけど今回の勢いはまじで比じゃなかったな
これほとんどスタヌ効果って考えるとやばいわ

150:UnnamedPlayer
21/05/03 01:55:16.47 zbW5Fj0W0.net
>>142
それは聞く相手もおかしいし、そもそも聞くのがおかしい
yukishiroとかカスタム開くくらい仲いいやろ

151:UnnamedPlayer
21/05/03 01:55:17.08 fk4/UkLDM.net
変えるとしたら優秀なコーチアナリスト入れるのみ

152:UnnamedPlayer
21/05/03 01:55:23.32 pmLaEmhQ0.net
>>141
撃ち合い抜けばそう
でもこいつら全員マンチキンより撃ち合い強い

153:UnnamedPlayer
21/05/03 01:56:13.91 fHrGuXm4M.net
>>143
それを馴れ合いって言うんじゃ
長年の仲だとしても結果求めるなら大鉈振るう必要あると思うけどね、少なくともスレ民の総意としては

154:UnnamedPlayer
21/05/03 01:56:20.97 tJTV0P5K0.net
作戦:撃ち合いに勝つ

155:UnnamedPlayer
21/05/03 01:56:36.43 25pXzfMQ0.net
barceクビにした方が良いねとか実名でから言う奴は世捨て人しかいないだろ
次どんな顔してbarceにインタビューするんだよ

156:UnnamedPlayer
21/05/03 01:57:24.48 JZB1KyW/0.net
>>139
ウクラニアンにボロクソ言われてて草

157:UnnamedPlayer
21/05/03 01:58:07.89 4gMqSOxF0.net
JUPは作戦に必要なAIM部分でやらかすから強いチームには勝てないだろうな

158:UnnamedPlayer
21/05/03 01:58:35.05 Kp3Q4G+A0.net
仮にbarce抜いて誰入れる?pepper?それとも韓国人引き抜いてくるか?
なんならjuniorとXQも2アウトって感じだよな

159:UnnamedPlayer
21/05/03 01:58:36.58 56/W9cno0.net
アブソの目的はあのメンバーで世界と戦うことだからな
続けるか辞めるかの二択しかない

160:UnnamedPlayer
21/05/03 02:00:07.55 JZB1KyW/0.net
いつの間にかEUの試合の視聴者数が7万超えてる

161:UnnamedPlayer
21/05/03 02:00:15.26 wwezN35G0.net
JUP pepper結構見たいんだけどなぁ

162:UnnamedPlayer
21/05/03 02:00:41.82 nzylmFN30.net
アブソのリベンジを期待する。
もちろんあの5人での。

163:UnnamedPlayer
21/05/03 02:01:33.47 1nVmFB/n0.net
こういう時に歯に衣着せずJUPについて言及してくれる俺らの味方がいるじゃん
バッキー3丁くらい持っていけば言及してくれるはず

164:UnnamedPlayer
21/05/03 02:02:07.16 UKrhdwT7p.net
岸かユキシロが「いやーそうだよね、ジュニアもXQもぶっちゃけ仕事してない無能だし、バースは一生撃ち負けてるだけの大穴だったからさっさと変えるべきだと思うわ」
なんて言ったらそっちの方が事件だわ

165:UnnamedPlayer
21/05/03 02:02:11.06 5xiCpT7Z0.net
ねーわ
どんだけpepper評価してんだよ
さすがにbarceよりはマシだけどもっといいよ探せよ

166:UnnamedPlayer
21/05/03 02:03:04.93 +uhesDC+0.net
あいつパッキーナーフきてから何してるんだろう

167:UnnamedPlayer
21/05/03 02:03:05.16 7wqCujRJ0.net
流石に解説実況陣もJUPの穴と問題点くらいわかってるよな・・・?

168:UnnamedPlayer
21/05/03 02:03:05.24 4QCevFnla.net
reitaが上げてた動画みたけどめっちゃ雰囲気いいな…
これbarce切るとか難しそうだわ
でもLazは黙り……

169:UnnamedPlayer
21/05/03 02:03:35.29 5xiCpT7Z0.net
reitaオーメンlazデュエリストって功績あるしそんなコーチが悪いと思わんけどな

170:UnnamedPlayer
21/05/03 02:03:50.99 5hdhMz4c0.net
>>139
ウクライナ人ガチギレで草生える
ここまで敵視してるのなかなか居ないだろ

171:UnnamedPlayer
21/05/03 02:03:51.32 fHrGuXm4M.net
マンチキン枠ソルダムとメデューサ枠(通訳)アステル強奪してJとbarceと入れ替えだな

172:UnnamedPlayer
21/05/03 02:04:46.24 0wxEp7Oc0.net
今後valoシーンが続くと思うならJUPは年齢的に厳しくなるから若い選手取って育成してほしいわ

173:UnnamedPlayer
21/05/03 02:05:00.47 2FnpGyDf0.net
バース自身が今どう考えてるか
もう心折れてるなら6人目の選手メンバー加入という形で実質交代
鍛え直して次がんばりますって決意表明するか
自分がチームの穴になってそこを狙われて負けたのなんて本人が一番わかってるだろ

174:UnnamedPlayer
21/05/03 02:05:08.29 BEAhPhhv0.net
>>161
想像したらめちゃくちゃ面白い

175:UnnamedPlayer
21/05/03 02:05:42.38 lYsEZ3PGM.net
スレでヤイヤイヤジ飛ばすのは俺も楽しくてやってるけど
それを相違としてyukisiroに聞きに行ったらアホだろw

176:UnnamedPlayer
21/05/03 02:05:43.37 4QCevFnla.net
JUPはTENSAI消えてFAVも泥舟だしフィスカーを引き抜けばいいのでは?

177:UnnamedPlayer
21/05/03 02:06:09.81 hdg3J+rT0.net
これで負けた時の雰囲気考えたらめっちゃ悲しいな

178:UnnamedPlayer
21/05/03 02:07:03.50 d3qLtHX9p.net
CRがNAEUKRにワンマップでも取れたら驚くとか言ってるな
やってやれCR

179:UnnamedPlayer
21/05/03 02:07:24.64 qT4pjNv30.net
>>161
実況兼アナリスト?ならそれぐらい言及して欲しいね仲良し小好しじゃねんだからさ
普通にLOLなら課題があるとか遠回しでも苦しいコメントはしてる

180:UnnamedPlayer
21/05/03 02:07:59.14 XD3ff4SO0.net
このままのメンバーでやるならバースはオーメンに戻すか頑張ってアストラ移行した方がいいな
現状Reitaの方がうまいけど他キャラがどうしようもないからしょうがない

181:UnnamedPlayer
21/05/03 02:08:03.04 tJTV0P5K0.net
タレット最強!

182:UnnamedPlayer
21/05/03 02:08:08.87 JZB1KyW/0.net
ウクラニアンの他のレス
REGIONS TIERS in General Discussion
S Tier: EU
A Tier: BR, CIS
B Tier: NA, TR
C Tier: SEA, KR
D Tier: JP, LATAM
E Tier: MENA
posted 1 day ago

183:UnnamedPlayer
21/05/03 02:08:38.94 hdg3J+rT0.net
>>179
まあ妥当かもしれん

184:UnnamedPlayer
21/05/03 02:08:40.72 EEBbf32Ep.net
GO時代国内最強のabsをフルボッコにするアジア最強の中国tylooが
世界大会では予選落ちで手も足も出ずに絶望感しかなかったが
ヴァロで競技シーン見始めた人がアイスランドでフルボッコにされるアジア勢を


185:見て萎えない事を祈る GOよりは善戦できるとは思うが、作戦云々以前にフィジカルがヤバイ。特にブラジル勢のゴリラエイム



186:UnnamedPlayer
21/05/03 02:08:44.60 HADSyaN00.net
バースの代わりにジャスパーとか言い出すやついない?
さすがにんーんって感じ?

187:UnnamedPlayer
21/05/03 02:08:52.22 pmLaEmhQ0.net
俺はbarceがjupに不相応かはわからんって立場
ただアイボA上からのnethとの撃ち合いは普通じゃねえなって思った

188:UnnamedPlayer
21/05/03 02:09:03.08 1nVmFB/n0.net
10Xスキルの使い方うまかったわ

189:UnnamedPlayer
21/05/03 02:09:11.07 cuA3V4yX0.net
FPSの実況は選手に対して否定的なコメントしない印象はあるな
その分lolとかの観戦民度はプロ野球みたいな感じだけど

190:UnnamedPlayer
21/05/03 02:09:11.66 d3qLtHX9p.net
KRがCなのだけはない
他はまあ

191:UnnamedPlayer
21/05/03 02:09:42.23 KuRWTkGV0.net
>>155
元dngのtenかな ちょうどfaしてるし

192:UnnamedPlayer
21/05/03 02:10:21.75 4gMqSOxF0.net
EUの作戦AIM美しいなほんと

193:UnnamedPlayer
21/05/03 02:10:30.32 d3qLtHX9p.net
tenって素行悪いみたいなの言われてなかったっけ
まあ元々poemがいたabsにはちょうど良いか

194:UnnamedPlayer
21/05/03 02:12:44.85 Kp3Q4G+A0.net
>>187
tenまじ?流石にCRのスカッドと比べると見劣りしないか?
まあスカッドで並ぶにはマンチキンレベル連れてくるしかないんだけどさ

195:UnnamedPlayer
21/05/03 02:13:41.72 lYsEZ3PGM.net
あれだけみんな最高の選手達による最高の試合でしたって盛り上げてたのに
「いやー実はバースくんはクソで作戦も酷い試合だと思ってたんですよぉ」とか言い出したら二度と呼ばれねーよw
仲良しこよしとかじゃなくてな

196:UnnamedPlayer
21/05/03 02:13:55.88 pjnOKeI70.net
ぜみよんってやつのJUPvsCRのミラー配信見てみたらbarceのヴァイパーに絶望してて草

197:UnnamedPlayer
21/05/03 02:16:00.45 b++knCou0.net
優勝するために新しい可能性探して別ゲーの猛者集まってるCRに単身移籍したnethとは大違いだな

198:UnnamedPlayer
21/05/03 02:16:15.47 KuRWTkGV0.net
バースとゼファー交代で^^

199:UnnamedPlayer
21/05/03 02:16:18.30 UFTvcAcP0.net
多分日本は東南アジアのx10にも負けると思うよw

200:UnnamedPlayer
21/05/03 02:16:26.83 fwYdUj5zM.net
>>149
えーそーなん?今見てるけどマンチキの方が強そうに見える

201:UnnamedPlayer
21/05/03 02:16:51.22 7wqCujRJ0.net
>>191
その盛り上げに水差してるのが明確な穴と対策不足なんだよなぁ

202:UnnamedPlayer
21/05/03 02:16:51.79 pmLaEmhQ0.net
選手やチームに敬意がない奴なんか使わねーよ
直接の雇用でないはず(金銭が発生してたらステマ)のスタイリッシュヌーブですら無茶苦茶気使ってたのに

203:UnnamedPlayer
21/05/03 02:16:56.56 XD3ff4SO0.net
pepperよくわからんけどLazもよくベタ褒めしてるし入れてみたらいいじゃんと思う
IGLもできるしエントリーの実力あるならJUPに一番欲しい人材だろ

204:UnnamedPlayer
21/05/03 02:17:58.31 5xiCpT7Z0.net
reitaをオーメンからどかすのがもったいなさすぎてどうしようもない

205:UnnamedPlayer
21/05/03 02:18:37.47 wLS/7GI30.net
LAZのヨルって舐めプだったんか?
普段ヨルはゴミって散々言ってたが情報戦だったのか?

206:UnnamedPlayer
21/05/03 02:18:40.55 qT4pjNv30.net
誰もバースも作戦も糞とかコメント求めてる訳じゃないんだがな
バースが糞かそれ以外しかないのかよお前ら

207:UnnamedPlayer
21/05/03 02:19:38.41 Kp3Q4G+A0.net
>>196
EUは撃ち合ってる相手もマンチキンレベルってことを忘れちゃいけないぞ
俺だってブロンズ相手ならHS率40%叩き出せるけど芋相手だと10%が限界だ

208:UnnamedPlayer
21/05/03 02:20:21.44 UFTvcAcP0.net
今まで色んなゲームの競技シーン見てきた人なら分かるだろうけど
日本の代表には期待しない方がいいよ
大手タイトルで世界に通用したことなんか一度もない

209:UnnamedPlayer
21/05/03 02:21:40.56 Kp3Q4G+A0.net
NeokinGも本人LFTは出してないけどJUPに入ったら面白そう
zepherもそうだけどああいう若さ溢れるプレイヤーみたいなのがJUPには必要な気がする

210:UnnamedPlayer
21/05/03 02:22:32.50 d3qLtHX9p.net
まあ優勝はできないだろうけど真ん中くらいにはなるんじゃないかと個人的には思ってる

211:UnnamedPlayer
21/05/03 02:23:34.69 a0Uf38vu0.net
>>205
ネオキングは若くないよ、23くらいだし

212:UnnamedPlayer
21/05/03 02:23:49.77 8rJJoFMna.net
neokingならbarceの方が流石に100倍つええだろww

213:UnnamedPlayer
21/05/03 02:25:16.50 1nVmFB/n0.net
金余ってるなら自殺してウルポ取ればいいと思うのは俺だけか?

214:UnnamedPlayer
21/05/03 02:25:21.36 Kp3Q4G+A0.net
いや素でポポガチと間違えてたわw

215:UnnamedPlayer
21/05/03 02:25:41.58 g0ehjseO0.net
jamppiってvac食らってたやつだっけ
今valoやってんのか

216:UnnamedPlayer
21/05/03 02:25:50.71 rIi/ZK3v0.net
Neoking入るならtakejがジェットレイズ使った方が未来ありそう

217:UnnamedPlayer
21/05/03 02:26:33.63 uUSm/pQ30.net
FNCとTLの10人全員が現役オーバーウォッチリーガーと互角かそれ以上のエイムだろ
日本にいる選手でこいつらと安定して打ち合い勝てるやつなんて誰もいないぞ

218:UnnamedPlayer
21/05/03 02:28:28.71 pmLaEmhQ0.net
若くて才能あふれると言えばNester組だけど
thiefyはチーム決まってないのか

219:UnnamedPlayer
21/05/03 02:28:46.03 KuRWTkGV0.net
nethも行ってたけどゼファーみたいなジェットがチームに欲しいってのはjupを見たら本当だったな

220:UnnamedPlayer
21/05/03 02:29:23.03 JZB1KyW/0.net
>>211
せや
ほんでこないだルール変更でBANから開放された
ときすでに遅し

221:UnnamedPlayer
21/05/03 02:29:29.63 QhMyGgQM0.net
lazのヨルとバースのキルジョイは前から練習してたらしい
それでもギリギリまで出さなかったのは完成度が低いって自覚してたんかな

222:UnnamedPlayer
21/05/03 02:29:58.32 4gMqSOxF0.net
thiefyがチーム決まらないの不思議でしょうがないんだけどなんかあるのか?

223:UnnamedPlayer
21/05/03 02:30:00.75 b++knCou0.net
tfy磨けば面白そうだよね
まだかなり粗かったけど

224:UnnamedPlayer
21/05/03 02:30:12.29 XD3ff4SO0.net
TL昨日トルコ代表相手にKDA9.7とか頭悪い数字叩きだしてたけどCRもそれぐらいの実力差あるんだろうか

225:UnnamedPlayer
21/05/03 02:31:33.79 0wxEp7Oc0.net
バースのレイズとか完成度アイアンレベルなのにそれより低いとかないだろ

226:UnnamedPlayer
21/05/03 02:31:57.82 1nVmFB/n0.net
ラウンド差ある試合のKDとかは見ても意味ないよ

227:UnnamedPlayer
21/05/03 02:33:40.10 fwYdUj5zM.net
TLフナに勝てそうやん

228:UnnamedPlayer
21/05/03 02:34:10.52 bMbnuJMx0.net
なんかJUPファンってわけじゃないけど今のメンツで世界一回も見ることなく終わりそうなのは悲しいな

229:UnnamedPlayer
21/05/03 02:34:29.89 /75OwJMqp.net
スクリームが最強のゲームとか嫌だああぁああああああああああああぁぁぁ
優勝して「最高のゲームはGO」って発言しそうな怖さがある

230:UnnamedPlayer
21/05/03 02:34:44.67 5xiCpT7Z0.net
lazは世界行ってほしい
それ以外はどうでもいいや

231:UnnamedPlayer
21/05/03 02:35:02.01 L6ogduU9a.net
鮒のヘイヴンなんだったんだ
構成がまず謎すぎる

232:UnnamedPlayer
21/05/03 02:36:03.57 hxPvw7M+d.net
EUの試合マジで一瞬で決まるのな
全滅させるかされるかじゃん
他地域みたいにキルトレードしていって2on3とかにならない
このスピードに付いて行けるのか?

233:UnnamedPlayer
21/05/03 02:37:38.31 sC9SQTFQd.net
盛り上げるにはスター選手って大事だと思うんだ
screamかtenz最強路線でいこう

234:UnnamedPlayer
21/05/03 02:38:59.86 L6ogduU9a.net
tenz最強はほんとそうなのではとおもう

235:UnnamedPlayer
21/05/03 02:39:19.22 eVkwW93V0.net
マッチポイントでACE取ってからの解除中に味方からチャットで褒められまくるの気持ちいいいいいいいい

236:UnnamedPlayer
21/05/03 02:42:15.08 a0Uf38vu0.net
正直なところtenzよりsickのほうが安定して良い働きしてない?

237:UnnamedPlayer
21/05/03 02:42:50.81 RBrk7aS70.net
サー�


238:rス開始当初に一瞬だけやってシルバー2くらいのレートついたけど、久しぶりにやったらブロンズ帯でようやく撃ち合い勝てるレベルで悲しくなりますよ 格付けコンペ3戦やって全敗ですわ



239:UnnamedPlayer
21/05/03 02:43:41.33 erAaqDG4a.net
>>204
見聞でしかないけどr6sで野良連合が世界4位になってwokkaがmvp取ったんだろ?

240:UnnamedPlayer
21/05/03 02:44:45.37 KSJlFM6bM.net
シージは大手じゃないんだろ

241:UnnamedPlayer
21/05/03 02:47:03.13 wLS/7GI30.net
日本のスター選手って誰やろ
見た目と実力を考えるならやっぱLAZか

242:UnnamedPlayer
21/05/03 02:49:35.27 QQWuGua70.net
善悪菌さんの配信開くといつもデスマでダルトムどっちが強いか戦争してて笑ってまうわ

243:UnnamedPlayer
21/05/03 02:49:58.83 KSJlFM6bM.net
nethだろ
最強チーム、最強レイズ&キルジョイ
イケメン
性格○
全てlazより上

244:UnnamedPlayer
21/05/03 02:50:07.88 wZ8GBZgV0.net
LazとDepやろなぁ

245:UnnamedPlayer
21/05/03 02:50:51.88 RBrk7aS70.net
どうやってもうまく動けない・撃ち合い勝てないんだけど、実力ないうちはコンペ潜らん方がいいのかな
つい遊びたくて座学サボっちゃったけど、一通りのキャラで一通りのマップの動き方学んでアンレート潜ってた方がいいよねー
まともに撃ち合いすらできない場合デスマッチとアンレートやりまくるのどっちがいいんだろうか

246:UnnamedPlayer
21/05/03 02:52:33.08 h/I4N1OJ0.net
>>240
バイトしまくってデバイス揃える

247:UnnamedPlayer
21/05/03 02:53:05.26 1nVmFB/n0.net
EUではブリムがメタなわけ

248:UnnamedPlayer
21/05/03 02:54:09.20 Yk1bkZar0.net
EUマジでホントにストッピングしてるか?と思うレベルでなんか動きが違うな

249:UnnamedPlayer
21/05/03 02:54:16.54 bMbnuJMx0.net
Lazとnethが同じチームになるだけでJP Valorantの人気全部持ってきそう

250:UnnamedPlayer
21/05/03 02:55:09.04 pmLaEmhQ0.net
>>240
ヘッドライン覚えたらすぐゴールド行くよ
ゴールド以下は全員ヘッドライン合ってないプリエイム出来てない
デスマッチでスコア気にせずピークしまくったらうまくなる
キル+デス数が低い奴はうまくならない

251:UnnamedPlayer
21/05/03 02:55:39.98 0wxEp7Oc0.net
>>240
敵のレベルがちょうど良くなるまで負けて適正ランクに下げればいい
最近始めたフレがアイアン2スタートしたけど試合見てると正面から全弾撃ち合ってもお互い生きてるレベルだぞ
その低みまで降りてこい

252:UnnamedPlayer
21/05/03 02:59:44.04 e+gLy8zFd.net
s1mpleまた孤軍奮闘してて草
naviは変わらんなぁw

253:UnnamedPlayer
21/05/03 02:59:48.25 RBrk7aS70.net
>>246
一応3戦目で多分ブロンズマッチ入れられたけど、スコアちょうどブロンズとシルバーの人の間だった
落ち着いてる時は色々判断できるけど、サイト入ったり設置されたりしたら頭真っ白になっちゃうわ
デスマッチ潜るか…

254:UnnamedPlayer
21/05/03 03:03:24.48 A+avfb+30.net
すくりーむだけでわんちゃんでてくるのこえー

255:UnnamedPlayer
21/05/03 03:03:44.68 h/I4N1OJ0.net
いきなり差がついたな

256:UnnamedPlayer
21/05/03 03:05:05.27 rIi/ZK3v0.net
なぜか日本のヴァロ界隈ってストレイフってワードが全然定着してないよな
海外だと解説動画たくさんあるのに日本では雑に逆キーストッピングと少し紹介されるだけだしこの辺でも差はどんどん開いてそう

257:UnnamedPlayer
21/05/03 03:05:14.52 quKj2MRM0.net
ヴァロラント史上最高レベルの試合って現状、今やってるこのマッチでいいのか?

258:UnnamedPlayer
21/05/03 03:05:21.63 fwYdUj5zM.net
今度はフナが圧倒してるやん
なんなの

259:UnnamedPlayer
21/05/03 03:08:07.76 rUMVLyrJM.net
さっきtakejがzepherと遊んでたけどそんなんだから負けるんだよな
普通負けた相手と遊べないだろ
zepherだって内心2連覇して見下してるだろうし俺がtakeJなら悔しくて勝つまで絶縁するわ

260:UnnamedPlayer
21/05/03 03:08:17.36 b++knCou0.net
ストレイフって言われるとジャンプしながら曲がるあれ思い浮かべちゃう

261:UnnamedPlayer
21/05/03 03:09:45.24 Wi9nGSJO0.net
フルパ組んでやるならソーヴァっていたほうがいいの?
全員最近初めたブロンズパーティーなんだけど

262:UnnamedPlayer
21/05/03 03:12:09.99 h/I4N1OJ0.net
>>256
フルパ組めるなんて最高じゃねぇか話し合って決めろよこんなとこで聞かないで

263:UnnamedPlayer
21/05/03 03:13:51.40 39EQ7BiS0.net
結局CSGO勢のエイムってやべえの?s1mpleとかが最強らしいけど具体的に何をした人なんや

264:UnnamedPlayer
21/05/03 03:14:59.82 chalfpQ9M.net
これだけ盛り上がっていても、マスターズの賞金はドコモのPUBGモバイルやシージのリーグの賞金に全然敵わないって考えると悲しいな

265:UnnamedPlayer
21/05/03 03:17:54.62 pmLaEmhQ0.net
外部の情報が欲しいから聞いてるんじゃないか?
>>256
ソーヴァはほとんどのマップで強いからいて困らないよ
でもブロンズなら全員が使いたいキャラ使った方が楽しくていいと思う
スプリットでは弱いと言われてるけど個人的にスプリットでも全然使える

266:UnnamedPlayer
21/05/03 03:21:21.38 JZB1KyW/0.net
elias jammpi olkkonenあかんなー
japan aimとか言われてる

267:UnnamedPlayer
21/05/03 03:22:21.25 A+avfb+30.net
jammpiってやつさっきからやらかしてるね

268:UnnamedPlayer
21/05/03 03:22:38.94 pjnOKeI70.net
>>236
世界大会次第ではzepherがなるかもね

269:UnnamedPlayer
21/05/03 03:24:58.05 k8rMn7ad0.net
スタヌのミラーは常にどちらも応援してたのがよかったかもな
海外ストリーマーのミラーはどちらかを応援してることが多いんだよな

270:UnnamedPlayer
21/05/03 03:25:12.44 h/I4N1OJ0.net
>>258
具体的にはホームシックになったりトキシックで首になったりAWPを放り投げてグロッグでクラッチしたりした人
エイムがどれくらいやべぇかというとつい最近ほぼ未経験のアイスボックスでレディ芋帯をブルドッグでいじめ倒しbullgodと呼ばれたりしたくらいやべぇ

271:UnnamedPlayer
21/05/03 03:25:48.84 CExUXg780.net
>>256
ソーバよくやるけど、自分が上手くなりたいならレイナ、レイズで先頭で打ち合った方がいいかな
アンレでソロは攻め役鍛えてるわ
長距離索敵はあんまり意味ないから、味方がエントリーする一瞬前に打つポイントを覚えた方がいい

272:UnnamedPlayer
21/05/03 03:28:51.26 SxMBDKY1a.net
>>258
aimはみんな強い
GOのトップはFPSIQが高すぎる
aimに頼ってないhareみたいな感じ

273:UnnamedPlayer
21/05/03 03:29:02.17 a0Uf38vu0.net
そういやキャンパスクラッチ(学生大会)って今日?
プロがチーム組んで参加してるからヒエヒエになりそうだな

274:UnnamedPlayer
21/05/03 03:29:42.01 RBrk7aS70.net
俺が撃ち合い弱くてトロールしてるのもあるんだけど、低ランクでデュエリストでエントリーすると後続が止まっちゃって一人だけサイト取り残されて死ぬこと多かった
どうやって入るのが正解なんだろう

275:UnnamedPlayer
21/05/03 03:30:35.01 L6ogduU9a.net
>>269
レイナ使えばよろし
目玉にはみんなついてくる

276:UnnamedPlayer
21/05/03 03:30:49.43 0wxEp7Oc0.net
2-2きたわ

277:UnnamedPlayer
21/05/03 03:32:21.42 h/I4N1OJ0.net
長引くなぁ

278:UnnamedPlayer
21/05/03 03:35:58.33 XD3ff4SO0.net
hareが5人いても何も考えず突っ込んでくるならCRで勝てそうなんだが

279:UnnamedPlayer
21/05/03 03:37:30.18 g0ehjseO0.net
AIMが強いっていうより撃ち合いが強いんだよな
もちろんAIMも重要な要素だけど

280:UnnamedPlayer
21/05/03 03:38:59.55 TePmKi6S0.net
晴れより余裕で強いよ

281:UnnamedPlayer
21/05/03 03:39:18.35 GACJr+2zp.net
さすがに世界には通用せんでしょ
フィジカルに押しつぶされて終わり

282:UnnamedPlayer
21/05/03 03:40:44.03 /75OwJMqd.net
平均HS率35%くらい叩き出してたVSが平均HS率20%くらいだったF4Qに負けたのを考えるとやっぱり打ち合いだけじゃないのかなぁとは思う

283:UnnamedPlayer
21/05/03 03:50:57.92 RBrk7aS70.net
素人ながら今日のjup v crはセットプレーは明らかにjupのほうが綺麗なのに個人技に押し潰されていく様が見てて悲しかったなあ

284:UnnamedPlayer
21/05/03 03:51:07.61 7xoWwg1F0.net
>>262
こいつのジェット大会通して酷かった

285:UnnamedPlayer
21/05/03 03:52:20.81 J4+tjjwI0.net
>>89
所謂ルーズスタイルやな
撃ち合いが強い人間が自由に荒らして、残った3-4人で決まった動きをするようなスタイル

286:UnnamedPlayer
21/05/03 03:53:01.34 nzylmFN30.net
ゼファー喋るとかわいいなコイツ

287:UnnamedPlayer
21/05/03 03:55:13.80 8rJJoFMna.net
nethをくすぶらせてたcsgo村は反省しろ

288:UnnamedPlayer
21/05/03 03:56:28.03 1nVmFB/n0.net
jamppiはEUのげんくんだからな
つまりげんくんはEUならプロ上位のチーム入れた

289:UnnamedPlayer
21/05/03 04:02:25.85 pjnOKeI70.net
>>278
jupのセットが綺麗な理由は滅茶苦茶時間かけて情報取りにアビリティをほぼ使わないからだよ

290:UnnamedPlayer
21/05/03 04:07:02.13 Q0w7n80o0.net
今見始めたけど、bo5のラストでこんなに開くことある?

291:UnnamedPlayer
21/05/03 04:08:38.02 Q0w7n80o0.net
いや、screamの壁えっろ
あの壁強いな

292:UnnamedPlayer
21/05/03 04:09:29.89 39EQ7BiS0.net
>>265 >>267
なるほどね TenZとか十分ヤバいのにこれ以上エイムがいいって言われてもあんまりピンとこないわ

293:UnnamedPlayer
21/05/03 04:13:27.58 d3qLtHX9p.net
全人類にvalorantやらせたらどんなバケモンが埋まってるのか気になるわ
そういう意味でも母数は増えて欲しい

294:UnnamedPlayer
21/05/03 04:13:37.82 6HuzjKXE0.net
depがJUP入りしたらCRに勝てる?

295:UnnamedPlayer
21/05/03 04:16:38.50 Q0w7n80o0.net
fnaticスプリットでデュエリスト3枚やってんのも面白いわ

296:UnnamedPlayer
21/05/03 04:23:33.56 B2nR3lYi0.net
>>289
勝てるやろな
あのレベルをIGLやらせてるRC勿体無さすぎるわ

297:UnnamedPlayer
21/05/03 04:23:54.32 0wxEp7Oc0.net
jamppiタレットにオペ2回外してPvEとか言われてるの草

298:UnnamedPlayer
21/05/03 04:24:39.75 fk4/UkLDM.net
楽しみだなぁアイスランド

299:UnnamedPlayer
21/05/03 04:29:58.78 GACJr+2zp.net
fncのアストラ利敵吸い込みしててワロタ

300:UnnamedPlayer
21/05/03 04:31:16.33 A6hezrTy0.net
screamニコニコで草

301:UnnamedPlayer
21/05/03 04:31:44.15 6YcLibPO0.net
Jamppiが決めたねえ
ていうかアストラをfinalで使っても痒いところに手が届くぐらいにしかならんのがちょっと

302:UnnamedPlayer
21/05/03 04:32:43.98 XBBScq/Kd.net
リキッド人間性能が高えな
あんなに攻めAWPが刺さるとは思わんかったわ

303:UnnamedPlayer
21/05/03 04:36:34.32 erAaqDG4a.net
depって神の子って言われてた人か
フィジカルつよつよでIGL出来るやばい人らしいけどそんな凄いのか

304:UnnamedPlayer
21/05/03 04:51:17.64 kkh6x/zrM.net
>>289
depが河童の言うことを聞く姿が想像出来ないから
lazがRC来た方がワンチャンありそう

305:UnnamedPlayer
21/05/03 04:54:26.99 /xr86BYq0.net
takejって海外選手並みのAIMがあるって触れ込みだったよな
全然そんな感じしなかったけど?

306:UnnamedPlayer
21/05/03 04:55:52.27 GGbvP78h0.net
最近ディスコードでチーム組んだりするようなったんだけど中学生とか結構いるんだなぁ、、、暴言吐きまくりでこええわww

307:UnnamedPlayer
21/05/03 04:59:09.03 kkh6x/zrM.net
takejちょっと前まではチームプレイの出来るhareって持ち上げられたくらいには
強かったんだけどな

308:UnnamedPlayer
21/05/03 05:03:25.04 XEuRkYsMd.net
セージ触りだしてからおかしくなった
デュエリストやってるときは本当にhareだった

309:UnnamedPlayer
21/05/03 05:04:20.62 XEuRkYsMd.net
あとセンシ変えたのもあるか

310:UnnamedPlayer
21/05/03 05:22:41.84 A+avfb+30.net
味方のために


311:ヒール、壁、スローオーブやってるから打ち合いに集中できんのやろ。セージあるあるよ



312:UnnamedPlayer
21/05/03 05:28:49.15 bTMwjNrh0.net
>>305
普通にわかる
ミニマップばっか見て状況把握しようと必死になるとまじで
うっわ、もったいねー死に方したわってよくなるわ
特に野良だと

313:UnnamedPlayer
21/05/03 05:35:12.82 3lE25tV90.net
セージになってからか?
BBI戦のACEを最盛期に、デュエリストの成績は今年低かったイメージだが

314:UnnamedPlayer
21/05/03 05:38:32.95 /kGGZ1W4a.net
デュエリストやってた頃からめちゃくちゃ波ある選手だったぞ

315:UnnamedPlayer
21/05/03 05:41:19.24 WAkbLSeR0.net
まさかsen負けないよな…

316:UnnamedPlayer
21/05/03 05:46:47.08 IlMo1ANip.net
FPSのping差ってどんなもんなんかね
LoLやってる時のping差はすぐわかるレベルだったんだけどvaloは常に60pingでやってて良pingでやった事ないから10ぐらいになったらどうなるか気になる

317:UnnamedPlayer
21/05/03 05:47:33.54 bMbnuJMx0.net
CR-JUP 改めて見返してみるとLazヨルbarceジョイに変えた2mapは競ったけど一回構成見せた前半2mapはほぼ完封されてるあたりマジで全部新しい作戦出さないと勝てなさそうだよな

318:UnnamedPlayer
21/05/03 05:50:57.31 0US3FOKU0.net
stage1で同じ構成でいってボコられたのにstage2も学ばずに前半2マップ既に見せた構成でいってボコボコにされたからな…

319:UnnamedPlayer
21/05/03 06:10:47.69 J4+tjjwI0.net
v1って実際強いんか?
決勝まで上がってきたのに正直ノーマークだわ

320:UnnamedPlayer
21/05/03 06:13:15.16 VMHjGygbd.net
>>244
アホだな
お互い違うチームにいるから燃えるんだよ

321:UnnamedPlayer
21/05/03 06:16:17.28 9I6+Zr0B0.net
あっちほんと死体撃ちがデフォで草はえるわ

322:UnnamedPlayer
21/05/03 06:31:41.52 dXVQ1lHn0.net
フェニとアストラのアイコン、ぱっと見で区別つかないの困るな

323:UnnamedPlayer
21/05/03 06:57:06.05 wLS/7GI30.net
海外の死体撃ちはかっこいい
ジャップの死体撃ちはニチャニチャしててキモい

324:UnnamedPlayer
21/05/03 07:05:40.00 hjsh7EDu0.net
>>317
間違いないw

325:UnnamedPlayer
21/05/03 07:27:38.44 7xoWwg1F0.net
結局Lazのヨルもフェニックスと同じでチームでLaz頼みのコンセプトだったんだろうな
Lazの強さを活かすためにLazができるだけ長生きする為のピック
フェニで自己回復&ウルト回転
ヨルで安全にテレポ帰還してスカイに回復してもらう
この役割をLazが担ってる限りCRに勝てないだろ

326:UnnamedPlayer
21/05/03 07:30:23.69 EUtGGLiG0.net
>>319
初見のヨルはある程度刺さったけど個人頼みの戦術なんて対策は容易だからな

327:UnnamedPlayer
21/05/03 07:33:31.96 tHvQg3I80.net
Zellsisのウルト謎すぎでしょ

328:UnnamedPlayer
21/05/03 07:35:23.91 jmk00u2Td.net
NAはsen一強だな

329:UnnamedPlayer
21/05/03 07:36:40.30 bTMwjNrh0.net
お前らのイメージの問題で草

330:UnnamedPlayer
21/05/03 07:37:38.96 bTMwjNrh0.net
お前らよりバースさんのがつえーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

331:UnnamedPlayer
21/05/03 07:39:43.88 4sF7CUkEM.net
そら俺らより弱かったら
いよいよもって船ごと爆破して放りださなきゃならんレベルだろ

332:UnnamedPlayer
21/05/03 07:40:13.12 yO8D6kNE0.net
2-1にもつれてOTの接戦で終わったGGだったけど、結局はフィジカルなのかって思わせるような感じが見てて辛かったな。国内シーンの盛り上がりの為にもCR頑張って欲しいけど、日本人選手うんぬんも気持ちとしてありながら、やっぱりJUPの詰め将棋のようにエリアを取っていく連携が1番だと、日本の代表だと思わせて欲しかった。まぁlazのフィジカル頼みではあるんだけど…半年後に優勝している姿が今の所見えないけど、頑張って欲しいわ

333:UnnamedPlayer
21/05/03 07:41:32.04 saxfJw2S0.net
皆わかってるけど起こり得ない事、
バースのポジそのままネスにすりゃいいじゃん。

334:UnnamedPlayer
21/05/03 07:41:34.30 jmk00u2Td.net
アイスボックスに関してはエリア取りの技術とセットアップで完敗してたからCRも相当強いぞ

335:UnnamedPlayer
21/05/03 07:45:14.37 yO8D6kNE0.net
>>328 そうだね、改めて思い返してもバインドも苦しすぎる1本だしCRには完敗してたと思う 今までのJUP見てきたからファンとしてイメージ引きずってるんだわ

336:UnnamedPlayer
21/05/03 07:46:03.46 4sF7CUkEM.net
ありえない云々で言ったら
JUPが一番欲しいのってソルダムみたいな奴だよな

337:UnnamedPlayer
21/05/03 07:46:08.64 EUtGGLiG0.net
韓国人入りのチームに負けたってのもかなり悪影響だよな
日本のプロシーンがもっと韓国人に荒らされるぞ

338:UnnamedPlayer
21/05/03 07:48:33.43 pjUYUq9za.net
nethに惚れ込んでignisごと引き抜いたbbiオーナーの心境はいかに

339:UnnamedPlayer
21/05/03 07:48:50.11 bTMwjNrh0.net
韓国の2部リーグ、韓国のJ2、韓国の育成所なんて呼ばれだしたらもうやばいぞ
猫ひろしがマラソンの大会出るためにカンボジアに国籍変えた感じで
日本に韓国で通用しなかったやつらがなだれ込んでくるぞ

340:UnnamedPlayer
21/05/03 07:49:44.35 VnGBAuvZd.net
JUPは自らのチームメンバー変更には踏み切りづらいかもしれないけど
今の状況だと、他チームからの引き抜きには心が揺れるかもね

341:UnnamedPlayer
21/05/03 07:51:07.11 EUtGGLiG0.net
まあでもJUPの運営はかなりしっかりしてるからなあ
動画とかもめっちゃ良いし
CRと双璧だろ

342:UnnamedPlayer
21/05/03 07:54:35.22 tHvQg3I80.net
もういっそのことapexみたいに変に日本人混ぜるより韓国人5人を日本チームのどっかが引き取ればいいのに

343:UnnamedPlayer
21/05/03 07:55:26.35 4sF7CUkEM.net
>>336
余った三人は補欠か?

344:UnnamedPlayer
21/05/03 07:55:53.77 DbOBwlN00.net
既に韓国人に相当荒らされてるし手遅れだわ
どのチームもKR2体制にするから日本人選手が入り込めなくなってる
その内連携上げる為に韓国語練習するチームすら出そう

345:UnnamedPlayer
21/05/03 07:56:45.48 pjUYUq9za.net
そう言うけどよくよく考えれば結局CRの韓国人以外は大して結果残してないけどな

346:UnnamedPlayer
21/05/03 08:08:08.08 b++knCou0.net
コーチアナリスト韓国人なしでJUP追い詰めて3位のRCとかいうゴリラ軍団ほんともったいねえ

347:UnnamedPlayer
21/05/03 08:10:59.79 0AMBS0b20.net
CRはマンチメデュもだけどコーチの韓国人がかなり有能だからな
チームとして勝ちたいなら選手コーチアナリストマネージャー全部韓国人が最適

348:UnnamedPlayer
21/05/03 08:13:21.53 ijAe7uAm0.net
CSGOを文字通り日本一やり込んでたやつでも通用しない強さがあるってびびるわ
barceに伸び代なんて残ってないよな?
RIONが強くなったのは経験値的に伸び代が残ってたんかな…明らか弱かったしな最初のころ

349:UnnamedPlayer
21/05/03 08:17:49.49 ijAe7uAm0.net
韓国人のフィジカルの強さも不思議だわ
なにがちがうんだろ

350:UnnamedPlayer
21/05/03 08:18:11.32 b++knCou0.net
nethもそこに可能性見出して移籍したらしいけどCRの経歴みんな異質だよな
別ゲーとはいえどこの国見てもみんなどうしてもカウンターストライク系出身がベースになってるのに

351:UnnamedPlayer
21/05/03 08:18:37.51 EUtGGLiG0.net
Barceはスキル使いこなせないのも見ててあれだけど、撃ち合いの際のキャラコンとか含めてGO時代の化石のままって感じだな

352:UnnamedPlayer
21/05/03 08:18:39.53 CwIGGnMMd.net
>>340
まじで友人だけで大会出てみたら日本で三番目になるわけがわからん奴らよなw

353:UnnamedPlayer
21/05/03 08:27:14.47 BNRxcKYx0.net
>>344
アイスランド行きを決めたチーム員


354:の出身ゲーム内訳がこれらしい Counter-Strike(25/35) NA(9/10): Shahzam, Tenz, Sick, dapr, effys, penny, Zellsis, wippie, vanity Korea(4/5): solo, peri, Lakia, allow EU(8/10): Jamppi, Kryptix, L1NK, ScreaM, soulcas, Boaster, derke, magnum Japan(1/5): neth SEA(3/5): foxz, sushiboys,crws Overwatch(3/35) Japan(2/5): rion, muchkin SEA(1/5): Patiphan Fortnite(4/35) EU(2/10): doma, mistic Japan(2/5): Medusa, zepher Apex Legends(1/35) NA(1/10): zombs (also a known Overwatch pro) Valorant-raised/unknown origin(2/35) Korea(1/5): Suggest SEA(1/5): sScary



355:UnnamedPlayer
21/05/03 08:29:55.66 b++knCou0.net
>>347
10人中4人CRで草
結構異質だよなマジで

356:UnnamedPlayer
21/05/03 08:31:20.77 jmk00u2Td.net
やっぱりcsgoじゃないか……
lft勢がどうなるか、そろそろ動き始めるかな

357:UnnamedPlayer
21/05/03 08:34:49.29 b++knCou0.net
てかsuggestってやっぱ出身わかってないのか
あんなクソ強いやつ何かでは結果出してそうなもんだけど

358:UnnamedPlayer
21/05/03 08:40:37.43 BNRxcKYx0.net
Suggestはハーフ?みたいな顔付きやし
Zepherと被るな

359:UnnamedPlayer
21/05/03 08:44:13.13 EUtGGLiG0.net
>>348
まあそれだけ日本でCSGOが人気無かったってことだろうな

360:UnnamedPlayer
21/05/03 08:51:43.39 M5QYun0JM.net
Domaは17歳のフォトナプレイヤーだっけか
フォトナはまじで若い才能の宝庫やな

361:UnnamedPlayer
21/05/03 08:56:26.23 EUtGGLiG0.net
ブリーズのデスマが面白いところを見るとやっぱデスマが糞ゴミゲーなのは人口密度多すぎるってのが真理なんだろうな
秒で解決できる問題を何カ月も放置してるRiotは馬鹿の集まりだわ

362:UnnamedPlayer
21/05/03 08:59:14.55 nm3rmORF0.net
1.6からトップの老害が適当なチート疑惑かけたりして廃れさせてたからなあ

363:UnnamedPlayer
21/05/03 08:59:36.36 5nAEax4F0.net
>>347
GO村出身者としてはnethでシコるしかない

364:UnnamedPlayer
21/05/03 09:03:02.29 jmk00u2Td.net
>>355
skyfullとか言う犠牲者

365:UnnamedPlayer
21/05/03 09:04:41.01 JWn/p1sop.net
結局撃ち合いで強いことが全てなんだよな
チームワークとかあんまり重要じゃないんだわ

366:UnnamedPlayer
21/05/03 09:16:26.68 s54LqwYR0.net
日本はエイムばっかに目が行ってて戦術が疎かだから世界で勝てないってR6Sでも言われてんのになんで未だに撃ち合いなんだよねってなるのか

367:UnnamedPlayer
21/05/03 09:19:19.17 DBJPX2ur0.net
まだ探せばプロになってないHaReやKaminariみたいな奴居るのかな
RCコーチ無しでここまで上がってきてるんだし、作戦考えてアドバイスする人居たらもっとあがりそうなんだけど
見てて楽しいからRC頑張ってほしい

368:UnnamedPlayer
21/05/03 09:20:54.02 L6ogduU9a.net
FAVのmintyもただのランクプレイヤーだったんでしょ

369:UnnamedPlayer
21/05/03 09:21:32.08 XTL06Y7/d.net
体格差が関係しない競技だからチームワーク置き去りしてしまうんだろうか?
体格差が関係するスポーツはチームワークでどうにしかしようとするし

370:UnnamedPlayer
21/05/03 09:22:36.30 m5/hNyTV0.net
zepherのブリンクエントリーとリコンのタイミング合わせられるとJUP何もできなかったからチームワークもあると思う
あれされると人数削られた状態でリテイクに回るしかなくなるから先手打たないといけない

371:UnnamedPlayer
21/05/03 09:22:36.33 BNRxcKYx0.net
MintyはラダーランクもアジアでTOP10入ってるし
フィジカルないとなー

372:UnnamedPlayer
21/05/03 09:23:51.70 XTL06Y7/d.net
>>360
野良と競技シーンは全く別物だから即戦力となる人間の総数はかなり少なそうだね
VCでの連携って慣れてないと返ってパフォーマンスを落とすし
大会未経験だとよほどメンタル強くないとそこでもパフォーマンス落ちそうだし

373:UnnamedPlayer
21/05/03 09:28:09.61 jmk00u2Td.net
mintyも結局デュエリスト使えないと弱いって言う欠点がな

374:UnnamedPlayer
21/05/03 09:30:40.99 hFWITZNf0.net
バースはCSGOを引きずってるみたいだし
モチベないんやろな

375:UnnamedPlayer
21/05/03 09:34:31.95 bTMwjNrh0.net
じゃあもうバースだけ帰れよ
誰も言わないから俺がはっきりいうけど
いらねンだわお前

376:UnnamedPlayer
21/05/03 09:37:34.65 pjUYUq9za.net
>>347
ただ日本のcsgo勢が弱いだけで草

377:UnnamedPlayer
21/05/03 09:40:30.76 jmk00u2Td.net
戦国がどうなるかが全くわからんな、またvalorant部門作るのは確定っぽいけど旧戦国組雇わなそうだし

378:UnnamedPlayer
21/05/03 09:42:04.48 bpP3gLBW0.net
バニホしやすくするためにジャンプをホイールにしてる人多いけどこのゲームでバニホあまり使わなくない?

379:UnnamedPlayer
21/05/03 09:42:09.35 ZEqFWqS50.net
韓国人連れてこないと人気ない日本のgo勢にも勝てなかったのはなんでだろうな
人口ならowとかバトロワ系の方が多そうだけど

380:UnnamedPlayer
21/05/03 09:42:49.99 1TvNUk0P0.net
戦国がペッパーを再雇用しないわけわからんやつおらんよな?

381:UnnamedPlayer
21/05/03 09:43:27.92 EUtGGLiG0.net
>>372
VALORANTはGOのパクリだからね
GOで何年もプロやってた人間のアドバンテージはそりゃ大きいでしょ

382:UnnamedPlayer
21/05/03 09:44:57.02 OQw+YgPqr.net
でも戦国がチーム探してますとかのメンバーとるかと言うと
どこから人連れてくる気なんだろな

383:UnnamedPlayer
21/05/03 09:45:38.12 pjUYUq9za.net
戦国って撤退じゃなくて普通にまた作るのか
やっぱあそこしっかりしてる代わりにシビアだな

384:UnnamedPlayer
21/05/03 09:52:23.93 CJ92eFMVd.net
JUPはサッカー日本代表みたいだし国際線はワンチャンもなさそうだからCR勝って良かったわ
自分たちのValorantを押し通そうとして試合中の対応力皆無というか相手に合わせて途中から戦術変えるとか興味なさそう

385:UnnamedPlayer
21/05/03 09:53:44.75 OQw+YgPqr.net
>>376
LOLでも勝てなかったらワンシーズンで全員切って入れ替えてるからね
なお勝てん模様

386:UnnamedPlayer
21/05/03 09:53:44.87 EUtGGLiG0.net
アイスランドではCRは間違いなくボコられるし「JUPが出たほうが良かった」で荒れることは間違いない

387:UnnamedPlayer
21/05/03 09:55:24.74 /XJORNe0d.net
そんな奴いたら試合見直せで終わる話
JUPにアイスランドに行く資格なんて一切ないほど弱い

388:UnnamedPlayer
21/05/03 09:57:02.97 EUtGGLiG0.net
>>380
どうせ負けるなら日本人五人のチームが見たかった
どうせ負けるならJUPの方が見たかった
間違いなくこういう意見で溢れかえるぞ

389:UnnamedPlayer
21/05/03 09:57:39.55 jmk00u2Td.net
>>378
でもシージは頑張ってるから……

390:UnnamedPlayer
21/05/03 09:58:05.93 /XJORNe0d.net
仮に本当にそういう意見で溢れ返ったとして、何が問題あるの?ただのバカの愚痴なんて何の影響もない

391:UnnamedPlayer
21/05/03 10:00:07.89 EUtGGLiG0.net
>>383
コメント欄が荒れたらスタヌが悲しそうな顔するだろ

392:UnnamedPlayer
21/05/03 10:00:36.51 jCAooFFP0.net
日本代表にGO勢一人だけなのおもろいな

393:UnnamedPlayer
21/05/03 10:01:26.27 CJ92eFMVd.net
もはや5chですら人種に固執した発言は叩か�


394:黷驍フに日本人オンリーで負けた方が良かったってレスやツイートが優勢になるわけがない



395:UnnamedPlayer
21/05/03 10:02:26.47 JZB1KyW/0.net
>>347
valoに現れた謎の男sugegestかっこええ

396:UnnamedPlayer
21/05/03 10:02:58.08 EUtGGLiG0.net
>>386
韓国人が最強なことが前提のLoLですら国際試合のたびに毎回それで荒れるんだからJUPが負けるだけでコメント欄が発狂しまくるVALORANTはもっと荒れるぞ

397:UnnamedPlayer
21/05/03 10:03:26.61 W1lIwDpgd.net
jupは1人ないし2人メンバーチェンジするかlazあたりを軸に再構築しないと今後国内2番手を維持できるかも怪しいだろ

398:UnnamedPlayer
21/05/03 10:06:11.51 RWNIhZwV0.net
>>331
日本だけで世界行ってボコボコにされて日本のレベルの低さ痛感させられるよりマシでしょ
競技レベル上げてくれる韓国に感謝せい

399:UnnamedPlayer
21/05/03 10:07:44.14 35Zocw1kM.net
割とここ見てるプロも多いから俺たちの声がJUPに届いてメンバーかスタッフ改善してくれると良いんだがな
メールやDMとかだと迷惑メール扱いされてまともに取り合ってくれないだろうし

400:UnnamedPlayer
21/05/03 10:08:37.35 jmk00u2Td.net
このスレたまに本物が現れるよな
でもこいつは有名なガイジだったわ

401:UnnamedPlayer
21/05/03 10:09:48.61 35Zocw1kM.net
>>389
どこが双璧だよwCRの方がトータルのファン数圧倒的に多いし知名度高くて規模もでかいんだが
流石にJUPに肩入れしすぎじゃないか

402:UnnamedPlayer
21/05/03 10:10:26.62 0AMBS0b20.net
実際韓国のおかげで散々穴呼ばわりだったrion強くなったんだし最終的に日本人が強くなるならいいんだよ
でも韓国人入れても日本人が強くならないチームは解体してくれ応援する気失せるわ

403:UnnamedPlayer
21/05/03 10:10:53.70 c2qxh9SSa.net
riotがちゃんと人数制限してくれてるからいいじゃん
制限しないとOWの太平洋地域tier2シーンみたいになって完全に崩壊するけど

404:UnnamedPlayer
21/05/03 10:11:55.44 OQw+YgPqr.net
>>393
そりゃCRは半分ストリーマー事務所だから規模小さかったらやばいでしょ
元々数字あるやつしか取らないのが方針だし

405:UnnamedPlayer
21/05/03 10:11:57.82 jCAooFFP0.net
rionよりzepherのほうがヒドかったよ
ジェットで毎回フラグ最下位だったし

406:UnnamedPlayer
21/05/03 10:12:45.94 d60h5GMJ0.net
昨日のあの試合見てまだ言える元気があるんだな
韓国人だから強いという負け犬思考が植え付けられてるんだろう
国籍関係なく日本シーンで一番努力して練習してきたのがCRと証明された
長年メンバー交代無くずっとやってきたJUP相手に
混合チームで連携含め全てにおいて上に行ったのはJUP以上に努力してないと不可能

407:UnnamedPlayer
21/05/03 10:12:51.06 XXaRrKbQ0.net
VCTで流れてる曲これだろ
Oh We Winning (Miami Heat Fan Anthem)
URLリンク(www.youtube.com)

408:UnnamedPlayer
21/05/03 10:14:27.03 EUtGGLiG0.net
LoL国際大会の流れ
日本地区代表チームが決定「決勝は感動した!日本の代表に決まったからには全力で応援するぞ!」と盛り上がる

「海外リーグの決勝見たけどミス多いし雑じゃね?あのレベルなら全然勝てるぞw」と楽観ムードが漂う

世界大会開幕。海外とのフィジカル差で戦術以前に何もできずメンタルを折られて信じられないミスを連発する日本チーム。案の定最下位になり戦犯探しで大荒れ

韓国人キャリーのチームが代表な場合「韓国人頼みの糞チームじゃなくて日本人キャリーのチームに行って欲しかった」という意見で溢れる
VALORANTでも同じことが起こるぞ

409:UnnamedPlayer
21/05/03 10:15:20.17 nzvrE3y+0.net
素人意見だけどJUPとCRコーチアナリスト差が大きい気がするフェイク通用してないのにモジモジして時間足りないなんてのも多かったしタイムアウトもよくわからんタイミングで切ってたし

410:UnnamedPlayer
21/05/03 10:15:26.56 a0Uf38vu0.net
>>399
他のも公式がプレイリストにまとめてるよ
URLリンク(youtube.com)
インターバルのはこれ
URLリンク(youtu.be)

411:UnnamedPlayer
21/05/03 10:15:45.26 OQw+YgPqr.net
>>400
まぁどんなスポーツで同じだし恒例行事よ
ボジョレーするのが風物詩みたいなところあるしそれも楽しみだからさ

412:UnnamedPlayer
21/05/03 10:16:06.75 RWNIhZwV0.net
>>397
いやフラグトップ何回かとってるけど
どこ見てんの?

413:UnnamedPlayer
21/05/03 10:16:44.28 jmk00u2Td.net
ジャップさぁ、戦う前からこの敗戦ムードはなんだい?
敗戦国の末路にふさわしいね

414:UnnamedPlayer
21/05/03 10:17:27.87 1/UdOJkn0.net
CRはこれからアイスランドに向けて選手の露出増やすと思うよ
CRのオーナーはそこら辺めちゃくちゃ上手いしチーム設立に芸能人絡んでるだけある

415:UnnamedPlayer
21/05/03 10:18:04.98 jCAooFFP0.net
>>404
確かに格下相手には強かったよねw

416:UnnamedPlayer
21/05/03 10:18:47.33 RWNIhZwV0.net
>>407
いやJUP相手にフラグトップとってるけど

417:UnnamedPlayer
21/05/03 10:19:13.89 3xRQOjZPd.net
sentinelsの試合見ると日本優勝は無理って思うけど他の国の試合見ると真ん中くらいは割と行けそうじゃねって思うんだけどどうかな?

418:UnnamedPlayer
21/05/03 10:20:04.41 Kp3Q4G+A0.net
JUPはもう伸び代があまり無さそうなのがな
ただXQが目を覚まして策を打てれば国内王者奪還はあると思う
これからの伸び代でいったらRCとNthにも期待したいね
RCは有能コーチ拾えたら一気に最強格になれる

419:UnnamedPlayer
21/05/03 10:20:13.78 OQw+YgPqr.net
CRが勝ってるうおお日本最強!!!!!ってなるのもよし
全然ダメで泳いで帰れカスども!!!!ってなるのもよし
もう決まったことなんだからどこまでやれるか楽しみに待とうや

420:UnnamedPlayer
21/05/03 10:20:30.95 K/tc8hV2M.net
正直absはもう見飽きたからさっさとメンバー交代して強い韓国人入れてほしい、元T1krのrock3tとか元TNLのgodlikeがまだFAだったはず
メンバー内に通訳できるやついないと連携きついから入れてすぐは結果出ないかもしれんけど半年後は今よりマシになってるでしょ
ABSOLUTEの名前は消えてただのJUPITERになるけと本気で勝ちたいならそんなこと気にするなよ

421:UnnamedPlayer
21/05/03 10:21:21.66 0AMBS0b20.net
>>406
ミルダム刑務所行ったのもったいないよなあ

422:UnnamedPlayer
21/05/03 10:21:33.89 XTL06Y7/d.net
>>400
どうせ負けるなら弱くても○○の方がよかったってどこでも一緒なのな
そういうのは学生で卒業しろよって思うが

423:UnnamedPlayer
21/05/03 10:22:05.66 d60h5GMJ0.net
メディア露出とかたしかに大事だが
まず結果を出してからやるべきだな
【#E5なう! #VALORANT Episode 2 Act III 登場!】
4/28実装!VALORANT Episode 2 Act III特集
新マップ「ブリーズ」等 新要素を
特別ゲスト Absolute JUPITER Laz選手と、
解説でおなじみ yukishiroさんをお呼びして徹底解説目
5月5日(水) 19


424::00 優勝する予定だったんでしょうが これとかどんな顔で出てくるんでしょうかねぇ



425:UnnamedPlayer
21/05/03 10:22:19.26 K/tc8hV2M.net
>>396
だからJUPがCR双璧っていうには烏滸がましいだろ
実力も人気も格が違うよ

426:UnnamedPlayer
21/05/03 10:23:38.00 Kp3Q4G+A0.net
>>412
rock3tのレイズはnethレベルだしgodlikeのジェットはzepherレベルだしもしJUPに来てくれたら見てる側としては盛り上がるな
ただJUPはあくまでもあの5人でってとこにこだわってそうだし韓国人助っ人に頼らないって雰囲気さえ感じるわ

427:UnnamedPlayer
21/05/03 10:24:00.28 RWNIhZwV0.net
多分このスレが思ってるよりはアイスランドで活躍するし楽観視勢が思ってるよりは負けると予想
こういう時は大体真ん中らへんの結果になるんよな

428:UnnamedPlayer
21/05/03 10:24:00.58 jCAooFFP0.net
>>408
ヒドすぎてネタにされてたレベルなんだけど最近見始めたんですか?

429:UnnamedPlayer
21/05/03 10:24:08.61 sdSBvH+ya.net
日本は格闘ゲームしかeスポーツ強いイメージないから勝って欲しい

430:UnnamedPlayer
21/05/03 10:24:12.09 K/tc8hV2M.net
>>415
勝てないチームが宣材も取り直しする必要もなかったしyoutubeに動画投稿する必要もないよな正直
あれで時間取られてるでしょ

431:UnnamedPlayer
21/05/03 10:24:38.43 EUtGGLiG0.net
>>415
Lazは頑張ってたからオッケー

432:UnnamedPlayer
21/05/03 10:24:57.62 RWNIhZwV0.net
>>419
いや「毎回」フラグ最下位って言ってるのに対してJUPに何回かフラグトップ取ってるよって反論してるだけなんだけど
アスペ?

433:UnnamedPlayer
21/05/03 10:25:42.46 ft2aZS5+0.net
有能コーチ「このゲーム、多分フェイクする価値殆ど無い」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

434:UnnamedPlayer
21/05/03 10:26:21.17 EUtGGLiG0.net
>>424
じゃあなんで時間切れになるまでフェイクし続けたんや…

435:UnnamedPlayer
21/05/03 10:26:28.07 jmk00u2Td.net
>>424
ちゃんと気づいてたのに……

436:UnnamedPlayer
21/05/03 10:26:30.87 0VOkpOzu0.net
ゼファーは典型的な乗ってる時と乗ってない時の差が激しいって感じがする
昨日のヘイブンみたいなこいつ乗らせたら勝てないなみたいな

437:UnnamedPlayer
21/05/03 10:26:48.20 K/tc8hV2M.net
チームとして勝てなきゃなんの意味もないんだが
nbaのドアマットチームのエースが平均30点取っててもリーグ下位ならだからどうしたってなるのと同じ

438:UnnamedPlayer
21/05/03 10:27:53.38 A5GEkEjAr.net
優勝しまいがしようがlazが国内valorantの顔で解説もできるのは事実だしどうでも良くね

439:UnnamedPlayer
21/05/03 10:28:15.55 DyJYnecO0.net
フェイク自体は使った方が良いだろうけど
粘り過ぎて最終的に設置時間に追われて自滅はしょーもない

440:UnnamedPlayer
21/05/03 10:29:10.50 uttkfqJkd.net
>>389
Laz軸は今回やっただろ
アセントのフェニックスはライトバックとリザレクションでLaz凸作戦
アイボはセンチネルしたら惨敗
バインドではヨルでポータル使って陽動するLazワープ作戦
得意マップのヘイヴンでも同じように陽動しようとするがMunchkinに対策として即興でスカイを投入され結果敗退

441:UnnamedPlayer
21/05/03 10:29:17.85 K/tc8hV2M.net
>>417
rock3tはT1でIGLやりながらあの強さだったのがでかい
メンバー内に通訳できるやつがいない状態で日本語話せない韓国人2人いれたフェンネル見習ってほしいわ

442:UnnamedPlayer
21/05/03 10:30:34.13 K/tc8hV2M.net
>>429
nethのほうが名実共に国内valorantの顔になったのが認められないのか…
今からでも出演交代しないか?

443:UnnamedPlayer
21/05/03 10:30:58.98 1/UdOJkn0.net
>>413
CRは相当良い条件の独占契約なんじゃないかって噂あるね
一回揉めて配信サイト�


444:レ行発表までしてたから



445:UnnamedPlayer
21/05/03 10:31:47.87 s54LqwYR0.net
コーチ差もあったからなあ
プレイヤーはともかくコーチって日本だとマジで人材いないから実はそっちの方が大変な気がする

446:UnnamedPlayer
21/05/03 10:33:06.29 dlxF8QfsM.net
結果的に戦術lazになっただけで2人構成だったはずのもう一人のデュエリストは何してたんですかね…?

447:UnnamedPlayer
21/05/03 10:33:26.84 a0Uf38vu0.net
実際負けたやつが番組出てもスタッフがかける言葉見つからないわ本人の表情くらいわでお通夜になるからやめてほしい
この前の個人技のやつもlaz出てそうなってたし

448:UnnamedPlayer
21/05/03 10:34:02.33 RWNIhZwV0.net
neth munchkin medusaはアイスランドでもフィジカル通用しそうかね?
zepherのムラっ気の酷さとrionがラーク通用するぐらい撃ち合い通用するかにかかってる希ガス
あとアストラヴァイパー対策も十全にしないといけないな大変だ

449:UnnamedPlayer
21/05/03 10:35:28.19 HAdCz8JYM.net
このスレの総意としてはJUPにメンバー交代は必須だということで一致してる
これを重く受け止めて頑張ってほしい

450:UnnamedPlayer
21/05/03 10:35:38.96 3xRQOjZPd.net
Lazランクマでも攻める時3人目の足跡聞こえたら速攻で切り返すからこれが癖になって結果裏目になる展開多かったからいっそラッシュのセット鍛えた方が良かったのでは

451:UnnamedPlayer
21/05/03 10:35:42.41 uttkfqJkd.net
Nthはmeiyのメンタル安定させないとキツイやろ
スイッチ入ってMunchkinレイズになる時もあれば、barceレイズにもなるのは
チームとしては不安定すぎる

452:UnnamedPlayer
21/05/03 10:36:05.80 0VOkpOzu0.net
>>436
バース明らかにデュエリスト向いてないしやりたくないって駄々こねたtakejにも問題あると思うわ
実際セージでも戦犯かましてたし大人しくデュエリストやってれば良かったのに

453:UnnamedPlayer
21/05/03 10:36:11.96 0AMBS0b20.net
アイスランドに加えてオフライン環境だから選手のパフォーマンスだいぶ変わりそう

454:UnnamedPlayer
21/05/03 10:36:59.11 HADSyaN0d.net
>>411
ほんとそれでいいよなw
ド素人の評論家気取りがコーチが悪いや選手が
悪いや笑てまうわw
一体何様www

455:UnnamedPlayer
21/05/03 10:38:08.25 jCAooFFP0.net
>>423
過去の見返してもほとんどオーメンのrionよりジェットのzepherのがスコア低いのはなんでですか?

456:UnnamedPlayer
21/05/03 10:39:35.76 HAdCz8JYM.net
>>444
野球とかサッカーみたいなリアルスポーツの観戦したことない人?素人でも野次もっとひどいぞ、辞めちまえとかゴミとか言うし
選手に直接届かない分遥かにマシ

457:UnnamedPlayer
21/05/03 10:41:28.91 1/UdOJkn0.net
>>443
オフラインだけ異常に弱い奴、異常に強い奴おるからな
今回は客入れなさそうだけど客いたらさらにパフォーマンス変わる奴いて面白い

458:UnnamedPlayer
21/05/03 10:41:38.27 bTMwjNrh0.net
ニートが外に出るわけねーだろ!!!
ましてや金もないのに観戦なんてするわけないだろ
いい加減にしろ

459:UnnamedPlayer
21/05/03 10:42:22.97 hFWITZNf0.net
JUPはオフラインの方が得意なんだっけ?

460:UnnamedPlayer
21/05/03 10:42:44.56 RWNIhZwV0.net
>>445
「毎回」フラグ「最下位」にいやそうでも無いけどと反論しただけなのにそれに対していや「rionより」フラグ低い時が「ほとんど」だけどって論点ずらしまくって話になんねえな
本当にアスペなんか?

461:UnnamedPlayer
21/05/03 10:43:04.94 uttkfqJkd.net
>>440
ヘイヴンJUP攻めも開幕すぐにBに壁置いてラッシュ設置した時はだいたいラウンド取ってたけど
グダグダ情報取ってた時はだいたい負けてたね
OT最後のラウンドも時間掛けすぎて荒く行くしかなかったのが敗因だろうし
レイタがAで倒されてもう時間ないからC行くぞ!ナノスワ


462:ームがああ!!→その時間稼ぎ中に寄ってくるCR



463:UnnamedPlayer
21/05/03 10:43:53.56 sEJAwyM40.net
ゼファーはオペ下手くそなのが残念なとこ

464:UnnamedPlayer
21/05/03 10:45:45.84 LgN8a6mJ0.net
大会初めて見たけど印象に残ったのはソルダムのジェットとオペレイタの安心感とCRの圧倒的強者感
面白かった

465:UnnamedPlayer
21/05/03 10:45:56.58 9VzGqMTo0.net
CRが世界帯で優勝する確率は何%?

466:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:01.97 aHrtd8/Wa.net
ジェットが空気でもJUPに勝てるCRはすごいよな

467:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:26.97 EUtGGLiG0.net
>>454
1%未満

468:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:29.45 OhxUm1GC0.net
>>396
普通にプロの方が多いでしょ

469:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:54.09 jmk00u2Td.net
10チームだから10%

470:UnnamedPlayer
21/05/03 10:46:54.52 uttkfqJkd.net
ゼファーのオペがレイタぐらい当たってたらバインドで終わってたという事実

471:UnnamedPlayer
21/05/03 10:47:09.84 d60h5GMJ0.net
3マップ目のヨルピック事前に用意されてたようには見えなかったな
実際あれで1マップとったとは言え動きとしては作戦Lazくらいでしかなかった
JUPって恐らくスキル周りや構成がXQで
Juniorがアナリスト寄りのエリア管理とかの担当に分かれてんだろ?
一応HEAD COACHって肩書あるからXQの方が立場上なんだろうが
前回の動画でわかるように実際タイムアウトで話してるのはJuniorという
今後どうするか知らんが2コーチ体制が良い方にはならなかったんだろう

472:UnnamedPlayer
21/05/03 10:48:20.15 nnABtp2V0.net
海外が雑に見えるのって
ミスも致し方ないシビアなタイミングの連携してるとかないの?

473:UnnamedPlayer
21/05/03 10:49:18.39 DyJYnecO0.net
前回はcrowがレイズ、今回はbarceがレイズ
デュエリストに苦慮してんね

474:UnnamedPlayer
21/05/03 10:50:19.97 OhxUm1GC0.net
>>450
それな
言うだけ言って論点ずらし さすがや

475:UnnamedPlayer
21/05/03 10:50:52.92 uttkfqJkd.net
>>460
Lazヨルは一ヶ月前から用意していた隠し玉だったって終わった後に言ってたよ

476:UnnamedPlayer
21/05/03 10:51:42.31 jCAooFFP0.net
>>450
毎回って言った俺が悪かったよゴメンね
ほぼ毎回フラグ最下位に訂正しておきます

477:UnnamedPlayer
21/05/03 10:51:51.05 1/UdOJkn0.net
>>462
もう開き直って0デュエリスト構成で良いじゃん

478:UnnamedPlayer
21/05/03 10:52:01.94 UKrhdwT7p.net
まあどちらにせよコーチ含めて今のメンバーから何も変えないならCRにはずっと勝てないんだろうなってのはあるわ
内部で何が起きてたかは分からないけどあの練度のbarceレイズをCR戦で出してる時点で正直言って勝つ気無いだろって感じだったし

479:UnnamedPlayer
21/05/03 10:52:26.63 jmk00u2Td.net
エリア管理がjuniorなら間違いなく戦犯だろうな

480:UnnamedPlayer
21/05/03 10:52:37.60 tmbTTYNGM.net
てかjupどうせなら今年はもう大会出ずにずっと練習したほうがよくね?どうせ勝てないし年末の大会出られないなら参加する必要もないし

481:UnnamedPlayer
21/05/03 10:53:02.95 HADSyaN0d.net
>>446
何回もあるよ
選手批判は多いが野球やサッカーの野次でコーチ批判は競技場で聞いた事ねえよw
要は総合力でJUPは負けただけ
コーチの戦術を選手は100%こなせて負けたのか選手が実践できなかったのか
JUPにしかわからん事を決め付けて自慢気に書いてるのが滑稽なんだよ

482:UnnamedPlayer
21/05/03 10:53:41.36 bTMwjNrh0.net
閃いた!
どうしてもバースを使うならモク奴隷とスパイクを持たせておけばいいんだ!!!

483:UnnamedPlayer
21/05/03 10:54:08.37 UKrhdwT7p.net
あとジュニアって海外のメタ研究しまくるとか初期の頃言ってた気がするけどその割にアストラも無かったよな
ヴァイパーも実質なかったようなもんだし

484:UnnamedPlayer
21/05/03 10:54:11.43 EUtGGLiG0.net
マジな話
JUPに一番要らないピースはBarceで一番必要なピースはソルダムなんだよな…

485:UnnamedPlayer
21/05/03 10:57:12.53 tmbTTYNGM.net
>>470
>選手批判は多いが野球やサッカーの野次でコーチ批判は競技場で聞いた事ねえよ
>ド素人の評論家気取りがコーチが悪いや選手が悪いや笑てまうわw
選手が悪いは普通に言ってるなら>>444に「選手が悪い」なんて書かないよね
そもそも監督やめろとかコーチやめろも普通に野次にあるしそこから間違ってるな

486:UnnamedPlayer
21/05/03 10:57:21.56 bTMwjNrh0.net
>>470
さっきといってることちがくね
総合力で悪いってんなら
コーチも悪いし、選手も悪いって事じゃん
ってことは両方のどこどこが悪いっていう発言が出るのは当然じゃね?
何が滑稽なん???
あと無意味な改行辞めろよ幼卒か?

487:UnnamedPlayer
21/05/03 10:57:45.34 nTLRiLx40.net
>>473
CRにLaz入れたら最強みたいな話して意味あんのか

488:UnnamedPlayer
21/05/03 10:58:42.26 RWNIhZwV0.net
>>465
あとvctの画像見直したらいうほどフラグ最下位多くないけどな
低い時は多いけど大体下から2番目か3番目
フラグトップとる時はとるしムラが酷いのは間違いない

489:UnnamedPlayer
21/05/03 10:58:44.88 jmk00u2Td.net
あーあ、スレがめちゃくちゃになっちゃいました
それもこれも全部jupiterが悪い

490:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:17.77 aHrtd8/Wa.net
XQQ入る前って弱かった頃のスカーズに2回も負けてた頃やん

491:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:32.32 ObafczCjd.net
>>473
barceはちょっと成長なさすぎるもんね。
入れ替えの可能性全然あるとおもう。

492:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:47.15 UKrhdwT7p.net
>>465
昨日のJUP vs CR 戦バトルスコア
    アセント アイスボックス バインド ヘイヴン
zepher 149 269 184 241
rion  119 228 232 182
rionの方が上なの1個だけじゃねえか

493:UnnamedPlayer
21/05/03 10:59:59.11 EUtGGLiG0.net
>>476
CRにLazが入る可能性は低そうだが
ノーセプぐらいの小さいチームなら引き抜けそうじゃね

494:UnnamedPlayer
21/05/03 11:00:52.40 0VOkpOzu0.net
>>476
フィジカルというより構成の話でしょ
オーメンやってたころのバースはそんな酷いイメージなかったし

495:UnnamedPlayer
21/05/03 11:01:35.32 k2BccXR90.net
ベスト5まで行ってるんだから小さいチーム扱いは分からん
今回で結束強くなってるだろうし

496:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:05.53 UKrhdwT7p.net
結果論だけどnethがFAした時取っておくべきだったな

497:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:11.71 nTLRiLx40.net
>>482
予算規模でノーセプがjupより遥かに小さいってなんかソースあんの?
今回成功して上位に入ったチームのエース即引き抜けるってjupファンボーイ脳すぎるわ

498:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:18.86 tmbTTYNGM.net
>>482
ノーセプが小さいって本気で言ってる?
valorantだけじゃなくapexやシージでまともな結果残してるし宣伝だけのjupなんかよりはるかにちゃんとしたチームなんだが

499:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:21.81 9VzGqMTo0.net
世界大会以外の大会は一切出ないのが正解なんか?

500:UnnamedPlayer
21/05/03 11:02:51.83 EUtGGLiG0.net
>>484
経営母体の問題ね
金周り良い有名チームとマイナーチームでは全然違うでしょ

501:UnnamedPlayer
21/05/03 11:03:17.81 RWNIhZwV0.net
みんな動き固いよなabsoluteは
それがチーム連携につながって強みでもあるんだけど脳筋がデュエリストで一点突破出来ちゃうこのゲームだとデメリットにもなってくるわな

502:UnnamedPlayer
21/05/03 11:03:44.27 khw24csu0.net
>>461
たぶんだけど
JUPみてれば顕著なように、時間かけて情報とって完璧なセットアップを駆使したら勝ちやすいのは当然
ただ、時間かけすぎて無理に攻め込まなきゃならなくなったり、誰か基点になる人がワンピックでもされようものなら負けやすい
だから余裕があるうちに強引に攻め込んで人数減らして荒らしたあとスパイク設置、残ったメンバーでぎちぎちに守るなりしたほうが相手に考えるスキを与えないとさえ言える
ともかくJUPは負けたラウンドでは、


503:考えすぎて相手の裏を読みすぎて動きが鈍くなったのが敗因になる傾向があると思う



504:UnnamedPlayer
21/05/03 11:05:52.78 tmbTTYNGM.net
JUPってやまとん先生の生態をチームで辿ってないか?スタートダッシュ→大敗続きで一般チーム並みの成績ってどうみても後期に当てはまってるんだが
やまとん先生の生態【PC版】
・初期
新しいゲームを見つけてきて没頭する。
そして毎日10時間にも及ぶ圧倒的なプレイ時間でスタートダッシュを決め、その界隈でもそこそこの実力者として君臨する。
本人も満更ではなくその道のNo.1を目指し始め、配信でも意識が高い発言が多くなり情報・動画を大量に漁り始める。(モチベ最高潮)
・中期
サービス開始から数ヶ月が経つ頃、停滞が始まる。相変わらずモチベに溢れプロの動画を参考にするのだが、意図を理解せずただ表面上で真似をしているだけなため一向に成長出来ないのだ。
この頃から業を煮やした視聴者の意見・指摘に噛み付く事が多くなりギスギスし始める。また、そのゲームへの愚痴が増える。
・後期
いよいよスタートダッシュのアドバンテージも消え、腕前もその辺の一般人レベルまで落ちる。もうこの頃になると、初期の高みを目指そうと言う志は消え去り、プライドの高さから自分はエンジョイ勢アピールを始める。
見兼ねた視聴者のアドバイスも、「でもプロはー」と思考停止で聞き入れようとはせず、本人も配信内でのイライラを隠さなくなる。
・末期
新しいゲームを見つけると、直近まであれほど意地になってプレイしていたゲームなのにボロクソに叩いて貶す。

505:UnnamedPlayer
21/05/03 11:06:05.76 nTLRiLx40.net
時間ギリギリで失敗したケースをちょいちょい見たってのは結果論で
むしろ残り30秒から手薄だって情報取れたとこに駆け込んで設置通してラウンドをエコでも取っちゃうみたいなの俺は今まで山ほど見てきたと思うんだけどな
そういうのって母数が多いから印象に残ってるだけじゃね 失敗率ちゃんと統計でみないと単なるお前らの気持ちの問題だと思う

506:UnnamedPlayer
21/05/03 11:06:31.55 DbOBwlN00.net
海外は何もかも速度が違うからな
雑に見えるってより理解の方が追い付けてないと思われる

507:UnnamedPlayer
21/05/03 11:07:08.51 uttkfqJkd.net
連休まだ半分以上残ってるのに
大会終わると午後からが暇すぎだな
今ウォーキング行ってるけど帰ったらランクでも回すか

508:UnnamedPlayer
21/05/03 11:08:06.56 Kp3Q4G+A0.net
数ヶ月前に流行ったソーヴァリコンに合わせてジェットエントリーってのはもうほとんどのチームやってなかったのにCRはまさにその古の構成でJUPに勝ったのが凄いよね
しかもヘイヴンではマンチキンスカイがFBも同時に入れるっていう芸当披露してたし他チームはブリーチで同じことやってたけどスカイでここまでエントリーに連携FB入れてるチームは見たことなかったわ

509:UnnamedPlayer
21/05/03 11:09:37.34 RWNIhZwV0.net
>>494
KRは速度もすごいけど雑にも見えないけどな

510:UnnamedPlayer
21/05/03 11:12:41.97 tmbTTYNGM.net
>>496
スカーズ戦でVS構成は時代遅れとかイキってたつけだな
正直ブリーチをスカイに変えるだけでVS構成は今でも滅茶苦茶強いと思うわ

511:UnnamedPlayer
21/05/03 11:18:22.44 rIi/ZK3v0.net
barceを見てるとフィジカルない人はどのキャラ使っても結局弱いってことだな
野良でサポートでスキルしこしこしてる人も教訓にしてけ

512:UnnamedPlayer
21/05/03 11:18:58.85 hdg3J+rT0.net
大会見て思ったけどやっぱjett最強だよね

513:UnnamedPlayer
21/05/03 11:22:14.90 +uhesDC+0.net
ジェットはハイライト作る時は作るけど少しアベレージが低いと思う

514:UnnamedPlayer
21/05/03 11:22:17.67 RWNIhZwV0.net
>>499
フィジカルないと言えば簡単だが普通にケツや横取られたりエイム置かれてるとこに安易に飛び出してることが多かったけどな
クリアリングの大事さや相手の位置予測してどうスキルでそこを潰すかが大事なのがわかる
バースブラストパックピークですらろくに出来ないのが酷い

515:UnnamedPlayer
21/05/03 11:23:58.86 jCAooFFP0.net
>>481
過去の話に反論してたんだけどCRキッズさんちゃんと見てた?
JUP戦だけでも7戦中5戦モク奴隷のrionに負けてるよw

516:UnnamedPlayer
21/05/03 11:24:37.70 5YUvIfN00.net
>>424
「多分」「ほとんど」に自信のなさが出てる
全盛期のIAMなら言い切る

517:UnnamedPlayer
21/05/03 11:27:42.72 +uhesDC+0.net
JUPのフェイクってここぞという時の相手の裏をかくフェイクではなくて
毎回これはAかなBかなって相手の守りを揺らそうとしてるフェイクだからね

518:UnnamedPlayer
21/05/03 11:29:40.81 vPLiT7Xvd.net
バースは1vs1ほぼ全敗だし、イージーキルも手が震えたようなエイムして敵を逃すしスキル云々じゃなくてもっと集中しろみたいなプレー多かった

519:UnnamedPlayer
21/05/03 11:30:12.50 86CPWFY6M.net
ゼファーはオペ外しはあったけどエントリー役してたからな
多少フラグ凹んでても何も問題ないだろ

520:UnnamedPlayer
21/05/03 11:31:28.20 5YUvIfN00.net
バースは接敵してるのにナイフガチャるのが無性に気になった

521:UnnamedPlayer
21/05/03 11:35:11.79 aHrtd8/Wa.net
JUPもジェットが活躍しなくても勝てるように韓国人入れよう

522:UnnamedPlayer
21/05/03 11:40:34.76 xDBrPV270.net
バースがいままで悪い意味で目立たなかったのってオーメンという重要キャラのおかげなんよね
スモークを使いつつとりあえず最後のほうまで残ってればOKという位置
パラノイヤやステップでそこそこキルとれる
今回のは特別に調子が悪かった訳じゃなくいままで目立たなかった部分が見えただけなんだ

523:UnnamedPlayer
21/05/03 11:40:58.01 HDmJzcq8M.net
ゼファーはあの超慎重なブリンクが好き

524:UnnamedPlayer
21/05/03 11:44:46.82 4XNAsr4n0.net
みんなJUPにすげー期待してたんだな

525:UnnamedPlayer
21/05/03 11:46:28.29 OQw+YgPqr.net
rionは総合スコアはそうでもないけどここ一番の大事なところでことごとく勝ってるからイメージいいよね

526:UnnamedPlayer
21/05/03 11:46:44.71 SS09tFE0d.net
URLリンク(i.imgur.com)
国内3番手の直近の海外大会がこれなんですけどCRさんは大丈夫そうですかね

527:UnnamedPlayer
21/05/03 11:46:44.99 1nVmFB/n0.net
ただの哀しいファンボなだけ

528:UnnamedPlayer
21/05/03 11:47:22.91 tmbTTYNGM.net
>>51
誰も期待してねえよJAP信者
負けるのはわかりきってたけど想像してるより遥かに弱すぎたから荒れてんだよ

529:UnnamedPlayer
21/05/03 11:47:29.47 jmk00u2Td.net
ping差とかで色々バグってたりしたから一概に言えない

530:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:02.10 b6GUj7s3M.net
国内最強の名に萎縮してくれてたのが敗北をきっかけに相手が自信持ってぐいぐいくるようになったから段々と辛くなるよね
VSとかもそうなのかな

531:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:11.43 aHrtd8/Wa.net
>>510
パラノイアは基本味方のために使うしモク役が一番キル取りにくいんだよなぁ
単純にバースのデュエリストが下手なだけ

532:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:11.77 sAWvaA0ad.net
1.6で世界大会優勝した経験がある選手が居るってだけでnuturnにワンチャン感じるわ もうおっさんだけど

533:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:58.06 HDmJzcq8M.net
てかバインドはヨルメタなのな

534:UnnamedPlayer
21/05/03 11:49:58.83 R352Jj0u0.net
韓国有利みたいな話があったけどVCTはどこのサーバーでやってたの?

535:UnnamedPlayer
21/05/03 11:52:03.23 XVReF+LIr.net
なんか韓国人の凄さを見ると国内大会とか無意味に感じるよね

536:UnnamedPlayer
21/05/03 11:52:29.83 j5VVi2qr0.net
CSGOやったことないけど撃ち合いの操作性とか結構似てるんだな

537:UnnamedPlayer
21/05/03 11:57:30.23 iUxnC2Ju0.net
>>514
サニングってvalo部門もあるんだな

538:UnnamedPlayer
21/05/03 11:58:16.18 XM2mE91X0.net
>>514
pingが遠かったからセーフ

539:UnnamedPlayer
21/05/03 11:59:50.99 gP3BXCJJ0.net
>>347
rionはAVAだろ

540:UnnamedPlayer
21/05/03 12:00:14.31 gP3BXCJJ0.net
>>347
rionはAVAだろ

541:UnnamedPlayer
21/05/03 12:00:21.97 m5/hNyTV0.net
JUPがピストルラウンドの勝率低いのって正面の撃ち合いの弱さを揺さぶりやアビリティで補えないからか
あの露骨な弱点いつ消えるんだ

542:UnnamedPlayer
21/05/03 12:03:16.05 a0Uf38vu0.net
FSの時まではJUP以外のチームの試合見ても「どうせJUPには勝てないだろうな」とみんな思ってたからあまり視聴者も熱くならなかった
今はどこも競ってる試合が多くなって色んなチーム出てきたから、ファンのチーム以外の試合みても面白いんだよな
でもCR1強時代が長く続いて「どうせCRにはどこも勝てない」みたいにならないことを祈る

543:UnnamedPlayer
21/05/03 12:05:42.63 naayf4poM.net
>>514
一方 中国チームに互角の戦いをしたDNGさんは...

544:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:19.03 RGd+XPbi0.net
JUPはアセントとアイスボックスどうにかならんかったんか

545:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:37.75 XM2mE91X0.net
普通にボコボコにされそうだなぁ
NAEUは撃ち合いがとても強い
撃ち合いの強さで相手の連携をぶっ壊してくる

546:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:42.34 LEVluiUOd.net
>>529
Lazにアーマーとゴーストを持たせてどうにかしてもらう
なお失敗した模様

547:UnnamedPlayer
21/05/03 12:06:49.26 jCAooFFP0.net
>>530
フィジカルはほぼ才能だからこれ以上目指すならメンバー変えるしかなさそう

548:UnnamedPlayer
21/05/03 12:07:45.91 Ru8lyKNg0.net
>>265
fivesevenね

549:UnnamedPlayer
21/05/03 12:09:25.74 g6JzMTWG0.net
JUPはいつ韓国兄さん入れるの?

550:UnnamedPlayer
21/05/03 12:09:36.57 XD3ff4SO0.net
まあこれだけバース叩き多いのはそれほどJUPに期待してた人多かったんでしょ
それだけに明確な穴だったバースが許せなくて叩きまくってる
実力は明らかにCRの方が上なのに勝利予想はJUP70%近かったしな

551:UnnamedPlayer
21/05/03 12:10:19.99 9VzGqMTo0.net
Red Bull Campus Clutchってやってるけど話題になってないな すごいプレイヤー出てこないかな

552:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:04.07 U+H6LWzi0.net
最近マウスの持ち方や動かし方に悩んでて手首をマウスパッドに付けない人もいるってのを知って試してみたいんだけど
なんか気を付ける事とかここがメリットデメリットみたいなのってある?センシはDPI 800の0.3

553:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:27.51 a0Uf38vu0.net
>>539
配信されてないししゃーない

554:UnnamedPlayer
21/05/03 12:11:46.33 KDJKTKfja.net
CSGO時代はignisが1st全敗レベルで負けてたけど1st片方取れば試合勝ってたからJUPは1st勝ったら勝つ番長だよ

555:UnnamedPlayer
21/05/03 12:12:25.60 XM2mE91X0.net
強いチームの試合が常に一番面白い どんぐりの接戦見てもな・・・
という人が大勢いるので
レイキャビクの惨劇で、メンタル破壊される視聴者が大量発生しそう

556:UnnamedPlayer
21/05/03 12:12:38.92 AUu9qpstM.net
>>538
弱いのに人気がある阪神みたいなもんだなJUPは
公認大会だけ勝ちまくって公式大会は優勝してないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch