【PC】Fortnite Part77【Battle Royale】at GAMEF
【PC】Fortnite Part77【Battle Royale】 - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer
19/03/14 17:22:27.09 K8CoK72pa.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域
Q. 編集がわからん
A. URLリンク(www.epicgames.com)
Q. 武器の色違いって?
A. URLリンク(fortnite.gamepedia.com)
Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱
Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資
Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン
Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
URLリンク(fortnitemaster.com)
Q. 人の戦績どこで見るの?
A. URLリンク(fortnitetracker.com)
Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. URLリンク(prosettings.net)
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3~4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

3:UnnamedPlayer
19/03/14 17:24:01.38 HwlD+ODz0.net


4:UnnamedPlayer
19/03/14 17:24:20.61 jFrc1fXV0.net


5:UnnamedPlayer
19/03/14 17:24:31.64 HwlD+ODz0.net


6:UnnamedPlayer
19/03/14 17:24:55.58 K8CoK72pa.net
>>950
>>960
24 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-I14j) sage 2019/03/05(火) 17:47:09.40 ID:B7eyhBBP0
ワッチョイコマンドは3行でスレ立てしないと目玉つくぞ
3行書いて2行に減るように立てろ

7:UnnamedPlayer
19/03/14 17:25:07.56 HwlD+ODz0.net


8:UnnamedPlayer
19/03/14 17:25:38.68 HwlD+ODz0.net


9:UnnamedPlayer
19/03/14 17:25:55.38 HwlD+ODz0.net


10:UnnamedPlayer
19/03/14 17:26:08.64 jFrc1fXV0.net
フォ

11:UnnamedPlayer
19/03/14 17:26:14.76 rqS7k9Nca.net


12:UnnamedPlayer
19/03/14 17:26:15.81 HwlD+ODz0.net


13:UnnamedPlayer
19/03/14 17:26:57.85 jFrc1fXV0.net


14:UnnamedPlayer
19/03/14 17:27:58.64 HwlD+ODz0.net


15:UnnamedPlayer
19/03/14 17:28:28.57 HwlD+ODz0.net


16:UnnamedPlayer
19/03/14 17:28:54.15 HwlD+ODz0.net


17:UnnamedPlayer
19/03/14 17:29:33.44 HwlD+ODz0.net


18:UnnamedPlayer
19/03/14 17:30:05.33 HwlD+ODz0.net


19:UnnamedPlayer
19/03/14 17:31:10.04 HwlD+ODz0.net


20:UnnamedPlayer
19/03/14 17:31:38.99 HwlD+ODz0.net
おわり

21:UnnamedPlayer
19/03/14 17:35:41.51 gxAvpgwf0.net
野良スクで最後相手一人だけなのに味方のヘタなやつが最後にのこって負けるのが3回も連続で起こって本当にストレス。
野良スクよりもソロやれっていうことなのかな。

22:UnnamedPlayer
19/03/14 18:15:16.08 uxDPLNP50.net
>>21
真っ先に負けるお前のほうがよっぽどストレス
さっさと辞めろクソガイ

23:UnnamedPlayer
19/03/14 18:20:52.65 gxAvpgwf0.net
>>22
最後の敵発見→味方、敵を探してたから全員散り散りになってる→散り散りのままみんな突っ込む→味方の初心者なぜか壁作っていもってる→味方が一人ずつ殺されて、いもってる初心者が最後に残る→全滅で二位
この流れ

24:UnnamedPlayer
19/03/14 18:34:54.74 sLS+KuxG0.net
>>23
そこでお前も初心者を有効に使ってない(同行してない)&味方が突っ込んだ時に同行できてない
なのにその上から目線は草生える

25:UnnamedPlayer
19/03/14 19:01:36.47 d8sy5l100.net
そのレベルの初心者が一緒に突っ込んだって結果は変わらないだろ

26:UnnamedPlayer
19/03/14 19:59:26.12 mu+q5E0KM.net
>>21
ヘタなのはお前なんだよなぁ…

27:UnnamedPlayer
19/03/14 20:04:06.16 uxDPLNP50.net
4対1で負けるって何のギャグだ

28:UnnamedPlayer
19/03/14 21:02:25.80 gxAvpgwf0.net
>>26
負けた事実は認める
>>27
最近敵倒せば50回復するからいけなくもないが俺には無理

29:UnnamedPlayer
19/03/15 00:11:38.25 VMvp1KSba.net
スレ民の会話レベルの乖離も凄まじいな

30:UnnamedPlayer
19/03/15 00:59:52.95 lV50364+0.net
なんか知らんけどゲッタウェイくそ楽しいわ

31:UnnamedPlayer
19/03/15 01:31:27.40 iWzdBZhI0.net
久々にスクとかやってるんだがみんな上手くね、、?
棒立ちばかりだと思ってたんだが

32:UnnamedPlayer
19/03/15 01:50:45.50 a4qwXXa80.net
ボーラーでスパイダーマンみたいに遊びまくったおかげでエイムかなり良くなった気がする
ヘッショ確率上がったから安定するし

33:UnnamedPlayer
19/03/15 05:17:40.68 0RDDWoz70.net
スクは下手くそにも数で押されて精神的に来るな
ソロなら100%勝てる相手の集団に負けるっていう
まあダブポン時代にしかソロスクなんてやってないから当然か

34:UnnamedPlayer
19/03/15 05:29:14.37 hrNWirhO0.net
経験上、野良は芋るやつ二人以上いたら無理
勝ってるのは全部敵発見したら全員で突っ込めてた

35:UnnamedPlayer
19/03/15 06:30:09.40 cCIo0MVi0.net
ゲッタウェイは宝石の位置決まる前にマーカー置くやつがいたらまずルール理解してないと思って抜けていい

36:UnnamedPlayer
19/03/15 06:56:40.56 sSr8oBxJd.net
自販機、普通に複数買いしてる人達ばかりだけど
あれって仕様なのかな?

37:UnnamedPlayer
19/03/15 07:21:27.74 pAwHnGLW0.net
>>35
どっちみち人集まって殺されるだけだから武器整えて途中で狩った方が効率よくね?

38:UnnamedPlayer
19/03/15 07:22:49.46 thwyIDyk0.net
ゲッダウェイ5分くらいで1抜けするのって野良で可能かね
物資係と宝石係に別れてるんだよな?

39:UnnamedPlayer
19/03/15 07:24:59.57 iWzdBZhI0.net
鉄集めるのが重要だな。ゲッタウェイ
勝ち狙うなら最終バスだな。今回も四台目来るのかな

40:UnnamedPlayer
19/03/15 07:28:05.47 0RDDWoz70.net
>>38
早い段階で宝石入手してハムスターボール乗って移動したら誰もバン見てないから即ビクロイ出来たよ

41:UnnamedPlayer
19/03/15 07:40:21.97 zzagYe2ud.net
ボールのアームって車にひっつく?

42:UnnamedPlayer
19/03/15 07:45:05.61 sSr8oBxJd.net
ゲッタウェイ、以前に達成したチャレンジは達成済みになってるんだね

43:UnnamedPlayer
19/03/15 08:00:02.57 V+30cadxM.net
最近のチャレンジどんどん苦行になっていくな
アクティブユーザー各保に焦ってるんだろうけど

44:UnnamedPlayer
19/03/15 08:06:08.48 9NIR1IHta.net
今週のウィークリーもゲッタウェイも楽勝チャレンジしかなくね?

45:UnnamedPlayer
19/03/15 08:11:12.10 sSr8oBxJd.net
今回はかなり楽だと思�


46:、



47:UnnamedPlayer
19/03/15 08:20:18.35 4Y0ldQKQ0.net
久しぶりにやってみたら全然ソロマッチングしないんだけど

48:UnnamedPlayer
19/03/15 08:24:04.63 V+30cadxM.net
全てにおいて回数細かく分けすぎでヴンチ
まあダブポン時代の余力はもう無いとはいえ露骨すぎんよ

49:UnnamedPlayer
19/03/15 08:34:44.00 KJATDOIw0.net
バンの真下で仲間蘇生してたら何故か逃走成功してしまった
とりあえず一勝、連携できる仲間引けば勝率高いな
URLリンク(i.imgur.com)

50:UnnamedPlayer
19/03/15 08:39:39.62 WM3W7ib00.net
最近大会やガントレットに参加してるプロと、ソロやスクアッドに籠ってるプロとの間に明確な差を感じるわ
ぬるま湯に浸かってるプロはもう無名の選手以下だろうな

51:UnnamedPlayer
19/03/15 09:27:52.74 a4qwXXa80.net
ゲッタウェイ理解してる野良少なすぎん?

52:UnnamedPlayer
19/03/15 09:31:50.90 PgfJaXna0.net
理解してる人はさっさと終わらせて抜けてくからな

53:UnnamedPlayer
19/03/15 10:04:51.87 G4zhj45y0.net
ゲッタウェイでスクの成績盛り放題だな

54:UnnamedPlayer
19/03/15 10:09:57.77 thwyIDyk0.net
ゲッタの野良パで一緒になった韓国人が宝石取得→ジャンパ→敵倒し→ジャンパ→二列壁床階段でバス真下まで7分で完封一人勝利していったわ……
真下で待ち伏せしてた4パも一人が作った二重階段崩せずだったしお隣の国はどういう教育してんだ

55:UnnamedPlayer
19/03/15 10:12:20.48 thwyIDyk0.net
あと逃走成功じゃなくても最後の一組になったらビクロイなんだっけ
この仕様忘れてたわ

56:UnnamedPlayer
19/03/15 10:19:21.54 sSr8oBxJd.net
secret skirmishの時にテストされたけど
不具合があって公開されなかった新しい機能って
観戦モードだったっぽいね
これが完成すれば100人バトロワの大会の中継問題が解決出来るね
Epicは現在の中継システムの改善も凄いけど
100人の中から自分でプレイヤー選んで観戦出来たら最高だと思う
かなり難しそうだけど頑張ってほしい

57:UnnamedPlayer
19/03/15 10:21:15.15 sSr8oBxJd.net
>>54
最後の1人になっても
逃走は必要だったはず

58:UnnamedPlayer
19/03/15 10:26:26.56 lfRzr47E0.net
アプデ入ってから重くないか?

59:UnnamedPlayer
19/03/15 10:34:26.00 thwyIDyk0.net
>>56
さっきラスイチで宝奉納出来なかったけどチャレンジもキャリアでも反映される勝利になってるよ
バグかな?

60:UnnamedPlayer
19/03/15 10:45:27.14 hrNWirhO0.net
>>38
野良のガイジ加減を舐めないほうが良い

61:UnnamedPlayer
19/03/15 11:39:58.61 US1fBxyC0.net
ゲッタウェイは敵が弱いから俺でもソロスクいける

62:UnnamedPlayer
19/03/15 11:41:30.26 OymYF0Clp.net
ボール強すぎ
ゲームバランス崩壊レベル

63:UnnamedPlayer
19/03/15 11:47:28.00 1CsghAfR0.net
ボールの挙動OWのハムを清々しいレベルで丸パクリしてるの草生える

64:UnnamedPlayer
19/03/15 12:04:31.23 oc08+ARir.net
>>59
これ

野良はほぼソロだと思って楽しむゲーム
残り4人(自チーム3人)で宝石が表にひとつも出てないのに誰も物資取りに行こうとしないからな
自分で取りに行って自分で道作ってクリアしてるとフレンド申請めっちゃ来るぞw

65:UnnamedPlayer
19/03/15 12:10:57.59 G7ix6dl8a.net
野良で真面目に脱出狙いするくらいならルール無視してバトロワだと思って全員倒すのが確実で�


66:≠「



67:UnnamedPlayer
19/03/15 12:54:57.42 Qy2fSWKid.net
ボールは攻撃できないとかじゃなくて使用中無敵なこと自体問題だわな
しかも高い機動性と直ぐに抜けて建築できるってのが強すぎる
これに加えてほぼリスクなしで高所取り放題で攻撃もできた飛行機はやっぱ頭おかしいわ

68:UnnamedPlayer
19/03/15 13:16:09.35 vFIErViCa.net
ボール乗ってアグレッシブに接近してきて攻撃してくる奴居たらかなりウザいけど現状自分から攻めてかない限り降りないやつが大半だからいいわ

69:UnnamedPlayer
19/03/15 13:32:25.59 sSr8oBxJd.net
ボールは今のところ
そんなに問題は感じないけどね
なんかフォートナイトらしさを感じるしw
もし強過ぎるという意見が多いなら
出現数減らすか、耐久値減らすかかな?

70:UnnamedPlayer
19/03/15 13:35:58.48 oELAc7UOM.net
>>49
ninjaなんか特にちょっとエイムいいだけの一般人レベルまで落ちてる気がするわ
建築負けして上取り返せずにもじもじしてる展開多すぎてインフレについていけてないんだなって悲しくなってくる

71:UnnamedPlayer
19/03/15 13:42:46.88 fsK9kWQk0.net
ボールの耐久値はもうちょい減らしていい気がする

72:UnnamedPlayer
19/03/15 13:51:19.89 VzWhydeA0.net
バスのところ建築出来ないのマジゴミ

73:UnnamedPlayer
19/03/15 13:54:37.41 ADYlFak/0.net
言ってる事はわかるが
強いなら自分が使えばいいんじゃない?
と思ってしまう

74:UnnamedPlayer
19/03/15 13:57:27.08 ADYlFak/0.net
全員が使っててそれしか選択肢がないとなってきたら
話は変わってくると思うけど

75:UnnamedPlayer
19/03/15 14:29:26.71 Zgc75hqU0.net
エイム猛者多すぎて防御性能低い乗り物は使われなくなるからしゃーないよね

76:UnnamedPlayer
19/03/15 14:33:00.53 M5cQ3uy4d.net
ボーラーが強いって言っても弱者が強者になるわけじゃない
飛行機みたいに攻撃も出来ないし建築破壊も大したこと無い 単に移動に優れてるだけで勝ち負けは実力

77:UnnamedPlayer
19/03/15 14:41:51.07 W+gQsEUH0.net
ちょっと強けりゃ何でもかんでも修正すれば良いってもんじゃないでしょ
今のところほぼ攻撃性能ないし、移動が安全で非常に優秀なだけ
ただし今のガントレットみたいな順位ポイントがデカイ競技シーンだと強さが際立つよねってくらいよ

78:UnnamedPlayer
19/03/15 14:47:40.84 DjWGu8a90.net
ボーラー鬱陶しいし面倒に感じるけど別に驚異的なレベルでもないしなあ
風船太郎みたいに頭だけ出てたりしたら面白くてバランスも取れるかもね

79:UnnamedPlayer
19/03/15 14:50:20.47 U1Zdnrc9M.net
飛行機みたいに建築バトル中にカミカゼされる訳でもないし。

80:UnnamedPlayer
19/03/15 14:56:25.19 56YDYC2ba.net
4パ相手にボールで普通に逃げ切れちゃうから想像よりかてぇってのはある

81:UnnamedPlayer
19/03/15 14:59:36.68 mEuBuOge0.net
浅間山荘プレイがたのしい

82:UnnamedPlayer
19/03/15 15:07:29.01 oc08+ARir.net
デュオやってたら同じ木に4体くっついてたのはほんま笑った

83:UnnamedPlayer
19/03/15 15:23:44.73 +8Njg//Wa.net
キャノンの両側につけたちんこ砲も見かけたなぁ

84:UnnamedPlayer
19/03/15 15:30:54.79 5nJcWyOF0.net
ゲッダウェイ今の時間やったら雑魚しかいなくてわろたわ
深夜は結構苦戦したのに

85:UnnamedPlayer
19/03/15 15:35:48.12 0RDDWoz70.net
やる気ある人やルール理解してる人はもう終わらせてるってだけでは…?

86:UnnamedPlayer
19/03/15 15:42:31.80 56YDYC2ba.net
深夜帯はクリア勢より戦闘脳の殲滅勢が多い
スク行けよとは思うけどゲッタのほうが武器も弾薬もちゃんと出るし素材も集まるしあまり理不尽がないんだよな

87:UnnamedPlayer
19/03/15 17:06:01.69 zbBGDxn8r.net
人気バトルロイヤル「フォートナイト」の起動ソフトがSteamのデータをこっそり収集していたことが判明
URLリンク(gigazine.net)
世界中で人気のあるバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」など、Epic Gamesが配信するゲームをPCで遊ぶ際には「Epic Games Launcher」と呼ばれるソフトを起動する必要があります。
ゲーム配信プラットフォームのEpic Gamesストアにも必要なこのソフトがSteamのデータをこっそりコピーして収集していたと、OD制作者やゲームファンの交流掲示板サイト「Metacouncil」のユーザーが明らかにしました。

88:UnnamedPlayer
19/03/15 17:09:07.60 xkS9iT7i0.net
steam使ってないから関係無かったので

89:UnnamedPlayer
19/03/15 17:10:45.52 7eH5Yqw/0.net
詫びV-bucksまだ?

90:UnnamedPlayer
19/03/15 17:17:32.55 1LTohX/Op.net
5勝終わったのに1回もグラップラー出なくて泣ける

91:UnnamedPlayer
19/03/15 17:34:25.54 O8vSVeZP0.net
今回のアプデPC意外のサーバーに結構変化があったんだな

92:UnnamedPlayer
19/03/15 18:04:38.46 ADYlFak/0.net
ボール
ひも付きスッポンとブースト使うと上手く使うと
やばい速度が出るな
それでディスコの相手陣地を荒らしたら面白いかもしれない

93:UnnamedPlayer
19/03/15 18:16:02.19 1s5/CH3U0.net
ゲッタウェイ味方が全然機能してくれないわ
10回やって良い仲間にあったのが1回って…

94:UnnamedPlayer
19/03/15 18:31:32.81 lV50364+0.net
ゲッタウェイは味方がアレなら即ソロに切り替えたほうがいいと思うけどな

95:UnnamedPlayer
19/03/15 18:36:06.68 riRcT29T0.net
フォトナ歴そんな長くないけどビクロイが条件のチャレンジって初めてなんじゃないか

96:UnnamedPlayer
19/03/15 18:38:34.89 fb7LgzW80.net
野良ソロでまともな戦績残せないのになんでスクリム入ってくるんだろ。
野良でkd1~2くらいのやつはカスタムでスクリムやるとき弾いて欲しい。
こういう自称上級者みたいなのはずっとクリエで1v1とか建築猛者ごっこしててくれ

97:UnnamedPlayer
19/03/15 18:39:38.90 cCIo0MVi0.net
デイリーって知ってる?

98:UnnamedPlayer
19/03/15 18:40:44.72 CNZvRQvM0.net
>>88
赤い気球の補給物資開けると出てくるよ

99:UnnamedPlayer
19/03/15 19:00:45.74 fsK9kWQk0.net
>>93
投げシンボルで#1のやつがビクロイチャレ報酬だぞ

100:UnnamedPlayer
19/03/15 19:05:44.98 5nJcWyOF0.net
ゲッダウェイ野良3連ビクロイ余裕だったわ
レベルが下がりすぎてKDモリモリ増えてくな

101:UnnamedPlayer
19/03/15 19:08:21.95 ZjrRjH7Wd.net
まだ昨日からやってないんだけどゲッタウェイのチャレンジのビクロイは何番目でもいいからバンに乗り込めばいいの? それとも1台目だけ?
あと、乗り物はホバーボード、ボーラー、バギーもある?

102:UnnamedPlayer
19/03/15 19:20:10.66 GfVGuFg9a.net
何番目でも上がれば勝ち
乗り物はボーラーだけ、ただしかなり少ない探しにいってないなんてことも多々

103:UnnamedPlayer
19/03/15 19:26:22.70 ADYlFak/0.net
どんな無様なやられ方でも実力だから受け入れられるが
カクついてやられるのだけはどうしても受け入れられない

104:UnnamedPlayer
19/03/15 19:26:44.98 riRcT29T0.net
ATKも復活してるっぽいよ
パラダイスパームズでちょっと見た

105:UnnamedPlayer
19/03/15 19:57:15.31 2L4tsmCw0.net
テトリス99やってるけどほぼスクリムだな

106:UnnamedPlayer
19/03/15 19:57:54.29 R7xORM/t0.net
シーズン4あたりのチャレンジでビクロイがあった気がするな

107:UnnamedPlayer
19/03/15 20:09:58.94 ADYlFak/0.net
ゲッタウェイ
個々のプレイは上手いのに
微妙にルールを理解してない人いるよな

108:UnnamedPlayer
19/03/15 20:38:23.21 ZjrRjH7Wd.net
>>100
ありがとう、やっぱ乗り物は制限されてんのね

109:UnnamedPlayer
19/03/15 20:51:35.78 5nJcWyOF0.net
ゲッダウェイ最速で降りて一番近い円のとこ降りればいくらでも稼げるからな
もたついてるマヌケしかいないから餌場だわ

110:UnnamedPlayer
19/03/15 21:17:27.82 xkS9iT7i0.net
資材と武器集めてバス近くで芋ってるのがいいんじゃないの?

111:UnnamedPlayer
19/03/15 21:17:46.13 1LTohX/Op.net
>>96
補給物資限定だったのかよ
情報ありがとう

112:UnnamedPlayer
19/03/15 21:23:49.72 iWzdBZhI0.net
バックパック単体売りって初かな

113:UnnamedPlayer
19/03/15 22:31:20.18 XWeNRj7Bd.net
完全に収縮しきっても1位なら逃亡成功やったわ
グラップラ争奪戦がひどい

114:UnnamedPlayer
19/03/15 22:53:19.90 iWzdBZhI0.net
ジュエル取ったら、グラップラー、ボーラー、ジャンパあたりで速攻でバス行くと
誰もいなくて余裕でゴールってこと多いな。

115:UnnamedPlayer
19/03/15 22:54:02.99 3Uf+rsab0.net
fortnite急に起動できなくなったな

116:UnnamedPlayer
19/03/15 22:56:06.19 dkPOr4z20.net
EU-FA-0 とかってエラー出て起動できないんだけど
みんな出てるん?

117:UnnamedPlayer
19/03/15 22:56:54.22 3iw5mzfa0.net
再インストールもできないやん

118:UnnamedPlayer
19/03/15 22:56:57.32 ShM3mQUX0.net
ログ見た感じepicのサーバの問題だから待つしかない

119:UnnamedPlayer
19/03/15 22:58:53.85 Sgpb42i50.net
>>114
俺もそれでログインできない

120:UnnamedPlayer
19/03/15 22:59:36.50 AfgNBOSB0.net
サーバーか…

121:UnnamedPlayer
19/03/15 23:00:27.67 ADYlFak/0.net
個人的に情けない死に方のかなり上位
敵を狙いながら移動し足を踏み外して
慌てて足場を作ろうとしても引っ掛かりがなくてそのまま転落死

122:UnnamedPlayer
19/03/15 23:01:05.56 ADYlFak/0.net
ラグもちょっと酷かったが
何か関係か?

123:UnnamedPlayer
19/03/15 23:04:22.59 iWzdBZhI0.net
URLリンク(twitter.com)
ログインに問題あるっていってるな。
既にログイン済みの場合ゲームできてるわ。
(deleted an unsolicited ad)

124:UnnamedPlayer
19/03/15 23:05:13.48 6Ze364LH0.net
ログインできないの俺だけじゃなかったのかよ
アンインストールしちゃったわ

125:UnnamedPlayer
19/03/15 23:08:30.01 AfgNBOSB0.net
>>121
俺ログイン済みでクラッシュだったわ

126:UnnamedPlayer
19/03/15 23:08:51.17 ADYlFak/0.net
野良で良い連携が取れると凄く嬉しいが
まぁそれ以外はアレだな

127:UnnamedPlayer
19/03/15 23:16:17.63 1s5/CH3U0.net
ソロでボーラー使って宝石取るのが一番か

128:UnnamedPlayer
19/03/15 23:19:23.47 hrNWirhO0.net
>>85
裏で待機させとくと異常に重くなるから怪しいと思ってたとこだわ
なんか他にもやってるだろこれ

129:UnnamedPlayer
19/03/15 23:22:43.73 ADYlFak/0.net
ゲッタウェイは味方がわかってると
かなり楽勝だな

130:UnnamedPlayer
19/03/15 23:27:00.73 iWzdBZhI0.net
ログイン問題直ったっていってるな。

131:UnnamedPlayer
19/03/15 23:29:07.77 ADYlFak/0.net
そういえばゲッタウェイで勝つと
傘って貰えるの?

132:UnnamedPlayer
19/03/15 23:34:06.69 riRcT29T0.net
>>129
勝利報酬のアンブレラはありませんってパッチノートに書いてあるね

133:UnnamedPlayer
19/03/15 23:37:21.21 ADYlFak/0.net
>>130
さすがに無理か
ありがとう

134:UnnamedPlayer
19/03/16 00:01:44.71 FfLqIg+N0.net
起動したら FortniteR エンドユーザーライセンス契約
情報収集しようが同意したんだから文句言うなってことですか・・・

135:UnnamedPlayer
19/03/16 00:10:56.78 QKfTLk8n0.net
>>132
わろた

136:UnnamedPlayer
19/03/16 00:20:18.75 Ihctq3xap.net
ガントレットデュオやってる奴いる?
30ポイント程度なのに1時間


137:以上マッチしないんだがアジアオワコン過ぎないか? 西アメリカにしたら3分でマッチしたけどさ



138:UnnamedPlayer
19/03/16 00:24:51.38 OeBceeTs0.net
>>132
後出しとかずるいくね

139:UnnamedPlayer
19/03/16 00:28:09.90 cN01sJ1v0.net
>>134
デュオやる相手が居ないです…

140:UnnamedPlayer
19/03/16 00:35:59.14 Dm9gxiFU0.net
バンの近くで建築作って争ってたからグラップラーで一気に登ってバン奪ったったw

141:UnnamedPlayer
19/03/16 00:44:57.04 cN01sJ1v0.net
さっき思った事があるが
くっつき爆弾やリモート爆弾をくっつけられた後にボールに乗って
爆発させられたらどうなるの?
意外と経験してる人いそう

142:UnnamedPlayer
19/03/16 01:00:09.79 ssmX1A9V0.net
ディスコっていつやってもほんとゴミクソだな
二度とやらんわ

143:UnnamedPlayer
19/03/16 01:16:01.17 cN01sJ1v0.net
ぶっちゃけさ?
相手が初期スキンだと今でも手を抜いたりしてる?
割と好きで初期スキン使ってるけど

144:UnnamedPlayer
19/03/16 01:17:03.28 cN01sJ1v0.net
>>139
アレは味方に迷惑をかけないようにチャレンジを消化するモード

145:UnnamedPlayer
19/03/16 01:30:55.63 QKfTLk8n0.net
>>140
抜かないようにしてるが無意識の内に気が緩むようだ
何度返り討ちにあったか…

146:UnnamedPlayer
19/03/16 01:36:22.80 cN01sJ1v0.net
>>142
習慣ってわりとあるしな

147:UnnamedPlayer
19/03/16 01:39:41.67 qnoKxpNYa.net
getawayで懐かしのほっこりビクロイしてやったぜ

148:UnnamedPlayer
19/03/16 01:40:12.13 cN01sJ1v0.net
むぅ…
資材がないときに身を守る術がかなり弱いわ…
どうしたらいいものか

149:UnnamedPlayer
19/03/16 01:41:01.08 U/WtsOys0.net
起動できんなぁ

150:UnnamedPlayer
19/03/16 01:45:05.96 NalFmi+T0.net
ボールはブースト無いのが一番バランス取れてるような気がする
今は強すぎだと思うし、競技性考えると大会は酷い事になりそう

151:UnnamedPlayer
19/03/16 01:49:09.77 cN01sJ1v0.net
>>147
アレからブーストを取ったらたぶん良い的だぞ

152:UnnamedPlayer
19/03/16 01:49:38.19 cN01sJ1v0.net
ブーストで緩急をつけられる

153:UnnamedPlayer
19/03/16 02:11:45.46 cN01sJ1v0.net
あとうざいってのはあるが
強すぎッて事はないと思う

154:UnnamedPlayer
19/03/16 02:14:13.18 ADeAjJAu0.net
ノーリスクな移動手段って時点で強すぎでしょ
裂け目はグライダー中無防備だし
飛行機も一応本体は丸見えなので思わぬダメージを貰うこともあった

155:UnnamedPlayer
19/03/16 02:16:56.09 cN01sJ1v0.net
>>151
降りたあとどうするの?

156:UnnamedPlayer
19/03/16 02:22:04.36 U/WtsOys0.net
移動に余裕があるからファーム等できる時間が増える
その場その場しか見てないんだよ
短絡的でゲーム全体を見る力がない

157:UnnamedPlayer
19/03/16 02:23:46.88 cN01sJ1v0.net
>>153
普通に考えればそんなに問題はないんだよな

158:UnnamedPlayer
19/03/16 02:25:11.04 ssmX1A9V0.net
リプレイ見るとクラッシュするのまだ治ってないのかよ
無能すぎる

159:UnnamedPlayer
19/03/16 02:29:01.45 cN01sJ1v0.net
ぶっちゃけそれなりに強い人で
ストームの影響を考えられない人なんてほとんど居ない
わりと特殊な状況ならあり得るけど

160:UnnamedPlayer
19/03/16 02:31:34.54 cN01sJ1v0.net
初心者でも自分の望む最高の装備が手にないったら
どんな相手にでも勝てる
ってなら話は別化

161:UnnamedPlayer
19/03/16 02:32:00.33 cN01sJ1v0.net
誤字は許してwww

162:UnnamedPlayer
19/03/16 02:40:29.17 cN01sJ1v0.net
環境音垂れ流しはやめてほしいな

163:UnnamedPlayer
19/03/16 02:44:20.12 f7+IpB6T0.net
クソみたいな連レス垂れ流しもやめてほしいな

164:UnnamedPlayer
19/03/16 02:45:07.55 cN01sJ1v0.net
すまん
>>156これは間違いか
個々人で強い人は居るが
立ち回りが下手だったりする事はあるな

165:UnnamedPlayer
19/03/16 02:46:07.85 cN01sJ1v0.net
>>160
言ってる事に間違いがあったら
すまないな

166:UnnamedPlayer
19/03/16 02:51:01.09 cN01sJ1v0.net
>>160
俺が間違った事を言ってるならお前が指摘してくれると
スレのためになるぞ?

167:UnnamedPlayer
19/03/16 02:59:39.59 FIwp6QXv0.net
建築バトル中のショットガンのエイムが全然合わない

168:UnnamedPlayer
19/03/16 03:05:01.49 QKfTLk8n0.net
ゲラウェイで宝石に降下する奴何考えてるんだろう
武器なかったらすぐやられて終わりだろうに

169:UnnamedPlayer
19/03/16 03:05:54.64 cN01sJ1v0.net
>>164
正確に当ててくる奴が異常なだけ
アレで当ててくる奴はアホかと

170:UnnamedPlayer
19/03/16 03:11:25.55 cN01sJ1v0.net
>>165
一人ぐらいならスルーしたれ
アレで勝てる奴が居たらソロでも無双出来る

171:UnnamedPlayer
19/03/16 03:13:44.77 QKfTLk8n0.net
残念なことに全員そこにピン刺したんだよね

172:UnnamedPlayer
19/03/16 03:15:06.69 C0ISiP1l0.net
トラップって味方チームのか敵チームのか分かりにくくない?

173:UnnamedPlayer
19/03/16 03:16:08.75 gUlJG0qO0.net
逃走用バンってジャンパで乗れるのかと思ったらダメなのな
風船の上乗っちまったぞ!

174:UnnamedPlayer
19/03/16 03:22:42.15 cN01sJ1v0.net
>>168
そこの宝石を目指すと言う意味だと思うぞ…多分・・
全員直降りはちょっと考えたくない…

175:UnnamedPlayer
19/03/16 03:35:59.07 QKfTLk8n0.net
全員直降りなんだなそれが
普通の野良スクより味方ガチャ要素強めだな

176:UnnamedPlayer
19/03/16 03:38:41.91 cN01sJ1v0.net
>>172
おぅ…
まずルールを理解してるかってのがあるからな
戦闘能力が高くてもゲームに勝たないとな

177:UnnamedPlayer
19/03/16 04:55:43.32 Ta4fE79nr.net
>>163
お前のレス内容が間違いかどうかはしらんが>>160が指摘だと思えないなら二度とレスしないで欲しい
クソ迷惑

178:UnnamedPlayer
19/03/16 05:04:06.51 +L2IuEwk0.net
>>174
>>160は「連レスやめて」って言ったけど、>>163は「レス内容がクソ」って言われたと解釈したんじゃなかろうか

179:UnnamedPlayer
19/03/16 05:08:35.48 cN01sJ1v0.net
>>175
レス内容が間違えてるならともかくさ
「連レス」だらかダメって
馬鹿じゃね?

180:UnnamedPlayer
19/03/16 05:52:07.07 /HlCkGWJ0.net
引き伸ばししてるとロビーはフルHDでマッチのロード始まると引き伸ばしが適用されるんだが
どこ探してもそんな事書いてるサイトがなくてわからないんだが元々そーゆーもんなの?

181:UnnamedPlayer
19/03/16 06:43:34.69 LeiiyZWx0.net
ninjaおじさんガントレットやってるんだな
仲間で固めてスクやってばっかだと思ってた

182:UnnamedPlayer
19/03/16 07:07:44.98 qnoKxpNYa.net
>>176
スレが前みたいに勢いないからしょうがないところもあるけど
その頻度なら一時間に一回くらいにまとめてレスしたほうがいい
環境音じゃなくてもマシンガントークされたら大差ないだろ
その皮肉だよ

183:UnnamedPlayer
19/03/16 07:08:38.93 tNZIzTNa0.net
ninjaやっぱエイムすごいわ

184:UnnamedPlayer
19/03/16 07:09:54.95 f7+IpB6T0.net
レスの感じと言い読解力の低さと言いガチアスペかレス稼ぎ目的の業者かのどっちかくさい
触ってすまんNGするわ

185:UnnamedPlayer
19/03/16 07:16:54.54 ArwobY7o0.net
大砲でスノビージョア行こうとしたら勢い余って海突っ込んでもうた・・・

186:UnnamedPlayer
19/03/16 07:37:03.25 7aaqN/3H0.net
資材制限各500ずつじゃなくて合計1500までとかにならねえかな

187:UnnamedPlayer
19/03/16 09:43:20.70 3OGuazfi0.net
ガントレットの大会で賞金1000ドル出るみたいだけどアジアそもそもマッチングしないから機能するのか?

188:UnnamedPlayer
19/03/16 09:50:56.61 U/WtsOys0.net
未だに起動できないんだが
これ数万人のユーザー逃してるだろ
いい機会だわ

189:UnnamedPlayer
19/03/16 10:00:27.37 +7sb0pNvd.net
これBRの方のTLMなのかな?
STWかな?
建築してないっぽいけど・・・
URLリンク(twitter.com)
どうなんだろう?
(deleted an unsolicited ad)

190:UnnamedPlayer
19/03/16 10:05:44.79 +7sb0pNvd.net
あ、クリエイティブのマップか
そりゃそうだ

191:UnnamedPlayer
19/03/16 10:14:12.93 WHhhym05d.net
初期スキン詐欺多いから手は抜かないけどやっぱ今でもサッカースキン見るとちょっと構えてしまうな

192:UnnamedPlayer
19/03/16 10:41:20.24 lF/Du3bo0.net
現シーズンバトルパスの最初の方のスキン付けてるやつは個人的によく油断する

193:UnnamedPlayer
19/03/16 10:55:34.74 +L2IuEwk0.net
初心者俺相手のスキン見る余裕無し

194:UnnamedPlayer
19/03/16 11:07:16.50 +7sb0pNvd.net
>>188
分かるw
サッカースキンは猛者の確率が高い気がするw
スキンなんて関係無いの分かってるけどね

195:UnnamedPlayer
19/03/16 11:17:57.95 tGD7TgrId.net
雑魚俺このレスを見てサッカースキンに着替えた模様

196:UnnamedPlayer
19/03/16 11:28:12.36 ktayHnR6a.net
オメガはそこそこやる、アイスキングは雑魚とかいろいろある

197:UnnamedPlayer
19/03/16 11:46:03.41 lw6FZy3t0.net
ゲッタウェイ勝てる気しないわ

198:UnnamedPlayer
19/03/16 12:05:23.49 lhUSa3T00.net
>>192
わざわざ強者のふりしてどうするんだ
実際初期スキンだと相手が初手でゴリゴリの建築してくる確率がかなり減る気がする
あと基本中の基本だけどデュオとかスクワットはスキン揃えろよ
敵がVCで「あのアイスキングのやつ瀕死!」とか言えなくなるだけで結構変わるから

199:UnnamedPlayer
19/03/16 12:38:56.01 ssmX1A9V0.net
そこまでガチになってデュオスクやるやついるのか・・・
フレとワイワイやるものなんだからスキンぐらい好きなの使えばええねん

200:UnnamedPlayer
19/03/16 12:45:24.56 WHhhym05d.net
マシュメロスキンのポンコツ感は異常
もちろん強い人も使ってんだろうけど

201:UnnamedPlayer
19/03/16 12:55:13.70 HmdfaeLvr.net
「爆発物を使って敵を倒す」のデイリー引いたときに
放置マシュメロに遭ったのでくっつき爆弾付けてクリアさせてもらったから
マシュメロは弱いイメージ持ってしまった

202:UnnamedPlayer
19/03/16 13:01:21.30 QW2oug4M0.net
今から始めても勝てるようになる?apexしかバトロアやったことないが

203:UnnamedPlayer
19/03/16 13:08:41.27 jgguxQtfa.net
>>199
いずれなるだろうけどどれくらいかかるかは熱意と練習量による

204:UnnamedPlayer
19/03/16 13:08:58.83 jgguxQtfa.net
すまんあとセンスや才能

205:UnnamedPlayer
19/03/16 13:15:20.86 QW2oug4M0.net
ちょっと頑張ってみるかーapex100回勝ちをを節目にしてフォトナに移行してみる

206:UnnamedPlayer
19/03/16 13:19:43.46 DzmclCosM.net
取り敢えず建築法を何個か覚えて置いた方がいい

207:UnnamedPlayer
19/03/16 13:20:01.32 jgguxQtfa.net
今のソロの環境だと超絶マグレ勝ちでも100戦以内に勝てたら凄いよ

208:UnnamedPlayer
19/03/16 13:32:26.08 JkHR3zEW0.net
テンプレ建築法ってそんなにあったっけ
モングラールと床壁階段と小屋作って横に拡張と終盤の床と屋根で道作る奴位しか思い浮かばん

209:UnnamedPlayer
19/03/16 13:41:55.75 ugY


210:Utxma0.net



211:UnnamedPlayer
19/03/16 13:46:23.34 lMMy6gaV0.net
まずショットガンが全然当たらないときつい
SMGの方は命中率良いんだけどシールド無いとショットガン相手にワンキルされるし一発外されても撃ち負ける

212:UnnamedPlayer
19/03/16 13:48:07.23 aQCsOPBc0.net
apex100回勝ててるだけのエイムあればガントレットソロなら余裕で勝てるようになりそう

213:UnnamedPlayer
19/03/16 13:51:35.16 QW2oug4M0.net
AIMは毎日練習とかしてたから自信はあるけどこのゲームって建築9割aim1割(見た感じ)だし凄い難しそう

214:UnnamedPlayer
19/03/16 13:51:53.07 jgguxQtfa.net
ガントレットソロ舐めすぎだろ魔境だぞ

215:UnnamedPlayer
19/03/16 13:53:51.20 M9FjH/2g0.net
これそこそこレベルでも徒党組んでゲッタウェイやれば勝率アホほど稼げそうだな

216:UnnamedPlayer
19/03/16 13:59:07.52 jgguxQtfa.net
>>209
射線確保するために建築(今は飽和して編集スキルの時代)があると思えば分かりやすい
建築編集で相手にならないとこっちが当てられない所にいる相手からバンバン射撃くるみたいなイメージ

217:UnnamedPlayer
19/03/16 14:17:52.02 lF/Du3bo0.net
>>209
防御が建築で攻撃がAIMだからどっちが重要とかないぞ
極論、スナイパーを確実に頭に入れる腕あれば建築ほぼいらない

218:UnnamedPlayer
19/03/16 14:20:37.46 8muWDGdp0.net
>>209
実際は全然そんなことない
割合はわからんけどエイムのが遥かに重要
建築は最低限でいい

219:UnnamedPlayer
19/03/16 14:35:44.07 PDO9JgiI0.net
エイム自信あるなら建築でまず全身囲ってあとはエイム勝負するだけで勝てるよ
相手が上に積み上げたらツルハシで壊して落ちてきたらエイム勝負
グライダーで飛んで行ったらエイムで殴る
相手が箱の中に閉じこもったらツルハシで張り替えて編集してエイム勝負

220:UnnamedPlayer
19/03/16 14:54:33.65 QW2oug4M0.net
とりあえず一万課金した
建設不安要素ではあるけど練習あるのみだねcsgoで磨いたAIMでとりあえず頑張る

221:UnnamedPlayer
19/03/16 14:57:18.15 lF/Du3bo0.net
漁夫もくるしAIMだけだとまず死ぬぞ
張り替えだって、上手いやつは編集カウンターしてくるし
少くともNinjaレベルのAIMでもちょくちょく苦労してる

222:UnnamedPlayer
19/03/16 15:00:37.35 ZTMRe/m2d.net
fortniteって、エイムと建築技術も大事だけど
頭の回転の早さも大事な気がする

223:UnnamedPlayer
19/03/16 15:02:40.45 BFo2yf310.net
>>209
全然そんなことない
建築4割エイム6割
建築はできなくてもいいけど相手がどういう建築や編集をしてくるかっていう知識と経験はものすごく大事だけどね

224:UnnamedPlayer
19/03/16 15:10:35.28 NzkDvQPY0.net
周りがインフレして今はもうninjaのエイムも言うほど優れてないし
tfueもトップ層にはエイム負けしまくってるぞ

225:UnnamedPlayer
19/03/16 15:12:09.33 GRpmHDmF0.net
建築なんて慣れたら誰でもある程度にはなる
実際はaim9割建築1割だろうな
モングラじゃ100年プレイしてもmrsavagemのレベルにはなれんしな

226:UnnamedPlayer
19/03/16 15:16:43.78 RBLtjar/d.net
時々建築全振りの奴おるよな

227:UnnamedPlayer
19/03/16 15:19:39.37 lw6FZy3t0.net
野良ゲッタウェイで普通のスクワッドと比べて味方やられた後チーム内観戦が多いんだけど
これ生存者が勝利したからと言って全員勝利にはならないよね?

228:UnnamedPlayer
19/03/16 15:20:06.97 W/gLDVJAM.net
>>211
ゲッタウェイは普段スクに参加しないような初級者がバール欲しさに参加してるからね。
ラマリュック目当ての猛者はもう達成して抜けててっるし。
雑魚刈りしてる奴もいるからそう簡単ではないが。

229:UnnamedPlayer
19/03/16 15:29:37.87 +L2IuEwk0.net
青い飲み物が何だか分かってないらしいレベルの初心者を見たわ

230:UnnamedPlayer
19/03/16 15:34:17.42 U/WtsOys0.net
>>223
なるんだなこれが

231:UnnamedPlayer
19/03/16 16:09:06.63 X1w/hcD00.net
大会ってデュオだけなのか・・・・。
ソロもあるとおもって身構えてたのに。

232:UnnamedPlayer
19/03/16 16:28:15.23 lhUSa3T00.net
プロレベルになると格ゲーと同じかそれ以上の読み合いゲーになるし、極めるとゲームセンス6割エイム3割建築1割とかになりそう

233:UnnamedPlayer
19/03/16 16:50:33.66 2PlpePp1a.net
建築なんて極めたら結局はただの斜線切る要素だしな
上取った挙句敵がどこだか分からないとかお話にならん
Mrsavage見てると編集で敵惑わすのは有能なんだなと思う、早すぎて参考にならないけど

234:UnnamedPlayer
19/03/16 16:50:49.84 PDO9JgiI0.net
>>228
いやそうでもない
例えばポンプショットで200出した方と150しか出せなかった方じゃ差が出る
そこがキンスターとかモングラのローセンシ勢が強い

235:UnnamedPlayer
19/03/16 17:07:16.58 UwveoaWM0.net
エイム全振りしてる奴が一番嫌だわ。
棒立ちで未だにハンキャ使ってるから旧人類かと思ってナメながら近付いたらヘッショワンパンされた。
俺が悪いんだけども

236:UnnamedPlayer
19/03/16 17:13:13.04 qjMRvadz0.net
ボーラー乗ってる時にバッグからトラップ切り替えるとバグるぞ

237:UnnamedPlayer
19/03/16 17:14:57.45 AnzfEBGxd.net
久々にやったけどやっば神ゲーだな
面白すぎるわ

238:UnnamedPlayer
19/03/16 17:15:50.03 aCIEePej0.net
プロの感度って十人十色だけど感度高めの人はやっぱりみんなDPI高いな

239:UnnamedPlayer
19/03/16 17:24:53.84 BiINpM/30.net
十人十色とはいえ大会上位勢はミドル~ミドルロー(eDPI40代)が多い

240:UnnamedPlayer
19/03/16 17:35:48.38 RBLtjar/d.net
ボードに乗って風船つけて間欠泉乗るとすごい勢いで風船が割れまくる

241:UnnamedPlayer
19/03/16 19:31:40.66 zpRI1McZ0.net
なんか最近異常に重くない?俺だけ?

242:UnnamedPlayer
19/03/16 19:34:50.01 +L2IuEwk0.net
俺もたまにひどくガックガクになる
待機島とかディスコとかでよくなる気がする

243:UnnamedPlayer
19/03/16 21:21:19.31 J8qSSWYK0.net
このゲームせっかくクリエイティブで有志のFPSステージあるんだから公式で認めたやつ使って殲滅戦とか爆破のサーバーでも作ればいいのに
申し訳ないけど世界を救えが面白く見えん

244:UnnamedPlayer
19/03/16 21:30:16.23 Fi0DSJcH0.net
NZ銃乱射、人気ゲームが犯行に影響か「『フォートナイト』が私を殺人者に訓練してくれた」
スレリンク(bbynews板)
記念にどうぞ

245:UnnamedPlayer
19/03/16 21:58:23.51 BFo2yf310.net
あれ、Tfue引き伸ばしてる?

246:UnnamedPlayer
19/03/16 22:22:16.66 lF/Du3bo0.net
1600じゃなかった?

247:UnnamedPlayer
19/03/16 22:38:31.62 ADeAjJAu0.net
デュオ配信ばっかだなぁ
ソロもみたいんだけど…ソロとデュオは配信期間ずらしてくれたらいいのに

248:UnnamedPlayer
19/03/16 22:41:22.21 rrWUKw2i0.net
ここが人殺しが集まるスレですか?

249:UnnamedPlayer
19/03/16 22:47:02.04 LeiiyZWx0.net
そうだよ

250:UnnamedPlayer
19/03/16 22:50:56.56 f7+IpB6T0.net
キルレ40とか強すぎ

251:UnnamedPlayer
19/03/16 22:53:31.55 79O+jM7sM.net
ここに千人のブレントンがいます

252:UnnamedPlayer
19/03/16 22:55:28.25 P3CyQdSua.net
建築とかエイムとか言ってるが今のメタは立ち回りやろ
まず初心者ならマップ覚えないとソロビクロイ無理だと思うわ

253:UnnamedPlayer
19/03/16 22:55:56.10 2eh6z9fk0.net
34キルしかできない世界一位がいるらしい

254:UnnamedPlayer
19/03/16 23:06:12.06 aNW+Q4nD0.net
シーズン7のオーバータイムでバトルパス持ちになって
以前のフリーパスでコツコツ貯めてた300vbucksと合わせて今日で1000vbucks貯まったー
これで来シーズンのバトルパスも安心だ、まだまだ俺の無課金乞食フォトナエンジョイライフは続くぜ

255:UnnamedPlayer
19/03/16 23:07:02.54 hHW4MdzA0.net
なんで無課金っていつも自己主張してくるんた?

256:UnnamedPlayer
19/03/16 23:07:19.30 ezUYeRKD0.net
ポンプは青までに戻してくれませんかね??

257:UnnamedPlayer
19/03/16 23:08:35.91 G4zdBXyrr.net
>>250
正直、こういうやつが一番fortniteを楽しんでると思う

258:UnnamedPlayer
19/03/16 23:29:51.08 J7K/6s930.net
寝てない自慢、宿題やってない自慢、無課金自慢

259:UnnamedPlayer
19/03/16 23:35:31.19 kYThf/Ke0.net
>>253
このレスちょっと前にも見た


260:気がする



261:UnnamedPlayer
19/03/16 23:36:05.57 AnzfEBGxd.net
編集マンをポンプで返り討ちにするの楽しすぎるわ
もっとマヌケな面覗かせてくれや

262:UnnamedPlayer
19/03/16 23:45:10.09 ADeAjJAu0.net
ポンプ構えてるのに穴開けてくるのほんと馬鹿だよな
フェイント挟むなら分かるけど

263:UnnamedPlayer
19/03/17 00:01:53.89 aHloBUJ00.net
というかバトルパスがあればvbucksが0からでも1500貯まるでしょ

264:UnnamedPlayer
19/03/17 00:59:11.78 +mDU0K+E0.net
自分から撃ってきたくせにこっちが向かって行ったらガン逃げするやつの鬱陶しさは異常
戦う気がないなら何もせず芋っててればいいのに

265:UnnamedPlayer
19/03/17 00:59:20.66 XyFEA9HKd.net
なんか一周回ってゲッタウェイが楽しくなってきたw

266:UnnamedPlayer
19/03/17 01:04:32.91 vXFH3O9L0.net
ゲッタウェイでクリア後バスから落ちるけどあれ敵からも見えるんだな
どうなるのか気になって抜けないでおいたら2人からめっちゃ撃たれてワロタ
勿論ダメージなんて入らないのでずっとそのまま固まってる状態wwww

267:UnnamedPlayer
19/03/17 01:42:16.15 7X95VZpl0.net
>>260
着地で一人即死+宝石拾ったキッズがボーラーで特攻して死亡してバス逃げられ~した後
残った仲間と二人で最後のバス付近で待機して余った敵全員キルした後
ダンス踊ってゴールしたのは熱かったわ

268:UnnamedPlayer
19/03/17 01:57:01.54 fg0fguDD0.net
ゲッタウェイはバンの周りで攻防戦が繰り広げられるのかと思ってたが
全くそんなことはなかったな
やっぱグラップラー絞ったのは良くないわ
前の時はどこからでも入手できたし回数も15回だったし

269:UnnamedPlayer
19/03/17 03:12:51.86 fDq5xmTY0.net
ゲッダウェイは開幕金庫の近く降りて漁夫が効率いいな

270:UnnamedPlayer
19/03/17 03:27:05.54 vXFH3O9L0.net
円の真ん中らへん降りてゆっくり物資集めてバス乗りに来た奴狩るのが安心
大多数が宝石の近く降りて潰し合って勝手に減ってる感じする

271:UnnamedPlayer
19/03/17 06:33:33.58 ogEL+XkM0.net
海外の人で建築の小技とか動画にしてる人いたら教えてほしい

272:UnnamedPlayer
19/03/17 07:44:08.06 ootfMcmJ0.net
デフォルトの建築キーやりにくいな
Ninjaの真似しとけばええんか?

273:UnnamedPlayer
19/03/17 07:50:37.48 WP+OHTGf0.net
そうか、ビクロイしたら死亡数カウントされないからほんとにトラッカーの記録滅茶苦茶に出来るんだな
勝率もキルデスもがっぽりや
何よりマッチがすぐ終わる

274:UnnamedPlayer
19/03/17 10:16:35.62 bnedyu0Aa.net
金庫近くに海賊の拠点とかあればわんさか寄ってくるから2桁キルも余裕よ
味方だいたい死んでるしバス周り固められてるから結局勝てないんだけどね

275:UnnamedPlayer
19/03/17 10:29:23.72 a1ltEOYc0.net
俺は始めてすぐに分かりやすさ覚えやすさ重視で
建築は12345、ツルハシ武器はZXCVBNと大雑把に割り当てて
そのまま慣れちゃったわ

276:UnnamedPlayer
19/03/17 10:33:27.09 /S8a4OlCp.net
>>270
器用だなw

277:UnnamedPlayer
19/03/17 11:09:48.14 w+mjTG1Ed.net
建築4種を全部マウスボタンにしてた奴がいたなぁ。
器用に建築してたけど右手どうなってんだ。

278:UnnamedPlayer
19/03/17 12:48:52.72 9praKOTQM.net
チルトとサイド使って壁床階段トラップ全部マウスだわ
屋根なんて昔は使わなかったから屋根だけキーなのやり辛い

279:UnnamedPlayer
19/03/17 13:28:00.63 JDcgR8hmd.net
ロジクールのg502使っててシーズン3の屋根なんて使わない時代からやってたから建築は壁床階段マウス
トラップと屋根使うのしんどいけどモングラ建築とかは余裕

280:UnnamedPlayer
19/03/17 13:30:07.69 9praKOTQM.net
>>274
ninjaが初期の頃G502だったもんな
それ見てG502にしたけどこれに慣れちゃったのかなり後悔してるわ

281:UnnamedPlayer
19/03/17 13:34:49.16 q7AVJsmJa.net
zxcvbnはともかく12345キーとか触れないわ
マウス4つに屋根以外の建築と2を割り当てしてるが屋根使って無いから弱いんだろうなぁ

282:UnnamedPlayer
19/03/17 13:41:01.67 2fkTU3V/0.net
ゲッタウェイやっと3勝だわ
でもなんか面白くなってきた

283:UnnamedPlayer
19/03/17 14:01:43.18 neFqyzyv0.net
マウスに建築してるとポンプ撃ちたいときに建築しちゃうときがあるから多分キーボードのが間違い少ない気がするわもう戻れないけど

284:UnnamedPlayer
19/03/17 14:05:27.47 T1vNm/uHp.net
>>267
そりゃデフォはやりにくいよ
Ninjaの真似でええけど
編集と使用は逆のがいいと思う

285:UnnamedPlayer
19/03/17 14:29:30.02 XjS98SZj0.net
画面サイズバグりすぎンゴ

286:UnnamedPlayer
19/03/17 14:35:29.60 T1vNm/uHp.net
大会上位勢の解像度、センシ、キーバインドまとめURLリンク(docs.google.com)
きつめの引き伸ばし
eDPI40~60のミドルロー~ミドルセンシ
建築はマウスサイド+QECV
編集E、使用F
武器は数字、しゃがみはctrlかC
がベストかな

287:UnnamedPlayer
19/03/17 15:12:31.21 Vz8K4+RHr.net
懺悔
ゲッタウェイで自分だけ早々に死んでごめんなさい
そのあとの皆さんのご活躍で逃走成功してチャレンジ達成できました
この次はもっとお役に立てるように頑張りますごめんなさい

288:UnnamedPlayer
19/03/17 15:29:20.31 2fkTU3V/0.net
>>282
早々に殺られてもちゃんと観戦してるのはエライよ
俺はクセで直ぐにロビーに戻ってしまう

289:UnnamedPlayer
19/03/17 15:56:25.28 a1ltEOYc0.net
俺は一応5勝全部生きてバンに乗れたな
自分で乗ったのは1回だけであとはほとんど被キャリーだったがwww

290:UnnamedPlayer
19/03/17 15:58:37.75 VcQRv9ij0.net
金ポンプ強すぎだよなあ。
ちょい距離離れた敵に160ダメ与えてビクロイしたけどごめんって感じだったわ。

291:UnnamedPlayer
19/03/17 16:17:31.48 fg0fguDD0.net
160なら散弾の殆どが頭にあたってるんだろうし
エイムがうまかったというだけだろう

292:UnnamedPlayer
19/03/17 16:46:32.53 RlA9KtxJ0.net
ゲッタウェイ昔のルールだったら生き残るだけでビクロイ取れたのに改悪されてんじゃん…クソが
まだ2回しか取れてねぇよ

293:UnnamedPlayer
19/03/17 16:52:34.97 VcQRv9ij0.net
>>286
撃った本人も驚きのエイム力だったな、、
>>287
ビクロイ演出はないけどちゃんとビクロイとしてカウントされてない?

294:UnnamedPlayer
19/03/17 18:00:12.30 vXFH3O9L0.net
>>287
最後バン乗れなくてもカウントされたよ

295:UnnamedPlayer
19/03/17 18:39:18.24 VcQRv9ij0.net
scallywag cup日本勢頑張ってるな。

296:UnnamedPlayer
19/03/17 18:52:54.25 PKZcpYK20.net
カップ戦、ボールで資材節約ゲーになってんじゃんw

297:UnnamedPlayer
19/03/17 19:06:54.94 RlA9KtxJ0.net
>>288
マジかよじゃあ楽勝じゃんありがと

298:UnnamedPlayer
19/03/17 19:17:18.96 fg0fguDD0.net
飛行機ビュンビュン飛んでる→ボールが転がってる
こんな競技シーンでええんか…

299:UnnamedPlayer
19/03/17 19:20:38.13 vXFH3O9L0.net
バカゲーFortniteらしくていいじゃん
一流のプレイヤー達が真面目にふざけた事をする
素晴らしい

300:UnnamedPlayer
19/03/17 19:35:35.01 VcQRv9ij0.net
>>292
あ、でも4台バン使われた時点でゲームは終了するよ。

301:UnnamedPlayer
19/03/17 19:47:42.74 4pbO41Fs0.net
フォートナイトは環境の変化に適応できる奴が本当に強いプレイヤーよな、他にこんなにころころ環境が変わるゲームある?

302:UnnamedPlayer
19/03/17 19:52:41.79 TWw0j7w40.net
ジャンル違うけどLoL

303:UnnamedPlayer
19/03/17 19:53:47.66 aRvEVRVia.net
飛行機と剣は見ててイラついたけど、ボールくらいなら
それに裂け目連続でふわふわの方が、起死回生の手段としてドラマあって好きだけど見てて何だかなーって感じするし

304:UnnamedPlayer
19/03/17 20:04:39.14 5OSiFKUs0.net
ボールで動いてる限りキルポイント入りにくいしね

305:UnnamedPlayer
19/03/17 20:06:48.38 RlA9KtxJ0.net
>>295
あーおkそれは余裕だわ

306:UnnamedPlayer
19/03/17 20:09:20.59 2ENYwX8S0.net
ボールで高速移動してても撃ち抜かれるからな
しかも高低差あると落下死の可能性あり

307:UnnamedPlayer
19/03/17 20:12:32.75 xhB2Ivcq0.net
lolって頭使うだろうけどエイムいらないし
フォートナイトは建築やエディットで頭すげー使うしエイムもいる
やばいなこのゲーム

308:UnnamedPlayer
19/03/17 20:14:00.69 fg0fguDD0.net
普段なら普通に打たれるけど
競技シーンだと弾薬も厳しいから撃たれないんだよな

309:UnnamedPlayer
19/03/17 20:16:28.57 W3leL5GlM.net
スパイボットEpicGamesLauncherにシリアルキラー育成ゲームFortnite
ヤバいぞこのゲーム

310:UnnamedPlayer
19/03/17 20:26:58.24 FR15Mujj0.net
抜け出してすぐ戦えるのをどうにかしてくれればいいわ
今のボールは流石にリスクなさすぎる

311:UnnamedPlayer
19/03/17 21:11:49.01 VrBKKgY+0.net
敵のトラップにボールで突っ込んだら本体にダメージ入って死にかけた
毒ガスも銃弾もダイナマイトですら防ぐんだからバグとしか思えん

312:UnnamedPlayer
19/03/17 22:08:39.76 a1ltEOYc0.net
ゲッタウェイでチャレンジついでに最後まで芋ってバンを見物してたら
バン前争いが熾烈すぎて最後のバンがストームに飲まれて最後の生き残りが宝石抱えてバンにダッシュするもストーム死
俺1人だけ残って初めてストームの目がなくなるのを見て終わったわ

313:UnnamedPlayer
19/03/17 22:23:19.32 s/AHrHQQd.net
あのさ、みんな大好きloeyaちゃんが最近ずっと配信してない、と言うかシーズン8になってからまだ一回もプレイしてないんだけどなんで?

314:UnnamedPlayer
19/03/17 22:27:56.24 zL+P8OSd0.net
21日に再開するってTwitterにあった
なんかEducationとかあったから勉強でもしてたのかも

315:UnnamedPlayer
19/03/17 22:29:47.07 5XnS5arFp.net
ゲッタウェイチャレンジ、何が貰えるの?

316:UnnamedPlayer
19/03/17 22:42:42.62 s/AHrHQQd.net
>>309
そーなんだ、ありがとう
君はツイッターまで監視してるのかね

317:UnnamedPlayer
19/03/17 22:56:09.17 1Opz0lAJ0.net
アッパー系コミュ障じゃん

318:UnnamedPlayer
19/03/17 23:32:44.83 +mDU0K+E0.net
彼氏とイチャラブセックスとかしてるのかなloeyaちゃんも
おっさんかなしいよ

319:UnnamedPlayer
19/03/18 00:42:01.37 2PwSDgGl0.net
アジアソロサーバーをなんとかしてくれ

320:UnnamedPlayer
19/03/18 01:11:16.69 JUFTciWB0.net
ディスコ潰せば解決

321:UnnamedPlayer
19/03/18 01:34:57.39 0IEWzonZ0.net
ボール壊して中身も倒そうとすると500当てなきゃいけないのはしんどいなー

322:UnnamedPlayer
19/03/18 01:47:27.44 d/QI/ckN0.net
お前が喜び勇んでかき集めたその武器は何のためにあるのだ

323:UnnamedPlayer
19/03/18 01:48:57.36 wrN9YPjJ0.net
耐久500、不規則な動き、弾薬消費、無防備
これらを乗り越えて得る1ポイント…

324:UnnamedPlayer
19/03/18 01:51:24.81 BKH+CUAW0.net
やられて、相手猛者だわーと思ってtracker見るとkpm2以下だったりすることが多い。
皆上手いんだなー。

325:UnnamedPlayer
19/03/18 01:51:43.50 5fXqxfkq0.net
>>311
??

326:UnnamedPlayer
19/03/18 01:52:37.47 7A3ih+Fta.net
しんどくなかったらボールの意味ないんだよなぁ

327:UnnamedPlayer
19/03/18 02:06:28.11 VK75Q5/n0.net
苦情たくさん入れたら耐久さがるんじゃない?

328:UnnamedPlayer
19/03/18 02:14:17.73 kKESWRW30.net
周りでちょろちょろされるとさすがに鬱陶しいけど今のところボールにそこまで害を受けてないから耐久も性能もそのままでいいや
飛行機と比べたらかわいいもんさ

329:UnnamedPlayer
19/03/18 02:26:11.89 jq7STksy0.net
ボールで遊んでるんだろうなーと横にいるの放置してると突然降りてきてふざけんなとなることはある

330:UnnamedPlayer
19/03/18 02:53:30.87 BKH+CUAW0.net
シーズン7->8で勝率15%から半分くらいになっていて笑う。
回復機能のせいかな。

331:UnnamedPlayer
19/03/18 03:00:48.44 wrN9YPjJ0.net
ボールは攻撃性能がないからヤバさに気づきにくいし
ガチ勢以外はあまり気にしてないだろうね
シーズン7の戦闘機が空を舞ってるのなんて誰も想像出来なかったしなぁ
ボールは数が多いし機動性も高いし何もデメリットがないからあれよりやばいだろうなw

332:UnnamedPlayer
19/03/18 03:04:49.99 j9sASQo60.net
>>325
消耗したところで漁夫にキル持ってかれるとどうしようもないからね...

333:UnnamedPlayer
19/03/18 03:05:18.89 sc75jJTzp.net
>>319
あるある
多分強引なプレーを上手く決められたから、より強く感じるけど
実際は隙だらけで安定しないんだろうね

334:UnnamedPlayer
19/03/18 03:11:52.74 kQ7CDHJd0.net
雑魚な俺からすると勝率15%なんていったら
キル回復の恩恵にあずかる側なのかなって思うけどそうでもないのか

335:UnnamedPlayer
19/03/18 03:21:49.37 wrN9YPjJ0.net
勝率下がったのイベントのせいじゃない?
普通にソロとして成績に加算されるからみんな下がってると思うよ

336:UnnamedPlayer
19/03/18 03:25:42.92 BKH+CUAW0.net
>>330
イベントのせいもあるし、感度とかキーバインド変えて試しているのもあるねえ。
>>329
立ち回り重視だからKPMは低いね。
いや、キルできないから立ち回りで何とか頑張っていたってかんじかな。

337:UnnamedPlayer
19/03/18 03:46:36.96 SS+k4TKR0.net
お前ら戦績気にしてるけど気にするほどの実力ないじゃん
雑魚同士で傷を舐め合うようなことしてて恥ずかしくない?

338:UnnamedPlayer
19/03/18 04:02:46.59 j7xgZreT0.net
アジアのソロ、マッチング遅くね?
一部の強者しかやってないだろもう

339:UnnamedPlayer
19/03/18 04:19:21.42 kKESWRW30.net
>>332
ここは海外プロもお忍びで見にくるスレッドなんだが?

340:UnnamedPlayer
19/03/18 04:35:16.16 oLNMLPf+0.net
>>333
メインはスクワッドだぞ

341:UnnamedPlayer
19/03/18 05:15:13.20 JUFTciWB0.net
>>332
なんだ新参か?
半年romってろ

342:UnnamedPlayer
19/03/18 06:29:58.35 SS+k4TKR0.net
んでお前は海外プロなのか?
ただのラマが何言ってんだこいつ
国内は雑魚ばかりで練習にならんわ
まあお前ら雑魚のお陰で投げ銭も飛んでくるし今はいいけど
これから世界大会に出る側からすればこの低レベルな練習環境は辛いな

343:UnnamedPlayer
19/03/18 06:39:36.08 yabG+AFe0.net
zexrowがガントレットの終盤で相方がキープしてたボールをファッキューボールキッズっていって壊しててワロタ
プロは嫌いっぽいな

344:UnnamedPlayer
19/03/18 06:43:22.34 wrN9YPjJ0.net
tfue今やってるけど残り35人の時に目視だけでボール15人は居たしな
雷あってこれだもんなぁ

345:UnnamedPlayer
19/03/18 06:44:07.83 yabG+AFe0.net
日本からでもNAのガントレット潜れるらしいから自信あるやつはそこで頑張れよ

346:UnnamedPlayer
19/03/18 06:59:57.76 NUPoLvGg0.net
tfueのエイム終わってんな
こりゃワールドカップ出られんわ

347:UnnamedPlayer
19/03/18 07:11:09.65 h2obBNlY0.net
ゲッダウェイ野良でやってめっちゃ苦労したわ
今盛況なディスコってどっかにある?

348:UnnamedPlayer
19/03/18 07:51:51.39 WJV/dlYV0.net
mitr0すげーなping100で余裕でtfue超えてるじゃん

349:UnnamedPlayer
19/03/18 07:55:02.44 kQ7CDHJd0.net
ゲッタウェイは作戦が大事だからなあ
でも結局どんな作戦が一番有効なんだろう
俺は真ん中降りてのんびり漁ってからのバン前待ちが良いと思ってる
野良だったら金庫直降りでもだいたい付いてくけどね

350:UnnamedPlayer
19/03/18 08:04:19.65 tYab015p0.net
Tfueも昔は配信つけたらウォーミングアップから始めたり熱心だったのにな
やっぱストリーマーやると競技プレイヤーやってんのアホらしくなるんかね

351:UnnamedPlayer
19/03/18 08:09:26.17 khVnlbLY0.net
mitroとsavageはまじで別格

352:UnnamedPlayer
19/03/18 08:19:09.84 khVnlbLY0.net
>>343
ほんとだNA鯖で23位じゃんw
zayt safペアと2ポイント差は笑う

353:UnnamedPlayer
19/03/18 08:40:51.78 tBKsUtACd.net
無線でping1桁出るぐらいの回線だけど有線に変える意味あるだろうか
有線のフレと同じポイントから同じように降下しても先に行かれるからちょっと気になった

354:UnnamedPlayer
19/03/18 08:58:23.78 919N1dl+0.net
俺の回線は有線で1桁前半しか出ないけど、フレが有線ならそこで差が出てるんじゃねーの?
今はもう無線も有線もさほど変わらんと言われてるがその「さほど」をどれだけ重要視するかでしょ

355:UnnamedPlayer
19/03/18 09:05:28.82 rTMk0PWA0.net
>>311
親切に教えてくれたのに失礼すぎるだろ

356:UnnamedPlayer
19/03/18 09:30:51.73 EYxZzq+FM.net
ゲッタウェイ。
バン下で待ち伏せや、宝石担いで敵を蹴散らしながらは大変過ぎる。
スクメンバーや会敵した相手の器量によるけど。
火山周辺で武器漁り、宝石ゲットして、間欠泉を中継してバンまで最速で行くのがいいかな。

357:UnnamedPlayer
19/03/18 10:42:07.82 NnptNJE90.net
開幕取りに行く勢を漁夫が良い
宝石持ちが大抵二人か一人になってる

358:UnnamedPlayer
19/03/18 11:11:40.44 vk6BdnNA0.net
>>332
アジア鯖は最強なんだよ
つまりそこで戦っている俺達は最強ってこと

359:UnnamedPlayer
19/03/18 11:18:36.86 MJgY88vK0.net
大半が宝石の場所確定するまでバス降りないし、開幕即降り勢は真下降下するので、開幕即降りかつ左右の端目掛けて飛ぶ。
飛んでる間に宝石場所確定するので直で向かって宝石ゲット、最低限の資材集めつつバスに直行。バン付近に敵がいたら諦める。
数分で終わるし2~3回に一回くらい勝てる感じ。資材は木が200もあれば充分、武器もいらん。とにかくスピード重視。乗り物等の場所把握必須。
kpm下がりまくるけどね。

360:UnnamedPlayer
19/03/18 11:46:51.94 jq7STksy0.net
遅いとバン下固められるから1位抜けするのが1番楽
金庫見失わない近くの場所で武器集めてからがいいかな

361:UnnamedPlayer
19/03/18 12:01:13.28 7A3ih+Fta.net
ゲッタウェイも結局漁夫が一番強い
ラマやバンまわりで漁夫ってビクロイが多いわ

362:UnnamedPlayer
19/03/18 12:03:54.57 IqB5Q4Xra.net
ゲッタウェイに攻略もクソもないわ
BOTみたいな奴らしかやってねーから見かけ次第キルすればいいだけ

363:UnnamedPlayer
19/03/18 12:07:28.02 w4n2+/A40.net
スピード重視で間欠泉多い北東の金庫狙うのが良い気がする。
野良でよそ見していて、皆金庫直行している中出遅れたんだが、離れた場所からボーラー拾ってきて宝石持ちにボーラー渡し無事ビクロイできたときの俺は神だった。

364:UnnamedPlayer
19/03/18 12:48:10.45 OJKOeJeM0.net
いくらpingや速度が良くても無線じゃダメでしょ
ラグがきついとかじゃなければフォートナイト程度で変える必要はないと思うけど

365:UnnamedPlayer
19/03/18 13:31:38.18 FHKts5HKd.net
最後宝石余るから
アホみたいにラスイチ争ってる奴の反対側から階段行きゃ漁夫余裕
箱開けEは時間かかるけど車乗るEすぐやし

366:UnnamedPlayer
19/03/18 14:09:37.49 UKQNKexpd.net
>>348
フォトナのping表示は信用するな
有線無線のping差はスピードテストとかのWebサイトで測って比べるといいよ
最近は無線と有線の差が少なくなったとは言え、無線が有線に勝つことはない

367:UnnamedPlayer
19/03/18 14:15:31.35 xTWYxofT0.net
回線の無線なんてタブレットかノートでもない限りメリットないだろ

368:UnnamedPlayer
19/03/18 14:28:09.94 k4Dt+/EVM.net
>>348
線繋げるだけだし高いもんでもないし、試してみたらいいんじゃね
無線はパケロスのせいでpingの数字差以上に影響出ることもあるしなー

369:UnnamedPlayer
19/03/18 14:41:07.26 Dl12KZRyp.net
キーボードもマウスもヘッドホンも無線やけど
ネットだけは有線だわ
無線と速度が全然違う

370:UnnamedPlayer
19/03/18 14:47:21.19 1rM7QGLz0.net
最近ps4からpcにしたけど建築設置ってみんな左クリックなの?パッドのビルタープロみたいにキー一押しで設置はできないの?ムズすぎる

371:UnnamedPlayer
19/03/18 14:50:46.24 Dl12KZRyp.net
そうだよ
ビルダープロはよく分からんけど
左クリックは押しっぱなしにしておけば
キー一押しで設置できるよ
ピッケルで敵壁張り替える時も押しっぱなしでいける

372:UnnamedPlayer
19/03/18 14:55:38.81 QKRW7Qp5a.net
パッドからPC操作に移行したの?
大変だけど頑張ってね

373:UnnamedPlayer
19/03/18 15:04:01.02 1rM7QGLz0.net
親切にありがとう
頑張ってみるよ

374:UnnamedPlayer
19/03/18 15:06:13.23 QKRW7Qp5a.net
移行勢からひとつだけアドバイス
うまくいかないからってパッドに戻ろうとしない方がいい
パッド捨てるくらいの覚悟でやらんといつまでも慣れないぞ

375:UnnamedPlayer
19/03/18 15:16:33.85 rs5/XJTb0.net
有線ってさーcat8まで出てるってまじかよー
俺まだ6だわ

376:UnnamedPlayer
19/03/18 15:16:56.08 FoZlDBSja.net
>>366
えええ!!!
押しっぱで良かったの?
し、知らんかった…
今まで俺は一体………
ちょっとプレイグランド行ってくる…

377:UnnamedPlayer
19/03/18 15:17:20.22 a7Z9P+WAp.net
おまえらマウス何使ってるの?
G502でサイドボタン全振りに慣れすぎてこのままじゃいかんと思ってGプロワイヤレス買うか迷ってるわ

378:UnnamedPlayer
19/03/18 15:17:29.20 rs5/XJTb0.net
>>279
qeczに変えたわマウスサイドボタンはあまり好きじゃなかった…

379:UnnamedPlayer
19/03/18 15:19:34.64 QKRW7Qp5a.net
>>372
マウスの割り当てよかったら教えて

380:UnnamedPlayer
19/03/18 15:21:41.71 Y801fdY10.net
>>371
ごめんワロタ
階段床壁、階段床壁・・・
カチカチカチカチカチカチカチカチ・・・

381:UnnamedPlayer
19/03/18 15:24:30.88 w4n2+/A40.net
キーバインディング変えると、下手になったあと上達を感じられるからオススメ。
結果的に上手くなるかどうかは知らん

382:UnnamedPlayer
19/03/18 15:24:41.97 RUVBin0O0.net
マウスの右側サイドが触れなくて床がまともに建築出来なくて泣いた

383:UnnamedPlayer
19/03/18 15:42:45.35 kKESWRW30.net
トラップ設置で勝手に資材付ける機能オフにできないのかな
ジャンプしながら横に


384:トラップ貼ろうとすると高確率で床トラップになってしまう 音の改悪もそうだけど変更加えるならせめて元に戻す選択肢も用意してくれよ



385:UnnamedPlayer
19/03/18 15:51:30.81 Ui+TYyBua.net
Tfue cloakペアガントレットやり始めた時より上達しててやっぱすげえわ
全盛期ほどではないけどまたガチで練習始めたらトップ狙えるんじゃないか?

386:UnnamedPlayer
19/03/18 16:14:24.40 MJgY88vK0.net
g502で壁床階段武器トラップインベントリ全部マウスに振っちまった
慣れちゃって今更変えれないけど後悔しかない

387:UnnamedPlayer
19/03/18 16:33:22.23 Dl0uk8Eld.net
PCにマウス二本刺してフォートナイトのときだけG502使ってる

388:UnnamedPlayer
19/03/18 17:18:40.68 wrN9YPjJ0.net
>>345
同じFPS系のゲームで最近世界的にも有名で日本のエースとも言われる人が競技シーンを休止してたけど
やっぱり自分たちが思ってるよりも練習とストリーマー活動の両立は大変らしいね
睡眠時間も全然取れなかったと言っていた

389:UnnamedPlayer
19/03/18 18:04:12.00 Lq8NXN+v0.net
ゲッタウェイ戦績入るじゃん
スクの勝率捏造できるな

390:UnnamedPlayer
19/03/18 18:05:57.79 BKH/ea2h0.net
野良で街降りで20パーセントくらいだったなあ。

391:UnnamedPlayer
19/03/18 18:23:37.93 tBKsUtACd.net
無線有線でコメントくれた皆さんありがとう、1回有線にしてみるわ
1階から2階に配線しなきゃならんのでちょっと悩んでたが踏ん切りついたわ

392:UnnamedPlayer
19/03/18 18:25:00.23 kQ7CDHJd0.net
今回はソロゲッタウェイとかデュオゲッタウェイは無かったね
評判悪かったんかな

393:UnnamedPlayer
19/03/18 18:43:56.62 FKxAUGye0.net
ボールって爆発物で破壊されると同時に本体にもダメージ通るのな
初心者にまとわり付いて遊んでたらRPG撃たれて死んだわ

394:UnnamedPlayer
19/03/18 19:14:59.78 kQ7CDHJd0.net
早くバナナになりたいぜ
もうバナナになってる人はティアを買ったかめっちゃレベル上げしたかのどちらかかな

395:UnnamedPlayer
19/03/18 19:30:32.18 k4funlE+0.net
そりゃそうだよね(唖然

396:UnnamedPlayer
19/03/18 19:47:10.56 axPGRZO80.net
APEXと平行してやってるけどやっぱり自分さえ強けりゃいいフォトナの方がええわ
チーターの数もだんちやし

397:UnnamedPlayer
19/03/18 20:20:38.04 jEUfdEsaa.net
>>388
61レベでティア51だから相当捧げないとバナナになれないね
それはそうとやっぱゲッダウェイで風船グラップラ反則過ぎるな

398:UnnamedPlayer
19/03/18 20:21:34.68 WJV/dlYV0.net
戦いが起きてるとこってホントに4人くらいいて
これ全部倒してビクロイまでするのってプロだろうなって思う
避けたほうがいいよね俺らは

399:UnnamedPlayer
19/03/18 20:45:03.79 Lq8NXN+v0.net
体力200あったのにトラップ一撃で死んだんだけどバグ?
このときトラップ2枚置かれたんだけど、1枚目当たって2枚目にも食らったってこと?
どっちにしてもバグだよね

400:UnnamedPlayer
19/03/18 20:49:18.92 FshxHiStF.net
>>393
マジかよ 最近始めたの?
トゲトラップ二枚ならダメージも二枚分だぜベイビー!

401:UnnamedPlayer
19/03/18 20:50:35.88 k4funlE+0.net
トラップ二枚ひっかかるとか初心者なんだろ
優しくしてやれよ

402:UnnamedPlayer
19/03/18 20:57:38.54 OJKOeJeM0.net
907 なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-zTy/ [180.54.84.61])[sage] 2019/03/18(月) 20:48:14.44 ID:l0E0Si/E0
体力200あったのにトラップ一撃で死んだんだけどバグ?
このときトラップ2枚置かれたんだけど、1枚目当たって2枚目にも食らったってこと?
どっちにしてもバグだよね

403:UnnamedPlayer
19/03/18 21:04:56.57 919N1dl+0.net
>>388
俺も60レベルで50ティアだしレベルは60くらい行ってる人だろつね

404:UnnamedPlayer
19/03/18 21:20:52.85 axPGRZO80.net
トラップ2枚くらうって寝てんのか

405:UnnamedPlayer
19/03/18 21:39:33.92 yabG+AFe0.net
トラップで囲われたときの絶望感

406:UnnamedPlayer
19/03/18 22:20:41.84 liaLZ2Xf0.net
上下に貼るのやめて

407:UnnamedPlayer
19/03/18 22:32:03.04


408:kKESWRW30.net



409:UnnamedPlayer
19/03/18 22:35:45.26 4AMA+02M0.net
今の仕様のトラップ、床壁が自動で出るか従来と同じ仕様にするか選ばせてほしいな。
階段で閉じ込めたやつをトラップでさっさと処理しようとしたらトラップで蓋してしまうことがめっちゃ増えたわ

410:UnnamedPlayer
19/03/18 22:37:30.06 wKJzSxox0.net
わかる
パッチノート見た時はトラップキル強くなるかと思ったけどむしろ難しくなった

411:UnnamedPlayer
19/03/18 23:02:30.98 rTMk0PWA0.net
左右に挟まれると咄嗟に避けるのきついよね
床自分のなら簡単に抜けれるけど

412:UnnamedPlayer
19/03/18 23:11:48.86 khVnlbLY0.net
罠ハメはされ過ぎたせいで、直前の雰囲気で分かる

413:UnnamedPlayer
19/03/18 23:15:48.87 uxWx59uD0.net
PCかったしでPC版デビューしたけど建築クソむずいな
マウスが低価格すぎるのもあるだろうけどサイドボタン2個じゃこのゲーム足りんよね?

414:UnnamedPlayer
19/03/18 23:17:18.82 uxWx59uD0.net
と思ったら既に直近でも話しされてたか
これ皆んなよく慣れたな

415:UnnamedPlayer
19/03/18 23:40:28.40 vQWuPAIL0.net
ゲッタウェイ 序盤で死んでしまってめんぼくない 残った三人でよくぞビクロイ取りましたね お陰さまでチャレンジ達成となりました ありがとう

416:UnnamedPlayer
19/03/18 23:55:24.54 zNvYVp5j0.net
サイドボタン2個で慣れてるから今更3個4個のマウス使っても慣れるまで時間かかる

417:UnnamedPlayer
19/03/18 23:59:10.10 2PwSDgGl0.net
ツルハシ10に戻していいんじゃないっすか?

418:UnnamedPlayer
19/03/19 00:35:12.30 Jms6/Z7e0.net
チーター減った業者減ったってかなり強く主張するやつ居るが、本当に居なくなったら勝手に流れできるだろ
主観で語っても意味ないし現実はカミングスーンだぞ

419:UnnamedPlayer
19/03/19 00:35:50.77 Jms6/Z7e0.net
誤爆

420:UnnamedPlayer
19/03/19 00:49:16.97 F8w2onBl0.net
apexくんはチーター消えたら呼んでくれな

421:UnnamedPlayer
19/03/19 00:57:22.76 mQINYnr90.net
宝の地図持っている間にクリックで矢印でるの気づかなかった。

422:UnnamedPlayer
19/03/19 02:06:43.86 HyXK5BsG0.net
いちいち武器切り替えしてたは

423:UnnamedPlayer
19/03/19 02:21:35.27 e7kUEz4q0.net
建築とか全部キーボードだわ
サイドボタンも使うか分からないマイク割り振ってある
楽器もそうだけどとにかくやりまくらなきゃ指なんて動くようにならない

424:UnnamedPlayer
19/03/19 02:25:44.03 Qjzj5ja90.net
>>388
チャレンジとデイリーをちゃんとこなしてたら昨日ぐらいには取れてるはずだけどな

425:UnnamedPlayer
19/03/19 03:15:48.74 zpLDIep6M.net
このゲームほとんどチーターいないから安心してできる

426:UnnamedPlayer
19/03/19 03:31:13.97 9hlYuXeV0.net
ninjaまで引き伸ばし解像度始めたな
公式に実装も近いか

427:UnnamedPlayer
19/03/19 03:51:47.48 OgWf0Ty90.net
maginとモングラ1v1やってるけどmagin強いな

428:UnnamedPlayer
19/03/19 05:14:16.26 LkjzX0RA0.net
>>419
視聴者が見やすいように引き伸ばしはしないと言ってたけど
個人差あるとは言え引き伸ばしたほうが良いのは間違いないしさすがに我慢できなかったか

429:UnnamedPlayer
19/03/19 05:24:41.47 Xhljk8/JM.net
やっぱりバトルパスのスキンはコモンとは格が違うな
fortniteも見習えよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

430:UnnamedPlayer
19/03/19 05:46:40.00 OtLt6IvE0.net
引き伸ばさない理由がないもんな。
スクショとか録画が不恰好になるくらい?

431:UnnamedPlayer
19/03/19 07:23:02.19 5VZNsd6E0.net
最初は縦横比狂うの気持ち悪くてやってなかったけど引き伸ばしのプロ多すぎて配信見てたら慣れてしまって俺も気づいたら引き伸ばしてた

432:UnnamedPlayer
19/03/19 07:52:12.06 SHD1BZwm0.net
ninjaの配信でエリア内の山の頂上にボールで8人くらい集まってたんだがなんじゃこれ

433:UnnamedPlayer
19/03/19 07:53:08.39 SnwG2N1R0.net
引き伸ばしってそんなにいいならやってみようかな
縦横比変わるってことは感度もxy変えた方がいいの?オリジナル解像度の時はxy同じ値だったんだけど

434:UnnamedPlayer
19/03/19 08:00:53.57 nnTz2NtE0.net
俺は1600だけどネイティブの時の感度と同じにしてる

435:UnnamedPlayer
19/03/19 08:08:40.58 5QDtOY5Kd.net
>>424
全く同じw
配信見てたら慣れちゃうよねw

436:UnnamedPlayer
19/03/19 08:20:14.53 tuJqaLGE0.net
GTA5がフォートナイト超えて1位に上がってるの驚くわ
なんかでかいアプデでもあったの?

437:UnnamedPlayer
19/03/19 10:16:16.81 RYO3Ar810.net
編集キーってどこがいいんだろうな

438:UnnamedPlayer
19/03/19 10:21:02.53 5VoXLZQy0.net
MrsavageMの便利はYだよねw

439:UnnamedPlayer
19/03/19 10:22:38.79 ORlOQmTQ0.net
スペースバー

440:UnnamedPlayer
19/03/19 10:35:14.56 u7HZr9zuM.net
>>430
俺は「変換」

441:UnnamedPlayer
19/03/19 10:51:10.20 5VoXLZQy0.net
>>431
便利ってw
編集の間違いです
すいません

442:UnnamedPlayer
19/03/19 11:10:00.55 OixWhIlR0.net
編集は高速で連打することが多いから人差し指で押せるところがなんだかんだで一番安定すると思う

443:UnnamedPlayer
19/03/19 11:19:39.61 4awuHinMd.net
>>422
えぇぇ...色変えただけじゃん
これレイスだっけ?なんかキモいんだよね ガイジキャラなの?

444:UnnamedPlayer
19/03/19 11:31:59.28 u7HZr9zuM.net
薬指は動かない。人差し指は忙しい。
小指と親指に頑張ってもらうしかあるまい。
中指も活動して欲しいが。

445:UnnamedPlayer
19/03/19 11:42:05.79 Gefgrwaq0.net
お前ら甘えるな
savagemは人差し指だけで全建築と編集やってるんだぞ

446:UnnamedPlayer
19/03/19 11:43:06.55 5LjYzdre0.net
編集キー基本的には1番早く連打できる親指(C)でやってジャンプと併用するときは人差し指(F)って使い分けてるけどみんな1つのキーに絞ってるんだな

447:UnnamedPlayer
19/03/19 12:21:52.12 qwWXLRzDp.net
人差し指で編集キー押すと右移動が制約されると思って、編集はシフトにして小指でがんばってる

448:UnnamedPlayer
19/03/19 12:52:06.04 F8w2onBl0.net
なんか燃料付きで飛行機が戻ってくるみたいな可能性浮上してるんですが…

449:UnnamedPlayer
19/03/19 12:53:59.82 fj1NX67/0.net
>>422
色変えただけで草
手抜きにも程がある

450:UnnamedPlayer
19/03/19 12:54:05.02 F8w2onBl0.net
ソース
URLリンク(clips.twitch.tv)

451:UnnamedPlayer
19/03/19 12:55:53.14 RYO3Ar810.net
てか蘇生どうなったの?まだ?

452:UnnamedPlayer
19/03/19 13:00:30.24 4awuHinMd.net
>>441
操作設定画面にも飛行機の設定ずっと残ってるよね
なんで残してんのかなって気になってた

453:UnnamedPlayer
19/03/19 14:20:45.83 lzbeXTel0.net
ボールでまあ変に強いとこあるけど許せるし楽しいし納得できる範囲だなって思ってたのに、不評の塊をわざわざ戻さないでくれー

454:UnnamedPlayer
19/03/19 14:38:26.75 mYkjXbtK0.net
車とか飛行機みたいな他のゲームにある乗り物は別に無くても
風船、ボール、スケボー路線で進んで欲しい

455:UnnamedPlayer
19/03/19 14:59:09.22 Qjzj5ja90.net
ボールのグラップラーにチャージ、ブーストのチャージ感覚伸ばし、HP減らすでいいのに

456:UnnamedPlayer
19/03/19 15:01:24.52 G56T7zN8p.net
飛行機ってバグで出てきたじゃないの?
解析情報とか関係者の発言とか文字ソースあるの?
操作設定はクリエイティブにはあるから残ってるんでしょ

457:UnnamedPlayer
19/03/19 15:07:37.34 Qjzj5ja90.net
ゲッダウェイだけなんかラグある
敵倒した0.5秒ぐらいに倒したモーション出るから死体撃ちしてしまう

458:UnnamedPlayer
19/03/19 16:50:02.08 LkjzX0RA0.net
飛行機のほうが大会シーンではマシなのが笑える
ボールはワイヤーの数を制限したりストームダメージを倍にするとかしないとボールだらけは直らんな

459:UnnamedPlayer
19/03/19 16:59:23.48 Xa02sQpv0.net
コンフィグに残ってるのはクリエイティブでまだ乗れるからっしょ

460:UnnamedPlayer
19/03/19 18:32:31.56 AOLIkDi40.net
ボールは大会の時だけ耐久下げるとかでいいんじゃね
ちょっと体晒したら死ぬ大会と違って野良でやってる分には普通に撃って壊せるし

461:UnnamedPlayer
19/03/19 18:36:32.05 kDu74Uvn0.net
シーズン6くらいにやめたんだけど敵強すぎやん
ついていけねえ

462:UnnamedPlayer
19/03/19 19:15:34.69 X1VkDVgYd.net
確かにボールは野良でやってる分には
普通に壊せる場面の方が多いから
そんなに気にならないね
スクリムやゲーム内大会のあの状況は特殊な状況だと思うw
ストームサージみたいに大会だけの調整があれば良いかもね
あれくらいの遊べる乗り物もあって良いと思うけど
どうなんだろう?

463:UnnamedPlayer
19/03/19 19:24:59.52 jQVPDhB90.net
duoカップ二日とも同じ日本人がダントツ1位ってことはアジア最強は日本だったんだな
リズアートとかいうよくわからん奴じゃなくこいつらが出てればよかったやん

464:UnnamedPlayer
19/03/19 19:42:24.63 0BQdTZIT0.net
キルムーブは日本上手いの多いね
これでアジア鯖のレベル高くなければ世界記録バンバン出してたと思う

465:UnnamedPlayer
19/03/19 20:13:06.03 lzbeXTel0.net
日本は完全に上手いのと人集められるストリーマーは別って感じ強いな

466:UnnamedPlayer
19/03/19 20:20:50.73 G1u29D8ud.net
>>456
いや、デュオだよね
デュオってビミョー もともとやる人少ないじゃん

467:UnnamedPlayer
19/03/19 20:23:39.63 OgWf0Ty90.net
ソロは終盤スクリム状態になるのがアジア鯖のレベルの高さを物語ってる
EuもNAもこんなにならないだろ

468:UnnamedPlayer
19/03/19 20:26:22.80 LkjzX0RA0.net
上位100人でみたらアジアのレベルは低いけど
上位1万人で見たらアジアはダントツでレベルが高い

469:UnnamedPlayer
19/03/19 20:31:33.69 0BQdTZIT0.net
エピックはアジア鯖を指標としてもいい
過疎るとしたらここからだし
今から始める新規はガチ修羅モード

470:UnnamedPlayer
19/03/19 20:33:56.46 7ZDaZRTYp.net
>>461
1万でも向こうのが強いんじゃない?
下層が少ないから平均値が高くなってるだけで、プレイ人口的にも猛者の数は向こうのが多そう

471:UnnamedPlayer
19/03/19 20:35:22.45 ORlOQmTQ0.net
ストームサージは普通のゲームにもあるよ

472:UnnamedPlayer
19/03/19 20:37:12.91 iGYzqwfFd.net
レート制にすれば必ずマッチ遅くなって過疎進行するしサブ垢で初狩り俺TUEEEEEマンが増えるだろうし難しいな。

473:UnnamedPlayer
19/03/19 20:40:27.47 sgcwXI630.net
>>464
一度も見たことないや
第一収縮終了時に60人とか残ってるのが条件だっけ

474:UnnamedPlayer
19/03/19 20:53:53.41 G1u29D8ud.net
>>461
アジア鯖最強馬鹿がまた現れたのか

475:UnnamedPlayer
19/03/19 21:33:57.25 F8w2onBl0.net
そういえばこの前apexからこっち来た新規のエイム自信ニキはどうなったんだろうか

476:UnnamedPlayer
19/03/19 22:07:09.18 +UAokF9ad.net
>>464
イベントモード以外でも適用されてるの?
ストームサージ発動条件の表示見たこと無いけど?

477:UnnamedPlayer
19/03/19 22:09:48.06 AOLIkDi40.net
スクリム見てたら出てたな
あれカスタムじゃなくてマッチ合わせてるだけだし普通のでも出るってことだろう

478:UnnamedPlayer
19/03/19 22:31:09.79 OixWhIlR0.net
アジア鯖最強を否定する馬鹿ってまだいるんだな
アジア鯖のレベルの高さは海外プロも認めてるからな
舐めてると潰すぞ

479:UnnamedPlayer
19/03/19 22:47:54.84 wWCgkpEH0.net
>>471
ガキが…

480:UnnamedPlayer
19/03/19 22:52:06.85 qNYOz+9x0.net
URLリンク(i.imgur.com)
起動するたび尻から上しか映んないのやめてほしい
足元ちゃんと映して

481:UnnamedPlayer
19/03/19 22:53:41.44 wWCgkpEH0.net
>>473
引き伸ばしされないってことかい?

482:UnnamedPlayer
19/03/19 23:06:09.53 qNYOz+9x0.net
>>474
URLリンク(i.imgur.com)
左が本来 右が前のサーバーバグってから
画面サイズ変えれば戻るけど忘れたらAIMがなんか狂う

483:UnnamedPlayer
19/03/19 23:38:27.00 vG0Y1iKmd.net
ゲッタウェイおわってもうた
代わりに来たのがワンショットて

484:UnnamedPlayer
19/03/19 23:42:28.92 LkjzX0RA0.net
敵をダウンさせて確殺出来るところだけどミニポ飲んでから回復入れようと思ったら
抜けられてミニポが無意味になった
こういうのどうにかならんか・・・
まあ相手からしたら助からない場面だし
近くにいるだろう味方が勝てる可能性が上がるからこの即抜けも一種のテクニックと言えるかもしれないけど

485:UnnamedPlayer
19/03/19 23:49:28.63 ORlOQmTQ0.net
>>469
AoFスクリムで1回だけ表示見た

486:UnnamedPlayer
19/03/19 23:50:53.93 Xa02sQpv0.net
気持ちは分かるが対策のしようがない
50回復部分をアイテム化して拾って回復のシステムにすればその事案は防げるけど遠距離で倒した時に不満が出る

487:UnnamedPlayer
19/03/19 23:53:33.36 ORlOQmTQ0.net
ワンショットはスナ銃撃戦の下位互換

488:UnnamedPlayer
19/03/20 00:34:50.60 8E+gI0in0.net
野良スクでやってて味方が遠くにいる時なども即抜けする

489:UnnamedPlayer
19/03/20 00:45:02.89 RRFVL1kK0.net
>>475
これ視野角変わってないか?…

490:UnnamedPlayer
19/03/20 01:31:26.76 5GdTsXcC0.net
ワンショットボーラーありかよw

491:UnnamedPlayer
19/03/20 07:29:45.00 XiAj2fCLd.net
引き伸ばししたら録画したとき横に黒帯出る問題
解決した人いる?

492:UnnamedPlayer
19/03/20 08:05:11.16 ds+VqPJsd.net
ボード乗ってるときにボールいたから追いかけて遊んでたらグラップラーくっつけられてありえない挙動でふっとんでマップ外の海に落ちて死んだんだが

493:UnnamedPlayer
19/03/20 09:40:30.27 4qjSG3NId.net
ボール&ブッシュは硬過ぎw

494:UnnamedPlayer
19/03/20 09:57:48.75 EIKkck990.net
ヘリ来ると操作むずそうだな
BFでヘリ苦手だっわ

495:UnnamedPlayer
19/03/20 10:43:57.42 Udi9cZsd0.net
スキンによって勝率変わるトンデモ説あげていい?

496:UnnamedPlayer
19/03/20 10:45:25.96 HMHpuK1Q0.net
いいよ
バナナスキンにしたらかなり負けるようになった

497:UnnamedPlayer
19/03/20 10:56:12.60 G/9jSbTW0.net
>>465
マッチ遅くなるはわかるけど、初狩り俺TUEEEEはバトロアでは関係ないでしょ

498:UnnamedPlayer
19/03/20 11:06:44.88 5GdTsXcC0.net
初期スキンだと近距離戦で舐めプしてくれるからな
建築してこなかった事とかある

499:UnnamedPlayer
19/03/20 11:12:44.73 6BaLRLJzd.net
ヘリくんの?
warrockで無双してたワイの出番?

500:UnnamedPlayer
19/03/20 11:30:27.19 4qjSG3NId.net
ヘリって乗れるのかな?
なんか宝箱乗せてるように見えたから
ただのオブジェクトだと思ったけど・・・
どうなんだろ?

501:UnnamedPlayer
19/03/20 11:36:09.86 Y9jho8cRM.net
補給物質。気球じゃなくヘリから投下やヘリが着地の方が戦場っぽさが出る。

502:UnnamedPlayer
19/03/20 11:54:27.62 9478aOdid.net
>>490
無料ゲームでレート導入すると初狩りはけっこう致命的じゃない?
OWの2週間フリープレイできるときすらヤバかったし。

503:UnnamedPlayer
19/03/20 12:24:53.74 ZZ7ZOcqba.net
ソロ100戦未勝利限定サバとか作っても
オレツエーしてから自滅するやつとか出そう

504:UnnamedPlayer
19/03/20 12:26:33.04 AfNRhnd40.net
ランブルでオレツエーして
ソロでオレツエーされる

505:UnnamedPlayer
19/03/20 12:29:19.64 RRFVL1kK0.net
初心者鯖作るならKD制限するのが懸命でしょ
バトロワだから不正にデス数稼ぐのも至難の技だし

506:UnnamedPlayer
19/03/20 12:41:11.45 4qjSG3NId.net
初心者用のモードは
PUBGモバイルみたいな
敵全員ボットモードで良いんじゃないかな?

507:UnnamedPlayer
19/03/20 12:52:09.86 si0TtrJd0.net
みんな引き伸ばししてる?解像度いくつよ?1440でやったら逆に弾当たらなくなった

508:UnnamedPlayer
19/03/20 13:21:51.90 twbkFcbN0.net
引き延ばしは縦の視野が広がるからその分狙いにくくなるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch