【FPS】Paladins part.78【F2P】at GAMEF
【FPS】Paladins part.78【F2P】 - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer
19/11/23 18:14:51.00 Jv3fIgLva.net
Twitchと連携する方法
(Yingとかもらえるからやっとけ)
1.Twitchのサイトで垢作成
2.Paladinsgameで検索してPaladins公式チャンネルのページを開く
3.リンクアカウントと書かれたパネルを選択してHi-Rezのページへ行く
4.これでHi-Rez垢(Paladins垢)とTwtch垢のリンク完了
5.Paladinsを起動して貰えたか確認
6.できなければggrks

3:UnnamedPlayer
19/11/23 18:15:36.05 Jv3fIgLva.net
Q.Barikのヒーリングステーションの効果はタレットを2つ建てると2倍になりますか?
A.効果を受けられのは1つのタレットからのみです。
通常のタレット2つとアルティメットで3つまで設置できますが、受けられる回復は1つ分だけです。
Q.YingでRejuvenateをとっている人を見かけました。Rejuは回復されるタンクが取るものでは?
A.過去にYingの回復ビームだけなぜか回復量増加がying自身へも適用されるバグがあって、修正されたのを知らずに買っている可能性が高い
Q.ライフ・スティールやリロード速度増加の効果は重複しますか?
A.はい、ライフ・スティールやリロード速度の増加は重複します。
※アプデによりその他のバフやデバフもある程度重複するようになりました。
詳しくはwikiの「カードやアイテムの効果は重複しますか?」の欄を参照

4:UnnamedPlayer
19/11/23 18:16:29.32 Jv3fIgLva.net
Q.鯖の変え方&どこがいい?
A.ホームのPLAY→右端のREGION。
Southeast Asia が日本に最も近いのでpingが低い
※2019年10月に日本鯖が追加されました
Q.SIEGEのルールがわからない
A.マップ中央の拠点の上に立って100キャプチャーポイントを貯めると制圧。
制圧したらオブジェクトポイントが+1される。
ペイロード(巨大なカート)が現れるので、それをPUSH(側に立つ)して相手のリスポン地点まで押し込む。
時間内に押し込めたらオブジェクトポイント+1。
制圧されてしまった場合、自分は防衛側となる。
ペイロードの側に立つと進行を制止でき、敵が居ないとペイロードを押し返せる。
時間まで守りきったらオブジェクトポイント+1。
4ポイントを先取したチームが勝利する。
ただし、防衛側が3ポイントの状態で防衛を成功させても、点は貰えない。
3点をとり、リーチがかかったら、全力で拠点を取りに行け。

5:UnnamedPlayer
19/11/23 18:31:52.41 bqATl4QR0.net
ハッハッハー

6:UnnamedPlayer
19/11/23 18:32:00.90 bqATl4QR0.net
ハハーハハハハー

7:UnnamedPlayer
19/11/23 18:32:13.30 bqATl4QR0.net
アイウィルノッダイ…

8:UnnamedPlayer
19/11/23 18:32:21.55 bqATl4QR0.net
ホット!ホット!

9:UnnamedPlayer
19/11/23 18:32:29.40 bqATl4QR0.net
アンドスッパイシー

10:UnnamedPlayer
19/11/23 18:33:00.47 bqATl4QR0.net
シールズアップ!

11:UnnamedPlayer
19/11/23 18:33:37.94 bqATl4QR0.net
㌩ジフェーイス!

12:UnnamedPlayer
19/11/23 18:34:39.88 bqATl4QR0.net
ハンカーダウン!

13:UnnamedPlayer
19/11/23 18:35:15.68 bqATl4QR0.net
ラストワンスタンディングウィーン

14:UnnamedPlayer
19/11/23 18:37:29.80 bqATl4QR0.net
チュッチュー

15:UnnamedPlayer
19/11/23 18:39:08.90 bqATl4QR0.net
アワワワワワ

16:UnnamedPlayer
19/11/23 18:40:51.74 bqATl4QR0.net
タイムトゥテイクチャージ

17:UnnamedPlayer
19/11/23 18:42:45.19 bqATl4QR0.net
ニィル

18:UnnamedPlayer
19/11/23 18:45:28.72 bqATl4QR0.net
ユアサイトフェイルズユー

19:UnnamedPlayer
19/11/23 18:47:27.60 bqATl4QR0.net
アイショットファスト…

20:UnnamedPlayer
19/11/23 18:49:24.75 bqATl4QR0.net
デスアウェイチュオール

21:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-pyDD)
19/11/24 03:39:08 5zLCHmVF0.net
チャガチャガチャガチャガチュッチュー

22:UnnamedPlayer
19/11/24 08:12:59.84 oF+vQKPU0.net
お疲れ

23:UnnamedPlayer
19/11/24 08:13:00.06 oF+vQKPU0.net
お疲れ

24:UnnamedPlayer
19/11/24 16:01:04.08 w4t/3+65N
初めてダイヤ踏んだけど、マスターにボコボコにされる毎日で辛い。

今までタンサポ押し付けてダメージだけやって来たけど、これからはもう少し謙虚になろう・・。

今まで井の中の蛙でした。

25:UnnamedPlayer
19/11/24 22:38:11.05 5zLCHmVF0.net
ジェノスは使ってて楽しくなさそうなランキング1位だし実際あんまり楽しくないんだけどなぜか使いまくってるやつをよくみる

26:UnnamedPlayer
19/11/24 23:09:22.15 dn5wdPzj0.net
それ3回も言うことか?

27:UnnamedPlayer
19/11/24 23:25:25.46 JkOjP4hp0.net
無料でこんな面白いゲームができるなんていい時代になったもんだ

28:UnnamedPlayer
19/11/25 00:00:36.36 z6hoaWSmd.net
ヒーラーの中で強いし楽だからじゃない?

29:UnnamedPlayer
19/11/25 00:17:01.34 Vi3bYu6m0.net
ヒーラーとして強いのはダンバセリスだと思ってる
ダンバはマルチヒールできるしセリスは死なない
二人ともウルトのタイミング次第でまとめて処分できる

30:UnnamedPlayer
19/11/25 00:18:37.94 DEP3XYFO0.net
>>25
ヒーラーにしては珍しく脳死でプレイできる
グローバーも同様

31:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-QS5Z)
19/11/25 00:38:36 Ayf1lw8x0.net
どのヒーラーもそれぞれの立ち回りがあって難しいと思うわ

ジェノスって左右中央それぞれの接敵タイミングを目視できない状況下でヒールの優先順位を振り分けられないといけないし
襲い来るフランクを味方ダメージフロントに狩ってもらえる位置取りを戦闘中のスキマから探さないといけないし

グローバーは戦闘中の味方を救い出せそうなタイミングを判断してリスク承知でフロントに飛び込んだり
飛び込むにしても射線が切れる位置とか意識しながらツタを使わないといけないし

32:UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-TSuN)
19/11/25 00:46:15 nxqyjAnt0.net
フランク迎撃出来て回復力もあるフリアなんだよなあ

33:UnnamedPlayer
19/11/25 01:24:37.74 DEP3XYFO0.net
>>31
範囲増加とアドレナリンカードでエリミネーション獲得しまくるだけで良いからそこまで考えなくて良いし楽

34:UnnamedPlayer
19/11/25 02:09:23.94 X9N2WgHM0.net
ジェノスは楽なんだけど、後ろで逃げ回って回復するだけってやつが多すぎる。敵フランクが来たら即逃げてそのままそいつを放置とかやめてくれ
ほとんど死なずにヒールスコア高めエリミ多めでも、それだけだとあんまり貢献できてなかったりするからな

35:UnnamedPlayer
19/11/25 02:54:11.50 z6hoaWSmd.net
>>29
セリスもダンパも完全に味方任せで強くはない、ヒール力はあるが攻撃面が貧弱
フリアは攻撃面が強いが移動が貧弱
壁越しにヒールできて尚かつ行動制限を受けない、移動スキルもありそれなりの火力と扱いやすいプライマリに拘束スキルもある
あと秒間で200自己回復あるしね
まぁ野良だとそこまで強いジェノスは中中いないが

36:UnnamedPlayer
19/11/25 03:41:05.67 QbfcbV1p0.net
ダンバの攻撃面が貧弱とかエアプもいいとこ

37:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-pyDD)
19/11/25 06:12:53 X9N2WgHM0.net
ダンバは攻撃も回復も優秀だし臨機応変に動けるから理想的なサポートだよ
完全な味方任せとはならない

38:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-AzVN)
19/11/25 10:08:11 qsk0aGfTM.net
スタン当ててくるダンバは
本当に厄介だよ。きらいだわ

39:UnnamedPlayer
19/11/25 10:34:45.57 z6hoaWSmd.net
で、実際にスタン当てつつ火力もヒールも出せるダンバなんかいるのか?
ジェノス並に?

40:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-tDbm)
19/11/25 10:52:11 2J4f5Wtmp.net
あっ自分で使えたことないから当たってるんだなこれ

41:UnnamedPlayer
19/11/25 11:52:55.61 +vdExFNZa.net
リロ速積んだロードアウトとスタンタレント選んでりゃ余裕で火力出せる
手元忙しくなるしフランクを撃退出来るようになる為の使い込みは必要だけど

42:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-KFwv)
19/11/25 12:03:02 k6w9nrqP0.net
ヒーラー余っててグロークピックされた時の絶望感

43:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8118-oEtx)
19/11/25 12:05:52 8IuoARPh0.net
ダンバでダメージは出せないけど一生スタンさせて嫌がらせはできる

44:UnnamedPlayer
19/11/25 12:25:28.28 +EFBuH+70.net
初心者なのにFL空いてるからFLばっかやってしまったけどダメージとかフランクやってみるとエイムが下手すぎて全然ダメージ出せないわ

45:UnnamedPlayer
19/11/25 12:27:46.22 o7dSRUvy0.net
ダンバはヒーラーの中でも最高レベルの性能持ってるけど上手いやつじゃないと扱えんからな
逆に言えばダンバをわざわざ使うのってそれくらいうまい奴しか使わないから安心できるキャラといえるな

46:UnnamedPlayer
19/11/25 12:32:42.25 Id4J9bMeM.net
パラデン
ぱらでん
ダーレガ
パクッタ

47:UnnamedPlayer
19/11/25 12:44:04.37 GYK3CSeua.net
ダンバと比べて淫ちゃん右当てにくい気がする

48:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-tDbm)
19/11/25 13:32:56 uT7FW7vNp.net
>>47
当てた時に音鳴るだけでエフェクト出ないからヒットさせた実感無いんだと思う

49:UnnamedPlayer
19/11/25 14:00:11.16 tizY+TNlM.net
>>44
リアンなんて中距離~で適当に撃ってるだけで他よりダメージは出やすいぞw
連射系より当て難いけど

50:UnnamedPlayer
19/11/25 16:11:29.06 KTddzI0K0.net
遂にチーム自分以外botに遭遇した。マッチングゴミすぎてヤバい
全員33333ブルドーザーレッカー購入、棒立ち攻撃。笑うしかない

51:UnnamedPlayer
19/11/25 17:21:25.56 uT7FW7vNp.net
botと有人の違い分かってなさそう

52:UnnamedPlayer
19/11/25 17:29:58.57 ApMMBCI30.net
Bot同然ってことでしょ
アスペか?

53:UnnamedPlayer
19/11/25 17:46:47.26 yvIKzvtOp.net
味方全員クラッシュとか見たことねぇわw

54:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-rVvK)
19/11/25 17:52:11 32Ck2uJ70.net
なんだ、いつもの糞ササか

55:UnnamedPlayer
19/11/25 18:15:13.04 Id4J9bMeM.net
49は自分はbotじゃないとでも思ってるわけ?

56:UnnamedPlayer
19/11/25 18:19:57.04 DEP3XYFO0.net
HRXのスキン配布まだ時間掛かるのか

57:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9981-3IAb)
19/11/25 20:13:33 kvN4I5Az0.net
試合後ぼーっと人が去っていくロビーチャットをながめてたら
吉田沙保里はチャンネルを去りました。
ってログでたんだけど、敵にも味方にも吉田選手いなかったのにどういうこと?

58:UnnamedPlayer
19/11/25 20:39:44.31 +EFBuH+70.net
>>49
雄キャラかおっさんしか極力使いたくなくてな……
キャラ性能だけじゃなくて立ち回りもエイムも普通に下手だからもうちょっと慣れないとな
ドラゴンを使ってみたけど思ったよりロケランが当てられないし爆風も出るってわけではないのかな

59:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-pyDD)
19/11/25 20:59:53 X9N2WgHM0.net
爆風あるよ、上から打てば外れてもダメージはいるから強い
直当てするものだけど

60:UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d9-3IAb)
19/11/25 21:10:52 YcF/MsYd0.net
DrogozはLMB単体で撃ってもそこまででかくないが爆風あって
RMBで出る痰を撃つと大爆発するから上手いこと敵にギリ当たらんぐらいの位置に
痰出して敵にLMB直撃+爆風で痰を起爆できると1500以上ダメージ出て気持ちええんじゃ

61:UnnamedPlayer
19/11/25 22:32:49.53 QbfcbV1p0.net
>>60
それすげぇな、狙ってできる気がしないわ

62:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-pyDD)
19/11/25 22:44:29 X9N2WgHM0.net
唾の速度がデフォルトで早くなってから中々できない
速度以外でも唾爆発させにくくなる変更ってあったっけ

63:UnnamedPlayer
19/11/25 22:55:41.79 DEP3XYFO0.net
間接的な弱体だけどスピットの大きさ増やすカードの効果変わった筈

64:UnnamedPlayer
19/11/26 00:03:05.31 h1878vHJ0.net
射撃練習で試してみたけど唾の使い方難しいな……
うまく使えなくて単に左クリ撃つようなら他のダメージキャラ使ったほうがいいかな

65:UnnamedPlayer
19/11/26 00:20:59.10 efL7ZvWx0.net
サルボとセットで使うと楽に起爆できるぞ

66:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-QS5Z)
19/11/26 01:43:40 5m/ZehgC0.net
スラストで急接近しつつファイアスピット+サルボがタイミング良く使えてこそのトカゲだな
ポイントはスラストの慣性を利用してスピットとサルボの入射角と方向をずらしたり
スピットを頭の横に向けて撃ち出して地面の爆発から誘爆するように意識することだと思う
戦況が厳しい時は単にスピットを空中で破裂させて牽制に切り替えていくことも大事

67:UnnamedPlayer
19/11/26 04:18:22.94 f7KsYHXo0.net
殺人タックルのCT減らす奴と距離伸ばすカード5にしたラウム試したけど強すぎた
CC以外でまず死なないし、1人で数人押し込めるとか頭おかしいわ。ソウルシールドあるからフォーカスされても生き残れるし、いつでも後退できる。ultチャージもかなり早い
タックルのダメージをせめて200程度にしてソウルシールドにレッカー乗るようにしてもまだ強いだろうにこいつ

68:UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-3IAb)
19/11/26 05:22:45 9L7nLCp/0.net
>>67
残りのポイントって何に振ってる?
タレントはエンフォーサーだよね

69:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1191-7osT)
19/11/26 08:49:26 UjtXjup10.net
なんか時々主榴弾かき消されてる時あるんだけど
タイラの火炎瓶とか炎の中に投げたら爆発しないとかある?
単にラグかなんかで音しないだけなのかな?ダメ表示も無いけど

70:UnnamedPlayer
19/11/26 11:18:01.55 yvJ9Roca0.net
火炎瓶をステイシスフィールドに直接当てたのではないかと予想

71:UnnamedPlayer
19/11/26 11:20:39.49 yvJ9Roca0.net
間違えた
手榴弾など、爆発する武器をステイシスフィールドに直接当てると
爆発しないから、それじゃないかな?

72:UnnamedPlayer
19/11/26 11:59:21.97 f7KsYHXo0.net
>>68
ソウルハーベストの後のダメージ減らすやつと相性いいからそれを3、あとはジャガノートシールドとHP1
基本エンフォーサーだけど敵にCC餅多いときはULTチャージ早くするやつでやってる、よく事故るけど

73:UnnamedPlayer
19/11/26 12:19:53.76 DYFTnWyC0.net
HRXスキン来た良かった

74:UnnamedPlayer
19/11/26 14:36:30.84 VxiIzrvr0.net
サヴサヴィエンス誰も使ってないってことは性能はお察しなのか?

75:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-tDbm)
19/11/26 17:26:24 Bk7ZkNWUp.net
他タレントと比較して使う理由が無い

76:UnnamedPlayer (スフッ Sd33-FwEf)
19/11/26 17:35:51 Px+feEU3d.net
自分が直接得するわけじゃないし回復量もショボいしうーんとは思う

77:UnnamedPlayer
19/11/26 17:51:32.53 0JHNiv0U0.net
>>67
ジェノスいたらそれだけで詰むやんそれ・・・行動不能CCいないほうが珍しくないか?

78:UnnamedPlayer
19/11/26 17:56:38.87 Bk7ZkNWUp.net
殆ど話題に上がらないけど連鎖反応BKと危険な地面Inaraでクレジット供給機になるぞ

79:UnnamedPlayer
19/11/26 18:50:52.22 f7KsYHXo0.net
>>77
詰むってなんだよ、CC持ち大量なら場を荒らしまわるラウムからタンクとしてのラウムになるだけ。どう使ってもトップクラスの性能よ
そもそもジェノス1人くらいなら何も考えずに突っ込んで敵陣から離脱するのが難しくなるだけで、味方が合わせるか無茶しなければあんまり死なない
ランニング中にCC食らう場合はHPにたいてい余裕あるから離脱もできる

80:UnnamedPlayer
19/11/26 19:05:52.50 G211U2wn0.net
瞬間火力ないからタンクとしてのラウムってトップクラスじゃないでしょ
ただのまとだし

81:UnnamedPlayer
19/11/26 19:10:44.08 0JHNiv0U0.net
>>79
あっ、ろくに使ってない子やな。メインタンクとして使うなら最底辺やぞラウム
無敵スキルもなくシールドもなく場外復帰も不可能なキャラがトップクラスは草

82:UnnamedPlayer
19/11/26 19:14:56.86 CGdMpuSFd.net
ラウムはダメと同じぐらいの位置で殴り合うキャラだよなぁ
他のフロと同じ位置に行ったらボコられるだけ
タックルも正直闘争用のスキルにしか思えんわ
タレント次第でCC無効つくならまだしも

83:UnnamedPlayer
19/11/26 19:19:34.92 ZvLJljgj0.net
つーかメインタンク押し付けられるにしてもRaumのLMBだけじゃどうしようもない状況多すぎて
結局タックルかultで打開せなアカンからその場合でも2タレントが圧倒的に強くて
残ったやつこれいる?って印象がすごい>サブなんたらかんたら

84:UnnamedPlayer
19/11/26 19:23:48.41 SFPe0YzDp.net
ラウムは相手にすると死なないし身体でかいしで的すぎてこっちのウルトもめっちゃ溜まるから使う場合は棒立ちタレットマンにならないように気を付けてる

85:UnnamedPlayer
19/11/26 19:50:45.80 4rlU0v6KM.net
>>84
棒立ちガトリングマンがマコアに釣られて場外死してるのクッソ見る
ちょくちょく回転切って移動することを知らんのが多すぎる

86:UnnamedPlayer
19/11/26 20:12:09.69 f7KsYHXo0.net
近距離なら火力あって堅いんだからそれを生かせるように立ち回るんだよ
中距離で敵ダメージに一方的に殴られるような状況なら弱いけどそうしなければいいだけ

87:UnnamedPlayer
19/11/26 20:26:52.88 efL7ZvWx0.net
>>86
「どう使ってもトップクラスの性能」ってとこに引っかかってるからみんな難点を挙げてるだけで別にラウムが弱いとは言ってないんだからそんな突っ張るのやめなさい

88:UnnamedPlayer (ラクッペ MMe5-baGp)
19/11/26 20:38:34 ZaBeAgAqM.net
ラウムとラッカスどちらが上か

89:UnnamedPlayer
19/11/26 20:53:25.37 DYFTnWyC0.net
現環境だとラウム
ラッカスはロケット弾幕がデフォになるらしい

90:UnnamedPlayer
19/11/26 21:06:10.02 f7KsYHXo0.net
ラッカスは上手く活かすのが難しい、ほとんどの場合ラウムだろうな

>>87
>>81にいったんだ、タンクとして運用するなら最底辺っていうのが納得がいかない

91:UnnamedPlayer (ワッチョイ 69fd-SOxV)
19/11/26 21:44:32 G211U2wn0.net
CC持ちの敵多数のシーンでラウムならではの活躍する方法を教えてあげたらみんな納得するけどないでそ

92:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39c1-Wtv+)
19/11/26 21:49:29 783Wfv1I0.net
今barikめちゃめちゃ強いと思う

93:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zwKf)
19/11/26 21:55:20 0JHNiv0U0.net
>>86
それタンクとして動けてないけど?

94:UnnamedPlayer
19/11/26 22:11:35.03 9L7nLCp/0.net
>>72
まじで死なんなこれ
ultタレの方使ってたけどこっちの方が断然良いわ

95:UnnamedPlayer
19/11/26 22:28:52.43 AoPy8/790.net
ルカスは現状ロケット弾幕以外選択肢ないけど火力はかなりのもんだからな
どこソースかわからんがそれがデフォになればリミッターかジェットのタレとれて固めにするか高機動になるかでかなり強くなるんじゃないかと思う

96:UnnamedPlayer
19/11/27 00:18:23.02 4WP2GP1G0.net
勝っても負けても同じポイントもらえるようにしてほしい

97:UnnamedPlayer
19/11/27 00:53:29.82 tebyqLMud.net
Ruckusの縦にジャンプするやつ使ってるやつおるんかね?

98:UnnamedPlayer
19/11/27 00:55:54.99 ffcVwWHA0.net
なんでスキン貰える条件を公式が隠してたんだ?

99:UnnamedPlayer
19/11/27 01:18:38.74 MUlieDjM0.net
>>97
トリッキーな動きを目指そうとしてる奴がたまに使ってるが、ボーナスボールが飛び跳ねてるような動き方しかしてないのがなんとも

100:UnnamedPlayer
19/11/27 01:24:24.34 6UPlsxY40.net
Meaveのぴょんぴょんした動きをうまく撃てなくてめっちゃ狩られてしまうわ
残りミリとかの弱ってるところをやられるのはもう仕方がないかなと思うけど真っ向からぶつかったときに撃ち負けないようになりてえわ

101:UnnamedPlayer
19/11/27 02:16:58.38 VFTQE+Es0.net
>>99
もっと高ければいいのにあの程度高さだったら僕は的でぇえええすと言わんばかりの跳躍だよな
空中でウルト使うと対空するなら面白い使い方ありそうだけどな

102:UnnamedPlayer
19/11/27 02:42:50.73 MYEF+8690.net
カードで移動距離強化できなかったっけ

103:UnnamedPlayer
19/11/27 03:31:25.43 hRM6/5GY0.net
paladinsってowのdivaウィンストンハムスターみたいに3次元で動けるタンク意外と居ないよな
ああいうタンクやりたいけど、やわらかラッカス君はやりたくないので増やして

104:UnnamedPlayer
19/11/27 03:50:27.63 VFTQE+Es0.net
>>102
すまん忘れてた
ミサイルデフォになってこれ使いこなせればかなり面白くて強くなりそうね
>>103
イナラさんがお前をみてるぞ

105:UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-l8Ks)
19/11/27 06:33:57 6EcumcrnM.net
>>97
ジャンプで遊べそうなマップで使うくらいだなw

106:UnnamedPlayer
19/11/27 11:17:24.81 ZFw1WlHWa.net
ぶっちゃけラカスは今のタレント全部標準搭載してやってもいいと思う

107:UnnamedPlayer
19/11/27 12:09:55.11 eDjTMBPZd.net
【緊急】フェルナンドがこの先生きのこるには【徹底討論】

108:UnnamedPlayer (バッミングク MM8b-GwGO)
19/11/27 12:15:20 6iq9no27M.net
フェルフェルくんはぶっちゃけULTはHP制限なくしていいと思う

109:UnnamedPlayer (ブーイモ MM33-TSuN)
19/11/27 12:18:19 5f7BTaxVM.net
盾構えながら攻撃可能にして
アルティメットは全味方に有効で時間伸ばす

110:UnnamedPlayer
19/11/27 12:41:41.85 K8fSNEan0.net
>>107
おじいちゃん「わしの事も考えてはもらえんかのぅ」

111:UnnamedPlayer
19/11/27 12:44:10.34 5RxE1EEJ0.net
フェルナンド ハロウィンスキン好きだから強化して欲しい
盾構えながら打てればそれでいい
あとモジにわからん殺しされるんだけどモジが盾張ってたら打たん方がいいの?
打たないと一方的に殴られる上に火力高いから瞬殺される
モジの射程外をキープして遠距離から打てばいいんだろうけど人間相手に距離取り続けるのはムズいよね

112:UnnamedPlayer
19/11/27 13:20:58.06 Me6M3haS0.net
>>111
Mojiあの状態で撃つとこっちにマジックマークってデバフ付与されて次のLMB?に追加1000ダメ貰う。だから撃たないと負けるというか撃つから負ける。というかダメージ無効状態だし撃つメリットないぞ

113:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1176-QRlG)
19/11/27 15:58:26 0WYUlM1y0.net
>>111
ついでに言うとロードアウトによってはバリア中に打つと回復しちゃうからね
回復されるわ1000ダメ食らわされるわでいい事ないよ
mojiめっちゃ使うからあんま知られたくないけどw
まぁいずれ分かるしな

114:UnnamedPlayer
19/11/27 16:12:24.35 v57yUpYQ0.net
わからん殺しっていうかMojiは単純にフランクとしては動きが鈍い代わりに
DPS理論値1875dmg/sとかいう化け物だからまず1vs1になるのを避けたほうが良い
初回耐えられてもタイマンだとその直後にLMB先打ちバリアで+1100dmg貰う可能性もあるから
相手にMojiが居るのに孤立したり1人で戦おうとしてるとびっくりするぐらいカモられやすい

115:UnnamedPlayer
19/11/27 16:30:33.21 +R3Gg6Xed.net
ナンドさわってないから改善されてるのかもしれんがウルト中はたま消費無しにしてほしい。HP減らない的と化す

116:UnnamedPlayer (ワッチョイ 69fd-SOxV)
19/11/27 16:45:17 ReLy0Ehr0.net
moji柔らかいし機動力ないからMAPによっては餌でしかない

117:UnnamedPlayer
19/11/27 17:11:54.03 CbElvA7Tp.net
モジはヘッショ判定あるキャラなら余裕で打ち勝てるぞ

118:UnnamedPlayer
19/11/27 17:16:37.66 P7+k1s/s0.net
モジは幅でかいのと機動力のなさのおかげで許されてるからな
あれがネザーステップしてたら本物のクソキャラ
ナンドはULT味方範囲制限なし、HP上限なしぐらいやってもいいだろうに

119:UnnamedPlayer
19/11/27 17:29:58.88 zPo1L1DHd.net
モジのドラゴンコールスキン、物陰からでも尻尾のピラピラ見えるの完全にマイナスだよな

120:UnnamedPlayer
19/11/27 17:31:20.41 5RxE1EEJ0.net
モジの件 丁寧にサンクス
勉強になったわ

121:UnnamedPlayer
19/11/27 17:58:04.79 Wi6qD4mg0.net
モジは移動スキルもゴミだけどそれ以外が終わってる

122:UnnamedPlayer
19/11/27 22:18:49.11 ReLy0Ehr0.net
プラチナ帯まで落ちたんだけどゴールドまざる試合は魔境だな
一方的な試合にしかならんわ

123:UnnamedPlayer
19/11/27 22:45:24.26 AxjBaHu/0.net
Barikのスラグ弾が即着弾じゃないにしても恐ろしいくらい当てられないんだが……
狙うの下手すぎ

124:UnnamedPlayer
19/11/27 22:53:56.24 eoiHahsvM.net
感度が高いんだろ
いくらガバヒットボックスと言えども感度は下げた方がいい

125:UnnamedPlayer
19/11/27 22:59:40.96 Wi6qD4mg0.net
あれは少し癖あるけど出るも弾速も早いし、落ち着いて1発ずつ狙って撃てばあたるよ
でも弾が少し小さいイメージ

126:UnnamedPlayer
19/11/27 23:53:25.27 VFTQE+Es0.net
>>122
一回でもポイント取られたらgg放置マンニーヒ発狂放置マンピック時チャットで発狂放置マンがいる限り
ゴールドはずっとワンサイドゲームよ
しかもそいつら大体ダメフラマンで明らかにヒラ余ったから仕方なくヒラやったみたいな奴はほぼ放置してる

127:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-WKXI)
19/11/28 03:42:57 dtkvm4Yv0.net
カジュアルでもそんな奴めったにいないけど

128:UnnamedPlayer
19/11/28 06:32:44.52 gDTd57IKM.net
何故か連勝してると放置が混じってくるw

129:UnnamedPlayer
19/11/28 07:18:13.56 AcFD/w5oH.net
絶対ダメフラピックマンのせいで負けるのは日常

130:UnnamedPlayer
19/11/28 12:24:18.24 p3uvoAzvM.net
悪いのは、チーム組むゲームでチーム組まないお前。
いつになっても、この手のバカ消えないね、、、

131:UnnamedPlayer
19/11/28 17:31:27.28 RKAXAZPT0.net
2試合に1人は誰かしら落ちてる気がするよこのゲーム

132:UnnamedPlayer
19/11/28 18:26:22.91 p3uvoAzvM.net
まぁぱらでんだから、そんなもん。
そんな真面目じゃないんだわ、
開発者もプレイヤーも。

133:UnnamedPlayer
19/11/28 18:40:20.66 nT528RVn0.net
フルパ組むのが正解だとしても、これに付き合ってくれる物好きが知り合いに4人おらんといけない
・・・宝くじ当選レベルの確率じゃね?

134:UnnamedPlayer
19/11/28 18:53:09.98 D79oMiWsp.net
ワンミングク

135:UnnamedPlayer
19/11/28 19:27:55.05 pwcrDAKv0.net
>>133
募集なんてSNSで探せば腐るほどあるぞ

136:UnnamedPlayer
19/11/28 19:27:57.28 BCd9w7Dm0.net
ランクやってるけど敵も味方もゴミなんだよな
つまんねえわ

137:UnnamedPlayer
19/11/28 20:31:22.27 dtkvm4Yv0.net
死ぬたびに舌打ちして負けると暴言はいて味方のせいにするけど一緒にやってくれるか?

138:UnnamedPlayer
19/11/28 20:46:34.72 O4obxRF00.net
botになったら火力10倍hp10倍にしよう

139:UnnamedPlayer
19/11/28 20:54:37.42 +95120Vu0.net
>>124-125
どうやら撃ったあとの次弾発射可能までの間に照準を動かしすぎるようなクセがあったわ
弾が小さいってのはなんとなくわかる気がするな
メイン盾だからと言ってシージで開幕キャプチャポイントに突撃しなくてもいいのかね
単身で突っ込んでもキャプチャする前に死んじゃうけど敵数を減らすためにうろうろして戦っても自分も味方も敵を倒しきれなくて単にキャプチャされるみたいなことにもなってしまう
もっと自分がちゃんと当てて火力出せたら仕留められるんだろうけど…

140:UnnamedPlayer
19/11/28 21:04:58.01 pwcrDAKv0.net
>>139
その言い方だと左クリック押しっぱなしにしてないか?もしそうなら狙いながら一発づつタップして撃ったほうがいいぞ

141:UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-14DC)
19/11/28 21:09:09 MG4E7XuO0.net
>>137
オンゲを辞めた方がいい

142:UnnamedPlayer
19/11/29 00:28:07.16 iLktyrCrp.net
>>133
リア友たちが基本みんなfps苦手でちょっと前まで一緒にやってくれるリア友一人しかいなかったけど
何となく無理やりやらせたらこのゲームなら出来るとみんなめっちゃ楽しい楽しいいいながらハマってくれたぞ
今ではリア友フルパで楽しくやってる
まぁ勝率死ぬほど低いけどな
fpsに苦手意識ある人でも入り込めるゲームだと思うから友達に無理矢理やらしてみれば?
友達いなかったらごめんな

143:UnnamedPlayer
19/11/29 00:30:56.98 h44qajEI0.net
俺も会社の先輩誘ってやってたけどAPEXにみんな行ったわ
俺だけしか残ってない

144:UnnamedPlayer (ラクッペ MM69-oYI9)
19/11/29 06:36:15 07JEQTFRM.net
4人集めないと行けない
旬の過ぎた過疎ゲー
覚える事が多い
以上の事から新規がエペよりパラる理由無し
rouge companyに期待しましょう

145:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-6RqV)
19/11/29 09:47:38 PvSx7h+O0.net
今のPC版APEXって撃ち合いが上手い人じゃないと楽しめないぞ

146:UnnamedPlayer
19/11/29 10:11:50.03 A2RaBtvQ0.net
パクウォは兎も角バトロワはまず比較対象じゃないし

147:UnnamedPlayer
19/11/29 10:36:20.41 2CmgAq6Od.net
バトロワはマラソンだから全然違うだろ

148:UnnamedPlayer
19/11/29 12:39:06.17 xv9MUd08M.net
パラデン
ぱらでん
ダーレガ
パクッタ

149:UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-ud4n)
19/11/29 15:34:23 QVAuxv8K0.net
日本鯖でソロでやってる猛者は尊敬するわ
今2パですらきついのに

150:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-14DC)
19/11/29 15:40:37 29usjF5lp.net
コンソール民多い分キャシーやBK使うと対処知らないのか割と簡単にキャリー出来るぞ

151:UnnamedPlayer
19/11/29 17:34:59.58 1meYYKKc0.net
>>142
「ゲームが」悪くて人が集まらねえことへの皮肉がわからんで謎マウントとか草
誘っても他ゲー勢ばっかで逆に誘われるぞ

152:UnnamedPlayer
19/11/29 18:10:41.43 2CmgAq6Od.net
>>151
ゲームが悪くてじゃなくて、下手くそで勝てない雑魚だからだろ
友達誘っても雑魚だとやっぱりやられるばっかですぐやめちゃう
ゲーム内でフレ作ってPT組む方が早いわ

153:UnnamedPlayer
19/11/29 18:11:55.94 e8OBSK54p.net
>>151
これがマウント取ってるように見えるのか…ごめんな…俺が悪かったよ…まあ、お前は頑張れよ…

154:UnnamedPlayer
19/11/29 18:19:19.09 h44qajEI0.net
何もしゃべらないフレンドがほしいわ
構成考えてピックできればそれでいい

155:UnnamedPlayer
19/11/29 18:23:41.31 XNFGTCm9d.net
パーティに誘われるたびやたらStrixやらせようとしてくるフレンドがいる
別に嫌いじゃないし強いキャラだと思ってるけど
そいつらみんな俺よりランク遥かに上なんだよなぁ
馬鹿にされてるのか足かせ扱いなのか

156:UnnamedPlayer (ワッチョイ d912-6RqV)
19/11/29 19:01:02 9x45CZHQ0.net
>>155
自分より遥かに強いならちゃんとした理由があるんじゃない?
下手な人にはDPS勧めないだろうし

157:UnnamedPlayer
19/11/29 20:34:59.86 a3VVHvVc0.net
guruとかログとかで名前みえないやつってなに?

158:UnnamedPlayer
19/11/29 21:20:41.16 GhpmDxSI0.net
パブリックプロフィールオフにしてるやつ

159:UnnamedPlayer
19/11/30 06:27:48.43 Nuz1lQkR0.net
>>149
そもそも日本鯖って全然マッチしなくないか
やっとマッチングしたと思ったらアイテム買わない初心者とかも混じってるし、東南アジアの方がマシな気がするが

160:UnnamedPlayer
19/11/30 07:52:41.87 qJn/yBBS0.net
今まで毛嫌いしてたアンドロちゃん使ってみるとリバーサルの弾遅くてなにこれってなる
よくあんなん当てれんな

161:UnnamedPlayer
19/11/30 10:31:01.61 S0gbuUuk0.net
ソロ野良専、ランクマやらないワイ低見の見物
基本下手糞しかいないからこそ続けられている

162:UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-R3ru)
19/11/30 12:13:32 m8gJ9Ntb0.net
アンドロはPing低くないと無理

163:UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-14DC)
19/11/30 13:09:24 tmVvanBk0.net
東南アジア鯖なら十分許容範囲や

164:UnnamedPlayer
19/11/30 15:25:35.27 gLUqBwCQ0.net
REKT武器チェストからデーモンスレイヤーZHINが出た
バグか?

165:UnnamedPlayer
19/11/30 15:48:39.59 tmVvanBk0.net
開けるチェスト押し間違えたかバグ
得したといえば得

166:UnnamedPlayer
19/11/30 18:39:23.99 WN1nO0yk0.net
毎回クロスプレイの設定変わるのなんとかして欲しい

167:UnnamedPlayer
19/11/30 18:41:05.59 2EiYH/Q10.net
遊べない事はないんだけどキャラが時折泥人形になる
ゲーム内設定以外で効果ありそうな軽量化あるかな?

168:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-8b9h)
19/11/30 19:16:37 uZKEcFOS0.net
>>153
わざわざ最後に煽り書いといてマウント取りに行ってる自覚ないとかマ?

169:UnnamedPlayer (ワッチョイ f181-Bc9B)
19/11/30 19:20:29 qPJSrSLh0.net
自分語りにまともな奴いないから

170:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-vWhs)
19/11/30 21:24:10 wIy97w9H0.net
このゲーム、キャラのバランスはどうですか?

171:UnnamedPlayer (ワッチョイ b1fd-uLky)
19/11/30 21:55:43 gLUqBwCQ0.net
とびぬけて強いのもとびぬけて弱いのもいないよ
つまりバランスいい

172:UnnamedPlayer
19/11/30 22:18:40.54 Tyxxdinod.net
まあくっそ強くてもBANすりゃいいしな
システム面はマジで良いゲーム

173:UnnamedPlayer
19/11/30 22:53:04.45 tndT7Q0j0.net
キャラのバランスは良いけど
人いないからマッチングのバランスがゴミ

174:UnnamedPlayer
19/11/30 23:10:50.14 tmVvanBk0.net
過疎さえどうにかなれば
過疎さえ

175:UnnamedPlayer
19/12/01 00:30:24.53 ODJImZK00.net
Atlas最近ようやく使えるようになってきたけど面白すぎるな
Fで時間巻き戻して体力が全快したり
RMBが命中して瀕死に巻き戻したり
ULTで相手ダメージを全員固めてタンク処理してもらったり
思わず悪い笑みが込み上げてくる

176:UnnamedPlayer
19/12/01 10:46:22.81 KQCgpLYi0.net
atlasの参考になる動画ってない?
使えるようになりたいけど動きが全然分からん

177:UnnamedPlayer (ラクペッ MM81-HAtA)
19/12/01 11:13:49 Wx/DBw6mM.net
Atlas面白いよね
Ultがいまいち上手く使えないときとかあるけど難しさに似合った利益が得られる感じで楽しい

178:UnnamedPlayer
19/12/01 12:16:46.35 jZ5lDPkH0.net
ラウムがランクマで使えるようになったアプデから10秒に1回くらい画面止まるんだけど同じ現象の人いない?
アプデ前は快適に出来てたし設定も何も弄ってない

179:UnnamedPlayer
19/12/01 18:54:24.57 p0dz8h2lM.net
Atlasのフルチャージ射撃当てるの下手すぎてヘルハンターのカード入れておくべきか迷う

180:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc6-Baq7)
19/12/01 19:20:20 znfMtpP9M.net
ストリクスの連続ヘッショってピストルだとだめなのか?
AIがバグってハマったところを10連続くらいヘッショ出したのに
クリアにならなかった

181:UnnamedPlayer
19/12/02 12:00:56.94 gTgCdAnna.net
>>178
プチフリーズの事なら俺もなるがパラディン以外でもなるようになったから多分別の問題

182:UnnamedPlayer
19/12/02 13:53:57.48 4MTIJlm20.net
フリーズとまではいかんが
タルスから連射系の攻撃うけると振り向きが重くなるな
ソシャゲに課金するかグラボそこそこのだからCPUを最強にするか
難しい選択だな

183:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp79-14DC)
19/12/02 17:27:42 ySRbh85Gp.net
グラボはPaladins以外のゲームでも役に立つけどソシャゲはサービス終わったらカスも残らんぞ

184:UnnamedPlayer
19/12/03 01:45:29.02 MumAByjc0.net
東南アジアでやってたら266ping叩きだしてて草
味方もインターネットがぶっ壊れたとか言ってるし

185:UnnamedPlayer
19/12/03 07:38:44.30 LBwW/eEPd.net
日本鯖が出来る少し前からマッチングがおかしいけどなんでこんな仕様にしたんだろ
高レベルほど低レベルのおもりする仕様じゃクソ試合ばっかでやめる人が多いだろうに

186:UnnamedPlayer
19/12/03 13:55:56.71 2wd0KZhT0.net
1年前と比べて人口増えた?

187:UnnamedPlayer
19/12/03 15:31:13.61 hU7mrMxop.net
普通に増えてる
あとクロスプレイ可

188:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d18-SXx3)
19/12/03 16:00:45 CnZCoe+d0.net
人口は増えたろうな

189:UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-8b9h)
19/12/03 17:24:48 KsKRU8y/0.net
しかし上手い人はだいたい消えた

190:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp79-14DC)
19/12/03 17:33:23 hU7mrMxop.net
日本に限っちゃ家庭用機の方に人集まってるから
ガラパゴス

191:UnnamedPlayer
19/12/03 17:52:58.82 trpIKWBf0.net
ゲームに金使う気が一ミリもないんでオーバーウォッチじゃなくパラディんずにしたわ
本当はオーバーウォッチやりたいんだけど

192:UnnamedPlayer
19/12/03 17:55:17.23 O/8RiZ9A0.net
どっちも人が少なくて死に体だからどっちやっても変わらんよ

193:UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-14DC)
19/12/03 19:08:52 jsNzl53X0.net
海外のプレイヤーベース見ないでそんなレスしちゃうと恥かくぞ

194:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-R3ru)
19/12/03 21:06:19 O/8RiZ9A0.net
Paladinsのプレイヤーは半年前と比べて3分の1まで減ってるし
Overwatchのプレイヤーは公開されてないけど
配信の視聴者で見たら同じ様に半年前と比べて3分の1まで減ってる

これで十分か?
そもそもどちらのゲームも
プレイしていれば最近のこの変化は顕著に感じ取れると思うんだが

195:UnnamedPlayer
19/12/03 21:11:42.88 xTmn9jVh0.net
半年前って明確に時期を定義するならpaladinsの人口は横ばいのままって言い切れる、今の人口は3年前のOβ開始当初と比べてようやく3分の1程度

196:UnnamedPlayer
19/12/03 21:18:53.65 hU7mrMxop.net
パラディンズアンチを内包するパラディンズスレ

197:UnnamedPlayer
19/12/03 21:23:14.11 O/8RiZ9A0.net
プレイ環境が改善されたら何も文句は無い
5ゲームに4回の糞マッチを擁護する気には到底なれない
そんな脳死でPaladinsをやりたいわけじゃないからな

198:UnnamedPlayer (ワッチョイ d9d9-YC6P)
19/12/03 21:25:05 lzhQJqrQ0.net
OWもやってるけど(小声)あっちの環境も去年からずっと崩壊してるから微妙ってのはまあわかるわ
テンプレ構成を崩す目的で強キャラ出したらロール制崩壊→タンク+ヒーラーだけがプロリーグすら席巻したり
その対策で盾キラー強化+2:2:2強要+ロールキュー実装したらしたで前よりガチガチのテンプレ構成に収束して
しまいには自主的にbanしてやるからPaladinsみたいにドラフトモード導入しろとか言われてる始末だし

199:UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-YC6P)
19/12/03 22:26:33 MumAByjc0.net
始めた頃は純粋に楽しかったけど、
やればやる程糞マッチ&BOTの運ゲーに振り回されてストレスばかり増えていくわ
でもたまにやりたくなってしまうという
中毒かな

200:UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-vhkP)
19/12/03 22:55:45 SuxDeb0q0.net
まぁこのゲームはフルパで殴られたソロが
辞めてって人がいなくなったから
フルパしてた人も減ってな感じだよね
いくら宣伝してももう無駄な気がしてきた

201:UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-14DC)
19/12/03 23:04:02 jsNzl53X0.net
宣伝やイベントで盛り上げようとしてるのはいるけどマナー悪いグラマスとかのほうが発言力デカいのが日本Paladins界隈

202:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-tlSz)
19/12/03 23:20:02 BEWeiSB80.net
そして、本スレでそいつらの事を名指しで叩き出す奴が出てくる始末

203:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-R3ru)
19/12/03 23:53:14 O/8RiZ9A0.net
いったいいつになったら蔵のクラッシュやバグが無くなって
ゲームにBOTが毎回いる事態が解決するんだろうな
こんな場所の自治程度でそれらが解決するといいな

204:UnnamedPlayer
19/12/04 00:30:35.79 2Jgg4vn3M.net
こんな場所で愚痴ることでそれらが解決するといいな

205:UnnamedPlayer (スププ Sdb2-NLli)
19/12/04 00:43:22 UUEQHnuEd.net
バグレズちゃん『今はローグカンパニーで忙しいからまた今度ね』

206:UnnamedPlayer
19/12/04 00:53:21.91 XyuIkoIrp.net
家庭用機は兎も角PCでエラー吐いてる奴はスペックの身の丈に合ってないグラ設定適用して落としてるだけでしょ
或いはPaladinsすらまともに出来ない化石PC使ってるか

207:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-I8XQ)
19/12/04 04:29:39 AeCJoX0K0.net
次のアプデは史上最大規模らしいけどどんなふうになるかね

208:UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-PtF9)
19/12/04 05:26:47 eqUKK0ff0.net
その謎が今夜明らかに!!

209:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-CEp+)
19/12/04 08:14:04 lWHS0r3lp.net
>>208
モデリング改善!UE4!グラ改善!

新キャラの紹介動画がなんかクオリティかなり上がってたから希望を持ってもいいと思うの

210:UnnamedPlayer
19/12/04 13:36:08.99 YbcwMC8K0.net
マップもリワークするらしい
URLリンク(youtu.be)

211:UnnamedPlayer
19/12/04 15:27:33.80 Mrfb/q/y0.net
新スキン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

212:UnnamedPlayer
19/12/04 15:34:47.73 jCVmHwf7p.net
HRXの時にとっくに出回ってる情報

213:UnnamedPlayer
19/12/04 15:37:58.82 1X7g9TjI0.net
カエル島のリス部屋から出たところの通路が崖っぷちなせいで
吹っ飛ばしでリスキルし放題だったのも壁付くみたいだし良修正やね

214:UnnamedPlayer
19/12/04 17:13:03.60 qSPSTJqz0.net
ヘタにグラ改善されると化石pcで動かなくなるんですけお!

215:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-R3ru)
19/12/04 18:22:42 Cgxb0EbL0.net
>>206
東南アジアに関しちゃそういうケースもあるかもしれないけど
大方プレイヤー間の中間に位置するサーバー選びの選択が下手なのに人口現象が相まって
到達しなかったり遅延したパケットのフォールバック処理を蔵が一部処理出来てなくてクラッシュとして現れてしまうような実装でもしてるんだろ
単なる予想だけどBOTから戻ってきた人間に低スぺPC使ってるとは思えない奴がいるし俺もたまにクラッシュするし

216:UnnamedPlayer
19/12/04 18:40:52.20 OMbSw52+d.net
また女ばっかじゃねえか、ふざけやがって
爺キャラ好き差別やめろ!!!!!!

217:UnnamedPlayer
19/12/04 20:31:14.04 i1MHJUSaa.net
チェスト追加されてる?
4AMETって日本時間の18時だよね?

218:UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-4hBt)
19/12/04 22:15:05 Y8Pc0Usa0.net
時間はそれで合ってるけど確かにチェスト追加されてないね
こういうことは結構頻繁にあるしそのうち追加されるでしょ

219:UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f1-R3ru)
19/12/04 22:24:12 w3s6PF6P0.net
>>211
LOLっぽいなw

220:UnnamedPlayer
19/12/04 22:53:12.98 UVHQRO/Aa.net
左からイレリア ウコン スレッシュ イラオイ

221:UnnamedPlayer
19/12/05 01:35:49.72 T+iEOj6G0.net
これコミュニティコンテストで応募したのが採用された奴だよね

222:UnnamedPlayer (ワッチョイ a555-JDdY)
19/12/05 01:42:45 5c0DENpR0.net
そうだよ

223:UnnamedPlayer
19/12/05 01:59:50.85 1jjGqRcZM.net
やっぱ女の人かわええな
前回のタイラ似合ってたわ

224:UnnamedPlayer
19/12/05 02:02:01.21 T+iEOj6G0.net
ちょっと太い気がする

225:UnnamedPlayer (ラクッペ MM69-cIQE)
19/12/05 03:36:16 RdQK8+WwM.net
チャンピオンパック買おうか悩んでたら30ドルになってる
10ドルはセール中だったんだな

226:UnnamedPlayer
19/12/05 04:05:27.75 /O2hAqZza.net
ボイスパック無料化ぽい?地味に嬉しい

227:UnnamedPlayer
19/12/05 05:50:25.27 5A4Y9Sty0.net
ラウムで相手にcc持ち多い時のロードアウトってどんな感じが良いのかな
とりあえずソウルハーベストでダメージカットを5まで積んでるけど

228:UnnamedPlayer
19/12/05 08:50:01.70 8GEFCheNp.net
キャラ全体的にナーフされとるな
ええんやないか

229:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-qolO)
19/12/05 10:53:58 2hQdD/b70.net
キャンディwilloやっと再販きたか

230:UnnamedPlayer
19/12/05 12:20:03.98 SQWStD7k0.net
シャリン別キャラすぎてわろた
これ使用者めっちゃ増えるだろ

231:UnnamedPlayer
19/12/05 12:26:27.79 +vdcxYaGd.net
梟おじさんのピストル弱くなっちったの悲しい;;…

232:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-qolO)
19/12/05 12:31:29 2hQdD/b70.net
PTSきてんの?

233:UnnamedPlayer
19/12/05 13:18:43.99 V3r8ymlo6.net
アイテムめちゃくちゃ弱体化されてんね

234:UnnamedPlayer
19/12/05 13:35:05.21 4S3CCWfV0.net
2タンクやめさせたいのかな

235:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d63-ek9G)
19/12/05 14:44:47 8f+syuR70.net
新チャンピオンオスケモじゃん!!!!

236:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-2cR1)
19/12/05 14:52:10 x+mUWujxM.net
大幅な仕様変更だな

237:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-qolO)
19/12/05 14:52:58 2hQdD/b70.net
俺のバックが無傷でよかった

238:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-S1PR)
19/12/05 15:09:43 r3WpHmTap.net
地味にナンドが実用レベルに調整されてんな

239:UnnamedPlayer
19/12/05 15:24:15.27 Z8w0YucK0.net
アイテム弱体化したらますますタンクゲーになるんじゃないの

240:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-KTpb)
19/12/05 15:57:10 p4dD20w/0.net
昨日から始めたらワイ
とりあえずロールと状況見ながら人数優位作るでOK?

241:UnnamedPlayer (ラクッペ MMa1-vXEO)
19/12/05 16:26:29 ofHTqohaM.net
プロだと2タンクコンプは変わらんかもだけどタンク自体も弱体してるしどうなるか分からんな
シールドも3K帯のキャラはすぐ壊れるしな

242:UnnamedPlayer
19/12/05 16:52:42.47 4S3CCWfV0.net
>>240
とりあえずチャンピオンパック購入かな

243:UnnamedPlayer
19/12/05 17:03:46.15 +vdcxYaGd.net
>>238
というか戻っただけなのでは?
FB重くなったけど

244:UnnamedPlayer
19/12/05 17:46:41.90 yxyDHQ/E0.net
Cuatの効果量が減ったとはいえ効果時間0.5秒延長は割と影響大きそう
Rejuvもろくに効かなくなりそうだし
Shalinの戦い方がかなり変わりそうなのも気になる

245:UnnamedPlayer
19/12/05 17:47:51.02 azuiTyJPd.net
ヒーラーとタンクはほぼナーフだな
んでプロシーンで拝めなかったチャンピョンが強化
バンされてたダメフラはナーフ
個人的にはジンが強そうに見える

246:UnnamedPlayer
19/12/05 18:09:55.68 52dvL97X0.net
そんな大幅に変わったんか?慣れるのに時間かかりそうだな

247:UnnamedPlayer (スフッ Sd43-xZKn)
19/12/05 18:28:00 +vdcxYaGd.net
ハゲはこれ強化なのか?

248:UnnamedPlayer
19/12/05 18:32:31.02 8f+syuR70.net
新キャラ実装ってPTSで試験したのちに年明けとかになるのかね?
早く来ねえかな

249:UnnamedPlayer
19/12/05 18:37:03.86 SOMXFGjxp.net
個人的にキネ強化が一番嬉しいけど
ここまでパッチノートで露骨にフロサポナーフされてたら露骨にDPSピックマン増えそうでやだ

250:UnnamedPlayer
19/12/05 18:42:37.61 bIv9Iswpa.net
タンクが死にやすく押し込めなくなるのかな?

251:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-sjX2)
19/12/05 18:45:35 dWmdNm+Da.net
でもその分アイテムの効果が薄くなってるから ヒラは前半キツイけど、後半活躍出来やすくなってると思う

252:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-uGDr)
19/12/05 18:46:20 bIv9Iswpa.net
makoaのleviathanのCC無効削除は仕方がないな

253:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-qolO)
19/12/05 18:46:44 2hQdD/b70.net
>>252
デフォで追加でしょ?

254:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fd-qolO)
19/12/05 18:48:11 2hQdD/b70.net
Ancient Rage
Now has Crowd Control Immunity at baseって書いてある

255:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-2cR1)
19/12/05 19:32:21 x+mUWujxM.net
マコアのシールド、素が6000から3000になったのに
バリアリーフは3000から2500なんだな

これだと壊されても2回分にはならないんだが
次のシールドに蓄積されるんだろうか

256:UnnamedPlayer
19/12/05 19:43:20.86 CT7KGrRK0.net
耐久アップカード入れてくださいねってことだろう
ちょっとこれはないなぁと思うわ

257:UnnamedPlayer
19/12/05 19:50:47.41 i3JhhvvJp.net
‪シールド弱体化でゴネてるのってまさか低体力になってもずっとシールド展開したまま居座りとかしてないよね?‬

258:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b69-V35x)
19/12/05 20:05:19 zkQhmg+C0.net
ますます誰もフロサポやりたがらなくなるな

259:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b69-V35x)
19/12/05 20:16:36 zkQhmg+C0.net
TPS削除も痛い

しかしズンパス延長やらバトルパス費用回収可能とか
今後どこから収益上げていく目論見なのか心配になる

260:UnnamedPlayer
19/12/05 20:36:47.41 rifIuQZM0.net
TPS削除まじ?全部TPSでやってるからちょっと困る

261:UnnamedPlayer
19/12/05 21:02:37.84 yxyDHQ/E0.net
TPS削除は賛成
曲がり角でTPSにしてのぞき込むとか初心者にはわからんでしょ

262:UnnamedPlayer
19/12/05 21:03:29.35 5A4Y9Sty0.net
オールダメフラがネタじゃない時代がきたら笑うわ
ちょっと楽しそう

263:UnnamedPlayer
19/12/05 21:07:57.83 52dvL97X0.net
TPSは存在価値が分からんかったな

264:UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-fBvk)
19/12/05 21:21:57 Q7vK78IoM.net
ランクやらないコンシューマ勢はTPSなんじゃないかな
個人的にはどうでもいいけど

265:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d84-aofo)
19/12/05 22:11:57 CT7KGrRK0.net
画面酔い弱い人はTPSでやってるぞ
だからランク潜れんけど優しいゲームって言われてたんに
まあ当然か

266:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-wpOw)
19/12/05 22:45:57 ESSHhF2T0.net
サーバー選択できなくなってない?
鯖統合したんだね

267:UnnamedPlayer (ワッチョイ 45d9-MVf8)
19/12/05 22:57:48 VPa/Ps4+0.net
TPSはオマケみたいなノリでついてた機能の割に上で書かれてるように
角で一瞬切り替えて覗くとか右で武器使ってるチャンピオンは
そのまま角から最小限だけ身を晒して攻撃とかできたからなぁ
あとTPSにすると武器の発射位置が微妙にずれるのも居たし・・・

268:UnnamedPlayer
19/12/05 23:51:17.39 5A4Y9Sty0.net
1タンクの時のkhanってやっぱり弱いな
カジュアルで見かけるけど溶けやすくて全く信頼出来ないしし、高確率で負けてるイメージ
特に竜巻とシールドタレントだとほぼ負け確

269:UnnamedPlayer
19/12/06 00:19:30.19 UL9SWCpU0.net
ツイッターでpaladins楽しい!って3人称モードで遊んでる人いたのに可哀そうだな
ランクマじゃ規制してるんだから削除せんでもいいでしょうに

270:UnnamedPlayer
19/12/06 03:01:51.77 tZuqgNxn0.net
俺の嫌いなEvie Maeveがほとんど弱体化されねえじゃねえかくそが!

271:UnnamedPlayer
19/12/06 03:21:34.45 fnXRtDgq0.net
いつアプデ?

272:UnnamedPlayer
19/12/06 04:59:40.09 yum5FV8u0.net
今のバトルパス終わった後だから約1ヶ月後

273:UnnamedPlayer
19/12/06 10:13:37.47 N7D/1JfCH.net
蛇投げダンバ完全に終わらせられて辛い

274:UnnamedPlayer
19/12/06 11:11:56.76 bFWg8cUp0.net
デフトハンド安くなったでしょ

275:UnnamedPlayer
19/12/06 11:33:01.80 fnXRtDgq0.net
>>272
ありがとー
まてない

276:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-V35x)
19/12/06 17:33:20 6KXfl1hh0.net
YingやGrohk辺りはPTSの様子見て調節するって書いてあるし
調整期間考えたらもうすぐにでもPTSに降りてくるんじゃないか

277:UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-MVf8)
19/12/07 05:44:22 a9wREOCi0.net
凄い今更だけどbuckってcd5秒で1600も回復出来るんだな
ダメージ軽減もあるし軽いタンクだなこのハゲ

278:UnnamedPlayer
19/12/07 09:07:47.17 rDB0KwvmM.net
昔バックはタンク寄りのフランクで体力3000もあるから
タンクいけるかもと思ったこともあったな
やっぱシールドないと簡単に溶けると思い知ったけど

279:UnnamedPlayer
19/12/07 11:08:06.20 vS7UzyeO0.net
PTS来てるな
寅は使いやすそう

280:UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-LXAx)
19/12/07 11:38:02 aU2bzvqx0.net
>>277
焼灼積まれるまではぶっ壊れで弱体化された

281:UnnamedPlayer
19/12/07 11:59:17.47 zEhRfod/0.net
実際今でも回復系と耐性ガン積みしたハゲがタンクと化して
焼灼積むこと知らない敵を蹂躙してるのはたまに見るし…
おかげでハゲの自己回復チャレンジはかなり簡単で助かったけど1試合で175k回復の方は中々埋まらない
回復中の表示バグってるのか同じプレイしてても実際はいくつ回復できたか全然わからないし困る

282:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9581-v5QR)
19/12/07 12:58:24 uB5HUPmi0.net
虎さんQがインチキじみてる

283:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b69-V35x)
19/12/07 13:15:38 Tp4v0pML0.net
>>281
Yingで250kオーバーの回復してもヒットしなかったし、今回のは投げた

284:UnnamedPlayer
19/12/07 13:25:47.37 zm/Ibwie0.net
あの虎弾数+5すると一瞬のうちに9,750ダメージ出せるって相当イカれてんな

285:UnnamedPlayer
19/12/07 17:11:49.82 aU2bzvqx0.net
虎使うならキャシーでいいや

286:UnnamedPlayer
19/12/07 17:58:59.10 jq6pEBMP0.net
虎シールド貫通持ちって見たけど、シールドタンク側は何か強化くんの?

287:UnnamedPlayer (ワッチョイ 05c1-sjX2)
19/12/07 19:04:58 zLpZUHFy0.net
虎さん部屋系のマップでいっぱい弾跳ねさすの楽しそう

288:UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-LXAx)
19/12/07 19:21:34 aU2bzvqx0.net
PTSで触ったけどタレント付けてもチャクラム全然上手い具合に跳ね返らないわ

289:UnnamedPlayer
19/12/07 22:02:48.86 UQgFUzko0.net
フロサポナーフしすぎだろ
PTSはまじOB64並みの糞ゲーになってんな
攻め系のアイテム安くなってるからさらにダメフラゲー加速しそうだ

290:UnnamedPlayer
19/12/07 22:09:02.02 rUHOIgUAM.net
フロサポナーフってマ?更につまらなくなるんか…

291:UnnamedPlayer
19/12/07 22:21:49.61 lhlXCk830.net
ダメフラゲーでいいじゃん
みんなフロサポなんてやりたがらないし

292:UnnamedPlayer
19/12/07 22:31:31.87 7i2feljmM.net
アホだろ
アイテム弱体に伴いアジャストされただけだろ

293:UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-LXAx)
19/12/07 22:37:09 aU2bzvqx0.net
サポは思ったより気にならんがシールド使うタイプのフロントが酷い
みんなPTSで文句言ってくれ

294:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-KTpb)
19/12/07 22:58:18 3mXscIiTa.net
このゲームって人数足りんとBOT入る?
5人に突っ込んで2秒で溶けるのがいるんだが

295:UnnamedPlayer
19/12/08 00:03:43.18 ViUlXiJWM.net
開始前回線落ちでbot化は結構な頻度で遭遇する
ただ猪プレイで死ぬのはダメフラキッズなら普通にありえる

296:UnnamedPlayer
19/12/08 00:05:36.58 DwMRaFDB0.net
>>294
部屋作った時に落ちたり(接続できなかったり)一定時間AFKで切断されるとbotに置き換えられる
ただbot以下のプレイヤーもいるから人間でないとは言い切れない・・・
あからさまに放置してて急に動き出して突っ込んで死に出したら多分botだけど

297:UnnamedPlayer
19/12/08 00:35:48.83 n4eUNlrS0.net
フロントラインナーフはちょっとあかんわなあ
ところでマップのリワークって次のアプデなのかい?違うっぽいが

298:UnnamedPlayer
19/12/08 00:48:33.06 /xzKj39n0.net
フロントの耐久力がこんだけ下がるなら
シールド性能をもっと上げてほしい
強い相手だとデコイになるぐらいしか活躍の場が無さそう

299:UnnamedPlayer
19/12/08 00:50:23.72 FpfC6gUL0.net
フロントって言うよりシールド関連のナーフ
ナンドやイナラ、ラウムは次環境でも十分使えるし

300:UnnamedPlayer
19/12/08 01:00:15.89 jd+ovPrU0.net
そういえばナンドのultも調整入んなかったんだな
強化されると思ったんだが
スコーチのダメ2020%ってどういうことなんや?

301:UnnamedPlayer
19/12/08 01:08:13.31 l7NE6CDN0.net
シールド耐久上げるカード上げてもアカンの?
wreckerが超弱体化されたからいけるかと思ったが序盤がキツすぎる感じか

302:UnnamedPlayer
19/12/08 02:29:27.03 zygV+ENYM.net
2フロント構成にさせたくないんじゃね?

303:UnnamedPlayer
19/12/08 08:36:32.80 n++GuWY2M.net
まずはじめに全員がゲームにINして、誰も落ちてなくてBOTがいないことを確認してからピック開始すればええのにな

304:UnnamedPlayer
19/12/08 09:27:23.77 pESViCsF0.net
FLは調整が難しいだろうな
ただ壁役ってだけにしたくないけど安易に火力上げるのはリスクがあると

305:UnnamedPlayer
19/12/08 09:56:16.66 Ve0Kjbsj0.net
>>296
あとリスポ部屋でクルクル回ってるのもbotだなw

306:UnnamedPlayer
19/12/08 09:58:53.55 Ve0Kjbsj0.net
しかし俺殆どダメフラばかりでたまにIO使ってもダメージ系
フロントはほぼ使わなかったんだけど
この間からの無料期間でアッシュとバリクが割と面白かったから
フロントデビューしようと思った矢先にこれかよ・・・

307:UnnamedPlayer
19/12/08 10:45:17.84 0BjzRDzR0.net
BOTは必ず進行方向を向くことを憶えておくと見分けるのは簡単
(戦闘中を除いて平行移動や後退をしない)

308:UnnamedPlayer
19/12/08 11:31:47.99 OA80HmsNp.net
アッシュのシールド速攻壊れてわろた

309:UnnamedPlayer
19/12/08 11:59:56.73 gxb26FWQ0.net
Tiberius使いたいのに通信が悪いのかキャラ選択可能になる頃には既に他のプレイヤーが選んでて悲しい

310:UnnamedPlayer
19/12/08 12:21:32.05 OA80HmsNp.net
SDDといいCPU積んどけ

311:UnnamedPlayer
19/12/08 12:24:51.85 0DQQ1VB70.net
SDDつよそう

312:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-2cR1)
19/12/08 14:55:41 emsIDSDrM.net
レッカー、ブルドーザー、コータ、レジリエンスは3段までいくと強力過ぎて
一部のチャンピオンをゴミにするのは分かる
だからそれらだけの数値で調整すれば良かった

313:UnnamedPlayer
19/12/08 15:18:51.73 FpfC6gUL0.net
それ
活性化や黄アイテムの弱体化は完全に蛇足

314:UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e6-ek9G)
19/12/08 16:46:08 gxb26FWQ0.net
PTSで遊んでるけどやたら上手い人に蹂躙されるみたいな事例が普段より増えてるような気がするな
Evieにひたすらボコられてるんだが

315:UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-V35x)
19/12/08 17:03:08 qyYGnlfX0.net
Evieはチームで対処しないと一生暴れられるからソロQなら諦める
もっと尖らせたのがMaeveとMojiだけどこっちは数人で対処できる分まだ楽

316:UnnamedPlayer (バットンキン MM79-JDdY)
19/12/08 17:11:51 LT5Y70v6M.net
PTSは人少ないからしゃーない

317:UnnamedPlayer
19/12/08 18:00:34.53 vMC1VmnL0.net
新キャラ弱いな

318:UnnamedPlayer
19/12/08 19:01:17.00 FXdCdbZ70.net
上手いEvieは戦ってるとアホらしくなるよなあ。人数×労力と戦果(1キル)が見合ってなさすぎる

319:UnnamedPlayer
19/12/08 21:26:09.41 FpfC6gUL0.net
なお自分が使うと弱い模様

320:UnnamedPlayer
19/12/08 23:16:45.65 n4eUNlrS0.net
イヴィーピックされたらストリクスでヘッショすればいいぞ

321:UnnamedPlayer
19/12/08 23:17:15.44 vMC1VmnL0.net
体力カード来たから一撃で殺せなくなるで

322:UnnamedPlayer
19/12/08 23:33:48.74 0BjzRDzR0.net
Strixはライフルでヘッドショットできなくなる

323:UnnamedPlayer
19/12/09 03:55:42.88 Hr1Han7l0.net
継続ダメ付きびになるタレントでなくなるだけだと思ってたんだが全効果でなくなんの?めっちゃ弱くなるじゃん

324:UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-MVf8)
19/12/09 04:10:43 QHBRBo+60.net
>>318
イビカスが1killする間にこっちは2killすれば良い
自衛も出来ない味方を助けるよりよっぽど勝てるぞ

325:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-MVf8)
19/12/09 09:19:24 9oXTbYr30.net
PTSは大体上手い奴らしかいない
相手にグラマスいたら諦めましょ
チーターもかなりの確率でいるけどないるけどな
新チャンプぶっ壊れ過ぎだし、タンクのシールドナーフし過ぎだし
タンクもオナラやタミと牛ぐらいしか使われないんじゃねーか
この前サポナーフしたばかりなのにまたナーフもひどいし、まじこのまま来たらダメフラしか選ばんやつ多くてピックでもめるだろ
ダメフラ中二病の奴らが文句ばっかいってるからこんな調整にしたんか
ダメフラの自己回復量カードは上げてるくせにほんま糞

326:UnnamedPlayer
19/12/09 09:55:30.23 KfKbC9sqp.net
バリックやカーンとかのフロントぶっ壊れだったの知らないで言ってるのかそれ

327:UnnamedPlayer
19/12/09 10:01:39.81 boDPIovpd.net
野良でフロントは苦行だからね、しようがないね

328:UnnamedPlayer
19/12/09 12:20:48.13 qhqyAzC9M.net
もうフロント無しでいいよ

329:UnnamedPlayer
19/12/09 12:21:00.09 nxOTbMvnM.net
言うほどフロサポやりたいって奴いるか?
ダメフラ強くなるならダメフラやればいいじゃん

330:UnnamedPlayer
19/12/09 12:25:27.00 boDPIovpd.net
デカくて硬いキャラ好きだし渋いおっさんキャラ多いのも良いけど
ただフロント嫌いのやつがフロント押し付けようとして結果的に取るのは癪だし
現状2tank以外はフロが辛い思いする場面多いから億劫にはなってる、弱体は完全に向かい風

331:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-Jr1p)
19/12/09 12:36:30 SNXHPPi90.net
フロントが強くていいだろ
ダメフラだけやりたいのなら、別のゲームでマシンガンやロケランを
適当にぶっ放している方がいいんじゃね?

332:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-vwuV)
19/12/09 12:55:38 FAz7rxZ70.net
フロント強くても押し付けられるからな
いつでもやりたい訳じゃないんだよ

333:UnnamedPlayer
19/12/09 13:08:58.73 KfKbC9sqp.net
>>331
これ&これ
荒野行動でもやってろw

334:UnnamedPlayer
19/12/09 14:40:33.78 f4KFnKa00.net
荒野行動のキャラがスキルで戦うのか頭湧いてるんじゃないか?

335:UnnamedPlayer
19/12/09 15:02:51.18 FEu+uTkDd.net
RealmRo…なんでもないです

336:UnnamedPlayer
19/12/09 16:40:37.94 7gpe31jo0.net
ランクが1tankになってくれるならありがてえ

337:UnnamedPlayer
19/12/09 16:52:48.48 NKtN1Ma70.net
事実としてスキル使わず/アイテムも買わずに変なFPSとして遊んでる層もいるんだよなぁ(小声)
脳死ダメフラピックマンが~ってよく揶揄されてるけどマジでスキルが使えない・説明文が読めないから
スキルで守ったり回復したり敵の動きを止めたりするサポタンできないんだと思うんですけど(並推理)

338:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-LXAx)
19/12/09 17:22:12 Ri/M8tgwp.net
ダメフラどころか確定ヴィクター速ピ

339:UnnamedPlayer (スフッ Sd43-E6jZ)
19/12/09 17:29:05 FEu+uTkDd.net
カーディオ、速い手ライフリップキル回復まで見えた

340:UnnamedPlayer
19/12/09 18:01:46.64 Rz9Pd5f20.net
カーディオヴィクターは目の前まで行ったらすぐ背を向けて逃げるから相手してて楽だわ

341:UnnamedPlayer
19/12/09 18:49:01.30 ZJaT6z7G0.net
>>340
わかる
コータ入ってるのに気づかないで対面してダメージ食らったら即ケツ差し出してくるのわろける

342:UnnamedPlayer
19/12/09 19:09:50.26 ucwxqgGF0.net
ラウムで欠片回復カード積まずにライフリップ積むやつ結構見かけるけどあれはアホなのかな?
耐久考えてないラウムとか完全にボーナスゲームだがやってて気付かないのかな

343:UnnamedPlayer
19/12/09 23:01:01.09 5O4L+kAJd.net
ラウムは走って回復しろ

344:UnnamedPlayer
19/12/09 23:05:33.81 J9IE6UP40.net
Lianのこの瞬間火力のお手軽さとクールダウン短縮の楽さはとっととNerfされるべき
こいつだけ火力と回転速度が異常すぎる

345:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-vwuV)
19/12/09 23:53:17 FAz7rxZ70.net
Q撃ったかどうか常に確認しないとまず近づけないのがズルい
あのタメ音聞いてから反応できないよね

346:UnnamedPlayer
19/12/10 01:29:58.73 kJWLVb0+0.net
お前らのパラディンスは本当に強キャラだらけだな

347:UnnamedPlayer
19/12/10 01:34:44.58 vji5PWur0.net
まぁ実際どのキャラもインチキ地味たことできるし

348:UnnamedPlayer
19/12/10 03:15:54.51 auByB9ho0.net
リアン強いっちゃ強いけど壊れどころか強すぎるわけでもない
新キャララウムと戦ってたからCCあったり相性良さげなのかと思ってたら全然関係ない性能だった
ULTは楽しそうだな

349:UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-MVf8)
19/12/10 03:58:23 fDvb5uqH0.net
drogozってタウントしながら上昇出来るんだな
凄いどうでも良いけど笑ったしまった

350:UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-KYbX)
19/12/10 15:42:36 LeFcmJz/M.net
リアンは全部クール1.5倍ぐらいでいいとは思う
超優遇ultが今更やっとナーフだし望み薄だろうけど

351:UnnamedPlayer (ラクッペ MMa1-vXEO)
19/12/10 16:36:35 TJdKUyJpM.net
S3のバン候補予想
車輪、ターミナス、ラッカス、ラウム

352:UnnamedPlayer (ラクペッ MM51-ek9G)
19/12/10 16:37:10 U/huoZ2ZM.net
Lian強いって言うから使ってみたけど狙うの下手すぎて空撃ちしまくりなの辛いわ
Fキー押すとき方向入力してる向きに動けるのを忘れて移動したい方向にいちいち向いてから使おうとしてしまう
やっぱFPSおじさんが入門としては使いやすいな

353:UnnamedPlayer
19/12/10 16:46:52.64 dkZCinnp0.net
勝率データ見ればリアンなんて大して勝率高くないのにこれ以上ナーフしてどうすんだよ

354:UnnamedPlayer
19/12/10 16:47:38.30 wtnhHJe20.net
ゴミが使えるレベルになるぐらいでバン候補になるわけないでしょ
シャリンは強いけど

355:UnnamedPlayer
19/12/10 17:02:34.97 R2QpS44Y0.net
PTSで戦ってみりゃわかる
どういう理屈かわからんが新生Lian一人でバサバサなぎ倒していく
スタックしやすくなったのが上手く働いてるのか?

356:UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f1-V35x)
19/12/10 17:09:55 QXPfa8W70.net
砂ゲーになるってマ?

357:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-V35x)
19/12/10 17:12:01 R2QpS44Y0.net
ロードアウトメモしておこうと今見に行ったらなんか名前が白抜きになってたわ
もしかしたらそういうことだったのかもしれない

URLリンク(i.imgur.com)

358:UnnamedPlayer
19/12/10 17:28:02.95 dkZCinnp0.net
パブリックプロフィールオフ?

359:UnnamedPlayer
19/12/10 17:32:37.62 v3Ml5x6Wr.net
>>357
ガイジ&情弱

360:UnnamedPlayer
19/12/10 17:35:44.95 D0xBaQxvp.net
チーターのリアン使用率エグいぞ
今まで遭遇したチーターエイムbotリキャストオフ移動速度チート全部リアンだった
因みに四人中全員ちゃんとbanされた模様
>>357みたいにリザルトやプロフィールで名前が表示されないのはチート

361:UnnamedPlayer
19/12/10 17:39:50.30 R2QpS44Y0.net
guruでプロフィール普通に見れるな

362:UnnamedPlayer
19/12/10 17:44:52.03 D0xBaQxvp.net
>>361
グルはみれるな
プロフィールってゲーム内でみれる過去戦績のこといったわすまんな

363:UnnamedPlayer
19/12/10 17:47:55.41 U9FJUqFVM.net
ん?こいつらアホなん?

364:UnnamedPlayer
19/12/10 17:47:56.79 R2QpS44Y0.net
guruから見れるプロフィールはLianの戦績42%だから別人か

365:UnnamedPlayer
19/12/10 17:48:01.64 srDFnYzaM.net
>>357
>>360
戦績の名前が空欄なのはパブリックプロフィールがオフになってるだけだぞ
これはguruで見ても一緒だぞ

366:UnnamedPlayer
19/12/10 19:17:28.60 jiOWBZFL0.net
>>365
そうなんだ今まで遭遇したチーターが全員名前見えなかったからそういうチートがあるのかと思ってたわすまん

367:UnnamedPlayer
19/12/10 19:55:31.13 K0SH6/y+r.net
やっぱりPaladinsってレベル低いな
ガイジまみれ

368:UnnamedPlayer
19/12/10 20:35:23.55 wtnhHJe20.net
そりゃお前が見てるようなスレなんだからレベル低いに決まってるよ

369:UnnamedPlayer
19/12/10 20:51:29.92 R2QpS44Y0.net
やっぱQ押しながらLMBとRMB押すだけで0.5秒の間に8割削れるって異常だわ
Jenosバフ掛かってればダメフラサポはたいていは確殺だし
意識外から不意打ちすれば更に次のFで逃げながら倒せるって
今のPTS環境ではあまりに破格すぎるわ

370:UnnamedPlayer
19/12/10 21:46:41.80 EPYW1mSq0.net
使える奴は何使っても強い定期

371:UnnamedPlayer
19/12/10 21:52:00.94 p4QEL6Mpd.net
Lianってultゴミになったんじゃなかったっけ?

372:UnnamedPlayer
19/12/11 00:18:16.30 OJb86Uvg0.net
ダメ半減でもまだ強い
タレント持ちイナーラと同数値

373:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-zAlO)
19/12/11 05:06:53 6Nr+xMR/0.net
マジかよ数秒間無敵になれるアッシュとかもうぶっ壊れじゃん

374:UnnamedPlayer
19/12/11 05:44:31.99 2aIjNo+b0.net
今のLianはごみでしょ

375:UnnamedPlayer
19/12/11 06:21:43.03 a3/GycW/a.net
カジュアルだと敵リアンのultにカウンターでult出すのが面白かったよな

376:UnnamedPlayer
19/12/11 10:34:09.82 LYcX34BW0.net
Ioってどう使えばええの?
回復と攻撃同時に出来ないからなんか使いづらいんだが。

377:UnnamedPlayer
19/12/11 11:17:44.73 jfq2IY1uM.net
ioはジェノスの攻撃タレントみたいな性能してるのに
回復の手間と壁越しがいけないせいで攻守ともに大変なんだよな
鈍足貫通デカ球放るだけのセリスよりエイム必要だし

378:UnnamedPlayer
19/12/11 19:40:41.76 pErMY+fD0.net
ioはなるべくマップが平坦で広くない場所で使ってるわ

379:UnnamedPlayer
19/12/11 23:57:41.68 N1rsUpWY0.net
二重回復・範囲回復置いて別行動可能・武器もそこそこ強い・高性能な移動技ありで
理論値は高いものの忙しいし味方が一切グループアップもしない回復ももらいに来ないで
ニーヒー連打マンだったりするとあほくさってなるのがIoとMal'Damba

380:UnnamedPlayer (スププ Sd02-Lbb1)
19/12/12 00:31:31 BZJys5Hmd.net
ダンパはフランク、そう割り切ることにした
Yingでもしんどかったのに蛇は無理

381:UnnamedPlayer (ワッチョイ af81-jmto)
19/12/12 00:33:24 rKNNDY6d0.net
当たるまで右クリし続けるんだよぉ!

382:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-Arw8)
19/12/12 00:46:05 EsS9XY6xp.net
右クリ外しまくってフランクプレイは頭悪いにも程がある

383:UnnamedPlayer
19/12/12 00:59:50.28 H+ZH+vfN0.net
ヘビビームが当たんないやつは右クリ外した場合CD減少のカード積め

384:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-X5Um)
19/12/12 01:36:11 vBcUlE/l0.net
ダンバとかカジュアルだろうとヒーラーとしては最高でしょ

385:UnnamedPlayer (ワッチョイ effd-9Pes)
19/12/12 06:44:38 otOrxvrl0.net
北米鯖この時間でも即マッチするの嬉しいんだけどping100未満に抑えられないかなあ

386:UnnamedPlayer
19/12/12 06:56:47.67 otOrxvrl0.net
GROHKのLMBってヒット音前からあったっけ
なんか気持ちよくなってるは

387:UnnamedPlayer
19/12/12 09:55:55.21 KttoK5vXd.net
>>383
いやそれはヒーラーである限り4は必須

388:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-zNNu)
19/12/12 11:53:05 ukLd6O/H0.net
蛇投げダンバ以外は普通にビーム外しCD減少取るでしょ

389:UnnamedPlayer
19/12/12 12:27:03.39 lfdj8wida.net
>>388
意識高い系は一撃必中自称して入れてないんじゃない?
代わりに何入れてるのかは知らんけど

390:UnnamedPlayer
19/12/12 12:31:59.05 pJZaD3s/M.net
パラデン
ぱらでん
パクりん
ダンバ?
それなぁ、
普通にアナのパクリだから
スコープもない、回復阻害もない、ナノブもないアナなんだわ

391:UnnamedPlayer
19/12/12 13:07:50.22 Kmhrn3mE0.net
常に当たるわけないから無いと困るだろう

392:UnnamedPlayer
19/12/12 13:18:06.04 Wpnc01AzM.net
誰一人として要らないって言ってないのにこの話題伸びすぎぃ

393:UnnamedPlayer
19/12/12 15:46:18.82 vBcUlE/l0.net
俺は100%あてられるからいれてない、代わりにHP増加とバフいれてるわ
お前らには必要だろうがな

394:UnnamedPlayer
19/12/12 16:08:12.04 +TEl+BKd0.net
恐らくミスCD減少をLv5入れてるだろうダンバのビャァンッビャァンッビャァンッって右クリ連打してるの笑う
ただ回復受ける方も少しは立ち止まってやれよと思わなくも無い

395:UnnamedPlayer
19/12/12 16:43:00.61 T+at87Fhr.net
>>393
それな

396:UnnamedPlayer
19/12/12 16:43:21.93 T+at87Fhr.net
>>394
使ったことないのバレバレ

397:UnnamedPlayer
19/12/12 16:55:17.58 Hbc897LsH.net
日本語読めてないのばれてるぞ

398:UnnamedPlayer
19/12/12 17:16:22.37 DZRZPB9np.net
ダンバの新タレかなりビール力上がっていいかんじよ
角索敵できなくなるのはキツいけどまともな瞬間ビール入った感じだわ

399:UnnamedPlayer
19/12/12 17:18:22.58 vBcUlE/l0.net
あのひょうたんの中身って

400:UnnamedPlayer
19/12/12 17:24:11.62 TB/Ylkr/d.net
ダンパが日々漬け込んでいる秘伝のタレが

401:UnnamedPlayer
19/12/12 17:31:51.51 KttoK5vXd.net
釣りで言ってる糞つまんないレスなのかただのガイジなのかわからんレス多いな

402:UnnamedPlayer
19/12/12 19:13:29.70 Luylxy4ap.net
>>398
あれダメージ効果も消すんじゃなくて強化して欲しかったわ

403:UnnamedPlayer
19/12/12 23:05:30.81 +4UOU8nRM.net
マコアのシェルスピンなんですけどずっと移動し続けられるようにできる効果をタレントで導入したら面白くなると思うんですけどどうでしょうかって最初に会議で言ったやつ今考えると鉄の心臓の持ち主だな

404:UnnamedPlayer
19/12/12 23:08:21.42 c3xDmFaP0.net
んほぉーマコアのシェルスピンたまんねぇ~シコシコドピュ

405:UnnamedPlayer
19/12/12 23:15:18.70 qps9jlZc0.net
tpsなくなるのか。。楽しさ半減だな

406:UnnamedPlayer
19/12/12 23:36:10.38 +QU4Iayvd.net
>>403
会議前日にベイブレードを見たことから思いついたと言うのはあまりにも有名

407:UnnamedPlayer
19/12/13 08:48:36.87 t2KijskaM.net
シールド強化されるみたいだな、PTSのうちに修正されてよかったね

408:UnnamedPlayer
19/12/13 10:13:51.94 oHJ0lCs+0.net
フロはシールドも武器ダメージもnerfされててバランスおかしくね??
フロは完全奴隷じゃん

409:UnnamedPlayer
19/12/13 11:40:05.99 oHJ0lCs+0.net
ヒールスカイ強すぎて笑えるww

410:UnnamedPlayer
19/12/13 12:04:22.50 hj9Di1Ar0.net
ネタに見せかけて秒間400の範囲回復が出来るのは強いしそれをスカイには求めていない

411:UnnamedPlayer
19/12/13 12:20:44.97 FzVOEv2Vd.net
>>407
強化って言うと朝三暮四感がすごくなるからやめて…

412:UnnamedPlayer
19/12/13 12:46:28.39 rYJumuiUM.net
ヒールスカイはダメフラキッズオンリーのときの苦肉の策やぞ…

413:UnnamedPlayer
19/12/13 13:11:45.77 eTGuqObJ0.net
カード無しでタレントだけだと自分を回復できなかったり、取って付けた感が凄い(いや実際そうなんだけど)
だからこそわざわざヒール煙幕使う意味に気づいてほしい
そんな状況だと大抵は脳死プレイヤーだから無駄だけどさ

414:UnnamedPlayer
19/12/13 13:41:12.19 4xQKEyBz0.net
ダメフラオンリーならジェノスでええやろ
壁関係ないし

415:UnnamedPlayer
19/12/13 14:09:07.56 4xQKEyBz0.net
お気に入りキャラなだけあってアンドロは下方修正くらってもいつの時代も強いな

416:UnnamedPlayer
19/12/13 14:09:55.02 9o5HoWGR6.net
あいつはパンチでネザーステップ帰ってくる時代がヤバすぎた

417:UnnamedPlayer
19/12/13 14:23:14.47 asPO0WnBp.net
アンドロクサスはダメージ

418:UnnamedPlayer
19/12/13 15:12:05.42 eTGuqObJ0.net
>>414
既にピックが終わってからの窮余の策と普通なら理解出来る筈だが
Jenosどっから湧いてきた

419:UnnamedPlayer
19/12/13 15:14:53.87 oHJ0lCs+0.net
>>410
PTSだと強化されてんぞ
毎秒500以上回復できる
グロークみたいにトーテム壊されたりもないから優秀だわ

420:UnnamedPlayer
19/12/13 15:35:05.08 sMT0EvATp.net
サポじゃないから回復時のボーナスクレジット貰えないのがクソ

421:UnnamedPlayer
19/12/13 15:36:47.04 asPO0WnBp.net
どんなに盾出しても無効だから戦績に反映されないアトラス

422:UnnamedPlayer
19/12/13 16:36:22.11 4xQKEyBz0.net
すまん俺周りのピック見てから最後に選ぶからその考えはなかったわ

423:UnnamedPlayer
19/12/13 16:47:25.44 4xQKEyBz0.net
試したら常に煙幕置けるし面白かったわ

424:UnnamedPlayer
19/12/13 19:36:06.25 Jq/papAt0.net
最後ピックでもまだタレント選択・ロードアウト選択画面で味方サポと
読み合いするフェイズが残ってるから無理にでも回復できるロードアウト持ってると安心は安心

425:UnnamedPlayer
19/12/13 20:26:00.02 EOedZXtop.net
600ダメージ出してた頃の方が好き

426:UnnamedPlayer
19/12/13 21:37:03.68 QdT7IAEu0.net
Tiberiusのult右クリがうまく当てられんのだけど左クリとかでうまく位置調整したら行けるのかね

427:UnnamedPlayer
19/12/14 00:34:19.24 ryVPTTyb0.net
煙幕にダメージ乗ってた時は凶悪だったな
下手くその俺でも無双できたかんな

428:UnnamedPlayer
19/12/14 00:47:25.49 Um1XO+n+0.net
>>414
5秒以内に4人回復(だっけ?)煙幕ヒールであっというまに終わったぞ

429:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-Arw8)
19/12/14 01:41:39 QZqGX5E30.net
グローバーとかの範囲回復使うと楽

430:UnnamedPlayer (ワッチョイ effd-9Pes)
19/12/14 05:45:47 W7B+8D5S0.net
ジェノス以外余裕じゃね

431:UnnamedPlayer
19/12/14 13:42:48.11 W7B+8D5S0.net
日本鯖結構マッチングするようになったね
レベル低くて助かる

432:UnnamedPlayer
19/12/14 14:49:05.04 vxoM6Rnj0.net
switch買ったからやってみたがPCと比べるとありえないくらいムズイ
パッド勢まじすごいな

433:UnnamedPlayer
19/12/14 14:57:17.00 QZqGX5E30.net
パッド勢も純粋にコントローラーでプレイしてる層殆どいない
大抵ジャイロ使用

434:UnnamedPlayer
19/12/14 14:57:45.71 Ed2aRqrS0.net
スイッチは30fpsだしジャイロも勝手に動くしでパラディンズやるのに適した環境じゃないと思う
パッド以前の問題

435:UnnamedPlayer
19/12/14 15:15:05.26 TLfkHn/Fa.net
switchは60fpsだろowとごっちゃになってないか?

436:UnnamedPlayer
19/12/14 15:30:52.67 rlQVZvwx0.net
Switchは60fpsだな
スティックはしんどいがジャイロ使えばまずまず戦える

437:UnnamedPlayer
19/12/14 15:31:32.71 3zWBwVXk0.net
自分もswitchでやったことあるけどあれは無理だな
手持ちでプレイする夢が

438:UnnamedPlayer
19/12/14 15:37:46.76 rlQVZvwx0.net
あージャイロ使うにしてもジョイコンは本体から外さんと無理だな
外さんとかなり変な体勢なるしEvieみたいなの使うと本体重くてキツイ

439:UnnamedPlayer
19/12/14 15:42:15.83 qHoE4IObp.net
スイッチはジャイロ使うならプロコン必須だぞ
スプラトゥーンとジャイロの精度全然違うけどスプラ慣れしてるプレイヤーそこいらのマウスエイムより確実に強いよ
ジャイロは最初違和感の塊だけど慣れてしまったらパッドでやるシューターがジャイロ対応じゃないと出来なくなるくらい良いものになるからそこが難点

440:UnnamedPlayer
19/12/14 15:44:15.80 vxoM6Rnj0.net
ジャイロってなんや、ってぐぐったらこんなんあったのかwww
意外と面白いやん

441:UnnamedPlayer
19/12/14 15:45:15.73 YOVK/W2c0.net
ジャイロがマウスより強いは流石に盛りすぎ

442:UnnamedPlayer
19/12/14 15:54:41.94 QZqGX5E30.net
>>438
リングフィットで鍛えろ

443:UnnamedPlayer
19/12/14 16:03:10.54 TQrDloGm0.net
アトラスってそこまでBAN対象かな
カーンとかバリックの方が強くね?

444:UnnamedPlayer
19/12/14 17:16:42.54 qHoE4IObp.net
>>441
ガチやぞ
上手いマウスが最強なのは間違いないけど
ちょっと上手いだけのマウスなら上手いジャイロのが強い
具体的にいえばマウスとパッドじゃ振り向き速度でどうしても差がでるから
そこで差をつけれない、視点が常に目の前の敵にしか向いてないマウスプレイヤー相手
エイムだけだったら自分の場合だけど、マウスよりジャイロのが圧倒的にいいんよなぁ

445:UnnamedPlayer
19/12/14 17:27:51.12 B1Yd4lhEp.net
後ジャイロは長距離射撃だとぷるぷる震えて米粒に当て辛いのもデメリットでもあるから
遠距離でもしっかり当てれるマウサー相手には差がつく

446:UnnamedPlayer
19/12/14 17:34:11.32 WWlCMaEDd.net
ジャイロ付きコントローラーはモンゴルアンスタイルに近いものがあるけど細かい操作が>>445の言うようにマウスよりできないからなぁ

447:UnnamedPlayer
19/12/14 17:39:29.72 W7B+8D5S0.net
apexではマウスをコントローラーに認識させるコンバーターとかあるらしいよ
15000円くらい

448:UnnamedPlayer
19/12/14 17:56:59.18 QZqGX5E30.net
ハードウェアチート定期

449:UnnamedPlayer
19/12/14 18:06:54.59 ryVPTTyb0.net
そこまでして勝ちたいか・・・

450:UnnamedPlayer
19/12/14 18:36:41.50 YOVK/W2c0.net
>>444
話を聞く限りお前がマウス操作へたくそなだけじゃん
それを全体に当てはめんなよ

451:UnnamedPlayer
19/12/14 18:48:31.62 A0AXFg740.net
>>443
そもそもバリックは役割違うし
同じオフタンクでもカーンよりは絶対強いと思う

452:UnnamedPlayer
19/12/14 21:27:25.31 Um1XO+n+0.net
switchだけど
俺はジャイロ無いとキツイけど
ジャイロ使うとスナイプ出来ない罠
あの勝手に動くのなんとかして・・・

453:UnnamedPlayer
19/12/14 21:30:06.17 g5/YH54y0.net
アトラスはサブタンなら徹底的に相手の行動メタれるし
両チームの実力が拮抗したときほど害悪度が高まるサブタンの鑑おじさんだから
事故りたくない人がBANするのはまあわかるかなぁ

454:UnnamedPlayer
19/12/14 21:54:38.53 XSvNt50e0.net
ゴミが邪魔過ぎる

455:UnnamedPlayer
19/12/14 21:55:50.69 XSvNt50e0.net
BOT以下のゴミが多すぎる

456:UnnamedPlayer
19/12/14 22:00:11.11 4M+Esr300.net
キャリーできない自分の実力を裏目

457:UnnamedPlayer (ワッチョイ effd-9Pes)
19/12/14 22:30:15 W7B+8D5S0.net
昔のアカウント使って日本鯖で遊んでるんだけどバックのキルレ8まで行ったわ
敵味方両方雑魚ばっかだから楽しい

458:UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-tJWx)
19/12/14 23:55:42 Q710hjnd0.net
>>450
なんでこんなパッド操作に対して敵対心燃やしてるんだこいつこわっ
なんか日本語もおかしいし…

459:UnnamedPlayer
19/12/15 00:21:56.32 KTtC2vBY0.net
そりゃ>>444がバカみたいなこと言ってるからでしょ
>>450は正しいけどバカに何言っても無駄だよ

460:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-bWwy)
19/12/15 01:30:33 4tRrdJ770.net
今日のアジア鯖やべーな
3回試合して3回とも味方にbot居るんだが
今日はやるなっていう神様からのお告げか

461:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-osAO)
19/12/15 01:57:40 282O0/T80.net
ゲーム性がどうのじゃなくて人がいない

462:UnnamedPlayer
19/12/15 02:28:43.67 Awv7B+UEp.net
まあ和プレイヤー人口の過半数占める家庭用機民は自分からネガキャン吐くようなプレイヤーばっかりだからね
だから過疎る

最もPC版は元々外人が大半だし日本鯖あるだけ温情だわw

463:UnnamedPlayer
19/12/15 02:48:45.06 u0Uurm5U0.net
ここみれば分かるけど他人を尊重出来ない人多いよね
他鯖安定だわ

464:UnnamedPlayer
19/12/15 02:52:47.11 WMefm5uj0.net
どこも暴言の嵐で大差ないと思うがw

465:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdf-Arw8)
19/12/15 03:21:18 Awv7B+UEp.net
ミュートすりゃ外人でも対して気にならない
あと日本鯖はパーティ万歳な風潮できてるのも大分アレ
新参狩りが加速するばかり

466:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-bWwy)
19/12/15 03:57:29 4tRrdJ770.net
日本鯖って何も知らない初心者とそれボコりたいPTしか居なさそう

467:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b91-Fos4)
19/12/15 08:40:39 yARLtWgk0.net
今日フリア使っててビビアンに初めてニーヒー言われた
いやいやあんた勝手に突っ込んでいくからあんた専用に柱飛ばしてるやん
ビクのULT食らった時もイービーのULT食らった時も生きてたでしょ

てかトレーニングでニーヒー言われるとは思わなかったw

468:UnnamedPlayer
19/12/15 11:26:31.94 cJX3R/vlM.net
たまに横スライド飛行しながら撃ってくるクソトカゲいるが何だありゃ
ランク高いトカゲだとあれがデフォなんか

469:UnnamedPlayer
19/12/15 11:49:00.03 btpUeRTL0.net
ジェット滑空は基本だよ

470:UnnamedPlayer
19/12/15 12:18:33.87 ITMEEne5M.net
明らかにFでの飛距離より少ないのは何かテクあるん?
通常ジャンプぐらいの高さで初動からFのスピードだけど

471:UnnamedPlayer
19/12/15 13:25:54.64 BlBqMpGN0.net
tigron's furyが選択できなくてタレント2つしかないんだけど13日以降の仕様なの?

472:UnnamedPlayer
19/12/15 14:21:45.32 AZ/r6Saop.net
>>471
ちょっと前は三つ選べてたけどな調整でしょ
かわりに車輪の新タレが選べるようになってるぞ!

473:UnnamedPlayer
19/12/15 15:15:51.79 KTtC2vBY0.net
bugzyとか昔から馬から降りた後素早く滑空してて、この前の動画でもやってたけどどうやってんのかな
つかbugzy結婚してたんだ、めっちゃwith my wifeの動画上げてる

474:UnnamedPlayer
19/12/15 15:52:53.08 B97F7FuC0.net
今日からはじめたんだけど日本サーバーbotしかいなくてつまらない
ランクマは人居るの?

475:UnnamedPlayer
19/12/15 15:58:59.62 syK24osNr.net
アカウントレベルが5になるまでbot戦だよ
君がnoob bot等と煽られだすのは5以降。楽しんで!

476:UnnamedPlayer
19/12/15 15:59:04.05 JVjgSYvsM.net
最初は強制bot戦じゃなかったか

477:UnnamedPlayer
19/12/15 16:01:01.77 ff49Mixap.net
レベル5って地味に遠いよな
頑張って

478:UnnamedPlayer
19/12/15 20:04:30.10 zmvaPpwa0.net
スカイさん使い始めたが分からん殺しできてめっちゃキル取れるな。
まあ対策知ってる人にはエサになるんだろうけど、あんまりいないし。

479:UnnamedPlayer (アウアウクー MM1f-PpYj)
19/12/15 20:32:55 oPdYVPmQM.net
フランクは難しいよなぁ 未だに突入や離脱のタイミングミスって死ぬ ロールの中で1番難しいと思う

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ effd-9Pes)
19/12/15 20:41:27 btpUeRTL0.net
イルミかまともなタイラいるだけで死ぬから足早くしたらいいのにね

481:UnnamedPlayer
19/12/15 21:38:12.91 0hEocDREd.net
カジュアルでたまにStrixとかVivian使っててskye相手にイルミ積みまくるやついるけど
strixはタレ次第で性能変わるからまだいいとしてVivianはぜったいいらんやろと思うんだがどういう考えのもととってるんだろ

482:UnnamedPlayer
19/12/15 21:48:32.69 KTtC2vBY0.net
安いし1段階買うだけでだいぶ変わるから俺はスカイいたら買うよ、センサー自由に使えるようになるし
3段階はビビストじゃなくても買わないけど

483:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdf-tJWx)
19/12/15 23:02:19 ff49Mixap.net
イルミは二段階でいいな
でもナーフされたら3は欲しくなるかもな

484:UnnamedPlayer
19/12/16 00:23:47.13 kI2gPQch0.net
イルミ安いしな
買うだけで相手一人くさるならレッカーコータ少し遅れてもお釣りが来る

485:UnnamedPlayer
19/12/16 03:25:50.64 rNSHUdAt0.net
SEA鯖ping90-100なのにくsっそらぐい

486:UnnamedPlayer
19/12/16 03:55:26.07 zsjeC7t70.net
ashってraumと同じくらいF止められ易いのに火力は控え目って、これもうraumの下位互換じゃね

487:UnnamedPlayer
19/12/16 06:45:58.37 ErqQJvW7M.net
アッシュはurtと盾が便利だったけど
ナーフでどうなる事やら

488:UnnamedPlayer
19/12/16 08:10:38.97 JqFIuMerp.net
バッシュレジェナーフするならCC無効も返して欲しい

489:UnnamedPlayer
19/12/16 17:12:08.72 xNIjJBo00.net
バフきてナーフされるの萎えるよな
遠距離いけたアッシュ戻してくれ

490:UnnamedPlayer
19/12/16 17:49:05.78 y2lCVpTq0.net
Skye側からすればタレントやultで機銃陣地と化したVivian殺していきたいし
Vivian側が牽制・保険の意味で初手or序盤に発光買うのはアリだと思う
ボコボコにキルしまくっててクレジット余ってる時以外は確かに3はいらん気がするけど

491:UnnamedPlayer
19/12/16 18:04:19.42 WgiMrSXZd.net
そもそもVivianの存在自体がSkyeのメタじゃねえの?
VivianいるのにSkyeで裏取りに行くってVivianが相当センサーの使い方下手くそかVivianが過労死するほど他のやつが酷いかじゃなけりゃなかなかないと思うんだが

492:UnnamedPlayer
19/12/16 18:18:12.35 zq83XJc70.net
ヴィヴィ無事でも他のメンバー狙われる可能性もあるし

493:UnnamedPlayer
19/12/16 19:15:44.09 T5QqZEhS0.net
そういやイルミってあんなに薄かったっけ。もうちょい見やすかった時期あったような気がするが記憶違いか

494:UnnamedPlayer
19/12/17 01:45:21.48 aDceashw0.net
>>466
チャットで指摘しても
アイテム買うことすらしない人多いよな
別にどうでもいいけど

495:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdf-Up7V)
19/12/17 02:04:25 DT3xFWsHp.net
コンソール民だな大抵

496:UnnamedPlayer
19/12/17 02:43:56.97 rNvrGmLP0.net
お前を含めてな

497:UnnamedPlayer
19/12/17 08:08:59.49 1oiXxLpXa.net
え、これクロスプレイやったん?
2週間気づかんかった

498:UnnamedPlayer
19/12/17 12:25:08.39 KP9kGwNyM.net
いいよ、ぱらでんがクロスプレイかどうかなんて
どうせぱらでんの成績が良かったところで、何の自慢にもならない
素直にパロディーゲーとして楽しめ

499:UnnamedPlayer
19/12/17 16:46:58.74 TClbBFre0.net
テスト鯖だとジンが強すぎてな
まじこれこのまま来るんかな
フランク勢が大幅強化されて糞ゲーすぎんぞ

500:UnnamedPlayer
19/12/17 17:55:25.08 MJGqSP0fd.net
ハゲ最近練習してるけどまじでどのタレントとったらいいのかわからん
回復タレは通用するの序盤だけだろうし
ジャンプタレは使いみちがわからないのとあの使い方だと逃げにジャンプ使うのが悪手になりそうだし
ネットタレが一番使いやすいかなとは思ってるけどいまいちこれって感じがない

501:UnnamedPlayer
19/12/17 18:28:42.80 KP9kGwNyM.net
ぱらでんなんか練習しとるんかワレ
他にやる事ないんか

502:UnnamedPlayer
19/12/17 19:12:21.79 DdyKhJha0.net
久しぶりにやろうと思ってカジュアルで練習してたんだけど放置とか凸って死んでの繰り返しとかばかりで試合になってねぇ
もうランクマが練習の場ってことでええな

503:UnnamedPlayer
19/12/17 20:46:56.07 TaPP88jR0.net
PTSでの意見とかって普通に公式のサポートのとこから送ったらいいよな?

504:UnnamedPlayer
19/12/17 21:18:56.19 TS31EtaH0.net
これpcとps4でパーティ組むのは無理なんか

505:UnnamedPlayer
19/12/17 21:22:37.80 zpwsI0u8M.net
出来るつってんだろ

506:UnnamedPlayer
19/12/17 21:32:33.83 GAAx78x60.net
パーティは組めるけどPS4側がどうしようも無いくらいエラー出やすい

507:UnnamedPlayer
19/12/17 22:27:40.27 TS31EtaH0.net
普通にPSID検索すればよかったんですね
すみませんできました

508:UnnamedPlayer
19/12/17 23:02:57.03 UR6M6ZUT0.net
>>500
キルしたらCTリセットできるはず

509:UnnamedPlayer
19/12/17 23:57:34.35 GnzBq/jb0.net
>>500
ジャンプタレ使いたいならストンピングと推進力ガン積みして
1ジャンプ1殺すればすぐ再ジャンプ可能になるよ
まあ当然ハゲで荒らせる試合に限るって条件は付くけど・・・
ネットはビルド選ばない安牌って感じ

510:UnnamedPlayer
19/12/18 01:42:56.90 gZtdosCm0.net
>>500
回復タレントで良いんでないの
コータ喰らうの前提でもやっぱり堅いしそのコータもナーフ予定だし
rubbuがタンクロードアウトの動画上げてたけど堅くて笑ったわ

511:UnnamedPlayer
19/12/18 03:12:50.88 ExMkS++R0.net
敵フランクが多い感じならbulk upで基本ポイントかフロントラインの近くで火力支援しながらあんまり遠征はせずに後方と側面警戒して迎撃&ヒーラーを護衛する感じがいい フランクもできるけど1対多だとさすがに持たないので注意
ネットタレはネット&1ショットフルヒットで1100近く出るから元々の耐久力と相まってかなり1vs1が強い こっちもポイント付近で様子見しつつ敵が孤立してきたりサイドに単独で近づいてきたら強引に潰す
バックは耐久下げた代わりに機動力と火力足した様な感じ

512:UnnamedPlayer
19/12/18 03:14:26.55 ExMkS++R0.net
>>511
火力と機動力足したタンクのような感じだ 見づらくてスマン

513:UnnamedPlayer
19/12/18 03:21:06.60 52vfRVL+0.net
モジ敵の構成とマップで強さ変わりすぎてある意味面白い
敵が2タンクならかなり強いけど敵に泥牛頭いたりCP狙い撃ちできるマップだとおもちゃにされちまう
簡単に裏取れるマップならいいんだけど

514:UnnamedPlayer
19/12/18 07:29:01.52 lS9K1WnTd.net
ジャンプタレ使いたいときメイブとか海老きたらどうすればいい

515:UnnamedPlayer
19/12/18 09:09:59.92 5Blt2aleM.net
パラデン
ぱらでん
まぁ、脳タリンには丁度いいゲームだと思うよ
学校で例えると障害者が集まる特別支援学校ってとこだな
あいつらはあいつら同士楽しくやってるだろ?
ま、俺らはオーバーウォッチ(学校で例えると東大とかかな?)でレベルの高い、熱い戦いを繰り広げとくわ。

516:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdf-Up7V)
19/12/18 11:21:59 OsofqI+2p.net
149 名前:なまえをいれてください (ワントンキン MM92-UFQ0) [sage] :2019/12/18(水) 09:30:59.88 ID:5IYLz7eOM
>>147
使うキャラによってはある程度仕方ない


もうスキンは買わないw

517:UnnamedPlayer
19/12/18 11:54:24.85 L+2qjZJn0.net
>>515
OWってマッチングの仕様変わってダメージは20分待ちはザラらしいな
過疎ゲーw

518:UnnamedPlayer (スフッ Sd02-Lbb1)
19/12/18 12:07:18 VQcMGfqyd.net
>>508,510
サンキュー
とりあえずストンピングと推進力がん積みでジャンプタレ使ってみるわ

519:UnnamedPlayer
19/12/18 12:48:44.21 NBFKLWk+0.net
>>517
触んなカス

520:UnnamedPlayer
19/12/18 14:11:37.78 8/jmNyAq0.net
>>519
>>516みたいな形で関わるのはいいのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch