【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 133tameat GAMEF
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 133tame - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-cCK6)
20/02/15 15:35:07 7wNCTeDfa.net
保守

3:UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-cCK6)
20/02/15 15:36:15 7wNCTeDfa.net
保守

4:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-AsPY)
20/02/15 15:37:43 8NjfSSBaa.net
パキケファロサウルスは

5:UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-cCK6)
20/02/15 15:39:22 7wNCTeDfa.net
スピノ

6:UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-cCK6)
20/02/15 15:40:21 7wNCTeDfa.net
釣りダルい

7:UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-cCK6)
20/02/15 15:42:27 7wNCTeDfa.net
手錠のスキンとか使い道ない…

8:UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-cCK6)
20/02/15 15:43:48 7wNCTeDfa.net
保守

9:UnnamedPlayer
20/02/15 15:47:12.64 7wNCTeDfa.net
連投規制大丈夫かな?

10:UnnamedPlayer
20/02/15 15:48:55.34 7wNCTeDfa.net
連投規制引っ掛り始めたから後はよろしく

11:UnnamedPlayer
20/02/15 15:53:37.88 CqU2y9/10.net
1乙
保守

12:UnnamedPlayer
20/02/15 15:58:12.18 F1SSV9K50.net
ho

13:UnnamedPlayer
20/02/15 15:58:22.70 F1SSV9K50.net
mo

14:UnnamedPlayer
20/02/15 15:59:29.86 F1SSV9K50.net
人いすぎでラグくてやる気せんな

15:UnnamedPlayer
20/02/15 16:00:56.10 F1SSV9K50.net
ほだ

16:UnnamedPlayer
20/02/15 16:01:54.87 zmd+A/y9d.net
だな

17:UnnamedPlayer
20/02/15 16:02:04.80 zmd+A/y9d.net
だぜ?

18:UnnamedPlayer
20/02/15 16:02:35.78 zmd+A/y9d.net
ほご

19:UnnamedPlayer
20/02/15 16:02:56.22 zmd+A/y9d.net
ほほだ

20:UnnamedPlayer
20/02/15 16:03:41.02 zmd+A/y9d.net
終わりやね

21:UnnamedPlayer
20/02/15 16:13:28.05 bri5l+RO0.net
>>1


22:UnnamedPlayer
20/02/15 16:46:53.77 4cDDIhSe0.net
最近はじめたものですが鯖ダウンがひどすぎて
一日に2回くらい 数時間できない時間がずっとあるんですけど
これって運営側にいっても無駄なのかな?
そのサーバーだけがおかしいとか?不遇というかプレイができなさすぎて・・・

23:UnnamedPlayer
20/02/15 17:22:06.83 JT5lH1mJ0.net
Q. 鯖落ちが日に2回
A. 頻度は多くないけど、ごく日常的な風景です
ラグも凄まじく2000年初頭のMMOのβテストを彷彿させる出来ですがそれも平常運転です
Q. 運営に
A. 言っても無駄です
それによって全ロスト等の致命的な不利益が都度生じていたとしても無駄です

24:UnnamedPlayer
20/02/15 17:26:56.22 74BSUKUM0.net
それは選んだサーバが悪い
公式でやってるけど今回は自分のとこは特に落ちてない

25:UnnamedPlayer
20/02/15 17:40:54.17 ynlv0vWZd.net
ホスト切断やエラー落ちが日に2回は平常運転だが、鯖落ちが日に2回はさすがに鯖が物理的に死ぬ前兆じゃね?

26:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-6/z1)
20/02/15 18:34:36 LbQrdHxO0.net
糞鯖だからなw

27:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff2-bbsC)
20/02/15 18:56:28 F1SSV9K50.net
ラグ鯖落ち頻発で人が離れる
修理される
良い鯖だと中国人が集まってくる
壊れる

これの繰り返しだから

28:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb16-nUrS)
20/02/15 18:57:13 dPASKUXs0.net
公式鯖だけ月額取って鯖増強すりゃいいのに
そもそも課金要素も無いのに
ソフト代だけでマルチ鯖提供するって商売成り立たってないでしょ
ボランティアじゃないんだから

29:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-h7Q+)
20/02/15 19:03:50 4cDDIhSe0.net
なるほど
新しくジェネシスはどういう鯖選択をすればいいのやら・・

30:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb71-6Jod)
20/02/15 19:17:18 OFDN4hig0.net
どこ選んでも人が流れ込むでしょ
パス付き非公式でもない限り

31:UnnamedPlayer
20/02/15 19:31:03.11


32: ID:Wk2zFtZq0.net



33:UnnamedPlayer
20/02/15 19:38:03.31 l0Bg4uyB0.net
正直今のタイトルBGMすきだから一生これでいい

34:UnnamedPlayer
20/02/15 19:50:16.83 Pnn2dcCW0.net
公式でやる意味しかないが
非公式ガイジは死ね

35:UnnamedPlayer
20/02/15 20:04:06.72 UbQfojHla.net
ARK以外にやることやりたいものがあるやつは公式なんて無理だろ

36:UnnamedPlayer
20/02/15 20:04:33.16 dPASKUXs0.net
自分で鯖立てるのが面倒
他人の鯖は信用できない
よってマルチやるなら公式を選ぶ
シングルでやるとしても設定自分でいじってヌルくして萎えそうだから
やっぱ公式ソロになるな

37:UnnamedPlayer
20/02/15 20:05:16.28 WIx6gomL0.net
公式有料鯖を用意してくれてもいいとは思うけど
どのみちバグは無くならないだろうから課金勢のヘイトが高まりそう

38:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-RpZG)
20/02/15 20:34:48 Pnn2dcCW0.net
>>34
じゃあやるなよ

39:UnnamedPlayer (スッップ Sd32-If3t)
20/02/15 20:39:19 BEWieXMvd.net
>>37
アスペかな?

40:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-93gs)
20/02/15 20:40:55 E2Wj80isa.net
スマホでいいんじゃね

41:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb71-6Jod)
20/02/15 20:43:09 OFDN4hig0.net
公式、非公式で優劣をつける意味有るん?

42:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-RpZG)
20/02/15 20:43:11 Pnn2dcCW0.net
時短してまでゲームしたいのに非公式とかいうゴミガイジ鯖主モデレーターしかいない村社会でゲーム自体のおもしろさに気付かないまま死んでいくの可哀想
いやいますぐ死んでいいぞ

43:UnnamedPlayer
20/02/15 21:19:44.85 CgRA7baj0.net
こいつPS4スレにいた公式拗らせマンか
向こうはワッチョイでIPも出るから、サブ端末含めてIPでNG推奨にされてて構って貰えないからこっちに出張ってきたんだろ

44:UnnamedPlayer
20/02/15 21:20:48.86 Pnn2dcCW0.net
なにわけわかんねーこと言ってんだ
非公式ガイジは死んどけ

45:UnnamedPlayer
20/02/15 21:25:52.52 OFDN4hig0.net
非公式に親を殺されでもしたのかな……

46:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-1QWh)
20/02/15 22:04:46 +7bKM9Dd0.net
もう疲れたぞ…
てかチョコ消えるようにするとかそれタイタンがチョコ食えなくしたらいいだけやん…
どのみち賞味期限あるから問題なかろうに

47:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9287-TQDe)
20/02/15 22:17:06 sMFkEWyk0.net
スタック出来ないんだから問題ないよな

48:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8389-DdPl)
20/02/15 22:57:57 bri5l+RO0.net
前スレリーパーバグの件だけど
サバイバーのレベル上限の時に胎児リーパーに経験値が入らず、75レベル損するのがリーパーのバグだよ
治ったのか知らないけど、明日でも試してみようかな

49:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-O9Tc)
20/02/15 23:02:20 2BEDXPYtp.net
酷いなそれ

50:UnnamedPlayer (アークセー Sxc7-LiuO)
20/02/15 23:06:58 OT9E/gjGx.net
URLリンク(www.battlemetrics.com)
外人の友人に誘われてここで遊んでたけど、鯖管と住民がnoobばかり
pvpのテクニックで住民を攻撃したり、柱建てまくったりしてたら住民が管理者に泣きつき、鯖管はボスザルにのって俺の基地を襲撃&サーバーワイプ
みなさんもどうぞ

51:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-RpZG)
20/02/15 23:22:23 Pnn2dcCW0.net
荒らしたお前が悪い


52:んやんけ



53:UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oncu)
20/02/15 23:26:04 l0Bg4uyB0.net
身から出た錆で草

54:UnnamedPlayer
20/02/15 23:37:25.78 amo9gIqza.net
pvpならいいけどpveならただのアホでワロタ

55:UnnamedPlayer
20/02/15 23:48:39.15 Uh3dntNqp.net
>>47
それパッチノートに書いてあった気がする
一度確認してみてね

56:UnnamedPlayer
20/02/15 23:54:50.06 qrDfkg690.net
非公式を見下してるお前もどうせvEだろ(笑
vE民はマウント取れる要素がまるで無いから公式でやってることぐらいしか誇れないんだろう
どうせmpkとかしてんだろカスが

57:UnnamedPlayer
20/02/15 23:57:33.85 Pnn2dcCW0.net
文脈読めてなくて草
言いたいことはそれだけか?非公式ガイジ

58:UnnamedPlayer (ワッチョイ b77c-VXZ2)
20/02/16 00:07:27 xPZeEHxK0.net
PS4スレの頃からそうだけど、埒があかないからNGするかスルーしといた方がいい
こっちなら構って貰えると思わせたら居着いちまうぞ

59:UnnamedPlayer
20/02/16 00:19:13.41 53ghbfHAp.net
どうでもいいけどこのゲーム一年中何かしらのイベント期間なせいで通常カラーのみの時期ほぼないのやめてほしい

60:UnnamedPlayer
20/02/16 00:32:59.44 o8MKUOuR0.net
また新しいガイジかと思ってたらいつものPvPガイジかw
ARKやる意義を説明出来るようになってから出直してこいw

61:UnnamedPlayer
20/02/16 00:59:12.24 IbsuUjHX0.net
公式鯖とか無理じゃん
ティムする時間もない

62:UnnamedPlayer
20/02/16 01:32:04.80 jjGsjXba0.net
慣れたら簡単だよ

63:UnnamedPlayer
20/02/16 01:43:54.05 ilVQOPZ30.net
メスがチョコレート産むのか
釣りだけかと思っていた
ポッドからメス全部出して産ませるべきか

64:UnnamedPlayer
20/02/16 02:17:16.61 iWPRydNL0.net
>>61
ドードーをスロープ上に置いて交配モードで放置が一番早いよ

65:UnnamedPlayer
20/02/16 02:20:20.44 ePDgEY5Fa.net
ARK以外なにもしないっていうなら公式でもいいんじゃね

66:UnnamedPlayer
20/02/16 02:29:55.52 vtrXJ+mt0.net
仕事もあるし生活もあるしなぁ…

67:UnnamedPlayer
20/02/16 02:35:38.48 goTvkEru0.net
公式は生活の一部になってる人用…って書いて思ったけどVRであの世界に入れたら楽しそう

68:UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-BDVY)
20/02/16 02:58:37 3k4hLvVa0.net
PVE民が公式やる意味あるのか?ってのは感じる。
配信で視聴者増やしたい人以外は意味ないとも思う。

69:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9287-TQDe)
20/02/16 03:16:37 jjGsjXba0.net
むしろ配信ほど公式は手間かかるし向かないんじゃね?
自分はある程度難しいくらいの方が楽しいから公式veだわ
いろんな人と知り合えるしね

70:UnnamedPlayer (アークセー Sxc7-LiuO)
20/02/16 03:29:44 cSfCZPDzx.net
>>52
pvpだよ
住民と鯖缶がnoobで、5人ぐらいで固まってnoobの基地を建ててるからやりたい放題で2人で8人ぐらいの連合トライブを相手に戦ってるんだからやりたい放題
夜襲して敵部族をワイプしたら、次の日に反撃しにきたんだけでタレットの防御網で何もできず、鯖管に泣きついてボス猿を呼び出して襲撃、サーバーワイプになった
元はバルゲロサーバーだったけど、昨日からラグナロクに変更された
URLリンク(www.battlemetrics.com)

71:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-0I+N)
20/02/16 03:37:27 mN9QtFXpa.net
サーバーワイプの意味は知らないがpvpで鯖缶召喚かよワロタ
暇つぶしには良さそうだし遊びに行こうかな

72:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1291-3T7Q)
20/02/16 03:45:18 IbsuUjHX0.net
若干日本語おかしくなってて心配です

73:UnnamedPlayer (アークセー Sxc7-LiuO)
20/02/16 03:49:39 cSfCZPDzx.net
>>68
URLリンク(discord.gg)
discordはこれ。タガログ語せすが。
古いマップは全消しし、ラグナロク鯖に変更された

恐竜を殺され鯖缶に泣きついてボス猿を召喚させるところはチャットで読めます。

74:UnnamedPlayer
20/02/16 04:12:40.78 iWPRydNL0.net
まあ専鯖なんてそんなもんだろうとしか思えんな
なんか前にようつべでモバイル版だったけどPVP専鯖で鯖主が糞だから復讐として荒らすぞって動画上がってたけど専鯖なんて基本糞だろとしか思えんかった
管理が個人の手で任されてる時点で公平さなんて生まれるわけがねーわ

75:UnnamedPlayer
20/02/16 04:18:10.98 ilVQOPZ30.net
サーバー管理者が一般人の鯖は媚び売ると有利に進めそうだな
尽くせばゲームクリア、甘えりゃゲームオーバーみたいな

76:UnnamedPlayer
20/02/16 04:25:01.71 mxDie7OC0.net
非公式甘えモードでも何時間もいまだにやってる暇人がここで仕事が…とか時間が…てアホかと
ゴミ鯖管と過疎配信モデは新規来なくて必死だな

77:UnnamedPlayer
20/02/16 04:25:44.70 mxDie7OC0.net
>>73
それをやってるのがxarkとかじゃん

78:UnnamedPlayer
20/02/16 04:30:21.72 IbsuUjHX0.net
総プレイ時間ならそれなりにできても
テイム時間等倍はめんどくさい

79:UnnamedPlayer
20/02/16 04:35:54.59 erWH9GQ30.net
テイム倍率の分だけ希釈されたプレイ時間

80:UnnamedPlayer
20/02/16 05:10:10.94 ePDgEY5Fa.net
たまにやりたくなって非公式pveで建築とかテイムを楽しんで飽きたらやらなくなって
またやりたくなったら別の非公式で始めたりして
うちはそういうスタイルで合計600時間だわ
ジェネシス来るっていうから最近は非公式バルゲロで遊んでる

81:UnnamedPlayer
20/02/16 05:41:01.78 cSfCZPDzx.net
いったん非公式のMOD盛り盛りでプレイすると、公式の不便なプレイは二度としたくないと思う。
ゲームの中で重労働やっているようなもんだから
ずーっとアイテムの移動と重量問題で戦っている
仕事を頑張ったほうがマシ

82:UnnamedPlayer
20/02/16 05:49:28.76 w7GaveH+0.net
もしかすると仕事だけ頑張るのがもっとよいのでは

83:UnnamedPlayer
20/02/16 06:31:14.28 53ghbfHAp.net
まぁ作業感強すぎるとモチベ持たないしね
MODだと建築関係で痒いとこに手が届いてる分
公式戻ったとき建築要素のショボさで何かやる気なくなる

84:UnnamedPlayer
20/02/16 06:56:43.76 gC1Ik4+Y0.net
何時まで自分語りしてるんだよ。
好きな環境でプレイしろで終わる話だろ。
お互い一々相手にするなよ。

85:UnnamedPlayer
20/02/16 07:05:27.66 d1ErhlJY0.net
これってなんで作れないんでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

86:UnnamedPlayer
20/02/16 07:07:36.79 erWH9GQ30.net
非がない

87:UnnamedPlayer
20/02/16 07:09:03.47 d1ErhlJY0.net
>>84
あ...すみません

88:UnnamedPlayer
20/02/16 07:16:54.23 JK0Ya36A0.net
かわいいね、頭に石ころ沢山ぶつけてあげたい

89:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4691-GUQA)
20/02/16 09:14:46 o3d1lerd0.net
チャットが英語ばっかりの鯖行ってみたら
チャイニーズ名指しで嫌われててワラタ

90:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-un80)
20/02/16 10:09:02 ePDgEY5Fa.net
このゲームだとバトロア系並みに嫌われてそうだな

91:UnnamedPlayer
20/02/16 11:55:28.17 mxDie7OC0.net
>>76
いうて週末は2倍なんだよなあ…

92:UnnamedPlayer
20/02/16 11:55:54.22 mxDie7OC0.net
>>80
それな

93:UnnamedPlayer
20/02/16 12:03:34.66 +92


94:K3iEE0.net



95:UnnamedPlayer (スッップ Sd32-If3t)
20/02/16 13:03:24 h66vLZO7d.net
コロナに関しちゃ日本も既に中国の事言えねぇからなぁ

96:UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f2-bbsC)
20/02/16 13:19:00 r15p0m+T0.net
トイレ出る時も手を洗わない日本人なんて幾らでもいるからな
未だにマスクしないで咳してる連中も街中にいるし
自画自賛するほど日本人はきれい好きでもないな

97:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-1QWh)
20/02/16 13:21:29 iWPRydNL0.net
>>93
他の国に比べたら綺麗ってだけで汚い部分は汚いだけかと
確かに他の国行ってから日本戻ると道とかすげー整理されてるからな

ぶっちゃけどこの国もアレだという禁句
徹底的にやってる国ねーぞ
どこもとりあえずヤバそうという認識しかない

98:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-1QWh)
20/02/16 13:21:29 iWPRydNL0.net
>>93
他の国に比べたら綺麗ってだけで汚い部分は汚いだけかと
確かに他の国行ってから日本戻ると道とかすげー整理されてるからな

ぶっちゃけどこの国もアレだという禁句
徹底的にやってる国ねーぞ
どこもとりあえずヤバそうという認識しかない

99:UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Ek3S)
20/02/16 13:25:08 gpBIWHudr.net
以前一週間の海外旅行から帰ってきてウォシュレット付きトイレに座った時はすごかったぞ

100:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1254-nUcN)
20/02/16 14:53:19 YFtuBTee0.net
泥棒鳥150テイムしたらテイム直後メーレー409でぶったまげた
おれのARK史上初めてだわこんなメーレー

101:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-GUQA)
20/02/16 14:59:01 rKMYTTRj0.net
ハートのシーラカンスをポップさせるためにノーマルシーラカンスを虐殺して回ったが
チョコが全然出やしない
仕方ないからドードーの乱交部屋を作って、奴らがヤリまくった結果の受精卵を
淡々と処理した

その結果がムキムキのおっさんの真っ赤なミニスカドレスです

ワタシ自分が何をしたかったのか思い出せないの・・

102:UnnamedPlayer
20/02/16 16:19:40.10 iWPRydNL0.net
ふとチョコ回収ガチャにさせればよくね?って思ってガチャにチョコ回収させてみたけどダメだわ食うわあいつ
藁でも持たせておくか

103:UnnamedPlayer
20/02/16 16:28:13.78 vtrXJ+mt0.net
みんなメーレ―メーレ―いうとるけどメーレ―ってなに?プレイ時間2000時間の初心者です

104:UnnamedPlayer
20/02/16 16:30:27.70 YFtuBTee0.net
労働組合のなんかじゃね

105:UnnamedPlayer
20/02/16 16:34:56.10 efLSjybxa.net
救難信号でしょ

106:UnnamedPlayer
20/02/16 16:44:02.67 1P6Q+3yw0.net
初心者なら仕方ないけどMelee Damageの事だよ
読み方がわからないのは恥ずかしいからちゃんと勉強しておこうね

107:UnnamedPlayer
20/02/16 17:09:06.20 5x7Tqpc9d.net
メレーなら分かるけどメーレーってなんやねんカメラの事キャメラっていう和田アキ子かよって事を言ってるのに気付かないのも中々に恥ずかしいぞっと

108:UnnamedPlayer
20/02/16 17:15:08.51 vtrXJ+mt0.net
Meeeeleeeeeなんですね、ありがとうございます。ARK完全に理解しました。

109:UnnamedPlayer
20/02/16 17:15:41.71 fKnhri52a.net
>>101
今のわかもんにメーデーが通じるかな
俺はBUMP OF CHICKENのメーデーが先に出たわ

110:UnnamedPlayer
20/02/16 17:16:36.17 /Z7B3EiRa.net
>>105
ようやく初心者卒業だな!

111:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-h7Q+)
20/02/16 17:49:42 ORKBNzrC0.net
サーバーほぼ半日落ちたままとかで寝ておきてもまたセッション見つからないんだけど
さすがにひどすぎない?これイベント時毎回これなの?

112:UnnamedPlayer
20/02/16 18:13:08.51 r15p0m+T0.net
維持のエサやりで入ろうとしたら落ちた
やけに人が多いな
ピンクだからか?

113:UnnamedPlayer
20/02/16 18:18:00.93 XpZLzTV+0.net
糞鯖だからなw

114:UnnamedPlayer
20/02/16 18:52:12.62 ORKBNzrC0.net
赤ビーコンだけサバイバーレベル65から70にひきあがってるんだけど
昨日まであけれたのに何この修正?

115:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-DdPl)
20/02/16 19:10:13 TfiCRAf80.net
ローカルで野生生物のレベル上限を150以上にする方法ってある?

116:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-1QWh)
20/02/16 19:33:10 iWPRydNL0.net
>>112
ローカルなら難易度設定を1.0にして最高難易度にチェック入れると野生が最大150まで湧くよ。まずここまでが本来のデフォルト設定

150以上のが出るようにしたいなら難易度設定を1.0以上にすることだけどこれは戻されていく模様
ぶっちゃけ野生で150より高いのが跋扈するになるとそれテイムするだけでもヌルゲーと化すからおすすめはしない

117:UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f7-gnv9)
20/02/16 19:37:19 rnUz+fjT0.net
mod導入すれば1000↑になる

118:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-h7Q+)
20/02/16 19:43:45 ORKBNzrC0.net
動物レベル600とかで普通に動画出してるやついるけど
何がおもしろいのか謎

119:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53bf-JLil)
20/02/16 19:48:14 ilVQOPZ30.net
たまに鯖移動できんくなる
鯖選んで参加するとそこで何もできん
普通だったらロードに入るのに
オベリスクのインベントリも閉じれんし再起するしかなくなってしまう
うまく説明できんけど同じことなる奴おる?

120:UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Xjcl)
20/02/16 19:54:54 F5CBJuFE0.net
環境は?まずそれを書けよ
質問の体をなしてない

121:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-GUQA)
20/02/16 20:07:57 QcQL0JFG0.net
Spawndinoコマンドでレベル指定すればLV3万のワイバーンだって出せる

122:UnnamedPlayer
20/02/16 20:11:18.66 iWPRydNL0.net
>>115
カラコロとかそれがあって大嫌いだわ
なんか妙に再生数多いけど声キモいし五月蝿いしキモいしティタノも二発で昏倒させるチートライフルとかアホ臭くて叶わん

123:UnnamedPlayer
20/02/16 20:14:10.73 MJHeeSh70.net
Ark Server Managerのバーめいっぱい上げるだけでも1200Lvまで出た気がする
バー無視して入力欄に手打ちすれば任意のレベルまでいく

124:UnnamedPlayer
20/02/16 20:16:23.16 QcQL0JFG0.net
ティタノとギガはローカルで余計な弱体せずにペットとして飼わせろって思う

125:UnnamedPlayer
20/02/16 20:29:31.48 mxDie7OC0.net
ローカルでmod入れまくって好き勝手しても一瞬だけなんだよな楽しいの

126:UnnamedPlayer
20/02/16 20:46:15.06 EWHhBhzH0.net
ソロである程度倍率上げて楽しむのはいいと思うけどテイム50倍とかにしてどんな奴でも1回でテイム完了とかにしてるのは何が楽しいのか分からんかった

127:UnnamedPlayer
20/02/16 20:57:39.48 G+L8kEjJ0.net
新生物とか手早く試してさっさと別ゲ行きたい奴とかにはいんじゃね
そういったクソヌル環境で動画上げてる奴は何したいのか知らんけども

128:UnnamedPlayer
20/02/16 21:02:12.50 Z57+9qDQa.net
長々やるのは趣味にしかならんからな

129:UnnamedPlayer
20/02/16 21:09:25.04 rnUz+fjT0.net
デフォがマゾ過ぎるから最初は丁度いいヌルさを探るのに苦労した

130:UnnamedPlayer
20/02/16 21:11:21.34 Q42s3LUN0.net
エサつっこんで待ってるだけの時間が楽しいかっていうと別に・・・
生肉一個でテイム完了だとキブルどころか羊や霜降りすら要らなくなるのはアレだが
結局公式でもキブル作るのロックゴーレム用とかくらいだしなあ

131:UnnamedPlayer
20/02/16 21:21:20.62 ilVQOPZ30.net
>>117
レガシー鯖
PCスペックはカス
ラグとかじゃなくてロードに入るはずが入らんくなるって感じの状況
流石にPCの問題じゃないとは思うけどなあ

132:UnnamedPlayer
20/02/16 21:42:12.68 o8MKUOuR0.net
>>111
マップ変えてないでしょうね

133:UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-LiuO)
20/02/16 22:14:14 sZhFLYD30.net
mouryou鯖の迷惑おばさん迷惑すぎるわ
今までは通行妨害ですらないような場所でも通行妨害とか言いがかりつけてきてたのに
だんだんエスカレートして通りにくいって文句まで言い始めてほかの古参はそれに対してだんまりだからな

しかも他の発言でも他人をbanしたほうがいいと管理人に助言するような発言もしてたし本当に害悪だと思う

134:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-DdPl)
20/02/16 22:26:01 TfiCRAf80.net
>>113
なるほど、ありがとう

135:UnnamedPlayer (ワッチョイ 922d-0hxN)
20/02/16 22:30:51 erWH9GQ30.net
さっさと引っ越し!しばくぞ!

136:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16ac-IC3D)
20/02/16 22:38:08 n9Leu09j0.net
マップはダウンロードしてないと入れないけど、してたら理由わからん

137:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-0I+N)
20/02/16 22:43:46 mN9QtFXpa.net
>>130
見てきたけど普通にあの場所通れなくね?
飛行持ってない身としては大型通れるくらいのスペースはほしいよ

138:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-0I+N)
20/02/16 22:45:29 mN9QtFXpa.net
でもここ迂回すれば時間はかかるけどいけないことはないのか
なんともいえんなー

139:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-GUQA)
20/02/16 22:46:14 QcQL0JFG0.net
>>127
待ってる時間ははっきり言って無駄だと思うからテイム400倍だわ俺
ただしテイムはキブル縛り(最初のキブル作る要員は除く)でやってるわ

140:UnnamedPlayer
20/02/16 22:51:42.89 MYh+UukB0.net
気絶中襲われる可能性とかもあるし、ある程度時間掛かるのはゲームのデザインでしょ
恐竜かじられるとLVボーナス下がったりするし

141:UnnamedPlayer
20/02/16 22:58:17.21 FhsS5qij0.net
>>127
公式で草食ペットをキブルなしでテイムするの?

142:UnnamedPlayer
20/02/16 23:10:00.55 gC1Ik4+Y0.net
今回のイベントのチビって竿のHQって関係する?

143:UnnamedPlayer
20/02/16 23:36:07.39 ilVQOPZ30.net
なんかバグで自分が2つの鯖に存在するようになった
同じドライブに入っているしレベルも同じ
これでもなんかセコいよな

144:UnnamedPlayer
20/02/16 23:42:57.38 SURFuydJd.net
他人の建造物に文句言うやつが一人しかいない時点でどういう奴かわかるやろ
非公式で古参なら最初の頃は何処でも建て放題でそういう感覚になるのもわかるが、人が増えてきたら土地には限りあるんだから他人の建造物があることによって多少なりとも不便な部分が出てくることなんて当たり前であって
他の全員は完全な封鎖とかじゃなければ我慢してることなのに
あいつは些細なことでも文句つけるからな

145:UnnamedPlayer
20/02/16 23:43:12.89 XpZLzTV+0.net
>>137
こういうのもドキドキで楽しみの1つ

146:UnnamedPlayer
20/02/17 00:10:18.31 1/+FmzrJ0.net
もうりょうでテキトーに拠点作ってるけどなんかさっきからワイバーン�


147:ェうろうろしててこわい 立ち退き要請かな



148:UnnamedPlayer
20/02/17 00:14:20.45 SNhDLiK9r.net
久しぶりに島南部イージーリス封鎖してた馬鹿を見に行ったらMPK喰らったのか拠点ズタボロになっててワロタ
注意してくれてる親切な奴も居たのにやっぱ恨み買ってたんだな
ここ見てる新規はランダムリス直に拠点立てるのは止めておいた方がいいぞ

149:UnnamedPlayer
20/02/17 00:19:27.44 KUjEOZU00.net
公式鯖でやるにはキツいし非公式はヌルすぎだしちょうどいい塩梅が難しいよなこのゲーム
何やるにしても長くて1日で終わるくらいがいいんだろうか

150:UnnamedPlayer
20/02/17 00:30:44.97 /fZnpieod.net
>>143
ワイバーンに乗ってるやつの名前見た方がいいよ
撤去しろっていうやつは一人だからそいつ以外ならよっぽどじゃなきゃ言われない
もしそいつだったら粗探しされてる可能性あるから注意した方がいい

151:UnnamedPlayer
20/02/17 00:31:19.38 gNuDH43Ba.net
ローカル・シングルのユルユル設定で高レベルキャラ使ってるのにアベキツすぎだわ
序盤なのに全ロス繰り返してて全然先に進まねぇ

152:UnnamedPlayer
20/02/17 00:42:15.78 PXlr2v8a0.net
アベはメガロテイムできたら無双じゃ

153:UnnamedPlayer
20/02/17 00:46:21.24 UwOHKy010.net
アベはまずスピノテイムに限る

154:UnnamedPlayer
20/02/17 00:51:04.11 c0ODj41ud.net
魍魎やるくらいなら過疎ってるけどxarkの方がまだマシ
鯖管との馴れ合いもないしディスコで言われるのもリス時スタックかアグレッシブ放浪くらいだから
当然古参(笑)の発言力も優遇も特にない

155:UnnamedPlayer
20/02/17 00:52:41.31 sv7XnLU0d.net
わかる
魍魎はゲームが楽しくない

156:UnnamedPlayer
20/02/17 00:53:13.14 sv7XnLU0d.net
かといってDodoは鯖管が無能だし、やっぱオフィシャルかな

157:UnnamedPlayer
20/02/17 00:57:10.58 OwGT3M6Ad.net
非公式やってる人はいろんなサーバーチェックしてるんすね

158:UnnamedPlayer
20/02/17 01:01:31.27 cjIqdImG0.net
非公式サーバーの話はまったく分かんねぇし、なるたけそのコミュニティ内でなんとかしてほしい

159:UnnamedPlayer
20/02/17 01:07:05.51 OwGT3M6Ad.net
いちいちここで特定の非公式の話する人は匿名じゃなきゃ何も言えないチキンってことっすかね

160:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-VKUZ)
20/02/17 01:50:15 fl1cIFVMp.net
ディスコあんだからそっちでやった方が
それで抗議してbanされるならその程度の鯖なんだから別のところ行けばいい
個人でやってる非公式鯖なんてどこも似たり寄ったりだろ

161:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9287-TQDe)
20/02/17 01:50:39 UwOHKy010.net
非公式も愚痴を言わなきゃやってられないくらいストレスフルって事でしょ

162:UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-LiuO)
20/02/17 01:56:22 bHpVYmQN0.net
>>150
xarkも一緒じゃん
>>155
どこの鯖の非公式でも村社会みたいになってて正論言ったところでまともに取り合ってもらえないんじゃない?
すくなくとも一部の非公式で発言力に優劣のあるようなところにおいては匿名だと言えないとかそういう話じゃないと思うわ

163:UnnamedPlayer (スッップ Sd32-6Jod)
20/02/17 01:59:30 OwGT3M6Ad.net
>>158
まともに取り合ってもらえないとか一方的に思い込んで発言してないのならそもそもお前が不満に思ってることすら認識されてないんではない?
発言力に違いがあるんじゃなくてお前の存在すら認識されて無いかもな

164:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-daRf)
20/02/17 02:03:00 9Mfz4W/Z0.net
>>137とか餌のグレードでテイム時間短縮できる感じは味わいつつ等倍は避けたい、みたいな調整してる

165:UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-h7Q+)
20/02/17 02:04:18 MDxGUB5V0.net
普通にゲームできないくらい鯖ダウンしてるから
これ三倍の意味なくない?鯖ダウンされたら余計ブリードみすって時間かかるやん・・・

166:UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-feQ1)
20/02/17 02:08:08 97PIV1YT0.net
>>147
モスコプスさんにお世話になった
ティン・・・パラケラさんもいい感じ

167:UnnamedPlayer (スップ Sd52-g4QH)
20/02/17 02:34:30 /fZnpieod.net
>>159
こういうゲームのコミュニティってのはある程度成熟すると不満を言うのは古参だけ、言われた新人は従うだけってなるもんだしな

168:UnnamedPlayer
20/02/17 04:24:33.34 MDxGUB5V0.net
こんだけ鯖ダウンしまくってるのに直さないクソ運営ってほんとやばいなぁ
他のゲームで見た事がない こんなに落ちたらブリードに支障出るのに

169:UnnamedPlayer
20/02/17 04:36:21.86 UwOHKy010.net
ずっと落ちてるのとか何処のサーバだよ
こんなとこで愚痴ってないでちゃんと運営に報告


170:しろよ イベント延長してくれるかもしれないぞ



171:UnnamedPlayer
20/02/17 04:55:22.35 MDxGUB5V0.net
そうなのか
報告してみるかぁ

172:UnnamedPlayer
20/02/17 05:14:09.06 MDxGUB5V0.net
問い合わせ一覧にそういう報告できるところがないい~
どうすればいいんだ どうしようもないな

173:UnnamedPlayer
20/02/17 05:28:33.65 /MjRD8gN0.net
ここで非公式叩いてる奴暇人すぎんか

174:UnnamedPlayer
20/02/17 05:38:27.96 PXlr2v8a0.net
暇人しかこんなゲームやらないよ

175:UnnamedPlayer
20/02/17 07:09:02.47 +iLbhwjDa.net
ヘラったからって身内総出でグチグチ書き込みにくるのやめてくれんか?
興味ないから一生ディスコに篭ってろよゴミ

176:UnnamedPlayer
20/02/17 07:11:45.56 9rI1MqA40.net
>>167
一応言っとくけど問い合わせするにしたって全部英語で書かないと、日本語で送ったって無視されるだけだぞ

177:UnnamedPlayer (ワッチョイ 92f2-OxJ8)
20/02/17 08:20:04 3QlEY+SE0.net
>>167
鯖落ち報告だけならgoogle入力フォームだから英語いらない
公式トップページ右側のサーバーアウテージレポートから飛べる
URLリンク(docs.google.com)

178:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-DdPl)
20/02/17 10:12:44 WI9WUenfa.net
以前公式にも出入りしてたけど、やっぱりローカルの方が平和に出来るんだなって思うわ
ゲームくらい楽しくやりたい

179:UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-Qgh5)
20/02/17 10:19:37 c0ODj41ud.net
非公式鯖スレが無い以上非公式の話題が出るのも仕方ない
ローカルの話も禁じるのかって話
公式でやってるぞみたいな糞マウントは不要
時間がないもしくはライトユーザーが他人と交流しながらプレイしたいなら非公式が最適

180:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-TUbi)
20/02/17 10:21:46 X+zSXeY0a.net
久しぶりにやったらフンコロ仕事しなくなったんだけど放浪onフン入り重量余裕ok以外に何か変わった?

181:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-6/z1)
20/02/17 10:22:52 c+Xv5REA0.net
ローカルは自分の周辺しか時間進まないからね
全辺で時間進むようになったら考えるけど

182:UnnamedPlayer
20/02/17 10:32:52.45 KUjEOZU00.net
放浪ONになってないんじゃない?
メニュー開いて放浪OFFって書いてあったらONでONって書いてあったらOFFなんだよな
チェックマークとかにしてほしい

183:UnnamedPlayer
20/02/17 12:36:43.44 hDdNJkaM0.net
>>150
嘘乙

184:UnnamedPlayer
20/02/17 12:39:48.10 hDdNJkaM0.net
>>170
xarkとかTwitterでも愚痴られてんのにいまさらイメージ良くしようとしても無駄だってのにね

185:UnnamedPlayer
20/02/17 13:21:46.25 TiwtprgW0.net
>>174
ローカルの話題はARKの話だからいいんだよ、環境は違えどやることは一緒だからな
非公式鯖の話はサバ缶がーとかあいつが糞だーとか、その鯖でプレイしてない人に一切わからんことばっか書き込むから煙たがられるんだ

186:UnnamedPlayer
20/02/17 13:38:38.29 hNEvhgkRr.net
サーバー設定でビーコン(空から降ってくる奴)は無しにしたいけど洞窟にあるクレートはアリにしたいって不可能?

187:UnnamedPlayer
20/02/17 13:41:21.29 97PIV1YT0.net
どうしてそんな設定を求める頭になったのかの方が疑問

188:UnnamedPlayer
20/02/17 13:46:57.83 hNEvhgkRr.net
クライオなしでやってるから洞窟探索にはそれなりの手間がかかるけどビーコンは空飛べれば開けて回るだけで報酬に対してノーリスクすぎるからかな

189:UnnamedPlayer
20/02/17 13:50:17.28 hNEvhgkRr.net
開けなきゃいいって話されそうだから単純にあの光の柱が邪魔なのでってのも

190:UnnamedPlayer
20/02/17 13:57:01.83 c0ODj41ud.net
その分手に入るものがカスいよ
原始的に比べれば良いbpとかが出るかもしれんけど至高の品質(名前だけじゃなく300%や鎧100サドル等)が欲しくなる頃にはクレートなんて一切回らないし
取得難易度にあった内容物だとわかるよ

191:UnnamedPlayer
20/02/17 14:02:31.23 hNEvhgkRr.net
>>185
まぁそうなんだけどさ
そうなるとやっぱあの柱が景観を損ねるんだよね
まぁ設定は無いっぽいよね

192:UnnamedPlayer
20/02/17 14:09:12.64 c0ODj41ud.net
むしろ柱あったほうがいいんだが
そういう考えの人もいるんだな
ヴァルゲロは特に柱が綺麗に見える

193:UnnamedPlayer
20/02/17 14:13:19.59 gyLbm3aU0.net
近所でロールラットが大繁殖してたから数匹くすねてきたわ
でも色が鮮やか過ぎてうちで使ったらばれるだろうなぁ・・・・
でもよくよく考えるとうちの近所のロールラットはみんな同じような極彩色だから
結局みんな同じようなことしてるのかね

194:UnnamedPlayer
20/02/17 14:17:40.48 97PIV1YT0.net
>>186
っつか、アレで手に入らなかったらvEでトリケラbpとか使う機会ないだろ
LV50くらいでなんか嬉しいものが取れる、ってくらいなんだし
景観はオベリスク浮いてる時点でアキラメロン

195:UnnamedPlayer
20/02/17 14:18:14.49 LoBiji7A0.net
別にばれてもいいだろ
そいつの管理不足

196:UnnamedPlayer
20/02/17 14:19:42.03 LoBiji7A0.net
柱ってクレートのことかワロタ
公式鯖で違う柱がにょきにょき生えてるの見たら発狂しそう

197:UnnamedPlayer
20/02/17 14:24:49.18 LoBiji7A0.net
>>159
巣に帰りなさーい

198:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-DdPl)
20/02/17 15:50:39 ql/iX16Ga.net
クレートと言うよりビーコンかな

199:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-gnv9)
20/02/17 16:07:04 NCkKNOsHa.net
あの光の柱を拠点の目印として設置したいわ

200:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-AsPY)
20/02/17 16:16:31 4Ocn94JQa.net
あれらこそARKっぽいと思うけどなあ
あれのせいで建築できないとかはあるか

201:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53bf-JLil)
20/02/17 16:39:27 w2o7gn4U0.net
公式は落ちとるとこ結構ある(あった)みたいね
イベント延長せんかな
まだギガが55%だわ

202:UnnamedPlayer
20/02/17 17:03:14.85 hNEvhgkRr.net
>>195
サーバー設定で落下位置でも無視して建築できるようには出来るよ
さらにその上に降ってくる(建物に乗っかる)のを許可することもできるし
落ちてくるところを完全ランダムにもできる

203:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-TQDe)
20/02/17 18:04:05 QUOg3nLd0.net
ガチャセメント回収器を作ろうと低レベルマイマイクローンしてるんだが案外シャード使うのな

204:UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-Qgh5)
20/02/17 18:17:32 c0ODj41ud.net
低レベルなら島でテイムした方が早そう

205:UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bf-gsGW)
20/02/17 18:28:22 jY3qvJ9d0.net
まーた寝落ち死して装備ロストしちゃったよ

206:UnnamedPlayer
20/02/17 19:11:19.71 Ex3N0xv+0.net
>>181
URLリンク(www.reddit.com)
redditでも同じような話題があったけど解決してないね

207:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1254-nUcN)
20/02/18 02:39:42 MU43OyOx0.net
ワイバーンってさ
背中に人乗せて運べて便利だね
何かに接触しない限り落ちないし

208:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-daRf)
20/02/18 02:58:10 u+3GU4On0.net
よく4人くらい乗せて飛んでるわ

209:UnnamedPlayer
20/02/18 03:12:55.25 mhpbm4Up0.net
乗せる人が居ないバグ

210:UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Ek3S)
20/02/18 03:45:31 EXtWMJ+4r.net
自分自身をアップデートしてください

211:UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-VKUZ)
20/02/18 06:47:28 lIw1LaQT0.net
便利だけどあの旋回半径はおかしいと思う

212:UnnamedPlayer
20/02/18 07:07:26.61 zFA8U6Z50.net
そろそろ新しい飛行生物出てきてもええよな
一味違う性能の出してほしいわ
紙装甲、糞操作性、超スピードとか

213:UnnamedPlayer
20/02/18 07:29:42.02 gS1bdJa40.net
マナ「・・・」

214:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-AsPY)
20/02/18 07:48:41 j0rQdXHYa.net
ICBM作りましょう

215:UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-Qgh5)
20/02/18 07:49:06 DknfvCw5d.net
すでにそれがワイバーンじゃん

216:UnnamedPlayer
20/02/18 08:32:43.06 MU43OyOx0.net
公式でバリオの卵が3時間前に孵化したの忘れてて
まさかなぁと思って見に行ったらjuvenileになって生きてたw
誰も来ないと孵化しないのかな?
んで誰か来て孵化した途端、
成長度合いに関する計算は3時間前に孵化したとの前提で行うんだけど
Food値とかインプリ時間とかは今生まれたとの前提で行うのか
確かバリオは今なら一度のインプリで100%行くからセーフだわ

217:UnnamedPlayer
20/02/18 10:11:17.73 oifSc4bq0.net
うるさ

218:UnnamedPlayer
20/02/18 10:51:45.14 wGFp7cCj0.net
色んな倍率が高い非公式サーバーで遊んでみたのはいいが、
やっぱりセメントが問題になるな・・・・巣から入手できる量じゃ全く足りない
かといって湿原に行ってカエルでペロペロするのも、カプロスクスが危ないしなぁ

潜ったバジリスクへの攻撃方法って爆発物以外に無いってことで合ってる?
そして地面の下は爆発物を遮らないってことでもある?

219:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-VKUZ)
20/02/18 11:04:03 52cO8w5ep.net
セメントはマイマイ10匹くらい飼えば解決するのでは
拠点で作業の合間に回収するだけでストレージ一杯になる
貯まったらクライオにしまえばいいし

220:UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-+KXW)
20/02/18 11:12:16 CqcHFkN80.net
ジェネシス来たら公式サーバーってめちゃくちゃ重くなる?
みんなジェネシスの初プレイはどこのどのモードでやるの

221:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-O9Tc)
20/02/18 11:15:49 iwUV1I0gp.net
専鯖民です

222:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-TQDe)
20/02/18 11:54:18 dUQV+N7A0.net
イベント延長ねえかな

223:UnnamedPlayer
20/02/18 12:25:38.77 Zw4TNYs80.net
はじめたばかりなんだけどアルゲンとかプテラに乗りながらマップみるのってどうやんの?
Mでクリックだと拡大できへん

224:UnnamedPlayer
20/02/18 12:53:30.47 wbNQckwN0.net
マウスのスクロールホイール使ってみて

225:UnnamedPlayer
20/02/18 13:00:15.43 6FSQYZMvM.net
どんなに重くても公式PvEで柱とハシゴをトライブ全員で良さげな所に設置する予定
ゲームの仕様が悪いんだが、こうでもしないと知らん人らに景観崩されたり資源取れなくされるのは避けたい

226:UnnamedPlayer
20/02/18 13:01:42.73 tQ1wcK8r0.net
>>220
こればかりはしゃーないね
しないとやられるからな

227:UnnamedPlayer
20/02/18 13:09:14.57 vXTs/QyX0.net
公式は満員で入れないだろうし迷うならやめといたほうがいいんじゃないか

228:UnnamedPlayer
20/02/18 13:16:15.24 iwUV1I0gp.net
景観を悪くされないように先手を打って景観を悪くしていくスタイル

229:UnnamedPlayer
20/02/18 13:19:34.53 dUQV+N7A0.net
景観は後々拠点移動すればすむ話だけど序盤の生活圏確保は至上命題だからな
OSDでも回して転送用のサブキャラ作らねえと

230:UnnamedPlayer
20/02/18 13:30:51.85 6FSQYZMvM.net
>>223
もちろん自分の住む周り50~100mだけだよ
300m近く離れても土台+柱で湧き潰しする奴とか、山ほぼ1つトライブの範囲にするのを見てるからな…
そこは常識の範疇で、自分の身を守る

231:UnnamedPlayer
20/02/18 13:34:39.43 wGFp7cCj0.net
>>214
いや他の資源との兼ね合いを考えたら全く足りないな
5000あっても建築で即消滅するからなぁ
カエルで取ってた昔は何で一応賄えてたんだろう、覚えてないや

232:UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-Qgh5)
20/02/18 13:55:33 DknfvCw5d.net
vPだけどマイマイ15匹プラス、ガチャ1匹でtekストレージ何杯もうまるほど余るけど

233:UnnamedPlayer
20/02/18 14:31:26.71 MU43OyOx0.net
初めてエレメントノードやったんだけど220枚もエレメントでてきて
他鯖でのあれは一体なんだったんだと

234:UnnamedPlayer
20/02/18 14:33:41.19 il9Mc3Fx0.net
外壁と防衛設備以外はベッドすら露天で草を枕に夜空を眺めて寝るスタイルの奴と
ベッド一つ置くのにも8畳ぐらいの部屋にインテリアマシマシで作る奴とでは同じ土地面積の拠点でも資源使用量が全く違うのだ

235:UnnamedPlayer
20/02/18 15:08:29.75 2RoUrjWW0.net
湧き潰し面積も違うな

236:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-YIOP)
20/02/18 15:40:25 3Aq4xfgoa.net
赤OSD初挑戦しようと思うんだけどどれくらい戦力あればいいかな?

237:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-un80)
20/02/18 15:49:54 /MmSOK8oa.net
魍魎だけど例のアレがやれ湧き潰しだやれ通路封鎖だって暴れながら自分は広大な面積にピラーを立てまくるのが楽しみ

238:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-TQDe)
20/02/18 16:06:45 dUQV+N7A0.net
赤は強めのブリギガ一匹にそこそこの高品質サドルでクリア出来る
振ってメレー600のサドル60くらいあれば普通にいけるはず
野生からのブリギガなら2、3匹用意して危なくなったら乗り替えたりダエオドンで回復させながらなら何とかなる

239:UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f2-bbsC)
20/02/18 16:13:36 lLV1uooB0.net
エラーで切断されて再起動の間にクランメンバーが水に沈められてグリルの火つけられてる嫌がらせ受けてた
インしているのが中国人だらけだから当然なんだろうけどムカつく連中だ

240:UnnamedPlayer
20/02/18 16:42:52.92 fl7c/MR8d.net
逆襲しよう
負けたらジェネシス始まるまで別ゲーやっとけ

241:UnnamedPlayer
20/02/18 17:34:35.88 OWZlu5bBd.net
その辺にプレイヤー転がってたらガチャだと思ってとりあえず水に沈めるが

242:UnnamedPlayer
20/02/18 17:36:37.89 dUQV+N7A0.net
例えveでもベッドで寝てないプレイヤーが沈められるのは仕方ないよね

243:UnnamedPlayer
20/02/18 17:40:06.07 KrCsd5v+0.net
沈めて殺した奴のインプラントは回収してコレクションにしてた

244:UnnamedPlayer
20/02/18 17:47:27.58 zFA8U6Z50.net
イベント延長の情報が出るのを今か今かと待っている
流石に1週間じゃ何もできねえよー

245:UnnamedPlayer
20/02/18 17:50:47.75 D4gAIZEI0.net
本来なら今日の何時で終わるん?

246:UnnamedPlayer (オッペケ Src7-ZmXC)
20/02/18 17:52:45 nS5C4rc1r.net
日本時間の今日だと27時(日付跨いだ深夜3時)

247:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-TQDe)
20/02/18 17:56:00 dUQV+N7A0.net
サーバ落ちてたとこもあるしジェネシス直前まで延長しろ

248:UnnamedPlayer
20/02/18 18:46:54.01 gzg5WEFMr.net
そういや例の絵畜生サーバーほんとにPvPにしたんだな
住民がやめろーとか騒ぐかと思ってた

249:UnnamedPlayer
20/02/18 18:51:40.44 lLV1uooB0.net
>>236-238
このゲームは中国人と変わらない日本人多いからな

250:UnnamedPlayer
20/02/18 19:06:29.76 3HriKwmL0.net
そもそも日本人が中華より粘着質で陰湿なだけだろ
ちょっとでもいざこざ起きたらインサイダーするからな

251:UnnamedPlayer
20/02/18 19:14:14.04 +Xw1WRck0.net
イラストの女キャラのエロ画像キボンヌ
っと。

252:UnnamedPlayer (ワッチョイ 922d-93gs)
20/02/18 19:37:29 vXTs/QyX0.net
釣りなんてつまらんからはよ終われ

253:UnnamedPlayer (ワッチョイ b77c-4ZLU)
20/02/18 19:40:16 D4gAIZEI0.net
>>241
そっかありがと卵だけ何とか生ませよっと

254:UnnamedPlayer
20/02/18 21:18:26.48 +VNfErHna.net



255:ャップの粘着率は異常



256:UnnamedPlayer
20/02/18 23:11:49.60 TsP40iJ4a.net
過激な中国
陰湿な日本
国民性が出ていいじゃないか

257:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-un80)
20/02/18 23:56:49 /MmSOK8oa.net
頭のおかしいロシア
パリピなアメリカ

258:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-Nz9x)
20/02/19 00:04:21 zGeOmOh90.net
パリピ一択で草

259:UnnamedPlayer
20/02/19 00:13:46.50 asFvsu+00.net
タイタンはチョコレイトで回復できるでちゅか?

260:UnnamedPlayer (ワッチョイ e338-tCfo)
20/02/19 01:22:14 GVY4ewNd0.net
鯖落ちくそげーすぎ
なんなんこれイベントとかやるきあんのかよ
鯖強化する気ないのおかしすぎ

261:UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-tqmG)
20/02/19 01:35:11 LXWiji8sa.net
非公式いけ!!!

262:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-9LPZ)
20/02/19 01:39:05 zcsHLylN0.net
ジェネシスきたら非公式鯖ってすぐ立てらるるんだっけ?

263:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-n138)
20/02/19 01:51:29 IHzDmmVN0.net
ASMですぐできるしいけるんちゃう

264:UnnamedPlayer
20/02/19 03:08:55.40 4ifR7gfp0.net
ragnarokの砂漠の赤クレートって何か沸く条件あるん?
GPSで座標確認してるから場所は間違ってないとは思うんだが
PC版だと沸かないとかそんなことないよな

265:UnnamedPlayer
20/02/19 03:23:57.98 3XmTiL7r0.net
>>258
公式?ローカル?

266:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa2-U9JR)
20/02/19 03:27:35 4ifR7gfp0.net
>>259
レンタル鯖

267:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-z9i6)
20/02/19 03:37:08 /5RE8rqQ0.net
久々に見回ったとかなら30分-1時間後くらいにまた行けば湧いてる気がする
自鯖とかレンタル鯖ならローカルみたいに自分の周り以外時間が止まることがなくてオススメ、みたいに書かれてるけど、ASMでやってる感じ止まってると思うわ

268:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/19 04:15:35 XUV+CEZf0.net
まだイベント終わってないんだけど
延長のアナウンス出てないよね
延長確約してくれないとポッドから出せないじゃんか

269:UnnamedPlayer
20/02/19 04:53:23.61 vaBvS0+60.net
放浪中のドエディクルスが壊さないように鉱石の周りを木の防護柵で囲ったんですが、一向に復活しません。
木の防護柵は周囲に湧き潰し効果があるんでしょうか?

270:UnnamedPlayer
20/02/19 05:07:16.73 +36T2otP0.net
イベントいつまで続くかわからんし刷り込みしたの仕舞ったから寝るかな
延ばすならきちんと言って欲しい

271:UnnamedPlayer
20/02/19 06:00:36.81 uZkYCJ/Op.net
終わりました

272:UnnamedPlayer
20/02/19 07:00:05.38 wpvZ93c70.net
ティラノの受精卵を置いて5:00:00って出て察した
もうリアルでもゲームでもチョコを貰えない

273:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/19 07:29:22 XUV+CEZf0.net
ち、もう一回インプリできたわ
10匹ぐらい卒業させられたのに

>>263
yes
ピラーを柵代わりにつかうといいよ
公式なら隣接するピがスナップしないならハシゴつけるとかしないと12時間?ぐらいで消滅しちゃうけど

274:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-rfaG)
20/02/19 09:20:24 vTc27eda0.net
troodonはどうしてこうなったn

275:258 (ワッチョイ 3fa2-U9JR)
20/02/19 10:04:03 4ifR7gfp0.net
時間おいて何回か通ってみたけどやっぱ沸かないみたいだな
鯖の設定でなんかそうなってんのかも
砂漠の赤クレートアテにしてたの切ない
どっか他に難易度そこそこな赤クレートってある?

276:UnnamedPlayer
20/02/19 11:05:48.36 jyoXwc0JH.net
凍土洞窟はどう?
YouTubeで戦わないで回収する動画あったし試してみては

277:UnnamedPlayer
20/02/19 12:07:53.88 37n+SMhla.net
>>269
ASMでやってもたまに出なくなるよ
近くのAF遺跡回ると


278:出るけど、関係ないかな



279:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-oez6)
20/02/19 15:17:21 VbXolh3xd.net
エクスプローラノートの連中ってハードコアモードでPvPやってるようなもんなんだな
過酷すぎだろw

280:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-rfaG)
20/02/19 15:51:55 kiRNpTfM0.net
中の人が大体チートスペックだからセーフ

281:UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-dPJt)
20/02/19 15:59:47 cj7uFsB+d.net
ロックドレイク素でテイムしたりするからな

282:UnnamedPlayer
20/02/19 17:00:56.76 y4PDA5R6r.net
ボスにギガ持ち込んでたよね

283:UnnamedPlayer
20/02/19 17:07:34.23 yfM2Nmky0.net
ギガ持ち込めれば、ほとんどのボス瞬殺だろうけど

284:UnnamedPlayer
20/02/19 17:22:06.60 BVvMvDym0.net
そうなりゃもっと強いボスを追加するだけだろ

285:UnnamedPlayer
20/02/19 17:23:56.57 w+ddIxRGa.net
フォーステイマーメイリン

286:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/19 17:43:56 XUV+CEZf0.net
オッターのブリード時間トータルで21分ってなってるけどほんとかいな
インプリなしってことか

287:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/19 17:55:24 XUV+CEZf0.net
21時間の間違いだった

288:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-rK0T)
20/02/19 18:10:51 vFongqr90.net
イベでオッターは一匹だけイベカラーテイムしたな
魚集めるのも手間だしブリせずクローンでええやろ

289:UnnamedPlayer
20/02/19 19:24:05.70 IHzDmmVN0.net
ん?なんでクローンつくるの?

290:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-rfaG)
20/02/19 19:44:58 vTc27eda0.net
megalaniaってvalgueroにいる?
ボス猿やりたいんだが

291:UnnamedPlayer
20/02/19 20:42:46.49 +36T2otP0.net
バルゲロでメガラニアの毒は使わんだろ
トロフィーはサーバ移動不可だぞ

292:UnnamedPlayer
20/02/19 21:14:56.59 vTc27eda0.net
ああいらないのか。ボス戦の経験に乏しくてよく知らなかったよ

293:UnnamedPlayer
20/02/19 21:18:00.30 gAnp7XBS0.net
ディノニクスめちょ強くて笑っちまった
ドラゴンが5秒くらいで死んだ

294:UnnamedPlayer
20/02/19 22:03:46.01 Z2skui+s0.net
ドットダメも凄いけど、もっとすごいのは誰か他に人いればタゲ取らないことが凄いね。
二人いれば、ほとんどのBOSSに対応できるし。

295:UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-D/OG)
20/02/19 23:09:51 2dPHXX4va.net
>>286
公式PvEでの島ドラゴンαタイマン動画あって草生えた
REXやサイなんていらなかったんや

296:UnnamedPlayer (ワッチョイ f389-o94F)
20/02/19 23:28:37 GtFJyrlj0.net
>>288
髪型が個性的で最後に手を振ってる人のかな?
あの人のはちょっとやり込み過ぎな所はあるから、あそこまで簡単ではないよ

297:UnnamedPlayer
20/02/20 00:17:54.88 cnyuLDk9a.net
>>287
サバイバーが2人いないとダメなん?
誰も乗ってないレックスを囮にするとかは無理?

298:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-xPG3)
20/02/20 01:02:34 fYiNmhEn0.net
色々使える万能型が好きだから採取特徴無し重量ゴミってのが気に食わなくてとりあえずオスメスのテイムだけしてラグナロク帰ってきたけどディノニクスってそんな強いんか
割合ダメがどうたらとはWikiに書いてたけどサバイバーの凄テクでムラムラさせてマジックミラー号してみよかな

299:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-IdAT)
20/02/20 01:35:09 PtnICXcY0.net
デイノはソロプレイヤーの救世主や
でもさすがに公式ドラゴンαソロでやるなら囮レックスの他に、足止め用の鹿や狼10匹以上いた方が安心

300:UnnamedPlayer
20/02/20 02:20:51.11 tQYgYgsP0.net
>>290
むしろレックスに騎乗してタゲとったほうがいい
てか雑魚処理も考えたら攻撃範囲広いスピノのほうがもっといい
ニクスは攻撃支持で10匹くらい連れていけばドラゴンも勝手にスタックする

301:UnnamedPlayer
20/02/20 02:22:53.46 GlVMjMoY0.net
出血じゃなくてスタック狙いなのか

302:UnnamedPlayer
20/02/20 03:25:53.95 tQYgYgsP0.net
>>294
出血アンドスタック狙いだよ
上手くいけば中距離から眺めてるだけで終わる

303:UnnamedPlayer
20/02/20 06:56:56.66 E9qdWj4I0.net
>>293
なるほどなあ
俺ボス行ったことないから分からなかった
ただディノニクスがいたらなんでもボス行けるのかなと思ってさ
こんだけ体力とメレーがあれば行けるよって基準があったらいいのにな
話変わるけど赤ちゃんの食料低下速度がまだ1/3な気がする
今ワイバーン幼年期が3秒で0.1減ってるけど普段1秒で0.1じゃなかったっけ?

304:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/20 07:34:15 nZmG4sIF0.net
ドラゴンαソロとか夢だわ
まだβもやってないんだけどさ
それにしてもREXサドルのそこそこのが出ない
これが出ないと始まらない

305:UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-q0EB)
20/02/20 07:59:17 /qUHqjSId.net
ドラゴン アルファを二人で攻略したいんだが
ディノ騎乗 ユウティ騎乗 レックス18大量騎乗無しでいけるかな

306:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-4vnz)
20/02/20 07:59:40 8lo0L/Zf0.net
囮がいたらいるだけ速くなると思う
体力はほとんど気にする間もなく終わる

307:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-HIb8)
20/02/20 08:22:08 Zo85ukxX0.net
このゲーム、ボス戦資格がガチャなのがなー
自分はローカル勢だからあんま気にならんけど
ガチャ運ない人は煮えくりかえそう

308:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-S8gA)
20/02/20 08:31:21 mvrHlsLh0.net


309:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-HIb8)
20/02/20 08:39:36 Zo85ukxX0.net
サドルは運次第じゃん?

310:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-HeKb)
20/02/20 08:45:52 ACoC8zoL0.net
恐竜ガチャ

311:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/20 09:00:57 nZmG4sIF0.net
外人からぶっ壊れREXもらったから
ドラゴンβあたりノーマルサドルで突っ込んでみるのもありかなって思ってるわ
ディノニクスもノーマルサドルで何匹か連れて

312:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f7-nqiL)
20/02/20 09:06:36 jakHs9pX0.net
雪フクロウの凍結とか放射能地帯入った時の画面効果が再起動するまで直らなくなるバグある?
やたら眩しくなって困る

313:UnnamedPlayer
20/02/20 10:13:01.72 ACoC8zoL0.net
ぶっ壊れなら何やっても勝てるから無駄

314:UnnamedPlayer
20/02/20 10:52:31.91 qsGnLMk90.net
ボスマップ入りそびれてPC含めて全員即死するバグには勝てぬ……

315:UnnamedPlayer
20/02/20 11:21:07.10 nZmG4sIF0.net
>>306
クモ猿βやってみてなんとなくそうなのかなと思ってはいた

316:UnnamedPlayer
20/02/20 11:46:38.14 jWhFj9+Ya.net
友達が公式に興味持ってはじめたい言ってたんだけどOCEUNA鯖で今はどこをすすめたらいい?
俺がはじめるときはここだか質問スレだかでNAと言われ、脳死でそれからNA選択してるんだけどその理由もよくわからんし

317:UnnamedPlayer
20/02/20 11:57:08.39 VjWgBsQqd.net
二匹のワイバーンがお互いを追従しながら大空に消えた

318:UnnamedPlayer
20/02/20 12:41:38.86 ucx/b8Pha.net
ポンコツAIなんとかならんのかね

319:UnnamedPlayer
20/02/20 13:01:43.70 43r2WBp70.net
>>309
EUが最近調子悪いと聞くぞ
NAかOCでええやろ

320:UnnamedPlayer
20/02/20 13:19:54.49 cENCTS3C0.net
螺旋描きながら空に消えていくワイバーン想像したらワロタ

321:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-s7GO)
20/02/20 14:20:38 sXsBkbzfp.net
それは終わらないワルツのよう

322:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-S8gA)
20/02/20 14:24:14 iSe6hWrFd.net
>>310


323:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/20 14:58:05 nZmG4sIF0.net
クモ猿αもクリアしたんで
次はいよいよアイランドドラゴンβに向けて準備だわ

324:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-FoRY)
20/02/20 16:09:24 azw4EyUIp.net
PS4スレにアルゲンで全く同じ事書いてたぞ
面白いと思って損した

325:UnnamedPlayer
20/02/20 17:02:28.55 CATqLnDd0.net
あるあるだからしゃーない

326:UnnamedPlayer
20/02/20 18:02:17.15 qyp1gixt0.net
白ベリーを恐竜に食わせても昏睡値って下がるの?
自分でやってみてもよくわからん

327:UnnamedPlayer
20/02/20 18:15:23.45 ucRLWPZ3r.net
しばかれてテイム値でも下がったんか?

328:UnnamedPlayer
20/02/20 18:22:13.15 4LZOxAwlp.net
確か下がらない
テイム化の動物は興奮剤なら効いた気がする

329:UnnamedPlayer
20/02/20 18:40:56.52 SRxSYtonr.net
スレ見てディノニクスが欲しくなったんでバルゲロマップに遊びに行ったんだけど、成体はいるが卵が全く見つからない
もしかして出来立てマップにはすぐにポップしない仕様なの?
ちなローカル

330:UnnamedPlayer
20/02/20 18:43:15.34 YTQW8gfl0.net
あれ、いまだにトップがバレンタインなんだがイベント終わってないの?

331:UnnamedPlayer
20/02/20 19:37:51.66 qyp1gixt0.net
>>320
cryopodで気絶させちまってな
>>321
白ベリーの方はだめなのかthx

332:UnnamedPlayer
20/02/20 20:55:21.34 mmod1wLN0.net
>>322
成体居るなら近くに必ず巣があるから見逃してるだけじゃね
ただ成体と一緒に巣が出ても♀が居なくて卵が無い場合はある

333:UnnamedPlayer
20/02/20 21:02:21.20 bC3lMAsT0.net
生体虐殺して上限レベルのメスがいればそのレベルの卵もあるって感じ?

334:UnnamedPlayer
20/02/20 21:33:41.40 KrsdsOVfr.net
>>325
そうなのかぁ…
もっぺん探してみるよ

335:UnnamedPlayer
20/02/20 21:33:41.87 KrsdsOVfr.net
>>325
そうなのかぁ…
もっぺん探してみるよ

336:UnnamedPlayer
20/02/20 21:34:14.38 KrsdsOVfr.net
あらやだ連投しちゃった
ごめんね

337:UnnamedPlayer
20/02/20 22:03:21.03 XgxeM+gl0.net
マナやワイバーンがいるなら、マップぐるっと一周する頃には緑オベ周辺から南の岩棚に向けて湧くと思うよ
それでも湧かないならデストロイだね

338:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/20 22:47:37 nZmG4sIF0.net
>>323
少なくとも今日スピノ交配したら
ぶりゅぶりゅって音とともに卵とうんことチョコが同時にでてきたわ

339:UnnamedPlayer
20/02/20 23:09:45.94 R+cnFVSo0.net
イベントのbreeding3倍って成長速度が3倍になると思うんですが刷り込みの上昇量も3倍になるんですかね

340:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-S8gA)
20/02/20 23:36:35 mvrHlsLh0.net
>>324
スティムでいけるけど、クライオポッドの気絶は気絶値が0になっても起きないよ

341:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-p4c1)
20/02/21 02:09:23 Wsoskke70.net
クライオシックネスはスティム無理じゃね?こないだ試したけど全然減らんかったぞ

342:UnnamedPlayer
20/02/21 05:55:49.93 MX+gFuql0.net
>>329
寒い場所でうんちした時みたいなホカホカのエフェクト出てるからすぐ見付かるはずだよ

343:UnnamedPlayer
20/02/21 06:59:59.46 2IetbWCU0.net
例えが汚すぎてプラントzはえる

344:UnnamedPlayer
20/02/21 08:45:03.64 x4JQPsAW0.net
タイトル画面が普通の時とバレンタインの時両方あってどっちなんやってなる
赤ちゃんの成長は等倍に戻ってるけど
まだなんかバレンタインのイベントで出来ることがあるんかね?

345:UnnamedPlayer
20/02/21 08:51:51.44 yAaWlkFyM.net
ローカル設定で両親共にレベル150ディノニクスの卵盗んで孵化させたらステータスが他の恐竜目じゃないほどぶっちぎりの強さでこいつだけでいいんじゃないかなレベルになってしまった
ブリーディングってすごいんだな

346:UnnamedPlayer
20/02/21 09:39:22.44 dtAEV1uS0.net
フクロウやdaeodonらの回復って重複するのかな?
するならdaeodonを複数とりたいんだが

347:UnnamedPlayer
20/02/21 09:40:47.32 gzsAsdqEa.net
>>332
上昇も3倍
ただしイベント終了時間を計算しないと、成長速度だけ3倍適用されてイベント終了後に刷り込みすると100%にならないから注意

348:UnnamedPlayer
20/02/21 09:58:01.42 gzsAsdqEa.net
>>332
上昇も3倍
ただしイベント終了時間を計算しないと、成長速度だけ3倍適用されてイベント終了後に刷り込みすると100%にならないから注意

349:UnnamedPlayer
20/02/21 11:07:50.68 u9/2T17P0.net
>>337
釣りも出来るし尻からチョコ出るしイベントカラーもテイム出来る
ただしテイムとブリは等倍

350:UnnamedPlayer
20/02/21 14:50:18.48 ByfBRdPG0.net
>>324
白ベリー効くぞ
試しに同じ種2匹並べて一方にだけ白ベリー食わせてみればわかる

351:UnnamedPlayer
20/02/21 15:13:50.01 0uphefzj0.net
冷凍病はいつどのペットに起きるか不明なのが面倒
たまに乗れるくせに移動できない奴(実際は冷凍病になってる)とかも居て面倒

352:UnnamedPlayer
20/02/21 15:32:59.85 njPMzmbg0.net
自動勇気モードonのままのユウティラが召喚酔いすると
応援時だけ起き上がって元気に応援してくれます

353:UnnamedPlayer
20/02/21 16:07:18.60 b0DW6v/+d.net
ラグナの火山付近の水晶いっぱいあるところで騎乗してないと急に落下死(グリフォンの上でも死んだ)するんだけど俺だけ?
アンキロとかは回収できたけど二度とあそこで水晶拾えないと思うとキツいわ

354:UnnamedPlayer
20/02/21 16:25:40.78 0uphefzj0.net
オブジェクトとMOBが集中する場所は当然読み込みミスやラグズレなんかが起こりやすいからな

355:UnnamedPlayer
20/02/21 16:52:56.09 /UYKbXzRa.net
バレンタインのタイトルBGM好きだったなぁ

356:UnnamedPlayer
20/02/21 17:18:33.89 oRBtTfGQ0.net
やっとゲットしたドレイク180の卵がメレー182でワロタ
1レベル1メレーですかね?

357:UnnamedPlayer
20/02/21 17:31:41.98 KSnfjtGm0.net
ドンマイ
きっとスタミナと重量はいいはずだから荷物持ちにしてあげて

358:UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f7-FL0a)
20/02/21 17:40:29 yFQJn9By0.net
>>344
>冷凍病はいつどのペットに起きるか不明なのが面倒

右下にタイマー出てますやん

359:UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bf-mtzg)
20/02/21 18:01:24 XD9ndTKr0.net
センターから連れてきたバシロが原油作らないんだが・・・
こいつニートか?

360:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-p4c1)
20/02/21 18:06:19 Uuv/8JcV0.net
生体原油は時間で消えるからそれとか

361:UnnamedPlayer (アークセー Sx07-lQWV)
20/02/21 18:08:49 DSgTmoNJx.net
プリミティブプラスってのを消したいんだけどどうしたらいいの?オフィシャルで遊べない

362:UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-Rkxe)
20/02/21 18:10:05 WU9Jmduva.net
誰かに抜かれているのでは

363:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-s7GO)
20/02/21 18:16:46 pbFliN5c0.net
>>354
トップ画面で切り替えられないか?

364:UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-hM/X)
20/02/21 18:18:37 bWzf8/j1r.net
>>353
バシロの生成速度のが消えるより圧倒的に早い

365:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-S8gA)
20/02/21 18:24:57 3aKT5nUW0.net
拠点においてる恐竜なんて大体穀潰しだろバシロさんをいじめるな

366:UnnamedPlayer
20/02/21 18:45:31.18 ByfBRdPG0.net
はぁ・・・イベントで育てたギガ7体のうち4体をオベにいれたまま回収忘れて消えたわ・・・
死ねよ俺・・・・

367:UnnamedPlayer
20/02/21 18:50:08.71 XD9ndTKr0.net
トラメンはニートの俺以外誰もインしてないし抜かれてるはずないと思うんだがなぁ
親候補のテイム産バシロなんて原油作るくらいしか仕事ないんだからしっかりして欲しいわ

368:UnnamedPlayer
20/02/21 18:52:18.24 qgMZv1dAa.net
ARK初めて半年くらいなんですが他サーバーから来たサバイバーに攻撃されたときって仕返しする術ってないのでしょうか。相手の拠点見つけ出す方法あるならば教えてほしいですよろしくお願いします

369:UnnamedPlayer (ワッチョイ f389-o94F)
20/02/21 19:14:35 TKVN5orF0.net
>>359
次のイベントでまた増やせるよ!やったねサバイバー!
俺は育てた先から赤OSDで事故って3体失ったよ
またしばらくキングタイタンには挑めません

370:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-FoRY)
20/02/21 19:23:51 D5xPbeIgp.net
>>352
PS4でしかもローカルだけど転送後しばらく生成しなかった事があったな。ほっといたらいつのまにか生成しだした
妊娠タイマー的なものがあるのかねえ?

371:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-4vnz)
20/02/21 20:23:16 csQJScZr0.net
カニを固定トラップにハメてるのに投石が当たらんな
泣き声と血は出るのにダメージも昏睡値も入ってない
1匹はテイムできたからラグなのかな

372:UnnamedPlayer
20/02/21 23:32:05.17 vH+YyLWra.net
ハートの魚まだいるんだがいつまでなんだ?イベント終わったぞ

373:UnnamedPlayer
20/02/21 23:45:34.49 0uphefzj0.net
>>365
イベントMOBも死ぬまでは普通に存在し続けるだろ
俺のアイランドにはいまだにクリスマスガチャがうろついてるぞ

374:UnnamedPlayer
20/02/21 23:52:06.48 vH+YyLWra.net
>>366
それがさハート魚湧くんだが

375:UnnamedPlayer
20/02/21 23:56:23.21 pbFliN5c0.net
ホントに湧いてるんだなこれが

376:UnnamedPlayer
20/02/22 00:10:21.10 78wzOe1ra.net
>>368
だよなーあれいつまでなんだろうか

377:UnnamedPlayer
20/02/22 00:11:15.91 HIdfDYsK0.net
スレチかもしれなくて申し訳ないんですけど、arkの皆さんのプレイ環境教えてもらえないでしょうか?
高画質か最高画質で60fpsでやりたいんですけど、どれくらいのグラフィックボード買えばいいのかわからないんで
参考にさせてもらいたいです。

378:UnnamedPlayer
20/02/22 00:11:46.21 qZbOzG/T0.net
>>343
あるのか、マルチだとラグもあって減少が遅いからよくわからんやthx
>>361
オベリスク封鎖以外は手段無いね
そのオベリスクも自作できる可能性があるから実質不可能
このゲームは大手に蹂躙されることに喜びを見出せないとpvpは無理

379:UnnamedPlayer
20/02/22 00:21:41.06 lLjtc4gB0.net
i7-6700k GTX970 メモリ16GBだけど中設定辺りで妥協しないとPC爆発しそうになるよ

380:UnnamedPlayer
20/02/22 00:27:15.95 swoYg1pCa.net
公式が落ちてたからイベカラとかは延長するけどブリは延長しませーんみたいな感じかね?
>>372 自分と全く同じ環境で草
夏はpcのファンがブイイイイイインってなる

381:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/22 01:28:49 EGVPNAxc0.net
PVCで遊んでるんですが、やっぱ150LV上限あたりが一番面白いですかね?
300LVにしてるんですが、高レベルワイバーンとかグリ仲間にして、スタミナ メレー振りしたら
勝確みたいになっちゃう
PVCでオススメの難易度ってどこらへんかな?

382:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/22 01:30:21 EGVPNAxc0.net
すいません
PVEwww

383:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f2-Nz9x)
20/02/22 01:38:03 p94tgFHH0.net
>>369
鯖落ちの多かった住人から多くの要望があったから続けてる。
19日のメンテ以降、サーバークラッシュ等で落ちてない鯖はイベントが続いてる。
ジェネシスの時に作業負担ならないように、先行して鯖の起動オプション設定しちゃってるんだろうけど
要望している人の多くが鯖落ちが頻繁だったるところ


384:住民なので、そこの住民は19日以降にも鯖落ちして結局イベント終了してしまうという落ち。



385:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff87-rK0T)
20/02/22 01:45:43 3ii0yKuK0.net
>>374
公式やってみれば?

386:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-0ZEa)
20/02/22 02:14:58 HIdfDYsK0.net
>>372 >>373
噂通りやっぱり重いんですね
情報ありがとうございました

387:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp07-4VvF)
20/02/22 03:01:26 iU0SDh5Jp.net
イベカラ赤とかピンク系しかないから延長要らないわ
去年の青入ってるやつにもどして

388:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-B+iZ)
20/02/22 03:24:49 8zDoQvuUd.net
赤ばっかでいらないよな
リーパー赤多過ぎ
ターキーの時が最高だった

389:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-z9i6)
20/02/22 04:04:19 d/ZPWNaR0.net
>>370
自分はRX580だけど買うならRTX2060~2070S、RX5700、RX5700XTかな
とりあえずVRAM6GBあれば色々なんとかなる
あと高設定とかのプリセットそのままじゃなく項目1つ1つ調整したほうがいい

390:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-4vnz)
20/02/22 04:13:41 Sfb6O/tz0.net
延期は想定内だな

391:UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-9VUh)
20/02/22 04:17:15 rXkiH8Y80.net
延期マジか

392:UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-wi+b)
20/02/22 04:32:32 rHseN9Nir.net
バレンタインイベでもらえたちびペットの中で見た目的にアタリはなんだった?
自分はティラコレオ 猫みたいでかわいい
逆はバリオニクス 体がキモい 進撃の巨人のギョロ目巨人を思い出した

393:UnnamedPlayer (ワッチョイ f317-Nz9x)
20/02/22 04:35:34 RZdhdiHM0.net
チビティタノが可愛かった
同盟トライブが持ってたけど俺は手に入れられなかった

394:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff87-rK0T)
20/02/22 04:55:04 3ii0yKuK0.net
明日から日本とアジア延期で炎上祭りだな
ローカライズ間に合わないなら英語版配布して後からパッチ当てりゃいいだけなのに

395:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-4VvF)
20/02/22 05:04:28 618SktEc0.net
チビで最キモはガスバッグかな
デフォルメにすると顔がデカくなり過ぎてなんか別のエイリアンみたいに見える

396:UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-D/OG)
20/02/22 05:11:18 OobVKDn3a.net
チビペットもイベカラーの出るんだよね
ピンクのフィオミア出たけどなかなか良かったわ普通のカラーだったら捨ててた

397:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-wqix)
20/02/22 05:22:01 RSxB2lcda.net
何日まで延長なんだろう

398:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp07-4VvF)
20/02/22 06:09:46 iU0SDh5Jp.net
多分ジェネシスと入れ替えでしょ
アプデ二回挟むとか面倒な事しない気がする

399:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbf-yIjz)
20/02/22 06:33:41 lhrhpNQv0.net
どうせそんなことだと思うた
まあ俺は柱だらけのジェネシスを頑張るよ
どうせ自分はまだSEもアベもやった事ないから多分生きていけないし置いて行かれる

400:UnnamedPlayer
20/02/22 06:44:40.33 p94tgFHH0.net
てかSteam関係あるの?
本体の方は地域制限ないぞ。
DLCで個別につけられるのかどうか解らんけど、あってもVPNとかで回避できるんじゃない?

401:UnnamedPlayer
20/02/22 06:48:11.86 FDKNseJs0.net
言語英語に切り替えたら普通に落ちてきたりせんかなぁ・・・

402:UnnamedPlayer
20/02/22 06:53:13.26 Sfb6O/tz0.net
リージョン毎に分ける意味があんのかな

403:UnnamedPlayer
20/02/22 06:57:14.14 FDKNseJs0.net
まぁPS4やXboxと同時発売にしてるからだとは思うがね…

404:UnnamedPlayer
20/02/22 08:39:20.82 1o90s8bFa.net
延期ってgenesis?延期はPS4版だけでPCは延期無しじゃないの?

405:UnnamedPlayer
20/02/22 08:59:57.08 p94tgFHH0.net
そう思うんだけどね、公式ツイでプラットホーム明記してないからそういう話になってるだけかと。

406:UnnamedPlayer
20/02/22 09:04:06.68 1o90s8bFa.net
>>39


407:7 THX



408:UnnamedPlayer
20/02/22 11:20:43.12 EGVPNAxc0.net
え・・・
PCジェネシス25日来ない?;;

409:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-s7GO)
20/02/22 11:47:27 vQBVG5sHp.net
PS4の審査待ちなだけで日本語ローカライズは終わってると思いたいけど…

410:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/22 11:51:07 EGVPNAxc0.net
しょうがない至高ライフル持って殴り込みに行こうか・・・
後、至高タイマツ
夜でも仕事ができるようにw

411:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-p4c1)
20/02/22 11:54:35 BTCQ2hcw0.net
タイトル画面が
バレンタインとExtinctionを行ったり来たりして
躁鬱の人みたいで怖い

412:UnnamedPlayer
20/02/22 12:54:49.15 P4n7L/770.net
延期は別に良いけど、サーバーはJPNも用意してくれないかい…スパチュン…

413:UnnamedPlayer
20/02/22 13:12:52.78 uIpnxZOj0.net
ラグナのアイスワームがいるところって
ボスのところまで行かずにワームだけたくさん殺してツノ持って帰ることってできますか?

414:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-rK0T)
20/02/22 13:25:55 Uhnf9B350.net
出来るよ
でもどうせならクイーン狩った方がクレート取れるしいい気がする

415:UnnamedPlayer
20/02/22 13:48:35.00 uIpnxZOj0.net
>>405
今動画いろいろ見てるんですけどね
一番楽そうなのが適当にハイレベ野生ダエオドンテイムしてHP振り
こいつに騎乗しながらポンショで殺していくパターン
おすすめの方法ありますか?

416:UnnamedPlayer
20/02/22 13:55:28.17 Uhnf9B350.net
クイーンはギガテイムしてぶっ殺せばいい

417:UnnamedPlayer
20/02/22 14:01:52.33 uIpnxZOj0.net
>>407
ギガは持ってます
滝を落ちたところにある見えない壁を越えたらすぐにギガ出すってことですよね
滝のところまでは何で行こうか今迷ってます
ブリしたティラコレオはもっているのですけどサドルがノーマルしかないのでどうかなと
まぁダエオドンもノーマルサドルしかないのですが

418:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-p/Ix)
20/02/22 15:04:31 sNIm+4ja0.net
アイスワームはメレー600程度のブリベロナの右クリック尻尾振りで瞬殺だよ

419:UnnamedPlayer
20/02/22 15:16:37.42 PG3OlZ4fa.net
通路通れてそれなりのサドル持ってる恐竜ならだいたいなんでもいけるでしょ

420:UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-sTHv)
20/02/22 16:19:37 U993A14nr.net
鯖立てるだけのマシンにグラボっていらないよね?

421:UnnamedPlayer
20/02/22 16:21:40.59 pHrW5SYR0.net
至高ポンプショットガン厳選始めたいけどどれぐらいならゴールでいいんだろうか

422:UnnamedPlayer
20/02/22 16:27:55.27 PG3OlZ4fa.net
>>411
いらんよ

423:UnnamedPlayer
20/02/22 16:41:24.46 izUFK9iBd.net
俺は熊の右クリでボコボコにしてたなアイスワーム

424:UnnamedPlayer
20/02/22 17:28:53.65 8zDoQvuUd.net
>>412
名工の249あるけどクラフトボーナスで298になるよ

425:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-aNjO)
20/02/22 18:08:26 uIpnxZOj0.net
サドルのためにはOSDがいいのかなと思い
最近腰を入れ始めたエクス鯖をうろうろしてみたんですけど
煙が一つも立ってないんですよね
やっと見つけたと思ったらマナに乗った人が起動
そのまま去って行くわけですわ
あれって自分がやりたくない色のOSDを消すってことですよね
3日連続うろうろしてるんだけど煙見ないわけだ

426:UnnamedPlayer
20/02/22 18:25:52.49 Hj8tp4yI0.net
なんかさも当然のように延期だのスパチュンだのCS版の話題前提で話してるやついるけどここPC版だぞ?
別に見るな書くな派じゃないけどCS版の方が活気あるし初心者に優しいのになんでこっちにいるんだ

427:UnnamedPlayer
20/02/22 18:34:58.28 sNIm+4ja0.net
別に構わないけど

428:UnnamedPlayer
20/02/22 18:35:49.32 UciYKVFIa.net
至高のグラボ

429:UnnamedPlayer
20/02/22 18:58:55.35 y3iKcq0v0.net
今朝のツイート時点ではCSかPCかは明言されてなかっただろ

430:UnnamedPlayer
20/02/22 19:06:06.59 Y7l6L0Xo0.net
なに結局PS4だけなの?

431:UnnamedPlayer
20/02/22 19:40:29.6


432:7 ID:UciYKVFIa.net



433:UnnamedPlayer
20/02/22 19:42:22.35 4j6xfXp3a.net
皮が70000ほど集まったからマインドワイプトニック飲んでティラノのサドルでも作るか
25000の600%ティラノ(レベルアップ後)18体で大体どのボスまで行けるか教えてくれないか?

434:UnnamedPlayer
20/02/22 19:57:15.77 iU0SDh5Jp.net
ティラノのみならゴリラβくらいじゃね
ユウティラダエオドンこみならαとか
ドラゴンはやるなら壁役おいてディノニクスに殴らせればいいからティラノいらない気がする

435:UnnamedPlayer
20/02/22 19:59:17.40 J9NvPimS0.net
γは行けるだろ

436:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfac-A4Ep)
20/02/22 20:10:37 4GXUoynN0.net
>>417
でも実際にどうなんだろうな?
PC版は日本語版ができないだけで英語でプレイできるってことかな

437:UnnamedPlayer (ワッチョイ 839d-IdAT)
20/02/22 20:15:05 +7VYBDP/0.net
PS4の審査が遅れてるだけだと思うがな

438:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-yIjz)
20/02/22 20:35:13 4j6xfXp3a.net
>>424 >>425
なるほど
一応ユウティとダエオドンはおる
ディノニクスは2000、600%のがおるけど体力不足な気がする
目標はバルゲロでベータがクリアできたらいいなって感じ

439:UnnamedPlayer (ワッチョイ a313-Rkxe)
20/02/22 21:39:37 ybKVnIEr0.net
PS4の方はTwitter公式がローカライズ終わってないからって告知したなPCの方はわからん

440:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/22 21:56:07 EGVPNAxc0.net
PC頼むわ~~~

441:UnnamedPlayer
20/02/22 22:12:47.55 lLjtc4gB0.net
仮に英語なら出来るとしても覚えること多そうだから翻訳欲しいんだよなぁ

442:UnnamedPlayer
20/02/23 00:12:37.37 zquhKjIud.net
じゃあ勝手に待ってろや、俺たちは先にやってるからよ

443:UnnamedPlayer
20/02/23 00:19:10.94 l5xYqqYm0.net
サーモンとかシーラカンスってクローン生成できないのね…
すぐ謎死してしまうからジェネシスに向けて増やそうと思ってたのに

444:UnnamedPlayer
20/02/23 00:34:49.06 jFN+HSRlp.net
増やして如何する

445:UnnamedPlayer
20/02/23 01:24:29.00 Va1QE+hz0.net
ジェネシスはTEKサドルのBP品でないかなあ

446:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-D5WE)
20/02/23 03:44:08 l5xYqqYm0.net
>>434
庭のお池で鑑賞して楽しむんやで

447:UnnamedPlayer
20/02/23 05:06:50.60 5OYGLXK30.net
DLCのエングラムをアイランドで反映させる方法ってあるんかな?

448:UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-L0qm)
20/02/23 05:18:43 gmqk4uLsd.net
DLCのマップ行ってエングラム所得すりゃアイランド戻っても所得したエングラムはそのまま残るが?
マインドワイプやアップデートでレベル初期化されない限りずっと残ってる
アイランドから出たくないなら、ローカルか自鯖ならmod入れる。公式なら諦めろ

449:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-4VvF)
20/02/23 05:18:46 /xqiBX+L0.net
DLCのマップでエングラム取得して帰ってくる
バルがおすすめ

450:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-f35f)
20/02/23 05:20:52 5OYGLXK30.net
情報提供ありがてぇ
やっぱDLCマップから持ってくるしかないか…

451:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-xPG3)
20/02/23 07:04:22 hV55ZBpk0.net
遅延決まった日本語版ってPS4版のことを指してるんちゃうの
外部サイトでもグローバル版って扱いだし日本語対応してるsteam版のことを日本語版とは言わないっしょ

452:UnnamedPlayer
20/02/23 07:24:12.06 EUbhXsZX0.net
それっぽいけどよくわからん

453:UnnamedPlayer
20/02/23 07:33:38.41 jFN+HSRlp.net
日本PS4版公式垢で言ってるから多分PC版は別かな
にしたって言い方が曖昧で企業の仕事とは思えんな
というか引用元の英語垢はプラットフォームの表記無いからどっちにしろ不明瞭だわ
なんで具体的に書かないのかね
というか3月中ってなんだよ納期もねーのかローカライズやってるとこは
呑気なもんですね

454:UnnamedPlayer
20/02/23 08:13:06.83 CmIwJkGs0.net
初めての赤OSDやってきわ
今更カルノサドル110が出てもなぁ

455:UnnamedPlayer
20/02/23 08:44:14.60 f


456:WcBKvQY0.net



457:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-4vnz)
20/02/23 10:13:04 VCBOW9VG0.net
ps4のことをわざわざ全員に向けてツイートしないだろう
ps4向けのツイートはps4Xbox survivorsって文頭に付いてるし

458:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-v9Zb)
20/02/23 10:24:08 BAyFeFsJ0.net
>>445
今回に関しては全面的にスパチュンでは?

459:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-rfaG)
20/02/23 10:29:20 XyFMIWLu0.net
なんだかんだと皆arkが大好きだよな

460:UnnamedPlayer (ワッチョイ f389-o94F)
20/02/23 10:56:38 fWcBKvQY0.net
>>447
>>446コメと同意見で、延期のツイートはワイルドカード側っぽいからかな
まぁどっちにせよarkは好きだし、運営はクソだしで変わらんか…かなしいなぁ

461:UnnamedPlayer
20/02/23 11:13:52.52 CmIwJkGs0.net
エクスのアベエリア入り口付近東の方に落ちた紫OSDやってみたんですけど
3wave目で残り2匹が見当たらず捜索範囲を少しずつ広げたらOSDが消えちゃいました
こういうのってみなさんどう対策してますか?
ちなみにでかい崖がすぐ横にあって1,2wave目は崖下探せば終わったんですけど

462:UnnamedPlayer
20/02/23 11:14:38.50 CmIwJkGs0.net
アベエリアじゃない
フォレストとかいうところでしたっけ
ガチャがいるところです

463:UnnamedPlayer
20/02/23 11:19:07.04 wAWO+dLYr.net
なんか自演失敗してる方いません?

464:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/23 11:47:08 SAGGQfjr0.net
ARKを5万ぐらいで快適に遊べるPCってありますか?

465:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff87-rK0T)
20/02/23 11:57:36 HIWQr0O20.net
5万で買えるPCとかローエンドのゴミだけだろ
流石に無理

466:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-mtzg)
20/02/23 12:10:43 LNaR3zcNM.net
倍出せばいけるんじゃね

467:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f7-nqiL)
20/02/23 12:14:52 XIaYfMtC0.net
PS4の方がマシだぞ

468:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffda-tqmG)
20/02/23 12:15:08 R2fAdgCK0.net
それならスマホ版やってる方が快適だろ

469:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-lJG1)
20/02/23 12:24:30 iNNhiXKm0.net
5万でも今時やれると思うけどな
もちろん最低画質限定での話

470:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-v9Zb)
20/02/23 12:31:25 BAyFeFsJ0.net
快適がどのレベルを求めてるのか知らんけど最低15万~じゃね

471:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-s7GO)
20/02/23 12:36:33 8HVcKb+A0.net
15万のPCってどれくらいで新調するの?

472:UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-n138)
20/02/23 12:37:00 jo6rXDcvd.net
こないだi7メモリ32gSSDにGTX1050付いたの9万で売ってたから
モニタとキーボマウスつけて11万くらいで行けるんでねーか

473:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/23 12:41:35 SAGGQfjr0.net
そうですか・・・残念
やっぱARKを遊べるPCは高いですね
ちなみにPC版は今のところ25日の予定通りに来るみたいです。
直前まで気が抜けませんが・・・

474:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff87-rK0T)
20/02/23 12:46:13 HIWQr0O20.net
この辺りまで金出せば快適に遊べるはず
コミコミで考えると15万くらいにはなりそう
URLリンク(i.imgur.com)

475:UnnamedPlayer
20/02/23 13:26:45.13 mxJem4R60.net
AMDの2400Gでも最低限は動いた
PS2並画質だが

476:UnnamedPlayer
20/02/23 13:27:50.86 UIPParDu0.net
arkがamd系のグラボ最適化してないからそんなに快適にならんよ
最高設定で60fps出したいなら2070s
高設定なら2060s積んどけ
他ゲーやるならブラックアウトしなけりゃコスパがいい5700一択だけど

477:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-v9Zb)
20/02/23 13:51:06 BAyFeFsJ0.net
エンジンがUE4なんでnvidia最適化なのは仕方ない

478:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-rfaG)
20/02/23 13:56:44 XyFMIWLu0.net
そもそもこういう話につきものだが、どの程度を快適と呼ぶかだ
常に最高設定というなら15万でもきつい場面があるだろうし、
画質にこだわらずただ遊びたいだけなら5万程度のpcでも十分動く
今時なら7万も出せば快適に遊べる。モニター? しらね、三菱カムバック

479:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-rK0T)
20/02/23 14:14:23 SH+2gsDH0.net
7万で買えるか?
CPUGPUマザボだけで安くても5万くらいするぞ

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-JBES)
20/02/23 14:15:40 UIPParDu0.net
画質に拘らずって言う話で
最低画質のポリゴン前提で快適とか言ってるやつとは友達になれねえわ

481:UnnamedPlayer
20/02/23 14:52:38.78 nlihIsxk0.net
arkはvpガチ勢でもない限り競技性よりは雰囲気大事にしたいゲームだから
動けば良いみたいなスペックじゃきっと満足できなくなるぞ

482:UnnamedPlayer
20/02/23 14:54:03.66 FSU6monf0.net
新箱に期待

483:UnnamedPlayer
20/02/23 14:58:04.31 XyFMIWLu0.net
>>468
去年の9月に自作したが7万と数百円のpcで快適に遊べてるよ
視認性が悪くなるオプションは大体落として、他は高
btoなら厳しいかもしれんが、メモリとグラボだけ別に買えばいけるんじゃねえの?
もうすぐ5年も前のゲーム・・そうか5年になるのか・・・・

484:UnnamedPlayer
20/02/23 15:27:36.53 SH+2gsDH0.net
arkの容量ならSSDは最低500GBは欲しいし快適に遊ぶハードルは割と高いと思うけどな
ジェネシスでまた容量増えそう

485:UnnamedPlayer
20/02/23 16:12:35.24 oU6bBd6g0.net
まあPvPガンガン勝ちたいなら影品質全部低にするとかiniいじって反射とか昼夜の光度差ゼロにするとか空テクスチャ全削除するとかするからね

486:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-yIjz)
20/02/23 16:18:29 SVtukayZa.net
オスとメスで性能が違う生物っている?
メガロケロスとか違ったりする?

487:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-s7GO)
20/02/23 16:35:36 8HVcKb+A0.net
メカロケロスは全然ちがうね
メスは角が無いから攻撃自体できないけど移動速度が速い

488:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-nVts)
20/02/23 16:36:20 mxJem4R60.net
メガロサウルスがメスのが足が速いとか?

489:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-rfaG)
20/02/23 16:37:22 XyFMIWLu0.net
鹿は雄だか雌だか、片方が攻撃出来て、もう片方は移動速度がちょっと早い
他はいたっけか? ともあれ日本wikiみたらいいんじゃない

490:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-p4c1)
20/02/23 16:40:25 eEMLGmg30.net
>>475
カンガルーの♂の袋は保育機能がない

491:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-v9Zb)
20/02/23 19:58:19 BAyFeFsJ0.net
PC版の翻訳は有志でやってた頃に戻せばいいのに

492:UnnamedPlayer
20/02/23 20:19:37.89 1EnFXlmv0.net
結局ジェネシスはいつから出来るんだろうか

493:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/23 20:54:15 SAGGQfjr0.net
25じゃないの?というかそれを信じたい

494:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-aRNA)
20/02/23 21:00:37 1EnFXlmv0.net
流石に25だよね
ここの運営まったく信用出来ないから疑心暗鬼になるわ

495:UnnamedPlayer
20/02/23 21:27:38.52 a0IN2+iU0.net
2525言われて勘違いしてる奴いそうだから一応言っとくけど、向こうの時間で25日だから日本時間だと26日だからな

496:UnnamedPlayer
20/02/23 21:38:32.92 8HVcKb+A0.net
おおそうなのね、ありがとう

497:UnnamedPlayer
20/02/23 22:33:29.80 Rh4t+j8l0.net
26日のAM3:00

498:UnnamedPlayer
20/02/23 22:36:41.93 FSU6monf0.net
PS4日本版「PCも来ないなよっしゃ道連れじゃ」

499:UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-xjVh)
20/02/23 22:59:52 SAGGQfjr0.net
ATフィールド全開!

500:UnnamedPlayer
20/02/23 23:12:55.29 BAyFeFsJ0.net
まあSteamでもおまくにすることは出来るだろうけど今買える時点でそれもないから心配しなくてもいい

501:UnnamedPlayer
20/02/24 09:04:25.48 ZWS5YzVr0.net
PS版なんてもうやってる奴居ないだろうしPC版一本に絞ればもっと早くジェネシス出せただろうに


502:な



503:UnnamedPlayer
20/02/24 09:11:13.72 5WaEALBJa.net
ps4でark動かす事に限界きてそうw

504:UnnamedPlayer
20/02/24 09:52:56.40 eyFVkV+x0.net
コンシューマってどのゲームでもいっつも足引っ張るんだよ、最後までサービスする必要ないしそこまでなんだから打ち切れや

505:UnnamedPlayer
20/02/24 10:13:55.46 jrbGwbeu0.net
せっかく紫OSD出たと思って2匹目出す時間待ってたら横取りされたわ
普通に横取りされるのな

506:UnnamedPlayer
20/02/24 10:15:53.97 eyFVkV+x0.net
それ防ぎようないから嫌だね、最悪

507:UnnamedPlayer
20/02/24 10:19:30.50 jX3Wymmf0.net
ロック忘れて数ウェーブ進めた場合でも横取りされるからな
arkの世界は現実世界でトラックが横転して散乱させた積み荷に群がるような国の民度と考えてくれ

508:UnnamedPlayer
20/02/24 10:24:59.44 eyFVkV+x0.net
ごめんエクスティンクション買ったばかりでまだOSDやってないんだけど、ロックできるの?なら問題ないね

509:UnnamedPlayer
20/02/24 11:28:31.64 jrbGwbeu0.net
ちなみにだけど、エレメントノード終わった後や途中にマナでうろうろしてくる人ってのは悪意のある人なんだろうか
毎回誰か来て無言で立ち去るから気になる

510:UnnamedPlayer
20/02/24 11:48:13.39 mGxMtC9m0.net
どれ連れてけるかわからんけどジェネシスへのお供は誰連れてくかなぁ
流石にローカルでもいきなりワイバーンとかは確実に無粋の極みだろうけど生活改善系は欲しいよなやっぱ

511:UnnamedPlayer
20/02/24 11:51:10.54 nvpJx5M50.net
過去のマップ思い出せよ
開幕連れてけた有料マップあったか?

512:UnnamedPlayer
20/02/24 11:56:21.90 38H2E66f0.net
ローカルなら連れて行けるんじゃない?
やってないから解らないけど。

513:UnnamedPlayer
20/02/24 12:00:49.39 5WaEALBJa.net
有料も無料も開幕は恐竜持っていけんぞ(公式)

514:UnnamedPlayer
20/02/24 12:05:35.35 +2NQy3EJ0.net
トリケラさんお久しぶり
また仲良くしましょう

515:UnnamedPlayer
20/02/24 12:19:45.83 DRQmNACEd.net
新マップで序盤の足としてディノニクス欲しいわ

516:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff87-rK0T)
20/02/24 12:30:03 kUXk/+jt0.net
最初はエクウス欲しいわ
またにんじん自生してねえかな

517:UnnamedPlayer (ワッチョイ a344-25hW)
20/02/24 12:33:57 DhOFe2/V0.net
エクウステイム中にアロサウルスとかの肉食が見えて向こう行かないでくれって祈る時間が1番楽しい

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-3HVr)
20/02/24 13:00:59 WfBLZGox0.net
アベみたいに適応できないわけではないのか

519:UnnamedPlayer (スププ Sd1f-hAvp)
20/02/24 14:11:53 3s3SHf/bd.net
Mでマップ開いたときに自分のアイコンが表示されないんだが対処法はありますか?

520:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Nz9x)
20/02/24 14:17:13 38H2E66f0.net
公式は必ず出るはずだから、非公式ならサーバー側の設定
ローカルなら開始時の『マップにプレイヤーの位置を表示』

とりあえず質問するときは公式・非公式・ローカルか位は明記しようね?

521:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf76-hAvp)
20/02/24 14:22:00 6YNicR3K0.net
>>508
すみません、ありがとうございます

522:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bf-mtzg)
20/02/24 14:25:50 v6JWbB4O0.net
公式参入しようと思ったらやっぱり新マップ直後が一番なんですかね

523:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-rK0T)
20/02/24 14:30:47 GG8gl5sE0.net
むしろそのタイミングが一番無しやろ
まずはある程度過疎ってるサーバでのびのびプレイしてそれを足掛かりに他マップ進出がいいと思うぞ
新マップはどっと人が流れ込んでリソースの奪い合いだから新規参入にはハードル高いと思う

524:UnnamedPlayer (スププ Sd1f-b2av)
20/02/24 14:36:49 DRQmNACEd.net
結局明日からジェネシスなん?

525:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-lJG1)
20/02/24 14:40:44 qwad2XJ90.net
PvEに行くつもりなら土地が空いてるって面でタイミングは良いと思うけど、PvPより争いが起きてる かなり殺伐とした空気になってる事も確か

PvPでも新mapは面白いよ
フィオミアに乗った布装備vs竹槍もった蛮賊
みたいな原始人同士の殴り合いが楽しめる唯一のタイミング

526:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-rK0T)
20/02/24 14:44:48 GG8gl5sE0.net
>>512
予定では明日っていうより明後日の午前やな

527:UnnamedPlayer (スププ Sd1f-b2av)
20/02/24 14:49:57 DRQmNACEd.net
>>514
さんくす
丁度休みだしスタダで土地確保してくるか

528:UnnamedPlayer
20/02/24 16:12:33.45 Mo0zmFucp.net
毎週友達とボイチャで何かしらゲームやるんだけど
モンハン飽きて来たから何か代わり探してる
これとマイクラに悩んでるんだけど
友達とワイワイやるには向いてる?

529:UnnamedPlayer
20/02/24 16:14:44.85 NmJ46aHV0.net
向いてる。ぼくは子供とやってるけど、楽しいよ

530:UnnamedPlayer
20/02/24 16:17:37.13 NmJ46aHV0.net
asmで自鯖でプレイしてますが、この場合は公式サーバーのようにアイテムや恐竜を
他のマップに送ることはできますか?ググッテも情報に当たらず悩んでます

531:UnnamedPlayer
20/02/24 16:18:37.34 GG8gl5sE0.net
向いてる
ただ公式サーバは基本糞なんで気を付けて
自分は公式派だけど

532:UnnamedPlayer
20/02/24 16:19:59.06 Mo0zmFucp.net
>>517
>>519
対戦系はあんまり向いてないんだけど大丈夫?
鯖はまぁなんとも言えんな
仕方ないのかもしれないが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch