【バトロワ】APEX LEGENDS Part254 【F2P】at GAMEF
【バトロワ】APEX LEGENDS Part254 【F2P】 - 暇つぶし2ch78:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-7rsD)
20/06/23 01:48:30 HDDECZWS0.net
>>65
アドバイスありがとうございます!
強い武器ってちなみに何ですか?

79:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-7rsD)
20/06/23 01:50:22 HDDECZWS0.net
>>61
そんなレベルのやつ上のランク帯にいなくね?

80:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-1/Nl)
20/06/23 01:51:08 ZWvo5XhA0.net
>>70
どーせプラ4で底張り付いてるならランクの練習はランクでしろ
カジュアルとか何しようがペナルティなしの環境じゃ同じマップでも練習にならない

81:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA)
20/06/23 01:52:24 m9td1Dvo0.net
今プラ?で少しずつポイント上がったり下がったりしてるけどゴールド?より撃ち合いきついと感じない
ただ陣取りが強いptは早いのと漁夫がきつくて立ち回りきつい
通行料もすごいとられるし速め早めに移動できないと先回りされて詰むわ

82:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-FLho)
20/06/23 01:52:45 SzRtJEyap.net
プレイ時間500時間くらいやってるけどランクマ一回もやってない

83:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-1/Nl)
20/06/23 01:55:13 ZWvo5XhA0.net
>>74
ハボックWMマスチフ
あと無駄に弾持つよりグレ多めに持て
ワトすくねーしガスに対抗するには投げ物じゃ

84:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-7rsD)
20/06/23 01:55:29 HDDECZWS0.net
>>78
お前みたいな平和主義者いるよな

85:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-7rsD)
20/06/23 01:56:31 HDDECZWS0.net
>>79
ありがとうございます
アドバイス通り頑張ります!

86:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-7rsD)
20/06/23 01:57:14 HDDECZWS0.net
>>79
ウイングマンって強いですか?

87:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3e-LS63)
20/06/23 01:58:41 TlelpyPr0.net
プラ4のローバ地雷率高いぞ
下手なのはしょうがないけどランクでソロ行動死ってボットか

88:UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-lvrf)
20/06/23 01:59:30 71YlxqteM.net
twitchでshivFPS配信してるやん!!!

89:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA)
20/06/23 02:01:20 m9td1Dvo0.net
下手でも強キャラピックしてくれるのはありがたい
というかキャラピックまともな奴は単独行動とかあんまりしないし最低限が保証されてる率が多い
ブラハはやばい
地雷率すごい

90:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-QR+y)
20/06/23 02:06:01 Fjg5uBoQ0.net
>>82
ランクやるなら8割方持つ武器だね
レイスやるならWMマスティフ固定でいいと思うよ
WM苦手なら他のキャラピックしてチャーライ、G7、ヘム、ハボこれをもつだけ

91:UnnamedPlayer
20/06/23 02:07:05.30 F8Ej9wIR0.net
興奮状態の移動距離をアピるオクタン

92:UnnamedPlayer
20/06/23 02:07:20.54 bWl8Ayq/0.net
今のプラチナ帯まじよえ~wってはしゃいでたらd3でシーズン始めにプラチナで味わった絶望を再び感じた
でもやってりゃ落ちるからいいね

93:UnnamedPlayer
20/06/23 02:08:34.28 4ixIfrJOp.net



94:}ッチングをプラ4以下とプラ3~ダイア4とそれ以上に変えてくれ



95:UnnamedPlayer
20/06/23 02:10:02.43 HDDECZWS0.net
>>86
よくわかりました
丁寧にありがとうございます!

96:UnnamedPlayer
20/06/23 02:11:37.68 HDDECZWS0.net
>>89
その仕様にするとして最終的にプラ4以下がゴールドレベルの実力にプレイヤーが移動するから一個ズレるだけで実質同じでは?

97:UnnamedPlayer
20/06/23 02:15:10.40 bWl8Ayq/0.net
p4をゴールドマッチにすればプラチナで狩られてるp4底辺が多少ゲームを楽しめるようになると思う
d4が3と4往復して楽しめるのと同じ

98:UnnamedPlayer
20/06/23 02:16:52.82 WRcDaJEIM.net
ライフラの回復速度上がるの無くなるらしいが弱体化じゃねえか

99:UnnamedPlayer
20/06/23 02:17:46.47 HDDECZWS0.net
>>92
なるほど

100:UnnamedPlayer
20/06/23 02:18:10.60 SzRtJEyap.net
うせやろ?

101:UnnamedPlayer
20/06/23 02:19:08.58 jxg8iHxu0.net
ただランク帯の区切りを変えるだけじゃ意味無いな
むしろ高ランク側に引き上げたら今以上に低ランク帯抜けるのがしんどくなる
低ランク帯でもきちんとマイナスを設ければいいんだが
そうすると今度はポイントが増えない奴がどんどん辞めていくから、俺達の養分・踏み台がいなくなる
そうなったら上位ランクから滑り落ちた奴が、どうやって人のいなくなった低ランク帯でマッチングできるのか?と言う問題に・・・

102:UnnamedPlayer
20/06/23 02:19:27.51 2LuLb2sO0.net
パッチノート来てるじゃん

103:UnnamedPlayer
20/06/23 02:19:40.15 n1GEiHLua.net
ダイア3まで野良で上げてたまに1人で船飛んでいったりする奴とかも居たけどそういうの除けば野良にそんなに不満無かったわ
野良なんてこんなもんだしレイスで常に先頭走ってピン挿せば大抵着いてくる
戦闘も有利に進めればちゃんとカバーもしてくれる
なんだかんだでレイスにアーマーくれる人も結構居たりする
野良を信じろ!仲間だろ!?

104:UnnamedPlayer
20/06/23 02:19:45.84 Y0+VUREQ0.net
ワットソンゴミほどナーフされてて草ァ!

105:UnnamedPlayer
20/06/23 02:19:55.17 g/MAwSj10.net
降格保護なし
ゴールド以下は必ずゴールド以下としかマッチングせず
プラチナ以上はその帯のみでマッチング
これであかんのか?

106:UnnamedPlayer
20/06/23 02:20:23.52 Nn5Om4I40.net
虚空1.25秒だってよ…

107:UnnamedPlayer
20/06/23 02:20:23.69 hZ4adfU70.net
>>78
俺も1000時間そうだったが今シーズンからランクマ始めた
失うものがあるヒリヒリ感はカジュアルにはないものだ

108:UnnamedPlayer
20/06/23 02:20:37.11 oHz7qAj40.net
またチーター増えてるし終わりだわこのゲーム
いっその事PvEをメインコンテンツにしてくれ

109:UnnamedPlayer
20/06/23 02:21:45.20 9hlbBsl3d.net
オクタンの興奮剤が体力消費なかったら強いな

110:UnnamedPlayer
20/06/23 02:22:15.62 Y0+VUREQ0.net
ライフラインのパッシブ消えるんだな

111:UnnamedPlayer
20/06/23 02:22:24.21 ekzQqPcXd.net
レヴウルトの効果範囲削除ってこれそのまま受け取っていいのか…?強すぎない?

112:UnnamedPlayer
20/06/23 02:23:03.18 HDDECZWS0.net
>>100
その通りだとワイが困るから辞めてクレメンス

113:UnnamedPlayer
20/06/23 02:23:40.99 Y0+VUREQ0.net
レヴのウルト範囲削除とか攻めポータル要らなくなるな

114:UnnamedPlayer
20/06/23 02:25:03.63 9Van9tdN0.net
レヴゲーはクソゲーな予感しかない。

115:UnnamedPlayer
20/06/23 02:25:26.18 Y0+VUREQ0.net
コースティックはあんまりナーフされないのか
樽が完全に膨らむ前に撃たれたら消えるだけか

116:UnnamedPlayer
20/06/23 02:25:39.96 HDDECZWS0.net
>>96
頭いいね

117:UnnamedPlayer
20/06/23 02:25:52.16 3KTMO70e0.net
レイスは咄嗟の虚空が弱くなって移動性能は上がってるな
ライフラだけ弱体化されててウケるな
回復のパッシブなくなるなら蘇生専の小柄女だわ

118:UnnamedPlayer
20/06/23 02:26:10.24 Y1IGqvhT0.net
ナーフ祭りじゃねえか

119:UnnamedPlayer
20/06/23 02:26:47.46 Y0+VUREQ0.net
ワットソンのパイロンは90秒制限
その代わり三つ出せる
ワットソンのみ促進剤2スタック

120:UnnamedPlayer
20/06/23 02:27:04.89 j6SgJycf0.net
漁夫対策減ってレヴ大幅強化はマズい

121:UnnamedPlayer
20/06/23 02:27:06.30 3mxdTJ0G0.net
味方弱くても仕方ないけど後降り激戦区マンだけは許せない

122:UnnamedPlayer
20/06/23 02:28:53.62 Y0+VUREQ0.net
ジップラインにクールダウン設けるのかよ
ジップぴょんぴょんはもう出来ないのか
ただの的じゃんw

123:UnnamedPlayer
20/06/23 02:29:29.77 X5zPZDWdM.net
ポータルでレブult詰めよ

124:UnnamedPlayer
20/06/23 02:30:45.72 Y0+VUREQ0.net
試合終了後に宝物入手しましたというメッセージが表示される問題を修正
これだけで今回のアプデやった意味があるな!!!!

125:UnnamedPlayer
20/06/23 02:30:54.70 JoCSV4Uh0.net
レブウル出して移動しすぎてリスポ狩りされそう

126:UnnamedPlayer
20/06/23 02:31:16.99 Y1IGqvhT0.net
レヴワト構成が流行るな

127:UnnamedPlayer
20/06/23 02:32:38.80 n1GEiHLua.net
こんなんレヴ使わん奴居ないだろ

128:UnnamedPlayer
20/06/23 02:32:51.15 jxg8iHxu0.net
>>119
これはうれしい

129:UnnamedPlayer
20/06/23 02:34:10.82 xIV3za7w0.net
レブのウルトまじか
結局遠くまで逃げる対策は変わらなさそうだな

130:UnnamedPlayer
20/06/23 02:34:42.86 gyWynjGw0.net
アルブラが引き延ばししてたから俺もちょっとやってみたけど
近めのウイングマンが吸い込まれる様に全部当たるわ
なんか敵が見えなくてaim以外ゴミになったから戻したけど慣れたら強いんだろうな

131:UnnamedPlayer
20/06/23 02:34:52.43 Y1IGqvhT0.net
ワトソンのパイロンこれにするならフェンスのct減らしてくれん?
ガスと比べて全然設置できんやん

132:UnnamedPlayer
20/06/23 02:36:23.32 Y0+VUREQ0.net
レイス修正は難しいから虚空発動時間を遅らせて偵察とかに使うように変更させたいのか
まぁ発動までに1.25秒もかかる上に移動速度20%ダウンは戦闘中に退くにはなかなか使いにくいな

133:UnnamedPlayer
20/06/23 02:36:45.96 2LuLb2sO0.net
虚空発動までに1.5秒は今までのタイミングだと余裕で死ねるな

134:UnnamedPlayer
20/06/23 02:37:23.95 bWl8Ayq/0.net
レヴ範囲無限はヤバすぎ絶対レヴOPじゃん
ほぼノーリスクで突っ込んでくるのまじでしょーもないから流行るな

135:UnnamedPlayer
20/06/23 02:37:38.52 2LuLb2sO0.net
1.25か

136:UnnamedPlayer
20/06/23 02:38:31.79 gyWynjGw0.net
クソ調整ばっかりだな
ナーフ続けて最終的にはヒットボックス以外関係ないゲームになりそう

137:UnnamedPlayer
20/06/23 02:38:40.44 2LuLb2sO0.net
レブウルト発動範囲は無いけど相変わらず効果時間はあるんだよな?

138:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:02.46 8y5VVh1p0.net
みんなよくこんなクソゲー続けてるな

139:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:12.87 qmv7T74m0.net
シーズン5から始めたんだけどランクってあと7日で下がるの?

140:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:25.56 X5zPZDWdM.net
フェーズ中30%スピードアップと敵位置把握可能で完全にポータルの補助な感じ

141:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:28.95 JoCSV4Uh0.net
ポータルがある以上外せない

142:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:38.27 oYDhcwqHa.net
ハボックこれ反動しだいではほぼ初期性能に戻るからゴミになるぞ

143:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:38.44 jxg8iHxu0.net
当たり前っしょ

144:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:47.68 Nn5Om4I40.net
ハボカス弱体か…

145:UnnamedPlayer
20/06/23 02:39:59.47 2apCfS4I0.net
ライフラナーフでワロタ

146:UnnamedPlayer
20/06/23 02:40:01.70 oHz7qAj40.net
まじでゴミみたいな調整しかしないな
このゲームの良さを分かってなさすぎだろ

147:UnnamedPlayer
20/06/23 02:40:35.31 hZ4adfU70.net
虚空発動まで1.25秒かつその間移動速度20%減、
虚空中は移動速度30%増で時間も3秒→4秒ね

148:UnnamedPlayer
20/06/23 02:42:31.48 Nn5Om4I40.net
そして一度も弱体も強化もされてない女の子がいる…

149:UnnamedPlayer
20/06/23 02:42:32.77 72pyiV2P0.net
デイリーのアシスト12が全くと言っていいほど貯まらん

150:UnnamedPlayer
20/06/23 02:42:38.71 O5EWcHQr0.net
イケメンさんAPEXの情報何処にあるのか教えてクレメンス(´・ω・`)

151:UnnamedPlayer
20/06/23 02:43:15.43 r+rQfJwG0.net
焼きそば空気すぎワロタ

152:UnnamedPlayer
20/06/23 02:43:24.57 oHz7qAj40.net
チート対策だけやっておけばいいのに余計な調整してどんどん糞ゲーになってるの面白すぎる
運営はこのゲームをPUBGみたいなもっさり芋ゲーにしたいのか?
エアプ運営だからレイスとかパスファみたいなキャラが何故人気なのかを全く分かってないな

153:UnnamedPlayer
20/06/23 02:43:45.91 xIV3za7w0.net
序盤なら結局遠くまで逃げて100 3つ削るか時間キレた後に殺せばいいだけだよな
終盤でポジション取ってるときにやられたら面倒だけどその場合元からほとんど距離範囲内だしな

154:UnnamedPlayer
20/06/23 02:43:50.81 jxg8iHxu0.net
遊撃としての利用がしづらくなった感じだな
0.4秒でも長かったぐらいだからその3倍ってかなりのもんだな
武器のリロードぐらいはあるって事だし
突っ込んで敵に見つかって虚空出したら、いい的で確殺チャンス与えるレベルだなこりゃ

155:UnnamedPlayer
20/06/23 02:43:53.17 X5zPZDWdM.net
オクタンミラージュ使うわ
レイスとかイキれねぇやつは要らねぇんだわ

156:UnnamedPlayer
20/06/23 02:44:20.14 r+rQfJwG0.net
そもそもなんでこのゲームがウケたかすらわかってなさそう

157:UnnamedPlayer
20/06/23 02:44:48.29 Y1IGqvhT0.net
レヴウルト来た!引こう!60mが範囲だから距離離せば大丈夫!って言ってたのに無制限とかほんま

158:UnnamedPlayer
20/06/23 02:46:10.18 Y0+VUREQ0.net
強い奴がレヴで突っ込む未来しか見えないんだよなぁ…
せめてもう少し早く溶けるようにしてくれりゃいんだけど

159:UnnamedPlayer
20/06/23 02:46:26.71 72pyiV2P0.net
ワールズエッジで開幕戦闘避けるムーブってなんなの?
暇だろ

160:UnnamedPlayer
20/06/23 02:46:30.24 Y1IGqvhT0.net
レヴ必須のパーティーゲーになるから野良の人はとっとと別ゲー移ったほうがいい

161:UnnamedPlayer
20/06/23 02:46:34.18 WRcDaJEIM.net
即抜け当たり前のカジュアルだともうライフラ使えんな
蘇生強くなったところで回復速度が通常に戻ったら意味ねえ

162:UnnamedPlayer
20/06/23 02:47:12.34 8y5VVh1p0.net
レヴでアークスターぶっ刺しゲーですので

163:UnnamedPlayer
20/06/23 02:47:20.56 qf2UzNsM0.net
レイスが強いのは全員納得してるもんだと思ってたわ

164:UnnamedPlayer
20/06/23 02:47:22.34 HDDECZWS0.net
レヴナント今でも充分強いだろ強化いらんくない?

165:UnnamedPlayer
20/06/23 02:48:16.40 g/MAwSj10.net
ジブも弱体化か
ドーム内での回復10%遅く

166:UnnamedPlayer
20/06/23 02:48:50.13 jxg8iHxu0.net
小柄属性で無敵や高機動なしとかさすがにやばすぎる
ライフラはもうだめだ

167:UnnamedPlayer
20/06/23 02:49:20.68 GwCHBSCK0.net
ジップラインごみだしパスファも弱体化じゃん

168:UnnamedPlayer
20/06/23 02:49:28.68 w0tDoYg/d.net
バンガって本当強化も弱体もされない聖域にいるよな

169:UnnamedPlayer
20/06/23 02:50:08.33 B5Z82o5c0.net
もう何使って戦えばいいかわかりません
イラつくだけのクリプトを強化する始末
本当にここの運営はこのゲームをプレイしているのでしょうか?

170:UnnamedPlayer
20/06/23 02:50:30.73 Y1IGqvhT0.net
パッシブだけで生きてきたライフラからパッシブ奪ったらただのデク人形

171:UnnamedPlayer
20/06/23 02:50:32.30 oYDhcwqHa.net
ウルトダメージアップと駆け足速度nerfされたろ

172:UnnamedPlayer
20/06/23 02:51:15.82 mGA5LHgi0.net
ワットソンのパイロン90秒ってゴミじゃね?

173:UnnamedPlayer
20/06/23 02:52:07.29 to/lMcr/0.net
ジップラインって前も再使用に制限かかって
アホみたいにジップの上で跳ねるの禁止された気がするんだけどどっかで撤廃されたの?

174:UnnamedPlayer
20/06/23 02:52:26.65 g/MAwSj10.net
味方のガスかの判別は結局つかずか
ピン指すと仲間のかどうかわかるらしいけど

175:UnnamedPlayer
20/06/23 02:52:44.16 mGA5LHgi0.net
しかもempでパイロン無効かよ

176:UnnamedPlayer
20/06/23 02:52:54.81 bXTcAkBA0.net
レイス→普通にナーフで突っ込み役きつそう
ライフラ→強化かと思ったら実はナーフ


177: レヴ→今でも強いのになぜか強化。ほぼ必須か ガス→終盤のガス地獄は若干緩和?籠城には関係なさそう パス→強化なし。調査ビーコンのクソデカ音修正は地味に嬉しい オクタン→え? こんな感じか



178:UnnamedPlayer
20/06/23 02:53:05.62 j6SgJycf0.net
>>143
誰?

179:UnnamedPlayer
20/06/23 02:53:23.83 9Van9tdN0.net
そんなのよりチート対策に全力入れるべきだろコロナ国隔離しろ

180:UnnamedPlayer
20/06/23 02:54:06.31 gyWynjGw0.net
ひたすらフルパだけを優遇して野良は餌になれと言うメッセージだけはひしひしと感じる
クソが死ね
圧倒的有利なフルパに好き放題狩らせといて何がSBMMじゃボケが
コースティック削除しろ

181:UnnamedPlayer
20/06/23 02:54:35.72 qf2UzNsM0.net
落下死するジップで撃たれたら死ぬしかないってヤバすぎでしょ
というか居るから反転して帰るも出来ないのやばいでしょ

182:UnnamedPlayer
20/06/23 02:54:39.70 Mbedf36/p.net
オクタン強化マジありがてえ
これランクでも必須になるわ

183:UnnamedPlayer
20/06/23 02:55:23.04 oYDhcwqHa.net
オクタンの興奮剤の移動速度10%は下げすぎちゃう?

184:UnnamedPlayer
20/06/23 02:56:20.55 n1GEiHLua.net
何回も使いづらいジップがウルトのレジェンド居るってマジ?
普通何回でも使える上に2段ジャンプまで出来るオクタン様使うよね

185:UnnamedPlayer
20/06/23 02:56:31.45 jxg8iHxu0.net
90秒っていっても大体1ラウンド分の時間は持つからそこまでじゃね?
今までおきっぱなしでよかったところが、おきなおす必要が出てきた ぐらい

186:UnnamedPlayer
20/06/23 02:56:37.24 3mxdTJ0G0.net
二段ジャンプうざそう

187:UnnamedPlayer
20/06/23 02:57:29.15 yQ2viFHu0.net
>>178
ジャンプの2回目のジャンプは普通のキャラのジャンプと挙動一緒だからクソしょぼいぞ

188:UnnamedPlayer
20/06/23 02:57:36.77 to/lMcr/0.net
片手で掴んだジップでなぜかジャンプできるのは1000歩譲って許しても
再掴みすると異常な速度でジップ下の定位置に張り付くのは直したほうがいいわ

189:UnnamedPlayer
20/06/23 02:57:39.01 gyWynjGw0.net
オクタン根本的な解決になってないと言うか
そもそも興奮剤使われて当たらねええええなんて事があったか?
加速して走りながらジャンパで逃げてハボックで撃ち落されて即死してるゴミしか見なかったろ

190:UnnamedPlayer
20/06/23 02:58:05.66 3mxdTJ0G0.net
デストーテムの効果範囲削除強すぎじゃね
ランクで安全に漁夫流行りそう

191:UnnamedPlayer
20/06/23 02:58:19.12 oYDhcwqHa.net
そういやジャンパ殴っての超ジャンプは修正されないんだな

192:UnnamedPlayer
20/06/23 02:58:24.19 Yz9/zydV0.net
オクタンヒットボックス治らないなら一生うんち

193:UnnamedPlayer
20/06/23 02:58:45.58 IjMFlrL4p.net
どこでまとめられてるんだ

194:UnnamedPlayer
20/06/23 02:59:57.40 9LuYZYlj0.net
もうこのゲームハチャメチャじゃない?

195:UnnamedPlayer
20/06/23 03:00:10.19 g/MAwSj10.net
ジップラインは地獄への片道切符だぜ

196:UnnamedPlayer
20/06/23 03:00:49.30 2SSDcMi1d.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
間違ってたらすまんな

197:UnnamedPlayer
20/06/23 03:01:13.58 n1GEiHLua.net
ワトでアル促貯めてレヴで使いまくるか

198:UnnamedPlayer
20/06/23 03:01:27.95 yQ2viFHu0.net
ジャンプパッドのこれじゃない感
URLリンク(i.gyazo.com)

199:UnnamedPlayer
20/06/23 03:01:46.59 O5EWcHQr0.net
これトーテムで無限に動けるってゾンビ相手に戦うって事か?w
弾と回復いくらあっても足りんやん・・・

200:UnnamedPlayer
20/06/23 03:03:30.87 X5zPZDWdM.net
時間が距離制限みたいなもんだろ

201:UnnamedPlayer
20/06/23 03:04:01.36 0xbgJci4a.net
aceuが屋内で逃げ道ないところにアークスター飛んで来た時、壁登って避けててワロタ
アレで避けられるのか

202:UnnamedPlayer
20/06/23 03:04:16.42 9LuYZYlj0.net
>>191
その組み合わせ強そうだな

203:UnnamedPlayer
20/06/23 03:04:50.25 kD5CTLsU0.net
ライフラは二人同時に蘇生できるしワンチャン要素はありそうだけど



204:使ってる本人は面白くない気がする



205:UnnamedPlayer
20/06/23 03:05:39.75 iSJZJWrU0.net
キャラ性能を平準化してゲームが膠着しがちになるが
トーテムでごり押しして打開しろって感じだな
なんというかせっかくキャラ感バランス良くしてるのを雑にかき回してる感

206:UnnamedPlayer
20/06/23 03:05:41.20 oYDhcwqHa.net
シャンパでハイジャンプしたら空中ジャンプ出来ませんみたいなクソ仕様になりそう

207:UnnamedPlayer
20/06/23 03:05:42.42 Y1IGqvhT0.net
>>191
試合中見かけるアル促パーティー全体でも4個くらいの印象しかないし普通にレヴに紫バック上げたら解決するから要らなくない?

208:UnnamedPlayer
20/06/23 03:05:49.70 jxg8iHxu0.net
これからはパスのジップはオクタンのジャンプパッドで代用した方がいいかもな
スロウも無効化で小柄属性もないし、動きも速いから撃ち合いに参加できるのがでかい

209:UnnamedPlayer
20/06/23 03:06:00.29 EUGZDDIF0.net
小柄逃げスキルなし1番の強みだった回復速度取られたら正直…期待してたんだがなあ

210:UnnamedPlayer
20/06/23 03:06:00.48 j6SgJycf0.net
>>192
しょっぱい

211:UnnamedPlayer
20/06/23 03:06:06.61 e9opM3P3a.net
>>197
蘇生前提がそもそも弱い

212:UnnamedPlayer
20/06/23 03:07:21.71 j6SgJycf0.net
パスは安置見れるのが強いんであんま関係ないですね

213:UnnamedPlayer
20/06/23 03:07:31.61 g/MAwSj10.net
チームプレイのゲームだからしゃーないけど野良がさらに辛くなるな

214:UnnamedPlayer
20/06/23 03:09:00.00 xIV3za7w0.net
開幕2キル3アシストの試合がサーバーダウンとかでてきて落ちてなくなったんだが・・・
マスター見えかけてたのに糞

215:UnnamedPlayer
20/06/23 03:09:19.75 ti1MpWQ90.net
>>190
ポータル設置中の虚空禁止ってあったか?

216:UnnamedPlayer
20/06/23 03:09:38.27 yQ2viFHu0.net
>>201
ジャンパで代用出来るならオクタンがチームで役に立たないなんて言われねーよw
それにあんなヒットボックスでかいキャラで打ち合い参加するってガイジなんか?

217:UnnamedPlayer
20/06/23 03:09:48.33 0xnXGWUE0.net
いや野良は大分楽になるだろ

218:UnnamedPlayer
20/06/23 03:10:46.63 iSJZJWrU0.net
>>202
回復速度は結果的に撃ち合い上等戦闘民族へのバフだったから
衛生兵のイメージとは違うわな
ジブみたいに味方の回復速度上げるとか効率上げるとかじゃないと

219:UnnamedPlayer
20/06/23 03:11:09.15 to/lMcr/0.net
ライフラはクリプトみたいに絶対戦闘参加しないマンが喜んで使いそうだな

220:UnnamedPlayer
20/06/23 03:11:29.51 Y0+VUREQ0.net
アンチ乙
ライフラインはBFで言う衛生兵や援護兵だから
ウルトと蘇生で貢献してる感でるだろw
ウルトは仕様変わるみたいだし

221:UnnamedPlayer
20/06/23 03:11:30.49 l/itOLQq0.net
>>125
まだ引き伸ばしってできるの?
コマンドラインのやつ?

222:UnnamedPlayer
20/06/23 03:11:44.56 jxg8iHxu0.net
>>208
ない
ポータル発動する時に移動速度下がるけど、そこに虚空発動時の速度減少が乗算されないってだけ

223:UnnamedPlayer
20/06/23 03:11:46.09 qOejPg3x0.net
SNSでワットソン強化って騒いでる奴多すぎて草
1ultで3個置けると思ってるんだろうなぁ
今日の動画だと1個置いてCD入ってるのに

224:UnnamedPlayer
20/06/23 03:12:05.12 2LuLb2sO0.net
>>208
そっち間違いで「ポータル引く時に使う虚空はこの効果は発動しない」だと思うぞ

225:UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-Md/d)
20/06/23 03:14:06 j6SgJycf0.net
ワットソン時間制限あるけど90秒はかなり長いから問題ないと思う
環境的にはキツくなるけど

226:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl)
20/06/23 03:14:33 kD5CTLsU0.net
ライフラのケアパケは100%紫頭かアーマーが入ってるんだっけか
いやあ・・・それでも使うかって言われたらなぁ・・・

227:UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-r5Xw)
20/06/23 03:14:35 bk/ZxxJi0.net
パスファのULTも死んだしガチャリンコで一定時間マップ上に敵部隊の位置表示くらいあってもよかったんじゃ

228:UnnamedPlayer (ワッチョイ db7a-kvWV)
20/06/23 03:15:37 eA3OxnzV0.net
オクタンのそうじゃないんだよなあ感、草生える

229:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-7rsD)
20/06/23 03:15:56 HDDECZWS0.net
他はいいレヴナントの強化だけ見直せw

230:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-e3np)
20/06/23 03:16:04 3mxdTJ0G0.net
ファストヒールなくなるのキッツいな

231:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-VNxU)
20/06/23 03:17:24 jxg8iHxu0.net
>>220
1ラウンド1回だけUAVとかでも確かによかったかもな
前回のナーフですこしやりすぎなところを、今回はジップも半分死んだから、3秒程度UAVあって言いと思うわ

232:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Hu4k)
20/06/23 03:18:19 g/MAwSj10.net
これ一回バランスぐちゃとさせてからきれいに整え直す算段だよな?

233:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-krRh)
20/06/23 03:19:45 gFIZxOIF0.net
オクタンは速度UPよりも効果時間倍に増やさないとどうせ大した距離稼げるわけでもないのにな二段ジャンプはさすがに動画の通りの糞しょぼジャンプにはならないとかすかな望みをかけるが
スクリムで上位狙えないチームがレヴのしょうもなゾンビアタックで盤面ぐちゃぐちゃにするのはあんま見たくないなぁ

234:UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bf-R6mA)
20/06/23 03:19:48 Y0+VUREQ0.net
UAVは次回のイベントであるんだよなぁ…
クリプトの場所で出来るみたい

235:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e91-lWtA)
20/06/23 03:20:58 2apCfS4I0.net
いうて変わらずレイスは必須やろ

236:UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-aN9i)
20/06/23 03:20:59 ti1MpWQ90.net
>>215
>>217
だよな サンクス

237:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e03-VNxU)
20/06/23 03:21:08 jxg8iHxu0.net
パッドのAIMアシストある状況でジップでほとんどジャンプできなくなるって相当だからな
ジップで長距離移動したらほぼキル取られるようなもんだろこれ

238:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-krRh)
20/06/23 03:21:34 gFIZxOIF0.net
>>225
数回狙い撃ちのようにレイスワト修正いれたのに固定ピックかのごとく面子変わらなかったからなとりあえず1度壊して後から直せば良いと考えてそう

239:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-4qrO)
20/06/23 03:22:00 e9opM3P3a.net
DTNのガス使ってキルしてたのより酷い捨て身が見られるようになんのか

240:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl)
20/06/23 03:22:12 kD5CTLsU0.net
オクタンに望むのは縮地とか加速装置レベルの速度であって
ちょっと足が速いオッサンみたいなポジションじゃないんだよね

241:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-TbJT)
20/06/23 03:22:17 SLbYEsen0.net
なんでライフラインだけ死刑宣告受けてるんだよw

242:UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-zMcs)
20/06/23 03:22:47 mpDS3bZj0.net
レイスは十分強いままだと思うけどピック率変化あるかな?
レイス一位は変わらないと思うが

243:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-LS63)
20/06/23 03:23:13 XvaKINH70.net
>>228
必須なのが一番最悪なパターンじゃない?
必須だけどやってる本人が一番楽しくないやつ。

244:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-1/Nl)
20/06/23 03:23:17 UiX0CRae0.net
レヴってそんな強いんか?
距離離れればその分相手も回復しやすいでしょ?

245:UnnamedPlayer (ワッチョイ cbce-ZuSN)
20/06/23 03:24:21 ItiYhr/o0.net
虚空いくら弱くなろうとポータル強すぎだからな
かといってポータル弱体化すると漁夫ゲー加速するからもう八方塞がりだよレイスは

246:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1791-BSXw)
20/06/23 03:24:28 qDnIJKUx0.net
ジップ死んだし虚空も撃ち合いで使い辛くなったしオクタン割とあるだろこれ
子柄無いしレレレは強いしジャンパもCD考えれば地味だけど悪くない

247:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Hu4k)
20/06/23 03:24:56 g/MAwSj10.net
ガスといいレヴといい最終局面はグチャグチャにしたいのか
わけわからんで
レヴとガスおじがラスト3PTで2PTにいたら画面やばそう

248:UnnamedPlayer (スププ Sdba-nIhl)
20/06/23 03:25:01 KamHHuUdd.net
レイスはまだ強いだろうが立ち回りはかなり変わるし面白さは半減どころじゃなさそう
いや、虚空使う前に死ぬプラ4みたいなやつとっては変わらんか

249:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl)
20/06/23 03:25:01 kD5CTLsU0.net
>>236
ラインハルト・・・

250:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-8ohN)
20/06/23 03:25:0


251:9 ID:xUTw6Vrn0.net



252:UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-JpWr)
20/06/23 03:25:18 bmPc4pYcr.net
レイスゴミにされてロクに突っ込めない芋ゲー化するかと思ったけどまだ使えるレベルで良かった
このゲームって基本お互いの部隊のレイスがバチバチにやりあって他の2人がダウンしない程度にカバーするゲームだからレイス消えたらカジュアルはともかくランクマはゲームにならんわ
でも虚空入るのに1.25秒は長過ぎる気もする
1.25秒って拡3.99をほぼ撃ち切れる時間だぞ

253:UnnamedPlayer
20/06/23 03:25:57.67 HDDECZWS0.net
>>237
近くにもおけるだろ

254:UnnamedPlayer
20/06/23 03:25:58.35 UYUvH5Yc0.net
ただでさえ今シーズンのランクのレイスはSG持って中盤以降円が縮まるまで暇してること多かったのに
もうマジのポータル係じゃん

255:UnnamedPlayer
20/06/23 03:26:38.70 r2LF0SzNr.net
>>242
盾奴隷はまじで奴隷なのでNG

256:UnnamedPlayer
20/06/23 03:26:39.61 mpDS3bZj0.net
>>237
時間はそのままだし言うほどだけどより安全に突撃できるからランクマでも安心して使える

257:UnnamedPlayer
20/06/23 03:27:36.06 ItiYhr/o0.net
>>244
開発としては撃ち合い中にはもう使って欲しくないんだろ
遮蔽物から味方の後ろへ行くためにつかう感じになると思うよ

258:UnnamedPlayer
20/06/23 03:27:45.64 UVRlWE/j0.net
セレクトファイヤー削除してデフォルトで切り替えできるようにしろ
あとPT組んでない人はPTとマッチングできないようにしろ
三人から四人PTに変更し

259:UnnamedPlayer
20/06/23 03:28:07.87 4ixIfrJOp.net
>>91
D4の俺がP4の奴らに足を引っ張られなければそれでいい全体的なバランスとかどうでもいいわ

260:UnnamedPlayer
20/06/23 03:28:46.53 DcaVqy0L0.net
何処から撃ってる?壁の中から撃ってきてたw
こんなエゲツないチートPUBG依頼だわ雑すぎて吹いたw

261:UnnamedPlayer
20/06/23 03:28:57.26 dx1bguUs0.net
レヴナント最強来たな

262:UnnamedPlayer
20/06/23 03:29:15.64 f+l7iyTQa.net
>>206
野良でもそこそこチームプレイを楽しめます
が強みなんだと思ってたんだけどねー

263:UnnamedPlayer
20/06/23 03:29:55.01 KamHHuUdd.net
>>244
いや普通に突っ込めないだろ
撃ち合い中に虚空使った時点で戦犯扱いされるレベル

264:UnnamedPlayer
20/06/23 03:30:30.44 XvaKINH70.net
レイス小柄いらなくね

265:UnnamedPlayer
20/06/23 03:30:53.65 f+l7iyTQa.net
レヴ入れて30秒追いかけ回すゲーム
あるいはレヴ部隊から30秒逃げ回るゲーム
DBDみたいな追いかけっこゲームにしたいんじゃないかな

266:UnnamedPlayer
20/06/23 03:31:06.17 UYUvH5Yc0.net
トーテムのあとにポータルってこともできるようになるのか

267:UnnamedPlayer
20/06/23 03:31:15.54 3mxdTJ0G0.net
でもいうて今のローバやパスファのスキルと比べたらだいぶ使いやすいと思うわ

268:UnnamedPlayer
20/06/23 03:31:28.53 yQ2viFHu0.net
ガチ至近距離じゃなきゃローバのリングでも逃げれる場面多いし行けるやろ
最前線はオクタンに譲ってくれ!

269:UnnamedPlayer
20/06/23 03:31:47.32 HDDECZWS0.net
レヴの調整だれか止めてくり~

270:UnnamedPlayer
20/06/23 03:32:10.47 iSJZJWrU0.net
>>244
そのレイス必須の基本戦術の固定化をぶち壊したいんじゃね?
その代わりの崩し手段が無限ゾンビなのがお粗末だけど

271:UnnamedPlayer
20/06/23 03:32:22.70 lE90eugl0.net
元々虚空使えないレイス使いの俺大勝利

272:UnnamedPlayer
20/06/23 03:32:32.27 jxg8iHxu0.net
>>237
距離制限がないって事は、実質3人でレイスの遊撃虚空逃げみたいなのが出来るってことだぞ
ポータルを最大距離まで伸ばして設置したとしても、デスプロテクションの範囲内になるって事はつまりそういう事
これやられたらまずやられた方が負けるジャンケンゲーだといっても過言じゃないと思うぞ

273:UnnamedPlayer
20/06/23 03:32:55.85 lhuw


274:FCIE0.net



275:UnnamedPlayer
20/06/23 03:33:01.68 bmPc4pYcr.net
>>255
確かにレイスが虚空使った時の味方の負担は増えたな
今までは虚空時間が発生時間含めて3.4秒だったのが次からは5.25秒になる
レイスが戦線復帰するまで味方が今までより2秒近く多く持ち堪えなきゃいけない

276:UnnamedPlayer
20/06/23 03:34:28.38 mpDS3bZj0.net
完全にフルパ前提の調整だよなこれ
野良がきつくなるだけ
パターン増やして盛り上げたいんだろうけどカジュアル層に受けてるゲームじゃ悪手だと思う

277:UnnamedPlayer
20/06/23 03:34:48.84 mGA5LHgi0.net
安置を自分に引き寄せられるチートがある時点でバトロワゲーとしても終わってる、しかもチーターが動くと安置も移動してついてくる

278:UnnamedPlayer
20/06/23 03:35:08.37 HDDECZWS0.net
ソロモード追加するの良くね?

279:UnnamedPlayer
20/06/23 03:35:13.17 jxg8iHxu0.net
>>266
そもそも敵の目の前で咄嗟に虚空を使う必要もないと思うぞ
レヴのULT使った後に虚空ポータル出してつめればいいだけなんだから

280:UnnamedPlayer
20/06/23 03:35:50.99 72pyiV2P0.net
ナーフ祭りだあああ
つまんなそう

281:UnnamedPlayer
20/06/23 03:35:59.54 kD5CTLsU0.net
膠着状態を打開したり蟻の一穴を作り出すレイスの役目は終わったな

282:UnnamedPlayer
20/06/23 03:36:38.69 yQ2viFHu0.net
>>265
なんでここ見てるのにオクタンの体が小さいって言えるのか訳わからん
オクタンヒットボックスで調べてこい
あとダメージは無くならない

283:UnnamedPlayer
20/06/23 03:36:49.14 mpDS3bZj0.net
>>270
ポータル入り口にガス置いとけば完璧やね
これからはレヴナントレイスコースティックのPTが流行るのかね

284:UnnamedPlayer
20/06/23 03:37:05.75 4YPaSMDX0.net
ガス強いままやな

285:UnnamedPlayer
20/06/23 03:37:51.20 lhuwFCIE0.net
>>264
遠距離で使おうとしたら一人二人帰された後に時間制限切れて残ったやつが死んだりしそう
結局自由度は増えても遠距離でめちゃくちゃな突撃とかは出来ないんじゃね
戻された地点から遠かったら帰還後も普通に回復されるし

286:UnnamedPlayer
20/06/23 03:39:10.81 /ypK9KTr0.net
>>267
リスポーン「オクタン強化してやったからカジュアル層はこいつ使ってろw」

287:UnnamedPlayer
20/06/23 03:39:34.24 9Van9tdN0.net
レイスいないとき使わなきゃいけない義務感みたいにあるからもっとナーフしていいぞ

288:UnnamedPlayer
20/06/23 03:39:44.15 9uOW+M7s0.net
野良だと不意打ちされた時逃げれないからレイスまじゴミだな

289:UnnamedPlayer
20/06/23 03:39:47.66 iSJZJWrU0.net
>>276
レヴチームの襲撃を捌いたとして
遠くに戻ったレヴチームがもう一回詰めるのには時間がかかったとしても
近くで見ていた漁夫が詰めてくるんじゃねーかな

290:UnnamedPlayer
20/06/23 03:39:52.57 JoCSV4Uh0.net
ソロ実装せいや

291:UnnamedPlayer
20/06/23 03:40:07.45 dx1bguUs0.net
ソロは?

292:UnnamedPlayer
20/06/23 03:41:56.61 lhuwFCIE0.net
>>273
一切使わないから気にしてなかったが上半身クッソデカいんだな

293:UnnamedPlayer
20/06/23 03:42:46.12 lhuwFCIE0.net
>>280
そんなのは別に今と変わらんだろ

294:UnnamedPlayer
20/06/23 03:45:39.30 9uOW+M7s0.net
ライフラ回復絶対なくなると思ったわ
マジゴミやん

295:UnnamedPlayer
20/06/23 03:46:22.83 rfqrISEV0.net
シーズンの途中でよくここまで変えてきたな
大丈夫か?

296:UnnamedPlayer
20/06/23 03:47:31.38 iSJZJWrU0.net
>>284
崩しにかかる際のリスクが違う

297:UnnamedPlayer
20/06/23 03:48:19.33 Y1IGqvhT0.net
マジで調整見て嬉しい部分がハボック弱体しかねえんだけど
後はどれもくっそ萎える

298:UnnamedPlayer
20/06/23 03:48:28.36 jxg8iHxu0.net
>>280
遠くに戻ったレヴチームがもう一回詰るのに時間なんて掛かんないぞ
予め設置してあるポータル入ればいいだけなんだから
漁夫に関しては、デスプロ切れる前に敵を倒しきれてれば問題ない
倒しきれなかった場合は、デスプロで戻った時にもう一回詰めるか詰めないかを一考する必要があると思う

299:UnnamedPlayer
20/06/23 03:49:15.83 q+hzRFoB0.net
ジャンマスでもないしピン刺してもないしアイテム横取りもしてないし接敵すらしてないのに序盤にチャットでお前ゴミって言われたんだけど
治安悪いな

300:UnnamedPlayer
20/06/23 03:49:35.87 dx1bguUs0.net
レヴジブガスが強そう

301:UnnamedPlayer
20/06/23 03:50:02.35 KamHHuUdd.net
>>266
移動速度もアップしたし野良なら遠くまで虚空で行ってそのまま帰ってこないレイスが更に見れるな!

302:UnnamedPlayer
20/06/23 03:52:07.91 4YPaSMDX0.net
ガスの色分けしてくれや!

303:UnnamedPlayer
20/06/23 03:52:31.66 jxg8iHxu0.net
>>292
そのまま孤独死するレイスを戻すのがレヴだぞ

304:UnnamedPlayer
20/06/23 03:53:19.65 PVCcS0ljr.net
秋にクロスプレイ予定とかマジかよ
パッドやチーターにボコボコにされるじゃんね
もうマウスにもアシスト標準装備しろよ

305:UnnamedPlayer
20/06/23 03:54:00.89 NO2hX7OR0.net
よく分からんが今まで通りオクタン使ってればいいようだな

306:UnnamedPlayer
20/06/23 03:54:50.97 f+l7iyTQa.net
新虚空が一番効果的なシチュエーション考えたんだけど
3:3で打ち合ってる、1人落とされて不利になった
残り1人を見捨てて自分だけ生存に切り替える
って時じゃないかな
新レイスは引いた位置で撃ち合うのがベスト

307:UnnamedPlayer
20/06/23 03:55:11.40 4ixIfrJOp.net
レイスは結局唯一ダウン運べるからな

308:UnnamedPlayer
20/06/23 03:55:25.83 bosvLxj60.net
レヴは遠距離は恩恵薄いけど中距離のギリギリ解除されるあたりでモヤついてたからありがたい

309:UnnamedPlayer
20/06/23 03:55:41.25 m9td1Dvo0.net
kd0.03で去年発狂してたものだけど2500ハンマー取れてkd1超えた
センスなくても頑張れば伸びるんだな
30過ぎてるけどもまだまだ頑張れそう
次はソロダイヤだな

310:UnnamedPlayer
20/06/23 03:58:06.14 RTYgmZBWa.net
>>286
大会終わったからねww

311:UnnamedPlayer
20/06/23 04:01:49.64 3mxdTJ0G0.net
レヴウルトくそうざいだろ
これ使ったらEMPみたいなエフェクト出てていいレベル

312:UnnamedPlayer
20/06/23 04:01:54.23 mpDS3bZj0.net
>>290
晒せよ

313:UnnamedPlayer
20/06/23 04:04:27.04 HDDECZWS0.net
>>295
ps4のアシストエグいらしいじゃん

314:UnnamedPlayer
20/06/23 04:06:01.23 HDDECZWS0.net
クロスプレイいらんな

315:UnnamedPlayer
20/06/23 04:10:24.19 3CJDL6Goa.net
レイスで崩すかレヴで崩すか選べるようになって良いじゃん
ワトかガスかも選べるようになった

316:UnnamedPlayer
20/06/23 04:12:20.81 9Van9tdN0.net
チーター、エイムアシストに嫌気さしたらヴァロに移るだけだし運営の頑張り次第

317:UnnamedPlayer
20/06/23 04:12:21.75 5LTLRaEr0.net
今回のレヴの調整、だいぶウザいな
装備揃ってなくても漁夫できるし、ゾンビ状態で安全地帯から戦闘やってる所に行って装備漁ればリスク無で装備揃う
ローバさん元からいらないけどもっといらなくなるな
ローバ使うならレヴでいいじゃん

318:UnnamedPlayer
20/06/23 04:18:10.99 rYavL7/IM.net
レイスがエースの時代は終わるかもしれないが必須ピックなのは変わらないだろうな

319:UnnamedPlayer
20/06/23 04:22:58.05 bdVsrivs0.net
スプリット終盤のせいか、しばらく停滞していたシルバー1からゴールド4に滑り込めた
適正はブロンズくらいだと思うので、一緒になってしまうひとには申し訳ない感じだけど

320:UnnamedPlayer
20/06/23 04:24:04.84 83rO3CwZ0.net
みんなが使ってるキャラをナーフするのってナーフ度合いに関わらず多数に不満を生むからゲーム離れ加速するだけなんだよなあ
こういうのは最低限にしないといけないのにここは使われるようになったキャラを次々ナーフしてくからそら伸びんよ

321:UnnamedPlayer
20/06/23 04:25:33.29 SLbYEsen0.net
>>311
最初はレイス、ライフライン、バンガばっか使われてたのに



322:ライフラインとバンガは容赦なくゴミキャラにされたけどな



323:UnnamedPlayer
20/06/23 04:25:48.50 IYZWUV3G0.net
レヴのピック率上がるのも最初だけだろうなぁ
ウルトの30秒はやっぱり短いし、範囲外に置いたところで、あんまり遠いと普通に立て直されるわ
体力減ってるっていうリスクもあるしな

324:UnnamedPlayer
20/06/23 04:27:06.36 YZ4LZEqo0.net
どんどんつまらなくなるな
上方修正ばっかして馬鹿ゲーになったほうがまだマシだわ

325:UnnamedPlayer
20/06/23 04:28:32.15 whizbAvT0.net
レヴのゾンビペックスの始まりだ

326:UnnamedPlayer
20/06/23 04:29:14.79 QoxuToPl0.net
>>274
とっくに流行ってるのご存知でない?

327:UnnamedPlayer
20/06/23 04:29:24.86 xKUJ/YjL0.net
野良やめろって事だわな
固定パ組めよって言われてるようなもんよコレ

328:UnnamedPlayer
20/06/23 04:30:14.01 fMKPmwfj0.net
mixer死ぬらしい
シュラウドが帰ってくるな

329:UnnamedPlayer
20/06/23 04:30:44.42 l8LQq73B0.net
シーズン2,3の頃の方がまだ面白いだろこれ
アイテム所持数の調整といいプレイヤーが不満タラタラでも、どうせそのうち黙って続けてくれるだろってタカをくくってるんじゃねーか?
なにせプロデューサーの娘の機嫌取りのためにBattlefieldシリーズを潰したEAだからな

330:UnnamedPlayer
20/06/23 04:31:38.61 P5uhHbBa0.net
リスポーンこんなアホだったの……?
と思ったけどタイタンフォール2で初代の魅力だった部分削りまくってもっさりゲーにしてたし兆候はあったか
ガスおじの調整が組み立て中に壊せるだけって馬鹿なの?最低限色分け実装しろや

331:UnnamedPlayer
20/06/23 04:33:48.95 tR6wzpOo0.net
色分けしたら間違いなく強化になる定期

332:UnnamedPlayer
20/06/23 04:34:00.19 0xnXGWUE0.net
>>318
え、死ぬのはやくね?w

333:UnnamedPlayer
20/06/23 04:35:01.88 PVCcS0ljr.net
またEAのクソバカ上層部がエアプ指導してるんでしょ
リスポーン自体も大差ないけどEAの下に居る限りこの先ずっとこんなんだろうさ

334:UnnamedPlayer
20/06/23 04:36:07.45 1auHEWJeM.net
そんなことよりCをどうにかしろ

335:UnnamedPlayer
20/06/23 04:37:21.06 44IqZMzR0.net
オクタンこれ現状で使ってる人しか得しないようなバフにしか見えないけど
漁りと逃げと凸氏が速くなるだけじゃね

336:UnnamedPlayer
20/06/23 04:38:58.28 ca+4smRop.net
レヴウルト範囲無制限になったのはマジで良いね。今まで痒いとこに届かなかった手が届くようになった
いつのまにか範囲外出てダウンすることが無くなるのがデカいね
でも痒いとこに手が届くようになったってだけで時間30秒はやっぱり短くて
範囲無制限になった所で使い勝手はそこまで変わらないと思うわ
パスのジップで長距離漁夫にいくのがどれだけ強いかによるけど
まあ上手い人相手だと影状態の奴の体力ミリ残して時間切れで対応してくるからそういう人に当たったらおしまい
デスプロ中回復出来ないことを忘れてはならんぞい

337:UnnamedPlayer
20/06/23 04:39:36.32 Ew+ajqZJ0.net
ていうかさ、キャラ性能変えるより先にやることあるだろ
センチネル Lスター モザンビークとかいう3大クソゴミ武器なんとかしろよ

338:UnnamedPlayer
20/06/23 04:47:06.82 mGA5LHgi0.net
ガスは大して弱体化してないけど、オクタン使えばガス内の移動速度低下は防げるから使えよってことか

339:UnnamedPlayer
20/06/23 04:48:15.06 1uhdKpT90.net
>>328
それ防げたら強いだろうけど現実は鉄壁と同じ効果になるだけで被弾の時しか効果を発揮しないってことになりそう

340:UnnamedPlayer
20/06/23 04:49:12.16 44IqZMzR0.net
モザンビークは装弾数1発でも良いから増やしてほしい
武器ティア的に同格であろうp2020よりも弱いじゃん

341:UnnamedPlayer
20/06/23 0


342:4:52:25.57 ID:uFgJciKc0.net



343:UnnamedPlayer
20/06/23 04:53:16.98 4ixIfrJOp.net
滑ってるよ

344:UnnamedPlayer
20/06/23 04:54:38.40 Yz9/zydV0.net
強化されて編成悩むのは楽しいけどナーフされて編成に悩まざるを得なくなるのは楽しくねえな

345:UnnamedPlayer
20/06/23 04:55:15.51 mGA5LHgi0.net
ジップラインを再度掴むとクールダウンが適用されますってやつはジップラインの上でぴょんぴょんするやつとか、ジップラインで掴むとジャンプで高い場所に乗るとかができなくなるんかな?
>>329
だとしたらガス強いの変わらんな…

346:UnnamedPlayer
20/06/23 04:57:45.09 bclwKqB/0.net
ミラージュの部隊デコイはずっとこうすればいいのにって思ってたから嬉しいわ
降下速度がミサイルばりに速くなるのは修正されてなさそうだけど
でも半径5m以内だとデコイの青いオーラが出るのは止めてほしい…

347:UnnamedPlayer
20/06/23 04:58:45.92 bdVsrivs0.net
>>327
センチネルは原文に項目あるよ

348:UnnamedPlayer
20/06/23 04:59:58.64 uFgJciKc0.net
篭城ガスが強かったなんて最初から出して今ガスで問問題視されてるのは
余りにもガスおじがはやりすぎて最終円でガスまみれになってガスゲーになってそれの
対処方がガスおじしかいないからピックせざるを得なくなって流行り+対策でどうしようもなくなってる所やろ
最終円投げ込まれる展開中のガスを全部打ち落とせれば大分違くなると思うけどどう変わるんだろうな

349:UnnamedPlayer
20/06/23 05:00:21.30 3CJDL6Goa.net
強キャラに基準合わせて欲しかったけど中堅に合わせたからナーフ祭りになったんやな
まあなんか理由があるんやろ

350:UnnamedPlayer
20/06/23 05:01:20.37 q+hzRFoB0.net
ミラージュ弱体化されてね?運営頭おかしいや

351:UnnamedPlayer
20/06/23 05:01:55.21 3CJDL6Goa.net
ミラージュは明確なナーフ

352:UnnamedPlayer
20/06/23 05:03:13.33 Y0+VUREQ0.net
モザンは前の金モザを弾数をちょっと減らしてデフォにすりゃいんだよ

353:UnnamedPlayer
20/06/23 05:04:22.76 GVrBAGIr0.net
いやモザンは無くせよ

354:UnnamedPlayer
20/06/23 05:04:59.24 q+hzRFoB0.net
モザビと2020はハンポ削除で最初から付けとけ

355:UnnamedPlayer
20/06/23 05:09:49.03 jMB4RSRF0.net
今回レヴとオクタンの組み合わせ強そうだな。距離無制限になったゾンビアタックで更に足が早くなったオクタンが距離詰めたり追いかけるのはかなりうざそう

356:UnnamedPlayer
20/06/23 05:12:15.28 uFgJciKc0.net
オクタンは足が早いから詰めろみたいなキャラなのにヤクキメると視野角狭くなるから意味わからん

357:UnnamedPlayer
20/06/23 05:17:51.38 heMXkzG60.net
先行したオクタンが一人で死ぬ未来しかみえん

358:UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-Epcz)
20/06/23 05:20:47 BNM/VDaN0.net
ガスおじの調整ってこれガスブシュー中じゃなくてトラップムクムク中なら破壊できるってこと?

359:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-oMVK)
20/06/23 05:22:11 f+l7iyTQa.net
今までレイスが担ってた先陣を切って仕掛けて
ダウン取りにいって虚空で退避する役割を
オクタンにやらせるのが狙いなのでは

360:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-oMVK)
20/06/23 05:23:37 f+l7iyTQa.net
>>347
だろうね
ガスプシュー中も撃てば撃つだけ穴空いて効果時間減少くらいあってもいい
それでもデコイの役割は果たすし

361:UnnamedPlayer
20/06/23 05:31:00.92 Wt9DOWYZ0.net
>>298
一応ジャンプパッドもあるぞ、ダウン中ジャンプ出来たらちょっと面白そうではある

362:UnnamedPlayer
20/06/23 05:36:00.48 bosvLxj60.net
>>346
そこでトーテムですよ
自爆覚悟のグレネード投げて損害与えるだけでだいぶ仕事できる

363:UnnamedPlayer
20/06/23 05:39:29.85 f+l7iyTQa.net
>>351
他のFPSでよくあるグレのピン抜き保持して突っ込めたらいいのに

364:UnnamedPlayer
20/06/23 05:44:04.83 axHjoy500.net
確実にどんどんつまらなくなってるな
さすがだわ

365:UnnamedPlayer
20/06/23 05:45:45.47 eR9xECHE0.net
なぜトーテムが壊されない前提でしか話ができないのか

366:UnnamedPlayer
20/06/23 05:47:15.76 2rHoDvUp0.net
調整で壊されやすくなったわけでもないのに壊される前提で話す意味ある?まさか頻繁に壊されてるのか?

367:UnnamedPlayer
20/06/23 05:50:08.55 8PkXdG9b0.net
前線貼れるキャラ消えてしまったなこのゲーム

368:UnnamedPlayer
20/06/23 05:51:55.84 WnyWa0zw0.net
レヴまじで入れ得だな
レイスのポータルは相変わらず使いそうだし必須感ある
特に収縮後半で走って移動できる状況なんて稀だしな
ガスレヴレイス ワトレヴレイス この2択なのでは

369:UnnamedPlayer
20/06/23 05:52:34.88 oHz7qAj40.net
余計な調整して仕事した気になってるエアプ運営だからな

370:UnnamedPlayer
20/06/23 05:55:44.21 eR9xECHE0.net
>>355
今までと使い方同じなんか?バカがなにも考えずに置いてりゃ今までより壊されやすくなるに決まってるだろ

371:UnnamedPlayer
20/06/23 05:56:51.58 q+hzRFoB0.net
ここの運営小学生みたいな大幅強化と弱体化多すぎんか?レヴナント別に弱くないのにトーテム範囲無限にしたり、グラップルをいきなりCT2倍にしたり、ブラハのスキャン射程3倍にしたりやってる事がヤバすぎる

372:UnnamedPlayer
20/06/23 05:59:27.10 uLRwi6/F0.net
よし今日はプラ1から600溶かしたぞ!
味方がデュオなのかゴールドが多くて困った困った
本当はキャリー出来れば良いんだけどそんな実力俺にはないしなあ

373:UnnamedPlayer
20/06/23 06:00:01.77 1JUcwdYZ0.net
最近APEXでfpsデビューしてジブラルタル使ってた自分はいま結構白目剥いてる
ただでさえ使用人口少ない上にガスに枠を食われがちなのになんでナーフ来たんだよぉ……
息苦しいよぉ……
アムシ75ドムシ18sウルト3sにして欲しいよぉ……

374:UnnamedPlayer
20/06/23 06:00:49.70 ydQZxt+C0.net
同じLVのボディシールド、長押しで取れないバグまた復活してんのか
本当にバグとチーターだらけだなこれ

375:UnnamedPlayer
20/06/23 06:03:57.26 MANAAIRVM.net
今更そんなこといってんのかよ
ここの運営はテストしてねえだろ
マップみてみろよ
どんだけグリッジだらけだよ
それでもやってんだろ?うちらは

376:UnnamedPlayer
20/06/23 06:04:06.38 q+hzRFoB0.net
>>362
回復速度だけやん

377:UnnamedPlayer
20/06/23 06:08:05.45 1JUcwdYZ0.net
>>365
やれること減るのってモチベ微妙に持ってかれない?
今まで通りにいかない事も増えるだろうから結構この10%がどうなるか戦々恐々としてる
まぁ10%が関係あるような上手い立ち回りしてんのかって言われたら出来てないんだけどさ
そんなに使用人口多いわけでもないしメタの関係で苦しんでたっぽかったからなんなら内心強化期待してたまである

378:UnnamedPlayer (ワッチョイ daf7-1/Nl)
20/06/23 06:08:08 axHjoy500.net
確実につまらなくなる方に調整入れてくるブレない運営だな
今ですら打ち合い部分に面白さまったくないのにな

379:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp3b-wEFD)
20/06/23 06:09:41 zp0qKUymp.net
まあ今異様に日本で流行り始めてるし人口多いと叩きが多くなるのはどのゲームでも同じだな
多ければ多いほど「運営」ってワードが頻繁に飛び交う気がする

380:UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-1/Nl)
20/06/23 06:11:03 mGA5LHgi0.net
>>357
マジそれな気がする

スプリット後半の野良


381:ランクはクリプト増えそうで嫌だな~



382:UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-BaLH)
20/06/23 06:17:54 W+7rzd/CM.net
ミラージュナーフは意味わからんなー

383:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-IXeA)
20/06/23 06:22:53 ydQZxt+C0.net
あと部隊全員、ダウンしても全然終わらない事が増えてかなりウザいな
(もちろんダレも金ノックダウンシールド無し)

384:UnnamedPlayer (ワッチョイ fa45-YTex)
20/06/23 06:23:57 NtaMJmIz0.net
末期のオーバーウォッチみたいなナーフ具合

385:UnnamedPlayer (ワッチョイ b34b-wIAB)
20/06/23 06:29:31 Q1Glp8xW0.net
ブリザードと同じぐらい調整が下手

386:UnnamedPlayer
20/06/23 06:33:23.53 2rHoDvUp0.net
レイスは単体性能が強すぎるっていうよりパーティの中で確立した役割があるってだけだったと思うしそれに合わせたキャラ調整をして欲しかったな

387:UnnamedPlayer
20/06/23 06:39:59.11 zE4gIX2wM.net
>>373
鰤は調整上手い方だぞ

388:UnnamedPlayer
20/06/23 06:42:13.70 f+l7iyTQa.net
ガンオンとかいうクソゲーから移住してきたから
だいたいのキャラも武器も実用範囲のリスポーン調整が
割と上手く見えてしまう

389:UnnamedPlayer
20/06/23 06:42:59.03 YZ4LZEqo0.net
ポータルが本体だからあれがゴミにならない限り使われるんじゃない?
使い心地は悪くなってもピックしなきゃならなくなりそうだけど

390:UnnamedPlayer
20/06/23 06:43:11.72 UQEFy0pO0.net
URLリンク(and-engineer.com)

391:UnnamedPlayer
20/06/23 06:45:20.05 eiRgFPhI0.net
ワットソン弱体化かよ(´・ω・`)

392:UnnamedPlayer
20/06/23 06:46:57.82 l8LQq73B0.net
パスファもそうだけどQの使い勝手悪くして積極的にピックしたくなくすることでピック率を下げようとするのやめてくれ
ランクマで依然として必要なのはそのままじゃん

393:UnnamedPlayer
20/06/23 06:47:14.66 q95U0kRX0.net
こんな日本人しかやってないクソゲーよりフォートナイトやヴァロラントやったほうが楽しいぞ

394:UnnamedPlayer
20/06/23 06:47:39.54 2e7MH9nf0.net
オクタンはもういっそ興奮剤のダメージ無し使用中鉄壁くらいにしてパーティ貢献無しの完全ソロ性能くらい尖ってほしい

395:UnnamedPlayer
20/06/23 06:48:40.97 XmH+fh1zr.net
初心者が使うライフラを蘇生係にするのはやめろや
一番先に死ぬから意味無いだろ

396:UnnamedPlayer
20/06/23 06:50:30.29 V5WfbXD/M.net
ヒールドローンくんをそっと置くと蘇生始めてくれると思ってたのにパッシブ削除とかもう使い道ねえわ

397:UnnamedPlayer
20/06/23 06:50:59.15 Fcq+WwsF0.net
ワットソン弱体化続きで悲しい
その上天敵のレヴクリプトが強化だし
もうこれチームの促進剤持ち係だろ…

398:UnnamedPlayer
20/06/23 06:54:21.34 u4dZYl0/0.net
ライフラインクソ雑魚でワロタ

399:UnnamedPlayer
20/06/23 06:55:46.37 gTgW4Ly/0.net
なんでライフラインナーフされるのか分からん
ウルトを蘇生変えるだけでよかったじゃん

400:UnnamedPlayer
20/06/23 06:56:09.95 f92udQ8j0.net
これでチームプレーを重視するだろうという開発の意図が見えてきたな
開発力もなければ考えも浅いって
どうにもならん無能やな

401:UnnamedPlayer
20/06/23 07:06:24.58 OLWNYvnYU
パッケージが降ってくるの要らないよな
あんまり良いのがないし

402:UnnamedPlayer
20/06/23 06:57:54.25 2e7MH9nf0.net
オクタンのバフ案
リジェネ削除
興奮剤のダメージ無し
興奮剤CT10s
興奮剤使用中鉄壁、ADS時の速度低下無し
ジャンパの最高高度が上がる代わりに一度使うと壊れる
これ


403:ならみんなオクタン使う?



404:UnnamedPlayer
20/06/23 06:58:16.20 pfgpB1T30.net
つまり単独で強いキャラが強いってことになるな

405:UnnamedPlayer
20/06/23 07:00:28.83 bosvLxj60.net
>>391
ガスおじやん

406:UnnamedPlayer
20/06/23 07:03:06.95 cMTnLUh60.net
オクタン嫌いだから絶対に使わない

407:UnnamedPlayer
20/06/23 07:05:53.46 q95U0kRX0.net
そらみんなフォートナイトやりますわ

408:UnnamedPlayer
20/06/23 07:06:35.59 MANAAIRVM.net
それはない

409:UnnamedPlayer
20/06/23 07:06:55.67 oHz7qAj40.net
Riotがapexの運営ならもっと流行ってただろうな

410:UnnamedPlayer
20/06/23 07:07:49.14 X0qNVzc2M.net
ライフラインはパッシブより戦術テコ入れして欲しかった
ドローン展開の時間と回復スピード遅くて使うタイミングあんまりなくね?

411:UnnamedPlayer
20/06/23 07:11:24.11 f92udQ8j0.net
apexの丸パクリゲーつくりゃ流行るのにな
どこもかしこもcsgoの劣化しか作りやがらねぇ

412:UnnamedPlayer
20/06/23 07:11:54.31 Fcq+WwsF0.net
>>397
ドローン結構便利じゃない?
ガスでヘルス削れた時とか、序盤で物資少ない時とか地味に嬉しい
CT短くなったみたいだしそこは良いと思うけどな

413:UnnamedPlayer
20/06/23 07:12:17.64 HqTtS/1A0.net
ガスおじのガストラ投げ込み強制炙り出し出来なくなったな…
残念だけど仕方ないかなぁ
あとオクタンクソ強いだろこれ

414:UnnamedPlayer
20/06/23 07:13:31.06 VzNTu+KM0.net
レヴは結局本体のクセの強さは変わってないから
他からレヴに移るやつは少なくてレヴ持ちキャラのやつが過労死するだけやろ

415:UnnamedPlayer
20/06/23 07:13:51.40 WnyWa0zw0.net
オクタンがクソな理由って他の味方への支援が何もできないからだよ
本人をいくら強くしても特攻トロールアホが増えるだけだからな
だからローバとオクタンは根本的に弱い

416:UnnamedPlayer
20/06/23 07:15:29.62 cMTnLUh60.net
ワイ レイス.バンガ.クリプト使いどんな印象?
ちなオクタン大嫌い

417:UnnamedPlayer
20/06/23 07:15:52.32 2hwr/M1Tp.net
アジャイナーフなん?なんでや

418:UnnamedPlayer
20/06/23 07:19:44.83 kYvYMRtd0.net
オクタン速度強化しても孤立化が更に進むだけでは

419:UnnamedPlayer
20/06/23 07:19:55.56 mGA5LHgi0.net
ジップラインの掴みクールダウンってのが気になる
ジップライン左右にぴょんぴょんできなくなって的になるってことなのかなぁ
>>385
ウィングマンとマスティフもってカバン係だな
>>404
ドローン蘇生が追加される代わりに、今までのパッシブの回復速度upと蘇生時バリアが消える

420:UnnamedPlayer
20/06/23 07:20:56.33 RV3i10+i0.net
ライフラインさぁ…今まで使ってた奴殺しに来てるだろ

421:UnnamedPlayer
20/06/23 07:21:15.65 nkJZCKED0.net
クリプトがガチャコできる日はいつなんだよ

422:UnnamedPlayer
20/06/23 07:22:54.92 kD5CTLsU0.net
回復速度UPがあるから使ってたって人しかいないと思うけどね
ヒゲのあんちゃんが説明してたライフライン像、完全にユーザーの考えとかけ離れてたな

423:UnnamedPlayer
20/06/23 07:24:59.37 kYvYMRtd0.net
ライフラのパッシブやジブの回復ドームをナーフとか回復系になんか恨みでもあんのか

424:UnnamedPlayer
20/06/23 07:26:08.53 xKUJ/YjL0.net
レヴだりーな
上手いヤツなら安全にエドテンしまくりか

425:UnnamedPlayer
20/06/23 07:30:00.17 gTgW4Ly/0.net
正直レイスは戦術のクールタイム減ったし強化だとおもうわ
レブナントとレイス強すぎやろ
他全部ナーフやろ

426:UnnamedPlayer
20/06/23 07:31:05.44 kYvYMRtd0.net
ローバ来たからパスファナーフ
レヴ強化したからレイスナーフ
うーんこの調整

427:UnnamedPlayer
20/06/23 07:32:04.15 NuumFYXy0.net
ツイッターとかでライフラ超強化とかほざいてるやつらはエアプなんか?
初心者が使ったらすぐ溶かされそうじゃん

428:UnnamedPlayer
20/06/23 07:34:24.24 bosvLxj60.net
>>412
移動速度上がったのが一番大きいわ
出始め遅くなる以外は完全にオクタンの上位互換の能力

429:UnnamedPlayer
20/06/23 07:34:45.86 QZHWdbY30.net
戦わない衛生兵じゃねえか

430:UnnamedPlayer
20/06/23 07:35:29.26 pfgpB1T30.net
パッチノート見てきたけどレヴやばすぎない?
影でど�


431:アまで追ってくるとか、しかもパス組で高所陣取れば一方攻撃できるじゃん



432:UnnamedPlayer
20/06/23 07:37:02.37 2e7MH9nf0.net
レイスはポータルの距離が100mから75mになってるのが一番でかくね

433:UnnamedPlayer
20/06/23 07:37:39.90 mGA5LHgi0.net
それでもワットソンちゃんを使い続けるよ
ワットソンちゃんより可愛いキャラが出ない限りね

434:UnnamedPlayer
20/06/23 07:39:15.50 kYvYMRtd0.net
味方補助のポータルナーフは普通に痛いだろ

435:UnnamedPlayer
20/06/23 07:39:42.40 dx1bguUs0.net
ポータル弱体化が一番デカい

436:UnnamedPlayer
20/06/23 07:40:13.86 HqTtS/1A0.net
ワットソンは促進剤2個持てるのめちゃくちゃ便利じゃね?
2スタック4個くらい持ち歩くべきだな

437:UnnamedPlayer
20/06/23 07:41:57.36 cVgLakUxM.net
どこまでも追えないから
そもそも長距離だと戻された時に前線に復帰出来ない
野良だと脳死トーテム増えてバラバラになるのが見えるわ
それよりライフラが今回でローバの次にゴミになるかもしれんわ

438:UnnamedPlayer
20/06/23 07:43:09.04 UYUvH5Yc0.net
75mだと遮蔽から遮蔽へ届かない場面も増えそう

439:UnnamedPlayer
20/06/23 07:44:12.42 JoCSV4Uh0.net
ノラで使えんライフラインなんか誰がつかうのよ
回復早いから使われてただけなのに

440:UnnamedPlayer
20/06/23 07:46:12.88 GOZsMa5Sp.net
がしゃがしゃぴょんぴょんできないジップってどうなん
完全に先に高所取るため用になった感じ?攻め入ることはできなくなったっていうか
レイスの虚空めっちゃ遅くなっててワラタ

441:UnnamedPlayer
20/06/23 07:46:14.71 Ts0qkfYCa.net
トーテムはヘルス0にして初めて意味があるULTだからな
だから自爆特攻が一番いいんだけども意外と相手の陣地内で爆破できないエリアだったりすることが多かった

442:UnnamedPlayer
20/06/23 07:46:27.18 jixBpiDO0.net
パスファ弱体化し過ぎたので緩和しますとか言え!

443:UnnamedPlayer
20/06/23 07:46:36.93 xh/GjTZp0.net
ライフライン脳死で使えて初心者に勧められるいいキャラクターだったのになあ
敢えて使う理由ないゴミになっちゃったな

444:UnnamedPlayer
20/06/23 07:47:06.81 Ts0qkfYCa.net
>>429
小柄ついてた時点でかなり怪しかった

445:UnnamedPlayer
20/06/23 07:48:56.85 UmIFn+ZiM.net
ケアパケレベル3アーマー確定にしてもよくない?

446:UnnamedPlayer
20/06/23 07:50:18.10 qwNQBQNLa.net
ライフラインの高速回復消すとかバカだろ強み消えたし自動蘇生とかいらねえ~

447:UnnamedPlayer
20/06/23 07:50:39.99 I05d3tuKa.net
ワットソンの大会基準調整はほんとゴミ

448:UnnamedPlayer
20/06/23 07:51:03.31 UVRlWE/j0.net
ミラージュの蘇生の透明具合ってどんなもんなのこれ

449:UnnamedPlayer
20/06/23 07:51:06.38 gTgW4Ly/0.net
ライフラインはまだ回復ドローン無くなった方がましだった

450:UnnamedPlayer
20/06/23 07:52:18.04 Lb7bYWdra.net
しれっとナーフ回避してるコースティック草

451:UnnamedPlayer
20/06/23 07:52:27.87 uLRwi6/F0.net
アイテム手に入る代わりに盛大な位置バレで後半は遮蔽物にしかならない置物だからな
蘇生と回復ドローンが45秒になった所でって感じだし誰が使うんだろうな

452:UnnamedPlayer
20/06/23 07:58:00.74 2rHoDvUp0.net
もうライフラインはドローンを自分に追尾してきて周りの回復と蘇生自動でしてくれるウルトにしてパッシブそのままでよくね?アビリティは知らん考えろ

453:UnnamedPlayer
20/06/23 07:58:02.22 Lb7bYWdra.net
ミラージュのスカイダイビング強化とか面白おじさん化に拍車かかってんな

454:UnnamedPlayer
20/06/23 07:59:34.52 mGA5LHgi0.net
>>433
クリプトのEMPで壊せるだけでよかったよな
>>439
パッチノートとか見ない層が、自PTのデコイに敵がいる!って連打してそう

455:UnnamedPlayer
20/06/23 07:59:37.82 UApSJAgJd.net
パスの強化きた?

456:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-pZFJ)
20/06/23 08:01:15 QZHWdbY30.net
ライフラインはここまで来たらultも変えろよ なんでそこはアイテムなんだよ
ult中は回復2倍とか回復早いでもいいやん

もうドローンがロボットになって乗り込んでもいいよ

457:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd0-yDbK)
20/06/23 08:01:37 jixBpiDO0.net
>>441
弱体化したよ

458:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-9Aw4)
20/06/23 08:01:47 uLRwi6/F0.net
しかもドローンって敵にも使われるよな
ライフライン本人が倒れる前に置きドローンして蘇生してくれるんだったら室内グレでダウンしたときは割といいけどまあピックはせんわな

459:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-LS63)
20/06/23 08:02:14 5LTLRaEr0.net
パス弱体化って言ってる奴まじ?超強化の間違いだろ
パスのみが許された安置先読みパッシブで安置把握してジップでしかいけない高所に先もって長距離ジップで行っておけば
相手が絶対来れないんだぜ、ジップぴょんぴょんができんからな
パス、レヴ、レイスが最強構成だな
パスジップで安置高所取ってちくちく削ってレヴウルトとレイスウルトで攻めれば最強。ジップそのものが巨大な壁になるからワットソンもガスオジもいらん

460:UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-krRh)
20/06/23 08:02:53 r2LF0SzNr.net
まず蘇生入る時点で人数差で不利なのにそれ前提てバッシブ潰されるのがなぁやってることオクタンのパッシブ並に糞だわ普通にドローン以前のCTのままにして回復にも蘇生にも使えますよで良かったじゃん

461:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e9d-nWXU)
20/06/23 08:05:23 TSppLSjQ0.net
虚空は出が遅くなった&時間が伸びたから拘束時間が増えて、即死のリスクと味方の負担が増える
ダウン直前では使えなくなって体力に余裕がある状態で早目にスイッチ、軽く回復した後にすぐ戦線復帰っていう使い方になるな

462:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-M91Q)
20/06/23 08:06:18 Lb7bYWdra.net
>>445
ジップ移動中に狩られ易くなったんだわ

463:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-9Aw4)
20/06/23 08:06:29 uLRwi6/F0.net
高所取ったもんがちゲーが更に加速するだろうな
それに加えて新イベ終わったら携帯蘇生ビーコンもランクマに追加だしいよいよオワコンの階段一段登った気がするけど

464:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa6-Epcz)
20/06/23 08:08:24 oHz7qAj40.net
ライフラは金バックの効果をパッシブに追加するだけで良かっただろ
オクタンはQ使ってる間壁走れるとかダブルジャンプできるとかの方が面白い

465:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-LS63)
20/06/23 08:10:24 5LTLRaEr0.net
>>448
だから先持っていけって言ってんだろ
何のためのガチャコンキュイーンだよ
ジップ中に狩りやすいなら最初に行っておけば敵は来れないって事だろうが?????????????
お前よく仲間に「?」って煽られるタイプだろ

466:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd0-yDbK)
20/06/23 08:10:42 jixBpiDO0.net
ミラージュの方向性は一貫してて強さとは別の意味で結構好き

467:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-IXeA)
20/06/23 08:11:10 SKi+j2vA0.net
何でジブナーフ・・・

468:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1785-F4Df)
20/06/23 08:11:39 gTgW4Ly/0.net
>>451
その対抗策として
オクタンのジャンプパッドで登れば良いってのが
公式の回答なのかな?

469:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1322-ZD43)
20/06/23 08:11:49 Ew+ajqZJ0.net
ジップ伸ばして漁夫りにいきづらくなったのは単純に弱体化だな

470:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-lWtA)
20/06/23 08:13:49 GOZsMa5Sp.net
逃げる・逃がすためにジップ使うこと結構あったからその用途がやりにくくなったのは辛いかなー
まぁ動きにくいのがどの程度なんか来てみないと分からんけどね

471:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-ANCP)
20/06/23 08:16:12 Fcq+WwsF0.net
個人的には味方に来ても敵にいても嫌なクリプトが強化され続けてるのが嫌だわ
使用率低いみたいだからしょうがないけど
ほんとPT強化だよなぁ

472:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-M91Q)
20/06/23 08:16:13 Lb7bYWdra.net
>>451
そうだな最速で行けるなら最強だわ

473:UnnamedPlayer (ワッチョイ f60b-5Q1u)
20/06/23 08:19:13 oFljRps20.net
ハボックの一マガあたりの弾が4発へって一発目の反動が大きくなるのか

474:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HolN)
20/06/23 08:19:14 qwNQBQNLa.net
ライフラインはパッシブが強さ8割くらい占めてるのにそこ消して大して使えないドローンにおまけつけたとか大幅弱体化やろ

475:)
20/06/23 08:20:05 Ky9ayLmU0.net
パスは弱体化でもあり強化でもあるけどライフラは強化に見せかけた産廃化だろ

476:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1322-ZD43)
20/06/23 08:20:34 Ew+ajqZJ0.net
フラットラインの時代クルー?

477:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1785-F4Df)
20/06/23 08:21:17 gTgW4Ly/0.net
アタッチメント2個とか
スナイパーのスコープ2個だったら
マジモンのゴミじゃん

478:UnnamedPlayer
20/06/23 08:21:19 jCaTuJBR0.net
>>436
かなり攻めにくくなったろガストラ

479:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-wEFD)
20/06/23 08:21:33 +n+SjNxcp.net
ミラージュなんでナーフしたんだよ…他は納得いくけどこれだけは意味わからん

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Epcz)
20/06/23 08:22:31 iVxFaOaI0.net
ライフラは味方ダウン後20秒間は移動速度UP・回復速度UP・鉄壁とか付ければ良かったんじゃ
バフ始めの移動速度は徐々に上げれば戦闘中のAIMにも影響出にくいしコンセプト的にも蘇生に繋がる可能性が増す
ダウンバフが無けりゃ弱キャラだから上位プレイヤーにも悪用されにくいと思うんだがな

481:UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-228I)
20/06/23 08:23:12 33h7WdeWM.net
今までレイス使ってたけど何行こうかな
まだ何も開放してないがレヴかクリプト?

482:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-M91Q)
20/06/23 08:23:14 Lb7bYWdra.net
>>464
ガスダメ軽減とか視界制御軽減とか派手にナーフされるかと思ったわ
他キャラ見てると特に

483:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-hnUC)
20/06/23 08:23:19 pqTbnyyVa.net
なんでリスポンはしょーもない調整はすげえ慎重にやるのにレヴのトーテム範囲とかガスおじの味方デバフとかみたいな本来慎重に弄らなきゃいけないとこはテキトーに変えるんだろう

484:UnnamedPlayer (スッップ Sdba-e2Q5)
20/06/23 08:23:48 GnO4/zHud.net
衛生兵への攻撃禁止!!

485:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7af7-UyKS)
20/06/23 08:26:01 bosvLxj60.net
>>436
ガス部屋に入れてのバルサンが難しくなっただけで基本の立ち回りは変わらんからなあ
今でもギリギリまで起動部分撃たれなければどさくさに紛れて樽入れたら通るときあるし
意外と撃てなくて通ることある気がする

486:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-85Gg)
20/06/23 08:30:54 6HmKhxxp0.net
はーライフラのパッシブ変更とか結局使う気起きんわ
しょーもな

487:UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-krRh)
20/06/23 08:34:13 r2LF0SzNr.net
どうせやるなら現状の1スタック数である4個とかアタッチメントにしても確定したら2つじゃなくてレベル2以上1式とかドーンと大幅調整すればいいのに
呼び出すメリットに対して場所ばれるデメリットと1つも使えないアイテムが出てくる可能性があるリスクが釣り合ってないんだよなぁ

488:UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-krRh)
20/06/23 08:36:33 r2LF0SzNr.net
書き込んだ後に気づいたけど3倍のアイテムって元の1個にプラスして3個=4個入ってることになるってことか?間違ってたらごめん早とちりした

489:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA)
20/06/23 08:40:36 crTNP2my0.net
オクタンパッドで二段ジャンプできます!

・・・そう

490:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-k6wC)
20/06/23 08:42:31 uNeCRplca.net
レイスほんまにこれナーフか?

491:UnnamedPlayer (ワッチョイ b778-bat2)
20/06/23 08:46:40 P5uhHbBa0.net
虚空発動するまで遅くなるってことは敵からすると撃ち合ってたレイスが突然撃ってこなくなってゆっくり離れ始めたように見えるよね? 的じゃね?

492:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-wEFD)
20/06/23 08:48:50 dWNpkIhfp.net
新しい虚空溜めて一気に加速する感じで見てて気持ちいいね
ローバのテレポみたいに待避に使うなら一旦物陰に隠れる形になるんだろうが
強さはともかく見ていてこっちのが好きかも

493:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl)
20/06/23 08:48:56 kD5CTLsU0.net
>>450
マジでこれ

494:UnnamedPlayer
20/06/23 08:51:11.83 F7RITV3/p.net
縦ジップラインでピョンピョンする奴出来なくなったの?
最近練習して使えるようになった所なんだが…

495:UnnamedPlayer
20/06/23 08:51:16.69 9LuYZYlj0.net
ライフラインは衛生兵なら持てる回復の数増やせばいいのにな
ライフラインだけワンスタック内の数が昔の仕様に戻るとか

496:UnnamedPlayer
20/06/23 08:51:27.67 gfP+HiJ60.net
実際パッチ後に遊んでどうなるか
大幅強化、弱体化されたと見せかけて実は大して変わらなかったっていうのもありえるし

497:UnnamedPlayer
20/06/23 08:52:01.09 bffCSme+0.net
レイスは前衛で敵を溶かして突破口やきっかけ作りするっていうより
サポート寄りの性能になったね 使い手的には不評だと思うけど良い調整だと思う

498:UnnamedPlayer
20/06/23 08:52:08.58 mpDS3bZj0.net
>>478
使い方は変わるけど新しい使い方が確立されたら面白いかもな
ただそれは野良では生きてこないのは確実

499:UnnamedPlayer
20/06/23 08:52:20.51 RZmy6+Hd0.net
2段ジャンプしても元来と同じように着地狩りされるだけだと思うんだけど強いの?

500:UnnamedPlayer
20/06/23 08:53:54.10 ohxxTLon0.net
ローバもっと強化してくれや

501:UnnamedPlayer
20/06/23 08:56:14.09 QZHWdbY30.net
>>481
これがないからあの青いボックスから回復出てきてもまったく無意味なんだよな
結局バックないと持てないから
回復枯渇してあの青いボックスさがすとかそんなこともしないし、あれ消してほしいわ

502:UnnamedPlayer
20/06/23 08:56:42.46 PpJ5kd8D0.net
ジップクールダウンでdizzy式のやつができなくなったのか

503:UnnamedPlayer
20/06/23 08:58:01.33 RZmy6+Hd0.net
ジップ移動中に撃たれたら避ける方法なくなるのか
エイム練習に良さそう

504:UnnamedPlayer
20/06/23 08:59:23.02 TcYM4JTG0.net
>>311
結局運営が遊んでほしいやり方にしかならんからね
くそげはそれで滅んだ

505:UnnamedPlayer
20/06/23 08:59:54.05 mGA5LHgi0.net
>>481
ワトソンだけ促進剤2個持てるとかできるならそれもできるだろうにな

506:UnnamedPlayer
20/06/23 09:00:12.59 QZHWdbY30.net
>>485
前は着地じゃなく空中で死んでたけどね
トリッキー系にしたいんでしょう
半分ミラージュ側

507:UnnamedPlayer
20/06/23 09:01:05.94 jCaTuJBR0.net
>>485
強いかどうかは置いといて楽しいのは確実だよね

508:UnnamedPlayer
20/06/23 09:01:27.96 ydQZxt+C0.net
ライフライン、高速回復消えて小型属性残ってるならマジで産業廃棄物やんけ……

509:UnnamedPlayer
20/06/23 09:05:38.39 LfVCal4vd.net
アル促持ち係になった小柄ワットソンちゃん

510:UnnamedPlayer
20/06/23 09:06:24.02 Fpt8OOVQa.net
コースティックの弱体化は妥当過ぎるわ
フェンス張ってある所に雑に投げ込むだけで簡単に制圧できてたからな

511:UnnamedPlayer
20/06/23 09:07:36.58 mGA5LHgi0.net
>>496
確かにな
投げ込むだけでフェンスも壊せて中の奴にもダメージ与えられるのつよかったわ

512:UnnamedPlayer
20/06/23 09:09:39.20 NmRHafEVM.net
戦闘中pin差しせずに逃げるやつなんなん

513:UnnamedPlayer
20/06/23 09:13:23.79 NmRHafEVM.net
あとレブウルトで全然違うとこ復活するやつまじなんなん

514:UnnamedPlayer
20/06/23 09:15:07.54 9LuYZYlj0.net
レヴナントのしゃがみ撃ちレレレって強いの?

515:UnnamedPlayer
20/06/23 09:15:36.99 Iy/aV3gb0.net
ワトソンこれどうなるんだ…
くそ物資でも安置先入りしてパイロンで籠もるって大会みたいな作戦はもう厳しくなりそうだけど野良でやるなら遣いやすくなったか?

516:UnnamedPlayer
20/06/23 09:15:40.83 gfP+HiJ60.net
アルティメット促進剤もキーバインドさせてほしいな
あと蘇生ビーコンも

517:UnnamedPlayer
20/06/23 09:16:17.58 mpDS3bZj0.net
>>501
3分ありゃ十分でしょ
促進剤複数持てるし

518:UnnamedPlayer
20/06/23 09:16:51.09 mpDS3bZj0.net
3分じゃなかった
1分半だ

519:UnnamedPlayer
20/06/23 09:17:06.13 jCaTuJBR0.net
溜まってる分も合わせて1スタックで3個もパイロン出せるからな

520:UnnamedPlayer
20/06/23 09:18:07.42 84FEuizz0.net
オクタンってハイセンシでないと使いこなせないイメージ
上手い人はマジで空中ですごいエイムするから
二段になったらすごそうよね

521:UnnamedPlayer
20/06/23 09:18:19.19 mGA5LHgi0.net
クリプトが今まで以上にうざく感じるようになるだけだ�


522:ネ



523:UnnamedPlayer
20/06/23 09:18:21.88 ACi8JRuI0.net
パスファインダーが何をしたって言うのよ!

524:UnnamedPlayer
20/06/23 09:18:50.88 Lcs8vlmB0.net
>>500
元々ヒットボックスが上半身ジブラルタル下半身極薄の鉄壁無しだから、しゃがんでもあんまり狭くならなくて普通に撃たれる
屈伸レレレで散らすとちょっと強い

525:UnnamedPlayer
20/06/23 09:18:53.97 gfP+HiJ60.net
ワットソン、野良ならありだと思う
大会だとどうなのか知らんが
それよりガスを…

526:UnnamedPlayer
20/06/23 09:19:04.72 v/jR3Oco0.net
ワトソンが籠ってた所責めてもパイロン消えるんじゃ利点が減るのか

527:UnnamedPlayer
20/06/23 09:19:36.91 X/AK88yJM.net
>>508
ライフラインなんて完全に無害だったのにな!

528:UnnamedPlayer
20/06/23 09:20:39.68 B6QVAH59d.net
ライフラのult変えてくれないかな
回復寄りにしていい気がするんだけどな
アジャイ印の回復薬を生成するとかさパッシブ衛生兵寄りにするならultも衛生兵寄りにしてくれ

529:UnnamedPlayer
20/06/23 09:21:42.58 ohAum9uar.net
ガスおじのガスはパイロンで消えるならいいよ
同居も結構難しくなるしな

530:UnnamedPlayer
20/06/23 09:22:05.87 jCaTuJBR0.net
>>500
ハボックとか301の腰うち精度が鬼になるからそこは強い

531:UnnamedPlayer
20/06/23 09:22:11.54 SKi+j2vA0.net
私の視界は良好だ

532:UnnamedPlayer
20/06/23 09:22:18.65 Fpt8OOVQa.net
1分半ってラウンドの収縮開始待機と同じ時間だから大分長いぞ?
ワットはそんなに弱体化だとは思わないわ
それよりジップのクールダウンは中々にデカすぎるだろ
最終円のインキャダンスが無理になるのは中々ヤバい

533:UnnamedPlayer
20/06/23 09:22:29.12 QZHWdbY30.net
>>513
もうアイテムから離れるべきだよね
代わりにローバのアイテム関係きょうかすりゃええやん

534:UnnamedPlayer
20/06/23 09:22:31.68 rMQQSpXl0.net
ライフラのultをケアパケじゃなくて補給物資にしてもよくね?

535:UnnamedPlayer
20/06/23 09:22:43.72 HbcIAVUe0.net
ライフライン死んだな

536:UnnamedPlayer
20/06/23 09:24:23.59 EJ0T242I0.net
レイスこれ・・・強化じゃねぇか?w

537:UnnamedPlayer
20/06/23 09:24:29.74 ohAum9uar.net
ライフラは仰々しく空から落ちてくるんじゃなくてリスポーンビーコンからこそっと出てくる仕様にしてくれ

538:UnnamedPlayer
20/06/23 09:24:35.76 71YlxqteM.net
ライフラインの高速回復なくすとかまじかよ、、、二度と使わねぇーわ
レヴナントのウルト範囲なしはヤバすぎるなこれはランクマで使われる
ワットソン超弱体草これ世界大会の構成も戦い方も変わるな

539:UnnamedPlayer
20/06/23 09:25:58.69 84FEuizz0.net
ライフラインのウルトは範囲回復でいいだろ
回復しながら打ち合えるのつえーぞ

540:UnnamedPlayer
20/06/23 09:26:40.99 mGA5LHgi0.net
>>501
野良はクリプト多いからキツくね?
マスター帯は知らんけど、プラチナはクリプト結構多い

541:UnnamedPlayer
20/06/23 09:51:58.71 OLWNYvnYU
野良はランクが上でもチームプレイする気がないからな
メタとか考えてないと思う

542:UnnamedPlayer
20/06/23 09:28:32.81 VrnmPTO50.net
糞籠もりがオワコンになってエイム強者が勝つ大会になったら映えるからいいな

543:UnnamedPlayer
20/06/23 09:28:58.53 mGA5LHgi0.net
>>527
見てる分には楽しいかもしれんよね

544:UnnamedPlayer
20/06/23 09:29:44.14 xKUJ/YjL0.net
大会が
イマイチ盛り上がらないしなゲーム性的にも

545:UnnamedPlayer
20/06/23 09:29:58.28 t5OExerb0.net
レヴ ライフラ レイスのゾンビ構成

546:UnnamedPlayer
20/06/23 09:30:07.83 Fpt8OOVQa.net
アル促のスタックが増えて、1分半だろ?
1分半って大体どのラウンドでも半分は持つからな?
しかも数は3つに増えてるし
言うほど弱いか怪しいぞ?

547:UnnamedPlayer
20/06/23 09:30:25.75 9LuYZYlj0.net
もしかしてジップでジャンプして方向転換して帰ることって出来なくなるの?
もしそうなら繋がれた先をちゃんと索敵して行かないとダメだな

548:UnnamedPlayer
20/06/23 09:30:33.36 84FEuizz0.net
レブは大会のスタンダードになるんかな
こないだも使ってるとこちらほらあったみたいだし
1.5アーマーで戦えるようなもんだしな

549:UnnamedPlayer
20/06/23 09:31:13.50 Hs/Gl5TAM.net
動画出て以来強化を楽しみにしてたライフラ使い達がただただ可哀想

550:UnnamedPlayer
20/06/23 09:31:35.91 ohAum9uar.net
>>532
それくらいなら出来るんじゃない?
ジャンプ回数に応じてクールタイムが伸びるらしいし

551:UnnamedPlayer
20/06/23 09:32:14.70 B6QVAH59d.net
>>518
ほんとそれ
ローバのultは使いづらいのにめっちゃ強いとかでもないからね
全体的に中途半端な気がするよ

552:UnnamedPlayer
20/06/23 09:33:10.18 mGA5LHgi0.net
これってスプリットと同時に来るのかね
イベントは明日からだよな?

553:UnnamedPlayer
20/06/23 09:35:09.99 v/jR3Oco0.net
ローバ強化したれ
好きなアイテム通販できるとかでいいじゃん
ライフラのウルト変えてさ

554:UnnamedPlayer
20/06/23 09:37:15.13 ohAum9uar.net
>>538
マーケットなんだしバッグの中のゴミアイテムとレア度基準で交換したい
個数制限緩くしてもっと強くなって欲しい

555:UnnamedPlayer
20/06/23 09:37:44.77 0X4vrETvr.net
二段ジャンプ方向転換したら側宙とかしねーかな

556:UnnamedPlayer
20/06/23 09:38:39.64 HpA7MyH00.net
台湾鯖でやってて10回に1回くらいの高頻度でエラー落ちするんだけどこれっておま環?サーバー側の問題?

557:UnnamedPlayer
20/06/23 09:39:03.86 R0/vVBNC0.net
相変わらずこの運営エアプみたいな調整してて草

558:UnnamedPlayer
20/06/23 09:39:18.01 cTgIPqOja.net
オクタンだけマリオやってんの草

559:UnnamedPlayer
20/06/23 09:40:01.66 9DaZaFWp0.net
>>538
アイテムを回復に、回復をアイテムに取引できるとかよさそう
そこら辺に無数に生えているチョークを売ると
シールドセル2個に変わる、セル複数個入れると任意のアタッチメントが買えるとか

560:UnnamedPlayer
20/06/23 09:41:00.04 5ZLqLR7ua.net
ローバは保管庫泥棒してるときだけ楽しい

561:UnnamedPlayer
20/06/23 09:41:46.03 jik0OHNj0.net
環境破壊レベルの調整してて草
滅茶苦茶にしろとは言ったが何もここまでやらなくてもいいのでは

562:UnnamedPlayer
20/06/23 09:43:19.66 vdGJ1RLl0.net
>>543
マリオは草、飛んだ後にワッホーって叫びながらくるんくるんやってるオクタン想像してしまったわw

563:UnnamedPlayer
20/06/23 09:43:46.34 ACi8JRuI0.net
オクタンはクリップ映えしそうだな

564:UnnamedPlayer
20/06/23 09:44:22.10 84FEuizz0.net
ローバのウルトは金以外をなんでも取れるぐらいでないと
戦闘に使えないウルトってマジで価値低いよな

565:UnnamedPlayer
20/06/23 09:44:30.18 xKUJ/YjL0.net
もうさ
いっそ全キャラぶっ壊れ路線にしてくれやw

566:UnnamedPlayer
20/06/23 09:44:32.87 jXGocB8L0.net
漁夫はトーテム探してそこで待ってればいいな

567:UnnamedPlayer
20/06/23 09:45:02.18 1KzEJZ5K0.net
レイスは使い方変わるだけで対応出来れば実質強化
ジップは慎重に使えば問題ない
コースティックは攻めにくくなったけど待ちでは問題ないしガスグレ使えばOK
ライフラインは高速回復無しは痛いが後半で自動蘇生は強い
クリプトは単純に強化
ミラは詰められなければ変化無し
ローバはまぁ一応強化
ジブはまだまだ強いし有用

オクタンは、楽しい!!!

568:UnnamedPlayer
20/06/23 09:45:11.37 snPNaMKRr.net
オクタンうまく使えば真上の場所に行けそう
くの字に飛べば

569:UnnamedPlayer
20/06/23 09:46:19.82 84FEuizz0.net
オクタン動画沢山でそうね

570:UnnamedPlayer
20/06/23 09:46:34.73 kR5f/EKNp.net
>>553
できなさそうかも
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

571:UnnamedPlayer
20/06/23 09:47:36.84 GMq2KzWd0.net
EAのこの最近の自動翻訳の方がまだマシな感じの日本語なんなの

572:UnnamedPlayer
20/06/23 09:48:06.06 1KzEJZ5K0.net
>>555
二段ジャンプ思ったより飛んでねぇなw

573:UnnamedPlayer
20/06/23 09:48:5


574:6.57 ID:bosvLxj60.net



575:UnnamedPlayer
20/06/23 09:49:14.55 fG+h4Euh0.net
パスファ調整なしって嘘だろ
ジップラインも弱くなるし運営エアプなのか
あとジブの弱体化はどう考えてもいらないし、ワトソンは弱くしすぎ
90秒のパイロン3つ置けたところでなあ!

576:UnnamedPlayer
20/06/23 09:49:23.05 kD5CTLsU0.net
>>555
もっとゲンジみたいのかと思ったのに・・・

577:UnnamedPlayer
20/06/23 09:49:40.35 cxoatgLh0.net
まぁ半月もすれば慣れて野良とパッドとチーターの文句に戻るよ

578:UnnamedPlayer
20/06/23 09:50:18.91 ACi8JRuI0.net
>>555
なにこれショボ…

579:UnnamedPlayer
20/06/23 09:50:38.21 bosvLxj60.net
>>483
レイス使う場合活躍することを強要されてたからなあ
実際初心者と組む時必ず使わないといけなくなってしんどかったし他の選択肢増えたと思った方がいい

580:UnnamedPlayer
20/06/23 09:50:51.86 fG+h4Euh0.net
ローバの戦術の強化ないとは思わなかった
ワトソンに打ち落とされるはむしろあっていいわ

581:UnnamedPlayer
20/06/23 09:51:05.62 8II+NO5q0.net
ワットソンメインで使ってるけど、90秒とウルト3つって噛み合ってなさすぎじゃね?って思うわ

582:UnnamedPlayer
20/06/23 09:51:40.03 VrnmPTO50.net
>>555
ほんとタイタンフォールだな
そのうち壁走りも出来るようになるんじゃね?w

583:UnnamedPlayer
20/06/23 09:51:53.31 bosvLxj60.net
>>495
パイロン立てないならマジで促進剤持ち運び係やな
ガスおじのULTが有用な時もあるだろうし

584:UnnamedPlayer
20/06/23 09:52:46.01 GMq2KzWd0.net
>>555
頻尿ジジイの最後にちょろっと出るおしっこみたいな感じのジャンプだな

585:UnnamedPlayer
20/06/23 09:53:33.32 SBVxPfj8a.net
デストーテム探してワトとコースティックでいたずらする遊びが流行るかもしれん

586:UnnamedPlayer
20/06/23 09:54:46.41 +EbM+3tbd.net
ポータル中に虚空使えないの辛くねえか

587:UnnamedPlayer
20/06/23 09:54:48.88 RFZr1jbG0.net
オクタンのガスやフェンスのスロウ無効にしたとこで一人で突っ込んで死ぬだけだから意味なくね?

588:UnnamedPlayer
20/06/23 09:55:12.57 bosvLxj60.net
>>531
六個促進剤持って他に回した時がやばいよな
特にガスおじやジブみたいな明確な攻撃スキル持ってるやつに回すと最終安置が地獄になる
最近促進剤持つ運用始めたけどULT連発できるとマジで強い

589:UnnamedPlayer
20/06/23 09:56:58.56 xKUJ/YjL0.net
むしろ
ガスで止まってくれたからなw
どこまでも勝手に突っ込む野良オクタン

590:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7af7-UyKS)
20/06/23 10:01:00 bosvLxj60.net
ライフラインは二人同時蘇生より最終局面でお互い一人倒れた時に一番強いやつなんだろうけどぱっとせんわな

591:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-zmLr)
20/06/23 10:01:57 fSZUXY6H0.net
ちょっとまって
オクタン強化しょぼすぎだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch