【バトロワ】APEX LEGENDS Part361 【F2P】at GAMEF
【バトロワ】APEX LEGENDS Part361 【F2P】 - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer
20/11/13 17:19:48.11 5LEDW0LMp.net
>>1乙よ

3:UnnamedPlayer
20/11/13 17:25:45.74 7D2B1OTY0.net
>>1
保守

4:UnnamedPlayer
20/11/13 17:26:18.65 s6pXb0VF0.net
URLリンク(youtu.be)
余裕の7000ダメ爪痕女V

5:UnnamedPlayer
20/11/13 17:27:25.24 9N15qBbc0.net

もう全部NGでいいか?

6:UnnamedPlayer
20/11/13 17:31:09.17 7D2B1OTY0.net
テンプレのorigin専売てとこ変えなあかんな

7:UnnamedPlayer
20/11/13 17:32:13.22 621XEf0h0.net
この保守は避けられたはずよ

8:UnnamedPlayer
20/11/13 17:32:31.02 6RrK0woA0.net
>>4
初鯖でエイムゴミで草

9:UnnamedPlayer
20/11/13 17:32:36.72 621XEf0h0.net
前にも保守した気がするわね

10:UnnamedPlayer
20/11/13 17:32:58.41 621XEf0h0.net
いい保守ね……私にはね

11:UnnamedPlayer
20/11/13 17:33:20.16 621XEf0h0.net
保守や保守などに怯みはしない

12:UnnamedPlayer
20/11/13 17:33:36.74 621XEf0h0.net
保守トレイン!出発進行!

13:UnnamedPlayer
20/11/13 17:35:03.52 pwO2MEb7a.net
誰か保守して貰えますか?

14:UnnamedPlayer
20/11/13 17:37:11.91 621XEf0h0.net
保守するぜ保守はそんなに悪くないいつだって保守できるからな

15:UnnamedPlayer
20/11/13 17:38:08.86 621XEf0h0.net
やあ保守

16:UnnamedPlayer
20/11/13 17:38:16.72 621XEf0h0.net
あったら保守しよう

17:UnnamedPlayer
20/11/13 17:38:32.92 K3Hp+Cao0.net
うんち

18:UnnamedPlayer
20/11/13 17:38:36.47 621XEf0h0.net
気をつけないと保守ップルで掴んじゃうよ

19:UnnamedPlayer
20/11/13 17:38:49.80 K3Hp+Cao0.net
うんちっち

20:UnnamedPlayer
20/11/13 17:38:56.59 621XEf0h0.net
保守の為なら努力を厭わない

21:UnnamedPlayer
20/11/13 17:42:00.58 6RrK0woA0.net
コンバーターにこっそり爆薬積んで売るんだけどついに売れた
明日発送します
コンバーター使おうとしているプレイヤーを殺します!

22:UnnamedPlayer
20/11/13 17:43:35.92 p7+aKI9z0.net
プラチナ帯やってたとき爪痕やダブハンよく味方にきたけどほんと弱い奴多かったな

23:UnnamedPlayer
20/11/13 17:43:38.90 ES1MBa4l0.net
これはいけない。

24:UnnamedPlayer
20/11/13 17:44:15.85 6RrK0woA0.net
pcやps4につなげた瞬間に放射性物質に変化するコンバーター開発しました
メルカリで販売します
このコンバーターを使用したプレイヤーは放射線被曝して死亡します

25:UnnamedPlayer
20/11/13 17:44:54.53 6RrK0woA0.net
どこまでがセーフよ

26:UnnamedPlayer
20/11/13 17:45:53.10 6RrK0woA0.net
ぶっちゃけコンバーター使用者ガチで物理的に死んで欲しいよな

27:UnnamedPlayer
20/11/13 17:50:58.38 sPUOxuZ5a.net
>>22
最近サブ垢で初狩りしてメイン垢にしたって露骨なやつが多いのと持ってないやつがダブ爪に幻想を抱きすぎてるわ
勝手に期待して初動落ちしたら雑魚すぎって怒るんだから勝手だよな

28:UnnamedPlayer
20/11/13 17:53:16.91 MuBXIdCR0.net
バッジ信頼おじさん

29:UnnamedPlayer
20/11/13 17:54:36.30 6RrK0woA0.net
プレマスとか爪ダブに幻想抱いてる雑魚はまじでいる
初動死しなくて毎試合毎試合必ずキャリーできると本気で思ってるガイジいる

30:UnnamedPlayer
20/11/13 18:00:23.11 TSfHTaaMa.net
Selly_oも雑魚死するからな

31:UnnamedPlayer
20/11/13 18:01:22.94 6RrK0woA0.net
前このスレにParkhaとマッチングしてParkhaが初動死したから雑魚認定してたカスいたよ
ああいう頭おかしいの少なくない

32:UnnamedPlayer
20/11/13 18:03:55.81 sPHlT1qCH.net
>>26
分かるわ

33:UnnamedPlayer
20/11/13 18:05:09.65 6RrK0woA0.net
>>32
絶対誰も悲しまない

34:UnnamedPlayer
20/11/13 18:07:39.98 M7JEhvgEp.net
プロでも雑魚死するもんなぁ
それはそれとしてハンマーや爪痕はどこで取ったか知りたいな
ブロンズ帯で取ったダブハンよりもプラチナ帯での2500ハンマーの方が価値高いっしょ

35:UnnamedPlayer
20/11/13 18:17:40.79 6RrK0woA0.net
真面目な話コレみたいにUSB差し込んだPCを破壊する機械をコンバーターと偽って売るのってアリじゃね
向こうも泣き寝入りするしか無いでしょ?
URLリンク(youtu.be)

36:UnnamedPlayer
20/11/13 18:20:30.03 sk/Rv8AD0.net
>>35
コンバーター自体は法律違反でもなんでもないから詐欺で訴えられるでしょ

37:UnnamedPlayer
20/11/13 18:21:13.05 qR2785fn0.net
またレスリーダー爆誕してるじゃん

38:UnnamedPlayer
20/11/13 18:24:13.38 NelPW3I10.net
60人中20人以上キルして爪痕なら1000レス中333レス以上したら爪痕だな!
がんばれよ!

39:UnnamedPlayer
20/11/13 18:24:35.83 sMgyiiiF0.net
暴言吐かれたりすると気にしちゃうタイプだから都度トラッカーサイトでID見てるけど文句言ってくるやつの9割以上がプラ4ダイア3の張り付き勢だったわ
なんなんだろうなこれ
俺が強かろうと弱かろうとお前ら失うもんねえだろって
プラ4に至ってはダイア1のときも猪凸見捨てたら文句言ってきたし完全にガイジ

40:UnnamedPlayer
20/11/13 18:25:31.19 p5d+cZgJp.net
このゲームキルカメ無いしコンバーターとかチーターとか分かんなくね
怪しいと思ったらずっと監視してるの?
監視も味方全滅しないと出来ないしどうやって判別してんの?

41:UnnamedPlayer
20/11/13 18:27:50.51 70VO2Ctw0.net
>>40
チーターは打たれればわかる
コンバーターは分からん

42:UnnamedPlayer
20/11/13 18:27:51.78 HoTuMj870.net
俺より強い奴はコンバーターでチーター

43:UnnamedPlayer
20/11/13 18:28:08.35 2s05BxQz0.net
ほとんどヘッショで殺されたらチーターかなと思って見るけどそれ以外はわからん
あとホーミングもすぐわかったな

44:UnnamedPlayer
20/11/13 18:30:00.01 2W440ntc0.net
ジャンプ中もフィールド中も敵報告しないの当たり前
移動もピン立てないから突撃退却も出さずに行う
まじでデュオに巻き込まれんのしんどいし実際クソだわ

45:UnnamedPlayer
20/11/13 18:30:11.19 fSPFd4ad0.net
たまたまWMが頭に二発中距離で当たっちまったんだ
そんなに見ないでくれないか

46:UnnamedPlayer
20/11/13 18:31:36.42 j+uVoQcqa.net
チーターもコンバーターも裏でやればいいのに、なんで配信や動画出して出しゃばってくるのか

47:UnnamedPlayer
20/11/13 18:33:19.62 6RrK0woA0.net
コンバーターは実力だと本気で思ってるガチ障害者いるから
マジでそういうやつは家族全員死ねばいいと思うよ
殺してやろうか本当に

48:UnnamedPlayer
20/11/13 18:37:36.10 vA1O1yIP0.net
DUOやる奴バカだからしゃーない
野良に同等の連携求めてるガイジだし
更にガイジなのはピン刺さないで引く奴らな
野良が孤立して倒されて2人なるということは常に不利状況で戦うしかないから戦闘なかなかできないしてもランク適正ならほぼ負ける
それをRP盛れないのは野良の責任して自分達は悪くないと


49:慰めあってるガイジがDUOやってる奴ら



50:UnnamedPlayer
20/11/13 18:45:51.86 VQgGjxIW0.net
エステートが最初の降下の激戦区になってるのは開発も困惑してそうだな
中央で単純なマップ構造だから集まりやすいのか知らないがプレイヤーアホすぎるだろと

51:UnnamedPlayer
20/11/13 18:47:44.56 2s05BxQz0.net
ピン指してもガン引きするようなやつもいるしな
下がれるようにカバーしろやと思うわ

52:UnnamedPlayer
20/11/13 18:49:18.73 s/ohDNiX0.net
>>40
味方が怪しいと思ったときは落下死して見てることはある
敵なら運良く観戦できれば見て判断する

53:UnnamedPlayer
20/11/13 18:50:12.62 sk/Rv8AD0.net
アリーナモード早くして欲しいわ
激戦区楽しみたいやつが喜ぶ

54:UnnamedPlayer
20/11/13 18:53:07.25 6RrK0woA0.net
アリーナモードってどんなの?

55:UnnamedPlayer
20/11/13 18:56:40.64 AOvBBYb70.net
訓練場がモバイルリスポーンビーコンだらけなんだけどどうやってんの?

56:UnnamedPlayer
20/11/13 19:01:21.67 NRZhdB320.net
>>46
認証欲求、病気だね

57:UnnamedPlayer
20/11/13 19:04:49.37 sk/Rv8AD0.net
>>53
1部隊vs1部隊で狭いエリア内で戦うモード

58:UnnamedPlayer
20/11/13 19:06:15.05 cLUaaSVZp.net
チーターは遭遇したらすぐわかるだろ

59:UnnamedPlayer
20/11/13 19:10:16.99 6RrK0woA0.net
>>56
即リスポーンできるなら面白そう

60:UnnamedPlayer
20/11/13 19:13:00.28 boBD76Y20.net
今シーズンからデュオに当たる率すげえ高い気がする

61:UnnamedPlayer
20/11/13 19:23:53.65 R23vbojo0.net
>>59
クラブ機能で1つデュオの認識方法が増えたからかもね

62:UnnamedPlayer
20/11/13 19:26:03.63 faDIIVU+0.net
すげえデュオに当たってキレられるんだが初心者は死ねってか?

63:UnnamedPlayer
20/11/13 19:27:26.92 QJ0XWeY0M.net
COD凄いな
BO4のバトロワは全然流行らなかったのに何でWarzoneはこんなに人気あるの?

64:UnnamedPlayer
20/11/13 19:30:30.68 lZb7KbgC0.net
東京鯖のデュオ率は異常

65:UnnamedPlayer
20/11/13 19:33:13.41 mmhYVPYY0.net
CODの新作がエペを超える超アシストゲーだったので戻ってきた

66:UnnamedPlayer
20/11/13 19:33:18.93 KkkXxXpd0.net
全くわからん
bo4でスタングレ投げてる方が面白かったアーマーが回復出来なかったから最終局面ごみだったけどWAR ZONEは面白い要素ない

67:UnnamedPlayer
20/11/13 19:34:06.33 boBD76Y20.net
しかしこのマップジブ強いな
これでちょっと前までウルトの回転率良かったんだからやばいわ
それでもピック率低いのは笑うけど

68:UnnamedPlayer
20/11/13 19:36:28.33 OnzbcoRL0.net
新しいcodってBO4に近いタイプだからMWで慣れた奴らがまたあれこれ騒ぎそうだわ

69:UnnamedPlayer
20/11/13 19:37:40.00 deV9hc4x0.net
ランク前身のエリートからトップ記録持ちがジャップコンバーターやからな
公言してる上まとめの取材まで受ける厚顔無恥っぷり

70:UnnamedPlayer
20/11/13 19:38:23.94 cLUaaSVZp.net
>>66
上手いレイスいないと無理だから野良でのピックは低いと思う

71:UnnamedPlayer
20/11/13 19:39:43.09 ePzIoK+j0.net
codで撃ち合いの練習になるならやるけどTTK低いからどうなんだろ

72:UnnamedPlayer
20/11/13 19:41:33.77 F4H3Gp2qH.net
>>63
東京鯖以外はデュオいないの?

73:UnnamedPlayer
20/11/13 19:42:46.62 aduqGrnWd.net
>>71
いるわけねぇだろ
日本人は陰湿で頭が悪いんだから

74:UnnamedPlayer
20/11/13 19:44:37.57 F4H3Gp2qH.net
>>72
うわぁ頭悪そう…

75:UnnamedPlayer
20/11/13 19:46:57.74 Uofwx11c0.net
起動画面のぎゅううおおおおおおおおおおおおおおおおずどん!!!!(糞爆音)がうざすぎて起動するの嫌になってきたんだけど
これ聞かない方法とか無いのかな?

76:UnnamedPlayer
20/11/13 19:49:20.60 mmhYVPYY0.net
>>70
TTK短いゲームでも初弾エイムの精度や遮蔽使った立ち回りは上手くなると思う
ただCODの新作アシスト強すぎて遠距離でも全弾当ててくるからマウスの人権がない
中近距離でこっちが全弾当てて先打ちすれば勝てるってレベル

77:UnnamedPlayer
20/11/13 19:52:18.23 OnzbcoRL0.net
どうみても全員日本人みたいな名前しかしてないのにわざわざチャットでwtfっていうキチガイおもしれー

78:UnnamedPlayer
20/11/13 19:55:25.92 yvup2aJx0.net
日本人しかいなかったら「なんてこった!?」ってチャットしないといけないの?w

79:UnnamedPlayer
20/11/13 19:57:13.57 aduqGrnWd.net
外人もいるんだから普通共通言語使うよね

80:UnnamedPlayer
20/11/13 19:59:23.76 M7JEhvgEp.net
洋ゲーは相手日本人だろうと基本英語やな
中学英語やからジャップにもアンダースタンドやろw

81:UnnamedPlayer
20/11/13 20:00:24.85 5MILsuFj0.net
最近ハボック使えるなんて声をちょいちょい聞くから真面目に練習して他の武器と遜色ないぐらいリココンもできるようになったけどフラトラでいいなって感想しか出てこなかった
そもそもタボチャあってやっと候補に入るレベルだし肝心のタボチャはあんまり見ないしなぁ

82:UnnamedPlayer
20/11/13 20:00:26.61 cLUaaSVZp.net
tyとnfとrunとggしかチャットしないわ

83:UnnamedPlayer
20/11/13 20:00:27.53 nV99Ifpbr.net
万年ボッチプレイだったけどマスター目指したいからダイヤクラブ入ろうかと思ったらコレ言語確認できないのかよ
日本語で会話できるか分からないから怖くてアルファベット名のクラブに入れないわ

84:UnnamedPlayer
20/11/13 20:05:39.92 vA1O1yIP0.net
英語で打つのはわかるし日本語で打つのもわかる
ローマ字で日本語打つバカはわからないし死ね

85:UnnamedPlayer
20/11/13 20:07:03.45 ABDt87Os0.net
マジで野良辛くて草
観戦しててもクランフルパばかり

86:UnnamedPlayer
20/11/13 20:11:24.34 2W440ntc0.net
ラグ付きホライゾンのチート感やばい

87:UnnamedPlayer
20/11/13 20:12:24.25 D0W4qt2s0.net
>>74
インストールフォルダから対象ファイル消すorリネームでヨシ
ファイル名は調べてくれ

88:UnnamedPlayer
20/11/13 20:12:31.20 4W5BT6bOa.net
野良の文句を言ってる子たち
負けた際仲間にイラつく前に自分はどうしたらよかったかを考えないと上手くならないよ

89:UnnamedPlayer
20/11/13 20:14:01.60 28tpIerk0.net
>>81
ggとtyだけだわ
runって言ってやらないと仲間見捨てられないやつはヘタクソ

90:UnnamedPlayer
20/11/13 20:16:08.84 K/6RSyWw0.net
俺「run?走ってカバーしに来いってことか!」
みんな使ってるけど分かりづらいし別の言葉ないの?

91:UnnamedPlayer
20/11/13 20:17:05.36 7SQynJyN0.net
ランクやってたら漁れないバグに遭遇している野良とマッチしたわ

92:UnnamedPlayer
20/11/13 20:17:17.64 byZAB7Zg0.net
カバーするのに歩いてくる人居るのかよ

93:UnnamedPlayer
20/11/13 20:17:58.89 hsufWABt0.net
escapeでいいじゃん
runって犬みたい

94:UnnamedPlayer
20/11/13 20:19:30.14 B2+kqKwU0.net
最近ワイヤレスヘッドホン買ってプレイしてるんだけどDiscord繋ぐとゲーム音が聞こえなくなるんだよね
5000円もしたのにだれか原因わからないかな…

95:UnnamedPlayer
20/11/13 20:20:21.77 aEbZ0qTdM.net
>>92
マッチ抜けろってこと?

96:UnnamedPlayer
20/11/13 20:21:03.33 0wG4Mqw40.net
hideだろ

97:UnnamedPlayer
20/11/13 20:22:17.55 898oqq4Y0.net
>>92
runは逃げて だけど・・・

98:UnnamedPlayer
20/11/13 20:22:47.86 HKpMUGP30.net
最近キーマウで始めたんだけど例えばDPI400の感度2とDPI800の感度1って何か違かったりするのかな?

99:UnnamedPlayer
20/11/13 20:23:33.86 4W5BT6bOa.net
runは逃げろみたいな意味だぞ
某vtuberが逃げろって言われてピキってだからお前らも言葉遣いには気を付けろよ
逃げてって優しく言わないとあかんらしいですわ

100:UnnamedPlayer
20/11/13 20:23:42.54 n5tlgeT10.net
dont fightやな

101:UnnamedPlayer
20/11/13 20:25:32.35 sPHlT1qCH.net
>>93
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これとか?

102:UnnamedPlayer
20/11/13 20:25:43.57 yvup2aJx0.net
多義語だからこういう意味だと断定するのは正しくない
ただこのゲームで聞くrun=逃げろと覚えておけばいい

103:UnnamedPlayer
20/11/13 20:26:11.83 ECN+tpK60.net
否定型使うなって怒られるぞ

104:UnnamedPlayer
20/11/13 20:26:19.22 hsufWABt0.net
接敵してないならrunでもhideでもいいじゃねえのw

105:UnnamedPlayer
20/11/13 20:26:25.78 sPHlT1qCH.net
>>98
誰そのピキッたやつ
おもろいんだが

106:UnnamedPlayer
20/11/13 20:29:40.79 B2+kqKwU0.net
>>100
仕様なのかあ…
ありがとう!

107:UnnamedPlayer
20/11/13 20:30:11.26 2s05BxQz0.net
今ってどこまでいけば味方がガイジじゃなくなる?

108:UnnamedPlayer
20/11/13 20:31:25.50 ECN+tpK60.net
>>106
フルパ

109:UnnamedPlayer
20/11/13 20:31:33.48 7acQA1V/0.net
ダイヤ3

110:UnnamedPlayer
20/11/13 20:31:51.69 sk/Rv8AD0.net
シルバーとかゴールドでrunってチャットする奴見ると恥ずかしくなってくる

111:UnnamedPlayer
20/11/13 20:31:51.86 2Gb42jp30.net
ちーちゃんは昔からメンヘラだから…

112:UnnamedPlayer
20/11/13 20:32:03.28 ABDt87Os0.net
リア友とやるカジュアルが1番楽しいな
ランクマは俺とやるとポイント下がるとか言ってやってくれんし

113:UnnamedPlayer
20/11/13 20:32:27.15 4W5BT6bOa.net
>>104
配信者スレで話題になってるから気になるならみにきて

114:UnnamedPlayer
20/11/13 20:33:34.72 ECN+tpK60.net
>>111
ハッキリ言ってくれるリア友良いやつだな

115:UnnamedPlayer
20/11/13 20:33:57.06 MPbC0WVhp.net
味方ガー味方ガーなんて言ってるうちはプレマスの味方だろうが全部ゴミガイジだよ
そんな腐った根性したプライド高い奴が自分の非をそう何度も認めれるわけないじゃんハナホジ

116:UnnamedPlayer
20/11/13 20:33:57.53 28tpIerk0.net
デュオは助けに行ったら全滅する時でも助けに来いってうるさいし、片割れが死んだら無理やり行くから害悪
それはどのランク帯になっても変わらない

117:UnnamedPlayer
20/11/13 20:35:42.99 4W5BT6bOa.net
>>111
それがはっきり言える仲ならいいな
それをSNSでの募集とかですると裏で言ったり喧嘩になったりするからな

118:UnnamedPlayer
20/11/13 20:37:03.89 bIYt5GLQ0.net
軌道法とグロータワーの間らへん、マジでどう頑張っても斜線切れないことあるんだけど、何か正攻法あるんかね
URLリンク(i.imgur.com)

119:UnnamedPlayer
20/11/13 20:41:28.44 hqi9+/5U0.net
正攻法は行かないやぞ

120:UnnamedPlayer
20/11/13 20:42:45.01 K3Hp+Cao0.net
車で頑張れ

121:UnnamedPlayer
20/11/13 20:43:41.29 FVQx9/XGd.net
連投ガイジがイライラしてる中俺たちはフルパでソロ狩り
なんて素晴らしいゲームなんだろう!

122:UnnamedPlayer
20/11/13 20:45:55.94 n5tlgeT10.net
ていうか配信者って客商売やしピキるとか不穏な感じ出しちゃ駄目なんじゃないの
キレ芸くらいにまで昇華させられてない奴の不穏見て楽しめるほど性格悪いファンを求めてるのかな

123:UnnamedPlayer
20/11/13 20:50:11.15 ECN+tpK60.net
>>121
配信者って健常者が想像するよりずっと頭悪いからマジで何も考えてないよ

124:UnnamedPlayer
20/11/13 20:50:22.92 2s05BxQz0.net
配信者スレいけ

125:UnnamedPlayer
20/11/13 20:53:06.08 FVQx9/XGd.net
>>123
特定の個人じゃなかったらええんやで

126:UnnamedPlayer
20/11/13 20:55:51.03 /Y5RjzC40.net
なんか敵強いのとしか当たらんわ

127:UnnamedPlayer
20/11/13 20:58:16.14 mKdoKij50.net
>>120
一人で七並べしてるのと変わらんで

128:UnnamedPlayer
20/11/13 20:59:15.84 FVQx9/XGd.net
>>126
少なくとも俺は友達と7並べしてるし楽しいからええ

129:UnnamedPlayer
20/11/13 21:02:01.33 zf49LvQN0.net
ひょっとして今ってセレクトファイア消えてる?
ハボックが近距離遠距離で使えるようになって結構好きだったんだけど

130:UnnamedPlayer
20/11/13 21:08:15.73 GwIki76i0.net
>>21
アウト

131:UnnamedPlayer
20/11/13 21:10:14.63 6RrK0woA0.net
>>129
USBキラーならセーフ?

132:UnnamedPlayer
20/11/13 21:10:34.42 xtDGqlLKM.net
>>128
プラウラーがケアパケ武器になって消えた
ハボックのあの遅延レーザー使いこなすとか凄いな

133:UnnamedPlayer
20/11/13 21:13:13.21 9wFWh1Dm0.net
弾4つ消費
カスみたいな距離減衰
あのクソビームが好きな人いたんだ

134:UnnamedPlayer
20/11/13 21:14:07.67 6RrK0woA0.net
元々セレファとか一切使わないからこの書き込み見て初めて消えてるのに気づいた

135:UnnamedPlayer
20/11/13 21:14:08.51 sPHlT1qCH.net
あのタイムラグなんだったんだよマジで

136:UnnamedPlayer
20/11/13 21:14:25.96 n5tlgeT10.net
プラウラー持つかもしれない時に保管用に装着したことしかなかったなセレファイハボック

137:UnnamedPlayer
20/11/13 21:15:21.36 7Pt7kwElM.net
ホライゾンとかいうゴミ使うやつウザいわ
賑やかしULTやめーや

138:UnnamedPlayer
20/11/13 21:27:11.44 9/KYNAe50.net
>>98
今見てきたけど下手なのに遅いとか逃げろとか指示してくるやついるんだな
今シーズンもプラ4は凄いの多そうだわ

139:UnnamedPlayer
20/11/13 21:29:19.14 s6pXb0VF0.net
最近目がしぱしぱしてまともにできんとき多いな
眼科行ったらマシなるんだろうか

140:UnnamedPlayer
20/11/13 21:31:22.65 7Pt7kwElM.net
ゲーミング目薬使えよ
捗るぞ

141:UnnamedPlayer
20/11/13 21:32:59.65 zf49LvQN0.net
車使うと音デカすぎて不意打ちできないから乗らない方が良い気がするな

142:UnnamedPlayer
20/11/13 21:33:30.93 Z1s8L7xM0.net
グロータワー周辺というか動いてるところにレイスポータル置いたら消えるのってもうみんな知ってた?
今それにあって死ぬほどビビったわしんだけど

143:UnnamedPlayer
20/11/13 21:39:10.81 ECN+tpK60.net
そのバグ直したら次はドローンの上にポータル置けるようになるんでしょ知ってる

144:UnnamedPlayer
20/11/13 21:39:40.91 oOZbBHAy0.net
マキグソ回転タワーはジップラインもちょん切るからね

145:UnnamedPlayer
20/11/13 21:43:09.29 9/KYNAe50.net
なんで回転させるようにしたんだろうな

146:UnnamedPlayer
20/11/13 21:44:58.12 rozMWRAFa.net
セレファハボック使うならタボチャハボックタップ撃ちで良いからなぁ
アタッチメント受けでしか無かった

147:UnnamedPlayer
20/11/13 21:45:04.66 2W440ntc0.net
高所でしかも籠もれるからだろ

148:UnnamedPlayer
20/11/13 21:45:20.40 Z1s8L7xM0.net
ジップが切れたり設置できないのは知ってたけどポータルは見た目浮いてるからセーフだと思ってたわ
ジャンプ設置だとセーフだったりしたりするかな?

149:UnnamedPlayer
20/11/13 21:45:28.00 mKdoKij50.net
20人起こせっていうチャレンジの足しにすらならないカスのみなさんこんばんは

150:UnnamedPlayer
20/11/13 21:47:29.93 gc1b3b2c0.net
リスボーンなら一マッチで7回くらいしていただいたことならある。

151:UnnamedPlayer
20/11/13 21:52:55.98 7acQA1V/0.net
どこの首都でしょうか?

152:UnnamedPlayer
20/11/13 21:53:43.46 9wFWh1Dm0.net
なるほどカジュアルはバトル


153:パス目的の人もいるんだな つまりカジュアルでずっと漁ってる奴らはものひろいミッションを完遂しようとしているのか



154:UnnamedPlayer
20/11/13 21:57:02.39 FVQx9/XGd.net
>>148
普通フレンドとカジュアルの安置際でやるよね

155:UnnamedPlayer
20/11/13 21:58:56.39 XWUkJTDg0.net
フレンドなんているわけないだろ

156:UnnamedPlayer
20/11/13 22:00:19.16 t8z1Dkrv0.net
うまい人達がやってるキルムーブ?が全然できないんだけどどうすりゃええの...
先に敵見つけて撃ってアーマー削らせた状態で3人で詰めればいいってわけじゃないん

157:UnnamedPlayer
20/11/13 22:00:42.59 BavXz2Rq0.net
あの音聞きたいが為に1シーズンに1回はセレハボ使ってたな

158:UnnamedPlayer
20/11/13 22:07:04.20 NRZhdB320.net
カジュアルはうんこデイリーウィークリー埋めの場
○○○で○回プレイするとか即抜推奨だしな

159:UnnamedPlayer
20/11/13 22:08:00.04 b9mCP8VPM.net
ちーさんとかいう雑魚ガイジ何したんだ?

160:UnnamedPlayer
20/11/13 22:09:07.37 b9mCP8VPM.net
配信者スレと間違えたすまんこ

161:UnnamedPlayer
20/11/13 22:10:25.82 vA1O1yIP0.net
2連続でプラ4バカレイス引いたわ
1番後ろで戦うバカレイス
後降りピン連打バカレイス
レイス使うなよ

162:UnnamedPlayer
20/11/13 22:12:42.68 BavXz2Rq0.net
なんか例のお散歩コース無くなってるけどもう2週間経ったっけ
まぁ全然マッチングしなくなってたからいいけど開幕降下ジャンプの練習も出来るからソロ用で残しても良さそうなのにな

163:UnnamedPlayer
20/11/13 22:15:18.19 L3DfEVFa0.net
オリンパスさいこー!!!!
URLリンク(i.gyazo.com)

164:UnnamedPlayer
20/11/13 22:16:31.72 4W5BT6bOa.net
>>159
ランクでそれはきついけど仲間に文句言う前に自分ができることもあるはず

165:UnnamedPlayer
20/11/13 22:16:56.06 ABDt87Os0.net
steam版入れた後origin消しても問題ない?

166:UnnamedPlayer
20/11/13 22:18:16.14 X8JlUHJ9r.net
>>159
ランクは同じくらいの実力でマッチングするんやで
そのレイスと君は同じくらいの実力やで

167:UnnamedPlayer
20/11/13 22:18:36.60 gc1b3b2c0.net
>>154
3-1で孤立して撃たれて漁夫がきて物資がなくて勝ち目がなくても、バカみたいに1000回くらい限界のスピードで突撃して死んでみ。
後方でチクチクしてるときには考えもしないような、敵に弾をぶちこんで自分はdamageを受けない、そうゆう瞬間的なプレイが浮かぶようになる。

168:UnnamedPlayer
20/11/13 22:20:02.15 4W5BT6bOa.net
仲間がゴミってキレてるやつは十中八九自分もゴミだからな
今のは俺がこうすればよかったって考えにシフトできないやつはAPEX向いてないからソシャゲやった方がいいよ

169:UnnamedPlayer
20/11/13 22:20:43.77 b9mCP8VPM.net
上手い人は楽しそうで羨ましいよ

170:UnnamedPlayer
20/11/13 22:21:31.50 MTZZ1nL50.net
鯖落ちた?
タイトルに戻されてランクマキュー入れ直したら新しいゲーム始まったわ

171:UnnamedPlayer
20/11/13 22:27:50.74 4W5BT6bOa.net
うまいやつだって雑魚をバシバシ倒せる方が楽しいぞ
某配信者もプラチナ帯はキルとれてたのしーって言ってるけど
そいつと比べて相対的に下手かもしれないけど、ヘタクソにもランク上がる前のキル取れる楽しい時期はあったはず
うまいやつはうまいやつと、下手なやつは下手なやつと同じランク帯で戦ってるんだから変わらんぞ

172:UnnamedPlayer
20/11/13 22:30:36.51 9/pTKI8f0.net
なんでお前らって配信者のことやけに気にしてんの?
好きなの?

173:UnnamedPlayer
20/11/13 22:33:37.37 4W5BT6bOa.net
>>163
問題ない消せ

174:UnnamedPlayer
20/11/13 22:35:26.14 YfQC4yI30.net
引きポータル使えないならレイス譲ってくんねぇかな
VCも無いのにお前が動かなきゃどうするんだよ

175:UnnamedPlayer
20/11/13 22:38:31.36 uaySSBltM.net
ダイヤ2にさっき乗ったけどプレデター間に合わなくてメンタルブレイクした

176:UnnamedPlayer
20/11/13 22:38:43.22 oOZbBHAy0.net
知っていると思うことを疑うんだ
騙されるなよ

177:UnnamedPlayer
20/11/13 22:38:52.60 hx8h1E5B0.net
ラウンド6~7くらいの狭さになって2~4部隊になると
道中トロールの自覚しかなかった自分が急に思い通りに動けて突撃全キルとかやれてしまう
見える範囲は広すぎるし敵の位置も不確定で行動方針もどうしたらいいのかとにかく情報過多で思考が働いてないんだと自分では思てる
余計な情報が無くなるとスムーズに動けるけど問題はそれを道中の小規模な局面で引き出せないと上にはいけないわけで…
PT主導出来る人にほんと世話になってます
正直に言うと…私もなりたい

178:UnnamedPlayer
20/11/13 22:39:00.64 vA1O1yIP0.net
まぁいいよもうすぐダイヤ3だし次は俺が雑魚雑魚言われる番だ

179:UnnamedPlayer
20/11/13 22:40:24.86 smCI0Op0r.net
久々にコースティック使ったらビックリするくらい視点移動遅え…

180:UnnamedPlayer
20/11/13 22:54:46.60 9wFWh1Dm0.net
キルムーブはまずエイムだからな
ワンマガで殺せるエイムがないと突っ込んだとき敵に囲まれて死ぬからな
立ち回りだなんだ言うけどエイムだよエイム

181:UnnamedPlayer
20/11/13 22:54:59.08 AuRYKCwi0.net
東京サーバー以外パケロス酷くて遊べたもんじゃないな

182:UnnamedPlayer
20/11/13 22:57:45.38 p7+aKI9z0.net
下手なDUOはマジでプレイ内容がイラっとくるな

183:UnnamedPlayer
20/11/13 23:04:27.48 A5BumXuO0.net
クロスきて更にデュオが嫌いになってしまった

184:UnnamedPlayer
20/11/13 23:05:51.64 4M8ffMg20.net
シーズン7になってから腰打ち当たらなくなった気がして違和感

185:UnnamedPlayer
20/11/13 23:16:39.02 ShjCwcWF0.net
クソデュオは妨害レベルのことを平気でやってくるからな
雑魚なだけならいいけど積極的に足を引っ張ってくるなら最初から一人のほうがマシ

186:UnnamedPlayer
20/11/13 23:18:08.98 B2pUshn20.net
味方起こす気のない野良にであったわ

187:UnnamedPlayer
20/11/13 23:18:51.19 3jk4w2jv0.net
カジュアル気分抜けなくて安定してポイント盛れないや

188:UnnamedPlayer
20/11/13 23:29:47.65 wQEDzbMt0.net
プラチナ4でシルバーみたいな慣れてない感じの動きするやついたんだけど垢買いかな?

189:UnnamedPlayer
20/11/13 23:31:20.14 kheKxosg0.net
プラ4のなんてそんなもんだぞ

190:UnnamedPlayer
20/11/13 23:36:14.12 6YoEzNNF0.net
判断の基準がわからない
絶対が無いとは言えセオリー通りが正解ってわけじゃないだろうし、味方は何考えてるかわからんし
諦めてくれるならそれでいいけどそれで文句言われてもな

191:UnnamedPlayer
20/11/13 23:37:13.41 YfQC4yI30.net
野良レイスってポータル使わないよな
使えないんじゃなくて使ってない
糞ポータルでもいいから出せよ
ほんとビビリばっかなんだよなこのゲームの低ランは
だから一生成長しねぇんだよ

192:UnnamedPlayer
20/11/13 23:37:14.85 NelPW3I10.net
PS4マジガイジしかいねぇ

193:UnnamedPlayer
20/11/13 23:45:49.19 YfQC4yI30.net
VC付けてるけど味方とのスピードが合わなくてだめだわ
味方2人は基本2歩も3歩も遅い
最早安置入って芋り続けるのが最善手

194:UnnamedPlayer
20/11/13 23:45:55.31 kheKxosg0.net
レプリケーター近くに無いのにカタカタ使ってる音が微かに聞こえる時があるんだけどこれ結構うぜーわ

195:UnnamedPlayer
20/11/13 23:47:03.83 5tT9yqs50.net
冷静になればカジュアルだろうがランクだろうが
先にリング入りして来る奴ペチペチしてキル稼ぐのが一番楽よね

196:UnnamedPlayer
20/11/13 23:49:38.71 YfQC4yI30.net
基本的に自分から動かない癖に人に付いてこないからな野良は
どうしようもないから見捨てるしかない

197:UnnamedPlayer
20/11/13 23:50:14.33 YfQC4yI30.net
自分から動けないならピン指してくれる人に付いていけばいいのに

198:UnnamedPlayer
20/11/13 23:53:17.57 HSuIZ3Hy0.net
野良のボイチャ指示勢ってウザいだけだからな
中途半端な下手糞な指示は混乱させるだけだからな
ホントに上手い奴らなら無言でも連携取れるから

199:UnnamedPlayer
20/11/13 23:54:46.04 NRZhdB320.net
DUOはピン刺してもこないけどな、2-3で戦闘して即死離脱がDUOの生態

200:UnnamedPlayer
20/11/13 23:55:10.91 ePzIoK+j0.net
逃げまくりのクロスプレイデュオに当たったけど一番やりにくいね
下手に戦線張ると俺をしんがりにして逃げるからな
一緒に逃げたら後ろから順に狩られて行ったわ

201:UnnamedPlayer
20/11/13 23:56:01.50 smCI0Op0r.net
なんかコースティックでも結構戦えるな
ただやっぱりホライゾンかパスの高所に連れてってくれるキャラ居ないと高確率で詰むわ

202:UnnamedPlayer
20/11/13 23:57:41.33 HSuIZ3Hy0.net
>>198
ランクで逃げるのはまだわかるがカジュアルで逃げまくるやつは何がしたいんだろうな

203:UnnamedPlayer
20/11/13 23:58:21.58 n5tlgeT10.net
なんやかんやでパスファつえーわ、高所取りだけならホライゾンでもできる(というかそっちのが優秀?)けどマップ広いからジップの高速移動が輝くわ
相も変わらず安地先入りゲーだしビーコン動かせるか否かもデカい
特に最終安地クソみたいな地形になりやすいから相対的にマシな位置を先に取れると強い

204:UnnamedPlayer
20/11/14 00:00:10.71 hQ0BaY4A0.net
>>200
ランク押したと思ったらカジュアルになってて隠れてる途中にこれカジュアルやん!って気づいたことある

205:UnnamedPlayer
20/11/14 00:04:20.78 EjHhzMI90.net
深夜はやんねえ
昼間より酷い試合なるのわかりきってるから

206:UnnamedPlayer
20/11/14 00:04:43.80 YIrD2hTY0.net
配信者スレどこ
リンク教えて

207:UnnamedPlayer
20/11/14 00:05:17.90 tFEUA6on0.net
>>201
パスファはビーコン没収でいいよ

208:UnnamedPlayer
20/11/14 00:06:08.94 ArhhozWO0.net
このマップランクで砂レイスやっていいか?
相方はボルトか99として

209:UnnamedPlayer
20/11/14 00:07:22.79 YQ+Szq430.net
ライフライン飽きたから他のキャラ使いたいんだけどクリプトって野良じゃきついよな?
パーティでやること多いから使いたいんだがソロランクで練習する時に使えないんじゃちょっとな…

210:UnnamedPlayer
20/11/14 00:07:38.78 c/puzT57a.net
パス以外の砂持ってる奴地雷しか見たことねえ
パスでも相当当てなきゃ意味ねえし

211:UnnamedPlayer
20/11/14 00:07:57.24 Tly+38Ir0.net
>>204
スレリンク(streaming板)

212:UnnamedPlayer
20/11/14 00:09:26.24 sWyqhxald.net
目安として爪痕よりも10キル複数回バッチの方がいいんじゃないかと思ったけどどうせ10回だろうが垢買いなりチートで意味ないか

213:UnnamedPlayer
20/11/14 00:15:14.55 zumv3P8w0.net
>>196
それ強い人に依存してるだけだろ

214:UnnamedPlayer
20/11/14 00:16:24.47 26EMbjX/0.net
>>207
season4・6ソロダイヤクリプトでいったけど野良で全然使えるむしろ野良用レジェンド
順位優先する部隊(先導する人がいない)ならバナーピン部隊報告とアンチ予想が役立つし
攻撃的な部隊ならそのままEMP倒せなくて生きてりゃバナー回収

215:UnnamedPlayer
20/11/14 00:19:18.51 hFkYGIaP0.net
>>211
?そりゃ自分より上手い人居たらその人に合わせるのが一番でしょ
下手糞が上手い人指示しても混乱するだけって話しな

216:UnnamedPlayer
20/11/14 00:21:08.43 U2VJq6T10.net
ここには色々な文句が書き込まれるがスレに書き込む前にレイスを積極的に使ってない奴は野良の


217:味方に何かを言う権利はないということは覚えておくべき



218:UnnamedPlayer
20/11/14 00:21:42.53 5gYbP0Fga.net
わかったオクタン使うわ

219:UnnamedPlayer
20/11/14 00:21:57.87 aW+Yox7E0.net
つまりランパの時代ということですね

220:UnnamedPlayer
20/11/14 00:24:15.90 MP0KyN/0r.net
ランパートは確実に次強化くるから見とけよ見とけよ~

頼む…

221:UnnamedPlayer
20/11/14 00:25:10.98 IApbj0Ir0.net
安置先入りして流れてきたソロの民2人倒したらチャンピオンってでて笑った

222:UnnamedPlayer
20/11/14 00:26:50.22 mJUur/iH0.net
プラ4「ここには色々な文句が書き込まれるがスレに書き込む前にレイスを積極的に使ってない奴は野良の味方に何かを言う権利はないということは覚えておくべき」
(レイスポチりながら

223:UnnamedPlayer
20/11/14 00:28:44.42 rZP/wrw/0.net
ソロダイヤいったわ
後はプラチナの奴らの足を引っ張るだけだなw

224:UnnamedPlayer
20/11/14 00:30:17.46 U2VJq6T10.net
>>219
どうした?
プラ4ガスおじくんか?
文句言うぐらいなら自分でレイス使ってキャリーしような

225:UnnamedPlayer
20/11/14 00:30:37.19 jcZJtqQ90.net
なんでこんな広いMAPで4PTとか被せて降りる必要あるん・・・?

226:UnnamedPlayer
20/11/14 00:35:02.50 qZOrSTEX0.net
VCちゃんとしてる身内より野良のが戦いやすいのなんでなんだ……
見てる方向というか視点が違うんだけどどうやったら合わせられる?

227:UnnamedPlayer
20/11/14 00:35:06.48 mJUur/iH0.net
>>221
プラ4を否定しないの草

228:UnnamedPlayer
20/11/14 00:36:43.34 U2VJq6T10.net
>>224
プラ4は君でしょ
自分がプラ4でレイスも使えない腕前で味方の文句ばっか言ってるからって他人も一緒だと思わない方がいいよ

229:UnnamedPlayer
20/11/14 00:38:08.19 V+on1Ockd.net
まぁでもプラ4で詰まる意味がわからないわ
普通にしてたら時間かかっても抜けれると思うけどあんまりやる気ないだけだと思うよ

230:UnnamedPlayer
20/11/14 00:39:22.55 mJUur/iH0.net
>>225
は?戦績バトルするか?

231:UnnamedPlayer
20/11/14 00:40:13.91 oSX6E7Hq0.net
もう仲良くランク行ってこいよ

232:UnnamedPlayer
20/11/14 00:40:56.00 Yj9e1V/Bd.net
そういえばこの前拾い物のトリミングレイス貼ってたのって88-だっけ?

233:UnnamedPlayer
20/11/14 00:42:22.61 Tly+38Ir0.net
いくら強い奴でも明らかな雑魚いたら文句の1つぐらい言うだろブラハメインのソロマス?wがプラ4ガイジに文句言ってたし

234:UnnamedPlayer
20/11/14 00:43:43.86 UJMI45yB0.net
時間掛かってもって言うけど順位上げだけし続けてたまの上振れでポイント少しずつ盛った結果のプラ3はそらやる気出ないだろ
というかそんな上げ方でかろうじてP3には行ったやつ見たけど絶望して萎えてそのままやめたわそいつ

235:UnnamedPlayer
20/11/14 01:01:45.36 fC9zoB9My
なんでアホは考えなしに突っ込むのよ
少し待ってから漁夫すれば勝てただろう

236:UnnamedPlayer
20/11/14 01:06:31.03 fC9zoB9My
ジャンマス仕様どうにかしてくれよ
何チーム被せるんだ

237:UnnamedPlayer
20/11/14 00:44:48.38 G6f4w7v+0.net
「強いやつは味方に文句言わない」ってなんか強いやつはコンバーター気にしないとか言ってるPS4の知的障害者みたいだな

238:UnnamedPlayer
20/11/14 00:45:14.74 PFlcPgPp0.net
バトルパスのレベルが今までは2週間くらいしか余らなかったけど
上がりやすすぎて2か月くらい余りそうだな

239:UnnamedPlayer
20/11/14 00:48:35.41 zumv3P8w0.net
レイス使いはストレスが溜まる

240:UnnamedPlayer
20/11/14 00:48:36.61 JRSw6jGG0.net
昨日と同じようにプレイしたらリングダメージで急に死んだんだけどバグ?

241:UnnamedPlayer
20/11/14 00:48:48.06 zumv3P8w0.net
レイス使うのやめようかなもう

242:UnnamedPlayer
20/11/14 00:49:44.05 6jcSPtiZ0.net
マジでさっきからプラチナでゴールドのデュオとばっか組まされるんだが勘弁してくれ

243:UnnamedPlayer
20/11/14 00:49:57.09 mJUur/iH0.net
プラ4はプラ4でもプラ4レイスはヘタクソのくせに先導しようとするから始末に負えないんだわ

244:UnnamedPlayer
20/11/14 00:53:27.55 +J2/6wQP0.net
ここでイキってる奴らも上級者からみたら使えねー雑魚なんだけど格下のことしか話さない限り自覚はないんだろうな

245:UnnamedPlayer
20/11/14 00:55:38.46 3+D9Jprk0.net
ダイヤ2でシーズン1KILLの毒おじと組まされた、クソだった。

246:UnnamedPlayer
20/11/14 00:55:53.56 zumv3P8w0.net
漁夫すらままならなくて笑うわ
全部一人で処理しなきゃならん

247:UnnamedPlayer
20/11/14 00:56:26.29 qS3FdWP/0.net
>>223
ちゃんとピン刺してる?
いくらVC使ってるとはいえ口頭の報告じゃ限界あるよ

248:UnnamedPlayer
20/11/14 00:56:44.88 UJMI45yB0.net
レイスメインだけど取りたい意思表示もしてないし他キャラも使えるから取られたら合わせてるけど
実際野良にくるプラ4レイスほぼ全員やばいのしか来ないから面白い
俺が一番前のラインで戦ってる上にファーストダウン取ったのに詰めないSR持ちレイス見たときは流石に使うんじゃねえよゴミって思っちゃったね

249:UnnamedPlayer
20/11/14 00:57:24.25 OD618/tx0.net
くっそラグいんだがなにこれ?
これでポイント減らされるのマジでクソ

250:UnnamedPlayer
20/11/14 00:58:00.10 aW+Yox7E0.net
そういえば最近、スレの戦績マウントバトル無いっすね

251:UnnamedPlayer
20/11/14 00:58:11.34 Cp56s1/80.net
味方が俺の提案を無視してその結果負けたらイライラする
それ以外はいいわ
あきらか近くに別パいて漁夫来るって言ってるのにVC無視されて突っ込まれまくる

252:UnnamedPlayer
20/11/14 01:02:37.31 tFEUA6on0.net
>>248
声キモいんだろうねお前

253:UnnamedPlayer
20/11/14 01:06:18.80 WNrVLecI0.net
「漁夫来るんか!突っ込んでどっちか抑えて抜けるで~」

254:UnnamedPlayer
20/11/14 01:18:37.48 qZOrSTEX0.net
>>244
行動起こす時とかどうこうしたいってのは全部ピン刺しながら言ってるんだけどそれでもなんだ
多分自分のピンが分かりにくいピンなのかもしれない

255:UnnamedPlayer
20/11/14 01:19:45.11 mJUur/iH0.net
この手の相談はアドバイスすればするほどソイツの身内がガイジだという情報を小出ししてくるから相手しない方がいいぞ

256:UnnamedPlayer
20/11/14 01:21:56.78 aW+Yox7E0.net
身内がガイジだという情報を小出ししてくるで草

257:UnnamedPlayer
20/11/14 01:24:29.43 KfsAcH3U0.net
絶対身内より俺のが数段下手だしガイジなのに一人でやる方が勝てるんだが何がおかしいんだろうな

258:UnnamedPlayer
20/11/14 01:25:57.23 VDXjdU5Ha.net
精神障害者多いよなこのてのゲーム
自分の思い通りにいかなかった時キレる精神障害者が多すぎんよ
>>254
野良がフレより強い

259:UnnamedPlayer
20/11/14 01:27:19.39 VDXjdU5Ha.net
>>248
漁夫がくるから◯◯しようまで言ってみ
それでもダメなら外人かVC切ってる

260:UnnamedPlayer
20/11/14 01:29:55.58 Tly+38Ir0.net
頭悪い身内とはカジュアルか2度とやらないようにしてるわ
ストレスになるだけだし

261:UnnamedPlayer
20/11/14 01:30:08.58 wFBUr6f90.net
サーバーが満員ですが頻出するんやがこれ対処法ないんか?

262:UnnamedPlayer
20/11/14 01:35:40.63 fEMU7ymJ0.net
初心者の登竜門プラチナⅣに上がったよ?褒めて?(´・ω・`)

263:UnnamedPlayer
20/11/14 01:36:48.86 SMEUfS880.net
安置外ダメ減るどころか増えてるじゃねぇか

264:UnnamedPlayer
20/11/14 01:36:56.21 VDXjdU5Ha.net
頭が悪いと言うかゲームもコミュニケーションだと言うことを理解してない人とやるとストレスになるね

265:UnnamedPlayer
20/11/14 01:37:09.17 b9IlqIja0.net
>>230
文句の度合いだろうな
サラッとケチつけるぐらいで済ますかボロカスに言うかで印象はかなり違うだろうし

266:UnnamedPlayer
20/11/14 01:37:55.00 VDXjdU5Ha.net
>>259
おめでとう!
スプリット1回でもソロでダイヤふめたら卒業だよ

267:UnnamedPlayer
20/11/14 01:40:27.37 WNrVLecI0.net
野良VC聞いても良かったことないからオフ前提だな
クロスデュオ多


268:かった時はディスコードの代わりにゲーム内VCを使ってて酷かったわ



269:UnnamedPlayer
20/11/14 01:40:46.17 V9Yqx0Yj0.net
>>259
デュオでプラ4まで来たっぽい初心者を今日だけで5人見かけたから
おまえさんがソロでそこまで登ってきたなら立派だよ。
なお、プラ4はすでに一週間前から魔境だからきーつけてな。
朝方とかイライラマックスな奴らが暴言チャットしまくってるで

270:UnnamedPlayer
20/11/14 01:41:26.93 VDXjdU5Ha.net
文句は誰でも感じることはあると思う人間だし
スレで他人に吐き出したり本人に直接言ったり、愚痴ることはゲームでもリアルでもあるけどそれって本人も相手も聞いてくれる人もパフォーマンス下がるだけの無駄な行為だから自衛するしかない
apexだったら野良は辞めてフルパでやるとか

271:UnnamedPlayer
20/11/14 01:41:33.60 MP0KyN/0r.net
そう言う煩わしいのから解放されたいなら配信者になるしかねーよ
配信者なら登録者3000人程度の底辺配信者でも全肯定botリスナー数十人はつくからな
あとはそっから上手いやつ数人チョイスして一緒にプレイするただけ

272:UnnamedPlayer
20/11/14 01:42:24.83 Tly+38Ir0.net
>>259
ゴールド帯のフレンド連れてくるのだけはやめろ

273:UnnamedPlayer
20/11/14 01:44:30.35 zumv3P8w0.net
突っ込むのやめてくんねぇかなほんとに

274:UnnamedPlayer
20/11/14 01:44:51.72 VDXjdU5Ha.net
>>267
わざわざ配信して野良に文句言ってるのとかもいるけど、普段自分が野良で文句言ってる人はそういう配信見て何か思うのかね
客観的にみた自分の姿みたいなもんでしょ

275:UnnamedPlayer
20/11/14 01:44:59.63 zumv3P8w0.net
味方に2000ハンマーすら来ねぇんだけど・・・

276:UnnamedPlayer
20/11/14 01:45:09.07 OMRvXOjM0.net
ヒートアップして暴言吐き出す陰キャボイスに遭遇したことあるからVCミュートしてるぞ
プリメイド部隊でいってこい

277:UnnamedPlayer
20/11/14 01:45:14.41 M6+FtmbS0.net
いつでもパーティー組めないからデュオへの苛立ちが溜まっていく
今まではデュオだかわかんなかったものがCSが混ざってることで確定になるのがな

278:UnnamedPlayer
20/11/14 01:46:06.40 CouBrwkF0.net
崖避け円の影響もあって開けた場所での撃ち合いめちゃめちゃ増えたな
アシストの邪魔になるキャラも消えたし過去最高にPAD強そう

279:UnnamedPlayer
20/11/14 01:47:18.90 WNrVLecI0.net
今はクロスプレイとクラブでデュオが判別しやすくなったな

280:UnnamedPlayer
20/11/14 01:47:45.00 fEMU7ymJ0.net
>>268
ソロでVC無しで上がったっちゅうの(´・ω・`)

281:UnnamedPlayer
20/11/14 01:50:27.23 VDXjdU5Ha.net
>>276
これからの話でしょ
プラチナ&ゴールドのデュオとか目に見えた地雷と組むのを嫌がる人は多い
特にダイヤに上がれそうな人たちは嫌がる

282:UnnamedPlayer
20/11/14 01:51:51.97 Tly+38Ir0.net
>>276
次はダイヤだね
あとその顔文字キモいぞ結構キツいし引く

283:UnnamedPlayer
20/11/14 01:54:13.34 V9Yqx0Yj0.net
>>276
ペロペロ・・・・・・
これはメスの味がしおるのう

284:UnnamedPlayer
20/11/14 01:56:09.99 aW+Yox7E0.net
PSO2・・・ガンオン・・・クソゲに心を壊されたらんらんの傷は深い

285:UnnamedPlayer
20/11/14 02:01:04.59 zumv3P8w0.net
77ダメージとかマジで勘弁してくれよ
お前なにしに来てんだ?

286:UnnamedPlayer
20/11/14 02:12:32.45 tFEUA6on0.net
>>281
ダメージ出さない味方引いたときこそダブハンのチャンスやぞ

287:UnnamedPlayer
20/11/14 02:12:57.61 Jszs9iKo0.net
ギアさんと一緒にやってる人達ちょっと判断力まずすぎじゃない

288:UnnamedPlayer
20/11/14 02:23:22.46 6jcSPtiZ0.net
毎日毎日プラチナ4と3を行き来している
金曜ならいけると思ったけど深夜はダメだな…

289:UnnamedPlayer
20/11/14 02:55:49.75 cmo1CEyt0.net
このスレで配信者の話題する人達ちょっと�


290:ェ別なさすぎじゃない



291:UnnamedPlayer
20/11/14 02:56:34.93 ep3hWXiLr.net
加藤純一がソロダイヤ4行けたんだから誰でも努力すれば行ける

292:UnnamedPlayer
20/11/14 02:58:36.75 hZ9R4N/0p.net
タービンあたりマジで足音聞こえないな
奥のレイスの足音聞こえたのに正面にいたブラハの足音聞こえなくてびっくりしたわ

293:UnnamedPlayer
20/11/14 03:00:02.88 zumv3P8w0.net
ゴールドの味方ほんと駄目だわ
マジでどいつもこいつも戦うとき展開しすぎ膨らみ過ぎて瞬殺されてるわ
どうやったって1vs3強いられる

294:UnnamedPlayer
20/11/14 03:02:24.27 zumv3P8w0.net
遮蔽の近くで戦うって概念が無い

295:UnnamedPlayer
20/11/14 03:03:12.57 hZ9R4N/0p.net
>>288
プラチナも似たようなもんだぞ
中距離の撃ち合いでダウンとかよくあるし詰める時に体晒しまくってダウンもよく見る

296:UnnamedPlayer
20/11/14 03:06:16.53 WNrVLecI0.net
滝周りの音バグなんとかしてほしいね

297:UnnamedPlayer
20/11/14 03:06:36.86 aW+Yox7E0.net
ぶっちゃけあの滝いる?いらなくない?

298:UnnamedPlayer
20/11/14 03:09:05.31 hZ9R4N/0p.net
あの滝リスポーンの音にしか聞こえないから嫌だわ

299:UnnamedPlayer
20/11/14 03:09:13.83 6jcSPtiZ0.net
というか滝重すぎない?
滝見るとfps100下回る

300:UnnamedPlayer
20/11/14 03:11:51.92 sxPWiqVh0.net
音バグ多いなと思ってたけど滝が悪さしてるのか

301:UnnamedPlayer
20/11/14 03:12:41.68 KfsAcH3U0.net
エッジのハーベスターの溶岩ビームとかもそうだけど、フレーバーで実害出しすぎなんだよな
そりゃ景観は良いに越したこたあないけど、ゲームに影響は出すなよ

302:UnnamedPlayer
20/11/14 03:16:23.36 x3tkHzhTr.net
滝を見るとPCでもfpsだいぶ下がるのに
PS4だと20fpsくらいになったりしないのかな

303:UnnamedPlayer
20/11/14 03:19:02.66 S/MyLvd30.net
展開してもいいけどその後考えてない奴多いよな
相手もこっちの動き見て対応するんだからさらにその先も考えなきゃ

304:UnnamedPlayer
20/11/14 03:20:03.78 aW+Yox7E0.net
中堅グラボだと訓練場でテルミットのすぐ横だとfpsが20~30下がるじゃん
あの滝って接近しなくても重くなる遠隔テルミットとか害悪すぎる

305:UnnamedPlayer
20/11/14 03:32:44.25 HnBRA9P40.net
2080s使ってるけど滝見ても120くらいはでるぞ

306:UnnamedPlayer
20/11/14 03:33:09.81 60Bx3PUZ0.net
この時間になってもラグいとかほんとうちの回線死んでるわ
fpsより回線のラグの方がストレス感じるから滝は音以外気にならない

307:UnnamedPlayer
20/11/14 03:36:58.41 6jcSPtiZ0.net
>>300
頭悪そう

308:UnnamedPlayer
20/11/14 03:37:28.29 gznH4iE+0.net
>>271
お前らが恥ずかしいっていうから縦ハンもつけてないでーすw
かわいい初期バナーを拝ませてやろう

309:UnnamedPlayer
20/11/14 03:37:30.91 3+D9Jprk0.net
他2人同じクラブ名・・・終了フラグ

310:UnnamedPlayer
20/11/14 03:40:06.95 GX6L0DFd0.net
1階2階屋根があるところで2階にいても足音が屋根か1階かわからんとき結構あるな
ソーラーアレイのこの辺の建物とか
URLリンク(i0.wp.com)
床材変えてくれないかなぁ

311:UnnamedPlayer
20/11/14 03:42:31.95 qZOrSTEX0.net
ソーラーアレイほんと足音しっちゃかめっちゃかに聴こえるからあんまりいかなくなっちゃった

312:UnnamedPlayer
20/11/14 03:42:51.88 cHo2E0qT0.net
正直ダブハンより縦ハンの方が個人的には信用できるわ
初鯖、低ランク帯、代行で取ったダブハンより適正レート帯で取った縦ハンの方が価値あるべ

313:UnnamedPlayer
20/11/14 03:43:33.29 gznH4iE+0.net
階層によって露骨に足跡の音変えてくれないと判別無理よな
今のサウンドシステムじゃ上下の識別は不可能なんでしょ

314:UnnamedPlayer
20/11/14 03:43:38.52 OcHH6Er9M.net
縦は代行しねえだろうしなw

315:UnnamedPlayer
20/11/14 03:48:23.96 gznH4iE+0.net
代行やってる奴は全種類のハンマーメニューであるよな
不信がられない程度の奴を頼む姑息な野郎とかもいるんじゃね

316:UnnamedPlayer
20/11/14 03:48:48.68 bmkyelmXa.net
FPS60・スピーカー民俺 高みの見物

317:UnnamedPlayer
20/11/14 03:59:21.71 OrZbZz18p.net
ゴールデンタイムに野良ゴールドやると特攻レイスやオクタンで散々だったけど、この時間帯はちゃんとしたメンバーと組めるな・・・

318:UnnamedPlayer
20/11/14 03:59:28.21 WNrVLecI0.net
そういうのは低み

319:UnnamedPlayer
20/11/14 04:02:51.57 GX6L0DFd0.net
ソーラーアレイのでかい建物って敵探して追いかけっこしてるとき結構あるわ
しかも敵もこっち探して走り回ってるっていう
建物シンプルにして索敵しやすくするか足音の判別わかりやすくするか
どっちか選んでほしいわ

320:UnnamedPlayer
20/11/14 04:05:01.73 rZP/wrw/0.net
シーラとドローンのバグ?初めて見たけどランパートが笑顔でドローン乗って突っ込んできて笑ったわ
カジュアルだからいいけど

321:UnnamedPlayer
20/11/14 04:15:51.67 D1BgDkqJ0.net
オクタンのQ
ランパートのシーラ撃ってるとき
周りの音が聞こえなくなる系はほんとゴミ使う価値がない

322:UnnamedPlayer
20/11/14 04:24:38.56 qS3FdWP/0.net
CSとPCのVC付きデュオに遭遇してうわぁてなったけど2人とも健常でうまいこと連携取れて優勝できたわw
やっぱまともな人とやると楽しいわSSSSSSRだけど

323:UnnamedPlayer
20/11/14 04:37:33.59 AL7cX3jv0.net
このマップ射線とおりすぎだから3~4の漁夫来るけどバカ正直に戦おうとそこに居続けるのなんなんだよ

324:UnnamedPlayer
20/11/14 04:45:09.42 jcZJtqQ90.net
初動被せばっかりだなこのMAP
武器ガチャ通り越して殴り合い即退出でR2でもう残り7部隊とかゴミゲー

325:UnnamedPlayer
20/11/14 04:49:48.75 Xss2FqgW0.net
シーズン始まった最初の方より今の方が敵強いんだが

326:UnnamedPlayer
20/11/14 04:53:15.44 GX6L0DFd0.net
射線管理きついから、否が応にも射線管理がうまくなるわ
下手くそにはぴったりだわ

327:UnnamedPlayer
20/11/14 05:00:10.05 ArhhozWO0.net
デュオが車乗って嫌な予感したけど渋々乗ったらやっぱり敵のいるところに突っ込んでってダウンしやがった
もう二度とデュオの車には乗らんと決めた
てかデュオ多すぎるわ

328:UnnamedPlayer
20/11/14 05:05:08.29 z+JERr4er.net
勝手にどっか行ってダウンしたり遮蔽際で撃ち合ってるのに何故か身体晒してダウンしたりする謎ダウンだけはやめちくりー

329:UnnamedPlayer
20/11/14 05:12:38.70 z+JERr4er.net
銃声聞こえたら引けないところまで突っ込むゴミが多過ぎる
このマップで戦闘したら99%漁夫来るんだから想定して動けよ

330:UnnamedPlayer
20/11/14 05:18:34.04 ArhhozWO0.net
オアシスで1パ戦闘終わって漁夫が来て味方1人ダウンして捌いて更に漁夫が来て自分もダウンしたけど捌いて起こしてもらう所更に漁夫が来て無理になったわ
wave勢やめろ

331:UnnamedPlayer
20/11/14 05:22:44.57 hohYOFT90.net
早着替えにも限界あるよな
金バッグ背負ったライフラがいるなら別だけどダウン者が出ると加速度的に厳しくなっていく

332:UnnamedPlayer
20/11/14 05:44:38.70 cHo2E0qT0.net
ダイアマッチ案の定チーターだらけやね、終わってるわこのゲーム

333:UnnamedPlayer
20/11/14 05:48:25.04 5hqgD+fJ0.net
さっさとマップ変えるか改善してくれないと人減る一方だろこれ
なんでカジュアルまでこれなの

334:UnnamedPlayer
20/11/14 05:51:38.71 TkN2MDBr0.net
このスレにいる人たちってどのランクが最終的なゴールなの?ダイヤ?

335:UnnamedPlayer
20/11/14 05:53:27.17 aLZXy3zG0.net
>>329
プラ4ガイジなのでプラチナキングのダイヤ4になりたい

336:UnnamedPlayer
20/11/14 06:14


337::21.21 ID:aW+Yox7E0.net



338:UnnamedPlayer
20/11/14 06:14:47.50 8dPFqRwA0.net
オリンパスのオシャレタウン近辺の開けてる場所にとりあえず付けとくか……みたいにポツポツと生えてる遮蔽物にしろといわんばかりの謎オシャレオブジェ好き
ちゃんと四角形のオブジェクトの遮蔽物だとトライデントがぶつかるから変な形なのかなあ

339:UnnamedPlayer
20/11/14 06:15:45.11 aW+Yox7E0.net
バグ報告に公式にあるチャームよこせってメールしたけど
まさか公式画像そのものを差し替えてくるとは思わなかった
クソださチャームで済ませるとは

340:UnnamedPlayer
20/11/14 06:37:29.69 Xss2FqgW0.net
600溶かしたわ
急に昨日から敵が1発も外さなくなった

341:UnnamedPlayer
20/11/14 06:46:37.36 IQfRIkEF0.net
クラブとかクロスプレイで疑似的に可視化されると急にデュオ増えたように感じるけど
以前からこれくらいデュオ多かったんだろうな

342:UnnamedPlayer
20/11/14 06:51:17.35 z+JERr4er.net
今のカジュアルヤバ過ぎない?
プレマス軌道20本くらい飛んでるんだけど

343:UnnamedPlayer
20/11/14 06:51:40.51 z+JERr4er.net
この時間ヤバ過ぎる

344:UnnamedPlayer
20/11/14 06:54:17.46 0VDw59/ld.net
初心者向けに完全ローカルなbot戦導入してくれないかな

345:UnnamedPlayer
20/11/14 06:54:24.76 8dPFqRwA0.net
>>333
多分だけどメダルチャームがシーズン7終了時に貰えるチャームなんじゃないの?
シーズン6終了前からリークされてたシーズン6ランク報酬は車輪だったけど

346:UnnamedPlayer
20/11/14 06:54:45.61 MEddvPyIM.net
ここであえて301持ったら強いかな

347:UnnamedPlayer
20/11/14 06:58:50.51 AL7cX3jv0.net
プレマスはカジュアルでは積極的にかぶせる

348:UnnamedPlayer
20/11/14 07:01:02.28 AL7cX3jv0.net
>>340
301とマスティフが安定かなー
近距離腰撃ちもいいし中遠距離もいける
チャーライ持ちたいけど近距離がねえー
遠距離バチコンはまるんだけどノラじゃなあ

349:UnnamedPlayer
20/11/14 07:03:51.69 B/yBDt6U0.net
SGSRマンでスマン、センチネルHS狙うの楽しすぎるわ

350:UnnamedPlayer
20/11/14 07:04:12.30 8dPFqRwA0.net
>>339
すまん、言いたいことがわかったわ
ランクシーズン7についてのページ内の報酬画像のチャームがたしかに違うな
まあでも画像のメダルより車輪のがオシャレやん

351:UnnamedPlayer
20/11/14 07:09:41.87 aLZXy3zG0.net
ダウンとってみんなで詰めてんのに後ろでシコシコSR撃つライフラインさん…w

352:UnnamedPlayer
20/11/14 07:17:24.20 cHo2E0qT0.net
中距離の撃ち合いでフォーカス合わせて1人持ってく→詰めて近距離戦ってパターン多いからマスティフはマストで3倍301持つようになったなあ

353:UnnamedPlayer
20/11/14 07:28:07.63 jcZJtqQ90.net
3連チャンピオンきもち~
いい気分で朝飯食えるわ

354:UnnamedPlayer
20/11/14 07:36:33.95 A1EeLue50.net
ソロなのに、VCで独り言ぼそぼそ呟いてる奴は何がしたいんだ
行く方向にめっちゃ愚痴ってるのに
自分からはこっち行こうとかピン刺しすらしない
陰キャすぎやろ

355:UnnamedPlayer
20/11/14 07:45:11.45 mcj5UNTP0.net
自分のたてハンは上級者マッチのたてたてハン
他人のダブハンは初心者狩り笑
普通カジュアルで遊んでたらポロポロ取れるよね?

356:UnnamedPlayer
20/11/14 08:08:03.19 ArhhozWO0.net
よくある⬜︎の箱みたいな家丸グレめっちゃ刺さるから常に1個は持っておくべきだな
終盤特に籠もりがちだからグレあれば飛ばせたって場面結構ある

357:UnnamedPlayer
20/11/14 08:12:19.50 i0cS8Vsv0.net
アサルトは301安定なん?
弾の多いスピファも好きなんだけど

358:UnnamedPlayer
20/11/14 08:15:30.11 36xJlcOR0.net
SR持つのはいいんだけど、そればっかりにこだわり始める人が多いのが問題だよな

359:UnnamedPlayer
20/11/14 08:17:42.37 JP3VXDcR0.net
>>351
スピファはライトマシンガンだぞ
フラトラハボックも強いけどオリンパスだと交戦距離が長いから2倍301ド安定
それだとボルトでいいやってなってみんなボルト持ってるのが現状

360:UnnamedPlayer
20/11/14 08:19:48.02 VDXjdU5Ha.net
ウィングマン楽しいけどボルトに勝てないからボルト使います

361:UnnamedPlayer
20/11/14 08:20:14.63 +ELwXR7V0.net
>>352
あわせてライン戦も出来ないのかハゲ
先に一人倒したら攻め込むときも有利に行けるだろ

362:UnnamedPlayer
20/11/14 08:21:03.20 3bjbfbdA0.net
ノシノシ動くように見えるのが嫌いだから使ってなかったがどのアビリティも力強くて楽しいわジブラルタル
体格はこのままでいいから天井貫通するようになってほしい

363:UnnamedPlayer
20/11/14 08:24:12.73 lar7zDK4d.net
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

364:UnnamedPlayer
20/11/14 08:25:00.60 cUJG3UmCa.net
301は99懲役期間で強さ知れ渡った感じするけど結局みんな99大好きだからアモ被りが辛いね

365:UnnamedPlayer
20/11/14 08:27:09.04 VDXjdU5Ha.net
敵がガッチリ固めてる時遠距離で1人落としてから詰めるとかできないやつ多いよな
きっかけづくりまてないでなにも遮蔽ない所突っ込んで味方についてこないって文句
自分の浅はかさに文句言うならわかるけど味方に文句言うのはなんでなの?

366:UnnamedPlayer
20/11/14 08:27:55.14 VDXjdU5Ha.net
>>358
味方に合わせて使う武器変えるっていうことするやつ少ないしな

367:UnnamedPlayer
20/11/14 08:30:05.48 KlIORLx/0.net
ボルトで良くね?にならない武器がSGSRとプラウラーくらいしかない

368:UnnamedPlayer
20/11/14 08:31:46.42 xae3hlRwr.net
レイスさん一人割って突っ込もうとするのはいいんだけど予想外の被害に遭って虚空使って勝手に下がってピン連打で下がれってやつ多すぎるんだけど自己中すぎんか?

369:UnnamedPlayer
20/11/14 08:33:30.04 hFkYGIaP0.net
>>362
レイスたんのお尻おっかけろ

370:UnnamedPlayer
20/11/14 08:34:01.52 cHo2E0qT0.net
>>349ポロポロ取れるとかエアプ極まってんなあ
スレデター(プラチナ4)の発言って感じ

371:UnnamedPlayer
20/11/14 08:37:20.56 xae3hlRwr.net
>>363
いや下がるのはいいんやがどこまで下がるんやってぐらい下がるからせめてフォローして欲しいわ

372:UnnamedPlayer
20/11/14 08:38:58.89 36xJlcOR0.net
>>355
言っている意味がわからん
そればっかりにこだわる人がいるってのに噛みついたの?

373:UnnamedPlayer
20/11/14 08:39:42.26 K5qZZenSa.net
>>362
ジブ使って後方勤務すればそのストレスも解決よ

374:UnnamedPlayer
20/11/14 08:40:59.27 m52mlGHo0.net
ガッチリ固めた連中に1人落とすまでだらだら膠着戦してきっかけ待ちして
きしゅー!べつぶたいわよ!で潰走するぐらいなら、とっとと迂回したい

375:UnnamedPlayer
20/11/14 08:42:34.83 K5qZZenSa.net
なぜお前らはジブラルタルを強キャラ扱いしたり仲間にイライラしたりする割にジブを使わないのか
最初から1ライン後ろから味方の援護に徹すると決めていればこれほど心穏やかに遊べるキャラはいないぞ
使用人口もっと増えて
オリンパスではジブ必須って流れきてるのに一向に増える気配がない

376:UnnamedPlayer
20/11/14 08:43:45.69 z+JERr4er.net
降下して10秒持たずに死ぬ奴って遅れてるのに敵と全く同じ場所に降りて、敵が武器拾うまで逃げないで留まってるってことなの?
理解不能なんだが

377:UnnamedPlayer
20/11/14 08:44:18.04 KlIORLx/0.net
>>369
本当に使いたいと思ってるなら布教しない方が得するだろ

378:UnnamedPlayer
20/11/14 08:45:19.43 tFEUA6on0.net
>>369
お前は強いからパッド使うの?

379:UnnamedPlayer
20/11/14 08:46:33.92 V+on1Ockd.net
このゲームの真の敵は味方なんだよなぁ

380:UnnamedPlayer
20/11/14 08:46:47.04 RFstmY1b0.net
エイム強者じゃないとすぐ落ちるのがジブ
野良ならカバーも薄いから無理

381:UnnamedPlayer
20/11/14 08:57:45.58 R7N1Ed2oa.net
>>374
なのに初心者にすすめるやつが湧くのがこのスレ

382:UnnamedPlayer
20/11/14 09:03:58.06 1gJcoNWF0.net
そもそも初心者にオススメのキャラなんて存在しないだろ
なんだよ初心者にオススメって
格ゲとかでもたまに聞くけど意味分からんわ
初心者にオススメってどういうことなんだよ
初心者が使っても勝ちやすいって意味かよ
なんで初心者なのに勝ちやすいだよ意味不

383:UnnamedPlayer
20/11/14 09:07:41.15 KlIORLx/0.net
steam版だとジャイロ操作にもエイムアシスト付くらしい

384:UnnamedPlayer
20/11/14 09:12:19.49 oSX6E7Hq0.net
ボルト301フラトラヘムロックのどれかとマスティフってのが安定する
チームのアモ事情で柔軟に選べたら強いわ

385:UnnamedPlayer
20/11/14 09:21:17.31 tFEUA6on0.net
>>376
初心者はローバ使わせときゃいいよウン

386:UnnamedPlayer
20/11/14 09:21:30.70 FcnHzrR4a.net
>>376
格ゲーの初心者向けキャラは2種類ある
格闘ゲームってジャンルのセオリーが学べるキャラと早期に勝ちやすいキナラ
後者での格ゲーの初心者向けは簡単な操作で極めて強力な行動ができる=勝つまでが早いキャラクターのことを指す場合がほとんどだよ
キャラごとの操作難易度がえらい違うジャンルだしfpsと一緒に考えるのは良くない

387:UnnamedPlayer
20/11/14 09:26:06.52 VDXjdU5Ha.net
ボルト強いけど3人が持つと弾きついからな

388:UnnamedPlayer
20/11/14 09:26:55.94 bkYgcxsf0.net
もしかしてランクよりカジュアルのがガイジ率多い?ひどい奴に当たりまくるんだが朝だからか?

389:UnnamedPlayer
20/11/14 09:28:40.65 26EMbjX/0.net
トリプルテイク強すぎてセンチネルのチャージ意味ないやん

390:UnnamedPlayer
20/11/14 09:29:57.85 VDXjdU5Ha.net
>>382
カジュアルはデイリーとかウィークリーを終わらすためにやる奴が多いからしかたない

391:UnnamedPlayer
20/11/14 09:33:23.64 1gJcoNWF0.net
>>380
簡単に強力な択押し付けられるキャラは初心者向けというよりクソ厨キャラだろw

392:UnnamedPlayer
20/11/14 09:34:42.61 FcnHzrR4a.net
センチネルはきっかけ作りに優秀だから……
後は頭出しの時間が短くて済むのはトリテにはない利点じゃない?
まぁトリテのが大体の場合において強いんだけどさ
SRはセンチネルトリテロングボウってみんな結構好みで使えばいいと思えるくらいには差別化されてていい調整だと思う
チャーライだけ明らかに弱いというか強みがあんま分かんないけど

393:UnnamedPlayer
20/11/14 09:35:01.29 tFEUA6on0.net
>>385
厨キャラとかいう頭悪そうなワード
初心者には強いキャラ使わせとけって事で初心者向けなんだよ低能

394:UnnamedPlayer
20/11/14 09:37:43.64 FcnHzrR4a.net
>>385
一生強キャラ使ってる人叩いて弱キャラ職人持ち上げてそう
初心者が一々飛ばして落とすが出来るようになるまで大してキャラパワーもない伸び代も無いキャラとか使ってられねンだわ
勝てるということそのものが初心者のモチベにも直結するからそういうキャラがいるのはいいことよ

395:UnnamedPlayer
20/11/14 09:40:18.92 GX6L0DFd0.net
序盤、中盤、終盤、スキがないトリテ
初手と中盤までならありなロングボウ
センチネルはまぁ他に武器がないときに仕方なく使うくらいかな
チャーライ結構減った気がする
みんなトリテ持ってんのかな

396:UnnamedPlayer
20/11/14 09:41:24.89


397:1gJcoNWF0.net



398:UnnamedPlayer
20/11/14 09:44:17.65 FcnHzrR4a.net
>>390
強キャラ使ってるやつはやらないで弱キャラ使ってるやつはやってるとかいう幻想やめな?
上手くなること考えたら何使おうが最終的に求められることは同じだし
強キャラには解答がちゃんと用意されてる分なんならその理屈ならなおから効率いい分使うべきなんだわ

399:UnnamedPlayer
20/11/14 09:46:38.48 GX6L0DFd0.net
格ゲー論議?はそちらで

400:UnnamedPlayer
20/11/14 09:47:05.46 tFEUA6on0.net
>>391
弱キャラ職人()に現実を押し付けていくw

401:UnnamedPlayer
20/11/14 09:48:09.12 KlIORLx/0.net
初心者にはキャラよりも強い武器教えた方がいいぞ

402:UnnamedPlayer
20/11/14 09:50:40.47 6UKVs5cL0.net
>>389
トリテかなぁ
ダメージを与えることに意味が出てくる距離の戦闘だとこのゲーム
G7,ヘムロックとかいう謎のSRがあまりにも強い
>>392
すまんちょっと熱くなってしまったわ

403:UnnamedPlayer
20/11/14 09:53:25.37 KlIORLx/0.net
同じ野良と連続でチームになるのしょうもないから回避させてほしい

404:UnnamedPlayer
20/11/14 09:55:23.05 1gJcoNWF0.net
>>391
強キャラじゃなくて厨キャラの話な

405:UnnamedPlayer
20/11/14 09:57:44.89 UK9/w9jo0.net
一発目からガイジオスメスデュオと遭遇してワロタわ
俺らは研究所に降下して1被り、もう1ptは滝壺に行ってたんだが何故かまんさんはおちんぽナイトさんにすら何も言わず滝壺に単身特攻、その後low!と叫びながら死亡
おちんぽナイトさんは俺と一緒に武器アーマー持ちながら被った敵の目の前まで前進、二人でやるのかと思い攻撃したら野良バカじゃね氏ねと言い残し急に反転して逃げ
最初から地雷臭はぷんぷんしてたがあまりにカオスすぎて笑ってしまった

406:UnnamedPlayer
20/11/14 09:58:16.37 GX6L0DFd0.net
>>398
めっちゃ楽しそうやんけ

407:UnnamedPlayer
20/11/14 10:03:34.88 AsECjuiM0.net
>>398
暴言通報はちゃんと本人に警告行くからやっといたほうがええぞ
俺にはメールでEAから警告が来た

408:UnnamedPlayer
20/11/14 10:12:31.81 bkYgcxsf0.net
>>400
おちんぽナイトいて草

409:UnnamedPlayer
20/11/14 10:13:43.70 herbIsfH0.net
>>400
暴言吐いてて草

410:UnnamedPlayer
20/11/14 10:15:31.74 ZdYiwhfS0.net
初めて開幕1人になったもんで抜けたら放棄ペナ食らったわ
1人でも戦いに挑まねばならんのかよ

411:UnnamedPlayer
20/11/14 10:15:46.75 Ksb1S1us0.net
どこから通報するの?

412:UnnamedPlayer
20/11/14 10:23:41.69 B/yBDt6U0.net
センチネルは絞らないと100超え出ないトリテと違って即HS100ダメ出せるから奇襲力高いぞ

413:UnnamedPlayer
20/11/14 10:26:17.30 jcZJtqQ90.net
暴言吐いて通報きたやつって日本語で煽っててもメールくんの?

414:UnnamedPlayer
20/11/14 10:30:17.34 AsECjuiM0.net
>>406
俺の場合は英語でAPEXやめろへたくそみたいなこと言ったのが理由です
みたいな事が英語で書いてあった

415:UnnamedPlayer
20/11/14 10:33:17.93 CJ+rJ8Zr0.net
チャットで暴言て子供かよ…

416:UnnamedPlayer
20/11/14 10:34:34.68 VDXjdU5Ha.net
そも味方に文句が出る時点で子供かと

417:UnnamedPlayer
20/11/14 10:39:42.24 Px2OLQn+d.net
俺や他の味方にnoobとか打ってる奴を通報してる
暴言チャットやってる奴はやってもいいが通報される事を忘れずにな

418:UnnamedPlayer
20/11/14 10:52:25.97 GX6L0DFd0.net
15歳くらいまでの暴言はまだわかるけど40過ぎたおっさんとかが暴言吐いてたら悲しいわな…

419:UnnamedPlayer
20/11/14 10:53:02.72 Y+M2Ka9T0.net
チャット暴言が5chみたいな匿名コミュニティでも許されなくなってるのか
時代か

420:UnnamedPlayer
20/11/14 10:58:55.55 mX/YJwb90.net
さっきランクマゴールドで俺がJMで水耕施設にピン刺して向かってたんだけど
ピン刺した所が敵と被りそうだったから敵発見ピン出してエリジウムに降りたら
律儀にも始めのピンに単独で向かった味方が速攻やられた後に「ピン刺したら意地でも向かえそれが出来ないならJMなんてやるなボケ」って言ってきたから通報しといた

421:UnnamedPlayer
20/11/14 11:01:31.15 00aXV+EP0.net
ゴールドってガイジの動物園でしょ?
まともなやついないだろうな

422:UnnamedPlayer
20/11/14 11:02:54.63 1v+w6BOB0.net
真っ先に一人で逃げるガイジその後どうすんの?

423:UnnamedPlayer
20/11/14 11:06:57.14 Q6rloUst0.net
死ぬだけ

424:UnnamedPlayer
20/11/14 11:07:22.42 60YIyIr/0.net
引かなきゃいけないタイミングで引いたのかも知れんぞ

425:UnnamedPlayer
20/11/14 11:12:08.67 6UKVs5cL0.net
ハイドして順位上げじゃないの?
ポイント欲しいんだろうし
リプレイ見てミニマップとか確認してみると無理攻めだったなって時結構あるよ
味方のカバー入らないところ行っちゃったなとか

426:UnnamedPlayer
20/11/14 11:16:30.11 aW+Yox7E0.net
>>413
初動バトル避けて別に降りるならエリジウムに移動ピン刺し直すのが普通のJMだと思うんだが
移動ピンの更新に言及してないのはなんでなんだろう?

427:UnnamedPlayer
20/11/14 11:18:07.36 KlIORLx/0.net
最初にダウンするライフラインがapex史上もっとも地雷

428:UnnamedPlayer
20/11/14 11:19:44.91 26EMbjX/0.net
このゲームやってて気持ち良いのは近接WM全弾ヒットと退避ピンに瞬時に呼応してくれる野良仲間です

429:UnnamedPlayer
20/11/14 11:21:24.36 3H9w3V3y0.net
>>420
これは思う
テメーがダウンしてどうすんだよNARUTO読んでこい

430:UnnamedPlayer
20/11/14 11:36:54.51 aLZXy3zG0.net
>>420
ライフラインは大体ガイジしか使ってないからな

431:UnnamedPlayer
20/11/14 11:45:54.72 7qAsVjC00.net
うまい人の配信でブラハが毎回スキャンしますって報告してるけど
あれってどういう意味があるんだろうか
黙って使っちゃまずいのかな

432:UnnamedPlayer
20/11/14 11:47:20.45 3H9w3V3y0.net
スキャンタイミングで見回せるからね

433:UnnamedPlayer
20/11/14 11:49:29.13 ovTBYQbs0.net
暴言そんなないけど
たまーにあってもだいたい学生やね

434:UnnamedPlayer
20/11/14 11:51:23.30 oSX6E7Hq0.net
>>424
CTあるんだから味方に影響あるアビリティ使う時は宣言ぐらいするだろ

435:UnnamedPlayer
20/11/14 11:58:35.30 3EkXFOm9d.net
今日ほしいって言ったアイテム味方がかっさらっていくの3回ぐらい遭遇してんだけど民度低くねえ?

436:UnnamedPlayer
20/11/14 11:58:50.25 7qAsVjC00.net
>>425,427
ありがとう
たしかに距離離れてるときは報告あると助かるな
しかし隣にいたらエフェクトでわかるから意味なくね?と思ってな
でもまあ納得したわ

437:UnnamedPlayer
20/11/14 12:03:48.99 oK7otbEe0.net
レイスパスは接敵即蒸発しないだけマシ
もちろん大逃げかましてカバーもフォローも無しで味方が尻から食われてますが?となるけど上級ムーブだからしょうがない
主神しか信じられない

438:UnnamedPlayer
20/11/14 12:08:25.21 m52mlGHo0.net
>>421
即呼応する人って多分自分より数瞬前に
「こっちに引いたほうがいいよなこれ…」って思って
そっちを意識してるよね
引き時の移動ピンが被ると謎の一体感がある

439:UnnamedPlayer
20/11/14 12:13:23.13 JExfHl980.net
>>420
一番狙われやすいのは考慮してあげてな
先頭で突っ込んでたら知らん

440:UnnamedPlayer
20/11/14 12:14:16.53 6UKVs5cL0.net
退避ピンでみんなで撤収できた時の楽しさはホントにやばい
移動の自由度が高くてスピード感があるおかげで戦って勝つ以外にも楽しさがあるって言うのは凄くいいところだなぁって凄く思う

441:UnnamedPlayer
20/11/14 12:17:02.77 Px2OLQn+d.net
>>433
ホントピン刺しで漁夫から逃げ切れた時は絆が深まるよな
クソデュオの悪いとこはディスコでの会話のみでピン刺さずに野良放置で逃げるのところが最高にゴミ

442:UnnamedPlayer
20/11/14 12:17:23.77 40l8Edu1d.net
SRで頭出てると思ったらカラスだった

443:UnnamedPlayer
20/11/14 12:24:58.72 aLZXy3zG0.net
>>428
ライフラインにとられたわ

444:UnnamedPlayer
20/11/14 12:33:49.49 bkYgcxsf0.net
上と下で最後まで戦わず最終円で死ぬのめちゃ増えたんだがこれリザレク持ちいないと負け確なんか?

445:UnnamedPlayer
20/11/14 12:40:37.91 bNrBhcmh0.net
オクタン回復系いらないからグレ多めに持てて強いな

446:UnnamedPlayer
20/11/14 12:41:47.12 xae3hlRwr.net
>>367
後方支援しててもどうせダウンして赤ピン連打でストレスなんだよなぁ
キルされて明らかにまだ敵いて回収もビーコンも行けないのにピコンピコン連打するやつも何なんだろうかcodのチーデスでもやってればいいのに

447:UnnamedPlayer
20/11/14 12:44:40.35 J6HWTj6za.net
ジブ使いたいけどフレにジブめちゃくちゃ上手い奴がいるから使いづらい
俺がどんなに練習してもフレ間ではジブと言えばソイツになる

448:UnnamedPlayer
20/11/14 12:47:47.52 NQgEd9yC0.net
オクタンてシリンジ持たないのが定石か?

449:UnnamedPlayer
20/11/14 12:48:02.08 JExfHl980.net
盆栽降りて安地も盆栽だったから高いタワー?のキープしてたけど、最後の最後までほとんどやること無くて草だった
南北の昇降用のジップでだけ見張って暇な時は中央の窓からチクチクするだけ

450:UnnamedPlayer
20/11/14 12:48:04.17 UK9/w9jo0.net
めちゃくちゃ上手いやつがフレにいるとか最高じゃん
俺だったらお願いしてジブ使わせてもらってアドバイス貰うわ

451:UnnamedPlayer
20/11/14 12:50:34.16 xae3hlRwr.net
完全に野良のみでダイヤ以上の人ているかな?いける気がせんのだがフルパが理想なんだろうけどフレンドとやるとストレス溜まるのも事実なんだよなぁ

452:UnnamedPlayer
20/11/14 12:54:42.90 U2VJq6T10.net
エイムが良ければいけるよ

453:UnnamedPlayer
20/11/14 12:54:50.41 KlIORLx/0.net
チャットで「僕はADHDです」って書いてくる初心者とVCでずっと雑音入ってるプレデター爪ダブのバーコードIDと組まされた

454:UnnamedPlayer
20/11/14 12:55:08.42 mS7bnwfa0.net
PC買って早速やってみたがオープンボイチャのデュオとよくマッチする基本野良の悪口しか言わねえなつれ

455:UnnamedPlayer
20/11/14 12:55:25.09 U2VJq6T10.net
基本的にソロダイヤだのソロマスターだのはその帯の中では抜けたエイム力がないといけない

456:UnnamedPlayer
20/11/14 12:57:14.30 82fD/x0q0.net
いやソロダイヤは隠れんぼして時間かければそんなのなくてもいける
特にシーズン終盤

457:UnnamedPlayer
20/11/14 12:58:31.74 xae3hlRwr.net
そうだよなぁ数的不利でも巻き返せないと絶対無理だよねぇあとはどんだけ野良が好きに動いても固い立ち回りするしかないかぁ

458:UnnamedPlayer
20/11/14 13:00:36.23 NQgEd9yC0.net
/u114514/u810931/みたいなのなんなん
前のDouYuみたいなやつ?

459:UnnamedPlayer
20/11/14 13:00:47.08 iBtjo8D40.net
ダイヤまでなら
ソロマスター以上は才能いると思う

460:UnnamedPlayer
20/11/14 13:01:34.90 XcnTQXZv0.net
>>413
そうなるからピン指さずに向かうわ
味方に遠いところピン指されたときとか意地でもいこうとするけどそういう考えがあんのか
もっと柔軟にジャンプしてほしいわ

461:UnnamedPlayer
20/11/14 13:03:09.99 5bqlwg5Ka.net
>>451
調べるということはいないのかい?すぐ出る�


462:シ



463:UnnamedPlayer
20/11/14 13:03:21.03 fATMuNfc0.net
オリンパス敵と被らず降りるのむずすぎない??
周りの物資漁ろうとすると、距離も視界も開けすぎててただの的だし

464:UnnamedPlayer
20/11/14 13:04:16.40 xae3hlRwr.net
ジャンプマスター譲渡しといてピン刺ししてくるやつもよくわからん上手く着地できる自信ないけどここに行きたいってことなのかな?

465:UnnamedPlayer
20/11/14 13:06:41.73 82fD/x0q0.net
>>413
似たようなこと言われたことあるわ
雑魚のプラ4オクタンだったけど

466:UnnamedPlayer
20/11/14 13:07:15.13 OD618/tx0.net
ジャンマス渡してきたからピン挿して降りてたら
「なんでそんな遠いところに飛ぶねん1人で行ってろよw」ってPCPS4の2人組に言われたことある(´;ω;`)

467:UnnamedPlayer
20/11/14 13:07:27.41 fATMuNfc0.net
JMやってて、明らかに自分が向かってる目の前の建物にピン刺す野良ほんとイラつく
なんで離脱して横にずれないんだ

468:UnnamedPlayer
20/11/14 13:07:33.23 GX6L0DFd0.net
URLリンク(automaton-media.com)
『Apex Legends』アプデ頻度を上げるために、開発スタッフは「1日15時間労働」はしない。ディレクターが怒れるユーザーに反応
さらにGrenier氏は、「チームをクランチすることは望んでいない」とはっきり述べている。クランチとは、長期間にわたる半強制的な長時間労働を指す。もし1日に15時間勤務すれば今よりコンテンツ発信ペースが早くなるかもしれないが、そうした形態はまったく望ましくないと断言。Grenier氏によれば、コンテンツへの需要に追いつくため、『Apex Legends』のローンチ以来チームは2倍の規模まで拡大しているという。したがって運営はあくまで健全なペースで質を保ったコンテンツを提供しようとしているとのことだ。
そもそも『Apex Legends』はその出自から、クランチ開発に対するカウンター思考のもと設計されている(関連記事)。2019年の「GamesBeat Summit」パネルセッションにて、 Respawn EntertainmentのCEO Vince Zampella氏が同作のアップデート頻度について説明。『フォートナイト』のような、1~2週間ごとのコンテンツ追加アップデートをおこなわない意向を示していた。その理由として同氏は、ラッシュによる開発チームの過労や品質低下を避けたい考えを述べている。
怒涛のアップデートを続ける『フォートナイト』と『Apex Legends』は対照的なライブサービスだった。土日返上で開発を続ける Epic Gamesの過酷さに対し、控えめなコンテンツ量で健全運営を維持する『Apex Legends』。ローンチ当初は現在より格段にコンテンツ量が少なかったことから、 Respawn Entertainment のスローペースな運営には一部から憂慮の声もあった。
しかし Zampella氏が宣言したとおり、「“大量の弾丸ではなく1発の爆弾”をシーズンごとに落とす」スタイルで同作は拡充が続けてゆく。数か月にいちどのシーズンアップデートを約2年間継続しており、Electronic Artsの収支報告によれば、『Apex Legends』は年間で5億ドル以上の収益を生み出せる見込みのIPに成長した(関連記事)。持続可能なゲーム運営という、ある種挑戦的な開発スタイルをとった Respawn Entertainment。成果を見るに、その試みはある


469:程度成功しているといえる。



470:UnnamedPlayer
20/11/14 13:08:44.79 m52mlGHo0.net
>>456
自分で飛ぶと最後までくっついてきて同じ建物漁るアホがいるから
JMはお前らがやれ、目的地は俺が指定する
みたいな過激派が一部いた気がする

471:UnnamedPlayer
20/11/14 13:10:11.95 shO+WrKv0.net
いい加減ダブハンとらして下さい

472:UnnamedPlayer
20/11/14 13:11:13.58 U2VJq6T10.net
同じ建物漁るアホってガチの手帳持ちなんだろうな
Apexやってて一番腹立つわあいつら

473:UnnamedPlayer
20/11/14 13:12:24.18 UK9/w9jo0.net
カジュアルでチャンピオン取ったらガスおじがやったーって言っててほんとほっこりした
こういう奴ばっかりなら気持ちよく遊べるのになぁ

474:UnnamedPlayer
20/11/14 13:14:44.02 82fD/x0q0.net
敵がいなかったら味方と同じとこに降りて雑魚に取られないよう急ぐ
敵がいたら離れて物資を整えてから戦う
この基本動作出来てない奴が多すぎる

475:UnnamedPlayer
20/11/14 13:16:31.81 XcnTQXZv0.net
>>451
steamでアカウント名日本語にしてるやつ

476:UnnamedPlayer
20/11/14 13:16:50.48 XHL9cQzed.net
>>463
バナーでナメられてるんやろなぁ…

477:UnnamedPlayer
20/11/14 13:17:02.03 mq+EYP1Ka.net
>>420
敵味方二人ずつダウンしてるのに近くにいる味方の蘇生せずに1on1してるライフラインが一番ゴミだと思う

478:UnnamedPlayer
20/11/14 13:17:37.80 UNP09D3W0.net
名前が文字コードに置き換わってるのはなんなんだ

479:UnnamedPlayer
20/11/14 13:17:49.85 Ksb1S1us0.net
感度ひくくするとあてやすいけどキャラコン難しいね
ウォールジャンプやっと訓練場でなら結構できるようになってきたけど戦闘中とっさに出せるようになりたいなあ

480:UnnamedPlayer
20/11/14 13:17:50.75 xCHBhTE6d.net
今日多分9割ジャンマスやってる
3番目ピックした奴がジャンマスじゃねえの?
暗転中に譲渡されてんの?

481:UnnamedPlayer
20/11/14 13:18:29.78 U2VJq6T10.net
>>467
おっ手帳持ち発見

482:UnnamedPlayer
20/11/14 13:18:39.57 S/MyLvd30.net
エリジウムの足場高いせいで降下の時の距離感がよくわからん

483:UnnamedPlayer
20/11/14 13:20:24.98 82fD/x0q0.net
>>467
アホ発見

484:UnnamedPlayer
20/11/14 13:21:54.11 VeWj3S0O0.net
Vチューバーが当たり前のようにコンバーター使ってるの笑う
バレてないと本気で思ってるのかな?
信者が擁護してくれるから平気だと思ってるのかな?

485:UnnamedPlayer
20/11/14 13:22:33.03 60YIyIr/0.net
>>468
目の前に敵いるのに起こしに行ってもすぐ3vs1になって負けるのでは…?

486:UnnamedPlayer
20/11/14 13:23:20.71 GX6L0DFd0.net
現状初心者が何も考えずテキトーに使えるのってブラハとローバくらいか

487:UnnamedPlayer
20/11/14 13:24:19.26 xae3hlRwr.net
あぁなるほど離脱したいわけかそれなら納得
オクタンがついてきて駆け足で全て掻っ攫っていくやつ多すぎる印象
低い建物なら横行って欲しいけどオアシスとか敵いるのわかっててガッツリ離れた横のタワーに行って死ぬの勘弁して欲しいなぁ

488:UnnamedPlayer
20/11/14 13:24:25.03 XHL9cQzed.net
>>472
で?ダブハン持ってんの?

489:UnnamedPlayer
20/11/14 13:26:42.67 XHL9cQzed.net
>>474
>>465


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch