Paydayシリーズ総合 $197kat GAMEF
Paydayシリーズ総合 $197k - 暇つぶし2ch700:UnnamedPlayer
20/11/29 16:33:35.95 I3Ute5PMM.net
ソロだと厳しいが、マルチだったらドリルに自動修理つくまでリスタ
あとはCounterstrikeで待機したりロケランするなり籠もれば何とかなる

701:UnnamedPlayer
20/11/29 17:54:30.71 9DAwXGnP0.net
久々に復帰したいんだがマルチって人いる?

702:UnnamedPlayer
20/12/01 19:16:06.16 VJl95Qjr0.net
割といる

703:UnnamedPlayer
20/12/01 19:29:43.41 sIp1mfXs0.net
>>680
人自体はまだまだ普通に居る
でも、Ping250ms以下の部屋には入れる確率は、俺の経験的に、10部屋に1,2部屋
んで、何らかのチートを使ってる奴はゴロゴロ居る

704:UnnamedPlayer
20/12/01 20:38:20.02 tjgiE7Ina.net
URLリンク(twitter.com)
日本人からハブられてて草
(deleted an unsolicited ad)

705:UnnamedPlayer
20/12/03 06:50:06.81 AhJt8b1d0.net
>>681-682
昔より大分チーター増えたんだなまあ元から少なかったわけじゃないけど
と言うかポンコツだけどaiおるやんけソロで遊ぶわ

706:UnnamedPlayer
20/12/03 08:13:26.00 odJxpnpW0.net
AIは位置固定して重なるようにくっつけば露出部以外壁になってくれるし投擲武器以外の弾が通るから
ドーザーとかスポットしてAI越しに射撃して処理する緊急用シールドとして重宝する

707:UnnamedPlayer
20/12/03 22:46:54.08 jQhwkTO90.net
一ヵ月ぐらい前にここで「BREAKIN' FEDS」クリアできないって言ってた者だけどクリアできたよー
多分累計で30時間ぐらいかかったわ…もう二度と「BREAKIN' FEDS」はやりたくないぞ…
色々アドバイスくれた人ありがとう

708:UnnamedPlayer
20/12/03 23:03:55.84 /8aWDx2b0.net
>>686
素のJobはセオリー決まってるし簡単な方
First world bankと同難易度

709:UnnamedPlayer
20/12/04 09:14:45.40 do1uhGg90.net
>>686 Garret部屋周辺の警備員をショットガンで吹っ飛ばして間引くと良さそう

710:UnnamedPlayer
20/12/04 18:41:33.72 aAkd3grE0.net
>>687
FWBも大概難しい印象、狭い道に警備員いすぎよ

711:UnnamedPlayer
20/12/05 05:19:55.80 OvNQt/yn0.net
fwbはCSじゃないなら奥の部屋までノーキルでいけばあとは全員ページャーしても足りるし頑張れ
金庫さえ空けばラウド突入したとしても楽だから途中でばれてもecm使ってなんとかなることもおおい
CSで優先的に取ってたジョブ

712:UnnamedPlayer
20/12/05 13:24:16.79 aKx/bupzM.net
2階の安全地帯(左部、キャットウォーク、マネージャー部屋の机)覚えたり、
2階→1階は飛び降りできる事を知ってると意外とイケる

713:UnnamedPlayer
20/12/05 14:58:59.20 g8ypy71m0.net
Breaking Fedは前半パートは0Pager前提、1個でも使ったらやり直し。ホワイトボードの位置は暗記。
後半パートは巡回警備員3体+補充1体にPager使ったらもう成功したも同然
金庫開けたらEcmラッシュでいける
FWBでも難しいって感じるのは警備員の巡回経路と停留点を覚えてないから
前半パートの2階を巡回する警備員のそれらぐらいは丸暗記できる
あと、警備員が停留点で停留モーションを始めたら数秒は振り向かないから、停留モーションも暗記した方がいい

714:UnnamedPlayer
20/12/06 14:17:54.91 psRF0tR/M.net
みんなどれくらいinfamy進めた?
おいらっちは夢の30-100まで到達したんやが?w

715:UnnamedPlayer
20/12/06 18


716::06:48.85 ID:sj9dyIMx0.net



717:UnnamedPlayer
20/12/07 00:14:57.89 TN4iRcFz0.net
隠しパラメーターで経験値をちゃんと累積しててくれたら、俺なら100infamy実装されたと同時に実績解除されるぐらいに経験値稼ぎまくってるんだがな
っていうか、300~400infamyぐらい行ってると思う。
実績実装前からプレイしてる人にアドバンテージが無いのはよくない

718:UnnamedPlayer
20/12/07 00:37:26.68 6thfNv6Y0.net
infamyとか5のまま進めてないわ
スキル絡みの云々とかは無くて、マスクと入室音だけでしょ?

719:UnnamedPlayer
20/12/07 00:42:11.74 imK90Rm00.net
65以降になにかあるかもよ

720:UnnamedPlayer
20/12/07 01:11:14.71 suYPum/D0.net
実績実装前からプレイしてる人にHDCPが無いのはよくない
ずっと未周回でやり直せよ

721:UnnamedPlayer
20/12/07 11:57:59.44 gf8kLj2K0.net
なんか監獄から白い家へ雑に話が畳まれてから離れてたんだけど、あれから追加がたくさん来たんだって?
シークレット以降のDLC全部ぶち込むのに空きがどれくらい要りそうかわからん?

722:UnnamedPlayer
20/12/09 22:59:58.83 PFNTaaCp0.net
アセット購入段階まで進めちゃったらスキルセットって変えられないの?

723:UnnamedPlayer
20/12/10 00:08:34.83 1Vx5Jy8u0.net
そもそも途方もないプレイ時間が必要なコンテンツで人を繋ぎ止めてpayday3の開発費を少しでも稼ぐっていう魂胆以外の何者でもないだろうしアプデ前のプレイ時間がどうとかは全く考えてなさそう

724:UnnamedPlayer
20/12/10 22:12:18.92 cKYR1tH70.net
そう言えば皆は近接武器って何使ってる?
クナイとかの毒武器? それともスタンガンとかの感電武器?
あるいは見た目とかの好みで選んだりしてるのかな?

725:UnnamedPlayer
20/12/10 22:43:19.78 +LnxHZVv0.net
刀、苦無、ブザー、アイスピック辺りか

726:UnnamedPlayer
20/12/10 23:06:33.54 1Vx5Jy8u0.net
クナイ使うと降参させる前に死んじゃうからなあ

727:UnnamedPlayer
20/12/10 23:44:03.51 1B51glKWd.net
鏡月みたいな角瓶

728:UnnamedPlayer
20/12/11 00:54:44.58 9XpRCpYQ0.net
ラウドはブザー
ステルスはクナイ

729:UnnamedPlayer
20/12/11 14:43:15.24 tBb4D5PM0.net
感電・毒・刀以外の近接武器を使う合理的理由は無いから。そういうこと。

730:UnnamedPlayer
20/12/11 16:56:39.48 ePqeQXL50.net
振りの速さとリーチのバランスでアイスピック一択かな
一発どついてF連打ですぐ投降してくれる
追加効果系だと状態異常のリアクション挟むから投降させるまで時間かかるし…
状態異常にしたいなら飛び道具のスリケンでいいし…

731:UnnamedPlayer
20/12/11 17:13:43.00 tBb4D5PM0.net
>>708
投降するかどうかは、敵の残りHP、周りに居る敵の仲間、シャウトするプレイヤーの位置(後ろか前方か)などで決まるから。
どんな武器を使ってるかは条件に無かったかと思う
投降させるまでの両腕をあげる、跪かせるの2段階あるけど、感電させてる間でもシャウト連打してると第1段階は通過してくれてるケースは多々ある。条件は分からんが。
DSODで手裏剣は非効率。それならむしろドラゴンブレスの方が効率が良い。飛び道具は空いてるなら先公グレネードの方がまだ良い。

732:UnnamedPlayer
20/12/11 17:40:33.88 9XpRCpYQ0.net
状態異常のリアクションの長さは自分もちょっと気になったことがあって
低DAM高KNDの近接武器を試したこともあったけど
DSだと敵の体力が高すぎて全然転がってくれないから結局ブザーに逆戻り
刀、アイスピックとかの高威力系の武器だと
とっさに人質取りたいときに殺しちゃうこともあるから自分はあまり使わないな

733:UnnamedPlayer
20/12/11 18:23:57.68 gNM7Luxm0.net
ソシオとかでドーザーの素早い処理をしたいならアイスピック(Low Blow乗せないなら刀)、それ以外はブザーかElectrical Brass Knuckleで安定だと思うが

734:UnnamedPlayer
20/12/11 18:46:53.45 ePqeQXL50.net
>>709
感電とか嘔吐のモーション見届けるのがまどろっこしいから使わないかな
殴ってF連打で投降するのかしないのかすぐ見極められるのが好き
高難易度は1発どついたくらいじゃ死なないし(仲間がプレイヤーだとやらかす)

735:UnnamedPlayer
20/12/11 18:57:49.24 uVal/clA0.net
そもそも接近にリスクあるゲームだしなぁ…
正直ショーケースのガラス割ったりする位にしか近接振ってないわ

736:UnnamedPlayer
20/12/13 21:26:55.66 QzJvFxp30.net
一部のハンドガンにライフルと同様っぽい敵貫通効果付いてるけど、実際に撃つ以外にゲーム内で貫通するかどうか判別する方法ある?

737:UnnamedPlayer
20/12/14 17:51:28.58 b93oWbbp0.net
ライフルってのがスナイパーライフルを指すなら
それと同じ貫通効果を持ってるハンドガンは5/7 APのみだけど
"一部の"ってことは何か別の効果のことなんかね
AP弾にしたJudgeをハンドガンと勘違いしたとか
連射速度が速くて後ろの敵にも当たってるとか
THRが高くて周りの敵が怯んでるのを勘違いしてるとかじゃないよね?
どっちにしろ撃つ以外にゲーム内で確認する方法は無いような気もするが

738:UnnamedPlayer
20/12/14 20:05:36.79 sM8p2Mkl0.net
>>715 の言うとおり貫通性能持ちは1つだけ
5/7は音がわかりやすいしLOADOUT画面での見た目もわかりやすい

739:UnnamedPlayer
20/12/15 12:27:36.42 T3faGO540.net
ライフル同様の貫通は5/7 APのみなのか
Deagleハンドガン撃った際に直線状に並んだ市民が一発で複数人死んだり、市民の後ろにあるガラスが割れたりするのは貫通とは別なのね

740:UnnamedPlayer
20/12/15 19:14:38.63 JajxTVrs0.net
ショットガンと爆発物以外の弾は敵の体を貫通するんじゃなかったか
モールクラッシャーのステルスで困らされた思い出

741:UnnamedPlayer
20/12/16 10:48:01.20 cKBA5nxl0.net
SGと爆発物が貫通しないのは味方AI

742:UnnamedPlayer
20/12/17 01:23:34.84 +DwnJ/xQ0.net
チュートリアルのDAY3でコカイン奪取してSWAT殺しながら逃走車へ逃げるときのBGMの曲名が知りたいです
テスタメント(?)って連呼してる歌詞の楽曲です

743:UnnamedPlayer
20/12/17 08:38:24.65 QCelG0hy0.net
曲名はTAB押しっぱで出るウィンドウの左下に書いてあるから
それにかぎらず気になったら見てみるといい

744:UnnamedPlayer
20/12/17 11:18:42.09 pr1F+wgUa.net
>>720
たぶんI Will Give You My All 2017

745:UnnamedPlayer
20/12/18 00:14:08.22 bPGAfvjKa.net
8bitのやつが一番好きだわ

746:UnnamedPlayer
20/12/19 06:30:30.81 3gE4GPzr0.net
car shop外人とやってたんだけど何回もリスタしてなかなか上に来ないハゲマネージャー待ちして
ようやく爆破までこぎつけたのに俺だけカギ取れてなくて道路走ってたらホストが萎え落ちした

747:UnnamedPlayer
20/12/19 06:32:39.81 3gE4GPzr0.net
そもそも謎失敗しまくってidk連呼してたけど人質殺さずに拘束


748:してたせいだと知って草



749:UnnamedPlayer
20/12/19 11:52:15.52 EjRlnUeK0.net
人質は基本殺すもの、拘束するのって制圧可能なjobか死体袋がなくなったときだけ
どうせ揉み消し代も報酬額から見ると誤差だし
最後のカギ取り合わせるの厄介だよな、何回かそれで失敗して外人とワロス状態になってるわ

750:UnnamedPlayer
20/12/19 14:45:48.44 xIAWeRVU0.net
アキンボSMGのフルオートをSWAT Van Turretに撃ち込んで修理させずに破壊するの気持ちいいな。

751:UnnamedPlayer
20/12/19 18:46:33.51 KrInrSB10.net
carshopランダム多い割にミスったときの制限時間かなりきつい

752:UnnamedPlayer
20/12/19 23:28:50.62 bZh5QBXW0.net
アプデの文章が日本語なんだが、有志がやってんの?それとも機械翻訳?

753:UnnamedPlayer
20/12/20 10:39:04.84 3LtcHj8XM.net
公式で日本語訳担当してる人が翻訳して通知してるんじゃねえかな

754:UnnamedPlayer
20/12/20 11:25:04.12 sKyEf4oF0.net
投票日ハッキング成功バージョン2Day
敵スナイパーが3人固まるビルの判定がないw
射線通っている
コレ脱出場所に射線通っているから高難易度プランBで悔しい思いしそうな害悪バグですわ

755:UnnamedPlayer
20/12/20 20:34:10.27 XazVnQtv0.net
なんか強い上級者いっぱいいるなと思ってたらほとんどチートだらけで草
8個もバッグ同時に持てるスキルとかタレット大量に置けるスキルあるんだなって思ってたわ
シャブ作りでチートプログラムらしき中国語のログ垂れ流し始めて気づいた

756:UnnamedPlayer
20/12/20 20:57:15.44 0yDtkwVF0.net
>>732
俺が今まで見たチート
・弾/HP無限
・実績勝手に解除
・マップ内の敵が全員即死
・マップ内の窓全部解放
・サイレントアサシン
・キャリースタッカー
特にいまはサイレントアサシンが有名って言うかステルスで10部屋の内4~5部屋ぐらいはサイレントアサシンって感じ

757:UnnamedPlayer
20/12/20 21:44:13.73 NidNFB/W0.net
shadowraidサイレントで修正入ったのか、倉庫内の巡回傭兵全滅して気を抜いてたら
裏口を歩いてる警備員が倉庫内オフィスに入ってたらしく不意遭遇して失敗したわ
アプデあると巡回ルート変更でばったりはもはや様式美なのか?

758:UnnamedPlayer
20/12/20 23:30:38.98 0yDtkwVF0.net
巡回経路のサイレント修正はかなりある
例えばShadow raidは昔は港側の警備員は終始立ちんぼだったのに、いまではランダム要素の1つとして巡回してるからな
他にも扉がデフォで開いてる修正(Border crossingの後半パートの大倉庫の通路)とかもある

759:UnnamedPlayer
20/12/21 02:12:44.15 GuZ6tSg/0.net
敵が全く撃って来なくなるmodもあるっぽいね

760:UnnamedPlayer
20/12/21 02:58:29.93 l0lClmJ/0.net
UNDER COVERの廃アパートって映画のレオンっぽくてすこ
特に会談をSWATが一列で駆け上がってくるところ

761:UnnamedPlayer
20/12/21 23:45:19.24 j7jBNRVn0.net
湧き方が変わったか知らんが階段の戦闘が以前より難易度上がった気がする
適当な装備だと敵を捌き切れなくて白シャツおじさんが一歩も進まなくなる

762:UnnamedPlayer
20/12/22 06:57:38.75 X5dgSpR40.net
ストーリー進めてたら偶然上級者が入って来て一緒にGO BANKやったんだけど
プロの強盗とその見習いみたいな感じでプレイング全てが映画っぽくて面白�


763:ゥった ECMラッシュかけた後、かかってくる電話をBainに繋いだり通行人がいちいち覗きに来るから 脅して中に連れ込んだり人質を奥に誘導してたらまた電話かかってきて警備員が来てぶっ殺して 死体をカウンターに放り込んで人質誘導しようとしたらまた電話かかってきてがすごい映画臭していい感じ 人目避けつつ荷物をワゴンに積んで結局最後警官が来たと同時にコンビニ側から荷物背負って逃げ出して 大騒ぎになる直前に脱出してみたいなまるで演出されたシナリオがあるかのような展開で熱かった GO BANKってやった中でも一番映画っぽいステージかも



764:UnnamedPlayer
20/12/22 17:34:40.86 X5dgSpR40.net
GOBANKの銀行って不思議とどっかで見たことあるような気がするんだよね
GTAVかな?

765:UnnamedPlayer
20/12/22 17:59:16.93 c7da6Jmb0.net
CSGOに同じマップあるよ

766:UnnamedPlayer
20/12/22 21:34:16.30 R/hzNTeG0.net
GO BANKのステルスってソロ殺しすぎて辛い
ECMもページャー応答もタイも死体袋も人手も何もかもが足りない

767:UnnamedPlayer
20/12/23 04:51:59.89 Zo55CxVD0.net
うるさい方のSawでマップ全域に脅迫をばらまいて市民をダウンさせる方法しか無いと思う

768:UnnamedPlayer
20/12/23 06:00:11.98 OtRqSsVr0.net
First world bank、デスセンテンスだとたまに←のカメラルーム前の死角にカメラあるんだな
外人と何度もリスタしてやってたときに手癖でカメラルーム制圧に行って普通に見つかった

769:UnnamedPlayer
20/12/23 06:46:06.22 Zo55CxVD0.net
FWBでカメラ制圧しに行く奴は間違いなくアホだから即蹴りで問題なし

770:UnnamedPlayer
20/12/23 22:47:37.64 OtRqSsVr0.net
>>745
カメラルーム放置でいいのか知らんかった
マネージャーぶっ殺してカメラで発覚したことがあったから必ず制圧するものかと
カメラルーム制圧して配線切りに行くのが常道かと思ってた

771:UnnamedPlayer
20/12/23 23:00:39.50 Zo55CxVD0.net
俺FWBは最高難易度で200~300ぐらいクリアしてるけど、廃人勢でカメラ制圧しに行ってる奴はほぼいない
4Pagerの内3Pagerは後半パートで使うから、前半パートで使えるのは1Pagerだけだけど、
大抵のケースでは前半パートは0Pagerでいけるので保険用としてキープ
前半パートでは2Fを巡回してるのは2人でたまに一時的に3人になるだけで、一人除去したらもうバレないぐらい余裕になるので
カメラ監視員を消すより2階を巡回してる警備員を消す方が価値が高いってワケ

772:UnnamedPlayer
20/12/23 23:04:17.39 Zo55CxVD0.net
ハゲのマネージャーがカメラに発覚するような位置にスポーンするケースは確か3ケース
・1階右側のPCエリアで社員と立ち話してる時
・2階マネージャー室(?)で女社員と会話してる時
・2階右側廊下裏で社員と立ち話してる時 ←極めて稀
どのケースもポケットECMとショットガンで余裕で対処可能

773:UnnamedPlayer
20/12/23 23:26:19.40 OtRqSsVr0.net
詳しすぎて草
カメラルーム殺しに行く外人見たからやっていいものかと勘違いしてたわ
配線切った後はサーバールームに隠れてるのが最善なんだな

774:UnnamedPlayer
20/12/23 23:47:28.01 IphNx2eC0.net
こんなに詳しくても運営の思いつきでサイレントで警備員のルート変えられたりするから虚しいな

775:UnnamedPlayer
20/12/24 01:43:28.51 E/81UfWv0.net
ストーリー進めるためにソロでやってたらアメコミヒーローみたいなのが出てきて死ぬかと思ったわ
コカインの袋も大量にあるし雑魚もやたら特攻してくるしマンホールから一撃死使う奴は沸くしソロ殺し過ぎる

776:UnnamedPlayer
20/12/24 02:06:41.51 I7gMkvfN0.net
>>751 アメコミヒーローってなんやねん...
蹴ってくるやつはCPU消せば蹴ってこなくなるよ!無力化できたぞ!やったね!

777:UnnamedPlayer
20/12/24 02:16:15.94 E/81UfWv0.net
>>752
金ぴかのマークついた盾持った自称キャプテンのメタルヒーローっぽいオッサン
正義は勝つとか言ってるしアメコミとか特撮の見過ぎで頭逝ったと思われる
CPU消すって何

778:UnnamedPlayer
20/12/24 09:36:04.29 I7gMkvfN0.net
>>753 アメコミには爆発物かAP弾(スナイパー)ぶちこんでやれ
蹴ってくるやつはクルーが3人ダウン収監等でいなくなると蹴って来なくなる(蹴ると即ゲームオーバーなので)

779:UnnamedPlayer
20/12/24 19:24:33.05 cvv+ftDs0.net
蹴られて一撃でダウンしても収監までのダウン数に数えられないし裏道に1人佇んでることが多いから気をつけてれば大丈夫
ストーリーってことはvery hardくらいだろうからオフラインでAI3人引き連れて攻略した方がいいかもね(アメコミ野郎はオンラインでしか出現しない)

780:UnnamedPlayer
20/12/24 19:49:20.48 yRPfoT1X0.net
>>753
AIなしだとクローカーは特殊攻撃してこない
多分その事を言ってる

781:UnnamedPlayer
20/12/24 20:19:07.54 VI7EGkpY0.net
PCぶっ壊せばゲーム出来ないからクローカーに蹴られないみたいな暴論かと思った
AIのことか

782:UnnamedPlayer
20/12/24 21:10:10.13 446ExXG2M.net
初心者なんですが敵が落とす弾を増やすModってありませんか?
トリガーハッピーしてるのでいつも弾が足りなくなります

783:UnnamedPlayer
20/12/24 22:41:56.42 yRPfoT1X0.net
チートしたいなら自分で探して使えよ
そしてオフラインか身内だけでやれ

784:UnnamedPlayer
20/12/25 01:03:32.66 sQ2cKQlK0.net
初心者ですが弾薬問題は自力解決したわ
チートなんか使わなくてもキャンプする場所考えて
敵を殺す場所を手前にまとめたらタイミング測るだけで回収できる
アセットで弾薬バッグ設置したり長期戦になると上級者が大体置いてくれるから
ちゃんと周囲を確認して緑の枠線でバッグの形したオブジェクトを探すこれで解決する
後はもっとヘッドショットを狙えるように銃をカスタムしたりちゃんと狙いつけて撃ったりする

785:UnnamedPlayer
20/12/25 01:53:40.90 /e8OkPiv0.net
ENFORCER右下に1P振りましょう
以上

786:UnnamedPlayer
20/12/25 03:43:35.23 ohOeyUDl0.net
ロケランとsaw以外で弾薬袋なんか使ったことないな
CSの超高ランクとかならいるかもしれんが行かないし

787:UnnamedPlayer
20/12/25 06:56:22.57 sQ2cKQlK0.net
このゲームの人類史ってどうなってんだよ
博物館みたいなところでダイヤ盗むミッションで明らかに人間のものじゃない頭蓋骨とか
巨大な両手封印されたミイラとか巨神兵みたいなの発掘してる写真とかあるんだけど
マジで無茶苦茶でワロタw

788:UnnamedPlayer
20/12/25 09:01:44.21 w8XDKujw0.net
銃弾何発食らっても医療テープみたいなの巻けば全回復するんだからそりゃ我々と同じ人類ではない

789:UnnamedPlayer
20/12/25 09:09:52.44 VSAbkeVpM.net
そろそろメキシコDLC買うか

790:UnnamedPlayer
20/12/25 11:27:08.35 sQ2cKQlK0.net
HOXTON REVENGEでステルスでHector殺すところまで行って
証拠品持って帰れっていうから「おっこれ窓から敷地外の巡回ない川辺に投げれば楽じゃね?」って
投げたら川に落ちて消えて「まずいことしたな・・・あれなしで5個あればいいんだけど」って思ってたら
敷地内の巡回ルートの真ん中に突然バッグの黄ばみ枠がおいすー^^って沸いて通報されて終わった
くそげー

791:UnnamedPlayer
20/12/25 11:31:30.39 f3q7RLpX0.net
>>766
マップ外にバッグが落ちた場合に再配置される場所は、落とした場所毎に決まってるけど、
その再配置はほぼ100%運搬経路的に損する位置に再配置される
俺が知ってるので、得する位置に再配置されるのは、ドックヤードでロケットのパーツを運ぶ時ぐらい
スカーフェイスなんか、金庫の位置に再配置されるから、これはつまり、運搬をゼロからやり直しやで

792:UnnamedPlayer
20/12/25 11:41:47.28 sQ2cKQlK0.net
あと丸腰で敵の拠点に拘留されて敵がイキってたら突然大爆発が起きて
キーン視界ぼやけからのギュウオーンババババ!みたいなのやめたほうがいい
バッ!って銃構えていきなりスローモーになって一方的に敵を撃ち殺すのも

793:UnnamedPlayer
20/12/25 11:42:07.06 sQ2cKQlK0.net
誤爆しました

794:UnnamedPlayer
20/12/25 11:43:30.32 LaJaCG1a0.net
フレがチーター部屋で経験値稼ぎしてたから縁切ったわ
数分置きでインファミ実績取ってたから問い詰めたらこれ
DLC開放Mod入れたまま遊びに来ようとするし限界だった

795:UnnamedPlayer
20/12/25 11:44:17.23 sQ2cKQlK0.net
>>767
マジでこのゲーム開発自身がゲームやり込んでるだろ
何回もリスタしてると見逃しやすいところにカメラあったり棒立ちの警備いたり
死体とか隠すだろうなーって場所にわざわざ巡回に来たりするし

796:UnnamedPlayer
20/12/25 11:45:15.74 sQ2cKQlK0.net
DLC開放Modって犯罪にならないの?やばそう

797:UnnamedPlayer
20/12/25 12:27:01.22 f3q7RLpX0.net
まぁ常識的に考えてDLC開放は詐欺罪やろ

798:UnnamedPlayer
20/12/25 12:32:05.86 Q3VvhsNm0.net
開発側はなぜか放置してるけど割れだよ
MOD制作側は代金支払って所持したゲームに最初から同梱されているデータを解除しただけ、とか抜かすんだろうけどさ

799:UnnamedPlayer
20/12/25 15:17:32.08 sQ2cKQlK0.net
このゲームの中国人ってチーターかわざとステルス失敗させに来るか出会い厨かどれかが当てはまるんだけど
なんなの君らは

800:UnnamedPlayer
20/12/25 18:51:52.91 D/JEN0Zla.net
叩かれ過ぎて泣きながら名前変えちゃったか
また勝ってしまったね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

801:UnnamedPlayer
20/12/26 00:25:44.77 NAmLRg5g0.net
誰か入ってきたと思ったら即退出していくのって馬鹿にしてんのかと思ってたら
チーターは自動でキックする設定にデフォでなってるからだったんだな

802:UnnamedPlayer
20/12/26 00:50:39.54 5Bew6OND0.net
即退出or切断の理由(確率の高い順)
・ステルスだと思ったらラウドだった(またはその逆)
・入室時に一定確率で起こるクラッシュ
・ホストの自動キック(NGBTO利用の可能性もあり)
・ラグが酷い
・部屋に嫌いなゲストが居る
leftならゲストが正規に退出したって分かるけど、disconnectedならあらゆる可能性があるから正直分からん

803:UnnamedPlayer
20/12/26 01:16:30.98 rBTt2FtM0.net
>>777
あー最近、入室即退室が多くて不思議だったんだがそれか

804:UnnamedPlayer
20/12/26 04:27:23.57 NAmLRg5g0.net
このゲームでチートして何か面白いか?ページャー無限とか楽そうだけど
殺して減らすだけの凡ゲーになって絶妙なバランスが崩壊して終わるだけじゃね
ただELECTION DAYの2日目は平気で4、5人密集してきて箱見られちゃいけない時間長くて
マジで気が狂いそう

805:UnnamedPlayer
20/12/26 04:42:11.04 5Bew6OND0.net
Election Day2はペイジャー使いつつ箱を開けるだけ開けて投票マシンを6�


806:ツ露出させておいて 後は一気に6個ハックするだけ、途中に発見されたらECMラッシュ この流れは上位層は皆分かってるから普通はテイク1でクリア出来る っていうか上位層は最初からECMラッシュで突撃しに行くことも多々あるけど



807:UnnamedPlayer
20/12/26 05:55:23.27 NAmLRg5g0.net
>>781
箱開いてると通報されない?

808:UnnamedPlayer
20/12/26 09:21:58.49 NAmLRg5g0.net
クライムスプリーとかいうの敵の湧きが尋常じゃない
ストーリーラインで20レベルまで上げろって言われたけど
2ステージ目のGreenBridgeで既にソロでは手が付けられない数
今までもおかしいとは思ってたけどそれは普通の豪雨レベルだった
もはや土石流とか津波のレベル このゲームやばい

809:UnnamedPlayer
20/12/26 09:24:05.47 5Bew6OND0.net
Detectedになるのはハッキング中の投票機だけ
ハック前と後はスルーされる
んで、これもサイレント修正されたんだけど、確かハック終了しても蓋を閉めなかったら一定確率で警備員が投票機に来て足で小突いて投票機がハックされてるのが発覚するらしかった

810:UnnamedPlayer
20/12/26 09:26:32.29 5Bew6OND0.net
ハッキング中のサイレント修正で思い出したけど、
車屋は数ヶ月前まではハッキング中は、確定で警備員がハッキング中のPCの前まで来る仕様になってたよな
だから1ペイジャーがほぼ確定で消費されてた
でもサイレント修正でこれが無くなった

811:UnnamedPlayer
20/12/26 09:26:35.58 NAmLRg5g0.net
>>784
蓋閉め忘れたから発覚しただけだったのか
箱開いてるからだと思い込んでた

812:UnnamedPlayer
20/12/26 09:27:54.12 NAmLRg5g0.net
多分サイレント修正でまた蓋開いてると発覚するようになってると思う
実際先日なった

813:UnnamedPlayer
20/12/26 09:32:04.59 5Bew6OND0.net
ん?蓋を閉め忘れるのと箱が空いてるのって別の意味で言ってるのか?
木箱を開ける
→投票機をハックする
→ハッキング中は投票機自体の蓋が自動で開く ←これは今でもDetected対象
→ハッキングが終わると投票機自体の蓋が閉じる
→現在は木箱の蓋は閉じても閉じなくても良い ←現在はこれは無視してもセーフ

814:UnnamedPlayer
20/12/26 09:32:24.72 NAmLRg5g0.net
ふざけすぎだろどんだけ振りなおしてもクリアできると思えない激沸きPLANB専用jobか
絶対無理としか思えないcarshopしか回ってこない このゲーム意地悪過ぎんよ

815:UnnamedPlayer
20/12/26 09:33:32.53 NAmLRg5g0.net
>>788
あれ?終わった後閉めるインタラクトあった気がするんだけど
開ける→ハック→閉めるって感じだったような

816:UnnamedPlayer
20/12/26 09:36:13.09 ZLfIFRXH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
思わずスクショ
35体いる

817:UnnamedPlayer
20/12/26 09:44:22.70 NAmLRg5g0.net
URLリンク(i.imgur.com)
巨大チーズトースト

818:UnnamedPlayer
20/12/26 12:30:08.81 2pJIEAKBd.net
車屋の巡回警備が3名同時にPCチェックに来る欠陥があって市民に変えられた記憶

819:UnnamedPlayer
20/12/26 15:42:28.48 pF6tlncNM.net
マネージャー部屋前に固定警備員もあったっけ

820:UnnamedPlayer
20/12/26 18:48:55.93 49owGnHrM.net
車屋のPC見に来る警備員はサイレントじゃなくてちゃんとパッチノートに書いてあったような
謎の通気口追加されたあたりだった記憶がある

821:UnnamedPlayer
20/12/26 18:50:37.39 sCbzUnXi0.net
車屋は逃走のBGMすきなんだけどな

822:UnnamedPlayer
20/12/26 19:22:20.81 MT9/o4Yl0.net
昔の車屋どんだけクソジョブだったんだよ・・・
今は順当に巡回減らせば普通のステルスオンリーだよな
店奥の1~2F階段で1人ずつ巡回市民ともども減らしていくだけだし

823:UnnamedPlayer
20/12/26 21:00:12.30 NAmLRg5g0.net
オークションで展示物空っぽにしたあと
会場の金持ちに銃乱射して帰るの楽しすぎる

824:UnnamedPlayer
20/12/27 08:11:09.60 ZwgJnqd70.net
このゲーム、野良でcar shopみたいなPLAN A専をワチャワチャやるの面白すぎるだろ
ステルスなのに完全武装の75MAXのカスとか民間人殺してガラスも割るキチガイとか
正面から突っ込んで暴れる馬鹿とかC4抱えたと思ったら店内に飛び込んでくるマジキチ(俺)とか
事前に運転者と乗り込む席まで決めてあるのに何故かもう一台持ってきて横転したあと逆走するガイジとか
ホストが激怒して必ず文中にFucking入れて怒鳴りまくったりとかして逆に映画っぽくて草

825:UnnamedPlayer
20/12/28 03:30:48.10 c5UE+SqE0.net
似たノリで一緒に楽しめる野良がいるならフレンド申請してみろ
割と長い付き合いになったりするぞ

826:UnnamedPlayer
20/12/28 11:48:55.77 z+hg6Til0.net
scarfacemansionでボートに現金などを積み込む際に
バッグの積み込み判定と水没判定が近いとバッグが金庫内に増えるバグあるな
AIがどっかで落としたかと思ったが、自分で投げ入れた瞬間に増えたわ
合計19バッグになったわ

827:UnnamedPlayer
20/12/29 11:14:41.40 xd1cPXVl0.net
結構前から気になってたけどインスパに新しいモーションが追加されてる?
普通のインスパは手のひらを上に向けてクイクイって感じだけど
たまに人差し指をピンと立てるような動きをするときがある
以前は無かったような気がする

828:UnnamedPlayer
20/12/29 14:06:18.36 W7IWhZPH0.net
>>802
特定武器限定モーションじゃないか?
SRのどれかで見たことあるが

829:UnnamedPlayer
20/12/29 14:22:32.08 W7IWhZPH0.net
記憶違いかもしれんが
片手の平を上に向けて起こす
人差し指向けて起こす
武器を両手持ちしたまま武器自体を上に向けて起こす
この3種類は見たことある

830:UnnamedPlayer
20/12/29 14:49:58.00 VdGfuwZE0.net
スポットとリロードと発砲動作にしか思えないんですが?
それがインスパイアの動作を塗りつぶしただけじゃね?

831:UnnamedPlayer
20/12/30 00:50:10.29 A3CYqHM60.net
URLリンク(i.imgur.com)
取りあえずPlatypus70で確認
よく見たら指鉄砲みたいな感じ
6000キルくらいしてるが全然気付かなかった
なるほど、武器限定モーションだったのか

832:UnnamedPlayer
20/12/30 06:55:16.97 m517sihl0.net
武器限定モーションはリロード武器切り替えであるのは知っていたが
インスパイアの専用モーションってあったんか・・・

833:UnnamedPlayer
20/12/31 16:08:52.34 WcgG7O7p0.net
カジノでスロットやりまくってたら蹴られた
ひどすぎる

834:UnnamedPlayer
20/12/31 16:24:14.16 z1wqBLry0.net
>>808
実績目的なのは分かるけどな
ラウドで任務遂行中にひたすらスロットしていたりする奴は蹴られて当然
前にラウドでひたすらスロットしている奴がいたから
危険地域だけ残して それ以外破壊してやったわ

835:UnnamedPlayer
20/12/31 17:33:37.10 JT/ZwRdT0.net
>>799みたいなノリで考えると任務中にもスロやめられないギャンブル中毒ハイスターに見えてきて笑える

836:UnnamedPlayer
20/12/31 19:44:28.44 Fxejuakz0.net
電源防衛しつつスロ回したらいかんのか
そんなに敵やって来ないし暇だからいっつもスロ回してるんだが

837:UnnamedPlayer
21/01/01 03:08:16.77 G7ETSr0D0.net
オブジェクト防衛しながらならいいでしょ

838:UnnamedPlayer
21/01/01 03:21:15.45 IbVzhfK40.net
このゲームはホストが絶対権力


839:者だから少しでも気に入らなかったらダメ



840:807
21/01/01 08:46:11.29 NTbPr4yl0.net
ホスト以外三人そろってギターケースの装備にすらノータッチで
10分越えてスロット回してた 多分全員蹴られた

841:UnnamedPlayer
21/01/01 09:05:45.59 HdqsWs/s0.net
お前は誰なんだ

842:UnnamedPlayer
21/01/01 20:48:49.19 tkk0dWzI0.net
お前どれだよw

843:UnnamedPlayer
21/01/02 10:30:04.79 sPDEG87XM.net
「Guys, the thermal drill. Go get it(幻聴)」

844:UnnamedPlayer
21/01/02 18:18:03.99 oh+PVkxAd.net
質問です
one downの設定ついたジョブをやるには
・ ブローカーからジョブを購入するときにつける
・ 既にone downがついたジョブに参加する
しかないのでしょうか?
クライムネットで自然に発生するジョブにはつけられない?

845:UnnamedPlayer
21/01/02 18:37:39.09 2wgFWoGr0.net
一年半振りにプレイしてるんだけど最高難易度のラウドでも使える武器を教えてー
少しやった感じライトクロスとchinapuffの昔のセットでも十分いける感じだったけど

846:UnnamedPlayer
21/01/03 07:51:05.12 HH/Ozqc90.net
RPMの低い威力40前後のARとSMGとか
弾効率の悪い威力160帯のDMR以外は割とどの武器でも戦える
LMG、Low Blow込みのSG、Graze込みのSR辺りが特に強い
敵の勢いが上がってると思うから
連射の遅い弓系統、威力が低めのChina Puffはちょっと使いづらいかなと俺は思う

847:UnnamedPlayer
21/01/03 12:43:36.21 OcnQriD40.net
>>818 job選択時の詳細設定画面にONE DOWN項目あるからちゃんと確認して

848:UnnamedPlayer
21/01/04 06:15:16.25 E+W9EBgyd.net
>>814
蹴られても文句いえない
当然の結果

849:UnnamedPlayer
21/01/04 07:02:00.04 sU5uicUU0.net
Wolf HUD(と他2,3個)入れてるんだが2,3ヶ月前からクラッシュ率高くなったよな?
入室4回したら1回クラッシュするぐらいの確率なんだが

850:UnnamedPlayer
21/01/04 07:31:39.95 X9/AQDMJ0.net
たんにメモリ不足では

851:UnnamedPlayer
21/01/04 13:03:45.70 OI58n6bxa.net
クラッシュさせて落とすチートツールあるから5割はそいつ。クラッシュさせるからホストがやったと分かり辛い
日本人が入って来たりジョブ終了直前で落とす。使っているのはほぼ中国人と韓国人

852:UnnamedPlayer
21/01/04 13:26:55.57 sU5uicUU0.net
>>825
にわかには信じがたいが可能性としてはあり得るかもな
俺自身がソロでやってる時よりも誰かの部屋に入室しようとした時にクラッシュする確率の方がはるかに高いから
バグの可能性の方が高い気はするが

853:UnnamedPlayer
21/01/04 13:34:18.45 OoH8fCmh0.net
mod入れずにやってるけどクラッシュすることなんてまず起きない
クラッシュさせるmodが主な原因だとしたらバニラでもクラッシュするはず
嫌がらせとかじゃなくて他プレイヤーとのmodの競合云々じゃないかな

854:UnnamedPlayer
21/01/04 13:56:28.15 r0Vwu6th0.net
バニラでもちょくちょくクラッシュするなあ
ソロの時には起きないから他人のMODが原因な気がするわ
故意にクラッシュさせてるかどうかは知らんけど

855:UnnamedPlayer
21/01/04 14:11:28.18 sU5uicUU0.net
っつーかHUD無しでこのゲームってただの縛りプレイやろ

856:UnnamedPlayer
21/01/04 18:34:07.81 o3j4d7gL0.net
ホストなら簡単に蹴れるのに何故クラッシュとかいうまわりくどい嫌がらせをするんだ

857:UnnamedPlayer
21/01/05 08:56:29.35 qodexx3C0.net
HUDも18年や対応してても19年までで、更新してないの多いから何使えばいいかわからない
とりあえずWolfつかってるけど、メキシコjobの一部敵などが表示されない
最新にも対応してるHUDで便利どころは何があるんだろう

858:UnnamedPlayer
21/01/05 09:10:40.20 DsxbjKk/0.net
anticrah ってmodもあるよ。効いてるのかしらんけど おまじない

859:UnnamedPlayer
21/01/05 11:38:15.86 MjbozCnFd.net
>>831
情報いつから止まってんだが
wolfhudの最新アプデは昨年のDLC出た後すぐだぞ

860:UnnamedPlayer
21/01/05 12:24:49.05 qodexx3C0.net
>>833
すまん、長いことバージョンそのままだったから変わってないと思いこんでたわ
今手動でアプデしたらちゃんと対応したわ

861:UnnamedPlayer
21/01/05 18:02:25.84 60ep//510.net
>>820
ドッジビルドでAK握ってみたけどすぐたまがなくなる
みんなどうやってやりくりしてるの・・・

862:UnnamedPlayer
21/01/06 17:54:21.93 14uIEUjN0.net
未強化でも4,5発キルで回収8.6だから理論上はお釣りが出るはずだけど
連射が遅いからキルより先に敵がよろめいてHSし辛くなるから弾は不足気味になると思う
Frenzy+Berserkerの×1.4ダメージで雑魚敵を3発キルできるようにするとかなり楽
もしくは一旦AKを諦めて連射が速い別のARでまず練習するのもあり
どんな武器を使うにしろScavengerのベーシック取って全弾HSのつもりでやるのが重要

863:UnnamedPlayer
21/01/06 18:27:19.99 RlUjstVp0.net
ラウドって大体どのジョブも、一定時間拠点防衛を数カ所繰り返すだけでジョブに個性が無いんだよな
あるのはマップ構造の把握だけ
俺はそこがおもんないって悟ってるからもう暫くラウドはやってないわ

864:UnnamedPlayer
21/01/07 15:14:25.68 mN+Nw6v/0.net
ホストが蹴っておいてディスコネもよくあるから、再入場で確かめる
姑息な奴ほどホストをするなあ

865:UnnamedPlayer
21/01/08 02:51:38.78 HDz+T3+J0.net
クソ野郎とかいうホスト、名前通りクソ野郎だった

866:UnnamedPlayer
21/01/08 04:49:07.45 K2w73w0EM.net
お金が全然無くて追加のスキルセット開放できないんですがなんでこのゲームはこんなにスキルセットの開放に厳しいんですか?
Modで開放することってできないんですかね?1つ100万くらいなら買えるのに…

867:UnnamedPlayer
21/01/08 14:36:16.47 OBjx14gC0.net
modで100個以上増やすことはできる
ただかなりグレーで人によってはそれを原因に蹴ってくるかも

868:UnnamedPlayer
21/01/08 15:02:49.79 +oVFZWnV0.net
最初にバーグラーを開けたのは間違いだ立ったのか
パークデッキも育てるのめちゃくちゃ大変ですね

869:UnnamedPlayer
21/01/08 15:17:36.92 Fcc4j6Rma.net
最初はいろいろやるから大変なんだけど金も経験値も美味しいやつだけやるようになったらすぐよ

870:UnnamedPlayer
21/01/08 17:32:41.57 erOti0cF0.net
今だと経験値と金効率いいのなんだろう
金は高難度MALLCLASHERでATM開けがまだ最高だろうし
経験値:COOK OFF? 脱獄はイベ補正あるけどもう古いよね?

871:UnnamedPlayer
21/01/08 18:45:15.19 24JJ4aw40.net
ちょっと前にrep0からholdoutをwave5くらいまで回すの流行ってた気がする

872:UnnamedPlayer
21/01/09 19:04:31.67 FIL+zWOdd.net
HOTLINE MIAMI DAY2にある、攻撃力は高いけれどHPが低いギャングの配置と、素早く最上階に到達すれば報酬が増えるからプレイヤーに急いで移動する動機を与えて原作の流れるように敵を倒すのを表現しているの好き。

873:UnnamedPlayer
21/01/10 11:41:41.84 GmcIgGGZ0.net
今から始めると絶対取れない実績って存在する?

874:UnnamedPlayer
21/01/10 11:42:34.84 GmcIgGGZ0.net
シリーズ総合か、知りたいのは PAYDAY2 です

875:UnnamedPlayer
21/01/10 15:21:50.67 7x+/Q6A60.net
基本的にはないんじゃなかったっけか?
Virusの実績もちとマルチできるかってのは不明だが

876:UnnamedPlayer
21/01/10 17:32:32.29 GmcIgGGZ0.net
>>849
ほうほう、ありがとう!

877:UnnamedPlayer
21/01/10 23:03:05.56 pH6seieX0.net
Virusってレアなの?

878:UnnamedPlayer
21/01/10 23:22:54.59 ogU2k8Ca0.net
取得率31.7%だからレアってわけではないけど今virus持ちがマルチにどれだけいるかわからないからね

879:UnnamedPlayer
21/01/10 23:51:14.54 cg0yhJHR0.net
Virus持ちでほぼ毎日オンやってるから多分今オンにいる人らはみんな持ってると思うで
Jewelry storeのnormalクリア実績の方が取得率低いし7割くらいがほぼプレイせずに投げてるから取得率3割になってるだけっぽい

880:UnnamedPlayer
21/01/13 00:06:21.21 QDCDajFuM.net
アプデ来たよ
minor fix程度だけど

881:UnnamedPlayer
21/01/13 01:30:14.47 XcYd3E9e0.net
CSで出るjob増えたんか
にしてもほとんどめんどくせえやつだな

882:UnnamedPlayer
21/01/14 20:59:19.02 ifeqD+Rt0.net
俺Java3年ぐらい経験したからHudのコードがJavaで書かれてるんなら解読したかったんだが、
このゲームって変わった言語で書かれてるんだろ?

883:UnnamedPlayer
21/01/17 14:59:23.49 ABiwgmXg0.net
仲間の武器でおすすめある?
どれでもいいの?

884:UnnamedPlayer
21/01/18 01:15:33.64 KE+NSk7k0.net
動画とかでサイレンサー付き武器で
敵をふっとばしているのを見るんですが
あれってジャッジを使ってるんですかね?
玉の種類とかで吹き飛ばしやすさに違いなどありますか?

885:UnnamedPlayer
21/01/18 12:07:11.23 S7SF1WKj0.net
>>857
wikiのクルーマネジメントの項目にあれこれ書かれている
LMGとボルトアクションのSRあたりが強い
俺の個人的な好みは多少のドーザー対策にもなるタナトス

886:UnnamedPlayer
21/01/18 15:44:44.54 N6e89V5Na.net
>>858
サイレンサー付きのショットガンかと
スラグとドラゴンブレスと以外は同じ距離で吹っ飛ぶ
ドラゴンブレスとフラグはサイレンサー無効だから気を付けて

887:UnnamedPlayer
21/01/19 01:38:46.72 hliFBg0W0.net
>>860
ありがとうございます
使ってみます

888:UnnamedPlayer
21/01/20 22:54:13.31 cF1Vi10m0.net
走って10秒もないところをAIが30秒かけて遠回りしてプレイヤー収監までかかるのは何なんですかね
ベタボ入れろって公式からのメッセージってことでいいのかな

889:UnnamedPlayer
21/01/21 17:55:16.59 JQlHtu4c0.net
初心者でVRで初めてマルチやったけど面白いね
VRだとまわりからはどう見えてるんだろう
動きおぼつかない初心者だなー、くらいにしか思ってないんだろうか
それとも他のVRゲームみたいに、途中で伸びしたり鼻かいてるのまでバレてるんだろうか

890:UnnamedPlayer
21/01/21 21:22:28.87 Ac7M+W5s0.net
一回だけVRに遭遇したことあるけど腕がグネグネ動いててキモかった
何か変な動きしてんなとプレイ中に違和感を感じてはいたけど
ドリル修理中に発砲するまではVRと断定出来なかったな
最初はラグか何かかなくらいにしか思わなかったね

891:UnnamedPlayer
21/01/22 18:25:53.72 Ax5ou+SG0.net
>>864
そうなんだ
VRだからってそこまで目立つ感じではないんだね

892:UnnamedPlayer
21/01/22 23:28:13.38 19dK8ZBMa.net
ブッチャー役の人逝ったのか・・・RIP

893:UnnamedPlayer
21/01/23 09:04:32.89 B8ZSyGdS0.net
VR版スキルがダッシュで弾薬増加とか羨ましいものがあった気がするが
VRでやろうとは思わないんだな コレが

894:UnnamedPlayer
21/01/23 13:08:11.52 oL0fObCZ0.net
ps4版て日本語対応してるの?

895:UnnamedPlayer
21/01/23 21:26:42.86 gapOVRGOM.net
steam名変えれば跡着かないから何してもいいって人間だらけだよなこのゲーム。
普通に配信しながらやる人間もいるから有害ゲームにランクインするの理解したわ

896:UnnamedPlayer
21/01/24 22:01:56.66 mykpNP/t0.net
いくら犯罪するゲームとはいえ
プレイヤーのモラルも低めなのはなかなかやる

897:UnnamedPlayer
21/01/25 07:16:06.15 oUBMdkXJa.net
お前のID控えたからな君なんて最たる例よね
晒し暴言なんでもありなのにいざ自分がされたら烈火の如く怒り狂っちゃったし

898:UnnamedPlayer
21/01/26 11:28:32.53 UD0dApUT0.net
OD実績取るかinfamy重ねるくらいしかやることなくなってモチベが…
みんな何してんの?

899:UnnamedPlayer
21/01/27 09:28:51.36 pHm6VPjG0.net
ビルド推敲とか未知の武器開拓とかしながら適当に野良潜るの繰り返してる
ずっと同じ最強構成とかでやってると一瞬で飽きる

900:UnnamedPlayer
21/01/27 15:33:38.31 uilUQ5790.net
未完のビルドでのプレイがかなり安定してきたから
最近は未完でかつ微妙なパークのビルドをあれこれ試してる
以前より腕前が確実に上がってるのが実感出来て結構楽しい
rep100で強パークのビルドにしたときの無敵感も面白い

901:UnnamedPlayer
21/01/27 20:32:50.24 kKpaod8w0.net
DWまではビルドを考察する楽しみあったな。懐かしい
DWでは10分80キル以上を目指してビルドを考察するとか目標設定もあり
OVKならグラインダー&セントリーで敵のスポーンを封殺できるぞw

902:UnnamedPlayer
21/01/31 11:23:16.27 08zTDlCq0.net
ECMラッシュを行うというのは
『非常に情けなく、ブザマで美しくない』
見つからないように物陰から物陰へ潜み
人知れず目的を達成するのがステルスプレイというものだ
ましてや高速で経験値や報酬を稼ぐために
初めからECMラッシュでクリアしようというのは情けない話である。
自らプレイヤースキルは無いと喧伝するようなものだ

903:UnnamedPlayer
21/01/31 21:33:07.07 qlFIjlFu0.net
強パークってぱっと思いつくのはアナキ、アーマラーぐらいだけど
ほか何が強いだろうか、マッスルはMH以下だとかなり強いけど
ローグやクルックは今そうでもないんだっけ

904:UnnamedPlayer
21/02/01 00:07:45.92 4mBDVI740.net
海外だとKingpinとかStoicが推されてる気がする

905:UnnamedPlayer
21/02/02 21:19:58.83 +2zqhGOl0.net
>>877
味方のパークとフレンジー前提だけど
クルーチーフの防御性能増加もおかしい
近距離戦特化にしてフレンジーギャンブラーでヒーラーもどうぞ
どちらもMH以下なら楽しく 活躍できる

906:UnnamedPlayer
21/02/04 22:11:33.07 PTNz3s4f0.net
ストイックはDW以上だとダウンする気がしないけど、OK以下だとすぐダウンしちゃうわ
強パークってか高難易度用って感じ

907:UnnamedPlayer
21/02/08 17:16:57.24 TnBehPHc0.net
久しぶりに起動してロードアウトでInfamy回してるんだけど入室時頻繁に「Steam


908:がホストに対してSteamIDを認証できませんでした(Steam could not authenticate Steam ID for the host)」が出まくってまともにゲームに参加できない こちらの環境に原因があるんだろうか



909:UnnamedPlayer
21/02/15 09:10:45.18 P5trWozV0.net
4年ぶりくらいにこのゲームやったらプレイヤーが以外が強化されすぎてて笑ったわ
セントリーとAIとジョーカーが最強じゃん、プレイヤー戦わんでええがな
全武器調整の時と変わらず変な調整してる

910:UnnamedPlayer
21/02/15 09:22:21.15 gxBfLjCW0.net
強化前はしらんけど、セントリー言うほど強いか?
体力480や960ある雑魚一人処理するのに時間も弾もかかるし、だいたい囲まれてすぐ壊れてる
ましてやトレードオフがドクターバッグでは・・・
自分の扱い方が下手なだけかな、壁際に置けばいいぐらいしか注意点ないよな?
ジョーカー最強は同意、2人作れたらマジで被弾がごっそり減る、特にソロ

911:UnnamedPlayer
21/02/15 10:19:26.03 nC/V1Jcn0.net
ovk基準で固さが変わるモードだと比例してセントリーの火力も防御力も上がるので相対的に強くなる
固さに関してはAIやジョーカーも同様だがセントリーの場合は火力が明確に高い
条件次第では最も敵処理が早い攻撃手段になることもある
普通の高難易度ジョブだとグリッチ使わない限りは割とすぐ壊されるからそういう認識で間違いない

912:UnnamedPlayer
21/02/15 15:13:09.29 WR9GfMkU0.net
セントリーは最初に見られたキャラが一定時間ヘイト取る仕様を活かして
どこでも置けるジョーカーという強みを活かすのがいいと思う
全体の被弾率も下がるからDSでも下手くそにはありがたい存在だよ
ドクターバッグ2個と補助用1個軸も
ドクターバッグ持ち込めて攻守に強い4個軸も
無法の6個軸もどれもメリットはある
あとまあHUDMODの有無でおそろしく使い勝手変わる
残段数、何体殺した(ポジションの強さが分かる)、体力が分かるのはマネジメントが格段に楽

913:UnnamedPlayer
21/02/15 16:01:45.50 u4XTftXD0.net
机の下に置いて敵をスタックさせるのは止めようね
せめてソロでね

914:UnnamedPlayer
21/02/16 03:01:07.96 UEDFdBLl0.net
DSソロ、グラインダー、セントリーでシークレット行ったら瞬殺された
クリアーしたのはもっと低難易度だったのか?

915:UnnamedPlayer
21/02/16 23:17:51.86 o/0tXcs/0.net
100時間かけてinfamy1になったぜーイエーイ
シャドウレイドとメルトダウンとカーショップばかりやってたけど、やっぱり経験値効率悪いのかな?

916:UnnamedPlayer
21/02/17 00:10:23.67 PV72uXID0.net
脱獄とかホールドアウトが経験値効率いいけど、経験値効率ばっかり気にしてたら面白くないし好きなjobするといいよ

917:UnnamedPlayer
21/02/17 00:43:04.27 yP178JR80.net
俺はオフショア集めの方がしんどいや

918:UnnamedPlayer
21/02/17 09:15:17.37 4aVbcoPT0.net
外人のYoutubeの動画見たら、経験値効率はECMRushのShodowRaidとBigOilDay1が早くて、Cookoffで25個作るのも効率が良い
こんなんで100週も回したら頭がおかしくなるので、楽しく好きなJobしよう

919:UnnamedPlayer
21/02/17 11:53:20.22 lQv0bWZW0.net
ECMラッシュが使えるならDSのDiamond Storeが早いかなと思ってたら違うのか
JOBの経験値自体は難易度高いほうが良いけど、クリアにかかる時間


920:考えると 難易度はOVKあたりが良いのかな



921:UnnamedPlayer
21/02/17 14:27:05.61 8skZU4Q30.net
infamy回した直後のrep0のときはDWのセーフハウスをやることにしてる
16分ほどでDSラウドが出来るくらいのrepに到達出来るからホールドアウトより良いかな
本当はDSでやりたいけどドーザーを処理できないから俺には無理

922:UnnamedPlayer
21/02/18 00:05:38.57 uRJbnn0M0.net
経験値稼ぎいろいろあるんだね
試してみて楽しいやつやってくわーありがとう

923:UnnamedPlayer
21/02/18 19:57:39.11 njwMk82j0.net
BreakinFed右側だけ異常な難易度してない?
左側広くて3人巡回なのに右側せませまで三人巡回カメラ前市民はふざけてるだろ

924:UnnamedPlayer
21/02/18 22:48:50.16 VkO+X7YF0.net
>>895
fedsやる時大半右側だわ、カメラ前市民もマジわかる
挙げ句苦労して金庫開けた結果がキーカード 脱出はZIP
その前にラップトップが下の階もあるよ!よ!

925:UnnamedPlayer
21/02/20 13:08:24.18 5CSjJ5Hq0.net
なんか新しいテイザーじゃなくてティザーきた
JOYのマスクと変なおっさんが映ってtパチチチチチチ

926:UnnamedPlayer
21/02/20 13:29:57.78 ZAgyQGD90.net
新キャラと新パークかね?

927:UnnamedPlayer
21/02/21 08:37:40.23 whZfqaqM0.net
中国人マフィアみたいな容姿だな

928:UnnamedPlayer
21/02/21 14:32:06.28 IyfUJLce0.net
DSODソロあまりにも楽しくなくてやめたわ
基本的に死ぬ時が理不尽でしかないし、ビルドがつまらなすぎる

929:UnnamedPlayer
21/02/24 11:05:57.62 X3Ey3EYx0.net
Breaking Ballot(election dayで間違った場合)のjobが確定crashする
Mod抜いてもダメだった、おま環かなぁ

930:UnnamedPlayer
21/02/24 20:28:44.93 vzrABsNw0.net
数日前にオンラインプレイした時(mod入り)はcrashしなかったからおま環じゃないかな

931:UnnamedPlayer
21/02/24 23:16:45.82 u66N9LQF0.net
smg何使おうかなって色々試してたらテイザーの新武器アプデきたやん!

932:UnnamedPlayer
21/02/25 18:21:41.38 Tp6J8icM0.net
DMRは強くなったらしいけど、なんかそれだけだなアプデ
代わり映えのしない武器だけか

933:UnnamedPlayer
21/02/25 20:37:32.98 FsQhoQXj0.net
中国人のオッサンはプレイアブルじゃないのね

934:UnnamedPlayer
21/02/26 01:38:20.03 x6CbBlGr0
>>723
わかる
めっちゃ好きこの曲

あとはBreak the rulesとか神

935:UnnamedPlayer
21/02/26 09:50:35.99 JKeYH0Xz0.net
新キャラでkingpinの代わりのパークでも実装するかなと思うってたけど全然そんなこと無かった

936:UnnamedPlayer
21/02/26 19:57:18.26 BL25T5I+0.net
敵味方にするスキルあるじゃん?
あれってどれぐらい効果あるのかいまいち実感できないんやけどつおいの?

937:UnnamedPlayer
21/02/27 01:55:40.78 /LTMp2mi0.net
敵のターゲットが分散するから囮としてかなり優秀
敵の射線上にいるだけで作業とかの安定性が結構上がる
攻撃面は期待しない
個人的にはあまり好きじゃないから使うことはほぼ無いけど
変な拘りが無ければ取らない理由が無いくらいには強いと思うよ

938:UnnamedPlayer
21/02/27 10:16:36.69 LGULka5w0.net
DSODで理不尽じゃない状況を作り出すならフルパで全員stoic+ショットガンでやるしかねえ

939:UnnamedPlayer
21/02/27 17:40:10.48 ddUmwS0Mv
DS、雑魚ですら攻撃力225なのか・・・。

そりゃアーマーつけるだけ無駄だわな。

940:UnnamedPlayer
21/02/28 09:40:14.70 /SOUyzThH.net
なんでセントリーにove9000の弾吸われるのん?両方使いたいのに替刃はガッツリ減るし減ったらセントリー置けんしでこれどうにかなりませんかね

941:UnnamedPlayer
21/02/28 17:38:04.65 BJKeGDy90.net
矢とか爆発物まで消費される謎の設置物
まあ補給できない物と使うのは望ましくないなぁ

942:UnnamedPlayer
21/03/01 10:09:21.98 d+LjfXbsH.net
>>908
使えるけど、しばらくすると面倒になって取らなくなった

943:UnnamedPlayer
21/03/01 13:05:27.69 W4EnkBOqM.net
>>913
やっぱやめといた方が良いよなーありがと
sgとsawのビルド考えてて盾対策セントリーに任せられんかなって思ったけど盾はsaw masscacre取って対策兼ロマン武器にしたわ

944:UnnamedPlayer
21/03/02 16:06:18.59 0PRsPJvFH.net
野良でタブララサって行ける?

945:UnnamedPlayer
21/03/02 17:41:15.42 PMrBWTM60.net
ある程度の腕前があって変なパークで無ければ多分大丈夫よ
野良よりはAIありのソロの方が確実に楽だと思うけど

946:UnnamedPlayer
21/03/03 21:02:27.20 g3Uq3ZZB0.net
実績見たらもうすぐ500
コンプリート目指す

947:UnnamedPlayer
21/03/04 23:00:25.61 bb9Zoq6h0.net
とりあえずDSで全ステージクリア目指してるんだが早速詰んだ
SCARFACE MANSION難しすぎない?

948:UnnamedPlayer
21/03/05 06:02:06.30 clPYl9KM0.net
連携取れる4人でやるのが一番楽だろうけどどうしてもソロでやりたくてラウドに特にこだわりないならメインTripMineサブ死体袋で建物外の敵ショットガンでマップ外にふっ飛ばしつつステルスするのが早いと思うよ
日本語Wikiに要点ほとんど書いてるからそれ読んで丁寧にプレイすればいずれクリアできるはず
ステルス時もラウド時も敵からの視線・射線は頭さえ隠せば切れるからそこ留意して頑張れ

949:UnnamedPlayer
21/03/05 07:40:42.04 HErt+4PZ0.net
すかふぇまんしょんは死体を退けた方がいい場所とほっといてもバレない場所を区別するといいぞ

950:UnnamedPlayer
21/03/05 13:54:04.23 w2QPYeAq0.net
ヤギ森ラボ「やあ」

951:UnnamedPlayer
21/03/06 13:28:17.49 o77+UNTx0.net
ようやくアサルトライフル強化するのか
弾持ち悪すぎてLMGばっかり使ってたわ

952:UnnamedPlayer
21/03/07 05:38:07.40 F9RZ3nZv0.net
アキンボサブマシンガンは威力落として弾効率上げてくれ

953:UnnamedPlayer
21/03/07 05:38:36.02 F9RZ3nZv0.net
>>924 アキンボショットガンだっけ 忘れた

954:UnnamedPlayer
21/03/07 09:27:22.41 jZ1K1CtWH.net
>>924
smgなら新dlcのak21がそんな感じ、威力75なのにアキンボだと所持240発で8発くらい拾えるよ、流石に強すぎると思ったのか精度が一丁よりかなり落ちるけど

955:UnnamedPlayer
21/03/08 02:24:35.52 A+nldc4Q0.net
今ウェポンリバランスのオープンβやってんだっけ?
参加してる人いたら感想聞きたいな

956:UnnamedPlayer
21/03/08 07:47:30.61 aTQRkl5c0.net
M308が最強武器(冗談抜き)

957:UnnamedPlayer
21/03/13 16:25:55.47 uwiDqg8eM.net
DB弾とフレシェット弾の射程を000と同じにするって書いてあるけど、射程欲しくてフレシェット選んでるのにそれなくなったらゴミじゃない?
距離同じなら000選ぶし精度上がるの逆に邪魔になるし、アーマー抜ける弾なら他に三つあるんだから貫通消して射程を残して欲しい

958:UnnamedPlayer
21/03/14 11:34:09.16 jc8AMcOq0.net
いろいろ調整おかしいからな

959:UnnamedPlayer
21/03/17 23:43:17.49 hVXXMtUUL
新ジョブきたか

960:UnnamedPlayer
21/03/18 15:14:41.11 p5A7COTX0.net
新heist来たな

961:UnnamedPlayer
21/03/19 03:13:01.11 HHRq6/dt0.net
息継ぎは大事だからなの実績って今取れてる?
DSODステルスでも貰えないしノーマルラウドでもダメなんだけど、ラウドでOK以上とかって条件あんのかな

962:UnnamedPlayer
21/03/19 08:37:13.84 d5DVpxU20.net
>>933
ノーマルラウドで金庫開いた時点で取れたぞ
もしかしたら店内に入る前にラウド移行とかが条件かもしれん
それかバグ

963:UnnamedPlayer
21/03/19 10:29:17.20 PYoRfGjMM.net
Alaskan dealをDSOD AI有りソロでクリアできる気がしないんだけど、おすすめビルドとか無いですか? LMGでも敵処理が間に合わない。敵の数増えたのかな?

964:UnnamedPlayer
21/03/19 14:14:09.62 lczZoV+s0.net
やべぇ、ここまで全DLCを発売当日で買い続けて貢献してきたけど、朝食チジュアナ、バルクマンション、なんとか銀行の簡単過ぎるジョブでちょっと印象が悪くなったから、
今回の新DLCに720円払う気があんま起きんw
720円あれば鍵屋でそれなりのゲーム1本買えるしなw

965:UnnamedPlayer
21/03/19 14:16:54.56 lczZoV+s0.net
国境越境ジョブがクソおもろかったけど、このジョブが他の人には案外不評だった?からか以後のDLCが明らかに簡単になったのがマジで俺的に残念だわw
国境越境ジョブは後半のカメラマン以外0キル縛り達成するぐらいやり込んだんだがなw

966:UnnamedPlayer
21/03/19 16:07:50.07 d5DVpxU20.net
国境は長いうえにガソリン給油が一番の難所なのにラストだからミスったらそれまでの苦労がパーになるからあんまり好きじゃないなぁ
先にガソリン給油できるけどシャッター開けないといけないから視線通りやすくなってめんどうだし
そこさえなけりゃ割と好きなんだけど

967:UnnamedPlayer
21/03/19 20:18:55.45 M0HdWIahP
2023年にpayday3発売予定とな

968:UnnamedPlayer
21/03/19 21:41:34.41 MS+PCNF70.net
もうpayday3のための投資だと思うしかない

969:UnnamedPlayer
21/03/19 22:04:52.72 HHRq6/dt0.net
>>934
サンキュー、絶対取れないわけではないなら色々試してみるわ
>>940
クラウドファンディングみたいなもんだと思った方がいいよ
そもそもこのゲームの寿命はもうとっくの昔に尽きているしSwan song中なだけ

970:UnnamedPlayer
21/03/20 05:28:45.88 +/GWVXiY0.net
Raid World War 2が大失敗なだけに出来が見れてない商品に投資なんて出来ないわ
最低限アーリーアクセスじゃないと無理
俺の期待としてはPayday3の不審・警戒・発見・索敵・追跡・警報等のステルスメカニクスはHitmanシリーズ並みに深くして欲しい

971:UnnamedPlayer
21/03/20 10:24:18.32 +/GWVXiY0.net
URLリンク(www.pcgamer.com)
販売会社が見つかったっぽい
ってかStarbreezeの財務主任?がインサイダーで有罪確定してんだな

972:UnnamedPlayer
21/03/20 11:22:59.13 EYFTkMMq0.net
ステルスで全回収する実績、ゴミ収集車で回収するとバグで取れないんだな
あのさぁ・・・

973:UnnamedPlayer
21/03/20 16:40:11.08 izx6pbFj0.net
ステルス全回収の実績のバグってもう直ってるんじゃないの?
いやまあ13個ゴミ収集車で回収しても取れなかったからまだ実績取れてないけども
何個あるんだろ

974:UnnamedPlayer
21/03/22 09:04:32.79 widCuZ4z0.net
ステルス全回収の実績、VANで13個回収してもダメだった
まじで何個あるんだこれ

975:UnnamedPlayer
21/03/22 11:50:00.66 9+eHWBeZ0.net
>>946
もしかしてサンマルチンの全回収実績のこと?
これ、ミニ金庫が全部で100個ぐらいあるけどあれも全部開けないといけないぞ

976:UnnamedPlayer
21/03/22 22:54:57.60 WE0yr/6VH.net
hostage taker aceって仲間にする人数1人でも2人でも効果は同じですか?

977:UnnamedPlayer
21/03/22 23:34:36.21 K/XeYLYo0.net
>>948
同じ

978:UnnamedPlayer
21/03/23 00:24:45.54 mrad4ubz0.net
>>947
いや、ついこの前追加されたチャイナタウンの方
てかSAN MARTINってそう読むのか
サンマーティンって読んでたわ

979:UnnamedPlayer
21/03/23 08:29:04.40 r8Y41f6bH.net
>>949
THX

980:UnnamedPlayer
21/03/23 08:51:16.96 six4pWg9d.net
>>950
記憶にある限りでは、
店に壺2、展示室に絵画2と剥き出しの置物2、階段裏の箱にコカイン、倉庫内にコカイン2、金庫内に金塊4とドラゴンの像
階段裏辺りにあるバールで開ける箱開いてる?

981:UnnamedPlayer
21/03/23 23:53:06.75 mrad4ubz0.net
>>952
あー、確保してないの展示室の絵画だわ
初歩的なところ見落としてたっぽいわ
ありがとう

982:UnnamedPlayer
21/03/27 04:16:00.27 Hu0P5+s70.net
おちんちん

983:UnnamedPlayer
21/03/29 11:58:28.11 c2RpocNeH.net
308スナイパー ダメ200overだったのが、170弱まで落とされてた アプデ内容見れる所ってあります?

984:UnnamedPlayer
21/03/31 11:21:31.40 TcMf3gwx0.net
事前のお漏らしアップデート、ベータテスト、ベータからの変更点と三つの情報見なきゃならんから厄介

985:UnnamedPlayer
21/03/31 18:36:14.51 eG/7KnFH0.net
frankelstnerのthe long guideはもう2018年から更新してないな
このサイトはもう信頼性無いか。。。

986:UnnamedPlayer
21/04/01 19:49:16.67 YubJI15g0.net
なんだこのコミュニティチャレンジ…

987:UnnamedPlayer
21/04/02 13:54:38.82 rSG23JfLd.net
クソデカ銀の匙でセーフハウス防衛してればいいんじゃね

988:UnnamedPlayer
21/04/02 19:26:40.42 d3DhuQI30.net
とりあえずBirth of SkyのPMC殴り倒しまくってきた
もう280万行ってるし案外やってる人多いんだな

989:UnnamedPlayer
21/04/04 07:12:15.88 wkqLfOSoM.net
終わったってよ

990:UnnamedPlayer
21/04/06 01:57:02.99 OB3Z/zVC0.net
infamy実績を全部同時刻に解除してるやつは確定チート?
あと正攻法でinfamyを100まで上げてる奴いるんかね

991:UnnamedPlayer
21/04/06 11:43:51.93 GTxdeo8/0.net
infamy同時刻解除は完全にチート
数分おき解除は2020年11月以前ならCS養殖の可能性あり
あまりジョブを選ばずに適当にやってる俺が今70くらいだから
効率の良いジョブとかHOLD OUTばかりやってる奴ならとっくに100にはなってる
正攻法といえるかどうかは知らんが

992:UnnamedPlayer
21/04/06 15:00:10.42 rv+4mwb1H.net
Infamy Cってたまに見るけど100なんだな 自分にはムリだわ

993:UnnamedPlayer
21/04/06 15:51:14.72 tpgJbKiL0.net
Infamy稼ぎに頑張れて遊べてていいな
俺はもうInfamy400~500に行っていいぐらいやってるからもう今更やる気起きんw

994:UnnamedPlayer
21/04/06 16:22:46.40 OB3Z/zVC0.net
>>963
いるにはいるんだな。ありがとう
ジョブの進行を一切無視して走り回ってるやつのチート率が高いわ

995:UnnamedPlayer
21/04/06 16:54:22.99 tpgJbKiL0.net
ゲーム内のチートは一切使う気起きんけど、DLCアンロッカーは魅力的ww

996:UnnamedPlayer
21/04/06 23:43:47.72 37AeDmiU0.net
DLC買わなくても遊べるの?やり方教えて

997:UnnamedPlayer
21/04/07 08:47:03.47 094CLyyR0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
↑のページのAdd to Cartっての押せば出来るよ

998:UnnamedPlayer
21/04/07 12:38:39.85 3V9k+fD+0.net
↑振り込め詐欺

999:UnnamedPlayer
21/04/08 08:02:13.44 lq/rMAhcH.net
スナイパービルドでグレイズメインビルド作ってるんだけど、ace取っても効果薄な感じな気がするんだけど、あまりいらないスキルなのかな?

1000:UnnamedPlayer
21/04/08 10:10:29.48 uFwLRGDc0.net
スナイパービルドってビルド考察する楽しみ以外では全く役に立たんのだよな
直径1mぐらいの極太レーザー的な射線が出せる&リロード速度2倍ぐらいの効果が乗って初めてDSで活きる
スキルポイント12の奴で頭にオートエイムするぐらいのスキルもあっていい

1001:UnnamedPlayer
21/04/08 11:55:49.96 GEwA7l0b0.net
basicのみでace無しのGrazeなんて何の意味も無いような気が
寧ろ敵をよろめかせて味方のHS邪魔する可能性もあるから無い方が良いまである
ace込みだと撃った敵と同じorそれ以下の体力の敵がバタバタ倒れるからかなり強力
aceまで取れば間違いなく強力なスキルではあるけど
SRならもともとHS一発で敵を倒せるくらいの威力はあるから
よっぽど敵が密集するjobでもない限りはそこまでの過剰な火力は不要かなと思う
他に12pt振る方が個人的には好み

1002:UnnamedPlayer
21/04/08 12:13:39.47 lq/rMAhcH.net
範囲が100cmだと、重なってるくらいじゃ無いと意味無さげし、やはり別に回した方が良いみたいですね 情報ありがとう

1003:UnnamedPlayer
21/04/08 13:00:23.91 E5WwUcbAa.net
半径1mだから範囲自体は結構あるぞ

1004:UnnamedPlayer
21/04/08 13:47:36.75 3w8LVTNG0.net
敵の残りhp以上のダメージを与えることはできない仕様上
hpが減ってる敵にグレイズするとグレイズダメージがカスになるのがマジでクソ
ここなんとかなればなぁ

1005:UnnamedPlayer
21/04/12 20:10:27.25 Kjj0Qd4e0.net
いつのパッチか知らないけどサンマーティンバンクの裏口の市民の視点修整されたんだな

1006:UnnamedPlayer
21/04/14 00:06:16.70 yFil4BtrX
【賞金100万円】24時間ドロケイin渋谷区 解き放たれた凶悪犯
URLリンク(www.youtube.com)
【賞金100万円】24時間ドロケイin渋谷区 捜査官たちの猛攻
URLリンク(www.youtube.com)
【賞金100万円】24時間ドロケイin渋谷区 1人目の逮捕者
URLリンク(www.youtube.com)
【賞金100万円】24時間ドロケイin渋谷区 暴漢の暴走
URLリンク(www.youtube.com)
【賞金100万円】24時間ドロケイin渋谷区 悪魔の取引
URLリンク(www.youtube.com)
【賞金100万円】24時間ドロケイin渋谷区 闘いの覇者
URLリンク(www.youtube.com)

1007:UnnamedPlayer
21/04/15 10:13:10.98 7b5k/WE4M.net
なんか敵の数が大名行列状態で増えてる気がするんだけど、気のせいかな?

1008:UnnamedPlayer
21/04/16 09:47:09.49 ciUn62RE0.net
やたらと密集するようになったというか複数で一気に押し寄せてくる感じ
UNDERCOVERやってるときが特に違和感が強い
適当な装備で以前は捌けたけど今はランチャーがないと結構辛い
反対の階段に引っ張ったりしないと白シャツが遅々として進まない

1009:UnnamedPlayer
21/04/16 12:07:58.21 K3BgL7iiM.net
DS終盤弾切れになりそう

1010:UnnamedPlayer
21/04/17 18:10:04.82 do7rzcoy0.net
つい先日地球の反対側あたりのやつとフレンドになったんだが、2000時間弱プレイの玄人だからやっててめっちゃストレスが溜まらん
ステルスでお互いがミスっても速攻でポケットECM,死体処理、カメラ、ショットガンでのふっ飛ばしでミスカバーし合える
ラグが350msぐらいあって理不尽発見が連発だがちゃんと動けるやつと連携取れるとマジで気分いいな
むしろこっちがラグの影響もありつつミスって申し訳ないぐらい

1011:UnnamedPlayer
21/04/18 15:00:29.82 ofcXJpPN0.net
pc買ったからpayday2入れて楽しもうと思ったらscarface無くなってるじゃん...kingpinが一番好きだったのに...

1012:UnnamedPlayer
21/04/19 10:12:28.70 qzF2FH5sM.net
>>942
リリース短すぎて実質死産になったWalking Deadくん忘れられてて草

1013:UnnamedPlayer
21/04/19 10:34:21.60 vIztBRAT0.net
OTWDくんは個人的には良作だったけどシステム把握するまでの殺意が高すぎたせいでレビューが死んでそのままゲームも死んじゃった すごく悲しい
ただロビーブラウザ無し・自動マッチング無しの野良プレイお断り仕様に関してはゴミカスだと思った 擁護できない

1014:UnnamedPlayer
21/04/20 22:07:11.37 JLiW3QfF0.net
どうせすぐlittlefriendやキングピンの代わりになるようなものが出るだろ~
と思っていたのに何も出てないな

1015:UnnamedPlayer
21/04/20 22:10:40.37 JLiW3QfF0.net
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ
ということで立てられんから誰か頼む

1016:UnnamedPlayer
21/05/02 05:36:11.61 THy7VeCIp
6938 双信電機これ4月ラストでボロ儲けできました!
短期急騰株が大好きで得意です。
極意の神チャート読みで毎週ボロ儲け成功中! 「ストップ高アマゲン」億様株ブログで提携してる。

1017:UnnamedPlayer
21/05/02 21:33:07.40 6bzPT+Gw0.net
Silk Road Collection
3000円もするのかよ、

1018:UnnamedPlayer
21/05/03 21:33:27.82 NXvxcMFD0.net
高いから誰もDLC買わない、部屋立たない

1019:UnnamedPlayer
21/05/08 15:07:10.36 oEhuf56z0.net
セールで人が増えたんで久々にオン復帰しようと思うんだけど
ヘルパー系modとか入れてると蹴られたり晒されたりする?

1020:UnnamedPlayer
21/05/09 01:09:02.79 h3MNWJ+y0.net
本音を言えば蹴ったり晒したりしたいところだけど
使用MODをいちいち確認するのも面倒だから基本は放置
怪しい動きをしてた場合は確認して
その時にやってるジョブに関するのを入れてたらキック

1021:UnnamedPlayer
21/05/09 02:15:34.06 XvXgfiby0.net
お薬クッキングで材料入れる順番教えてくれるやつとか
ビッグオイルで正しいエンジンがハイライトされるやつとかだよね
やっぱその辺使ってるとチーター扱いになるのかな
インベントリのUI改善系とかHoxHud的なやつはセーフ?
いまいち基準がわからなくて

1022:UnnamedPlayer
21/05/09 06:39:22.74 /9bJvIfM0.net
個人的にその辺のヘルパー系はまだ許容範囲
繰り返しやってると苦痛でしかないから…

1023:UnnamedPlayer
21/05/09 08:05:05.42 KtXLE36F0.net
バニラ環境でやれよとは常々思ってるけど他人に影響与えなければまあOK
やるなとは言


1024:わんがせめて気付かれないようにねって感じ そういう意味では観察しなけりゃ分からないようなカスタムパークとかよりも 人質ハイライトとかキャラに喋らせるmodの方が嫌いだね俺は



1025:UnnamedPlayer
21/05/09 14:30:36.83 aOUiQcT10.net
INFAMY17で暫く引退していたものですが
Crime Spreeとか普通にラウドのMayhemのロビーを立てれば
人が入ってきてくれるのでしょうか?
流石に一人でずっとやってるのが辛くなってきたので・・・。

1026:UnnamedPlayer
21/05/10 06:56:33.85 4+AU/UMia.net
公式に日本語が来てたってんで久々にやってみたけど日本語フォントボソボソすぎない?妙にちっちゃいし...おま環か?

1027:UnnamedPlayer
21/05/11 00:58:38.59 AC5IRFDc0.net
アンロッカーでいいから部屋建てろよ
オフラインソロで遊んでるのか?
時短モードだとうまくなれないぞ

1028:UnnamedPlayer
21/05/12 08:18:37.35 weGe+/I00.net
>>996
mayhemとかなら余裕で入って来るぞ
特にマイアミ辺りは夜にやってても即入って来るレベル
森とか山羊は諦めて下さい

1029:UnnamedPlayer
21/05/12 22:14:40.64 gsI+kN3a0.net
未だに日本人ぽい人で新規がいるようだから夜に部屋立ててるわ
今の難易度OKだと未周回でも楽にクリア出来るようなのでMH安定だわ
DWになると武器未強化だと辛い。瞬殺しないとこっちが瞬殺されるミニガンドーザーが出るし

1030:UnnamedPlayer
21/05/13 05:22:53.28 caYeTk9s0.net
ベテランの方々に質問です。
wikiを拝見したのですが、AIにはSGかLMGをもたせるのがいいとありました。
ですが、威力の高い武器は弱体化されるともありました。
この場合、装弾数の多いLMGを持たせるのがいいのでしょか?
それともSGがいいのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。

1031:UnnamedPlayer
21/05/13 11:29:35.41 y1WG0guk0.net
そもそもBOTに持たせた武器ってちゃんと反映されてるの?
横だけどおすすめあったら俺も知りたい

1032:UnnamedPlayer
21/05/13 12:37:23.83 T3BS/XOx0.net
>>1002
「Payday2 Long guide」
Botsの章にモロに全部書いてる
長いけど頑張って読んでみ
結論を言うと
Overall, the most versatile weapon is probably the R93. The Steakout is excellent for CQC but a bad choice past 10 m. The Brenner is strong up to 20 m and still fairly solid up to 30 m; especially on lower difficulties. The Mosconi has less damage than sniper rifles but gets many headshots.

1033:UnnamedPlayer
21/05/14 02:58:51.83 jkG4qylG0.net
新スレ作れちゃった
とりあえず保守っとく

1034:UnnamedPlayer
21/05/14 09:21:17.33 sxJ8HwHA0.net
>>1004
見当たらないですよ?

1035:UnnamedPlayer
21/05/14 20:16:39.17 Ylg4AYaM0.net
>>1005
5回くらいしか保守できなかったし、その後確認してないからスレ落ちたのかそもそも本当にスレ立ってたのか自分でもわからなくなったわ
何を言っているのかわからねーと思うが(

1036:UnnamedPlayer
21/05/15 00:19:22.00 TeS9L1q5d.net
Paydayシリーズ総合 $197k
スレリンク(gamef板)

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 421日 23時間 49分 25秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch