【PC】Red Dead Redemption 2 Part10【RDR2】at GAMEF
【PC】Red Dead Redemption 2 Part10【RDR2】 - 暇つぶし2ch200:UnnamedPlayer
20/02/23 03:03:15.87 Htzx/FLW0.net
>>182
俺もこれが出て無視して起動したら無限ロードになるようになった・・・
ただドライバ新しくすると別のゲームで不具合がでるんだよな困ったんもんだ

201:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-L8iH)
20/02/23 13:58:00 vAmDNLaz0.net
昨日からサーバーの調整悪いかもね
デイリーのカウントが動かないとか動物の皮消えるとか密造所の無限ロードとか

202:UnnamedPlayer
20/02/23 15:43:39.26 /n89xo2/0.net
皆どのReShade使ってるの 夜真っ暗になり過ぎない良い感じの無いかな

203:UnnamedPlayer
20/02/23 16:04:33.07 EULFCXSB0.net
キャンプからインしたら、いきなり商人配達がスタートした(地中に埋まってて馬車が操作できないおまけ付き)
先日はインしたらいきなり密造酒配達がスタートしたし

204:UnnamedPlayer
20/02/23 16:47:34.27 Dr0SN1SX0.net
たまに配達してないのに勝手にデイリーとか進むなと思ってたら
代わりに配達しててくれたのか

205:UnnamedPlayer
20/02/23 17:51:17.15 butAzlAh0.net
助け合いが大事

206:UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-ZRvr)
20/02/23 18:28:32 OMcJA7Q/0.net
ED後の自由な世界を楽しむ為にクリアを目指してるんだけどアーサーが2度と使えないと聞いて困る
アーサー格好いいのになあ…

207:UnnamedPlayer
20/02/23 18:55:08.11 YLLO7eCP0.net
>>203
セーブエディター使えよ
アーサーでエピローグ可能だぞ
没台詞もある影響でまったくプレイに支障がない

208:UnnamedPlayer
20/02/23 19:01:09.98 OMcJA7Q/0.net
>>204
そんなのあったのか。すまん

209:UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-Nz9x)
20/02/23 19:08:39 Lt1Mzins0.net
ドライバ442.19でも普通に動いてるけど
.39落とす必要あるのかなこれ?

210:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Nz9x)
20/02/23 19:12:03 Dhkne1LR0.net
ないあるよ

211:UnnamedPlayer (ワッチョイ e39d-p4c1)
20/02/23 20:36:59 YLLO7eCP0.net
>>205
開発は販売日の関係でいろいろ削ったと言ってたが
どうもアーサーは当初生かすEDも用意していたのかエピローグのイベントのいくつかで普通にアーサーのボイスが入っている
また、日記帳はアーサーとジョンだとジョンは絵も字も下手糞だが

アーサーに切り替えてエピローグやると見たことないようなくっそ綺麗な絵が見られる

212:UnnamedPlayer
20/02/23 22:54:46.71 555b3LtV0.net
買うから完全版だしてくれ
アーサー、かわいそすぎる

213:UnnamedPlayer
20/02/23 23:32:40.62 rNPn6p/50.net
ドライバとか大抵不具合の塊だから更新したくないよぉ…

214:UnnamedPlayer
20/02/24 00:35:11.28 RAy1uvKO0.net
アーサーのためにも更新するんだ

215:UnnamedPlayer
20/02/24 00:43:09.32 GShp2hCR0.net
ドライバを更新しろ。

216:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2b-74DD)
20/02/24 06:28:54 8hj8nBrn0.net
無限ロード解決した人います?ドライバアプデしてもダウングレードしても起動しなくなった

217:UnnamedPlayer
20/02/24 08:12:41.50 9dvdb4Ze0.net
>>209
特にバグったり進行不能になったりしないからセーブエディターでアーサーに切り替えて病気克服してプレイしろ

218:UnnamedPlayer
20/02/24 09:39:51.07 zLycI20Z0.net
やっぱり色々自分好みに変えられるPC版が一番だな オンラインとか一切やらんし

219:UnnamedPlayer
20/02/24 09:49:20.84 9dvdb4Ze0.net
自分の分身作ってオンラインでスローライフやるなら普通に楽しいぞ
馬車とか買える
もう時間も全くないが、今ならオンラインで40ゴールド払うとアーサーの服が手に入る
オンラインキャラはセイディやアーサーの髪型も用意されているのでアーサーを再現する事も十分可能
俺は普通にyoutubeのアーサー再現キャラクリしてアーサーの服手に入れて遊んでるが悪くないぞ

220:UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-ZRvr)
20/02/24 11:42:57 kpp9wJZp0.net
今チャプター3まで行ってダッチとホゼアと釣りに行ってたんだが
後に反目しあうとは思えないほど仲が良かったな
そう思うと今後が悲しい

221:UnnamedPlayer
20/02/24 13:47:43.07 tBDmJg650.net
>>213
一応こっちは再インストールしたら治ったよ

222:UnnamedPlayer
20/02/24 14:15:26.27 hAfz0/9n0.net
生存パターンってそもそも無理があるでしょ?
結核だよ?あまりリアリティのない夢は見ない方がいい。
アーサーはいない。もう新世紀なんだ。

223:UnnamedPlayer
20/02/24 16:30:46.15 JGb1/Kod0.net
買うとしたらスペシャルエディションとかアルティメットとかのが良いのかな?
結構差額あるよね

224:UnnamedPlayer
20/02/24 16:37:43.83 /ZlN2/d10.net
3月末にマウブレ2でるし
こんなクソゲー買うのはやめておきなさい
しいて言えばセールの時に一番安い奴を買いましょう
期待できるのはオフだけだぞ
スレの速度を見てくれ
やっちまったなーって思うのは俺らだけでいい
アプデで神ゲーに変わったら手のひら回転させてオススメしにいくからさ…

225:UnnamedPlayer
20/02/24 16:47:54.54 JGb1/Kod0.net
まじかー様子見するわ

226:UnnamedPlayer
20/02/24 16:47:58.27 knS7YjDE0.net
クソゲーと思うのは勝手だが、人を勝手に人数に含めないでくれ。
あと、「被害者を減らしたいんだ」とか「いつか良くなると期待してみてる」「見るのは勝手だ」といういつもの返事だろうけど、クソゲーだと思ってるならスレ読むのやめるか、せめて役にも立たないネガ書き込みは止めて黙っててほしいな。

227:UnnamedPlayer
20/02/24 16:49:34.19 JGb1/Kod0.net
なんかごめん
自分で判断するよ

228:UnnamedPlayer
20/02/24 16:54:42.24 ffYMblQQM.net
>>224
こういうところの書き込み鵜呑みにしない方がいい
お前みたいのがツイッターでデマ拡散するんだよ
こっちは普通にオン楽しんでるし

229:UnnamedPlayer
20/02/24 16:57:46.03 JGb1/Kod0.net
勝手に鵜呑み判定しないでよw
なんでうちがディスられなきゃならないん?

230:UnnamedPlayer
20/02/24 16:58:50.20 hAfz0/9n0.net
>>223
自分が楽しむ能力がないだけなのに
このスレの総意みたいに言わないで欲しいよな
こういう被害者ぶったネガキャンクレーマーが全てをダメにする

231:UnnamedPlayer
20/02/24 17:03:02.60 /ZlN2/d10.net
俺は正直に感想を書いたまで
>>226ごめんな人間本当の事を言われると激怒するもんなんだ察してあげて
ちなみにこっちは買うもんは全部かったしパスもコンプしてる
やることはほぼほぼ全部やって言ってるぞ
もう一度言うがこれはクソゲーだ
いまだにチーター居続けて野放しにしてるゲームをオススメするのは個人の自由だとは思いますよ

232:UnnamedPlayer
20/02/24 17:23:09.35 P+ZnO1Q70.net
>>219
一応ヴァンダリンギャングには金持ちからしか奪わないっていう掟があるみたいだから、
レオポルドのミッションNOサインが出せるような選択肢でも作ろうとしてたのかもしれない
ボツ台詞聴いた訳じゃないから俺の妄想ではあるけど

233:UnnamedPlayer
20/02/24 17:27:03.11 hAfz0/9n0.net
>>229
エピローグ前の没台詞があるならそうかもね
エピローグ後の没台詞なら、結核で死ぬ運命は確定だけど
マイカに殺されることはなく死ぬまでの余生ルートがあったって感じじゃないかね

234:UnnamedPlayer
20/02/24 17:27:10.09 P+ZnO1Q70.net
面白い時と糞な仕様の時の差は激しいとは思う
俺は楽しんでる方だと思ってるけど

235:UnnamedPlayer
20/02/24 17:34:57.34 P+ZnO1Q70.net
>>230
エピローグでも結核掛かってるのか、そうだよなさすがに分岐するとしたら最後にしないと前作とも食い違ってまずいか
そうすると緩やかな余生も数多の命を奪ってきたアーサーに製作陣は与えなかったわけか、それもまた儚い

236:UnnamedPlayer
20/02/24 17:44:20.77 JlfHJhFlM.net
死ぬの確定してるから、二週目からは極悪の道を往かせてる

237:UnnamedPlayer
20/02/24 19:11:49.52 bUbfj5s90.net
5ch豆知識:ネガティブな意見を書き込むときは「あくまでも俺の意見だけど」と最後に付け加えておけば無駄な争いを避けることができる

238:UnnamedPlayer
20/02/24 20:50:19.88 poy2ITmD0.net
>>228
あまりに理不尽なチートで嫌気さして無限ロードにキャンプも無くなり今日の挑戦まもカウントされないとか愚痴りたくもなくわな
俺は楽しんでるんだから悪いこと書くなというやつは個人的に吐き気するよ

239:UnnamedPlayer
20/02/24 21:44:28.99 9dvdb4Ze0.net
>>230
エピローグ後に結核を匂わす台詞は結核状態で話しかけた場合
セーブエディターで結核フラグを取り除くとピアソンあたりとの不思議な会話が出てくる

240:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7303-eWw7)
20/02/24 22:18:00 P+ZnO1Q70.net
マーフリーブルードの縄張りでナイフ持ってる奴が強制的に後ろ湧きして来て
刺される事無く切りつけられたから殴ってKOしたんだけど、これ刺される時と切りつけられる時の条件て違うの?
アーサーも刺す時と切るだけの時あるよな
狙い付けてるかどうかなのかな

241:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2b-74DD)
20/02/24 23:05:01 8hj8nBrn0.net
>>218
治りましたーありがとう

242:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-p/Ix)
20/02/25 00:28:47 CNmyEhEF0.net
そんなに言うほどのクソゲーを、やることすべてやるまでプレイするって、どういう人間なんだろうか。

243:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7303-eWw7)
20/02/25 00:47:21 WXitxg9U0.net
やる事全てやってるから言えるんじゃないの?面白くないって人の意見はなぜか納得しながら見れるわw
外人の動画とか観てると理不尽過ぎる事沢山あるみたいだし俺まだマシなほうだなとか思いながらプレイしてる

244:UnnamedPlayer
20/02/25 01:59:12.29 +ueaEdvX0.net
>>238
良かった良かった
お役に立てて何より

245:UnnamedPlayer
20/02/25 04:19:18.83 UuYgFf7S0.net
>>122
モルだー

246:UnnamedPlayer
20/02/25 04:25:36.45 60/f896p0.net
ちなみに明日9時起きなんだが4時まで熱中する程度には面白い
いいとこと悪いとこが極端なゲームではある
しかしモンハンまったくはまれなかった動物大好き狩り大嫌いな俺がこうもはまるのは西部劇(マカロニ)が好きだからかな
チーターだけはなんとかしてください

247:UnnamedPlayer
20/02/25 04:53:13.75 4AwTZs6S0.net
チーターは大分減った印象
未だに対戦モードにはいるけど放浪での遭遇率は少ない
この間のアップデートでどうやら使ってると使ってる最中にGTAと同じくチーター隔離セッションに送り込まれるようになったらしいしな

248:UnnamedPlayer
20/02/25 12:00:08.92 IalZsnXsd.net
言われてみればチーター、アップ後は一回しか遭遇してないな
宝箱ポンポン落とすチートだったけど
変な事に巻き込まれると嫌なんで触らなかったが

249:UnnamedPlayer
20/02/25 12:19:31.42 ohS7NQHUM.net
>>244
戦闘モードには確かに居るね
今日の挑戦で脱落者に行って即自爆して観戦してたんだが、二人グリッジの蛍光色ランカスター持ってたから警戒してみてたら、一人のプレイヤーがいきなり横に吹っ飛んで即死した(死因墜落)

250:UnnamedPlayer
20/02/25 13:16:49.12 1vtl17Pw0.net
配達の報酬もらえなかったりミッション始まらなかったり
賞金稼ぎが受けられなかったり
昨日あたりからまともに遊べなくなってきた

251:UnnamedPlayer
20/02/25 13:32:05.32 IalZsnXsd.net
>>247
セッションがおかしいとそのへんの挙動おかしくなるから変だなと思ったらセッション変えてるわ

252:UnnamedPlayer
20/02/25 13:48:53.57 UuYgFf7S0.net
キャラメイクがいつの間にか出来なくなったのだが
これはワイだけかね
無限のロード

253:UnnamedPlayer
20/02/25 14:54:11.38 lflfvj9S0.net
>>249
シュートアウトみたいな対戦モードに1回入って(戦闘開始前でもok)即放浪モードに抜ける
そのあとすぐキャラメイクやるとロード出来ると思う

254:UnnamedPlayer
20/02/25 16:28:55.91 IalZsnXsd.net
ストーリーミッションのリプレイもなんかそういう再起動効果あるね
あとポーカーもか
ストーリーのリプレイは無料移動にも使えるw

255:UnnamedPlayer
20/02/25 19:15:16.67 UuYgFf7S0.net
>>250
>>251
なにそのスーパーファミコンの裏技みたいな
サンクス今夜試してみるお

256:UnnamedPlayer
20/02/25 19:39:26.03 k6W4mY6s0.net
>>249
>>250
前もあったよな、キャラクリで無限ロード入るヤツ
逆に解決法がコレしかないとかいう

257:UnnamedPlayer
20/02/25 22:24:26.48 60/f896p0.net
今しつこく誘われるんで中華のフレ登録okして民警団はいって賞金稼ぎミッション何度かしたんだが、
その中華いい人なんだろうけど、矢尻イベントのわんこの皮平気ではぐんだよね
丁寧に埋葬してあげたいくらいなのに引いたわ、やはり文化の違いを感じた

258:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7303-eWw7)
20/02/25 23:19:16 goTv0hnv0.net
良質の皮3つくらいで最良の皮1つ分にならないかなぁ
最良ガチャなのは仕方ないのかな

259:UnnamedPlayer
20/02/26 00:04:59.78 n5471OeF0.net
>>254
まさに文化の違いなんだろうな
奴らにとっては日本人には怪訝な目で見られるだけだからまだ良い方だな
自覚無いかもしれんけど

260:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-ZhQ4)
20/02/26 00:38:54 iChQ3Xzf0.net
酒の配達で検問の目の前で盗賊の奇襲にあいました 夜道には気をつけましょう

261:UnnamedPlayer (ワッチョイ deeb-gyVO)
20/02/26 01:19:33 oAKPEZuv0.net
>>254
えっあれってアイテム入手するためには皮剥がなきゃいけないのかと思ってた
埋葬でも矢尻は取れたの知らなかったわ

262:UnnamedPlayer
20/02/26 01:42:21.46 jW1ntnXn0.net
>>258
あれ・・いや確かに皮はぐまえにとどめさした時点で矢尻手にはいったよ(やや記憶曖昧)
埋葬したいって言ってみたけど埋葬する方法ないような・・w
埋葬するとしたらアルマジロだったかの棺のとこかw

263:UnnamedPlayer
20/02/26 12:11:44.34 c6kE7u4gM.net
矢尻イベントで何回も瀕


264:死の動物がテコテコ歩いてきて、チートか疑われそうで怖くなったことがある(5、6回なった)



265:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3f-7qQN)
20/02/26 13:51:04 4MvF07TA0.net
矢尻の狼を埋葬できること知らんかった
っていうか埋葬ってどうやればいいんだろう

266:UnnamedPlayer
20/02/26 14:57:18.83 iChQ3Xzf0.net
肉屋か鼻毛髭おじさんに供養してもらえばいいじゃない

267:UnnamedPlayer
20/02/26 17:16:53.74 CuAS1ak10.net
>>261
イベント発生地点の近くにペニントンシャベルで掘れる地点があるから、死体を担いだままの状態で掘った穴の近くまで行けば埋葬できる
まぁモラル上がるだけでやるメリットはあまりないけど

268:UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-Yfzh)
20/02/26 18:34:05 9Re4MjCkd.net
まじか!埋葬って出来るの知らんかったわw

269:UnnamedPlayer
20/02/27 00:06:34.26 rzxO9uqi0.net
金の懐中時計楽に手にいれる方法ない?

270:UnnamedPlayer
20/02/27 00:16:55.64 ypKSDl9c0.net
>>285
密造酒検問所のワゴンでよく見かける
入手法としては簡単かどうか分からないけど

271:UnnamedPlayer
20/02/27 00:48:40.29 kGXZ1K180.net
馬トルコマンで落ち着いたわ
デカ馬回帰って本当だったんだな

272:UnnamedPlayer
20/02/27 01:43:08.25 CjpmwRc40.net
ストーリーモードやってるんだけど、今主人公が咳つきまくってるわ 新型コロナに罹ってるわ ゲームでも罹るのかマジ落ち込むわ

273:UnnamedPlayer
20/02/27 01:50:04.36 Ebx9uRsY0.net
コロナより重い病気やで結核は

274:UnnamedPlayer
20/02/27 01:54:41.55 yVGqI4DP0.net
次回アーサーが現代にタイムスリップ
結核を治しつつチャイナギャング壊滅
gta6

275:UnnamedPlayer
20/02/27 02:01:48.91 CjpmwRc40.net
TVを見ればコロナ、ゲームをやれば結核  もう!!

276:UnnamedPlayer
20/02/27 07:12:25.09 u+3hy4I+0.net
>>270
異世界転生したアーサー君も見たい。

277:UnnamedPlayer
20/02/27 08:32:22.79 edsUl67QM.net
>>267
俺もアルティメットサラブレッドが手放せない
あいつ荒れ地でも減速しないんだよなあ

278:UnnamedPlayer
20/02/27 08:58:44.85 nbXE7W5oM.net
トルコと限定サラブレッドの2頭持ちだな重傷になった時はもちろん、呼んでもなかなか来ない位置に居る時とかメインを切り替えると自動で引っ込められるから便利

279:UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-Yfzh)
20/02/27 11:45:51 oXpcbTOCd.net
インできない日って今日の挑戦どうしてる?
今日の挑戦専用ノーパソとか買っちゃった人いる?

280:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff7-hCBP)
20/02/27 12:51:34 NN0w1x500.net
物価が高すぎてエッタ銀行やらんと何も買えん
エッタ銀行は楽だけどさ

281:UnnamedPlayer
20/02/27 13:33:10.49 Gpl+gfpH0.net
>>275
そんなの律儀にやっちゃってんの?
ニート君かな?

282:UnnamedPlayer
20/02/27 14:04:39.56 IzLhf/D50.net
>>275
諦める
今度泊まりで確実に途切れるけど諦めた

283:UnnamedPlayer
20/02/27 14:46:54.01 5TFr8zCbp.net
セール終わってから欲しくなっちまった…
次のセールまで待てんから定価でいっちゃお

284:UnnamedPlayer
20/02/27 15:14:34.92 PteO7BDSd.net
青毛ですらっとした馬乗りたいんだが性能高いのがいないんだよね
黒アラブはちと


285:小さいし



286:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3f-7qQN)
20/02/27 15:40:25 iDBIPSsM0.net
今日の挑戦の1日でも切らしたらまた最初からって仕様は正直よくないわ
俺も出張で切れて以来モチベガタ落ちしたし
上昇期間がたとえ3倍でも累計にするべきだろうにな

287:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-1loD)
20/02/27 15:41:25 ypKSDl9c0.net
>>280
毛並みはランダム生成でやってほしかったな
オンラインだと同じ毛並みの馬とか面白みがない

288:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f03-89Kd)
20/02/27 16:26:15 1GtwFHfU0.net
興味持ったからrdr2内で買わずに取れる帽子調べてるんだけど数多過ぎだろ
図鑑にしたら大変な数になるし取り返し付かない要素も含むだろコレ
全てをデータで見てみたいしModもあれば良いんだけどなぁ

289:UnnamedPlayer
20/02/27 17:48:08.26 edsUl67QM.net
>>283
セーブデータもってくればいいじゃない

290:UnnamedPlayer
20/02/27 19:09:18.84 8FDx8nUN0.net
>>263
ロックスターのスマホレイアウト改善されてるな
かなり軽くなって情報とか見やすくなってたわ
あ、あと埋葬の件は嘘なwすんまそんw

291:UnnamedPlayer
20/02/27 19:14:33.49 L0qQ4aPR0.net
うん知ってた

292:UnnamedPlayer
20/02/27 19:53:06.06 yVGqI4DP0.net
なぜそんな嘘をつくw
そんな子に育てた覚えはない

293:UnnamedPlayer
20/02/27 20:33:57.89 u+3hy4I+0.net
次は禁酒法時代にしてほしいなぁ。
サンドニの街並みとか見てると出来そうだし。

294:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-X91k)
20/02/27 20:40:25 ku0wo4pI0.net
スマホアプリはカタログ注文纏めて買えるから便利だよな
密造酒で桃と桃缶よく買い込むけどゲーム中のカタログだと1コずつで途中から処理が追い付かなくなるからやってられん

295:UnnamedPlayer
20/02/27 21:29:54.32 yVGqI4DP0.net
なんだ今日も鳥の消えた次元世界か・・

296:UnnamedPlayer
20/02/27 21:49:54.02 ku0wo4pI0.net
交易路始めたら面白いバグがw
URLリンク(imgur.com)
サンドニからヴァンホーン方面行くはずの列車が違う線路の方に乗っちゃって
線路敷かれてない区間を悠然と運航、乗客の半数は列車を透過する木に潰されて死亡
そのまま途切れた線路に乗っかってエメラルド牧場着、またサンドニに来たが止まらず通貨<イマココ

297:UnnamedPlayer
20/02/27 21:54:36.19 ku0wo4pI0.net
URLリンク(imgur.com)
またこっちルート行ったわ草

298:UnnamedPlayer
20/02/27 22:19:19.01 yVGqI4DP0.net
それチーター絡んでるんじゃないの

299:UnnamedPlayer
20/02/27 22:59:13.78 ku0wo4pI0.net
かもなぁ最後まで残ってたのチャイナと放置だったし
個人的には初めての体験だったし、特段金に困ってないんで楽しめたけど
まぁ普通に金策として交易路してたら妨害以外の何物でもないな

300:UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f4-6P2f)
20/02/28 00:25:21 pt+O8Zrq0.net
わざわざ湖の対岸から泳いできて横並んで釣りする初心者面白いw

301:UnnamedPlayer
20/02/28 05:10:04.81 HEn/bYug0.net
>>291
なんだその面白いバグw動画で見たいわw

302:UnnamedPlayer
20/02/28 13:13:00.12 l6SBhGLi0.net
馬車奪って帰ってきたらキャンプ消えてたり おじさん死んでたり
拾ってきた資材降ろそうとしたら 犬がまとわりついて邪魔してきたり
商人の補給はなかなかむずかしいですね

303:UnnamedPlayer
20/02/28 14:19:29.06 0/gfbiGfd.net
死んで初めて気付く交易路の放置の多さといったらもう…
あれ退出じゃなくて継続するほうをF長押しにして欲しいわ

304:UnnamedPlayer
20/02/28 22:04:08.


305:75 ID:LLprvetq0.net



306:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d7-Yfzh)
20/02/29 00:15:19 pyuyjiFF0.net
なんか今日おかしな挙動多いね
って前からか

ほったらかしにしてたストーリーミッションの銀行強盗めっちゃ面白かった~
これの長い版がやりたい

307:UnnamedPlayer
20/02/29 11:16:17.90 9jA7R4yI0.net
オンラインは最終的に本編で頑なに詳細が語られなかった
ブラックウォーター強盗をとかいつかやりそうだけど
そこまで持つのかな…

308:UnnamedPlayer
20/02/29 13:32:07.56 9JDPj06u0.net
これだけ時間がたってもオンラインは安定しないな~
RDO2のオマケ扱いで真面目に開発してないんだろうか

309:UnnamedPlayer
20/02/29 15:47:51.45 smSfhoO20.net
燃料取ってこさせておいて またキャンプ消えてる!

310:UnnamedPlayer
20/02/29 15:50:53.90 vkBkXyvk0.net
>>303
そのセクションは変えた方がいい

311:UnnamedPlayer
20/02/29 16:16:34.78 tBoOXnC50.net
馬の名前ってアルファベットのみなのかな?
カタカナでつけたいです

312:UnnamedPlayer
20/02/29 16:21:55.95 /9BMpvrO0.net
ゲームやると勝手にIMEがアルファベットだけのやつに変わるのでそれを変えなきゃならん
するとカタカナでつけれる

313:UnnamedPlayer
20/02/29 16:29:33.23 tBoOXnC50.net
>>306
たしかにアプリ落としたあとにIME変わってますね
始めたら変えてみますありがと!

314:UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-X91k)
20/02/29 20:07:55 T+WM2EUd0.net
待てども待てども列車がこないでござる

315:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d7-Yfzh)
20/02/29 20:34:47 pyuyjiFF0.net
アルマジロ来やすいよ

316:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d7-Yfzh)
20/02/29 20:53:52 pyuyjiFF0.net
rdoの首都アルマジロ

317:UnnamedPlayer
20/02/29 21:07:22.45 cIHL2fJP0.net
オンラインに関しての個人的なメモ(更新)
【初心者の頃にスタミナなどの基礎値に困る場合に役立つ無料食事拠点】
・ブラックウォーターとバレンタインのやや町外れにあるあるキャンプ地に放置されたシチュー
(1度に食事できるのは1回だが少し離れて戻るともう一度食べられる)
・ローズ、サンドニ、バレンタインの酒場のカウンター座席にあるアーモンド
(回復はHPの基礎のみ)
・バレンタインにある卵の酢漬け
(同上)
・未強化キャンプ、ヴァンホーン公益所の酒場付近にある廃屋で無限に飲めるビール
(スタミナ基礎値のみ)
・サンドニのもう1つある酒場の裏手
無限に飲めるウィスキー
それぞれ位置を保存しとくと便利
これに加えて放浪モードの対戦イベントなどに参加するとなぜか全回復してもらえる
【各種強化で手に入る無料食事拠点】
・キャンプ地のシチュー鍋
ランク1から可能 基礎シチューは飲み放題でかつメニュー画面から携帯用のシチューを作成可能
大型狩猟肉3を使った高級シチューを作成すれば基礎値を24時間だけ黄色状態で維持可能(馬における馬屋の手入れサービスと同じ効果)
作成したシチューは3日間有効でキャンプを行き来するなら延べ4日分基礎値を維持できる
・密造酒製造所のバー(720G必要)
コーヒー、アーモンド、無料酒の3つが配置されていつでも食事可能
あえて食事に乏しい地域に密造酒製造所を作れば各所拠点で困った際に補給場所と出来る(キャンプと併用すれば2拠点作れる計算)
密造酒(高度)にまで至れば"デッドアイ"までの3ゲージ全てを黄色状態にする事が可能
また、セッション切り替え(ミッションクリアなどで放浪モードに戻るなども該当)を行えばテント未強化でも15%回復可能
テント最


318:大強化すれば75%となるが、15%状態で複数回セッション切り替えれば4回ほどで回復可能 75%強化状態なら2回ほど行えば基礎ステータスは回復できる 【略奪で拾えるアイテム一覧】 リボルバー用弾丸(標準)→よく出る リピーター用弾丸(標準)→割とよく出る ショットガン用弾丸(標準)→稀に出る ピストル用弾丸(標準)→レア ダイナマイト→レア 投げナイフ(通常)→レア 回復薬等→稀に出る 回復薬等高級品→稀に出る 収集家用アイテム(酒、タロットカード)→稀に出る 収集家用アイテム(宝石、家宝類等)→レア 【回収することで弾薬を回復できるアイテム】 投げナイフ(毒等のナイフは全て攻撃後に通常ナイフと化す)→最大2発分まで回収可能(2発以上命中させた場合は2発まで) ボーラ→命中させた場合は紐で縛らないと回収出来ない 弓→最大1発分のみ回収可能(2発以降当てても回収できるのは1発) 【弾薬購入について】 仮に1発欲しい場合でも全額取られる 購入する場合は端数を考えて調節するとお得 なお、「ボタン長押し」で一気に全弾購入可能(アイテム類は大半がそう)



319:UnnamedPlayer
20/02/29 21:21:17.96 OzPtm5gA0.net
携帯用シチューって何だ?今はもう無いシステム?

320:UnnamedPlayer
20/02/29 21:24:26.73 cIHL2fJP0.net
オンラインに関しての個人的なメモ2
【役割の効率的な上げ方】
【賞金稼ぎ】
・伝説の賞金稼ぎエッタ一択
開始直後に入ってきた門から出て一番近くの大きな草むらに隠れて4分過ごし、
その後3分間馬の上にエッタを乗せつつカタログ本を開いて30分待つ作業1回でEXP1500(XPブーストで増加)
約27回分でLv20(今日の挑戦クリアで250XP前後貰えたりアワードで300前後貰えるのでこれより少ない回数で終わる)

【収集家】
収集家MAP(>>2に書いてあるサイト)を開き、ゲーム内全土を回りながらアイテムを収集
スコップ、金属探知機は即座に入手しておくと効率が一気に上昇する
なお、ウィークリーを集めきれば1400XP
他の収集物を全部集めれば2100XP
ウィークリーアイテムは1日で最低1回分は集めきる事が可能なので、集めきって郵便で出しつつ他を集めて2100を回収すればあっという間にLv20
簡単計算でも20回程度収集物を集めきればLv20となり、最も早く役割LvをMAXに出来る

【密造酒】
ストーリーミッションは極めて非効率なので非推奨
基本的には「原価削減ミッション+各地で展開されるバリケードや他の密造業者」を片っ端から潰しつつ、一方で配達も平行して行うのが最も効率がいい
バリケードや他業者はマギーから受ける原価削減ミッション以外の放浪モードでも遭遇する
マギーから受けられる原価削減ミッションは「30分サイクル」なので、
酒が出来るまでの30分間の間にXP稼ぎをしたいならば各地を放浪し続けたほうが高効率な場合もある
特に風味を加えた場合のXP効率が高く、アルコール度数は高め+風味を加えるが最も高効率
(度数が高度+風味を追加で1000XP前後手に入る)
注意点:配達時においては残り30秒以内でもXP、報酬が増加しないので、普通に最速ペースで配達すること
補足:法政務官のバリケードには一部場所で確定で金の時計が手に入るのでバリケード攻略の際は取っておくと弾薬消費分以上の収入(6ドル)を得られる
補足2:配達時は一旦馬車を走らせた後に視点を真後ろや真横にして銃を構えると「馬車が自動で」ルートをなぞってオートランしてくれるので楽
【PCおすすめ密造酒拠点】
・グリズリー
すぐ近くに駅があり、そこに雑貨屋があるため缶詰などを調達しやすい
拠点の近くにある湖では8ドルで売れるキタカワカマスが釣れるので風味を追加するために必要な「缶詰代」を稼ぎやすい
拠点からはバレンタインも近く、魚等はそこで売れる
一方で荒地の影響で極めて馬車がダメージを受けやすい
【商人】
交易路攻略で素材+18ほど稼げる
または他人の馬車を奪えばその分の素材を強奪できる(逆を言えば強奪されてミッション失敗リスクが常にある)
交易路が可能になるまでは絶望的な効率の悪さ
クラップスに貿易は稼げないので密輸業者に転職しろと言っておけ
商人の効率上げる方法だれか教えてくれマジで

321:UnnamedPlayer
20/02/29 21:26:13.75 cIHL2fJP0.net
>>312
すまん、修正されて消えた仕様だわ
今度自分用の個人メモを更新する時に消すね
ていうかヴァーミント使いやすい割にゃ誰も弾丸落とさないんだな

322:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d7-Yfzh)
20/02/29 21:32:55 pyuyjiFF0.net
>>313
ダンブルウィートでキャンプすると若干効率いいかな
近距離配達の配達先がすごく近い場合がちょくちょくある

323:UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-X91k)
20/02/29 21:36:27 T+WM2EUd0.net
>>309
>>310
ありがとう、アルマジロのホームのベンチでカタログ片手に15分くらい放置したけど来なかったよ
場所はそのままでセッションだけ変えてみたらちょうど列車が来るところだったよ

324:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d7-Yfzh)
20/02/29 21:41:20 pyuyjiFF0.net
もしかしたらその来なかったセッション、自分が汽車奪って運転して遊んでたから来なかったのかもw
同じセッションだったとしたらだけど

325:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9d-oL1e)
20/02/29 21:44:24 cIHL2fJP0.net
いくつかわかりづらい点があったので修正するわ

オンラインに関しての個人的なメモ2

【役割の効率的な上げ方】

【賞金稼ぎ】
・伝説の賞金稼ぎエッタ一択

開始直後に入ってきた門から出て一番近くの大きな草むらに隠れて4分過ごし、
「逃げる」という台詞の後に「部下達がエッタに続け!」と言い出したらエッタを捕まえて馬に乗せて、
そのまま、入ってきた門の裏手の門から外に出てサンドニの政務官施設のある場所の付近まで向かう。

後は30分間の間、馬の上にエッタを乗せつつカタログ本を開いて待つ作業1回でEXP1500(XPブーストで増加)
約27回分でLv20(今日の挑戦クリアで250XP前後貰えたりアワードで300前後貰えるのでこれより少ない回数で終わる)
Youtubeで参考動画を見ると楽

【収集家】
収集家MAP(>>2に書いてあるサイト)を開き、ゲーム内全土を回りながらアイテムを収集
スコップ、金属探知機は即座に入手しておくと効率が一気に上昇する(コインなど手に入らないアイテム群がある)

なお、ウィークリーを集めきれば1400XP
他の収集物を全部集めれば2100XP
ウィークリーアイテムは1日で最低1回分は集めきる事が可能なので、
集めきって郵便で出しつつ他を集めて2100を回収すればあっという間にLv20になる
簡単計算でも20回程度収集物を集めきればLv20となり、最も早く役割LvをMAXに出来る


【密造酒】
ストーリーミッションは極めて非効率なのでリプレイは非推奨
基本的には「原価削減ミッション+各地で展開されるバリケードや他の密造業者」を片っ端から潰しつつ、
一方で配達も平行して行うのが最も効率がいい

バリケードや他業者はマギーから受ける「原価削減ミッション」以外の放浪モードでも遭遇する

マギーから受けられる原価削減ミッションは「待ち時間30分サイクル」なので、
酒が出来るまでの30分間の間にXP稼ぎをしたいならば各地を放浪し続けたほうが高効率な場合もある

特に風味を加えた場合のXP効率が高く、アルコール度数は高め+風味を加えるが最も高効率
(度数が高度+風味を追加で1000XP前後手に入る)

注意点:配達時においては残り30秒以内でもXP、報酬が増加しないので、普通に最速ペースで配達すること
補足:法政務官のバリケードには一部場所で確定で近くの馬車の金庫から金の時計が手に入るので
    バリケード攻略の際は取っておくと弾薬消費分以上の収入(6ドル)を得られる
補足2:配達時は一旦馬車を走らせた後に視点を真後ろや真横にして銃を構えると「馬車が自動で」ルートをなぞってオートランしてくれるので楽

【PC版おすすめ密造酒拠点】
・グリズリー
すぐ近くにウォレス駅があり、そこに雑貨屋があるため風味用の缶詰などを調達しやすい
拠点の近くにある湖では8ドルで売れるキタカワカマスが釣れるので風味を追加するために必要な「缶詰代」を稼ぎやすい
拠点からはバレンタインも近く、魚等はそこで売れる
一方で荒地の影響で極めて馬車がダメージを受けやすい

【商人】
交易路攻略で素材+18ほど稼げる
または他人の馬車を奪えばその分の素材を強奪できる(逆を言えば強奪されてミッション失敗リスクが常にある)
交易路が可能になるまでは絶望的な効率の悪さ

326:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9d-oL1e)
20/02/29 21:49:00 cIHL2fJP0.net
密造酒拠点に関してはPS4版だとバレンタインが決闘場と化してるせいで効率悪いらしいが
PC版だとtwitchとかでも解説されるように平和すぎてかなり効率いいな
俺2回ほどバリケード突破時に赤の他人に助けられた事あるわ

一方で商人はもう4回も馬車破壊されてる
密造酒は破壊しても何も手に入らないから妨害も少ないが
あっちは素材が+50とか手に入るせいで普通に狙われるわ

そもそも馬車で配達開始したらマップ上にメッセージ出た上で表示されるもんな
商人を上げたいけどマジでストレスマッハで困るわ

327:UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-DFeu)
20/02/29 21:49:18 +iZpUFG20.net
商人はちびちびやってたら上限までいってたな
個人的に面倒だったのは賞金稼ぎのレベル上げ

328:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9d-oL1e)
20/02/29 21:56:23 cIHL2fJP0.net



329:>>320 風呂とか食事とかの時に放置してれば1週間ほどで20になったな 商人は強奪4回されて心折れました 特にヒョウ、クーガーの修正が鬼畜すぎるんだよ 全然材料集まらん



330:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff7-hCBP)
20/02/29 22:24:42 DkAC5x+l0.net
密造酒の検問所で実際にバレた事が1回しかないわ

「中身の予想が付いた、行っていいぞ」とか
「密造酒かどうか見るだけだ。よし行っていいぞ」

とか無能ばっかか

331:UnnamedPlayer (ワッチョイ deeb-gyVO)
20/02/29 23:11:12 qTvFuoGC0.net
そもそも止められずに止まるなさっさと行けのパターンが多いかな
それはそうと今日の挑戦の馬率はなんなんだw

332:UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-540S)
20/02/29 23:58:33 9+o2S2kR0.net
GTA5のオンラインだとプロセスの中断とかファイアウォールの設定次第でソロセッション作ったり出来たけどRDR2のオンラインでも出来るのかなってふと気になった
開発に要望は送るけどフレンドだけでワイワイ遊べるセッション実装してくれないかな

333:UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-yQHx)
20/03/01 01:05:46 870gYFCq0.net
なんだこの
[今日の挑戦のテーマは馬です]みたいなチョイスw

334:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-1loD)
20/03/01 01:08:47 PaW2lVip0.net
今日の挑戦はプレイヤー共通なの?
3mの高さから乗馬するのが難しかったな
何回も死んだよ

335:UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-DFeu)
20/03/01 01:12:12 ksd4O0SP0.net
全員一緒やで

336:UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-yQHx)
20/03/01 01:40:33 870gYFCq0.net
バレンタインの教会の裏手に四肢と頭の無い見知らぬ人の死体があったんだけどこれイベントか?近くの壁にcan you find meって書かれてたし
これってアメリカン・ドリームに出てきたエドマンドの仕業だよな?
なんか情報あったら教えてほしい

337:UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f4-6P2f)
20/03/01 02:22:44 zZNg7XgW0.net
シチューも罪だよなぁ。絶対食べたくなるもん

338:UnnamedPlayer
20/03/01 08:08:40.74 aC/b2KgR0.net
>>328
GTA5のオンライン内で謎解きするとRDO、GTAOの両方でリボルバーが貰えるっていうイベント

339:UnnamedPlayer
20/03/01 08:18:52.05 3Uxr4PlW0.net
エラー落ちしまくる
今日は特に酷い
ポーカー中ですら落ちる

340:UnnamedPlayer
20/03/01 11:38:35.81 zZNg7XgW0.net
招待されてんのに民警団入れないわ

341:UnnamedPlayer
20/03/01 11:48:25.28 eprUB0yt0.net
>>332
たぶん、民警団側の過去メンバー履歴埋まってるんだと思う
12月頃からの不具合(だったと思う)で過去メンバーが表示されなくて削除できない
加入状態の時に完全除名しないとドンドン枠喰われていって最終的に加入できなくなる

342:UnnamedPlayer
20/03/01 11:50:27.33 6qkr4Sit0.net
【馬に関する現在までに判明している情報】
種族ごとに極めて細かいパラメータ配分あり
固体値あり
【種族値】
・平地走破能力
・悪路走破性
・登坂能力
・障害物対応
・怯え
・速度と加速
・HPとスタミナ
【確認されている固体値】
・走行中にブルルルと息を吐いて息を整えようとする間隔
・糞をするタイミング
・走行中に首を振る間隔
・各種種族値の特性について
【平地走破能力】
平地走破時のスタミナ消費に影響
サラブレッドなどレース向けは基本スタミナ消費が少なく、クリオージョなどのタイプは消費が多い
【登坂能力】
急坂に対するスタミナ消費に影響
一例としてボタン押しっぱなしによる早足状態でも大半の馬は急坂だとスタミナを消耗するが消耗度合いが少なかったり
坂が多少急な程度では消耗しない種別がいる(レース系は急坂も得意)
これらはボタンダッシュ時のスタミナ消費も少ない
【悪路走破性】
雪など悪路でも速度が落ちない能力
基本的に馬体が大きいタイプほど優秀に設定されている
【障害物対応】
道先に飛び越えないと対応できない場合、ジャンプ等で対応可能な能力の高さ
五輪乗馬種目でも度々出てくるアンダルシアンなどは非常に優秀で、他の馬がずっこけるような岩場も卒なくこなせる

【怯え】
肉食獣に遭遇した際への対応能力
新密度によって3段階上昇するだけでなく、種族ごとに能力差がある(固体値の可能性も指摘されているが未発見)
この数値が高ければ高いほど肉食獣に肉薄出来、かつ振り落とされなくなる
といっても一部肉食獣においてはほぼ全ての馬種が対応不能で、接近し続けた状態ではほぼ100%振り落とされることになる
【速度と加速】
表記ステータスだが、実はステータス数値がさほどアテにならない
例えばアラブは馬体が小さい分、ステータス以上の加速で調節されていたりする
軍馬はアンダルシアンが数値以上に加速と最高速度に優れており、細かい数値設定が内部に存在(エディターで確認可能)
【HPとスタミナ】
一部馬種は双方の消耗にダメージカットや消耗カットが存在
HPカットは主に落馬した際のダメージを減少させる(特典サラブレッド、特典軍馬が所持)
スタミナは肉食獣遭遇時やジャンプ時などでは固定で減るものの、悪路走破時などで露骨な差が生じる
【固体値について】
基本ステータスには影響しないが、走行中ブルブルやかましい馬、どこでも好き放題糞をする馬、走行中に首を振って目障りな馬が存在
特に糞は騎乗上は絶対に糞をしないタイプが多い中、騎乗中でもかまわず糞をするような性格の馬がいる
これらは購入後までわからず、オフラインではセーブエディターで他の馬の内部データをコピーでもしない限り改善しない

以上の数値は全てセーブエディター等で確認可能で、オンラインでも基本適用されている

343:UnnamedPlayer
20/03/01 12:31:08.36 xtwyM5pY0.net
どのゲームにも言えることだけど
金稼ぎやミッションの最適効率を求め続けると作業的につまらなく感じるようになってくるな
情報仕入れず地図から収集品探したりオンラインでセイディに会いに行ったり非効率な遊び方してた時のが楽しかった

344:UnnamedPlayer
20/03/01 13:39:48.03 bsMgjTmE0.net
上の方で密造酒ストーリーミッションは効率悪いって書かれてたけど
ほろ苦は10分もかからずに終わるから拠点FTも兼ねて結構お世話になってるなぁ

345:UnnamedPlayer
20/03/01 14:11:01.88 870gYFCq0.net
>>335
それは目的と手段


346:が入れ替わってる状態やね 目的は幸せや楽しむ事なんだからそこを見失うなよ



347:UnnamedPlayer
20/03/01 15:02:15.28 iW1IxA/C0.net
狩りや釣りは楽しいのにデイリーで狩れ釣れと言われると作業感出る不思議
子育てのヒントになりましたありがとうロックスター

348:UnnamedPlayer
20/03/01 16:37:25.56 VTbuZpmk0.net
>>338
ワロタw
>>334
一昨日、青毛のすらっとした馬に乗りたくて性能度外視でアメリカンスタンダードの青毛を買ったんだ
ミズーリ、マスタング、特典サラブを乗り換えてたんだが、存外にアメリカンスタンダードは乗りやすかった
特に驚いたのは親密度4になるまでクーガーに一回振り落とされただけで熊も狼も一度も振り落とされなかった
(銃撃戦だけちょっとビビりやすい)
スタミナも全然減らんし岩場もピョンピョン跳び跳ねるし速度もそこそこ出るしでメイン馬になりそうな勢い
アメリカンスタンダードの勇力って高くなかったと思うんだが、マスタング並みにびびらないんで固体差やっぱりあるのでは?と思ってしまう

349:UnnamedPlayer
20/03/01 17:22:42.54 zZNg7XgW0.net
>>333
やっぱ常設のしわざだったか。臨時だと入れるけどそれ知らないリーダーだと積むな
ある程度ランク上げきったら自分で楽しみ方見出す必要があるよなー

350:UnnamedPlayer
20/03/01 17:22:59.46 ONtzLcmW0.net
今日はしょっちゅうキャンプが消えるな
向こうのサーバの調子が悪いのかチート被害なのかどっちなんだろう

351:UnnamedPlayer
20/03/01 17:52:49.67 6qkr4Sit0.net
>>341
キャンプ畳む仕様はこれ
外国人の質問者に対してPC版のサポートが回答していたキャンプ消滅に関する話が非常に参考になったのでここに転載しとく
なお、機械翻訳のため日本語がおかしい所がいくつか
Q:質問させてください。なぜクリップスは勝手にキャンプを畳んでしまうことがあるのですか?
A:クリップスがキャンプを収納する条件はいくつかあります。
  重要な点として、キャンプは1つの地域において設置できる上限があります。
  キャンプを畳んでしまう場合、この上限数値が大きく関わってきた上で他の要素が影響している場合があります。
  以下に示したのはいくつかの例です。
①.ログイン時にクリップスがキャンプを畳んでしまうのは、既にその地域において上限数に達して設置ができないためです
②.ログイン中にキャンプを畳んでしまう場合はいくつかの条件によって発生します
1..ログイン後、30分以上経過しているが1度もキャンプを訪れたことがないまたはクリップス貿易会社の稼動が中止している。
  このような場合においてキャパシティがない時は新たにキャンプを移動しようとしているプレイヤーを優先し、
  クリップスはキャンプを畳みます。
2.なんらかの理由でクリップスが死亡した
  白旗を揚げいてもNPCの襲撃によってクリップスが死亡した場合
  白旗を揚げずPCまたはNPC、肉食獣の襲撃によってクリップスが死亡した場合
  この場合において数分間ほど経過してもキャンプを復活させる措置を行わない場合、
  キャンプは自動的に(キャパシティ関係なく)畳まれます
3.キャンプを移動させようとした際に小さな地域(大きな地域ではない)を指定して移動させようとした場合
  上記1.2の条件に当てはまるプレイヤーがいない場合、クリップスはその場でキャンプを撤収したまま移動しません
  なお、広い地域を指定した場合は1.2の条件に当てはまるプレイヤーがいる場合はキャンプを新設します
  代わりに1.2の条件に当てはまるプレイヤーは追い出されます
4.上記以外でクリップスがキャンプを畳む可能性について
  一定地域内にてサーバー負荷の上昇が発生した場合、クリップスはサーバー負荷の解消のためにキャンプを畳みます
  キャパシティが上限に達して


352:いなくとも、多数の人間がその地域内で役割ミッションを行っていた場合などが当てはまります。 商人輸送中とか物資調達ミッション中はクリップスが丸腰だから、その間に肉食獣とかに襲われてる可能性がある あいつ膝に矢を受けるとキャンプ畳むから



353:UnnamedPlayer
20/03/01 17:55:45.35 6qkr4Sit0.net
ちなPC版はチートでクリップス爆破とか出来るから
キャンプ畳まれた場合はチートかキャンプ放置したか白旗揚がってないかどれか
貿易会社の業務停止を含んだ放置30分以上は畳まれる可能性大と見ていい

354:UnnamedPlayer
20/03/01 18:42:14.03 4EyiTJTK0.net
勇力ある馬ってのは馬に対するアーサーの反応や台詞もすぐ元に戻る感じ?

355:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9d-oL1e)
20/03/01 19:51:07 6qkr4Sit0.net
>>344
有力は恐らくダミーステータス説が濃厚
実際問題有力40なんて表記のクリオージョはそこらの軍馬以上に怯えないしな
怯えない系統はワニの周囲をそれなりに走り回れるが
アンダルシアンやアルデンヌでは同じこと出来ないし

これが出来る軍馬はハンガリアンハーフだけで、
クリオージョとクラドルーパーが同列

これ未満はみんなどんぐりの背比べになるから気に入った色でいいんじゃないってな話

ちなみにアンダルシアンは障害物に対しての能力が最大級だけど
これに慣れると別の馬だと事故りまくるぞ
マジでめったにコケなくてストレスフリー

356:UnnamedPlayer
20/03/01 20:07:33.85 ONtzLcmW0.net
>>342
畳むんじゃなくてマークが出てるのにキャンプがない状態なのよ…
まあサーバが込み合ってるのかもしれないね
情報ありがとうです

357:UnnamedPlayer
20/03/01 20:26:13.75 eprUB0yt0.net
補給ミッションで離れて戻ってきたらキャンプがマークだけ残して無くなってることも何度かあったけど、サーバーのキャパオーバーの部類だろうな

358:UnnamedPlayer
20/03/01 20:46:52.59 1SFrJLvt0.net
>>347
今その状態になったけど ゴールしないで待ってたらキャンプがフワッと現れてクリア出来ました
でも製造再開はしてくれませんでした

359:UnnamedPlayer
20/03/01 20:49:42.18 6qkr4Sit0.net
>>347
それクリップスが死んでる

360:UnnamedPlayer
20/03/01 21:11:31.16 eprUB0yt0.net
>>349
別の時に補給ミッション中で離れた時にクリップス殺されたことあるけど、その時はキャンプは消えずクリップスは転がってたな
消えた時は近距離だったから上の事例より早く帰還したけどキャンプが消えた、その後の治療費請求もなかったな

361:UnnamedPlayer
20/03/01 21:42:23.68 bsMgjTmE0.net
ログイン時にキャンプ消えてること自体よりも馬が死んでる扱いになってるのが面倒

362:UnnamedPlayer
20/03/01 22:33:31.10 UF/f2UI/0.net
オンラインがクソつまらん
GTA5はアホみたいに遊んだのに

363:UnnamedPlayer
20/03/01 22:46:58.10 4EyiTJTK0.net
>>345
なるほどすげえな
馬も細かく違いを付けて作り込まれてる訳か
同じ馬にはセーブデータでもバックアップしないかぎり恐らく2度と会えないわけだ

364:UnnamedPlayer
20/03/01 22:59:00.83 VTbuZpmk0.net
>>352
めっちゃ面白いのは俺だけなのだろうか・・
gta全然はまらんかった・・

365:UnnamedPlayer
20/03/02 00:13:12.55 LzUY6Om90.net
>>353
わかりやすいのが走行中の首の位置
ダッシュ中に首振りまくる馬、首を下げて低い体制を保つ馬、その逆で首が持ち上がる馬
同じ毛並み、同じ品種でもこれだけ顕著な違いがある
街中でもないのにダッシュ中に首振りまくる馬はアラブとかだと良く出てくるがめっちゃ気になるわこれ
こういうパラメータ変えさせてくれないもんかね
>>352
最初は出来ることが少ないからつまらんだろうが
出来ること増えると楽しいぞ
まずは収集家やってランク40ぐらい


366:まで上げてみ



367:UnnamedPlayer
20/03/02 00:37:00.67 TcajGBG+0.net
>>352>>354
俺は楽しいよ、というか人によって趣味嗜好違くて当たり前じゃね
特にGTAとこれじゃ似て非なるものだし
今なら役割もあるしかなりよくなってるんやで、ps4のオン初期なんかほんとなんもやることなくてな
金策とかメジャーなのが家探しで宝飾類漁って1コ数ドルとかを殺し合い奪い合いしてたり
滝の裏にうちあがった魚いっぱいいて金になるぞうぉーとかやってたんやで
あれはあれで楽しかったが今思い返すと色んな意味でと狂気やw

368:UnnamedPlayer
20/03/02 08:26:24.70 Ed+NPsv3M.net
ストーリーと一緒でオンラインも序盤は金回り最悪でやること皆無でくっそつまらん
だが、役割やら何やら回せてきてランク70頃にもなれば最高に楽しい
初心者は釣り竿と最高級ルアー買ってみ
それだけでも違う

369:UnnamedPlayer
20/03/02 08:50:44.37 xXx60/+f0.net
RDOは低レベル帯の導線がクソなのは事実
低レベル帯で金塊稼ぐのクソだるいし最初の役割くらい無料で開放させるべき

370:UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-Yfzh)
20/03/02 11:14:03 D/aatQSEd.net
導入はいろいろ不親切すぎて投げ出そうかと思ったが金策いろいろ覚えてからは自分の中では神ゲーとなった

まあ導入は洋ゲーはこんなもんだろw
和ゲーのような細やかさは最初からあまり期待してなかった

それにしても日本人少ない!
プロフィールの国籍みんな隠してるんかい?名前が日本人ぽい人は何人か見たけど国籍日の丸はまだ一人も見たことがない

371:UnnamedPlayer
20/03/02 12:23:04.89 88mmtkr0M.net
>>359
マジでこれ
導入部終わって金策始めたら最高の西部系スローライフゲーム

372:UnnamedPlayer
20/03/02 13:34:38.60 AsTV1IPM0.net
勝手にキャンプ畳んでおいて
システムメッセージで「クリップスがキャンプを畳んでおいてくれた」
って出るのがちょっとイラっとくる

373:UnnamedPlayer
20/03/02 13:45:13.98 88mmtkr0M.net
>>361
放置しなけりゃ基本的には畳まないよ

374:UnnamedPlayer
20/03/02 14:00:12.30 D/aatQSEd.net
賞金稼ぎとかずーっとやってると畳まれるけどな
15人くらいのセッションでも平気で畳む

375:UnnamedPlayer
20/03/02 14:02:37.70 88mmtkr0M.net
>>363
>>342
これ見たら当然に思うが

376:UnnamedPlayer
20/03/02 14:16:51.80 Ik5nDbSxp.net
昨日からオンラインやり始めたけど鹿ばっかり狩ってる
でも楽しいです
でも役割(収集家)始めるのでゴールド15本必要ってびっくりした…
気が遠くなるなー
基本ボッチだし2~4人のストーリーミッション進めるの怖い

377:UnnamedPlayer
20/03/02 14:57:03.38 D/aatQSEd.net
>>365
ツイッチアカウントとロックスターアカウント繋げると収集家無料になるよ
もう終わってたらすまん
無法者パスを買えば賞金稼ぎ無料になるけど無法者パスレベル100は3月10日までだからちと厳しい・・

378:UnnamedPlayer
20/03/02 14:58:13.17 D/aatQSEd.net
ストーリーミッションはマッチングされるから一人でいって全然ok

379:UnnamedPlayer
20/03/02 14:59:14.02 Ik5nDbSxp.net
マジでふか!ありがとう!

380:UnnamedPlayer
20/03/02 16:26:15.00 uJV/rrh70.net
そういえば無法者パスで解除されたアイテムとかって3/10までに買っておかないとダメってこと?

381:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-IxJQ)
20/03/02 17:03:41 MLSa/Wvt0.net
初心者が入りやすい流れなんで質問しますが「大事な事は先に」を済ませた後、寄付金手持ち金とも足りているのに帳簿の「次はどこ?」というファストトラベル可能化の項目に○がつかず導入できません 
同様に革加工も導入できません
どうしたらいいんですかね?

382:UnnamedPlayer (ワッチョイ dec0-DFeu)
20/03/02 17:05:19 kfMvLxS10.net
>>369
無法者パス内のアイテムはランクが上がった時に取得して所持状態なってるから購入するものは無いです
ランクを上げるって方の意味なら3月10日までに上げ切らないとアウト

383:UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f4-6P2f)
20/03/02 17:14:14 uJV/rrh70.net
>>371
勝手に取得されるのばっかりだったな。役割の解除アイテムと勘違いしてたわ。サンキュー

384:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-X91k)
20/03/02 17:42:52 TcajGBG+0.net
>>370
オフの話っぽいな、俺はストーリーやったのps4版発売当時だから相当うろ覚えやスマン。
こまっかいとこすげぇ不親切だったりtipsとか一回出たっきりだからわかんねぇとこあるのはすげぇ共感できるw
質問についてはテキトーな攻略見てきたら
>中でもファストトラベルが可能になる「宿泊施設」の2段階目までは、序盤からアップデートを進めておくのがおすすめ。
ってあったから1段階目を済ませてないとか?

385:UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-Vkny)
20/03/02 17:43:00 o8WVGE7m0.net
>>359
日本人は本当に少ないが公式よりTwitterなんかで探したほうが良いかもね
それでも少ないしPSの方が多く優遇されてるけどさ
無法者パス1を売り出して欲しいね

386:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-IxJQ)
20/03/02 17:50:03 MLSa/Wvt0.net
>>373
いやたった今事項解決しました
テンキー使えばいいだけの話でした 恥ずかしい

387:UnnamedPlayer
20/03/02 19:20:09.44 j+JqvZeN0.net
結構パスのランクはさくさく上がる親切設計なんだけど
後一週間じゃちときついな

388:UnnamedPlayer
20/03/02 19:44:12.55 OEP4Blz30.net
収集家やってたらいけそうな気がしないでも無い

389:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d7-Yfzh)
20/03/02 20:45:27 JD0xUbTw0.net
>>377
慣れてれば今からでもいけなくはないよね
ただ初心者というのは操作からして慣れてないだろうから効率的に動けるのかっていうね

390:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9d-oL1e)
20/03/02 20:47:35 LzUY6Om90.net
序盤のプレイにも役立つ節約術

Q:ガンオイル代が高い
A:パッシブアビリティのベストコンディションなら、現在のスタミナLv状態にダメージが最大35%上昇する
  これを活用し、あえて「一切メンテナンスせず」使うという方法がある
  ただし、適用されるのは一部の武器、弾薬のみ

適用されるもの
・全ての銃器における通常弾
・ヴァーミントライフル
・弓(通常矢)
・全ての近接武器
・投げナイフ

例えばスプリングフィールドライフルはゲージ4本状態でエクスプレス弾を使った場合は胴打ち1発
スタミナLv10の通常弾スプリングフィールドも同威力となる
消耗しきった場合はヘッドショット以外一撃で倒すことは不可能となるが、常に2発で済む
リロード速度10%低下に目を瞑れば普通に戦える

通常弾は略奪等で拾えるので節約に向く
また弓は消耗度という存在がないために最も恩恵を受ける事が出来、ベストコンディションLv3で胴打ち1発確定となる

国外で取得者が多く「ベストコンディション」推奨されている理由もストーリーモードと同金額なのに
消耗速度がストーリーモードより3割も早いオンラインの影響
節約したい場合は最も効果を発揮するアビリティ

391:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9d-oL1e)
20/03/02 20:56:41 LzUY6Om90.net
オンライン開始直後の金策

【略奪】
NPCを殺して奪う
本編と異なり名誉Lvのメリットが皆無なオンラインでは秩序を目指す利点無し
仮に秩序を維持したいと思っても、汚れた馬を掃除して餌を与えるだけで極悪落ちしない

ランク1~10の頃は6¢~11¢ほどだが、ランク上昇に伴い取得できる金額も増える
ランク20を超えると40¢ほどが入手できるようになり、ランク70以降は70¢以上手に入るようになる
ランク90以上だと稀に1$以上のケースもあり

【釣り】
釣竿最高級ルアー入手で手っ取り早く釣って稼ぐ(もう時間がないがルアーは無法者パスNo.2で貰える)
が、修正で効率が落ちたので正直オススメしない
役割業務の合間にやってライフLvをLv10にもっていく際にやる以外はキャンプ代と馬小屋代を稼ぐ程度

【収集家】
Twitchとの連携で無料で手に入るバッグを入手して役割モード開始
収集家MAPでアイテム収集していれば自然に溜まる(ランクも上がる)

【賞金稼ぎ】
Twitch特典やイベント特典で無料でなれる
エッタ放置で225$放置で稼ぐ仕事
正直言って早急にまとまった金額が欲しい場合、現状でエッタ以上の効率が存在しない


プレイスタイルによほど拘りがないなら略奪は積極的にしたほうがいい
キャンプ代と馬小屋代ぐらいにはなる
序盤やるかやらないかで大分負担が変わってくる

392:UnnamedPlayer
20/03/02 21:14:19.71 LzUY6Om90.net
アビリティについて
【おすすめアクティブアビリティ】
【黒く塗れ】
Steam集計でアクティブプレイヤーの約70%が装備していることが判明しているオンライン用アクティブアビリティ
本編のような射撃が可能となる
ただし本編のようなアビリティ強化はなく、
マーキングはアーサーのチャプター1~2の中盤頃までの最初の頃のように自動で付く
【着実】
Steam集計で25%が取得していることが判明しているオンライン用アクティブアビリティ
真面目な話、この2つ以外を装備しているプレイヤーは皆無
防御力が大幅上昇してパッシブ次第で無双プレイも可能
正直、使い勝手が悪すぎて極一部5%の人間だけが他のアビリティを装備しているように
この2つを主軸に考えたほうが絶望せずに済む
【おすすめパッシブアビリティ】
【戦闘鬼】
Steam集計でアクティブプレイヤーの9割が装備していることが判明しているオンライン用アクティブアビリティ
もはや取得していないとかどういう構成なのか不明なほど
デッドアイゲージが時間経過で回復(基礎値ではないので注意)
【ベストコンディション】
>>379で書いたとおり節約時において極めて有用なアビリティ
Steam集計での取得者は3割程度と案外少ない
【凝視】
デッドアイ発動時のゲージ消耗を減らすパッシブアビリティ
Steam集計での取得者60%
戦闘鬼と凝視の構成は非常に多い
【同じ手は食わない】
着実使用者に使い手が多い様子であるパッシブアビリティ
ダメージを受ければ受けるほど防御力が上がり、鉄壁となる
【ガンマンの選択】
黒く塗れ使用者において装備しているプレイヤーが多いアビリティ
二丁拳銃の際のダメージ上昇
ここにベストコンディションを追加するとさらにダメージ上乗せ
【必需品】
敵NPCにはスプリングフィールドライフルなどを所有する者がおり、意外にもヘッドショットで殺されるケースは多々ある
防止があれば1発分のダメージを無効化
ちなみに敵NPCにも本アビリティ保有者がいてヘッドショット一撃では倒せないケースがある(アビリティ保有はランダム)

【アビリティカードについて】
Lv2にするのに350$(ゴールド使用不可)
Lv3にするのに500$(ゴールド使用不可)
恐らく、一部アビリティに集中する原因はあまりにも多額な費用がかかる癖にゴールド使用不可なカードアップデート仕様にある

393:UnnamedPlayer
20/03/02 21:46:36.89 8PLABqPT0.net
影響力使ってるがマイノリティだったのか…

394:UnnamedPlayer
20/03/02 22:13:34.32 LzUY6Om90.net
>>382
R☆も気にしてるから今後修正あるかもしれないが
多くのプレイヤーがアーサーやジョンみたいな戦い方をしたいみたいだな
一応Steam集計だから全プレイヤーでないのは注意
Steamプレイヤーの大半は黒く塗れか着実しか取ってないということ
俺は最初着実だったけど今は黒く塗れにしてる
「黒く塗れ」「ベストコンディション」「戦闘鬼」「転んでもただでは起きぬ」が今のメイン
凝視とかのデッドアイ回復系は略奪してればヘビ油とか余るからガブ飲みで十分な気がするから
転んでもただでは起きぬは隠れながらゆっくり戦ってると回復薬節約になるから
正直ソロプレイ嗜好強すぎだなと思うけどこれでずっとやってる

395:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d7-Yfzh)
20/03/02 22:48:04 JD0xUbTw0.net
今のところ逃げ上手+ソードオフ×2
pvのときだけマウスエイムさいきょだわ
離れたらローリングブロック
接近したらソードオフ乱射

396:UnnamedPlayer
20/03/02 23:22:23.23 pO/J+i3Z0.net
ベストコンディションが通常弾にしか効果ないって、検証した動画とかありますか?
スプリットポイント弾常用で、いざという時エクスプレス弾にしてるので、意味ないとなると悲しいんですが…。

397:UnnamedPlayer
20/03/02 23:35:03.67 TcajGBG+0.net
ワイは黒濡れ・必需品・同じ手・鉄肺
装備はネイビー・ソードオフ・ポンプ・ボルト、他にランカスター・ロリブロ
基本的に金とアイテムに困ってない前提だけどもデッドアイ系は>>383と同様アイテムで良くねと思い
火力系も弾種でカバー効くしでネイビーに高速で常用、音がカッコいいんでほぼ趣味
緊急用にソードオフに焼夷弾、とりあえず燃やせば短時間行動不能になってくれるんでそっからポンプぶちかましながら接近戦だったり
遠距離からはボルト・ランカスターの黒濡れHS、後はもう痛いのは嫌なので防御力に極振りしますな感じでやっております。

398:UnnamedPlayer
20/03/03 00:36:35.84 sERdidWz0.net
ランク160になったけど アビリティに防衛と回復があることを今知りました

399:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-HHcx)
20/03/03 01:45:30 vy4eXtJP0.net
エッタ225ドル+紅鮭30匹釣り75ドル。密造酒245ドル+紅鮭75ドル。上記2つのクールダウン中は大物釣り8ドルx6匹+紅鮭30匹。気晴らしにルモワンの収集片っ端から集めつつクールダウン終わったら酒売りとエッタ。面白いか否かは各々だけど個人的に楽しいのよねぇ

400:UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-9/xO)
20/03/03 02:49:10 9lcpGvxm0.net
ゲーム内容についてじゃないけど
steamでps4コントローラーのレイアウトを使うにはどうすればいいでしょうか?
みんなキーボードかxboxコントローラを使ってますか?

401:UnnamedPlayer
20/03/03 05:32:44.01 WJUn8/pmp.net
アマプラ入ってればTwitch prime入れんのか
今まで知らなかった…

402:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9d-oL1e)
20/03/03 06:39:07 sf8wTbDg0.net
>>385
付け外ししながらNPCに対して攻撃すれば即わかるじゃない
スプリットポイントは無意味
エクスプレス弾は通常弾と威力が同じになるから意味がある

弾が無くなった際の予備として考えるなら意味があるかという程度

403:UnnamedPlayer (ワントンキン MM3a-N306)
20/03/03 08:21:52 nbsRlQVqM.net
ポンプショットガンで試してみた

スラッグ弾と散弾は通常ではゲージ4本のみ胴撃ち一発
3本未満では2発

Lv10スタミナ満杯で銃のゲージ0本でも散弾は1発
ダッシュしてLv8未満に減らすと2発

スラッグ弾は銃ゲージ3本未満だと一撃で倒せ


404:ない あーマジでか 標準弾丸しか効果ないんか 高速弾とスプリットポイントは予備でエクスプレス弾と通常がベスコンの基本か これマメに整備する奴ならベスコン意味ないな ガンマンの選択取ってベスコン外すかな



405:UnnamedPlayer
20/03/03 11:15:19.50 6hp9cjTK0.net
>>389
bigpictureのコントローラー設定で他人が公開してるのそのままインポートすりゃいいんじゃない?

406:UnnamedPlayer
20/03/03 11:17:17.56 lDdEbi3vd.net
たしかローリングブロックとかスプリングフィールドとか高威力なのには標準弾もベスコンのらないんじゃなかたけ

407:UnnamedPlayer
20/03/03 12:02:30.40 nbsRlQVqM.net
>>394
上昇率が低いか上がらないか
国外ではそんな話がでてるね
バグなのか知らんけど使い勝手悪いな

408:UnnamedPlayer
20/03/03 18:22:09.66 RgHutVjG0.net
Twitch連携したけど収集家のバッグどこでもらえるんだー??
マダムナザルさんとこ行ったけど延べ棒10本要求されちゃった・・・
TwitchPrimeでは入手しましたにチェック入ってるんだけどな

409:UnnamedPlayer
20/03/03 18:24:06.69 H79/2D28a.net
>>396
時間かかる

410:UnnamedPlayer
20/03/03 18:25:30.26 RgHutVjG0.net
>>397
ひえええありがと・・・

411:UnnamedPlayer
20/03/03 18:53:22.95 FpSt95a00.net
ガンマンの選択はリボルバーとピストルの熟練上げしてる時によく使ってたな
ダブルアクションリボルバーとか普通に使うと黒濡れ専用だけど
ガンマンの選択の精度の上り方が段違いで多分性能マックスになってるんじゃなかろうか

412:UnnamedPlayer
20/03/03 18:58:26.49 FpSt95a00.net
PvPはほぼデイリーしかやらんから対NPCに常用するならアビリティは奇妙な薬も効果的
同じ手は食わないと合わせるとNPC戦で事故ることはほぼなくなる

413:UnnamedPlayer
20/03/03 19:07:11.78 sf8wTbDg0.net
>>400
スプリングフィールド持ちの取締官がヘッショしてくると事故るぞ
経験者は語る
事故るのを防ぎたいなら必需品はあった方がいい

414:UnnamedPlayer
20/03/03 19:17:01.83 r9rwy0zj0.net
今の必需品は帽子部分しか効果が無いからなぁ、顔面喰らうとアウト

415:UnnamedPlayer
20/03/03 20:32:34.47 YiOEPRLz0.net
今日はやたらクソ支那のチーター多いな
コロナといい迷惑な民族だな

416:UnnamedPlayer
20/03/03 20:49:43.27 amy8pjrA0.net
発売日に買ってやっとチャプター6にきたけどアーサー死ぬの嫌すぎる

417:UnnamedPlayer
20/03/03 23:17:11.44 Q4iQXvTk0.net
>>389
自分はPS4コントローラー使ってるけど、steamのPS4コントローラーサポート入れるとXBOX表記になって振動する
XBOXコントローラーサポートにすると表記がPS4表記になるけど振動しない
これ逆になってるよなぁ
まあどっちかで妥協するしかないね

418:UnnamedPlayer
20/03/03 23:47:20.54 BVS6VPUA0.net
武器の熟練度とかあんのかよ知らなかったわ
目標失いかけてたから助かる

419:UnnamedPlayer
20/03/04 01:11:34.41 CIXomF1I0.net
>>406
そんなんあるのw
どこでわかるの?

420:UnnamedPlayer
20/03/04 01:20:22.46 CIXomF1I0.net
>>404
アーサーは不滅
君もオンラインでアーサーキャラメイクして放浪の旅へ

421:UnnamedPlayer
20/03/04 07:44:51.49 QznDLnAb0.net
>>407
オンラインにはないんじゃない?
オフだと武器図鑑で確認できるけどオンには無いし

422:UnnamedPlayer
20/03/04 08:12:16.62 mGm6gPCrM.net
あるよ

423:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-g6LZ)
20/03/04 08:25:04 k8Unua0E0.net
なんか変なチーターに会ったわ
放浪で洞窟のアジト潰して出たらマップに赤アイコン見えたからあれ生き残り?と戻ったところ赤プレイヤーだった、
あーめんどくさそうとか思ってる間に縛られ、もがいてたら持ち上げられて一瞬裏世界に落ちるような状況になった後まったく別の場所に居た、
具体的に言うとアンズバーグ近辺に居たはずがグレートプレーンズっぽい場所、夜中+濃霧でよくわからん、マップも開けず馬も呼べず。
自力で縄解いてソイツに殴りかかってみたけど避けるばっかりでとくにやる気も無さそう、しばらく殴ってたら突如消えた。
なんなんだコレ?と思ってる間にソイツがまた別のプレイヤー拉致ってきた、被害者の縄解いてあげてまだソイツいたからナイフで刺したらエラー落ちした。
起きたことを箇条書きしたけど意味わからんなコレ。

424:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-Y2Sa)
20/03/04 08:36:31 QznDLnAb0.net
あるのかw
熟練度上がったら何が変わるんだろ?

425:UnnamedPlayer
20/03/04 09:03:06.37 fMFkPJbRM.net
>>407
リロードのゲージ見れば分かる
あまり使ってない段階だとゲージが暗転してる部分があるけど、使い続けると暗転していた部分が白くなっていく

426:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b9d-Ff7g)
20/03/04 09:40:21 VA0PIndS0.net
キャンプが消える不具合
どうもキャンプの表示モデリング数が多いのが影響しているらしいな
テーマをサバイバーなど質素な奴にすると劇的に減るって情報があって試してみたら劇的に減った

収集家の軍の陣地キャンプみたいなのが好きな俺絶望

427:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-w4q1)
20/03/04 15:18:50 Pmon93tud.net
デイリーに出てくる特別な製法の密造酒ってなんぞや
フレーバー入れても達成できないし

428:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fc0-xiWk)
20/03/04 15:30:31 eQcr5CsS0.net
>>415
最近はその挑戦無視してるけど、達成してた時は星3つのフレーバー(収集品材料使う奴)を作ってたな
収集品材料使いたくないからやらなくなった

429:UnnamedPlayer
20/03/04 16:37:57.66 wdFTaHKD0.net
正直チーター死刑でもいいと思う

430:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-dkMm)
20/03/04 17:53:48 jpVqQfWwa.net
絞首刑システムでも実装すりゃいいのにw
縛り首されたら強制キャラデリw

431:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-w4q1)
20/03/04 17:58:31 Pmon93tud.net
>>416
あーそういうことか
ありがとう

432:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xiWk)
20/03/04 18:08:00 xeniQ5oF0.net
まだ収集家のバッグもらえない(´・ω・`)

433:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-FOa0)
20/03/04 18:20:18 xeniQ5oF0.net
てかサーバ繋がらねえ

434:UnnamedPlayer (ワッチョイ abd7-CxX9)
20/03/04 18:20:49 CIXomF1I0.net
2~3日かかるよ

435:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-FOa0)
20/03/04 18:22:53 xeniQ5oF0.net
そんなにかかるんだ…
ありがと!

436:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf7-2uCv)
20/03/04 18:34:44 FEw1/kBH0.net
バッグを買った後にバッグ無料でもらえる事を知って
特典のはずの光沢のあるボイラーがいつまでも無料にならないから買ってしまい
ゴールドでアラブ買った数日後に割引が来た

437:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-g6LZ)
20/03/04 19:03:40 k8Unua0E0.net
>>424
同じく。現実でも大抵そう、買いたいと思った時が買い時なのさ、その時必要だったからこそのその値段だったんだよ。
それはそうとレースのデイリー出すのはいいがグルグル放置マンなんとかしてからにしてくれ…毎度コイツらのせいで15分くらい待たされるの苦痛なんだが

438:UnnamedPlayer (ワッチョイ abd7-CxX9)
20/03/04 20:51:44 CIXomF1I0.net
>>414
自分も収集家のテーマが一番好きだわ

439:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b9d-Ff7g)
20/03/04 20:59:33 VA0PIndS0.net
>>426
今後のアップデートに期待だけどちょっと移動してキャンプが消える原因はモデリング表示数だって話が国外で出てる
サイバイバーや世捨て人だと表示モデルが少ないから非表示となりにくいとのことだが
やってみたらマジで落ちにくくなった一方で無人島で一人暮らしみたいなキャンプになってしまった

440:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-FOa0)
20/03/04 21:09:18 xeniQ5oF0.net
まだ始めたばかりで最初は何していいかわからなかったけど…
クーガーに襲われながらオレガノとかニンジン沢山ある場所とか
狩りしやすい場所見つけて何となく楽しみ方がわかってきたー

441:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd1-xiWk)
20/03/04 22:37:54 lm+ZhBwH0.net
サバイバー買ってみたけど本当に貧乏くさくなるなw

442:UnnamedPlayer
20/03/04 22:47:57.59 TMatcegy0.net
>>424
twitch prime加入後に購入したのならサポートに連絡すれば返金されるよ
このゲームの特典関連ガバガバなのか適用されなかったり、適用されるのに時間がすごくかかることがある
でもサポート対応早いから連絡入れれば半日くらいで対応してくれる

443:UnnamedPlayer
20/03/04 22:56:14.92 0vWdLn9N0.net
ニンジンは散発的に1個づつしかないからニンジン畑見つけた時はめっちゃうれしかった
このゲームやってて一番テンションあがった瞬間かもしれない

444:UnnamedPlayer
20/03/04 23:19:08.11 CIXomF1I0.net
>>431
馬かっ!

445:UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-NXUA)
20/03/05 08:33:49 UUxLjLJPM.net
>>429
でも勝手に消えなくなるから手放せない
悔しい(ビクンビクン)

446:UnnamedPlayer
20/03/05 09:39:11.32 usyKTEQz0.net
アメリカニンジン群生してるとこ教えて!
アラスカは知ってる

447:UnnamedPlayer
20/03/05 09:56:04.33 UqjyO1OF0.net
>>434
外人アニキが全部教えてくれる。チャンネル登録だURLリンク(youtu.be)

448:UnnamedPlayer
20/03/05 11:15:01.04 uPx/5k7Ta.net
インディアン居留地で武器使用不可なの闇深いな

449:UnnamedPlayer
20/03/05 11:34:23.00 9llJBex9d.net
あー別アカ買ってインディアンキャラメイクでアメリカ人pkしまくるプレイしてみたくなった
まあしてみたくなっただけなんだけどねw

450:UnnamedPlayer
20/03/05 12:18:25.07 8kBxpsbQa.net
インディアンだとsteamでちょっと前に出たThis Land Is My Landが近そうね

451:UnnamedPlayer
20/03/05 12:43:36.93 hlauvgqO0.net
外見変えたいのに無限ロード

452:UnnamedPlayer
20/03/05 13:30:37.63 usyKTEQz0.net
>>435
まじで今の時代なんでもあるんだなww

453:UnnamedPlayer
20/03/05 13:32:08.21 usyKTEQz0.net
>>439
ポーカープライベート入って出てすぐキャラメイクで行ける

454:UnnamedPlayer
20/03/05 14:17:46.10 DLfQ3dQ9p.net
たまに肉屋が居なくなって困る!

455:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xiWk)
20/03/05 15:50:27 sWln9sNr0.net
SCメンテナンス中なのか

456:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b38-xiWk)
20/03/05 15:51:06 yaFRxr750.net
メンテナンス!
全サーバーストップ

16:00まで 遊べない・・・

457:UnnamedPlayer
20/03/05 16:50:09.57 yaFRxr750.net
45分 延長!
やっとプレーできる

458:UnnamedPlayer
20/03/05 17:33:43.08 UqjyO1OF0.net
ぶっ込むぞ!ハッ&#8252;

459:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b51-Lqe9)
20/03/05 20:22:39 3H+6pxNj0.net
エッタで30分まって いざクリアしようとしたらエラー0x21002001で切断されてショック!

460:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-W5HS)
20/03/05 21:26:25 9I8bvGf40.net
何をメンテしたんだよ
相変わらずエラー落ちばっかりじゃねーかクソが

461:UnnamedPlayer
20/03/05 22:23:18.81 bgVYaoBN0.net
>>430
連絡してみたらマジで返金してくれた
ありがとうありがとう…!

462:UnnamedPlayer
20/03/05 22:34:20.69 65BxYF7H0.net
まーたチーター増えてきたよ
集合系の糞チートは自動迎撃できるようになったんじゃないのか

463:UnnamedPlayer
20/03/05 22:51:25.05 UqjyO1OF0.net
今日の挑戦、賞金首ミッション受注した瞬間に達成するメンテ

464:UnnamedPlayer
20/03/05 22:57:40


465:.31 ID:942ZZVYI0.net



466:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-NYnE)
20/03/06 00:36:38 mJCvMq5V0.net
今日は韓国チーターに出くわしたが、チーターはどいつこいつも陰湿プレーしかできないのか

467:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b03-dujW)
20/03/06 00:48:37 JQ3fXgSa0.net
陰湿だからチーターになるんじゃね
そもそも自分が最初から有利なのが好きなだけ

468:UnnamedPlayer
20/03/06 02:27:57.54 3uxt51la0.net
今日北の方の山で伝説ワニに襲われたわ
復活してローリングブロックで頭に10発くらいたたきこんだけど死なんかった
諦めて下山した
またチーター復活したのう

469:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-xiWk)
20/03/06 03:11:00 eh2+FknR0.net
チャレンジの犬に出会えない

470:UnnamedPlayer
20/03/06 13:02:09.12 mJCvMq5V0.net
猛獣3匹を寄付したのにカウントしないクリプス
許せるはずがない

471:UnnamedPlayer
20/03/06 13:27:18.76 E5Zy0gG/0.net
僕の最良ハイイロオオカミ3匹かえして!

472:UnnamedPlayer
20/03/06 13:37:17.02 zMPkYFB+0.net
チビワニ狩って納品するのが早い

473:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-VH/E)
20/03/06 14:10:39 Vgtg6+Gad.net
チビワニ2枚とデカワニ1枚持ってったら1枚分しかカウントされなかったわ
でも上で狼カウントされないバグっぽいのもあったみたいだしチビワニがカウント対象外って訳ではないのかな

474:UnnamedPlayer
20/03/06 16:45:52.05 gAISBTeOd.net
ああ昨日の夜ハイイログマ探し回って時間かかっちゃったけどよくよく考えればワニでよかったな
思い付かんかった

475:UnnamedPlayer
20/03/06 16:50:57.76 RgcdRjFd0.net
普段から襲われる度に馬車に狼の皮ためとくと良いよ
皮なら(多分)幾らでも積めるしそのデイリーも即消化できる
地味に大物狩猟肉だし心臓も売れるし1回3匹~くらい出るから品質無視ならまず無くならない

476:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-VH/E)
20/03/06 17:04:40 Vgtg6+Gad.net
馬車に積んだやつってセッション変わったりログオフしても消えずに貯められるのか
いいこと聞いた

477:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xiWk)
20/03/06 18:38:03 RBu0FioG0.net
うおおおおんprime特典いただきました

478:UnnamedPlayer
20/03/06 23:30:41.34 JQ3fXgSa0.net
rdr2のスプリングフィールドライフルってやたら小さくね?ジョンやアーサーがデカいのかな
モデルになったm1873って130cm強はあるんだけど

479:UnnamedPlayer
20/03/06 23:44:30.89 eFjuhs4F0.net
カービンタイプなんじゃないの
よく知らんけど

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b03-dujW)
20/03/07 01:44:34 ssGTYuKG0.net
>>466
カービンタイプにも殆ど木でできた奴あるのかな
あと持ってるの見てもメチャ細く見えるなぁとか思った
逆にボルトアクションライフルはなんか太いなとか

481:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd1-xiWk)
20/03/07 03:40:59 +asJzoRl0.net
>>467
URLリンク(www.uberti-usa.com)
今でもレプリカが買えるよ

482:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd1-xiWk)
20/03/07 04:00:51 +asJzoRl0.net
>>467
調べてみたらモデル1882って奴がよく似てるみたい
全長1100ミリだってさ
オークションのURL貼っとく
URLリンク(www.rockislandauction.com)

483:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b03-dujW)
20/03/07 05:29:24 ssGTYuKG0.net
>>469
なるほどありがとう!これが近いね
俺もモデルタイプ毎に調べてみたんだけど、カービンレンスの持ち手が長い方のストックも
あくまでも現代のものだけど交換用として市販されてるんだな
URLリンク(www.worthpoint.com)
おそらくこれにスイッチブレードタイプの頭とバレルバンドを着けてカスタマイズされたものが正規品としてrdr2の世界で売られてる
バレル長はカービンと同じように見えるし、スタイルは1882がそっくりだね

484:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4f-mk8H)
20/03/07 09:53:32 sCJBjP4tp.net
キャンプがしょっちゅう移動したり消えたりない方がマシなレベル

485:UnnamedPlayer
20/03/07 10:10:02.61 E3MQi5330.net
>>471
サバイバーか世捨て人にしろ

486:UnnamedPlayer
20/03/07 10:15:57.50 sCJBjP4tp.net
金がない

487:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b1c-G9up)
20/03/07 11:41:09 23uq8V9P0.net
プレイヤーアイコンって1回PKしただけで青から赤になる?
青のやつにPKされたと思ったら相手もう赤になってたんだけど

488:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-Y2Sa)
20/03/07 12:54:53 2SnSSawS0.net
>>474
それはあなたに対して敵対してますってアイコンだから他のプレイヤーからみれば青のままだよ
敵意が高い時の色と勘違いしてるかと

489:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b1c-G9up)
20/03/07 13:08:09 23uq8V9P0.net
>>475
なるほど
ありがとう

490:UnnamedPlayer
20/03/07 16:46:16.24 8MTYmjOh0.net
伝説の賞金首ってクールタイム何分?45?

491:UnnamedPlayer
20/03/07 17:15:18.66 UuUgSV2C0.net
サンドニでベコ飼うだ

492:UnnamedPlayer
20/03/07 18:21:01.69 aUwnqyJr0.net
>>477
48分

493:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-CxX9)
20/03/07 19:46:10 Fs62LYxsd.net
早くわんこ連れて狩行きたいなあ

494:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-2dlT)
20/03/07 19:53:09 Hf7NOL6+0.net
撃ち落とした鴨回収してくれたり猪咬み止めしてくれたりしたら最高だな

495:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd1-xiWk)
20/03/07 19:58:23 +asJzoRl0.net
その結果毛皮の品質が粗悪になったりして

496:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-CxX9)
20/03/07 21:34:13 Fs62LYxsd.net
>>482
親密度で決まるんですよ?

497:UnnamedPlayer
20/03/07 22:50:42.49 owzIp8ak0.net
ストーリーで植物学のウィリアムにノコギリソウを渡そうとしても、
「植物を渡す」がグレイアウトして渡せないんだが、何が原因だろう。
ウィリアムの近くを通ると持っている植物をわたせみたいな表示は出るし、ノコギリソウも充分な数を持ってる。

498:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-6fEv)
20/03/07 23:05:12 8MTYmjOh0.net
なんかプレイヤーが多いと重いな
キャンプが設置されてるからなのか?fps30くらいしかでねえ

499:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-NYnE)
20/03/08 00:37:24 tSWo11/h0.net
他人にIDを乗っ取って殺ししてるチーター居るな
NPCとか殺してもいないのに突然Murderとか表示されるし迷惑過ぎる

500:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-CxX9)
20/03/08 00:54:30 qPZ2rxiWd.net
>>486
まじか
詳しい症状教えてw
自分がインしてない間にのっとられるんか?

501:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-NYnE)
20/03/08 01:18:21 tSWo11/h0.net
同じセッションでのことだと思う。MODツールとか入れていないのでよくわからないが
ただ最近分かるようになったのが、チーターに悪戯される前にキャラが微妙に動くので
チーターが触りだしたなと

502:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-CxX9)
20/03/08 02:03:09 qPZ2rxiWd.net
最悪だな
個人情報とか抜かれるんかね

一回インしたら即「馬泥棒」とかなった事はある

503:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-qlVA)
20/03/08 02:35:37 SO62V9IJ0.net
ここ数日の挑戦がゴールドラッシュ状態。有難や有難や。

504:UnnamedPlayer
20/03/08 10:41:12.38 yXvQYd8E0.net
連続挑戦消えてんじゃん!(´;ω;`)

505:UnnamedPlayer
20/03/08 10:53:56.14 +rlm8M5Y0.net
キャンプが無いだけじゃなく 作る事すらできない

506:UnnamedPlayer
20/03/08 11:31:16.19 qPZ2rxiWd.net
キャンプを作れないのはその地域が満員の場合が多い。
セッション変えるか外の地域に変えるか

507:UnnamedPlayer
20/03/08 11:43:47.28 qPZ2rxiWd.net
>>486
北米版?

508:UnnamedPlayer
20/03/08 11:56:09.10 q1JpUAya0.net
チーターの嫌がらせを受けて殺されても誰がチーターか分からない時は
そのセッションにいるやつ全員を報告してるわ
さっさとセッション変えても奴らをのさばらせるだけだし何も無いなら報告されても処罰されないだろ
一番腹たったのは密造酒配送初めと終わる直前に爆発されたやつだな
Steamでチート対策入れているソフトあるけど出来ないもんかね

509:UnnamedPlayer
20/03/08 11:57:18.12 bVXaSubu0.net
>>492
>>342

510:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b51-Lqe9)
20/03/08 11:59:46 +rlm8M5Y0.net
>>493
ゲームを再起動3回目でキャンプを作ることができました

511:UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-fjZA)
20/03/08 12:01:59 GbNhRG9dr.net
>>484
ウイリアムの正面にまわらないと渡せないよ
ちょっとでもずれてるとグレーにならない
俺も気付くまで丸1日かかった

512:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b51-Lqe9)
20/03/08 12:04:00 +rlm8M5Y0.net
>>496
返信ありがとうございます 
キャンプを作ろうとしても全部の地域が暗転してて選べない状態でした

513:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-VH/E)
20/03/08 12:41:59 do5clTFBd.net
密造酒バリケード湧いたからよかれと思って殲滅してたら流れ弾で瓶割っちゃった
すまぬ…

514:UnnamedPlayer
20/03/08 13:22:30.63 SHdi8l740.net
今ぐーぐる会話翻訳で音声翻訳しながら遊んでるけど何いってるかわからんかった通行人NPCのセリフとかそれなりに翻訳されたw
外人に挨拶した時に返ってきた
whats up brotte
もちゃんと翻訳されてびっくり

515:UnnamedPlayer
20/03/08 13:24:06.76 Kf4+xCje0.net
>>500
そんな強いわけでもないし、楽しく敵と戦う機会なのに。
輸送妨害しにきたかと思うし、気になって取締官の懐もあされないし。
正直、邪魔。

516:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb9b-o1n2)
20/03/08 13:52:14 YXhOvMLD0.net
>>502
これ
このゲームで一番の強敵は空気モブじゃなくプレイヤーだから助けになろうと思うなら離れるのがベスト
密造酒やってるときに近づいてくるプレイヤーはイライラする
なんせこっちは絶対に手出しできないのに相手はノーリスクで爆発矢飛ばして嫌がらせできるからな

517:UnnamedPlayer
20/03/08 14:10:24.62 st86+CVI0.net
さっきソレされたわ
密造酒だしメリットねーからまさかなと思ってたらスルーできそうなバリケードに喧嘩吹っ掛けて銃撃戦の最中殺された
民警組んでる2人組で馬車ぶっ壊されたから焼夷弾で一回燃やしたらそのまま和平でトンズラ

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf4-hKgf)
20/03/08 14:29:54 yXvQYd8E0.net
世紀末かよ!(´・ω・`)

519:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b03-dujW)
20/03/08 14:32:17 +DEju3790.net
猜疑心を育成するのもこのゲームの目的なんじゃね

520:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-NYnE)
20/03/08 14:47:18 tSWo11/h0.net
街で出会ったストレンジャーには友好的なエモートで挨拶すると
割と争いには発展しない
PKしてきたらやり返す、チーターだったら即セッション落ちしよう

521:UnnamedPlayer
20/03/08 15:37:41.92 SHdi8l740.net
だいたい遠吠えで解決するんだよ

522:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-n2Ip)
20/03/08 16:27:32 qHOQyl7e0.net
>>498
ありがとうございます。
今2周目なんですが、1周目からずっと悩んでて、漸くできました。

積み上げた木箱に板を渡した「机」を挟んだ正面からじゃないと渡せないのか。
単なる荷物だと思ってたから、直接ウィリアムのそばに行って渡そうとしてた。

523:UnnamedPlayer
20/03/08 19:29:24.45 yXvQYd8E0.net
低ランクが喧嘩撃ってくるからボコったらセッション抜けするのなんなのよ

524:UnnamedPlayer
20/03/08 21:46:29.22 JdrZJA9Y0.net
RDOあるある
他のプレイヤーに友好的に挨拶しようとしたら操作ミスって拳銃で相手を撃ってしまう

525:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-g6LZ)
20/03/09 03:58:08 Zas0KlWe0.net
間違えて銃抜いたりまごまごしたことはあるけど撃ったことはないな
自分に向って2~3発撃って、そのまま倒しきらずに去っていったプレイヤーは挨拶しようとして間違えてたのかな

526:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Lqe9)
20/03/09 08:44:55 QKDwRAE80.net
あーとうとう連続挑戦切らしちゃった
0.5と0.2だと大分違うな…だるい!!

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ bbc0-Ff7g)
20/03/09 09:02:13 oVqEmA2p0.net
低ランクがヘラヘラとケンカ売ってくるのはあるあるだよなぁ
一方的にボコったら消えるけど正直めんどくさい

528:UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-xTD8)
20/03/09 09:02:55 ZVXLqSRpM.net
構えと感情表現ボタン同じだから銃口向けちゃった事はあるけど、撃ったことは無いな

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bac-lQkI)
20/03/09 09:04:51 H2jWkyp40.net
ベセスダもPvPを望んでる奴は予想よりもずっと少なかったって言ってたな

530:UnnamedPlayer
20/03/09 10:26:46.64 OaOOTGE8M.net
PvPだと相手によってはどうしても一方的にボコられて終了するし、とはいえ相手が弱過ぎても面白くないし
目安が書いてあって自分で選んで調整できて、ヤれるかヤれないかスレスレを調整できるPvEのほうが面白いもんなぁ

531:UnnamedPlayer
20/03/09 14:19:51.35 6Gk9ti+d0.net
チーターとオートエイムでPCのほうは萎えるかもね
それにPvPは戦闘シリーズじゃなくても発生するしシステムの穴をつくやつもいる
何よりデイリーこなすだけで毎日精一杯なんだよな
そう毎日何時間もやってられないっていうね

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b03-dujW)
20/03/09 14:49:21 kDEDgzkq0.net
構えと感情表現が一緒なのはわざと間違えやすくしてるからだろうな
ゲームデザイン自体がリアルなストレスを掛けるように作られてるのは興味深い

533:UnnamedPlayer
20/03/09 16:38:54.72 Zas0KlWe0.net
鷲かと思ったらミミズクで
鷹かと思ったらハゲタカで
ハゲタカかと思ったらコンドルで
小さい鳥かと思ったら宙を舞う木の葉で
わしゃもう鳥は嫌いじゃよ

534:UnnamedPlayer
20/03/09 22:31:09.76 DeGK/zGW0.net
海外で検証されて判明している馬の背の高さデータ
上から高い順
【体高180cm】
シャイヤー
【体高175cm】
ハンガリアンハーフ
ダッチウォームブラッド
ベルジアン
サラブレッド
【体高160cm】
アルデンヌ
クラドルーパー
トルコマン
スタンダードブレッド
テネシーウォーカー
【体高約155cm】
アンダルシアン
サフォークパンチ
ミズーリ
ノーフォークロードスター
ブルトン
ケンタッキーサドル
【体高150cm】
アパルーサ
マスタング
ノコタ
アメリカンペイント
【体高135cm未満】
クリオージョ
アラブ
モーガン

アメリカンペイント未満はかなり小さくなってる印象だけど普通にポニー並だったわ
135cmとか日本の馬並ですやん
アラブもモーガンも現実世界にいる品種だと普通に150cmぐらいあるんだがゲーム内


535:で小さい理由が不明すぎる そしてサラブレッドはデカすぎる 当時の大きさは160cm~165cmぐらいなはずなのに現代サラブレッドとほぼ大きさが変わらん



536:UnnamedPlayer
20/03/09 22:45:12.63 DeGK/zGW0.net
隠しステータスにて各突出したステータスを持つ馬達
【最も障害物に強く転倒しにくい】
アンダルシアン
【最もおびえ難い】
ハンガリアンハーフ
クリオージョ
アメリカンペイント(グレーオベロ限定)
【ダッシュ移動時にて最もスタミナ消費が少ない】
サラブレッド
【最も興奮しやすい】
アラブ(最大ダッシュ時に常時興奮状態)

アラブがやたら肉食獣に反応する原因はダッシュしすぎて興奮状態だから
アラブの評価が変わってくるのはダッシュし続けていないか適度に興奮を収めている場合
早いしどこ行くにもファストトラベルいらないってなアラブだけど
全力疾走でオートランさせながら放置すると大体オオカミに引っかかってプレイヤーが死んでる

537:UnnamedPlayer (ワッチョイ abd7-Vz7Z)
20/03/09 23:31:38 CubP0/XQ0.net
>>522
馬神か!
アメリカンペイントのグレーオベロって一番高いやつかい?

最近青毛買ったんだけど(一番安い)
クーガー以外落とされないのよね

538:UnnamedPlayer (アウアウクー MM4f-uTIv)
20/03/09 23:39:08 +bVm29UbM.net
これソースどこなの?

539:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Lqe9)
20/03/09 23:40:00 QKDwRAE80.net
アラブはまじで即振り落としてくるから
FT代をケチるのをやめたわ
エッタ修正されないかぎりドルに困る事は無いんだ

540:UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-Kw95)
20/03/09 23:41:52 Hp5jeTVZM.net
ソースのない妄想だったらやめてくれ

541:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b9d-Ff7g)
20/03/09 23:51:19 DeGK/zGW0.net
>>523
グレーオベロだとクーガーでもよっぽど近づかれない限り落とされない
ハビアの愛馬だからなのかステータス強化入ってる
そもそも標準とかいってるがめっちゃ小回り効くしいろいろおかしい

>>524
ちゃんと国外のデータぐらい調べなさいな
日本のwikiとか使い物にならんで

542:UnnamedPlayer
20/03/10 00:04:12.19 fLTPForg0.net
>>527
自分の買った青毛、よく見たらアメリカンスタンダードだったわ・・
それにしてもマスタング並みにひびらないんだよな謎


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch