【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58at GAMEF
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58 - 暇つぶし2ch252:UnnamedPlayer
19/07/21 22:15:59.65 uqHHDYty0.net
BFVでDTS2.0のオンとオフのメリット/デメリットを比べてみた
メリット>
・全体的に小さな音も大きくなる傾向(銃声音/足音/声/環境音など)なので音に敏感になれる
・銃を撃ったりした時に"実際に撃っているような"錯覚を味わえる(低音が加わるせい?)
・臨場感が増す(その場に居るような感覚)
デメリット>
・小さな音が大きくなる事で爆発音や爆撃機の通過音などもでかくなるのでそれらの音で聞きたい音がかき消される時がある
 >>戦場のリアルさを追求した結果??しかしこれはあくまでゲーム。
・銃声音がリアルにはなるが"斥候兵のスナイパーライフルでの突発性キル"に"ビクッ"となって心臓の弱い人には向かない
・爆発音を含めて全体的に音がでかくなる分ボリューム調整が難しい=難聴の危険性
・初期設定のサラウンド低音では低音が強過ぎる
 >>これが今回の謳い文句らしいが過度に上げ過ぎ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch