【PC】Fortnite BR Part103at GAMEF
【PC】Fortnite BR Part103 - 暇つぶし2ch450:UnnamedPlayer
20/03/11 19:16:45.24 Snel5EPea.net
55すげぇ嫌われてて草
一体何をしたんだ

451:UnnamedPlayer
20/03/11 19:20:52.52 8lAXPQOE0.net
>>439
俺が聞きたいwww

452:UnnamedPlayer
20/03/11 19:23:38.43 YZjYdBjNd.net
フォートナイトのゲーム内の設定をテキストエディタで開いて加速切る方法ってあれなんか変わる?

453:UnnamedPlayer
20/03/11 20:09:37.34 Z6igB5Ap0.net
cod 殺伐としていてめちゃ疲れる 血も出るしw
魚釣りできるこっちがいいわw

454:UnnamedPlayer
20/03/11 20:11:19.98 8lAXPQOE0.net
>>442
魚釣りは良い改変だったわwww

455:UnnamedPlayer
20/03/11 20:46:52.96 IdxdVcf2d.net
>>439
何が気に食わなかったのかキチガイに粘着されてるだけ

456:UnnamedPlayer
20/03/11 22:07:07.89 kvcQbWK0F.net
ワシPCのフォトナ初心者だけど三点バーストがダントツで当てやすい
これとオートショットガンばっかり使ってる

457:UnnamedPlayer
20/03/11 22:13:53.90 fqPtnlrj0.net
クソラグいなと思ったら落ちた
コロナ回線してるわ

458:UnnamedPlayer
20/03/11 23:20:27.35 g3bXD6JX0.net
10時間以上したけど半分以上は1回目のエンカウントでやられる
他のfpsはかなりうまいのにこのゲームはかてん

459:UnnamedPlayer
20/03/12 00:47:14.99 2sw7LYFY0.net
やっぱプレイ10時間でもそんなマッチングしてんのな、レートなんてなかったんや

460:UnnamedPlayer
20/03/12 00:53:03.95 ghFTWzxh0.net
無症状では交換対応はしてもらえないみたいね
ユーザーで自分の機器が症状出たかどうかを確認する方法を
ショップで聞いてきたからここで情報共有するね
設定>プライバシー>解析および改善>解析データ
でpanic-fullが3回以上で交換対応だと
担当してくれた店員さんが教えてくれた
また、この不具合は基盤に原因がある可能性が高いが
原因不明で交換した個体でも
再現する可能性があるのでその際も上記から
確認し、症状が3回以上出ていたら再交換だそうだ

461:UnnamedPlayer
20/03/12 01:04:46.55 0tE4QjF50.net
そらそやろ

462:UnnamedPlayer (ワッチョイ 99fe-drwQ)
20/03/12 03:24:51 tC3pVFL80.net
URLリンク(mixer.com)
ninjaもうフォートナイト見限ってるからフォートナイトやってない

463:UnnamedPlayer (ワッチョイ 511e-ZEhh)
20/03/12 03:45:03 iwxFx3H+0.net
たんまり稼いだしもう家族のためとかに過ごしたいらしいからな
Tfueは今でもカスタムマッチやっててすごいわ
完全にTfueにストリーマーとしてのトップは奪われたな

464:UnnamedPlayer
20/03/12 05:14:24.66 0fJDDH0h0.net
>>448
いうてPC版は明らかに敵が弱くなったし、これ以上望むのはおかしい気もするけどなぁ
今で不満なら、シーズン10以前に戻したらボッコボコやで

465:UnnamedPlayer
20/03/12 05:46:15.81 feqApTMx0.net
NinjaはYouTube Rewind 2018に出演したりTime100に載るほど世界的にセレブリティなストリーマーだけど
Tfueは無名過ぎて誰それ状態

466:UnnamedPlayer
20/03/12 06:16:27.51 4xajJdsS0.net
もう言われないと気付かないくらいNinjaとかどうでもいいから

467:UnnamedPlayer
20/03/12 07:08:38.87 VkPSADnn0.net
ninjaもアメリカのプロスクリム出てるぞ

468:UnnamedPlayer
20/03/12 08:27:31.96 +h6A5ZCY0.net
貴様らping高くない?
俺の回線がうんこだっただけか?おん?

469:UnnamedPlayer
20/03/12 08:59:15.60 4xajJdsS0.net
このゲームどんだけライフルのバレル歪んでんだよ馬鹿じゃねえの
俺の神エイムどうしてくれんだよ

470:UnnamedPlayer
20/03/12 09:00:20.75 gYnbjYAK0.net
今頃ニンジャがトップが落ちぶれたとか言ってる奴アホなの?
ニンジャは今までずっとトップを走ってきた。 でも新しい勢力に勝てないと悟ったニンジャは自ら主戦�


471:黷ゥら身を引く形で移籍、後は余生を自分のペースで過ごすおじいちゃんなんだぞ! どこだっけ?適度に配信しながら次のビジネスでも考えてるんだろう



472:UnnamedPlayer
20/03/12 09:40:25.24 EJq68yQW0.net
>>447
お互い初心者でも相手にだけエイムアシストかかってるんだから理論的に勝てなくて当たり前だと思う
それこそninjaも言ってたけどこのゲームのアシスト他fpsと比較して明らかに狂ってるし

473:UnnamedPlayer
20/03/12 10:18:06.44 vKkI8oXY0.net
フォトナスレだけずーーっと配信者の話題だよな

474:UnnamedPlayer
20/03/12 10:31:47.13 wwRrj7CB0.net
話すことないからな

475:UnnamedPlayer
20/03/12 11:14:34.25 T3lZJ+J70.net
2キー回転割り振った奴いたら配置と押す指教えてほしい

476:UnnamedPlayer
20/03/12 11:29:45.61 oZFCdDge0.net
>>463
QとE

477:UnnamedPlayer
20/03/12 12:28:34.94 NTc+QuvJ0.net
1日に1回あるかないかくらいなんだけど
ラストでまだ敵が残ってる人数表示になってるけど
エリアが収縮しても現れず、見えない所で勝手に相手がログも流れず死んでビクロイになるパターンがある
(建物や草なんかの隠れる場所が周りに全く無い状況)
地中グリッチとか使われてるのかな?
リプレイ見ても映ってないんだよね
人数的にはあるはずの三角マークすら映って無い

478:UnnamedPlayer
20/03/12 12:38:29.86 wrLPvWFya.net
botが確かそんな挙動になることもあったと思う
botの居ないアリーナでなら分からない

479:UnnamedPlayer
20/03/12 13:35:30.43 zQxviWh00.net
>>464
ダブルローテどう?使う?

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ edb2-R/wk)
20/03/12 16:05:08 Ophp6Yx40.net
>>460
そうなんや

481:UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-Eb3P)
20/03/12 16:37:12 OBCwSMh80.net
2キー回転ってなんや?
編集のこと?

482:UnnamedPlayer
20/03/12 17:13:18.80 h7b7uQy/0.net
パッドからキーマウ行こうと思っているのですが慣れるまでどれくらいかかりましたか?

483:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-yNY2)
20/03/12 17:30:32 gYnbjYAK0.net
俺さredditで可愛いプレイヤー紹介した動画好きなんだけど最近ないんだよね
最近は変なバグとか皮肉っぽいコラとかしかない まさにフォトナの現状を表してるのかな
誰か可愛いプレイヤー見た?
URLリンク(www.reddit.com)

URLリンク(www.reddit.com)

URLリンク(www.reddit.com)

URLリンク(www.reddit.com)

URLリンク(www.reddit.com)

484:UnnamedPlayer (ワッチョイ eed0-drwQ)
20/03/12 17:35:42 PSGC6gjB0.net
あたしのことかにゃ?

485:UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-feT7)
20/03/12 17:47:11 azVlxZnur.net
>>470
ゲーム下手な俺は3日くらい
途中で何度もこんなん無理やろって思ったな

486:UnnamedPlayer (ラクッペペ MMe6-3niC)
20/03/12 18:59:00 ZzKF5+SIM.net
>>470
キーバインドによる
俺は最初多ボタンマウスやホイール割り当てしちゃって、それ自体はやりやすかったから1か月くらいで慣れた
でもそれって最適な配置じゃないからそれを矯正するのに最終的には半年かかった
移行考えてるんだったら独特


487:すぎるキーバインドにしない事と、勝てないからとパッドに浮気しないこと



488:UnnamedPlayer
20/03/12 19:22:58.97 y/yd7BLBa.net
俺はキーボードでやり始めた時むずくて移動キーesdfにしてたわ
いろんなゲームで一々バインド変えるのめんどくさいからやめたけど
小指薬指で使えるキーがwasdより多いしホームポジション的にもesdfだろうに何でpcゲーはwasdなんだろ

489:UnnamedPlayer
20/03/12 19:55:53.82 EJq68yQW0.net
有名Youtuberの初心者動画でレート制がボロカス言われてんのマジで草
そらそうなるわw

490:UnnamedPlayer
20/03/12 20:03:14.24 iwxFx3H+0.net
アリーナやった方が今なら勝てるまであるよ
強い奴が無双してるから

491:UnnamedPlayer
20/03/12 20:05:13.15 NTc+QuvJ0.net
>>471
URLリンク(www.twitch.tv)

492:UnnamedPlayer
20/03/12 20:17:22.79 AlKaIJb9H.net
1000dpiで感度8%なんだけどお前らどんな感じなの?

493:UnnamedPlayer
20/03/12 20:20:59.88 NzUxbZxP0.net
>>475
それ俺も思ってた
初期のFPSってデフォがみんなedsfだったな
俺は未だにedsfに割り当て直してる

494:UnnamedPlayer
20/03/12 20:25:05.67 T3lZJ+J70.net
>>464
ありがとう
マウス建築?それとも重ねられる操作があったりする?
>>469
URLリンク(m.youtube.com)
2キー同時押しで連打より早く階段をひっくり返せる
raiderがツイッターにあげてた動画みたいな使い方もあるけどメタになるかどうかは分からん

495:UnnamedPlayer
20/03/12 20:42:49.98 oZFCdDge0.net
>>481
壁tab 床capslook 階段shiht 屋根control 編集G 罠T リロードR 使用F しゃがみC ツルハシX 武器スロ全部サイドボタン(naga hex v2) エモート12345... zとvに2キー移動

496:UnnamedPlayer
20/03/12 20:48:10.18 AlKaIJb9H.net
>>482
武器スロ1つのキーで選べないとかキーマウにする利点1つ消えるだろ

497:UnnamedPlayer
20/03/12 20:51:29.50 oZFCdDge0.net
>>483
うるせえなクソが

498:UnnamedPlayer
20/03/12 20:52:29.21 ghFTWzxh0.net
まあスラープでも飲んで

499:UnnamedPlayer
20/03/12 20:54:20.68 aBo9emt3d.net
>>479
800の6.0で振り向き17cmくらい
色々試したけど今はこれが安定してる

500:UnnamedPlayer
20/03/12 20:55:10.97 oZFCdDge0.net
>>483
そもそもてめえ意味わかんねえよ武器スロ1つのキーで選べねえって何なんだよ儒教キチが俺に指図すんじゃねえよクソが

501:UnnamedPlayer
20/03/12 21:06:03.86 PSGC6gjB0.net
おいおい、下等争いしてるザコども
戦場でやってやんよ
かかってこいよ

502:UnnamedPlayer
20/03/12 21:07:47.18 oZFCdDge0.net
>>488
やるか?テメエ

503:UnnamedPlayer
20/03/12 21:24:04.18 iwxFx3H+0.net
階段の向き変えるのってたまに使ってる人いるけどそんなに使わないよね?すこし降りる時に使えるのかな

504:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-3niC)
20/03/12 22:32:43 iybObgp7a.net
>>490
建築バトル中に使う
最新メタだから競技シーン身近な人じゃないと知らない
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

505:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-tJbe)
20/03/12 22:45:47 NzUxbZxP0.net
民度低いねえ(・∀・)ニヤニヤ

506:UnnamedPlayer
20/03/13 00:04:02.06 i1IzqdLVa.net
本当にこういう素早い操作には唖然とするよな
俺のキーバインドじゃ絶対にできない
設定見直さないとなあ

507:UnnamedPlayer
20/03/13 00:07:24.48 62mj2qSeM.net
久々にスレ覗いたら酷い民度だなw
CSスレの直挿しキッズ共に乗っ取られたか

508:UnnamedPlayer
20/03/13 01:58:34.21 N3lGp5fc0.net
>>482
建築を小指薬指でやるのってかなり珍しくね 初めて見た

509:UnnamedPlayer
20/03/13 02:19:30.43 dD7fetpRa.net
初心者です
練習場って無いですか?
実践で練習するしかないですか?

510:UnnamedPlayer
20/03/13 02:30:02.92 sJED2Lp20.net
>>495
小指を縦横無尽に動かせる俺のみが扱える最高効率にして最高速度つまり最強のキーバインドだ
凄いだろう

511:UnnamedPlayer
20/03/13 02:31:38.14 MnuUGVX60.net
>>496
クリエイティブでキャラの操作とか建築の練習
バトルラボで街の宝箱を把握するのにも良いよ
前シーズンにコンバインっていエイム練習モードがあったけど復活しないなー

512:UnnamedPlayer
20/03/13 03:38:49.25 ixLgZzqT0.net
対面で階段横にして差し込んで相手逃げられなくするのは何回か見たことあるけど反対にするのは初めて見たわ

513:UnnamedPlayer (スップ Sd02-4Yma)
20/03/13 08:16:46 39hr9av6d.net
最近PCで始めたんだけどヘッドホンとマイク直差しだとPS4と比べて音悪すぎ
皆さんアンプか何か使ってるんですかね?

514:UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbf-FfQu)
20/03/13 08:22:33 K2kJOyRu0.net
G431だけど耳とマイクで分ける必要性を感じない
ヘッドセットで十分じゃないのか

515:UnnamedPlayer
20/03/13 09:11:55.07 ocXadjX4M.net
マイクの分重くなる。
僅かな重さでも長時間付けてると負担になるし。

516:UnnamedPlayer
20/03/13 10:14:37.10 K+ACddV9a.net
>>500
サウンドカード増設やね
マザボ内蔵はとりあえず音なるレベル

517:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8555-5Ayy)
20/03/13 16:35:53 m9WF0c6G0.net
今からやるならPADでやればいいのに
チャンピオンリーグで戦ってるPAD勢の動画みてもプロ以外は建築諸々全くたいしたのいないぞ
エイムアシストあったらアレで勝てるんだからたいした練習いらんだろ

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-aLdF)
20/03/13 18:53:36 P/yavR3m0.net
sgの弾でないこと多過ぎて戦いにならん
キーロガーで確認してみても入力はされてるのにゲーム内ではそのクリック飛んで次の入力になってる
キーボードはそれないけどマウスクリック頻繁に飛ぶわ
これのせいで建築するのがワンテンポ遅れることもある

519:UnnamedPlayer (スプッッ Sda2-BcFp)
20/03/13 21:53:16 C8caGSx8d.net
しきい値の問題?

520:UnnamedPlayer
20/03/14 01:33:16.04 hnY4pU2x0.net
PC版のFortniteやろうと思ってダウンロードしようとしたけど70GBの空き容量が必要です20GB足りませんって警告文が出る
ネットで調べたら15~20GB必要って書いてあるんだけどなぜ?

521:UnnamedPlayer
20/03/14 01:36:44.86 5rTmrNp1H.net
>>507
今のフォートナイトは75GB必要

522:UnnamedPlayer
20/03/14 01:57:33.33 hnY4pU2x0.net
>>508
まじかよ。ssd新しく買わないと

523:UnnamedPlayer
20/03/14 04:30:55.69 y7V2jXbJd.net
>>505
俺の環境では起きてないなー

524:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-+K6L)
20/03/14 06:25:56 4t7s1eKma.net
野良と組む場合PS4かswitchかPCかいい加減はっきり表示してほしいわ
モヤモヤする

525:UnnamedPlayer (アウアウクー MM51-tJbe)
20/03/14 09:06:13 U3m9AgySM.net
>>511
SwitchなんてのがPTに来たら落ちる奴多くなる。

526:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-NPm4)
20/03/14 09:09:09 vL6s3FK30.net
1桁fpsになるんだけどメモリ使用量が50%になってるけど高い?

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ 99fe-drwQ)
20/03/14 10:57:01 sA9OMdC90.net
さっき小学生くらいのクソガキと野良で10マッチしたんだけど明らかに倒す相手に何の貢献もしてないのにキルパクって怒って同じ学校・クラスの奴をブロックして喧嘩別れしてて笑ったわ
キルパクってそんなにキレる程の事か?

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ed-B+T9)
20/03/14 11:32:21 LSAVuJ7l0.net
小学生ならありうるな

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ 423d-+vJf)
20/03/14 11:44:27 naKtj92q0.net
キル回復が無ければ誰がキルしてもいいけど最後の1発だけ持っていかれて即アイテム漁られるとモヤっとする。

530:UnnamedPlayer
20/03/14 12:51:30.45 eB+oeNUmd.net
ヒカキンついにネフライトにエイム指導受けてるな

531:UnnamedPlayer
20/03/14 12:53:50.02 Zc+IZiYm0.net
某youtuberのコラボ見てると人柄と口の利き方ってって大切だなぁって思った。ああいう宣伝を増やさないと
やっぱり大人にフォートナイトは面白い、子供にやらせても大丈夫って思わせないと流行らんよ
運営もやっとそこらへんわかってきたのかね

532:UnnamedPlayer (スフッ Sda2-Dwe1)
20/03/14 14:25:51 ixLs9pyid.net
ミスティの湖にあるアジトの弾薬箱とか宝箱開けれんのやがワイだけ?

533:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6WEV)
20/03/14 14:45:56 uxitaOiSa.net
キル回復の時は面白かった(老害思考)

534:UnnamedPlayer
20/03/14 16:48:39.73 sA9OMdC90.net
>>516
3000マッチ以上スクやってるけどキルパクって概念すら意識したことなかったわ
そんくらいで怒ってたらゲーム出来ないだろ

535:UnnamedPlayer
20/03/14 16:56:05.70 tXPE27RMa.net
キルしなかったらそいつがヘビスナ持ってて頭抜かれてダウンさせられてたかもしれないのにな

536:UnnamedPlayer
20/03/14 16:59:10.40 U3m9AgySM.net
戦闘が始まると壁に隠れてて、キルすると素早く駆け寄って遺品漁りする奴はどーかと思うが、
横槍でキル持ってかれるのは仕方ない。

537:UnnamedPlayer
20/03/14 17:02:48.63 dzLhIENKd.net
さすがにキルログは確認してるわダウンさせた奴に全部取らせてる

538:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-yhz0)
20/03/14 17:43:03 +IiPpktg0.net
ヒカキン、チャプター2から半年も経つのにマップのアンロックも終わってねーじゃん興味あるのはフォトナじゃなくて中華マネーなんだろ

539:UnnamedPlayer (ワッチョイ 62d0-yNY2)
20/03/14 17:46:34 7/h2j6650.net
>>514
同じやつらかわからんけど俺も野良スクで喧嘩してる小学生二人組に当たった
先生に言いつけるとか言ってて相当草生えた

540:UnnamedPlayer
20/03/14 18:18:50.22 l66kVFoX0.net
>>525
ビジネスフォトナに決まってんじゃん

541:UnnamedPlayer
20/03/14 19:01:06.97 +IiPpktg0.net
>>527
URLリンク(kai-you.net)
ということらしい、紹介するしないの線引きが曖昧だからビジネスか好きでやってるかは不明

542:UnnamedPlayer
20/03/14 19:04:38.15 1DwYZJmq0.net
エージェントの島にある監視カメラって何か意味あんの?
ピーピーなるだけでなんかされてるように感じないんだが

543:UnnamedPlayer
20/03/14 19:08:35.08 KgtIpu/80.net
リモートはこれなぜ存在を許されてるのか
どう頑張っても避けらんなくね?

544:UnnamedPlayer
20/03/14 19:21:30.33 8Hqtk6Cm0.net
大の大人がフォートナやってるのは少ない
ガキにしか人気無いから

545:UnnamedPlayer
20/03/14 19:25:29.46 eURSYLwl0.net
今シーズン初めてアリーナと競技真面目にやってるけど圧倒的に実力差が現れはじめて絶望してる

546:UnnamedPlayer
20/03/14 21:34:01.46


547:Zc+IZiYm0.net



548:UnnamedPlayer
20/03/14 22:34:42.25 WDWYFL4Bd.net
>>530
エピックは建築に籠もる奴らを敵視してるからな
トラップをなくしミニガンドラムガンヘビスナリモ爆を出して徹底的に籠もりに対してゴリ押しで勝てるように調整してる
全ては初心者のためだ受け入れろ受け入れられないなら辞めろがエピックの回答だ

549:UnnamedPlayer
20/03/14 23:57:23.76 LW8nS2rbd.net
環境に適応しろ君は今のフォトナでも適応してるのだろうか

550:UnnamedPlayer
20/03/15 00:19:05.06 tXoP3gL60.net
リモートはエイムアシストと違って全デバイスに平等だし

551:UnnamedPlayer
20/03/15 00:23:37.51 dZQSRd5N0.net
マヤどうするか決めた人いる?
緑か茶色の迷彩にしようと思うんだけどもっと強いカスタムがあったら教えて欲しい

552:UnnamedPlayer
20/03/15 00:24:38.81 A+CWi+Nv0.net
手洗い 20秒
マスク サージカルマスク
ゴーグル
アルコール除菌 ドア スイッチ 冷蔵庫 スマホ
手で顔を触らない
人混みを避ける
使用前に水道水で除菌
爪を短くカット
セルフ バリカン
換気
外食 自粛
玄関前でホコリを払う

553:UnnamedPlayer
20/03/15 01:26:47.50 Td5KBIhNM.net
HIK○KINレベルでパソコン使い慣れている人間でもフォトナやってるときはチラチラキーボードみてたしWASD慣れてない人ためにESDFの設定も用意してやればいいのにね

554:UnnamedPlayer
20/03/15 02:50:14.63 ZDBXPseI0.net
>>534
まあ篭るやつはうぜーししゃーないところはあるがc4に気付いてから行動したらまず間に合わないというのがね
設置できる感覚もう少し時間かかるようにしてほしいわ

555:UnnamedPlayer
20/03/15 04:57:30.60 PraTuA2J0.net
スティンクが一番丁度よかったと思うんだけどな
直接殺すんじゃなくて篭もりから出させるアイテムだし

556:UnnamedPlayer
20/03/15 05:43:51.14 WCQ09MeF0.net
魚なくして焚き火を復活させよう

557:UnnamedPlayer
20/03/15 05:46:45.60 IRRSUCKWH.net
C4出てきてから上積み恐怖症になったわ
6つ持てるから簡単に下だけ壊して漁夫れるんだよね

558:UnnamedPlayer
20/03/15 05:58:29.16 SJics82L0.net
スティンクはだめだろ
終盤篭るしかないゲーム設計なのに投げまくってそれだけでイージーキルだったじゃん

559:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-NPm4)
20/03/15 07:57:18 bQqsPYnl0.net
グレネードが6個になったようにC4の持てる数減らして欲しい

560:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8572-ZW3Z)
20/03/15 08:17:21 NL7Ulvq/0.net
>>539
いやいやヒカキンがパソコンに使い慣れてると言ってもたかが知れてる
長文打つわけじゃないやろ 俺も10年以上イラレ使ってるけど主に使うのはマウスとショートカットくらい 長文なんか打たんからブラインド未だに出来ない

561:UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-BcFp)
20/03/15 09:27:31 DDRo0pIZ0.net
そもそもどの文字か考えて打たないだろ

562:UnnamedPlayer
20/03/15 10:16:45.22 kUB+FrET0.net
これだけCSやPAD有利に作って売上落としたゲームなのに今更変えられんだろ
PC勢もうほとんどいないってやってたら誰でもわかるぞ

563:UnnamedPlayer
20/03/15 11:03:52.43 fVRHTpJ00.net
売り上げ落としたのは混合鯖にしてCS不利にしたからだと思う

564:UnnamedPlayer
20/03/15 11:35:52.89 gZ/sAhEv0.net
>>549
間違いねえ

565:UnnamedPlayer (ワッチョイ 99fe-drwQ)
20/03/15 12:41:


566:13 ID:GGBTAqPI0.net



567:UnnamedPlayer
20/03/15 12:52:51.13 nF1fxdUId.net
>>551
そうやな

568:UnnamedPlayer
20/03/15 12:53:59.12 KKu08BaW0.net
アイテムスロット関連なんとかなんねーかな
スロットに空きがあった場合は空いてるショートカットキー押したらそのスロットに拾えるようにしろよ

569:UnnamedPlayer (スフッ Sda2-Dwe1)
20/03/15 14:16:22 etdtTeu6d.net
???

570:UnnamedPlayer (ワッチョイ 62d0-yNY2)
20/03/15 14:29:56 KKu08BaW0.net
武器は拾った順番に左から入っていくから空きがあっても必ず入れ替えの手間が出てくるだろ?
最初に拾った武器は一番左に入るっていうのをなくすために、アイテムスロットの左から二番目のキーを押したら左から二番目のスロットに武器が入ればいいだろって話

571:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-drwQ)
20/03/15 14:30:15 b7LH/IUM0.net
今回の大会のウォームアップデュオに出場したプレイヤーの人数
アジアの人口、思ってたよりも多い印象だね

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

572:UnnamedPlayer
20/03/15 15:04:22.23 gZ/sAhEv0.net
EUすっご

573:UnnamedPlayer
20/03/15 15:21:09.36 kUB+FrET0.net
sgの弾がでないバグなんなの? マジでバグ多すぎるわ

574:UnnamedPlayer
20/03/15 15:47:35.87 AuJ+5Aqj0.net
アイテム拾い辛いバグってみんな起きてる?
拾おうとしても2秒くらい判定がないんだけど

575:UnnamedPlayer
20/03/15 15:48:58.21 99og426ir.net
アシストw

576:UnnamedPlayer
20/03/15 18:32:37.41 cD4ntffe0.net
PS4スレはPCに親でも殺されたのかってくらい不満ばっかりで笑けるわ
>>559
同じバグ何度もあるね

577:UnnamedPlayer
20/03/15 18:47:26.48 g8FQoBzU0.net
エピックは混合にしてcs切ったってのはかなり問題あるだろ。売上相当落ちたみたいだし
てかそれ以前にスマホ鯖だけにして、スマホ勢確保しなかったのはもったいないわ
ほとんどシューティングは荒野にとられてるだろ

578:UnnamedPlayer
20/03/15 19:09:14.92 NL7Ulvq/0.net
>>562
荒野www

579:UnnamedPlayer
20/03/15 19:11:37.24 7jDSzLIp0.net
操作多くてスマホ向きじゃないからしゃあない

580:UnnamedPlayer
20/03/15 19:36:09.30 C5YMYQTmp.net
PS4なんですけどPS4スレ民がPCは魔法の道具だと思ってるゴミばっかりなんでこっち来ても良いでしょうか?

581:UnnamedPlayer
20/03/15 19:39:59.65 BnOHRAQ+0.net
padスカー頭おかしいレベルで強くて草

582:UnnamedPlayer
20/03/15 19:57:53.33 oD9FW/xt0.net
もう切れてるんだろ?アシスト

583:UnnamedPlayer
20/03/15 20:13:57.94 kUB+FrET0.net
アシストは普通にあるよ 等速は1回当たったら全弾あたる仕様でsmgとかただのチート
相変わらずレートも3倍近くのキルレの奴と当たるしシステムおかしすぎ。マジでもう末期

584:UnnamedPlayer
20/03/15 21:30:56.87 U7U3vETq0.net
アシストだけじゃなくて集弾率も異常だからな

585:UnnamedPlayer
20/03/15 21:44:29.06 bQqsPYnl0.net
一桁fpsになってまじで酔うわ
推奨スペックはクリアしててグラボの不具合と回線抜きにしたら他にやるべき点ある?

586:UnnamedPlayer
20/03/15 21:49:42.57 00J+IBtZ0.net
>>372
PADでもアシストOFFにすりゃ自己完結できるぞ!よかったな

587:UnnamedPlayer
20/03/15 22:03:49.12 gzSycthi0.net
>>529
近くにいるBot戦闘員が警戒体制、ちかよってくるんじゃない?しらんけど。
キルぱく言われるのに違和感ある人が多くてよかった。気にせず倒してる。
倒れたあとの「脅す」できる状況で確キルするのはダ�


588:≠セと思うけど。



589:UnnamedPlayer
20/03/15 22:07:33.77 gzSycthi0.net
>>559
宝箱?が邪魔でとれなかったり、拾えないとき、ちょこちょこあるね。他のと位置がかさなってんのかな?

590:UnnamedPlayer
20/03/15 22:25:07.80 a2qDCRJ70.net
>>570
すこし前にNVidiaの設定の話がここであったよ
たしか、この動画だったはず
URLリンク(www.youtube.com)

591:UnnamedPlayer
20/03/15 22:52:03.35 g8FQoBzU0.net
え、nvidiaなんだがやったほうがええんか?

592:UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-Jj15)
20/03/15 22:56:43 Amrk2MYp0.net
ガトリングって当たり判定大きくね
中距離から撃っても当たるの笑うわ

593:UnnamedPlayer (ワッチョイ 99fe-drwQ)
20/03/15 23:05:59 GGBTAqPI0.net
ジャンパの出現率絶対変えてるよな?
復活した時は20マッチしても出なかったのに今はワンマッチで複数出る時もある

594:UnnamedPlayer (ワッチョイ eee6-3niC)
20/03/15 23:35:26 SJics82L0.net
トラップの出現率そのままでトゲが消えたからですよ

595:UnnamedPlayer
20/03/16 00:08:13.31 uecOo3nN0.net
>>559
自己解決しました
ペット背負ってるとなるバグみたいです

596:UnnamedPlayer
20/03/16 00:30:14.44 2PNNID8L0.net
俺の好きだったプレイヤーが顔出し+ヒカキンとコラボしててわろたあ
フォトナ1つで人生大成功してるってすごいな

597:UnnamedPlayer
20/03/16 00:33:02.81 dJWDXfCc0.net
腕めっちゃ細いよな。

598:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe9-EPAu)
20/03/16 00:57:27 RwML7W5HM.net
推奨スペックギリギリだったらドライバの設定以前の問題のような

599:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8555-ZW3Z)
20/03/16 01:00:42 uh7YkkJj0.net
久々に開いたらスレにいる層変わりすぎてて草
ここでさえ子供ばっかりってもうゲーム自体に大人ほとんど居ないんだろうな。

600:UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f6-B77R)
20/03/16 01:55:13 5tDNADxG0.net
ゲームなんて子供のおもちゃのひとつだからな
大人になってもおもちゃにハマってる人も一定数いるが少数派だろうし

601:UnnamedPlayer
20/03/16 05:17:04.88 3KKBkp8J0.net
>>574
レスありがとうございます。
あまり変化を感じれませんでした。。
>>582
Ryzen3700x rtx2060 16gbです
hddに保存してます

602:UnnamedPlayer
20/03/16 05:20:31.99 Jkqdf51q0.net
>>585
横からだけどそのスペックでSSDじゃなくてHDD使ってるなら今すぐHDDを捨てろ
ジェットエンジンの燃料をストローで一滴づついれてるようなもんだぞw

603:UnnamedPlayer
20/03/16 06:19:49.82 35NL94sa0.net
m.2ssdだがhddだとそんな違うんか
試して見たくなるわ

604:UnnamedPlayer
20/03/16 07:02:13.08 rNPeuxo1d.net
古いPCだとSSDにしただけで快適になるんだよな
最近のPCだと起動速くなるけどプレイ中はそんな変わらないんじゃないのかな

605:UnnamedPlayer
20/03/16 07:08:12.20 8ZtzK3ak0.net
>>580
ネフさんならgamewith関連の記事でもともと顔出してたで

606:UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-WOeG)
20/03/16 09:30:53 gzdClgpq0.net
>>556
アジアが全体の6%のどこが多いのか
アジアだけが異常なほど人気無いゲームだろ

607:UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-WOeG)
20/03/16 09:38:21 gzdClgpq0.net
ブラジル人口2億 12%
アジア人口35億  6%

608:UnnamedPlayer (ワッチョイ 027c-IUCd)
20/03/16 09:55:51 qUVDHpcu0.net
>>590
少ないと思ってるよw
更に大会に出てる人数なんてもっと少ないと思ってたから
思ってたより多いなって印象

609:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dae-lKN/)
20/03/16 12:10:20 SGRxz0Ca0.net
sageろ

610:UnnamedPlayer (アウアウクー MM51-tJbe)
20/03/16 12:26:20 wIPpwhKQM.net
CODから人�


611:ェ戻ってきたのか?



612:UnnamedPlayer (スッップ Sda2-B0ph)
20/03/16 12:34:38 xHY/+KIhd.net
このアジア人口って中国カウントされてんのかな

613:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8555-5Ayy)
20/03/16 13:32:47 rJOLt9MY0.net
そもそも人口多かったり他のゲームから人が戻ってきてたら売上最低にまで落ちてないんで
いい加減に現実みろよ

614:UnnamedPlayer
20/03/16 14:34:29.40 EEUCKSbxr.net
先週の水曜~月曜にかけて昼間に末尾0でレスしてるお前が現実見ろ定期

615:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0255-R/wk)
20/03/16 14:55:20 4SImcfeI0.net
codはたった3日で1500万人突破してるからまぁ大方の予想通り完敗って感じだわな。
あっちは最初から初心者対策してて参加しやすかったから絶対にこうなると思った。

616:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-M7Q/)
20/03/16 15:31:19 nCHf5a88a.net
CODは名前が強すぎるよ
初めてやった本格的なFPSはCODシリーズって人は7割越えてるだろう

617:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-PlmB)
20/03/16 15:42:11 5LygR7Nra.net
CODきて辛いのってapexとかタルコフだと思ってるけどどうなんだろう
フォートナイトとは畑違いだと思ってたけどそうじゃないのか

618:UnnamedPlayer
20/03/16 16:45:56.41 5wN8VBiB0.net
俺もフォートナイト以外での初fpsがcodwzになったわ
まだおぼつかないし仲間とすぐにはぐれるけど面白いわ お金稼ぐやつなんか練習にちょうどいい 

619:UnnamedPlayer
20/03/16 19:28:31.31 42vxvojWd.net
codは中国人居すぎだわ9割は中国人
フォートナイトだと不思議とあんま見かけないけど

620:UnnamedPlayer
20/03/16 19:32:06.57 +UGk9SHC0.net
>>602
中国は隔離されてるよ

621:UnnamedPlayer
20/03/16 19:33:31.94 7/DGIBAB0.net
このゲーム中国は中国鯖あるんじゃなかったっけ

622:UnnamedPlayer
20/03/16 19:35:37.28 3KKBkp8J0.net
>>586
もともとSSDに入れてたけど変化を感じれんかったわ
m.2と比較はわからんけれども

623:UnnamedPlayer
20/03/16 20:51:43.92 Lk8YJFVk0.net
SSD昨年末から値上がってて時期悪
今後更に値上がりするとか言われてるけどどうなの?

624:UnnamedPlayer
20/03/16 21:00:30.46 5tDNADxG0.net
知らん
安い時に無駄買いするより必要な時に必要な分だけ買う方が安上がりってばっちゃがゆってた

625:UnnamedPlayer
20/03/16 21:02:20.83 nwm7waq+d.net
今までSwitchでやっててこの間からPCに移ってきたんだけど
みんな建築上手すぎて全然勝てないや
別のゲームかってくらい動きが違う

626:UnnamedPlayer
20/03/16 21:34:16.94 yK7ZOLjK0.net
>>608
PCでやろうがCSでやろうがキーマウPAD何でやったって常に上には上がいるということを思い知らされるゲームだからね
少ない勝利を掴むことを楽しもう

627:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dae-yNY2)
20/03/16 22:02:33 SGRxz0Ca0.net
クロスプレイになったときにやめて久しぶり復帰したんだが
変わったところとかある?
ゲームの仕様、武器、アイテムとか

628:UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-BcFp)
20/03/16 22:25:00 mFba3qOod.net
何もかも違うレベル過ぎて説明するよりやってくれって感じ

629:UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e8-zFN5)
20/03/16 22:28:30 2PNNID8L0.net
フォトナは一度離れたら帰ってこれない

630:UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-QQS2)
20/03/16 22:30:16 JRvXK5d9r.net
起動から1試合目だけ必ず2回ぐらい固まるんだけど同じ症状の人いる?
二試合目からは問題無し

631:UnnamedPlayer
20/03/16 22:35:06.25 nh0Adtxz0.net
>>613
1試合目着地してから1分くらいで2秒くらい必ず固まる
原因がわからんから諦めてる

632:UnnamedPlayer
20/03/16 22:49:40.78 qUVDHpcu0.net
起動してから1試合目の降下中と、着地後重いよね
pingも異様に高い

633:UnnamedPlayer
20/03/16 22:51:2


634:7.49 ID:S1JMYPMM0.net



635:UnnamedPlayer
20/03/16 22:55:14.20 LYByBEP90.net
まじで階段とか壁が地面に9割埋まるのなんとかなんねえのかよ
間近の戦闘になるとすっげえ迷惑だわ
昔っから直んねえな

636:UnnamedPlayer
20/03/16 22:56:16.14 S1JMYPMM0.net
>>617
アレ一時
ある程度地面に埋まってしまう場合はその上にも壁を設置してくれてたのにな

637:UnnamedPlayer
20/03/16 23:00:42.63 S1JMYPMM0.net
もしデータの読み込み関係が原因なら
開始前にデータを読み込むボタン
とかあったら良いのにな

638:UnnamedPlayer
20/03/16 23:56:50.23 hIHh+LOF0.net
どう見てもいらないオブジェクトとか増えたから読み込み増えたんだろ

639:UnnamedPlayer
20/03/17 00:54:17.32 Oz+cxNMU0.net
地面が平面じゃない場所では必ず床おいてから建築始めてないといけない

640:UnnamedPlayer
20/03/17 00:55:13.81 Oz+cxNMU0.net
ってか容量増えすぎ
最初20GBくらいだったのに今75GBだぞ

641:UnnamedPlayer (ワッチョイ 511e-ZEhh)
20/03/17 05:01:20 pbKfDWEi0.net
埋め込まれるのはもう慣れたわ
それより建築立たない建物とかのが厄介

642:UnnamedPlayer
20/03/17 06:47:45.73 J3wVA8zG0.net
>>618
その仕様無くなってたのか

643:UnnamedPlayer
20/03/17 08:24:20.79 U+JtRk5Na.net
s1のバトルパス6辺りでやめてcsからpcに移行したからやったけど最初何もかも違くてびっくりした

644:UnnamedPlayer
20/03/17 09:16:35.44 QsgEbs9/M.net
>>608
混合鯖になったとは言え、switchはswitchで集まるよう調整されてるんじゃなかったっけ?
気軽にビクロしたいならswitchのままのがいいと。

645:UnnamedPlayer
20/03/17 09:18:38.87 2fYvHuIp0.net
木とか建築したら壊れるようにしてくれ
なんで家の小物は壊れるのに壊れへんのや

646:UnnamedPlayer
20/03/17 09:30:57.79 7YrBiIR2a.net
だってツリーハウス作りたいやろ

647:UnnamedPlayer
20/03/17 09:39:09.29 KhZqogXh0.net
葉っぱの判定が謎 突っかかるからツルハシで殴ろうとするとスカって自分の建築壊してしまう それぐらいすり抜けさせろ

648:UnnamedPlayer
20/03/17 09:52:45.56 J3wVA8zG0.net
んだこれくそラグいぞ瞬間移動するわ

649:UnnamedPlayer
20/03/17 10:01:16.43 wv9LtfkF0.net
ターボ建築弱体化、レート制、エイムアシスト削除…全部まともにやってたら機種関係なく初心者も楽しめたと思うがなぁ。
codはもう2000万人行ったしやっぱりあのレベルのゲーム相手だと1個のミスで全部ユーザー持っていかれる。厳しい

650:UnnamedPlayer
20/03/17 10:30:58.77 QsgEbs9/M.net
codに人が流れて煽り食らうのはapexやらPUBGだろうな。
でもまぁ、codが頑張ってくれたらエピも頑張るだろう。apexが出た頃のように。

651:UnnamedPlayer
20/03/17 10:40:03.60 T0sU+yhi0.net
>>627
建築で建築壊せる仕様だと、地面に屋根貼りまくりの建築壊し合戦になりそうだねw

652:UnnamedPlayer
20/03/17 11:03:04.06 T0sU+yhi0.net
>>632
WarZoneも楽しいから、CODにも頑張って欲しいね
いつもの事だけどCODは突然過疎ってしまうからね・・・
fortniteのためにも、なるべく多くのシューティング系ゲームが人気になって欲しいよね
他のシューティングやる度に思うけど、やっぱり建築楽しいw

653:UnnamedPlayer (スッップ Sda2-feT7)
20/03/17 11:09:19 ekvb8U6gd.net
ちょっとapexハマっただけでフォトナかなりやり辛くなったからcodやりたいけどやりたくないっていう変な感じになってる

654:UnnamedPlayer (スッップ Sda2-4Yma)
20/03/17 11:32:15 a+FPws2Jd.net
同じバトロワだけど�


655:Qーム性は真逆と言っていいからな codは索敵難しいし芋が多い 今は黎明期特有のお祭り感もあっておもしろいけど



656:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d7c-FfQu)
20/03/17 13:31:47 9ZXwEMUf0.net
新作のお祭り感となんか違うの?

657:UnnamedPlayer
20/03/17 17:45:55.82 T0sU+yhi0.net
ザ・リグが壊されてるっぽいのと
プレザントパークの地下のヘリポートが見えてるっぽい?
ヘリコプターはどんな調整にしてくるだろうね

658:UnnamedPlayer
20/03/17 17:51:45.36 nZRwXhBi0.net
ヘリコはとりあえず四人乗りできるみたいだね
URLリンク(i.imgur.com)
新しくなったmap
URLリンク(i.imgur.com)
今回の中で気に入っだエージェントちゃん
URLリンク(i.imgur.com)

659:UnnamedPlayer
20/03/17 17:57:12.76 T0sU+yhi0.net
ミスティーの橋も壊れてるように見える?

660:UnnamedPlayer
20/03/17 18:00:29.84 wYtQBQk70.net
ストーリーて今どうなってんだ?
白と黒で争ってんの?マイダスとかあの連中はどういう立ち位置

661:UnnamedPlayer
20/03/17 18:30:26.34 KhZqogXh0.net
なんかスキンのプリセット作れるらしいけど俺的にはそれじゃないんだよな
バックパックを相手に合わせたりとかいろんな組み合わせを楽しみたい 
シーズン毎に表示できるようにしてほしかった

662:UnnamedPlayer
20/03/17 18:30:43.52 T0sU+yhi0.net
ヘリコプターの耐久値も焚き火で回復するんだねw

663:UnnamedPlayer
20/03/17 18:30:55.58 dg8bY4670.net
バトルパスの右下にあるスパイゲーム押すとゲーム落とさなきゃ出られないw

664:UnnamedPlayer
20/03/17 18:43:37.09 lzthlbwZ0.net
さっきまさにその罠にハマったわプリセット来たのは嬉しいね

665:UnnamedPlayer
20/03/17 18:49:06.41 T0sU+yhi0.net
ひょっとして鯖ヤバい?

666:UnnamedPlayer
20/03/17 18:51:15.32 nZRwXhBi0.net
今回のアプデで追加された物
URLリンク(i.imgur.com)

667:UnnamedPlayer
20/03/17 18:53:36.58 KhZqogXh0.net
>>647
なんか過去スキンとめっちゃ被ってね?
もう金のガイコツ以外いらんわ

668:UnnamedPlayer
20/03/17 18:58:37.31 nZRwXhBi0.net
今後に出てくるミッション
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

669:UnnamedPlayer
20/03/17 19:02:38.58 at7w9mJc0.net
いつになったらできるねん

670:UnnamedPlayer
20/03/17 19:10:56.61 lzthlbwZ0.net
アメリカだとマッチしたからアジア鯖が終わってんのかな?もう今日は23時からでいいや

671:UnnamedPlayer
20/03/17 19:13:07.86 T0sU+yhi0.net
アリーナだけはマッチングするね

672:UnnamedPlayer
20/03/17 19:45:09.06 XORPIBmN0.net
オペレーションマッチってなんだ?
キャラ育てられるみたいだが

673:UnnamedPlayer (ワッチョイ 027c-IUCd)
20/03/17 20:27:34 T0sU+yhi0.net
C4の起爆時間が少し延ばされたらしいね

674:UnnamedPlayer
20/03/17 20:43:16.62 ZDjabUQx0.net
こち亀通にはお馴染み、地獄の黙示録やないかw

675:UnnamedPlayer
20/03/17 20:56:51.51 lBYF5NJs0.net
大佐出てきそう(小並感)

676:UnnamedPlayer
20/03/17 21:27:28.83 T0sU+yhi0.net
ソロでのヘリコプターはほぼ観光用だねw
デュオ、スクワッドだとどうなんだろう?

677:UnnamedPlayer
20/03/17 21:38:06.44 wv9LtfkF0.net
リグとヘリ以外何が変わったかさっぱりわからん
連射式の弾数ってあんなんだっけか?

678:UnnamedPlayer
20/03/17 21:42:29.21 OmjnDBha0.net
ちょっと増えてるな

679:UnnamedPlayer
20/03/17 22:23:46.91 9BgclvX50.net
おい、アプデ来てヘリも追加されたのにレス少なっ!!
あぁ~そっか、みんな楽しすぎてプレイに夢中なんだな 明日には新規レスで埋め尽くされてるだろうなw

680:UnnamedPlayer
20/03/17 22:46:41.34 wJrLFLBI0.net
デバッガー削りすぎだろ
毎回しょーもないバグで1週間潰れる

681:UnnamedPlayer
20/03/17 23:01:19.15 vtT2zsd30.net
これ


682:やめろ http://o.5ch.net/1mrph.png



683:UnnamedPlayer
20/03/17 23:30:09.47 SwWGmuIQ0.net
リスポーンはクソだがモード自体はわりと好きかも
シャドーとゴーストのボーナスが同じなのはよく分からん

684:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8572-ZW3Z)
20/03/17 23:57:07 9BgclvX50.net
あーやっぱりロッカーのプリセット機能クソ仕様だわ  エモート一個でも変えたら新しいプリセット求めてくるやん
シーズン毎とか小分けにすりゃいいやん
多すぎて探すのが手間なんじゃ

685:UnnamedPlayer
20/03/18 00:08:01.14 +FTxBjtS0.net
結局レガシー消えてねえのかよ
意味わかんね

686:UnnamedPlayer
20/03/18 00:42:51.83 J8bdBTyWd.net
予想できたけど新モード糞すぎワロタ

687:UnnamedPlayer
20/03/18 02:01:04.60 pvrHqFDN0.net
重いなぁなんか

688:UnnamedPlayer
20/03/18 02:29:14.27 3sDHp+3Ra.net
URLリンク(twitter.com)
正論しか言わない
(deleted an unsolicited ad)

689:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-nPrQ)
20/03/18 03:52:38 x9YF4c/q0.net
chapter2から死体撃ち多くなった気がするんだが
それ以前はエモートのほうが多かったのにプレイヤー層変わったんかな?

690:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-c1Mu)
20/03/18 05:13:29 M4znbESH0.net
PC版のプレイヤー数ってどれくらい居るんだろう?

691:UnnamedPlayer (ドコグロ MMbd-pcRn)
20/03/18 08:14:43 qs5Zpus1M.net
100回復できるトラック消えた?

692:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-hdmr)
20/03/18 08:44:48 cgGcwDS/0.net
ヘリもまるで役に立たないし、新しいモードもやったけど再展開の位置がいつもアンチの中…俺だけかこれ? 何もできずにまたすぐに逝く
レート制もエイムアシストもどうなってんのか結局わけわからんしちゃんとテストしたのかな。今回のアプデ過去一番で酷い気がする

ついでにcodバトロワにソロが登場してさらにプレイヤー数増えた模様。ほんとフォトナしっかりしてほしい

693:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-4+dA)
20/03/18 09:15:19 Z+WSmzwD0.net
ソロの情報でてcodついにダウンロードしちゃったわ みんなスマン
フォートナイトはもうPCソロで楽しくできる環境じゃないのがね…レガシー設定もまだあるみたいだし
ヘリも1人じゃ使えないしコレジャナイ感が酷かった 残念だがここまでかなぁ

694:UnnamedPlayer (スフッ Sd33-wl4Q)
20/03/18 09:16:55 Av2D3v3zd.net
>>672
まぁヘリはあのレベルでもあったら面白いんじゃないの? 特に配信者にとっては久々の映えるアイテム
期間限定モードちょっとやっただけやからわけわからん 何なんあれ

695:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d0-1G7t)
20/03/18 10:00:24 4Rs05e630.net
新モードのスパイゲームスパイ要素なさすぎるんだが
ランブルの焼き直し感しかない

696:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-qA5b)
20/03/18 10:00:28 UVWFD6jr0.net
これで過去一番に酷いとは
記憶をなくしてしまったか

697:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d0-1G7t)
20/03/18 10:02:41 4Rs05e630.net
スパイゲームじゃねえやドロップゾーンだ

698:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-Y8Mc)
20/03/18 10:03:28 vXvHLM14a.net
この類いはどんなアプデが来ても過去最悪としか言い残さんだろう
俺は普通に楽しいですけどねぇ

699:UnnamedPlayer
20/03/18 10:26:04.49 gynhqHuX0.net
スパイゲームは技術(スキル)と武器がセットになっていて、
それを選んで自己強化していく感じ
ゲーム中もどんどん追加されていって、インベントリを開くかリスポーンするかで技術・武器を追加出来る
ゲーム中にゴーストの技術、シャドーの技術の入れ替えが可能だからスパイなのかな?
スパイゲーム良い所もたくさんあるよね
スピードリロードとかしゃがみ移動速度アップは快適だし
二段ジャンプは楽しいしw
これを上手く調整したバトロワルールTLMもやってみたい
ランブルルールだとせっかくの面白い技術もほとんど活かせないよね

700:UnnamedPlayer
20/03/18 10:33:20.25 Av2D3v3zd.net
どうせなら通常モードでスキルありのモードやってみたかった 足が超早いとか配信映えするんじゃない 今のモードはいきなり始まって死んだらすぐにスキル変わって慌ただしい

701:UnnamedPlayer
20/03/18 11:06:44.12 5A6FLYuid.net
ヘリ出したなら白ピストルデフォ装備、降下中射撃ありまでパクれよ

702:UnnamedPlayer
20/03/18 11:22:44.25 JnyImL9Id.net
URLリンク(i.imgur.com)
やあああああっとチャンピオンリーグ行けた
朝の8時からずっとやってた…

703:UnnamedPlayer
20/03/18 11:24:59.08 RXiup3AT0.net
ヘリはあれで良くないか?
レートが機能してないんだし武器摘んだら地獄の黙示録になってただろ

704:UnnamedPlayer
20/03/18 11:26:01.72 gynhqHuX0.net
>>682
おめでとう!

705:UnnamedPlayer
20/03/18 11:30:14.05 RNd1ANsd0.net
ちょっとだけ上からヘリ搭載のロケットとかミニガン撃つ遊びしたかった気持ちはある

706:UnnamedPlayer
20/03/18 12:41:11.96 RebZT4drd.net
空飛んで建築破壊は飛行機のトラウマを思い返すプレイヤーが居そう

707:UnnamedPlayer
20/03/18 12:43:02.93 4Rs05e630.net
飛行機よりヘビスナがあふれてる状況のほうがクソだと思うんだよなぁ
あとミシックある島に最初に下りないと不利になるゲームになってる

708:UnnamedPlayer
20/03/18 12:50:54.66 WVN3rFtFd.net
>>684
ありがと
なんとかFNCS間に合ったわ

709:UnnamedPlayer
20/03/18 12:57:49.34 e0v1dfQI0.net
>>687
ほんとこれ
上手いやつが激戦区降りて強ボス武器ゲットして無双するゲームになりつつある

710:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-4+dA)
20/03/18 14:31:07 Z+WSmzwD0.net
今のフォトナって初心者やエンジョイ勢を楽しませる要素まるでないのがね…競技性を押し付けすぎ
車で相手を轢けるcodやってたらクソ面白くて仕方ない 元々はフォトナがこうだったのに

711:UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-Gx2Q)
20/03/18 14:33:53 ExtTkSBGd.net
ランブルあるし住み分けできるやん
ガチりたい奴はアリーナやってるだろうし

712:UnnamedPlayer (ワッチョイ b91f-n/Wf)
20/03/18 14:37:31 e0v1dfQI0.net
まあ飛行機とかロボットやら導入してめちゃくちゃ叩かれたからそういう路線に行けないっていうのはあるだろうけど。どちらにしろ極端すぎてバランス調整が下手すぎる。

713:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-qA5b)
20/03/18 15:12:27 UVWFD6jr0.net
ショッピングカートとかバカらしくて楽しかったなぁ
フレンドと楽しめるのなきゃいかんよね
今回のヘリはダンスもできて良き

714:UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e8-wl4Q)
20/03/18 15:16:32 x74Pi9U70.net
>>690
車で人轢けるのが面白いの?
それが初心者が望むゲームなの? 君の言う初心者って一体何なん?  
フォトナもcodもそんなゲームじゃないから そんな事でしか楽しみ見いだせないならこの手のゲーム向いてないと思うよ
GTAとかやったらいいんじゃない

715:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-DhUO)
20/03/18 15:49:28 2gqaSDju0.net
オペレーションは微調整が必要と思うけどまあ面白い
ランブル民の俺がランブルの代わりに遊ぶくらいには

716:UnnamedPlayer
20/03/18 16:18:37.47 8jBq5s+00.net
>>85
検証動画見たことあるけど序盤ほど弱くて終盤はエイムが強くなるみたいだよ建築は特に変わらない
そ�


717:烽サも終盤までボット残ってないと駄目だしそれは多分プレイヤーだろうけど



718:UnnamedPlayer
20/03/18 17:02:35.53 4Rs05e630.net
エピックソさんにはそろそろ宝箱や弾薬箱を開ける時間が本当に必要か考えてもらいたい
そしてARが3種類も必要かどうかも

719:UnnamedPlayer
20/03/18 17:02:59.72 4Rs05e630.net
4種類あったわごめん

720:UnnamedPlayer
20/03/18 17:22:57.60 3I+ryGNyH.net
ヘリのブーストゴミすぎない?
ブーストと言うよりケツが燃えてるだけ

721:UnnamedPlayer
20/03/18 17:51:19.90 Z+WSmzwD0.net
2回試しにやったけどバーストとSMGで一瞬で溶かされたわ アプデ前と何が変わったのこれ?
もう本当にダメだと思う codやると余計にそう感じる

722:UnnamedPlayer
20/03/18 17:55:32.75 pc8kRwjY0.net
55は置いといてスパイ施設の武器の偏りはマシになってるな
グラトウだと流石にまだヘビスナ2本くらいは出るけど

723:UnnamedPlayer
20/03/18 18:17:11.15 h9x1fZgEd.net
とりあえずパッチノート出さないのは誰も擁護できないと思う
運営は解析を推奨してるんですね

724:UnnamedPlayer (ワッチョイ 71bf-W/ZL)
20/03/18 18:38:25 Vyl2/2H20.net
こんなにグラップル弱体化するなら取る意味がないな
移動にはまだ使えるが建築バトルになると一発チャンスでしか使えん

725:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-DhUO)
20/03/18 18:57:48 2gqaSDju0.net
デコイトラップうぜえ
何かアンロックしてから2スロになるようになって4個目のアイテム獲得できなくなったわ

726:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-4+dA)
20/03/18 18:58:18 Z+WSmzwD0.net
宝箱10個もあけたのにショットガンもポーションも1個もでないからさすがにもうやめたわ 酷すぎる
なんかバースト出たら延々バーストしか出ないんだけどこれ俺だけなの?マジで疑問なんだが

727:UnnamedPlayer
20/03/18 19:13:05.75 V9cRVIRk0.net
ヘリうるさい
遠くても音がデカすぎや

728:UnnamedPlayer
20/03/18 19:33:54.79 qrKmUm6Ra.net
ヘリから降りる時グライダーじゃないのが不自然すぎる

729:UnnamedPlayer
20/03/18 19:35:16.79 UjcPz82Ya.net
ヘリ捨てて水に落ちるまでの緊張感ちょっと好き

730:UnnamedPlayer
20/03/18 19:48:21.79 NNIzG6zD0.net
>>705
そういう偏りたまにあるよね
何軒漁ってもSGゼロとか 武器は普通に取らせろよと思う

731:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-QlDs)
20/03/18 20:34:33 V9cRVIRk0.net
気温20度以上あるから
手のひらから汗が出た

732:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp85-TuES)
20/03/18 20:41:31 TEdhzsmCp.net
初めてやってみたけど建築むずすぎん?
残り数人まで残る奴意味わからん動きしててわらえる

733:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-DhUO)
20/03/18 20:56:07 2gqaSDju0.net
分かってる奴の方が少ないから大丈夫だ

734:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-dIKn)
20/03/18 20:59:00 UNaA30/K0.net
>>711
クリエイティブっていう練習モードがあるからそこで腕を磨くべし

735:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-1vmI)
20/03/18 20:59:03 w4ijL0LS0.net
やり慣れてくると何となくでやり始めて何となくで先読みできるからな

736:UnnamedPlayer
20/03/18 21:11:21.73 V9cRVIRk0.net
建築って 破壊して張り替えて窓開けてショットガン撃って
建築リセットするだけや

737:UnnamedPlayer
20/03/18 21:11:36.54 gynhqHuX0.net
>>711
youtubeとかで建築講座みたいなのたくさんあるから
調べてみると上達速いかも
頑張れ~

738:UnnamedPlayer
20/03/18 21:32:30.35 GkH4Hq4+0.net
>>690
公式が競技シーンの方が儲かるって悟ったから
昔みたいに爆発的に人が多かったらエンジョイ勢を第一にしてる
どのバトロワも人は激減してる
前が多すぎたともいえるけど

739:UnnamedPlayer
20/03/18 21:40:44.60 4Rs05e630.net
新モード戦ってる最中にスロット回り始めて棒立ちになるのマジで草
開発エアプどころじゃねーわこれ

740:UnnamedPlayer
20/03/18 21:43:52.67 wgb5O7Wu0.net
壁張り替えに強い回線が欲しい

741:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-AqR0)
20/03/18 22:20:23 VVT00e190.net
アジア700位で萎えた
パッドだったけどマウキーお邪魔しますなんかオススメありますか?値段は問いません

742:UnnamedPlayer
20/03/18 22:47:05.12 +T2rtK0x0.net
上位陣の動きを見たとき
俺はエンジョイ勢でいいやと思った

743:UnnamedPlayer
20/03/18 23:18:46.04 e0v1dfQI0.net
>>721
めっちゃわかる
上を目指したらキリがない

744:UnnamedPlayer
20/03/18 23:20:45.47 8jBq5s+00.net
起動するたびにムービー出てきてバトルパス紹介されるんだけど
うっとおしくて仕方ないバトルパス買ったら出てこない?

745:UnnamedPlayer
20/03/18 23:23:10.07 UNaA30/K0.net
>>723
設定ファイルが読み取り専用になってる
普通は1回再生されたらもう出てこない

746:UnnamedPlayer
20/03/18 23:26:11.25 Vyl2/2H20.net
読み取り専用とか解像度強引に変更する設定以来触ったことないわ
ムービーはどこが読み取り専用になってるんだ?

747:UnnamedPlayer
20/03/18 23:51:26.93 CiUFjuSyd.net
訳も分からずyoutubeの動画見て設定弄るのは気を付けた方がいいと思うよ
ゲームのiniファイル弄るくらいならよいけどね

748:UnnamedPlayer
20/03/19 00:04:04.85 S2EwQhqM0.net
あー、多分対して変わった記憶ないけどosで切っててもゲーム内のマウス加速微妙にあるとか聞いてちょい弄ったときに間違って読み取りにチェックついてたのか
ありがとう後で確認しとく

749:UnnamedPlayer
20/03/19 00:17:52.27 5dQEeN+70.net
>>727
disablemouseaccelarationのやつでしょ?
あれってOSXでの加速の話だから関係ないらしいよ
過去にエピックが声明出してた

750:UnnamedPlayer (ワッチョイ 990f-1G7t)
20/03/19 00:40:04 wxQcduFZ0.net
スパイゲームって途中で技術アップグレード勝手に開かれてイラつくんだけど仕様じゃないよな?
ってか、フォートナイトでオブジェクティブ系ルールは半分くらい理解してない奴が来るから毎回つまらないんだが

751:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-0FDq)
20/03/19 01:07:31 arK0pixR0.net
一定数倒した後のメッセージのあとに
インベントリ開くとアップデートにはいる

オートランさせながらアップデートもできる

752:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-DhUO)
20/03/19 02:08:02 8XxkD57V0.net
ルールなんて理解しなくていいキルゲーム
少数が箱を取りに行けばいいだけだし、新システムなのに今までで一番分かりやすいわ

753:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-Y8Mc)
20/03/19 07:20:44 vVQbTvqra.net
フードファイトとかいうくだらんモードも勝敗とかどうでもよかったな
目標とか完全無視で建築バトルに慣れることしか考えてなかった

754:UnnamedPlayer (ワッチョイ b929-YBss)
20/03/19 07:44:32 iLxBJ80L0.net
どうぶつの森 amiibo高額カード一覧【あつ森】
URLリンク(shaddoll.com)

755:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-0FDq)
20/03/19 09:09:39 SDtBsRzXa.net
後々に箱開けミッションが来るんだろうなー
ワクワクしてきたぞ

756:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-4+dA)
20/03/19 09:19:44 R/MQFm+Y0.net
ps4スレでも言われてるけど野良ソロのレートとかも未だに機能してないな
参加人数90人だったし、皆もわけわからんくてもう萎えてきたのかね
なんでビクロイとKDを参考にするっていう簡単で単純な対策ができんのだろうか

757:UnnamedPlayer (ワッチョイ 51ae-cULp)
20/03/19 09:48:40 CWnv1TA40.net
>>735
バトロワなのにソロの参加人数少ないのはやばすぎるんだよな
クリエイティブ紹介しかしてないよ�


758:、なYoutuberもいるしクリエでマップ作りする人増えそう



759:UnnamedPlayer
20/03/19 10:26:47.26 XIx5tfivM.net
前前回のアプデ辺りからガクガクだし、AR当たってるはずなのに無傷で逃げてかれるんだが。
今回のアプデで直るかと思ったが直らない。

760:UnnamedPlayer
20/03/19 12:26:18.69 9PKrIIjh0.net
スパイゲームの技術・武器のアンロック予定の数がかなりあるように表示されてるけど
全てアンロックしていったら最後の方はかなり異次元バトルになってそうw

761:UnnamedPlayer
20/03/19 15:49:07.65 6QHo1Lcy0.net
ARの集団率落ちたなあ

762:UnnamedPlayer
20/03/19 16:24:16.03 aIiifXDf0.net
arのフルオートはランダムすぎてどうしようもねーわな
パターンないからリココンもないし

763:UnnamedPlayer
20/03/19 17:03:10.34 ydJhbx8R0.net
スパイゲームは放置しとけば勝手にレベリングされて楽やんw

764:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d0-1G7t)
20/03/19 18:12:54 aIiifXDf0.net
fps140くらい下がるプチフリーズ頻発するんだけどなんなんこれ

765:UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-n/Wf)
20/03/19 18:48:51 mbVbKFeHd.net
このゲームでパッドが目の敵にされるの半分くらいはマウキーのARがゴミなのが原因だからな

766:UnnamedPlayer (スププ Sd33-5lWE)
20/03/19 19:01:25 pQ+kXeQUd.net
スパイ昨日からだいぶ変わっとるやん

767:UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-oG6J)
20/03/19 19:10:45 kDWp8LLc0.net
>>744
どう変わってるの?

768:UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-NT4g)
20/03/19 19:26:32 sr15pg/ka.net
スパイってスキルのアンロックとかあるみたいだけど
早めにやらないとスキルが揃ってる人に狩られる?
それともほぼ誤差範囲のスキル?

769:UnnamedPlayer (スププ Sd33-5lWE)
20/03/19 19:30:12 pQ+kXeQUd.net
>>745
地雷残数が回復しなくなったり
バスの時間短くなったり
最初のストーム発生が早くなったり
初期弾数が減ったり
情報最大7個になった?り

20人揃わんでもすぐ開始するようになったのはどうだろうたまたまかな

770:UnnamedPlayer
20/03/19 20:10:17.08 cABpttPbM.net
>>742
自分は昨晩、体感ping300ぐらいになった。そんなん初めてだった。

771:UnnamedPlayer
20/03/19 20:15:12.84 4wEdUpwK0.net
あれ、うちも昨晩なったんだが家の回線が調子悪いのかと思ってたが違うんか?

772:UnnamedPlayer
20/03/19 20:18:08.95 6scvNjFO0.net
スパイゲームってスキル揃った人に一方的に狩られるだけのクソゲーにならないか?

773:UnnamedPlayer
20/03/19 20:55:07.37 S2EwQhqM0.net
後から参戦したらなりそうだけどあんまりにもスキルに差がある人とはマッチングしにくくなる程度の対策はしてるだろ
しないとはいってない

774:UnnamedPlayer
20/03/19 21:12:54.80 dZzeVaq7a.net
スパイゲームで自分が情報金庫落下位置まで一番近く、ヨッシャーっつって走ってても敵がリスポーンで簡単に落下位置まで滑空して追い越される
死んでリスポーンするのが有利って…

775:UnnamedPlayer
20/03/19 21:18:44.46 png9x4pNd.net
つーても勝敗と情報箱が無関係じゃん?
勝ちにこだわるべきなのか箱奪取にこだわるべきなのかわからん

776:UnnamedPlayer
20/03/19 21:33:47.09 R/MQFm+Y0.net
アサルトはアプデごとに酷くなってるよなぁ…俺も毎回指摘してるけど一向に直らん
反対にPADはどんな角度どんな状況からでも100から150は溶かされる 勝てるわけねーだろこんなん
そら大会で上位PADばっかになるっての マジでこの状況理解してないのかな?

777:UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f6-q5Pr)
20/03/19 21:42:02 ifaYe4qH0.net
今大会ってPadばっかりなの?
知らんうちに環境変わったなぁ

778:UnnamedPlayer
20/03/19 22:03:13.02 qDoMTAfW0.net
まぁ何言ってもCoDがもう覇権確実なのは疑いようが


779:ないからそれがユーザーの答えだと思うけどね。結果が全てだし。 レート機能とかも導入して何ヶ月経ってんのよって話なわけで。



780:UnnamedPlayer
20/03/19 22:21:32.89 pQ+kXeQUd.net
>>753
一応箱とったら撃破数+10やぞ
で箱開けてたら終わってるっていうね
普通にスパイの技術使えるバトルくれよ
つかランブル形式だと勝ったところでねぇ

781:UnnamedPlayer
20/03/19 22:24:49.85 6QHo1Lcy0.net
俺も突然フレームレート下がりまくった
過密でもないのに

782:UnnamedPlayer
20/03/19 22:33:22.51 9PKrIIjh0.net
>>753
負けたとしても情報ゲットしてたら
試合終了時の報酬でアンロックが進むから
なるべく箱開けた方が良い気がする
撃破数も上がるはず

783:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-WIdw)
20/03/19 23:19:51 rlt2yn5+0.net
ネフすごいなぁ
Twitchで視聴者10人くらいだったのに
ここまで成功できるのか

784:UnnamedPlayer
20/03/20 02:33:45.37 IhJD7t4Z0.net
ゲームウィズのバフはすげぇよ
逆に荒野の奴はウィズ抜けて1/5とかになった

785:UnnamedPlayer
20/03/20 07:17:02.37 9Dax44lJ0.net
>>760
「しょっとがん」は言えるのに「しょぞく」が言えないネフさんかわいい

786:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-hdmr)
20/03/20 11:48:25 7fhfHxt10.net
スパイゲームとかも相手から斜め45度にいるのに平気で相手のSGやアサルト当たるな。最初チートかと思ったけどラグなのかね。
過疎も酷くなってるし本当にもうダメかもしれんね。しばらくはCoDに専念かなこりゃ。

787:UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-r5jS)
20/03/20 12:21:29 xtWYsrZp0.net
ハープンガン壊れてる?
魚釣るのもアイテム引っ張るのもめっちゃシビアなんだけどw

788:UnnamedPlayer
20/03/20 12:59:28.01 TTh1ZbYx0.net
>>764
ハープーンガンで釣ろうとしたら弾かれる

789:UnnamedPlayer
20/03/20 13:00:45.54 CFVFABCZ0.net
スラーピーのとこみたいに地面が近いと多分魚の判定に当たる前に地面にあたって弾かれるからちょっと離れて角度つけるといい

790:UnnamedPlayer
20/03/20 13:38:41.45 /HUeGY7y0.net
あそこら辺の魚の波紋めちゃくちゃ見えにくいよな

791:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-QlDs)
20/03/20 14:06:36 8dw6LGnc0.net
適当な浜辺に降りて落ちる→

釣った魚で回復を繰り返せば手軽にチャレンジ二つ同時進行できていい感じ

792:UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-CALs)
20/03/20 16:01:12 1O71q2Ir0.net
>>764
今さっき試したら直ってたよ

793:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d0-cULp)
20/03/20 16:20:07 0WET40Lb0.net
ヘリ移動の部分だけ見たら別にええやんと思ってたけど建築に突っ込んでこられるととてつもないクソだな

794:UnnamedPlayer (ワッチョイ 397a-H1iC)
20/03/20 16:35:09 nGJwA2zL0.net
飛行機に比べればマシだろ
というかソロなら突っ込んできても問題ない

795:UnnamedPlayer
20/03/20 17:07:02.56 6Z5/F7fd0.net
ハープガン弾かれるんじゃ無くて距離短くなってアイテムも取れなくなってる
という事実を知らないんだろうというエスパーしてみる

796:UnnamedPlayer
20/03/20 17:11:23.93 p27+47d80.net
>>772
ハープーンの射程距離短くなったの知らなかった
ところでヘリのブーストダサすぎだろ

797:UnnamedPlayer
20/03/20 18:13:32.89 7fhfHxt10.net
やっぱりエイムアシストも逆に強くなってんじゃ?って話も他スレで出てるな ようわからんわマジで
レートシステムも全然だしどうしようもない

798:UnnamedPlayer
20/03/20 18:22:52.24 lW/F6kmo0.net
もうPCでやる気せんよ

799:UnnamedPlayer
20/03/20 18:37:31.39 YAIJj5hSd.net
PADとマウスでアサルトの拡散率違うの?

800:UnnamedPlayer (ワッチョイ 397a-H1iC)
20/03/20 18:55:17 nGJwA2zL0.net
拡散率は一緒でしょ
padは拡散してもアシストで当たる
マウスは拡散したら外れる

801:UnnamedPlayer (スッップ Sd33-pEHQ)
20/03/20 19:08:53 YAIJj5hSd.net
>>777
エイムというより弾にアシストがかかってるってこと?

802:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-ED79)
20/03/20 19:11:39 4HylboEY0.net
新モード
そこそこ面白そうではあるけど
さすがに一回目じゃよくわからないな

803:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-DhUO)
20/03/20 19:20:38 LcO2sA0r0.net
アシストに集弾チートまであるってこと?

804:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-ABJu)
20/03/20 19:27:37 8dw6LGnc0.net
相手ジャンプ中にサブマシンガンの弾全部当たるよ
PAD使えば

805:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-W+kV)
20/03/20 19:34:06 CkDSGKXPa.net
アシスト使えば空にショットガン撃っても全弾敵に降りそそぐよ

806:UnnamedPlayer
20/03/20 19:48:28.63 7fhfHxt10.net
大会とか1回やれば誰でもわかるよ。smgとアサルト当てられるとほぼ確実に100以上溶けるし。
本当にどうしようもないから。

807:UnnamedPlayer
20/03/20 20:29:07.97 D3Ba4Gws0.net
ハイプナイトのポイント表示されなくね?

808:UnnamedPlayer
20/03/20 21:26:39.66 xtWYsrZp0.net
ドロップゾーン、まだまだ調整の余地はあるけど楽しいよね
二段ジャンプは楽しすぎて癖になる
通常バトロワモードに導入されたら、かなり荒れるだろうねw
更に技術の追加ありそうだから楽しみ

809:UnnamedPlayer
20/03/20 21:30:06.26 cYx7rqOsa.net
ドロップゾーンはかなり楽しい
でもやっぱり一番は足が凍ってて無限グラップラー使えるモードだな
チャプター2になってから来てないけど

810:UnnamedPlayer
20/03/20 22:40:04.03 NAtMDGuv0.net
名前は言えないけど今日のキャッシュカップ+で55ポイントで100位以内に入れた
めっちゃうれしい

811:UnnamedPlayer
20/03/20 23:03:51.59 eGuslqTo0.net
拡散率は違ってて検証動画も上がってる
アプデごとに検証してないから今も違うのかは分からん

812:UnnamedPlayer
20/03/20 23:14:20.97 Vp+Rw7+80.net
自分だけエージェントピーリーがこうなんですが
原因わかりますか?
URLリンク(imgur.com)

813:UnnamedPlayer
20/03/20 23:29:05.23 NAtMDGuv0.net
>>783
低空ジャンパとか当ててくる前提で動いたらそんな食らうこと無いと思う
自分が先に安直先に入ってれば100も食らわんでしょ

814:UnnamedPlayer
20/03/20 23:34:22.18 ZbpMUjz10.net
>>789
ええやん
君だけのオリジナルエージェントピーリーや(´・ω・`)

815:UnnamedPlayer
20/03/20 23:41:49.06 7fhfHxt10.net
前のキャッシュカップアジア1位もPADだしもうPCキーマウでやるゲームではないでしょ。間違いなく。
今日もキーマウの某プロの人ですら近距離ワンパンでやられてたしまぁ見たらわかるとしか言いようがない。
プロレベルでそれなんだから他がどうこうできるレベルじゃないよ。

816:UnnamedPlayer
20/03/20 23:44:02.96 1O71q2Ir0.net
あ、まだハープーンで魚釣れないバグあるわ

817:UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-PUPm)
20/03/21 00:01:34 weSkfXjy0.net
1週間ぶりにやったらグラトウが激戦区になってるじゃねーか
前はミニガン回収体感9割以上だったのに今日は5回やって1回だけ、何があったんだこれ

818:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-DhUO)
20/03/21 00:18:43 CCY9R5UV0.net
L2WINゲーはいつまで続くんだ

819:UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-NT4g)
20/03/21 00:23:03 QwFfRq0La.net
もしかしてだけど55ってかなり昔に建築出来なくてクソゲーとか愚痴言いまくってて
ツイッター特定されてた人なのかな

820:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-QlDs)
20/03/21 00:23:22 PEiDAlv70.net
L2
が全てを壊しやがった

821:UnnamedPlayer (スッップ Sd33-pEHQ)
20/03/21 00:33:26 Qb4EaB8jd.net
ええー、PADゲーなの?
せっかくPC買ってキーマウに慣れてきたのに

822:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-tngl)
20/03/21 00:40:39 gXrhAE+20.net
PAD操作に慣れてるならPADでやった方がいいかもしれん

823:UnnamedPlayer (ワッチョイ 990d-pEHQ)
20/03/21 01:41:16 mmsgubSh0.net
PS4ではコンバータだった

824:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-qA5b)
20/03/21 01:51:53 yqTra2nK0.net



825:コンバーターってマウス操作にエイムアシストつくって感じだよね どんな感じなんだろ。。。



826:UnnamedPlayer
20/03/21 09:26:30.60 wMTWFmV00.net
先日あった海外のキャッシュカップ勝ったのもPADだよ。戦い方全部同じだから見ればわかるよほんと。
これが現実。だからいま皆CoDに逃げてるんでしょ。

827:UnnamedPlayer
20/03/21 09:44:00.33 qzz0zZ840.net
tfueが一つ前の試合でドラムガンスパムに負けてpadに持ち替えたの草生える
なお速攻でドラムガン取りに行った模様

828:UnnamedPlayer
20/03/21 09:45:48.95 0NaBqSyVd.net
>>792
近距離ワンパンてポンプヘッド入っただけだろ

829:UnnamedPlayer
20/03/21 09:51:43.66 UAl4sBVfp.net
>>672
リスポーンが安置の中なら何の問題もないだろ

830:UnnamedPlayer
20/03/21 09:58:16.00 A4O21LM+M.net
マウスにもAIMアシストつければ解決

831:UnnamedPlayer
20/03/21 10:14:50.71 eZ15Rz9P0.net
鯖の仕様戻してほしいな
Switch勢は品性を疑うレベルのキッズまでいるし
PS4勢がPCだけ影消せることについて文句言ってるのがイラつく

832:UnnamedPlayer
20/03/21 10:34:07.69 2suf1AnV0.net
codのプレイヤー数知ってる?10日でもう3000万人突破したからね これフォトナの記録より上だから
さすがにキーマウ離れの今の現状を理解してないってただの情弱だろ

833:UnnamedPlayer (スプッッ Sda5-n/Wf)
20/03/21 11:45:38 Wr1e9Ujud.net
キーマウ離れってより単純にc2はc1よりできること減って地味だから飽きてるだけでしょ
マップも雪とか砂漠あった頃に比べてあんま面白み無いし

834:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-hdmr)
20/03/21 15:21:22 YWXmAlYK0.net
飽きはあるだろうけど
個人的にはS2の強武器ゲーが大味すぎて好きじゃない
S1はかなりはまって遊べたのに残念

835:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d0-cULp)
20/03/21 15:23:01 qzz0zZ840.net
もともと建築とショットガンの楽しさ以外の部分はシューティングゲームとしてあんまり出来がよくないからな

836:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-W+kV)
20/03/21 15:44:29 0BlkgHhUa.net
ライトセーバーの雑な感じ好きだった

837:UnnamedPlayer
20/03/21 16:18:20.74 eZ15Rz9P0.net
人口減ってるのはもちろん知ってるけど
CSのプレイヤーがそもそも好きじゃないから本当なら隔離してほしい
クソガキだらけ

838:UnnamedPlayer
20/03/21 16:24:50.52 R6zm9iDF0.net
子供用のゲームに子供多いって文句言ってもしゃあない

839:UnnamedPlayer
20/03/21 16:37:49.08 X6tqfh+D0.net
オートエイムがたがた言い過ぎわろた、スイッチ、ps4勢は高スペックfpsずるいというし。ずるい、勝てると思うほうを使って勝てばいいじゃない。

840:UnnamedPlayer
20/03/21 16:39:24.96 LgW3PSjm0.net
COD WZやってても、敵の発砲音が聞こえた瞬間、壁を建てようとしてしまうw

841:UnnamedPlayer
20/03/21 16:51:39.14 2suf1AnV0.net
>>815
そこまでしてこのゲーム理由が1個もないわ、という流れで今codに流れてんでしょ
思考停止・責任転嫁にもほどがある

842:UnnamedPlayer
20/03/21 16:55:03.97 bijsqNxya.net
ただの新作補正じゃん
pexも最初はこれくらい賑わってたぞ
すぐチートまみれで終わったけどな

843:UnnamedPlayer
20/03/21 16:56:08.18 qu/NG3nA0.net
アシスト強いと思うんだったらパッド使えばいいのに使わない
これはそれ以外の部分でマウスキーボードのが強いのをわかってるからだよ

844:UnnamedPlayer
20/03/21 16:57:56.31 7C6seQuka.net
padは慣れないんです

845:UnnamedPlayer (ワッチョイ 51ae-cULp)
20/03/21 17:10:05 eZ15Rz9P0.net
>>817
お前必死チェッカー見たらCoD信者じゃねえかよ
最後の一行で煽ってくれなくていいから
ちなみにCODのスレはチーター報告だらけとかいう

>>そこまでしてこのゲーム理由が1個もないわ
日本語で書いて♡

846:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b33-cULp)
20/03/21 17:19:09 zuSAIADA0.net
結果を求められるプロや勝てれば何でもいいというプレイヤーならpadでやればいいじゃんって話はもっともなんだが
pcプレイヤーのほとんどはpadでエイムアシスト使ってfps tpsするのは楽しめない人が多いんだよ
地味なエイム練習とかしてエイムがうまくなってそのうえで競い合うのが楽しいわけだから

847:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-KiPT)
20/03/21 17:27:53 d+4BMy780.net
エイムアシストが狂ってるだけでパッドが強いとは思ってないんだよなあ
勘違いしてる奴と流されてる奴多すぎだろ
エイムアシストのせいであり得ない弾の当たり方や理不尽な死に方するから文句出てるんだよ

848:UnnamedPlayer (ブーイモ MM9d-AqR0)
20/03/21 17:43:42 8HgYHbmWM.net
その理不尽な死で不利なPADがキーボードに少しでも近くなるんだからいんじゃね

849:UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-MGi3)
20/03/21 17:45:54 xWauivhf0.net
本来不利なパッドを使って頑張ってるんだからたまには無条件で勝たせてあげよう
ってことか

850:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-hdmr)
20/03/21 18:01:00 2suf1AnV0.net
理不尽なやり方とPAD側の傲慢な態度が今のcod覇権の流れを作ったのは間違いないだろうね
良くも悪くも意見参考にするターゲット層を間違ったのが大きな敗因だよ 今更どうしようもない

851:UnnamedPlayer
20/03/21 19:14:33.41 bijsqNxya.net
エイムアシストくらい大したこと無いと思うな
勿論たまに嘘やんって削られ方するけど
それ以上にキーボードの圧倒的な建築編集スピードの方がパッドからすると理不尽だろうし
どちらを使うかという選択肢があるのは良いことよ

852:UnnamedPlayer
20/03/21 19:28:32.98 CCY9R5UV0.net
55-って荒らしやん

853:UnnamedPlayer
20/03/21 19:43:30.62 yhRRwUssM.net
自分の人生がダメなのを何か大きなものを叩く事で安心したい典型的なニートやぞ
ツイッターで行政や大企業に粘着してクソレスしてるのもその類
55-はその対象がゲームって言う最悪で情けないパターンですわ

854:UnnamedPlayer
20/03/21 19:48:08.73 2suf1AnV0.net
まぁ別にエイムアシストだけの問題じゃなくてレートも機能してないしね あれも相当理不尽だと思うけど
というか、キーボードが理不尽って思う人が少ないからPCプレイヤーの大半がcodに行ってるんだけどね
codのおかげで今steamの同時接続記録が更新し続けてるって知ってる?ちょっとは調べて現実見た方が良いよ

855:UnnamedPlayer
20/03/21 19:48:37.16 w1ai1iLna.net
今更編集リセットをホイールに割り当てたけどリセット速度が段違いだね

856:UnnamedPlayer
20/03/21 19:52:11.70 vgSbcizM0.net
55叩きってパッドのキチガイだろ
急にレッテル貼りし始めるのやべえわ

857:UnnamedPlayer
20/03/21 20:05:44.25 yqTra2nK0.net
キーボードプレイヤーのが少ないからしゃあない

858:UnnamedPlayer
20/03/21 20:29:46.87 0272I57q0.net
みっともないからユーザー間で争うなよ
epicを叩け

859:UnnamedPlayer
20/03/21 20:45:59.89 CnD7TkEgd.net
codがsteamってBO2に帰省でもしてんのか?

860:UnnamedPlayer
20/03/21 20:47:45.10 g2xETtzB0.net
クリエイティブのプレイで入った瞬間死んだりなぜかストームに飲み込まれるバクで練習にならん

861:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-P3wQ)
20/03/21 21:20:09 eHp21+Oca.net
エイムアシストもクソだけどなんで貼り替えをpingゲーに戻したん?
シーズン9か10で建築0.15秒で大騒ぎした後に張り替えはランダムになったはずだよな

862:UnnamedPlayer
20/03/21 22:43:20.66 InypJqn40.net
2年でソロ3回しかビクロイしてない初級者だけど、今日は建築モリモリする人皆無�


863:ナ、ビクロイ取れた。 他の試合も最後まで観戦してみたけど、全員が初級者な感じ。 レーティングが機能したのか?



864:UnnamedPlayer
20/03/21 23:25:49.87 LlkontlP0.net
steamで草
って荒らしか

865:UnnamedPlayer
20/03/22 00:42:42.22 cXLsayl20.net
>>838
わいもキルレ1くらいの雑魚だけど今日はレーティング効いてる感じあった

866:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-KNwv)
20/03/22 01:16:38 QeFi/+Mp0.net
>>840
俺は逆で建築ゴリゴリの人ばっかりで負け越したよ。
急に全体のレベルが上がったように感じた。

867:UnnamedPlayer
20/03/22 01:53:56.98 SHPkzVb70.net
飽きて全く緊張しなくなったから接近戦でもバンバン倒せるようになったわ

868:UnnamedPlayer
20/03/22 01:59:11.80 AJZcrCk70.net
padの一瞬で100削られるARは許せない訳だわ

869:UnnamedPlayer
20/03/22 03:52:10.52 SHPkzVb70.net
ティーフィーがデュオキャシュカで久々にビクロ取ってるな

870:UnnamedPlayer
20/03/22 03:56:14.40 SHPkzVb70.net
URLリンク(www.twitch.tv)
ちなみにティーフィーの視聴者数は今38000人
URLリンク(i.imgur.com)

871:UnnamedPlayer
20/03/22 03:57:50.21 SHPkzVb70.net
URLリンク(mixer.com)
ninjaはやっと1万人越え
URLリンク(i.imgur.com)
もう完全にオワコン

872:UnnamedPlayer
20/03/22 04:17:02.51 +Ici+6Ca0.net
はい

873:UnnamedPlayer
20/03/22 04:30:22.96 r/KMhDJO0.net
毎回URLまで貼ってくれるあったかさ

874:UnnamedPlayer
20/03/22 04:31:50.61 Md+jJ6DV0.net
何回やるんだよこの流れ

875:UnnamedPlayer (ワッチョイ 09fe-ED79)
20/03/22 06:24:43 SHPkzVb70.net
URLリンク(i.imgur.com)
ティーフィー5万越え
URLリンク(www.twitch.tv)

876:UnnamedPlayer
20/03/22 07:10:30.68 HV3mY4wg0.net
キャッシュカップじゃなくてFNCSだけどね

877:UnnamedPlayer
20/03/22 07:40:40.67 H5WRh9XGp.net
bughaもpad使っとるやんけ

878:UnnamedPlayer
20/03/22 07:57:01.55 /+VhxNLK0.net
マウキーだけど、中、遠距離はなんとかなっても建築ゴリゴリは何したらいいかいまだにわかんない。
上とって張り替えでショットガン?
迷路みたいになってわけわかんなくなるんだけど

879:UnnamedPlayer
20/03/22 08:17:17.29 yTt063LA0.net
>>853
基本は上を取り返す
技術差や積み上げ過ぎで無理な場合は
籠ってボックスファイト
相手の位置の把握は、音を聞くのと透けて見える敵をよく見るのが基本だけど
実際には経験値が大きいと思う
状況によってある程度敵の行動パターンがあるから、それを知っているとかなり予測しやすくなるよ

880:UnnamedPlayer
20/03/22 08:24:27.59 CF+A98Eqd.net
ちょっと良いヘッドセット買おうと思ってるんだけど
7.1chバーチャル対応のヘッドホンって2.1chに比べて方向とか距離感とか聞こえ方ハッキリ変わる?使ってる人居たら教えて

881:UnnamedPlayer
20/03/22 09:30:10.05 hdsV9Psf0.net
>>855
足音に関しては7.1より2.1のほうがわかりやすいってよく聞く。プロとかは殆ど2.1のヘッドセット使ってるってなんかの記事でみた、

882:UnnamedPlayer
20/03/22 09:31:09.44 WaDYiVws0.net
友達とゆっくり建築で建築に意識取られずに対戦やると相手の場所わかるから
建築を無意識でやれれば相手に集中できるから見失わないんだろうな
プロはそれがゆっくりじゃなくてかなり早い建築スピード

883:UnnamedPlayer
20/03/22 09:48:19.07 nT0eTsQe0.net
如何にして敵を閉じ込めるかみたいな感じだよな

884:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b33-cULp)
20/03/22 10:01:36 +XTKySSU0.net
ヘビスナとエイムアシストが相手の可能性が高い状況ででヘビアサの存在意義って何
タップ撃ちしてもそれフルオートアシストにdps負けてますよ

885:UnnamedPlayer
20/03/22 10:32:21.87 lg8F7/M50.net
もうPADじゃないと楽しめないゲームだからそら皆そっちに変えるわな エアプの言うこと信用しちゃイカンよ
キーマウでバトロワしたいならcod行った方がいい バカッぷりと真剣のバランスの良さが非の打ち所ない
やれば初動フォトナの記録を更新し続けてる理由がわかるよ

886:UnnamedPlayer
20/03/22 10:55:07.46 IhJTMQYS0.net
codのなんてやつなん?

887:UnnamedPlayer
20/03/22 11:05:44.42 CwTPnCqja.net
PCコンバーターこそ最強

888:UnnamedPlayer
20/03/22 11:14:06.03 CF+A98Eqd.net
>>856
ありがと
プロが使ってるやつ調べて同じもの買ってみるわ

889:UnnamedPlayer
20/03/22 11:33:26.39 1KJOHcL3r.net
cod連呼野郎に構うな

890:UnnamedPlayer
20/03/22 11:57:03.95 G3DY8GLI0.net
codスレでもアシスト、コンバーターの話でてるからなー
クロスマッチングするゲーム特有の義足陸上競技論争みたいになってきたな

891:UnnamedPlayer
20/03/22 12:21:22.64 lg8F7/M50.net
codはpcの人数多いからアシスト相手に早々マッチしないよ エアプだからわからんかもしれんけど
しかもそんな話はリリース直後から言われててそれでも既に3000万人以上まで増えてるわけだし
このゲームと一緒にしないでくれるかな

892:UnnamedPlayer
20/03/22 12:48:54.30 eod0dUhg0.net
なんでここいんの?

893:UnnamedPlayer
20/03/22 13:01:32.79 xSAwKjJya.net
アシストは公式が用意したシステムだが
コンバーターは普通にチーターだから別の話だな

894:UnnamedPlayer
20/03/22 13:02:37.57 Uj+MDKse0.net
だから構うなって
俺のコメも見えてないかもしれないけど

895:UnnamedPlayer
20/03/22 13:06:16.78 cXLsayl20.net
もはやcodスレw

896:UnnamedPlayer
20/03/22 13:26:35.97 nT0eTsQe0.net
コwwwwwwwwwwメwwwwwwwwww

897:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b33-cULp)
20/03/22 13:46:16 +XTKySSU0.net
cod要求スペック高すぎて60fpsくらいしか出んかったけど降下はかなり楽でいいね
フォートナイトのパラシュート冗長すぎるから改善したほうがいいと思う

898:UnnamedPlayer
20/03/22 14:21:45.96 5gRCXtREd.net
>>872
降下中の駆け引きがなくなるけど
ランブル方式の降下でも良いとは思う

899:UnnamedPlayer
20/03/22 14:37:53.52 S2EU4ct10.net
なんかおかしいと思ったら張り替え勝負で貼った瞬間に編集押したら張り替えられてなかったときは設置ピースの編集になるんか
突然設置ピース変になってることなんかいかあったがこれか

900:UnnamedPlayer (ワッチョイ b91f-n/Wf)
20/03/22 15:29:08 cXLsayl20.net
結局codの強みはなんなん?
pubgと同じに見えるんだけど

901:UnnamedPlayer
20/03/22 17:32:59.88 SgjoTbAZ0.net
>>875
名前

902:UnnamedPlayer
20/03/22 19:41:38.81 alW+2ihZ0.net
フランチャイズ化して且つ16年も続くゲームだしな
CoDはビッグネームだよ

903:UnnamedPlayer
20/03/22 20:47:21.51 Fag9ooYD0.net
コールオブ童貞

904:UnnamedPlayer
20/03/22 21:35:34.28 lg8F7/M50.net
まぁcodに負けて悔しいのはわかるけど仕方ないよ 
初動600万人→3000万人でフォトナ超えって数字でちゃってるわけだしまずは現実を受け止めないと

905:UnnamedPlayer (ワッチョイ d1cf-wkvy)
20/03/22 22:10:39 8F/aJZa+0.net
>>879
それでどうしたいの?

906:UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-MGi3)
20/03/22 22:21:48 S2EU4ct10.net
これ信者のフリしたアンチだろ

907:UnnamedPlayer
20/03/22 22:25:09.74 oOdN0s9B0.net
steamチャート見とけよ

908:UnnamedPlayer
20/03/22 22:31:10.06 85e/ha/R0.net
CoDの収容所パクろうぜ

909:UnnamedPlayer
20/03/22 22:33:09.11 nlbTFVez0.net
数日ぶりにソロやったんだけどbot居なくなたったの?

910:UnnamedPlayer
20/03/22 22:50:26.31 22kvd5Xy0.net
収容所いるか?
死んだら次のマッチでよくね?

911:UnnamedPlayer
20/03/22 23:16:12.57 //fsISaT0.net
ARの吸い付きとラグで中距離m4でも簡単に100近く削れるな
初期のスカーでもこんなキモい削れ方しなかったぞ

912:UnnamedPlayer (ワッチョイ 813c-cULp)
20/03/23 01:04:30 FcBWw+Se0.net
CODは視野角狭すぎて酔う

913:UnnamedPlayer
20/03/23 01:45:29.20 stqP20gp0.net
視野角くらいは調整できるんやないか?最近のfpsなら

914:UnnamedPlayer
20/03/23 02:13:06.52 lZX/iJwk0.net
URLリンク(steamcharts.com)

915:UnnamedPlayer
20/03/23 02:22:52.16 tHk3egfU0.net
建築上手い人はどれくらいの期間やりこんでその上手さになったんだろう?
フォトナ始めて3週間なんだけど上手くなる気がしない
一瞬でばばばばっと高いの作る人はどれくらい練習したのか知りたい

916:UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-beiY)
20/03/23 02:32:01 mOIW9iUI0.net
cod酔う理由ってそれなのか
フォートナイトは酔わなくてAPEXは少しやったら酔わなくなった
codはしばらくやっても無理

917:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-DCyp)
20/03/23 02:33:47 Ey1y7ud70.net
あの動きどうやってんだろーなーって練習し始めると楽しくていいぞ
他人のプレイ時間なんて気にしても挫折のきっかけにしかならん

918:UnnamedPlayer (JP 0Hcb-ED79)
20/03/23 02:34:52 71xMU3JOH.net
>>890
目瞑ってても建築出来るくらい無意識に出来るようになるまで1年かかった

919:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5147-W/ZL)
20/03/23 02:36:56 WUqqhoWG0.net
トッププロの動画(できれば手元付き)をスロー再生するのオススメ
それを見ながら自分の動作に落とし込む感じ

920:UnnamedPlayer (ワッチョイ d1cf-wkvy)
20/03/23 03:08:35 BSiOqQLP0.net
建築バトル、boxファイトとなると一人じゃ上達しないんよね。
中高生がリア友とワチャワチャ練習してるのが羨ましい。

921:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-KiPT)
20/03/23 03:17:05 H9x3gaPQ0.net
いまから一人でコツコツなんて地獄だな

922:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-t8x5)
20/03/23 07:09:31 cjj5AeV70.net
惰性で1年半ぐらいやってるけど
ほぼ無練習でもアリーナ低層の終盤エンドゾーンで勝てたりできるくらいにはなったけど
張り替えが苦手でゴリ押ししかできん

923:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-4+dA)
20/03/23 09:57:06 gXDSKZu50.net
苦行だと知ってて誰がやりたいと思うのか
さすがにこのゲームに関してはアドバイスする方も問題だと思う

924:UnnamedPlayer (ワッチョイ 990d-pEHQ)
20/03/23 10:32:05 e2I+SnDm0.net
でもやっぱこのゲームの上級者の建築の絶技は華があるからな
苦行と知っててもやりたい人はいるはず

925:UnnamedPlayer (スップ Sd73-Gx2Q)
20/03/23 10:43:07 ga24kxf2d.net
プロみたいな建築できる奴なんか1%もいない

926:UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-KNwv)
20/03/23 10:50:20 Wxk9W0MmM.net
積むまではできるけど相手を見失うわ

927:UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-3x/z)
20/03/23 10:50:41 s7R+QahoM.net
憧れは向上心に繋がる。
櫓建てるだけで感心されたのが、今では殆どの人が出来る。

928:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b33-cULp)
20/03/23 10:53:44 fJ7lbD0a0.net
tfue最近pingにも文句言うようになってるから建築一通りできるようになった後も回線差と戦わなきゃいけないみたいだな
日本だとpingそこまで差でないと思うけどアメリカ広いしな

929:UnnamedPlayer (ガックシ 06eb-pcRn)
20/03/23 11:08:38 S1nIBOCg6.net
FNCS決勝で2位をとったBuckeとKreoにチーミング疑惑
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

930:UnnamedPlayer (ワッチョイ 71bf-W/ZL)
20/03/23 11:12:49 8zLOnR4i0.net
無駄に味方が一人でもダウンしたりヘビ砂


931:一発貰ったらもうアホ臭くなって抜けるのいい加減疲れた まともに動けないの?



932:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-Gx2Q)
20/03/23 11:31:32 6tqVarMM0.net
>>904
やっぱこのゲームの最終的な着地点は””皆で手を取り合って輪になって踊る””だと思うんだわ

933:UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Gx2Q)
20/03/23 11:37:48 Us6WNNy9d.net
>>905
黙ってソロやってりゃいんだよ真性マゾ野郎が

934:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-W+kV)
20/03/23 11:43:33 foi+r+nVa.net
普通に友達と組めばいいのでは?
顔も腕前も知らん人と組めばそうなるべ

935:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-H1iC)
20/03/23 12:02:38 hX0wlDpvM.net
友達社会人で自分大学院生だから時間合いにくいしプレイ時間自分の方が長いから野良とやる方が多い
こういうやつもいる

936:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b33-cULp)
20/03/23 12:03:07 fJ7lbD0a0.net
野良スクはごくまれに当たる連携取れたチームでスキン揃えたフルパに勝ってビクロイした時が最高に気持ちがええんじゃ

937:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-VAnI)
20/03/23 12:11:00 G8WLJAwHa.net
>>910
自分以外パーティの奴やね

938:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-ys3V)
20/03/23 12:41:14 b13IZcK3a.net
野良のランダムガチャ感が楽しいんだよ

939:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8f-W/ZL)
20/03/23 12:57:53 SUWUcNiB0.net
建築だけは出来るけど実はそれっぽいことをしてるだけであんまり有利を取れてないってことが多いわ
そういうの結構いるから建築バババってなったからってビビらなきゃ案外いけるときあるよ

940:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-H1iC)
20/03/23 13:24:16 hX0wlDpvM.net
他のfpsやっててエイムに自信あるなら最悪下で籠もってればいい

941:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-3x/z)
20/03/23 15:15:29 EyOrxhS1a.net
>>913
それだわ
俺は建築、編集はヘタだけど撃ち合うと勝つこと多い

942:UnnamedPlayer (ワッチョイ 990d-pEHQ)
20/03/23 15:18:44 e2I+SnDm0.net
編集はする側がフェイントかけるか、不意を突くかしないと武器持ち帰る都合上絶対打ち負けるからな

943:UnnamedPlayer (ワッチョイ b929-wkvy)
20/03/23 16:31:13 hz1BN2Xu0.net
相手が上に積みだしたら付き合わなきゃ仕方ないだろ。
下で籠ってboxファイトに持ち込んでも守りに入ったら分が悪い。
銃声バンバンさせて「漁夫さんあいつをやっつけに来てー」ってやっても自分も狩られるし。

944:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-4+dA)
20/03/23 16:59:59 gXDSKZu50.net
今の環境ほんとに知ってんのか?ってやつ多いな 今はゴリ押しが最強で籠るとかそんな次元じゃないよ
キーマウはBOXファイトしても仕様上で99%エイムアシスト持ちのゴリ押しには勝てん プロですらそう言ってんのに
縦積みされて壊す手段もあるけどC4弱体化入ったから上手い相手にはダメージも入らん

945:UnnamedPlayer
20/03/23 17:10:19.95 lhmnRzuG0.net
漁夫さんあいつをやっつけに来てー

気に入ったwww

946:UnnamedPlayer (ワッチョイ 397a-H1iC)
20/03/23 17:38:47 V2NMkOma0.net
そりゃダメトラもなくてゴリ押ししやすいから建築した方が強いに決まってるだろ
建築できないやつに籠もってろていってるの文脈読んで

947:UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-r5jS)
20/03/23 17:44:55 i5MFlIlH0.net
>>904
1位のSlackes & Keys組
2位のKreo & Bucke 組
両者ともに記録取り消しと60日BANになったみたいだね
マッチした12試合全てでやってるのはね・・・

948:UnnamedPlayer (スッップ Sd33-x6Fn)
20/03/23 17:46:08 fGFNj+7+d.net
ほぼ初動の手持ちが少ないとこで1v1始まって漁夫が5、6と立て続けに来て
全弾打ち尽くし手前のカッスカス状態で制圧したりすると映画の主人公のような気分になるが
なぜかそういう出だしのマッチってしょうもない負け方すんだよなー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch