【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #19【CoD:BO4】at GAMEF
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #19【CoD:BO4】 - 暇つぶし2ch250:UnnamedPlayer
18/11/09 23:53:27.12 x/+Gumaa0.net
試合切り替わるタイミングで切られる

251:UnnamedPlayer
18/11/10 00:08:52.42 8IIFHkXx0.net
DMR食わず嫌いで今まで使ってなかったんだけどこれかなり強いじゃん!
SR持つよりこっちのほうがキル絶対稼げるわ今時分の中でメタ武器だわ楽しいし

252:UnnamedPlayer
18/11/10 00:09:35.77 xr5LbBf40.net
ステレオと7.1chどっちが定位分かりやすい?

253:UnnamedPlayer
18/11/10 00:12:16.12 WXzZSSsR0.net
DMRは今最強クラスの武器やで、でも結構癖あって好き嫌いは分かれるかもしれない

254:UnnamedPlayer
18/11/10 00:12:24.07 p4HoVSdL0.net
>>224
GeForceのオーバーレイ切ってみて 

255:UnnamedPlayer
18/11/10 00:15:15.63 K3BzRYgc0.net
買った当時テンプレ試しても起動できなかったからPCリカバリしてできたわ

256:UnnamedPlayer
18/11/10 00:17:06.52 ZT30WOYep.net
パッチでスキルマッチされるようになったって外人配信者が騒いでるからこのままだと過疎る
有名配信者は強い奴ばっかりでまったく楽しくなくなったって配信しなくなってる

257:UnnamedPlayer
18/11/10 00:21:11.32 8IIFHkXx0.net
PTはPT同士と当たる率高くなってるんじゃね?PTいたら必ず他のPTもいるんだよな
俺は完全野良だからどうでもいいけど4人以上PTいたら抜けてる

258:UnnamedPlayer
18/11/10 00:28:45.95 O7IKX8iJ0.net
マーセマッチするのいいなホントいろんなルールやらされるのも楽しいし

259:UnnamedPlayer
18/11/10 00:31:20.72 T2Jqu0FS0.net
>>248
ステレオ でいい
7.1chって仮想だし
拘るならイコライザ弄れ

260:UnnamedPlayer
18/11/10 00:42:35.21 T2Jqu0FS0.net
数々のfpsやってて気づいたんだが
上手いやつってどんな環境でも上手いんだわ
100均のマウスでも ジャンクのキーボードでも耳栓してようが
144hzモニター云々
bo4なんてpubg程音重要じゃねぇし 音響センサー装備して
耳掃除してたら充分だよ

261:UnnamedPlayer
18/11/10 00:49:14.21 RZ4J1mU6d.net
仮想メモリいじったら直ったけど原因がこれなのかはわからない

262:UnnamedPlayer
18/11/10 00:50:51.83 rxxXsHwr0.net
結構落ちるんだがSSDで無駄にメモリ64G積んでても仮想メモリにした方が良いの?

263:UnnamedPlayer
18/11/10 00:52:34.38 T2Jqu0FS0.net
>>258
仮想メモリはメモリに比べてかなり遅いから無駄に積んでるなら問題ない

264:UnnamedPlayer
18/11/10 01:04:22.21 jYzRRJZ70.net
>>256
そらそうだけど結局その上手い奴がマウスかえるともっと強くなるぞ

265:UnnamedPlayer
18/11/10 01:15:35.04 T2Jqu0FS0.net
逆を言えば下手な奴は最高の環境の中でやっても下手なんだよな

266:UnnamedPlayer
18/11/10 01:18:26.17 K3BzRYgc0.net
マルチもブラックアウトもマッチングしなぃ

267:UnnamedPlayer
18/11/10 01:20:47.79 XDxKI1xe0.net
みんなマウス持ってPS4に行こうぜ
マッチには困らない

268:UnnamedPlayer
18/11/10 01:35:10.61 kfCxcGoJ0.net
PS4はマウス使うとキッズに怒られるらしい
ライセンス品も然りだ

269:UnnamedPlayer
18/11/10 02:06:38.70 32rnnPav0.net
144FPS出てマウスキーボードも公式にサポートされるようになったらCS機行くわ

270:UnnamedPlayer
18/11/10 02:11:05.71 PPu1+K6q0.net
あとモーションブラー切ったりAO弱くしたりしたいよね
最近のCS版でグラ変更できるんかな

271:UnnamedPlayer
18/11/10 02:19:42.81 1167u8dw0.net
GKSはSMGじゃなくて取り回しのいいARとして使うと結構強いな

272:UnnamedPlayer
18/11/10 02:42:14.11 IMjtcvvO0.net
>>266
無理っしょ
CS版でグラの変更は一生適応されない筈

273:UnnamedPlayer
18/11/10 02:53:25.37 IMjtcvvO0.net
>>125
技術的に可能かどうかと実際にそのゲームで同様の機能を持ったチートが開発されてるかはまた別の話だっての
あるかどうか定かでないチートの可能性まで検証してたらそこらの雑魚だってチートの可能性生まれてくるわ
>>明らかに吸い付いてるのは別ね 明らかにやってるのはやってる
いや最初からこれの事を言ってるんだが
ていうかまず自然に見えてエイムボットかどうか区別できないボットなんてお前見たことあんの?
そもそもそんなチートが存在してたことがあんの? あるなら動画でいいからソース貼れよ 俺は一回も見たことないから

274:UnnamedPlayer
18/11/10 02:56:05.87 PPu1+K6q0.net
>>268
まじかよ終わってんなゴミじゃん
変更できるようになるまでCSでFPSやんねーわ
なんで敵をすばやく視認する遊びでわざわざ見づらくしなきゃいけねえんだよ
はじめにシューターにモーションブラー入れようつった奴マジで頭イカレてるだろ
映画に憧れてんなら一生プリレンダムービー作ってろよ
カスが
死ね

275:UnnamedPlayer
18/11/10 02:56:59.12 8IIFHkXx0.net
さっきからエラー落ちばかりするんだがなめてんのかこのクソゲー

276:UnnamedPlayer
18/11/10 02:58:07.02 NjiEDDZz0.net
この時間帯やっぱエラー多くなるな…それと関係あるかわからんが偶然かだけどpingいい部屋にいる時に限ってやったらエラー起きる
糞pingの時はなぜか安定して部屋落ちないんだよなそういう印章強まって覚えてるだけだと良いんだけど

277:UnnamedPlayer
18/11/10 03:03:46.50 D4RsXGO+0.net
今まで連れ添ってきた1050tiちゃんとお別れして1070に変えたPC落ちまくりマンだった者だが
やっぱりグラボ変えたら普通にできた
メモリがプレイ中1400まで食うからvram確保できてないと落ちるかもな
もっとはっきりいうとたぶん1060の3Gじゃ設定最低にでもしないと無理じゃないかな

278:UnnamedPlayer
18/11/10 03:15:53.37 2ISFToDI0.net
このエラー祭りって開発の所為なん?
それともbattlenetの所為なん?
実は後者を疑いたくなるわ

279:UnnamedPlayer
18/11/10 03:18:47.24 jYzRRJZ70.net
結構快適なモデレートのワイが今日もテスト
1回目ソロマーセ 15秒ほどで部屋発見ping20台 クラス作成に退出
2回目ソロマーセ 8秒ほどで部屋発見ping20台
3回目連戦サーバ切断
4回目コアドミネ 5秒ほどで接続、ping20台
5-7回目連戦成功
8回目コアドミネ 検証のため再サーチ5秒で接続、ping20台
9回目連戦成功、マッチ終了後アプデで再起動を促される
ちょうどいいのでとりあえずここまで、エラー落ち多発はないかな

280:UnnamedPlayer
18/11/10 03:19:54.59 IMjtcvvO0.net
>>274
確かにsteam産のCoDでここまで鯖落ちが頻発することはほぼなかったし、新要素の部分が怪しくなるよな
バトロワとか絶対普通のマルチより負荷高いだろ

281:UnnamedPlayer
18/11/10 03:20:16.69 jYzRRJZ70.net
お、経験地2倍来たー

282:UnnamedPlayer
18/11/10 03:20:55.17 jYzRRJZ70.net
落ちまくるって人は10戦やるとどんくらいエラー出るん?

283:UnnamedPlayer
18/11/10 03:22:57.14 jYzRRJZ70.net
お、battle.netにもアプデ来てるからbattle.netも再起動しないとマッチしないぞー!
>>280-289くらいまで通知安価なげとこ

284:UnnamedPlayer
18/11/10 03:23:04.32 gTjh+6jm0.net
NuketownPS4版で11月14日ってことはPC版はその1週間後くらいか・・・

285:UnnamedPlayer
18/11/10 03:27:22.92 IMjtcvvO0.net
ニューク来たらCONTROLでガンシップにリスキルされてこのスレに悪態つきに来る奴が出ると予想
デモリッションなくなって安心してたけどCONTROLが実質それだからな

286:UnnamedPlayer
18/11/10 03:29:22.58 D4RsXGO+0.net
実際battlenetは重いしなんか裏で通信もしてる
起動させたらおとしたほうがいい
俺は別に問題ないけど

287:UnnamedPlayer
18/11/10 03:34:13.58 jYzRRJZ70.net
とはいえ昨日の0時ごろはひどかったけどww
シンガポール鯖でくそながいカオスなラグに出会ったわ
録画も音ズレしてやがる
URLリンク(fast-uploader.com)

288:UnnamedPlayer
18/11/10 03:36:37.34 NjiEDDZz0.net
BN落としても良いのか…こういうのってsteamみたいに落とすのまずいと思ってもっと早く気づくべきだった

289:UnnamedPlayer
18/11/10 03:41:23.53 2ISFToDI0.net
BN落としたらBO4も一緒に落ちるぞ
初日にそれ試してゲンナリしたし
アプデで修正されたんならゴメン

290:UnnamedPlayer
18/11/10 03:42:22.80 IMjtcvvO0.net
初日からずっと落としてやってるが普通に起動したまんまだぞ

291:UnnamedPlayer
18/11/10 03:59:19.31 2ISFToDI0.net
そうか
なら誤解してたみたいだすまんこ

292:UnnamedPlayer
18/11/10 04:18:40.13 UIWbnaPM0.net
クランAG killってやつが マーセモードでチートの宣伝とaimbotだった 中国語の広告だった 気をつけろ、速攻で抜けたけど ゲーム中に通報はできたけど

293:UnnamedPlayer
18/11/10 04:19:10.43 oW5Z4m8A0.net
ゲームによって相手より明らかにラグってる時ない?
たとえばジャンプしながら突撃したら角から敵出てきて死んで、キルカメ見たら相手はこっちがジャンプする前から顔出してたりするんだが

294:UnnamedPlayer
18/11/10 04:38:52.52 YvVfHG8P0.net
てかエラー落ちしすぎてまともに1ゲームできないんだけど

295:UnnamedPlayer
18/11/10 04:59:58.87 2ISFToDI0.net
エラー多すぎて毎回起きてるような錯覚を覚えるよな
調子が良い時は全く起きないから実質10試合に1回くらいなんだろうけど
それに加えて鯖ダウンとかあるから更に錯覚するわ

296:UnnamedPlayer
18/11/10 05:28:43.49 NjiEDDZz0.net
英語で「回線切り替えて出直してこいや田舎もん!」みたいな罵倒してる外人いたけどマッチングされた以上どうしようもないんだよなぁ…

297:UnnamedPlayer
18/11/10 06:29:41.92 9QQiTtjWM.net
>>289
このシリーズでよくある話w
回線は無理でもモニター、PCスペックに金をかけ�


298:謔、w CSの方が良いかw



299:UnnamedPlayer
18/11/10 06:34:16.64 9QQiTtjWM.net
>>288
最近増えたな
過疎化が進むw

300:UnnamedPlayer
18/11/10 07:10:28.51 p4HoVSdL0.net
>>269
csgoのあったけどここに貼ったらだめだろ…概要欄にチート販売サイトのリンクがある
humanizeって項目があって
Curve Aim・Randomize Curve・Curve scale・Randomize Aimspots Location・Randomize Smooth
色々設定できるぞ ちなみに他の名前のチートも何個かあった 人気ゲームだしBO4でも開発進んでるだろうな
そもそも動画見るだけでAIMBOT証明できるならオフライン検証自体必要ない
どんなAIMBOTでも見ただけでわかる とかプロでも言わないだろ…容易にこういうBOTがあることは想像できる
イキりたいだけなら1人でやってくれ

301:UnnamedPlayer
18/11/10 07:15:16.04 E5op7IXrp.net
過疎ってるな
またBFに負けたのか

302:UnnamedPlayer
18/11/10 07:23:20.55 RZ4J1mU6d.net
お前の頭皮も過疎ってるぞ!!!

303:UnnamedPlayer
18/11/10 07:24:27.52 91BVdw/00.net
>>296
あっちのスレ覗いてごらん
悲惨だぞ?
あ、わざわざここへそれでここへ来たのか

304:UnnamedPlayer
18/11/10 07:27:30.53 IMjtcvvO0.net
>>295
だからさあ、同じ事できるチートがBO4に存在することが明らかになってからそういう主張はしろって言ってんの
そういうチートがBO4で実在するといのが明らかになってる上で、疑ってるのと同じ状態をそのチートで再現可能だってんなら、お前の主張も分かる
だがあるかも分からんチートの機能をある前提で進めるのはおかしいだろ
そもそもお前自身見ただけで分かるとか言ってんじゃねーか
てれにソースもなしにあるとか話にならんわ
リンクがあろうが買うやつなんて元々持ってるような奴だけだろ 黙って貼れよ

305:UnnamedPlayer
18/11/10 07:28:09.29 xyXB8zJD0.net
betaの時点でお通夜だったじゃん
1の時点でチート対策もしなければ鯖プラグイン廃止して改悪しかしないし
まぁ蓋を開けてみればBO4も鯖関連は詐欺まがいみたいなもんだったけど騙されて買った俺みたいな奴多いだろ

306:UnnamedPlayer
18/11/10 07:29:25.21 aTFEfMym0.net
ブラックアウトしかやらないけど鯖落ち最初の頃しかしなくなったな
今はもうないんじゃね?

307:UnnamedPlayer
18/11/10 07:56:01.23 A1aZmBN+a.net
過疎化進むって言ってる奴居るけど
むしろPC版の人口増えてるって記事有った気がする

308:UnnamedPlayer
18/11/10 07:59:18.43 JVd3fl/NM.net
マッチングはさくさくよね

309:UnnamedPlayer
18/11/10 08:03:36.03 vEMeikz5a.net
そもそも問題はマッチングじゃないからな

310:UnnamedPlayer
18/11/10 08:40:31.69 Clmt1E0c0.net
ブラックアウトに関しては今の時間ソロやれんな過疎すぎる
25人てww

311:UnnamedPlayer
18/11/10 09:04:54.00 mcITL+hb0.net
こっちでBFの話するやつは全員荒らしだしスルーしてどうぞ

312:UnnamedPlayer
18/11/10 09:25:35.93 QUAAuZwl0.net
>>259
適当なこと言うな
テンプレ読め
メモリ足りてても仮想無いと落ちるぞ
それとももう治ってんの?

313:UnnamedPlayer
18/11/10 09:29:21.01 S06Bb1aVa.net
敵の潜水艦を発見!

314:UnnamedPlayer
18/11/10 09:31:05.93 rxxXsHwr0.net
フレ以外のランキング見たいよな
皆BOソロ、野良スクどれ位勝ててる?

315:UnnamedPlayer
18/11/10 09:31:21.51 p46EpC7I0.net
このゲーム表記上のFPS落ちてなくてもゲーム内がカクつくから意味ないじゃん

316:UnnamedPlayer
18/11/10 09:33:06.57 rxxXsHwr0.net
>>259
気付くの遅れて連投すまんがサンクス 
>>307
起動はするからテンプレのは直ってると思うけど途中落ちが多いから分からなんけど試してみる

317:UnnamedPlayer
18/11/10 09:38:47.03 IMjtcvvO0.net
仮想メモリとか使ってる奴殆どいないだろ

318:UnnamedPlayer
18/11/10 09:49:29.21 mcITL+hb0.net
いや仮想メモリはオンにしとくだろ、デフォから弄らなくていいんだぞ…

319:UnnamedPlayer
18/11/10 09:52:46.79 /EdFv1sR0.net
思いっきりautoaimと当たったわ
[AG]oneshot1killってやつね。ご丁寧に試合開始時にTool販売宣伝付きでw
初めて明らかなチーターに会ったなぁ

320:UnnamedPlayer
18/11/10 09:57:52.40 IMjtcvvO0.net
>>313
仮想メモリってRAMキャッシュ系のソフトのことかと思ってたわ
windows標準の機能の方ね

321:UnnamedPlayer
18/11/10 10:18:51.32 oYC+pZsI0.net
>>310
これ
しかも走ると縦揺れ横揺れで目がしんどくなる

322:UnnamedPlayer
18/11/10 10:24:49.77 w1eXwS5C0.net
HC最早3試合に1人はチーターいるわ
チャレンジにうってつけで好きなんだがきついわ

323:UnnamedPlayer
18/11/10 10:32:04.87 WDktaj2T0.net
>>241
亀ですが
ドンピシャでLightroom起動してました
ありがとうございます!

324:UnnamedPlayer
18/11/10 10:36:03.07 uR4UL+590.net
2試合に1回エラー落ちするんだけど流石にクソすぎない?

325:UnnamedPlayer
18/11/10 10:58:32.91 O+m78iC8d.net
Lightroom起動しながらゲームするってどんな状況だよ

326:UnnamedPlayer
18/11/10 11:13:31.57 QV6I4y8M0.net
そういやマルチは割と落ちるけどブラックアウトは全く落ちてないな

327:UnnamedPlayer
18/11/10 11:15:09.71 Mi59F8Ar0.net
CS:Sでそれなり有名クランでチーター扱いされて蹴られたことあるし証拠なしのチート認定は全く信用しないマンです。
mozuちゃんでHS縛りしてるとよくhacker言われるけどBO4ではまだ蹴られたこと無いなw

328:UnnamedPlayer
18/11/10 11:20:18.06 QV6I4y8M0.net
osumaJKとtop1って名前の奴は確実にチート使ってるから見かけたら通報してくれな
認定厨とかそういうのじゃなくマジで見てわかるやつだから
youtubeとかに動画複数出てるから見てみると笑えるよ

329:UnnamedPlayer
18/11/10 11:20:50.02 DE/uUvCVd.net
スキあらば

330:UnnamedPlayer
18/11/10 11:22:30.41 EstceRHfM.net
>>322
HSのコツとか有れば教えろください

331:UnnamedPlayer
18/11/10 11:23:45.60 ZT30WOYep.net
みんなCPUとGPU時間どれぐらい?なんか自分の高めな気がするんだよね

332:UnnamedPlayer
18/11/10 11:24:36.63 YUa6IV9p0.net
まじで負けた部屋は入れ替えないと精神的にきついな
チームなのか回線なのかわからんけど敵が溶けない部屋は確実にあるわ

333:UnnamedPlayer
18/11/10 11:37:28.28 9QQiTtjWM.net
負ける特は大抵無双してるのが一人いる
まぁ~勝つときは逆だけどw
接戦の時はスコストミサイル以上がどっちも飛んで来ないし

334:UnnamedPlayer
18/11/10 11:39:44.48 IMjtcvvO0.net
自分より上手い奴いる部屋とか貴重だから、負けた後こそ抜けないようにしてる
終わった後シアター行ってカスタムとか立ち回りも確認するし
CoDってエイムでそんな差が出ない分カスタムとか立ち回りが一番重要なんだよなあ

335:UnnamedPlayer
18/11/10 11:40:46.21 YUa6IV9p0.net
糞外人あからさまなオートエイム増えてるな
cs版みたいなエイム補正かかるやつ

336:UnnamedPlayer
18/11/10 11:48:18.72 9QQiTtjWM.net
>>330
増えたなw
日本人もいそうだけどw

337:UnnamedPlayer
18/11/10 11:49:13.43 YUa6IV9p0.net
アジアだけなんだろうか民度低いの

338:UnnamedPlayer
18/11/10 11:49:49.69 rxxXsHwr0.net
>>321
昨夜は何回か落ちたわ
良ポジでドン勝フラグだったからPTの奴が発狂してたw

339:UnnamedPlayer
18/11/10 11:50:20.21 IMjtcvvO0.net
>>326
GPUが5前後
CPUが3前後

340:UnnamedPlayer
18/11/10 11:54:11.29 WDac27aRd.net
みんな慣れてきて撃ち勝てなくなるとチーターが増えてきたって流れにもっていくのすこ

341:UnnamedPlayer
18/11/10 11:56:06.94 ZT30WOYep.net
>>334
マルチ?ブラックアウト?
ブラックアウトでそこまで出ないんだよねぇ。

342:UnnamedPlayer
18/11/10 12:00:45.58 YUa6IV9p0.net
>>335
YouTubeみてみろよ動画報告沢山あるぞPUPG過疎らせた中国人なめるなよ

343:UnnamedPlayer
18/11/10 12:01:33.95 IMjtcvvO0.net
>>336
マルチ
BOはどっちも5前後

344:UnnamedPlayer
18/11/10 12:16:09.35 91BVdw/00.net
>>326
一体何の意味があるのか分からないな
時間って

345:UnnamedPlayer
18/11/10 12:23:36.25 IMjtcvvO0.net
これが変に高いとネックになってる可能性があるんじゃないかな
そういう書かれ方してる

346:UnnamedPlayer
18/11/10 12:25:49.87 aBwoSy3p0.net
>>338
ありがとう
GPU5以下いかないんだよねぇ
1080なんだけど。。

347:UnnamedPlayer
18/11/10 12:34:58.85 IMjtcvvO0.net
>>337
元々大半が中国人なんだよなあ

348:UnnamedPlayer
18/11/10 12:45:24.39 B8iB60e30.net
くそ鯖まだ直らんの?

349:UnnamedPlayer
18/11/10 13:00:46.94 T2Jqu0FS0.net
VAPR-XKGってRFBと比べて良いとこあるんか?
横ぶれのせいで近距離以外つらいぞ

350:UnnamedPlayer
18/11/10 13:05:15.68 NGNE6JX70.net
名前忘れたけど氷のマップクソすぎないか
リスはコロコロ後ろに変わるし水の中から一方的に敵見えた状態でキル取れるし

351:UnnamedPlayer
18/11/10 13:09:01.12 xyXB8zJD0.net
>>344
大口径が弱くなってなかったら十分差別化できてたんだけどね
CS版と同じバカパッチ当てたからARはランパートとMADDOXだけでええわが現状
それでもVAPRはストックⅡ付くしマシな方だけど

352:UnnamedPlayer
18/11/10 13:19:53.15 uWdWCU4u0.net
>>204
>>344
銃剣で壁貫通キルできるから………

353:UnnamedPlayer
18/11/10 13:22:33.68 bU5dXOct0.net
ハードポイントでタイム少ない奴はTDMでもやってるのか?

354:UnnamedPlayer
18/11/10 13:23:35.00 CZvDMUSt0.net
>>348
中に入る、ってこと知らない人ちらほらいるな

355:UnnamedPlayer
18/11/10 13:28:07.68 XDxKI1xe0.net
>>348
哨戒してんだろ
全員中に入ったらまとめて全滅だろ

356:UnnamedPlayer
18/11/10 13:29:27.40 sI9QcycL0.net
>>348
sr持ってる時は入らんぞ もちろん味方全滅したら死ぬ気で入りに行って時間稼ぐけど

357:UnnamedPlayer
18/11/10 13:30:25.94 xyXB8zJD0.net
HS倍率落ちてなかったら安定感のICR機動力のVAPRレートとTTKのMADDOX単発火力お化けランパートで完全に住み分け出来てたのにアホかとね
KNとか言う劣化SMGは知りません

358:UnnamedPlayer
18/11/10 13:44:21.23 YUa6IV9p0.net
キャプチャー系で引いて戦うのは構わないけど初動ぐらい前に出て前線貼ってもらいたいわ
初動からキャンプするやつ大抵抜けてくし害悪すぎる

359:UnnamedPlayer
18/11/10 13:45:24.64 IMjtcvvO0.net
KNはロンバレ取付可能かリコイルがもうちょい緩かったら最強の汎用ARだった
何かの手違いでリコイル弱くなんねえかな

360:UnnamedPlayer
18/11/10 13:49:40.12 hDH+DOQo0.net
KN銃声ダサいから嫌い

361:UnnamedPlayer
18/11/10 13:50:56.78 xyXB8zJD0.net
いくら反動減っても最大火力射程12mをなんとかしないと劣化SMGには変わりないので

362:UnnamedPlayer
18/11/10 13:53:04.22 IMjtcvvO0.net
>>356
え、10mじゃないっけ
見てるサイト違いそうだな
貼ってくれ

363:UnnamedPlayer
18/11/10 13:57:40.15 xyXB8zJD0.net
げぇむはしりがきとかいうとこ

364:UnnamedPlayer
18/11/10 14:04:36.57 1167u8dw0.net
KNはもっと尖らせて欲しかったわ
汎用枠はランパでいいし

365:UnnamedPlayer
18/11/10 14:21:19.81 IMjtcvvO0.net
ランパが汎用枠とかマ?
今作のAR人によって結構評価分かれるよな

366:UnnamedPlayer
18/11/10 14:22:56.75 FE2wZMOS0.net
SMGが万能すぎる

367:UnnamedPlayer
18/11/10 14:23:59.63 F6u6MNjD0.net
昨日からチーター増えてきてない?
磁石みたいに頭にレティクルひっつくのは笑うわ

368:UnnamedPlayer
18/11/10 14:25:11.48 IMjtcvvO0.net
>>358
URLリンク(freeallblog.com)
ここが一番人見てる多そうだよ
細かくデータ載ってるし、アプデに合わせて更新も入ってる
今後PC版だけ大きく変更ない限りはこのサイト見るのが良さげ

369:UnnamedPlayer
18/11/10 14:27:40.74 vYd20inR0.net
はーKOSHKA楽しい
出会い頭で勝てるのホント強い

370:UnnamedPlayer
18/11/10 14:29:38.58 YUa6IV9p0.net
>>362
現実見れないアホに煽られるぞw

371:UnnamedPlayer
18/11/10 14:31:10.72 xyXB8zJD0.net
>>363
アプデに合わせてって最終更新10/31だしこれCS機で測定してんでしょ?

372:UnnamedPlayer
18/11/10 14:31:43.94 NZC49KtjM.net
ハードポイントって、試合的には中に入るの一人だけでいいのね
俺が無知だったわ

373:UnnamedPlayer
18/11/10 14:32:03.33 sPfKwrvHa.net
チートは問題だけどなんでもかんでもチーター認定は哀れだわ

374:UnnamedPlayer
18/11/10 14:36:35.93 IMjtcvvO0.net
>>366
現状一部の武器以外はほぼPC版もCS版も変わらないから問題ない

375:UnnamedPlayer
18/11/10 14:39:04.90 rhx95yGkx.net
>>292
言われる
120pinger VS 20pinger, damn
120ピンて俺のことじゃん、、、てなってムカついた
そいつより戦績いいのに

376:UnnamedPlayer
18/11/10 14:39:44.79 1167u8dw0.net
>>360
QD、ストック、サプないから器用な立ち回りはできないけど、FMJ、ロンバレ、グリップでARの立ち回りできてれば距離相手選ばないから汎用枠だと思ってるわ
逆に他の汎用枠聞きたいわ

377:UnnamedPlayer
18/11/10 14:43:08.35 9QQiTtjWM.net
>>362
実演販売してるから増えたんじゃねw

378:UnnamedPlayer
18/11/10 14:44:17.21 QV6I4y8M0.net
大体どの武器もラピッドファイア付けると強くなる
KNは知らない

379:UnnamedPlayer
18/11/10 14:46:46.58 kHAfZQfla.net
接続エラー多すぎだろ

380:UnnamedPlayer
18/11/10 14:46:57.13 YUa6IV9p0.net
>>362
多分出回ってるの同じチートだと思うウォールハックはついてないと思う。今日だけで三人通報したが頭に吸い付く動きが同じだわ

381:UnnamedPlayer
18/11/10 14:58:28.57 8IIFHkXx0.net
経験値2倍だからもう1回プレステ回すことにした
プレステ回す意味あんまないけどな

382:UnnamedPlayer
18/11/10 14:59:32.00 32rnnPav0.net
ティアだけじゃないの?2倍

383:UnnamedPlayer
18/11/10 15:00:39.54 IMjtcvvO0.net
>>371
そもそもコレっていう汎用枠がないと思ってるけど、強いて言うならKNかな
ARで唯一アタッチメントで好きな調整できるし、TTKも短い
ランパも強いが、装弾数少なくてリロード時間も長いのに、ファストマグにコスト回す余裕がないのがね

384:UnnamedPlayer
18/11/10 15:03:02.80 IMjtcvvO0.net
ティア2倍勘違いする奴絶対出てくると思ってたわw

385:UnnamedPlayer
18/11/10 15:07:38.52 QUAAuZwl0.net
パッチ以降、ランパ、スピ、SUAG以外使うとハゲるゲーになったと思う。
確実にパッチ前のほうが良かった。
自分で糞武器使わされてハゲるよりアキンボに毟られたほうがまし

386:UnnamedPlayer
18/11/10 15:11:32.18 UIWbnaPM0.net
>>370
ハイピンあたんねぇからそら戦績いいだろw

387:UnnamedPlayer
18/11/10 15:18:12.18 F6u6MNjD0.net
>>364
KOSHKAのADS移行時のどのぐらいのタイミングで撃てばまっすぐ飛ぶ?
ストレロクのことだけど

388:UnnamedPlayer
18/11/10 15:23:21.53 IMjtcvvO0.net
何度でも言うけどハイピンはハイピン側が撃つ弾も当たらんからな
そんでローピンからハイピンに撃った弾と、ハイピンからローピンに撃った弾じゃ、ローピンから撃った方が圧倒的に当てやすいから
明らかにローピンの方が有利 FPSの常識だろ

389:UnnamedPlayer
18/11/10 15:24:47.23 vYd20inR0.net
>>382
俺はつけてないから体感じゃなんも言えないけど
検証によるとクイックドローをつけただけの状態より0.015秒ほど速く精度が高くなるらしいね
クイックドロー2つつけるとADSスピードが0.27秒になるからよっぽどミリ撃ちが得意な人ならストレロクは役立つかもね
あるいはクイックドロー外してレーザーサイトでも効果あるかも

390:UnnamedPlayer
18/11/10 15:25:31.87 2ISFToDI0.net
>>370
それ実質最強ですやん
ワザとISDNとかあったなぁ…

391:UnnamedPlayer
18/11/10 15:27:02.53 c7g5Ltw40.net
たまにハイピンもなるけどローピンのが有利だね
ハイピン側も弾当たんねーから

392:UnnamedPlayer
18/11/10 15:29:33.17 IMjtcvvO0.net
俺もKOSHKAのストレロクは色々試したけど、そもそもスコープ覗いて撃った方が当てやすいからストレロク要らんっていう結論になった
あれ腰撃ちじゃ胸上の一発範囲に当てるの厳しいよ

393:UnnamedPlayer
18/11/10 15:30:11.77 8IIFHkXx0.net
断言するがハイピンのほうが有利です

394:UnnamedPlayer
18/11/10 15:32:43.84 uWdWCU4u0.net
ティア2倍いらねぇw

395:UnnamedPlayer
18/11/10 15:34:29.07 vYd20inR0.net
ストレロクはADS移行時に精度が急激に高まるって効果だから
クイックショットの精度が上がるものであって腰撃ちするためのものじゃないはず
要らないって意見は大賛成

396:UnnamedPlayer
18/11/10 15:36:12.57 d0Qh2WNp0.net
一つだけオペレーターModがクソ弱い武器あるよな

397:UnnamedPlayer
18/11/10 15:37:41.54 8IIFHkXx0.net
マルチで途中参加のときすぐ抜けたいけどどうしたらいいの?強制なんだが

398:UnnamedPlayer
18/11/10 15:42:31.14 uWdWCU4u0.net
やべぇ………5回連続で切断……

399:UnnamedPlayer
18/11/10 15:42:54.76 UIWbnaPM0.net
今日は特にひどいな

400:UnnamedPlayer
18/11/10 15:44:56.73 91BVdw/00.net
>>376
こういう足りない子ってどこにでもいるよね

401:UnnamedPlayer
18/11/10 15:46:11.38 WFzAvJ6/d.net
>>391
候補が多くてどれかわからん

402:UnnamedPlayer
18/11/10 15:46:42.82 IMjtcvvO0.net
>>390
移行速度は変わらんしスコープ覗いたらその時点でスコープの真ん中飛ぶ訳じゃん?
実質スコープ移行が完全に終わる前のクロスヘアが収縮しきった腰だめの時に撃たないとストレロク使う意味なくね
まあ多少スコープ使ってても当てやすくなるが

403:UnnamedPlayer
18/11/10 15:52:26.59 uWdWCU4u0.net
ドミネとかのハーフタイム終って次のラウンド数分やったら高確率で落ちる
なんやこれ

404:UnnamedPlayer
18/11/10 15:56:18.86 F6u6MNjD0.net
>>397
その収束しきるのがどれくらいなんだろうなって思って

405:UnnamedPlayer
18/11/10 15:56:23.85 8IIFHkXx0.net
>>395
足りないんじゃなくて今回からCOD初めて始める初心者です
謝罪しろ

406:UnnamedPlayer
18/11/10 15:57:40.46 CZvDMUSt0.net
アウトフィットほしいし、2倍うれしい

407:UnnamedPlayer
18/11/10 15:58:07.49 91BVdw/00.net
>>400
さーせん

408:UnnamedPlayer
18/11/10 16:04:56.95 KPikzFlK0.net
BO2の頃そのままならキルカメやシアターで覗ききるギリギリじゃねえの
実際の画面だと覗いて本当にすぐ

409:UnnamedPlayer
18/11/10 16:11:04.08 2ISFToDI0.net
今日はエラーの確率も2倍じゃね?
アクセス過多で鯖が悲鳴でも上げてるのかと
PCが売れないとタカ括ったのか知らんがどんだけ貧弱なんだよ

410:UnnamedPlayer
18/11/10 16:15:21.02 IMjtcvvO0.net
>>403
ストレロクの話な
ありなしでクロスヘア見比べてみ

411:UnnamedPlayer
18/11/10 16:18:20.95 CZvDMUSt0.net
エラー多いね 辛い

412:UnnamedPlayer
18/11/10 16:45:34.05 kLbXkC/90.net
>>400
なんかワロタ

413:UnnamedPlayer
18/11/10 16:47:09.06 6yrMSlpw0.net
>>388ねーよ ハイピン有利は壁から出てヨーイドンで撃った時だろ ハイピンの時は敵が遅れて死ぬおかげてマガジン管理も難しくなるし何一つ良いことねぇよ ローピン有利に変わりはない

414:UnnamedPlayer
18/11/10 16:47:54.79 32rnnPav0.net
koshkaの5連キルが辛すぎる
スタビライザーないし
どうすればいいんだ

415:UnnamedPlayer
18/11/10 16:51:50.67 1167u8dw0.net
ハイピンは有利不利とかじゃなくて勝負にならないが正解だと思うけどな
想定できない挙動が増えるのはお互いに不幸だ

416:UnnamedPlayer
18/11/10 16:57:12.42 uWdWCU4u0.net
やっと落ちずに1戦を終えたw

417:UnnamedPlayer
18/11/10 17:00:11.48 zUO9BQjh0.net
当たり判定は
鯖判定ならローピン有利
蔵判定ならハイピンが撃った弾がローピン側は物陰に隠れたのに撃たれる)
P2Pならラグアーマー最強

418:UnnamedPlayer
18/11/10 17:02:34.28 8IIFHkXx0.net
タイタン強すぎて毎回KD2超えるわ
マッチで1位になることも増えたしこれまじでLMGゲーだろ・・・

419:UnnamedPlayer
18/11/10 17:04:02.58 t/ONkKkS0.net
時々死ぬとエラー落ち
これ逃げたと思われるじゃん

420:UnnamedPlayer
18/11/10 17:04:27.31 p46EpC7I0.net
重大エラー
接続が切断されました
ラグ
単なるエラー落ち
ここまで役満なCoDは流石に初めてだな

421:UnnamedPlayer
18/11/10 17:07:38.66 2ISFToDI0.net
ゲームセッションが見つかりません
ホストが退出しました
ゲーム設定の同期に失敗しました
これらは単なるエラーにカウントされるん?

422:UnnamedPlayer
18/11/10 17:10:58.86 vYd20inR0.net
>>409
クイックドロー2つ、high caliberで頑張って

423:UnnamedPlayer
18/11/10 17:12:04.96 5eNpnJGyM.net
PS4の方だとエラー無いんかな
無いなら移るわ流石にキツ過ぎる

424:UnnamedPlayer
18/11/10 17:12:45.90 vEMeikz5a.net
しかも今回はCSの方でもやらかしてるんだよな
ネットコードが酷いといっても限度があるだろ

425:UnnamedPlayer
18/11/10 17:13:35.72 p4HoVSdL0.net
>>299
議論をすり替えるな
「エイムボットのエイムが見ただけで分からないわけがない」
というのがお前の主張で事の発端。そしてrelaaaを比較に出してる時点で他ゲーも含んでる。BO4の話だけじゃない。
で、お前は「自然に見せようとしてるチートは存在しない、あるなら貼ってみろ」と主張してるが実際にあったわけ。
URLリンク(imgur.com)
この時点でもう話はついてる。
こういうチートの存在を知らない時点でAIMBOTを100%判別することは不可能。
知っててもオフライン検証しないと証明できないからこれまでそうやってきてる。お前ごときが100%判別できるなんてイキってるにもほどがある。
どいつもこいつもチート認定してるわけじゃない。可能性はあるという話をしてる。

426:UnnamedPlayer
18/11/10 17:19:47.31 32rnnPav0.net
>>417
当てても死なないとかじゃないのにコシュカだけ何故かしんどい
他のSRはアタッチメント5個とかやってるうちに自然と終わってたのにコシュカはむりぽ
コシュカ嫌い

427:UnnamedPlayer
18/11/10 17:21:25.72 IMjtcvvO0.net
>>420
いや貼れよ画像じゃなくて動画なりなんなり挙動を見れる奴を
お前の言う自然なエイムボットとやらが本当に自然かどうか判断できねえだろ
そもそも議論すり替えてないから、お前が勝手に議論を勘違いしてるだけ

428:UnnamedPlayer
18/11/10 17:22:12.27 kLbXkC/90.net
諸々の問題はどうせアジア鯖だけなんでしょ
英語できないから声上げれないし軽視されてるしどうしようもないな

429:UnnamedPlayer
18/11/10 17:24:47.66 XDxKI1xe0.net
普通の日本人ならEngrishで立ち向かうよね

430:UnnamedPlayer
18/11/10 17:24:56.15 2ISFToDI0.net
時間帯で鯖変えて遊んでるがどの鯖も等しくエラー落ちするぞ
勝手なジンクスだけど人が多い時間帯はよく落ちる印象

431:UnnamedPlayer
18/11/10 17:27:18.81 p46EpC7I0.net
URLリンク(i.imgur.com)

432:UnnamedPlayer
18/11/10 17:27:41.38 NGNE6JX70.net
>>426 もう見飽きた



434:UnnamedPlayer
18/11/10 17:29:34.24 p4HoVSdL0.net
>>422
relaaa比較に出しといてBO4じゃないと意味ないとかどう考えてもすり替えてるだろw
購入リンクがあるから貼りたくない。ここまで情報出てて調べられないとか情弱かよ
お前が「自然に見せようとするAIMBOTの存在を知らない」時点で100%判別できるわけない
露骨なやつしか存在しないと思ってるんだから。
何回も言ってるが動画見ただけでAIMBOT証明できるならオフライン検証は必要ない

435:UnnamedPlayer
18/11/10 17:32:54.90 CZvDMUSt0.net
177 jaded mamba も許さない

436:UnnamedPlayer
18/11/10 17:36:26.28 oYC+pZsI0.net
>>424
スペルがその程度やからナメられてるんやぞ

437:UnnamedPlayer
18/11/10 17:36:37.01 IMjtcvvO0.net
>>428
そもそもオフライン検証とかチートじゃない奴を勝手にチート扱いしたバカが引っ込みつかなくなってするもんで検証手段として不正確だっての
それにrelaa云々は臭いエイムの例として出しただけで、何の比較もしてねえよ 何の比較だよ意味わからんわ
大体購入リンクあったから何だってんだよバカか それ見て買うような奴はお前が貼らんでも買うっての
黙って貼れよ 別に動画落としてそれをリンク抜きでお前が載せればいいだろうが
それにここまで情報出してとかどんだけCSGOのチートあると思ってんだよそれこそチーターでもなければ知らねえっての

438:UnnamedPlayer
18/11/10 17:39:46.66 vYd20inR0.net
>>421
単にまだ慣れてないだけだと思うよ
アクティブにならなけりゃ5連キルなんてあっという間さイケるイケる

439:UnnamedPlayer
18/11/10 17:44:12.32 m/659nFL0.net
マーセナリーでミニマップ表示、試合のカウント、自分のキルストやステータスが画面上に表示されないんやけどこれバグ?
キルカメラも出ない・・・
再起動しても変わらんし時々スポーン時に急にミニマップだけ表示されるけどリスポーンしたらまた消える。

440:UnnamedPlayer
18/11/10 17:46:46.99 sukrGg3u0.net
>>424
fack you

441:UnnamedPlayer
18/11/10 17:48:30.40 IMjtcvvO0.net
それハードコアじゃねーの

442:UnnamedPlayer
18/11/10 17:50:04.44 2ISFToDI0.net
>>433
ハードコアだったら最高に笑う
敵が青で味方が赤になるバグもあったな
今作は話題に事欠かないな

443:UnnamedPlayer
18/11/10 17:51:34.62 vq9o02hN0.net
壁抜きポイント理解してくるとFMJ2強いな
初めは2とか誰が付けるんだよって思ってたのに今は付けてる俺ガイル

444:UnnamedPlayer
18/11/10 17:52:43.00 XDxKI1xe0.net
2でも壁抜きポイントは増えないのがうんこ

445:UnnamedPlayer
18/11/10 17:54:04.25 Bd0I/TZp0.net
今作は体力多くて瞬殺できないからFMJ2の恩恵は結構大きい
ただ、思いのほか抜ける壁が少ないのが難点

446:UnnamedPlayer
18/11/10 17:55:55.15 MkYkobcVp.net
このゲームの回線もう意味わからんわ
ローピンなのになんで完全に隠れた後に撃たれるんじゃ
相手視点だと俺棒立ちだし

447:UnnamedPlayer
18/11/10 18:05:15.27 IMjtcvvO0.net
移植マップと新規マップで壁抜きポイントの数段違いだよな
やはりマップがクソ

448:UnnamedPlayer
18/11/10 18:06:55.25 zUO9BQjh0.net
>>440
当たり判定を蔵でやってるからじゃね?
CODはよく知らんがBF1も最初蔵判定だったけど
外人様が北米鯖に来るアジア人うざいで~すって騒いでたら途中から鯖判定になった

449:UnnamedPlayer
18/11/10 18:10:18.30 jYzRRJZ70.net
>>440
隠れた後の棒立ちカメラなのは通常でもおかしいぞ
お前がローピンだけどロス出してるか、相手が下りを一瞬絞ってるかってレベル
誇張表現だったらすまん

450:UnnamedPlayer
18/11/10 18:12:47.02 p4HoVSdL0.net
>>431
お前は「エイムボットのエイムを見ただけでわからないわけがない」といった
続けて「relaaaとは違ってエイムボットはどんなに上手く使おうが必ず粗が出る」と言ってる時点でBO4に限った話じゃないのはバカでもわかる
比較という言葉尻捉えて本筋と違う反論するのやめろよ
さらに言えばお前は露骨なAIMBOT以外の存在を知らない
それにも関わらず、見ただけで100%AIMBOTを判別できるっていうならその理由を言えよ
お前程度の知識で全部のAIMBOTを視認で100%判別なんて無理なんだよ 
動画はお前みたいな調べられない情弱が買うかもしれないから貼らないよ 動画内にサイト名がずっと載ってる

451:UnnamedPlayer
18/11/10 18:14:41.96 jYzRRJZ70.net
>>444
論破したいのはいいけど少しずつ宣伝になってるから自重しろや、死ね

452:UnnamedPlayer
18/11/10 18:15:39.58 kHAfZQfla.net
>>444
うーんこれはレスバ判定勝ちw

453:UnnamedPlayer
18/11/10 18:15:46.64 aTFEfMym0.net
病人いるな

454:UnnamedPlayer
18/11/10 18:17:22.16 PPu1+K6q0.net
K/D低そう

455:UnnamedPlayer
18/11/10 18:20:12.64 9LWHn3kb0.net
BO4の回線周りが糞のは鯖が甘いって事だから全部鯖が悪い事にしとけ
実際まともに動いてるとは言い難いレベルだし

456:UnnamedPlayer
18/11/10 18:20:23.68 Dg4C0cJQM.net
有料のエイムボットなんかはエイムスピードも調整できるからな
旧作でよく見かけたエイムがすっ飛ぶようなやつはロクに調整できてないだけ
使いこなしてる奴を見分けるのはガチ勢でもかなりのデータを使った検証が必要だしそれでも確定とは言い切れない

457:UnnamedPlayer
18/11/10 18:21:13.49 5rlyMKyv0.net
どんなに正しい事を書いても謝らない相手に対してそこまで熱意を見せられるのはすごいな
是非中高の学校の先生になって欲しいわ

458:UnnamedPlayer
18/11/10 18:24:05.60 vlXoC5XQd.net
正直キチガイとキチガイがレスバしながら
ツールの宣伝してるだけだわ
害悪すぎる

459:UnnamedPlayer
18/11/10 18:24:38.04 IMjtcvvO0.net
>>444
お前が動画貼らん限り話にならんのだが
そもそもお前が見ただけで判別がつかないエイムボットが存在するって主張してんだから、それの存在を証明しないことにはどうにもならんだろうが
ソースを明確にしない限りお前の妄想でしかないし、それが本当に自然なのかどうか判別しようがない
つうかお前に貼られんでもチート販売サイトの一つや二つぐらい知ってるっての
そん中でもお前の言うようなチートが一個もないから言ってんだよ
それにBO4に限定することは論点ずらしでもなんでもねえよ
検証するにあたって存在が明確になってるもんを根拠として提示しないと検証にならねえだろうが
発売一か月も経ってないゲームだぞ
見ただけで判別付かないようなエイムボットが現状存在確認されてないんだから、見ただけで判別可能なエイムボットしかねえよ今は
何回も同じ事言わせんなめんどくせえ

460:UnnamedPlayer
18/11/10 18:26:17.35 vlXoC5XQd.net
もう先に相手NGした方が勝ちでいいぞ
それかフレ登録でもしてプラベちゃッとでいちゃついてろ

461:UnnamedPlayer
18/11/10 18:27:54.08 2ISFToDI0.net
>>451
それは逆よ
どんなに悪くても素直にごめんなさい出来ない子供を相手に正論で殴っても解決しない
相手を尊重しつつさり気なく落としどころを作ってやるのが大人の対応
じゃないと論破された子供が他所で暴れたり親に言いつけて理不尽展開が待ってるで

462:UnnamedPlayer
18/11/10 18:29:42.11 c8eBsy3s0.net
キモい管理人のとこのディスコでこの論争やってくれたら投げ銭してやるわ

463:UnnamedPlayer
18/11/10 18:32:24.19 32rnnPav0.net
見分け付かないくらい自然なオートエイムなんてPCでFPSやってりゃ動画とかで見たことあるとおもうんだけどな

464:UnnamedPlayer
18/11/10 18:34:13.40 kHAfZQfla.net
>>453
humanized aimbotで調べろ
負けを認めてもうレスするな

465:UnnamedPlayer
18/11/10 18:35:18.09 Bd0I/TZp0.net
休日とはいえ一日に29レスって本物やな

466:UnnamedPlayer
18/11/10 18:35:57.19 j46zQ7f/0.net
久しぶりにゾンビしようかと思ったけど面白そうNATオープンでも全くマッチしないのな・・・絶望的に人が足りん

467:UnnamedPlayer
18/11/10 18:36:23.73 NGNE6JX70.net
しかもほとんどが長文っていう
完全にガイジ

468:UnnamedPlayer
18/11/10 18:36:50.24 kHAfZQfla.net
>>460
野良は無理だな
ディスコでパーティー組むしかない

469:UnnamedPlayer
18/11/10 18:37:09.36 j46zQ7f/0.net
面白そうなってなんだwwww何やってんだ俺wwww

470:UnnamedPlayer
18/11/10 18:39:04.51 ZT30WOYep.net
>>383
ゲームの仕様によるよ。
ハイピンvsローピンはローピンが壁に隠れてもハイピン側からみたらローピンのキャラが隠れきってないことになってて
それでやられることがある。
壁に絶対隠れきったのに死んだ!っていうのはこのせい
だから一概にローピン有利とはいえないのよ

471:UnnamedPlayer
18/11/10 18:45:07.40 2ISFToDI0.net
>>458
humanized aimbotがBO4に存在してる事を証明しろって話でしょ

472:UnnamedPlayer
18/11/10 18:48:17.11 IMjtcvvO0.net
>>458
これは論点ずらすの承知で言うけど、あれじゃ普通に撃った方が早く殺せるよな
それに確かにかなり自然に近いけど、序盤のAKとか明らかにパターン化されてるのが見えるよね
AKのリコイルで即左に動かすリココンを複数回してたり、不自然でしかない
普通にリコイルコントロールしてる時のエイムの動きとは明らかに違う
USPで下にエイム行ってたりするのもそう
粗はいくつも見つかるんだが

473:UnnamedPlayer
18/11/10 18:52:53.46 q6U4ZbC50.net
はいはい、もうやめやめ
チーターは死ね、もうそれでいいじゃん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

474:UnnamedPlayer
18/11/10 18:54:35.52 WXzZSSsR0.net
チートは全部HSで倒せるのとか使いたくなるな、HS苦手でダークマターが遠い

475:UnnamedPlayer
18/11/10 19:00:57.90 dFnfu3Jfp.net
>>433
こいつも頭足りねーなー
チンパン味方はこんなんばっか

476:UnnamedPlayer
18/11/10 19:04:46.10 RJhxhz9Lp.net
別ゲーだけどオートエイムの範囲をレティクルから1センチ内くらいにごく小さく絞ってバレないようにチート使ってる配信者ならいたぞ
あれは検証動画出るまで誰もチーターだとか指摘する奴もいなかったし実際検証の中の超スロー再生とか見ないと分からなかった

477:UnnamedPlayer
18/11/10 19:09:45.53 vAH5cD9rd.net
チート認定しまくる奴は頭おかしい
チーターなんていないと主張する奴はもっと頭おかしい
これでFA

478:UnnamedPlayer
18/11/10 19:10:51.76 c8TQ7wQbM.net
配信者やプロゲーマーなら労力に見合うかもしれんけどパンピーが一生懸命チートをバレないように使うとかめちゃくちゃ怠そう
自分がやったらめんどくさくなってチート外すと思うわ

479:UnnamedPlayer
18/11/10 19:14:04.89 IMjtcvvO0.net
まあ俺も荒す形になったのは本望じゃないしこの辺で消えとくわ
俺も好きだったPC版のCODプレイヤーでチート扱いされて消えてった人とかおるし、その時チート扱いした奴らとか今でも大嫌いだしな
ID:p4HoVSdL0が言ってることもわかる
只ソースも貼らずにズレた事をいつまでも言ってっから少し熱くなってしまった
すまんかったなお前ら 好きなだけ叩いてくれ

480:UnnamedPlayer
18/11/10 19:17:34.77 p4HoVSdL0.net
一応書いておくが海外のチートフォーラム界隈でもBO4でのチートは非推奨されてる
永久BANされて新しいアカウント作って買いなおしてもプレイできない
今後ブリザードから面白いゲーム発売されてもプレイできない
実際そんな誤魔化してできるやつなんて少ないし言い過ぎたかもな もうやめとくわ

481:UnnamedPlayer
18/11/10 19:20:11.31 YUa6IV9p0.net
いいからハードポイントこいや

482:UnnamedPlayer
18/11/10 19:25:17.52 jYzRRJZ70.net
>>473
二度とやらないでくれよな・・・

483:UnnamedPlayer
18/11/10 19:26:06.67 aTFEfMym0.net
さっさとps4にいけ

484:UnnamedPlayer
18/11/10 19:29:02.30 FE2wZMOS0.net
たまにぶっ飛んでる本物のキチガイ見れるのCoDスレの楽しみの一つ

485:UnnamedPlayer
18/11/10 19:40:23.65 T2Jqu0FS0.net
荒れてると思ったらキチガイがチーターに因縁つけてるのか
チート悔しかったらお前も使えばいいじゃん
banされるのが怖いから使えないんだろw

486:UnnamedPlayer
18/11/10 19:41:05.18 uR4UL+590.net
怖いよぉ…

487:UnnamedPlayer
18/11/10 19:41:43.14 31x+Q3ip0.net
初心者はこの人のブログ記事読んどけとか動画見て勉強してこいとかわかりやすい指標はないでしょうか

488:UnnamedPlayer
18/11/10 19:42:52.54 T2Jqu0FS0.net
>>481
適当に情報サイト見て
ひたすらボット撃ちしとけ
エイム力ないと何も始まらん

489:UnnamedPlayer
18/11/10 19:53:44.87 XDxKI1xe0.net
>>470
なんでスローだと分かるの?
aa使用時の切り返しなんかが早いからってだけなら根拠弱くね?

490:UnnamedPlayer
18/11/10 19:58:13.18 mfdJxisJa.net
オートエイムについてあまり詳しくないけどなんか二種類あるみたいで
ひとつは視界に入ったやつに対してヘッド入れてくるやつ
もう一つは360°壁さえなければヘッド入れてくるやつ
360°対応なんて倒すの無理だろと思ってたら360°オートエイム奴をカモにして倒してる動画あって草

491:UnnamedPlayer
18/11/10 20:02:13.26 NC8J3UGT0.net
てかそんなんよりJitter使えよ、コンシューマでも結構な人数が使ってるマクロやぞ
制裁加えられても精々1週間程度のBANと警告で済むのに敵を瞬殺出来て楽にHSチャレンジも消化出来る利点しかないexploitなのに
楽にマクロ組めるPC民も殆ど使ってる奴居ないし認知されてないのか?
コンシューマだと態々マクロ組めるCronusMaxとか言うコントローラー買ってまで使うやついるくらいなのに

492:UnnamedPlayer
18/11/10 20:06:41.71 Ni+XTAMy0.net
いや実際オートエイム使ってる奴なんて味方がヘマしなきゃ余裕で倒せる
オートエイム買ってるやつなんて立ち回りがゴミだしいくらでも立ち回れる
まー 猛者がオートエイム持ってたら無理だがな

493:UnnamedPlayer
18/11/10 20:13:25.44 3AKgIQqL0.net
うーん鯖落ち前より増えた気がするなぁ

494:UnnamedPlayer
18/11/10 20:14:41.15 oMH7UnMm0.net
クイックドローって必要なの?このアタッチメントだけよくわからんなんだよエイム速度って

495:UnnamedPlayer
18/11/10 20:15:35.90 5rlyMKyv0.net
>>481
まだリリースして日が浅いから他の動画や配信見るよりひたすらやりこんだ方がよくね
まずは強武器やアタッチメント開放しないと立ち回りも何もないだろうし
FPS自体の初心者なら無理にSMG使ってがんがん前出たり閉所に突っ込むよりもAR、LMG使って
中距離を意識して撃ち合うとエイムがしやすくていいよ

496:UnnamedPlayer
18/11/10 20:21:43.63 9lBMCHXWd.net
>>488
ADS移行速度の事
サイトとかスコープの覗きこみが早くなる

497:UnnamedPlayer
18/11/10 20:23:05.05 hsvnRhO60.net
>>488
腰だめからADSに移行する速度
突撃→ADSで運用するなら必要かな
ADSでクリアリングして進むなら全く必要ない

498:UnnamedPlayer
18/11/10 20:24:04.36 BcH7nzjAM.net
>>490
>>491
それをわかっていてエイム速度ってなんだよwって聞いてるんじゃないのか??

499:UnnamedPlayer
18/11/10 20:26:20.02 uWdWCU4u0.net
急に落ちなくなった

500:UnnamedPlayer
18/11/10 20:28:17.98 1167u8dw0.net
落ちたが

501:UnnamedPlayer
18/11/10 20:29:53.47 xyXB8zJD0.net
丁度今ホスト切断もらったわ
俺マゾだからいいけど我慢ならんやついっぱいるっつーか既に流出してんだろこれ

502:UnnamedPlayer
18/11/10 20:31:23.02 MkYkobcVp.net
>>474
鰤のゲームでよくやるわな
ここ一番チーターに厳しいのに

503:UnnamedPlayer
18/11/10 20:31:41.84 kLbXkC/90.net
マゾだからいいけどでなんだか笑ってしまった

504:UnnamedPlayer
18/11/10 20:36:14.03 8XOvkDYV0.net
ハードポイント終盤で重大エラーやめてくれ

505:UnnamedPlayer
18/11/10 20:38:47.85 RZ4J1mU6d.net
キチガイチンパンジーはキルレ低そう

506:UnnamedPlayer
18/11/10 20:39:09.00 mcITL+hb0.net
BO4だけグラフィックスドライバ巻き込んで落ちやすいというか、完全に応答しなくなるんだよな
まぁ数時間に1回くらいだからいいんだしPCだからいい、それより鯖は補強してくれ

507:UnnamedPlayer
18/11/10 20:39:49.53 CZvDMUSt0.net
>>498
オブジェクトの盛り上がってるところで落とされると、ほんと萎えるね

508:UnnamedPlayer
18/11/10 20:47:16.37 9lBMCHXWd.net
codスレらしく荒れそうなkdの話出すけど、正直kd2以下の奴とはPT組みたくないよね
どっかの管理人みたくなっちゃうけど実際みんなもそんなもんだよな?

509:UnnamedPlayer
18/11/10 20:50:19.45 tfADYZBy0.net
今やったら3試合中2試合切断wwwww
面白いのにもったいなさすぎだろこのゲーム

510:UnnamedPlayer
18/11/10 20:50:59.38 g3AJDdsT0.net
CSを基準で開発してPCはおまけなんだろうね
CS版はこんな落ちないっぽいし

511:UnnamedPlayer
18/11/10 20:56:16.35 MkYkobcVp.net
CSの方が環境良いのは分かってるけどキッズとマウサーと遊びたくねえんだ
でもこっちにはクソ環境とチーターが居る
何処にも逃げ場がねえ!

512:UnnamedPlayer
18/11/10 21:00:57.87 jejt5aVA0.net
公式の既知の問題リストにPC版のクラッシュが入ってて調査中って言ってるから
待つしかないかな

513:UnnamedPlayer
18/11/10 21:04:43.15 XDxKI1xe0.net
みんなでマウサーになればええやん
ていうかマウスくらい標準対応して欲しいわ

514:UnnamedPlayer
18/11/10 21:05:44.05 8IIFHkXx0.net
ここPC版なんですが・・・・

515:UnnamedPlayer
18/11/10 21:11:35.67 Vazb0oU00.net
今日ヤバない?
落ちまくりカクカクしまくりなんだが

516:UnnamedPlayer
18/11/10 21:17:18.29 xyXB8zJD0.net
俺もping90~100のとこ放り込まれるわ

517:UnnamedPlayer
18/11/10 21:24:37.02 cbAJ7UUE0.net
マウサー(笑)

518:UnnamedPlayer
18/11/10 21:26:49.54 RZ4J1mU6d.net
CSスレで毎回マウスの話題になる
と荒れるwwwww

519:UnnamedPlayer
18/11/10 21:27:52.77 GH7aYuWm0.net
ブラックアウトの待機時間もブラックマーケット入るんだろ
放置ならこれ一択だな

520:UnnamedPlayer
18/11/10 21:34:39.22 8IIFHkXx0.net
あのさPS4版のやつがここに書き込むとPC版と違うからわけわからないことになるんでやめてほしい
全然別ゲーだから・・・・
PS4版見たけどめちゃくちゃもっさりしてるしエイムアシストでもうあれ別ゲーだろ

521:UnnamedPlayer
18/11/10 21:37:47.55 WDac27aRd.net
4試合連続途中参加でレイプ部屋に放り込まれて最終的にエラーで落とされる
ほんと草

522:UnnamedPlayer
18/11/10 21:37:52.73 GH7aYuWm0.net
補助輪やめろw

523:UnnamedPlayer
18/11/10 21:43:31.92 CZvDMUSt0.net
俺はなぜか今夜は調子いいな 切断されない

524:UnnamedPlayer
18/11/10 21:49:40.29 NC8J3UGT0.net
コントローラーさんさぁマウスだとエイムする楽しみがないとか言うガイジくん居るけど
軍人が瞬時に目標狙えないとか最早ジョークの領域だからね!?wしかも補助輪だよりのエイムでそれって草がボーボーになってしまいまするよ!

525:UnnamedPlayer
18/11/10 21:55:20.10 MsBl1kMe0.net
補助輪でFpsとかざっこw
Fpsごっこやんけw

526:UnnamedPlayer
18/11/10 22:00:13.90 kLbXkC/90.net
隙あらば迫真のマウンティング
さすがcod民だぜ

527:UnnamedPlayer
18/11/10 22:06:33.72 jYzRRJZ70.net
モデワイの接続マッチ具合報告 19:30から
1戦目 コアドミネ 5秒で発見 ping20台
2戦目 連戦成功 ぼこったら終了後人いなくなったので戻り
3戦目 コアドミネ 6秒で途中参加 ping20台
4戦目 コアドミネ 2秒で途中参加 ping20台
5戦目 連戦サーバ切断バグ
6戦目 コアドミネ 5秒で発見 ping20台 前半でLAN抜きマークの鯖落ち
7戦目 コアドミネ 3秒で途中参加 開始直後
8戦目 連戦成功、フレ来たのでロビーへ戻る
9戦目 2PT組んでコアドミネ 数秒でマッチ ping20台
10-12戦目 連戦成功
11戦目の試合中
戦闘中にping20→150くらいまでジワ伸び→数秒後戻る事が2度あり
鯖落ちの前兆?

528:UnnamedPlayer
18/11/10 22:07:33.15 WYpSB5tm0.net
もとCS民だけど
コントローラーとマウスのAIMは完全別物
コントローラーはオートAIMみたいなもの
マウスは完全手動
立ち回りも何もかも違う
ハッキリいってPCのが圧倒的におもしろい マウサーなんて捨てて今すぐPCに来るべき

529:UnnamedPlayer
18/11/10 22:08:47.54 kLbXkC/90.net
PC版のスレでそんなこと宣伝してどうすんだ

530:UnnamedPlayer
18/11/10 22:09:54.36 WYpSB5tm0.net
ここマウスでPS4やってる人も結構見てる 少しでもPC人口増えろと思って

531:UnnamedPlayer
18/11/10 22:10:40.77 WXzZSSsR0.net
AIMアシストとかいうやつの存在を最近知ってもうあれオートAIMじゃんみたいな印象だった

532:UnnamedPlayer
18/11/10 22:12:11.79 WYpSB5tm0.net
そこまで強力ではないけどAIMアシストがないとコントローラーでFPSが成り立たない

533:UnnamedPlayer
18/11/10 22:13:08.35 d6d7zGJ80.net
CODガチでやるならPS4しかないだろう

534:UnnamedPlayer
18/11/10 22:13:52.72 WQtyIenxa.net
何でPC版のスレでcsの話題が盛り上がっちゃうんだよ
よっぽど他に話すことないのか

535:UnnamedPlayer
18/11/10 22:15:40.23 T2Jqu0FS0.net
エイムアシストw

536:UnnamedPlayer
18/11/10 22:16:16.15 DDkWC/5r0.net
鯖がまともにならんことには遊びようがないですし

537:UnnamedPlayer
18/11/10 22:17:24.86 GH7aYuWm0.net
補助輪あると360NoScope楽だろうな

538:UnnamedPlayer
18/11/10 22:19:29.99 kLbXkC/90.net
>>530
まともにプレイできる分現状ならCSの圧勝やな
頼むから早く直して

539:UnnamedPlayer
18/11/10 22:27:27.88 vSKE+3Mta.net
マウサーって単語がアホっぽくて好き

540:UnnamedPlayer
18/11/10 22:31:10.31 xyXB8zJD0.net
正直補助輪なかろうが今の鯖とクラッシュ連発の状態じゃマウントのとりようないだろ
そもそもゲームになってねーんだもん

541:UnnamedPlayer
18/11/10 22:31:50.51 HyedgBRod.net
接続中断が連発するだが俺だけ?

542:UnnamedPlayer
18/11/10 22:33:02.69 HyedgBRod.net
ロビーにすら入れなくなったわ

543:UnnamedPlayer
18/11/10 22:33:03.22 zUO9BQjh0.net
CSにマウス繋げてもコンバーターの遅延あるし
コントローラーの感度以上には動かせないからマウスにしたところでストレスマッハだよ

544:UnnamedPlayer
18/11/10 22:33:11.91 QV6I4y8M0.net
>>483
別ゲーのチーターの話だしあんまり詳しく書くと怒られそうだから、youtubeでtitanfall2 benchy cheat とかで調べて1番上の動画見てくれ
英語わからんなら何話してるかわからんかもしれないけど使用時の適用範囲の設定も解説されてたし動画後半でチーター特有のレティクルの動きとかがあってチート使用確定してる

545:UnnamedPlayer
18/11/10 22:35:41.98 5rlyMKyv0.net
もしかして鯖落ち?
何度やってもロビーに入れない

546:UnnamedPlayer
18/11/10 22:39:41.49 oYC+pZsI0.net
>>522
そんなこと皆んなわかってるし
パッドでfpsとか罰ゲーム

547:UnnamedPlayer
18/11/10 22:39:54.15 3yznxL3Z0.net
週末夜はいつも不安定だな平日はあんまやれないから悲しい

548:UnnamedPlayer
18/11/10 22:46:54.27 kLbXkC/90.net
パッチはコピペで 鯖はポテト
PC版にも力を入れるとは何だったのか

549:UnnamedPlayer
18/11/10 22:55:47.36 T2Jqu0FS0.net
試合終わった後リザルトではたまに落ちるけど
皆試合中に落ちたりしてんの?

550:UnnamedPlayer
18/11/10 22:56:00.77 /f/TwhKB0.net
チーター多いしw
鯖落ちるしw
どいひー

551:UnnamedPlayer
18/11/10 22:57:55.48 WXzZSSsR0.net
たまに試合中に接続切れて落ちるな、同じ部屋でそのまま次のゲーム始まるタイミングで部屋から放り出されるのが一番多い
さっきは珍しく2連続で接続切れで落ちた

552:UnnamedPlayer
18/11/10 23:02:41.13 BnwNqf9O0.net
接続切れ頻繁すぎるわ

553:UnnamedPlayer
18/11/10 23:03:11.37 6UdH1snr0.net
BF5から戻って来ました

554:UnnamedPlayer
18/11/10 23:05:32.62 zUO9BQjh0.net
接続切れ酷かったけど再起動後は今の所3回やって異常なし

555:UnnamedPlayer
18/11/10 23:05:42.38 T2Jqu0FS0.net
試合開始直前で休憩タイム入れてくれる
ゲーマーに献身的な運営好きw
ほろ酔いもう一本空けるか!

556:UnnamedPlayer
18/11/10 23:08:37.60 eTtwQMSY0.net
>>547
あっちのほうが面白いよ

557:UnnamedPlayer
18/11/10 23:08:52.65 uWdWCU4u0.net
>>547
BF5どうでしたか?
私はベータで少ない弾数と回復の遅さにイラ付いてパスしました。

558:UnnamedPlayer
18/11/10 23:09:40.29 T2Jqu0FS0.net
BFは現代戦だけでいいんだよ
劣化ゴミ武器使わすな

559:UnnamedPlayer
18/11/10 23:11:32.23 5EcJDci6a.net
>>547
今こっちはまともじゃないから一緒にバックしようぜ

560:UnnamedPlayer
18/11/10 23:12:35.88 1KmorGXX0.net
>>547
ゴミゲー買った情弱さん…w

561:UnnamedPlayer
18/11/10 23:13:11.85 XDxKI1xe0.net
>>551
妙に刺激が無いよね
マップがうんこ

562:UnnamedPlayer
18/11/10 23:15:43.91 32rnnPav0.net
結局BFは4でみんなでやるのが楽しいって結論になった

563:UnnamedPlayer
18/11/10 23:15:52.27 uWdWCU4u0.net
世界観とかどうでもいいからBF4を第一次~現代までミックスさせてほしいけど
全部盛り可能だけど、やるとコンテンツの寿命短くなっちゃうんだっけか

564:UnnamedPlayer
18/11/10 23:16:34.49 zUO9BQjh0.net
あ、やっぱダメだまた接続切れだ糞だな
BFVベータの時は薄暗い所を転々と移動しながチクチクしてればあほみたいにキルできたけど明暗修正したのかな?
あとスポットが砂のみになって乗り物好きの俺は目標探し悪くてイマイチだったな

565:UnnamedPlayer
18/11/10 23:20:14.11 BnwNqf9O0.net
これじゃせっかくのユーザーBFに行くぞくそげーがよ

566:UnnamedPlayer
18/11/10 23:22:58.51 qqiLc3yx0.net
BF好きだけどいつも思う
CODみたいにヒット音のぷちぷちをくれ あの音目当てでCODやってるレベルだわ俺

567:UnnamedPlayer
18/11/10 23:23:00.07 XDxKI1xe0.net
BFVはもっとうんこだったからセーフ
予約取り消してきたわ

568:UnnamedPlayer
18/11/10 23:24:38.61 QJxeqvwmr.net
俺も接続切れて連続で試合できないやつになったわ
おま環だろと思ってたら...

569:UnnamedPlayer
18/11/10 23:26:38.74 xyXB8zJD0.net
幾らゲームが面白くてもろくにプレイできないじゃ土俵にすら立ってない
嵐の中で野球やるぞってなもんだよ

570:UnnamedPlayer
18/11/10 23:27:17.29 GH7aYuWm0.net
またチーター見かけた
最近増えすぎだろ中国人まーたゲーム壊す気かよ

571:UnnamedPlayer
18/11/10 23:27:20.83 zCBiNotia.net
今のままなら仲良くクソゲーだろ

572:UnnamedPlayer
18/11/10 23:29:34.02 Bd0I/TZp0.net
>>560
同意
ヒットマーカーあるけど手応えないし爽快感もないわ

573:UnnamedPlayer
18/11/10 23:34:38.03 6xv/p3JIM.net
BFとか言うクソゲー買ったやつおるう?wwwwwwwwwww

574:UnnamedPlayer
18/11/10 23:35:45.88 pg/S00q3M.net
ここにセールで激安で変えるタイタンフォールってゲームがあってな

575:UnnamedPlayer
18/11/10 23:36:20.67 GH7aYuWm0.net
なんで対立煽りするんだか
現状同じ穴のヴァギナだろ

576:UnnamedPlayer
18/11/10 23:40:12.59 6UdH1snr0.net
>>551
面白いよ
BO4の息抜きにBF5やってる
個人的にはFO76が微妙過ぎてスルーした

577:UnnamedPlayer
18/11/10 23:40:17.13 bsKi6iWq0.net
FFAってチーミングおらん?

578:UnnamedPlayer
18/11/10 23:43:48.79 +0yKGYhZd.net
ホストがゲームから退出しましたエラー何回も


579:でるんだけどこれは回線だとか鯖は関係ないのかな



580:UnnamedPlayer
18/11/10 23:45:45.76 7eCe5fjn0.net
BFは勝っても負けても燃えないしCoDは鯖落ちまくるしやるゲームがない

581:UnnamedPlayer
18/11/10 23:45:57.99 91BVdw/00.net
>>544
は?チーターはww2にくらべりゃ格段にすくないだろ

582:UnnamedPlayer
18/11/10 23:46:54.65 sukrGg3u0.net
アキンボ鹵獲しまくってたら武器変えて草

583:UnnamedPlayer
18/11/10 23:46:55.46 uWdWCU4u0.net
>>568
タイタンフォール結構面白かったけど、1はスマピで撃ち合い拒否
2はタイタンから降りたほうが強いw
EAが発売月にBF当ててきて共食いに破れ死んだ
ものが良いだけに残念だったな

584:UnnamedPlayer
18/11/10 23:48:43.82 h/i3xrnS0.net
2733174671とか174350744エラーよく出てたけど設定全部高にしたらゲーム自体は落ちなくなった
鯖依存くさい切断は無くならんけど

585:UnnamedPlayer
18/11/10 23:53:03.02 quKb/0ky0.net
ホストエラーで異次元散歩するのすこ

586:UnnamedPlayer
18/11/10 23:56:10.75 dTm1xqYg0.net
ちょっと今の時間サーバ酷すぎない?
二連続でエラーとか怒り通り越して僧侶なんだが

587:UnnamedPlayer
18/11/10 23:58:51.12 Q2L5Dr3Ba.net
>>578
噴水で溺れる特殊隊員さん...w

588:UnnamedPlayer
18/11/10 23:59:20.25 SYOYBWfI0.net
SEASIDEでドミネしてたはずなのにいつの間にか砂場でFPSしてたわ。
サーバーウンチ過ぎん

589:UnnamedPlayer
18/11/11 00:05:00.02 nEYZhVag0.net
鯖がゴミすぎて笑えてくるわ

590:UnnamedPlayer
18/11/11 00:08:02.13 2c4U8Pt60.net
チャイニーズと撃ち合う瞬間だけカクつくの勘弁してくれー
エラー落ちもやたら多いし怠慢しすぎじゃないっすかね

591:UnnamedPlayer
18/11/11 00:09:02.65 70oj7+900.net
売れてんだから鯖代くらい追加しろよなマジで

592:UnnamedPlayer
18/11/11 00:12:55.05 PWq4pk050.net
URLリンク(i.imgur.com)
流石に草
どういうマッチングだよ

593:UnnamedPlayer
18/11/11 00:14:17.85 /jedo/0e0.net
フレ4人とやってるとまともにプレイできるのが三回に一回なんだけど・・・

594:UnnamedPlayer
18/11/11 00:14:34.10 OT455/UC0.net
鯖落ちクラッシュ連発のまま既に発売から約一ヶ月が経つという事実
大事な大事な初動でこれなんだから結局いつもの適当雑仕事の売り逃げだったな
4K対応だのマウス操作の最適化だのPCでリリースするなら当然のことをドヤって宣伝してただけのことはある

595:UnnamedPlayer
18/11/11 00:20:13.56 w+7jfcrM0.net
ラグ過ぎて撃ち合い中にお互い え?みたいな反応するのがウケる

596:UnnamedPlayer
18/11/11 00:20:42.91 lFIEdbPW0.net
デディ鯖(死語)が無くなって以降毎回売り逃げ売り逃げと言われ続けてるけど最後には鯖も直るんだよな
まあ三ヶ月は掛かるけど

597:UnnamedPlayer
18/11/11 00:23:26.52 I1FjJt2id.net
やーーいwwwwwお前の母ちゃんキルレ1wwwwwwwwww

598:UnnamedPlayer
18/11/11 00:24:56.06 OT455/UC0.net
まーさか最後の望みTA製CODがこんなざまになるとはな
betaはまともだったから迷わず予約したけどガチで詐欺だろこれ
これでゲームそのものが目も当てられないゴミだったら諦め付いたけど上手いこと調整すれば普通に化けそうだからなおのこと腹立つ

599:UnnamedPlayer
18/11/11 00:25:31.99 I7qL//T60.net
デディ鯖Mod完備だったら神ゲー

600:UnnamedPlayer
18/11/11 00:29:59.84 cEQZD3Lu0.net
カスタムエンブレム反映されないバグはよ直せや

601:UnnamedPlayer
18/11/11 00:32:12.27 37iPZpD60.net
ラジコンチャレンジいつになったら直るんだよおお

602:UnnamedPlayer
18/11/11 00:32:48.40 rxwTKCFn0.net
よく頑張ったなCUEL

603:UnnamedPlayer
18/11/11 00:36:29.09 paWRTov70.net
塗りつぶしはしっかりやれと先輩達も言っていた

604:UnnamedPlayer
18/11/11 00:40:51.83 w+7jfcrM0.net
ロビーのキャラ変える項目はどこ…?

605:UnnamedPlayer
18/11/11 00:43:47.25 0IFN6dP40.net
マッチングしなくね?

606:UnnamedPlayer
18/11/11 00:44:49.84 3qFaKhpAa.net
ナレ「キルコンファームド始まるぞ…」

接続が中断されました

空中に放り出される(ヒュオオオ バサバサバサ

607:UnnamedPlayer
18/11/11 00:50:53.03 ko6HwvVc0.net
ゲームできないのに2xpって意味あるんか、、、?

608:UnnamedPlayer
18/11/11 00:52:01.37 rLLcV2hs0.net
>>597
IDみたいなとこでスペシャリストを右クリック

609:UnnamedPlayer
18/11/11 00:52:14.89 PLtW5/DZ0.net
mw3以来だけどなんでキルスト廃止されたの?

610:UnnamedPlayer
18/11/11 00:54:53.13 w+7jfcrM0.net
>>601
ありがとう…恐ろしく分かりづらいね

611:UnnamedPlayer
18/11/11 00:55:55.70 rLLcV2hs0.net
>>602
ルール貢献とかチーム貢献でも報酬あったほうが添いやすいってことじゃないのかな多分

612:UnnamedPlayer
18/11/11 00:56:54.55 MjiuQyXI0.net
釣り針が大き過ぎて困るクマー

613:UnnamedPlayer
18/11/11 00:58:06.75 PLtW5/DZ0.net
そサンクス
ひさびさにOICやりたくなって来たわ ひさびさにmw3やるか

614:UnnamedPlayer
18/11/11 00:59:55.86 yqS4woKz0.net
今日は調子よくね?
先週は2時間で5回以上落ちまくりでやめたけど、今日は10時間で3回程度しか落ちてない感じ。

615:UnnamedPlayer
18/11/11 01:01:22.64 rLLcV2hs0.net
まぁライトゲーマーの人って1日2-3試合くらいしかしないし
そこに落ちが来たら可哀想っちゃ可哀想
安定化はもう少ししてほしいわな

616:UnnamedPlayer
18/11/11 01:01:33.23 4AXqQuGW0.net
問題はこの鯖不具合と思われる切断エラーをTAが認識してるのか?修正リストに上がっているのかぎ問題だよなー
いつもは仕事早かった印象も今回は放置な気がしてきたぜ

617:UnnamedPlayer
18/11/11 01:08:18.67 rLLcV2hs0.net
>>609
2連続確定落ちは、redditにスレたって外人も「オレもオレも」って言いまくってたから伝わってると思う

618:UnnamedPlayer
18/11/11 01:14:23.61 rLLcV2hs0.net
そういえばあと1日で消えちゃうからFMJ2タイタンの布教
URLリンク(fast-uploader.com)
↑マンティスに1回も攻撃させずに5秒でぶっ壊せるよ!
対空とあわせてアンチ機械クラスとしてタイタンを育てよう!

619:UnnamedPlayer
18/11/11 01:16:45.36 I7qL//T60.net
俺はCounter Streakってクラス作ってあるわ
TINTIN FMJ2 MAG2 Engineer,Cold Blood,

620:UnnamedPlayer
18/11/11 01:27:58.11 rLLcV2hs0.net
ランパのFMJ2だと1マガジン+ちょい必要だからな
TITANは偉大

621:UnnamedPlayer
18/11/11 01:28:24.26 PLtW5/DZ0.net
NVタイタン含めタイタンには糞みたいな殺され方しかしてないから使う気が起きんわ
BFのLMG仕様にしろや

622:UnnamedPlayer
18/11/11 01:34:44.18 DDGC14IH0.net
やっとARのダイヤ取れた
1種類でも相当きついのにダークマター持ってる奴は頭おかしい

623:UnnamedPlayer
18/11/11 01:43:49.78 I7qL//T60.net
持ってる奴は談合野郎だろ!!!

624:UnnamedPlayer
18/11/11 02:16:29.04 2c4U8Pt60.net
ナイフとかやりたくねえわ

625:UnnamedPlayer
18/11/11 02:17:55.64 KXa0Cbqs0.net
ハセシンとかは談合不正野郎だな

626:UnnamedPlayer
18/11/11 02:19:20.51 FjoKDy2t0.net
ナイフは刺した奴の武器拾ってそいつをもう一回倒す×5が面倒くさいだけで後は楽

627:UnnamedPlayer
18/11/11 02:23:15.97 ck6DyAar0.net
キルレ0.5とSPM50犠牲にしたけど取れたよ

628:UnnamedPlayer
18/11/11 02:28:40.37 czvXl9zn0.net
>>585
本当マッチングふざけてるよな
マッチングのせいで勝敗0.68だったわ

629:UnnamedPlayer
18/11/11 02:29:27.61 KXa0Cbqs0.net
さっきから切断されてどんどん勝率が下がるんですが・・・

630:UnnamedPlayer
18/11/11 02:31:01.23 NzU/5rrF0.net
このゲームLMGが覗き込みarより早かったりおかしくない?
ar意味ねーんだけどマジで

631:UnnamedPlayer
18/11/11 02:32:07.82 czvXl9zn0.net
あー切断で勝率下げられるんだ
だからこんなに勝率低かったんだ納得

632:UnnamedPlayer
18/11/11 02:33:25.66 yqS4woKz0.net
勝率1割未満ですが質問ありますか!?(´・ω・`)

633:UnnamedPlayer
18/11/11 02:34:15.35 FjoKDy2t0.net
ダークマター目指しめたらKDも勝率もSPMもどうでもよくなるよ

634:UnnamedPlayer
18/11/11 02:35:44.94 CS9kHNWq0.net
回線抜

635:UnnamedPlayer
18/11/11 02:36:37.92 KXa0Cbqs0.net
さっきから途中で切断されてマルチどころじゃないwwwなんだこれw

636:UnnamedPlayer
18/11/11 02:37:12.05 yYtZKa7K0.net
また切断だ~~~
ゲーム自体は面白いんだし鯖で評価が下がるのはもったいなすぎる

637:UnnamedPlayer
18/11/11 02:39:03.83 KXa0Cbqs0.net
これもうゲームどころじゃない寝るわ

638:UnnamedPlayer
18/11/11 02:44:18.70 yqS4woKz0.net
夜になったら酷くなったな
80割くらい落ちてるわ

639:UnnamedPlayer
18/11/11 02:45:03.23 ck6DyAar0.net
このゲームもう無理だな GG

640:UnnamedPlayer
18/11/11 02:51:12.76 b0rkClKnp.net
このゲームはpubgで死にかけになったスタヌを全盛期並に復活させただけでも価値があったわ

641:UnnamedPlayer
18/11/11 02:57:39.12 kAeD6DRq0.net
ダークマター談合試合やろうぜ

642:UnnamedPlayer
18/11/11 02:58:09.37 I7qL//T60.net
このゲームのすごいところ
二倍キャンペーンからの
接続が切れました

643:UnnamedPlayer
18/11/11 03:02:01.97 9ZVIrWnd0.net
ストレステストでもしてんじゃねぇのかな

644:UnnamedPlayer
18/11/11 03:05:42.22 v22ggrTha.net
他の地域は改善すると思うけど日本は後回しにされそうだな
回線落ちもそうだし結構な割合で遅延100以上だったりモチベ保てない

645:UnnamedPlayer
18/11/11 03:08:26.25 kAeD6DRq0.net
XP2倍にするとエラーも2倍になるのか

646:UnnamedPlayer
18/11/11 03:09:24.20 oFNcwkAR0.net
エラー2倍どころじゃないw ほぼ100%エラー落ちするし

647:UnnamedPlayer
18/11/11 03:13:05.38 w+7jfcrM0.net
もういいよこのクソゲー
直るまでやらないが正解 直る頃には過疎ってるだろうけど

648:UnnamedPlayer
18/11/11 03:14:44.75 8jzVSCSo0.net
鯖落ちキャンペーン中なんでしょ

649:UnnamedPlayer
18/11/11 03:15:33.24 9ZVIrWnd0.net
ふるい落として本当についてきてくれる奴隷を試すわけか…

650:UnnamedPlayer
18/11/11 03:16:54.54 kAeD6DRq0.net
毎回、BO4起動するたびにサーバーに接続できませんってメッセージでるけど、影響なくマルチプレイできるのなんなん?

651:UnnamedPlayer
18/11/11 03:21:54.17 dDm61GHL0.net
他所のゲームの話なんだけど
PC用に作ったゲームを最適化せずにCSに移植してトラブル満載ってのがあってな
何が言いたいってBO4もそんな感じのやっつけ仕事なんじゃないかと邪推したくなる

652:UnnamedPlayer
18/11/11 03:26:43.16 kAeD6DRq0.net
>>644
Skyrim、ジャストコーズさんのことかw
CS版BO4もっさりし過ぎ、mwの時はそこそこ軽かったような気もしないでもない

653:UnnamedPlayer
18/11/11 03:32:17.79 bd2kD7bj0.net
エラー落ちってマルチで起こるん?

654:UnnamedPlayer
18/11/11 03:41:14.09 yYtZKa7K0.net
マルチで落ちてる
今日はほんと酷い。早く鯖強化してほしいわー

655:UnnamedPlayer
18/11/11 03:51:38.23 bd2kD7bj0.net
なるほどな、Brばっかりやってるから気づかんかったわ。
今更人がわんさか増えるとも思えないし、変なパッチでもあたったんかなぁ
まぁ、XP2倍期間もったいないし、せっかくだし、Brやってみるのもいいかもよ?

656:UnnamedPlayer
18/11/11 04:49:02.18 KXa0Cbqs0.net
これ野良でやってて勝率1超えてる人いる?落ちるたびに負けがついて0.9とうとう切ったんだけど

657:UnnamedPlayer
18/11/11 05:31:55.99 138D9HDB0.net
回線落ちで負けつくの勘弁して欲しいなぁ
今日マルチ1時間半やって1回しかなかったけど

658:UnnamedPlayer
18/11/11 05:42:51.36 bxeuFQ+Z0.net
アプデきたな

659:UnnamedPlayer
18/11/11 06:30:07.07 BaHAWSjpd.net
FFA民だと野良でも勝率5は行くぞ
他モードで連敗したり鯖落ちたりで5だからFFA単体なら多分20、30くらいの勝率はある

660:UnnamedPlayer
18/11/11 06:38:53.57 Af6RQVbjp.net
過疎てるな
同じ部屋、同じメンツしかおらんやん
BFのが人おるやん

661:UnnamedPlayer
18/11/11 06:42:04.05 SBfRVeRS0.net
野良でもってFFAって基本野良じゃないんか…?
というか結構みんな勝率とか気にするんやな、全く気にしないわ

662:UnnamedPlayer
18/11/11 06:50:01.50 BaHAWSjpd.net
あー確かに変な言い方だったな
他のモード基本野良でやっててもって意味ね
FFA慣れると同じ戦績出しても勝ち負け運ゲーな他のモードやる気なくなるわ

663:UnnamedPlayer
18/11/11 06:53:47.01 XD/f8oVq0.net
勝率とかKDAとか息苦しいわランクとかないんやぞこのゲーム

664:UnnamedPlayer
18/11/11 06:59:58.51 nI6nKLIe0.net
BFと発売日近いのやめてほしいわー、両方やりたいんだよー、もっとずらせよ

665:UnnamedPlayer
18/11/11 07:11:58.74 KXa0Cbqs0.net
お互いライバル視してわざとぶつけ合ってるんでしょ毎回

666:UnnamedPlayer
18/11/11 07:20:51.05 3ub9NjWJ0.net
今回BFVが延期してくれてよかったわ まあ延期しなくても今作はスルーだけど

667:UnnamedPlayer
18/11/11 07:35:35.04 /kdDeixn0.net
やっぱ韓国人民度低いな
こいつらとやるの嫌だわ

668:UnnamedPlayer
18/11/11 07:37:50.06 KXa0Cbqs0.net
味方が頭悪すぎてストレスマッハ

669:UnnamedPlayer
18/11/11 07:48:36.42 0apTytXuM.net
前はタイタンフォール2をcod潰しに使って爆死してたけど今回はなんもないんだね

670:UnnamedPlayer
18/11/11 08:05:03.28 9ZVIrWnd0.net
ping100ってどこつながってんだろう…

671:UnnamedPlayer
18/11/11 08:06:42.96 k9V6eei90.net
BFVやってみたけどマトモに動くだけ向こうの方がマシだったわ

672:UnnamedPlayer
18/11/11 08:07:02.36 nadTD9i/0.net
あの時は前評判最悪のIWという叩き潰すには絶好のチャンスだったからね
EAが勝てたかというと全然そんな事なかったけど

673:UnnamedPlayer
18/11/11 08:20:53.62 OT455/UC0.net
2週間以内になんとかする(1ヶ月放置
安心と信頼のPC版
一番大事な時期に手抜いて改善される頃に残ってるのは訓練された奴隷だけ

674:UnnamedPlayer
18/11/11 08:21:37.56 4AXqQuGW0.net
>>649
どのタイミングで落ちるの?
俺環は一戦終わって次のマップ読み込みが始まるタイミングで暗転して接続エラー
これだと勝率に影響ない
最近はこればっかりで、他の重大エラーとかは見かけなくなったよ

675:UnnamedPlayer
18/11/11 08:21:50.88 I1FjJt2id.net
交戦距離長いBFよりcodのほうが楽しいぜ

676:UnnamedPlayer
18/11/11 08:23:21.25 4AXqQuGW0.net
>>655
無駄にプライド高そうで草

677:UnnamedPlayer
18/11/11 08:25:01.79 b0rkClKnp.net
FO76出たらこんなクソゲーやめてやらあ

678:UnnamedPlayer
18/11/11 08:28:19.97 TQWWXKZMM.net
76、すごい微妙に感じたな
npcのいない、だだっぴろいフィールドを淡々と探索するだけ

679:UnnamedPlayer
18/11/11 08:29:37.94 k9V6eei90.net
ウチの低スペパソでもBFVは普通に動くのにこっちのグラでブレブレになるのが不思議でなぁ
向こうのグラの方が負荷高そうなのに

680:UnnamedPlayer
18/11/11 08:32:58.73 SBfRVeRS0.net
敵も味方もキャラがガクガク、ハイライトで自分もガクガク

681:UnnamedPlayer
18/11/11 08:36:49.95 BaHAWSjpd.net
もう低スペで動かせるゲームじゃないね
codは
ミドルクラスはないと厳しいっしょ

682:UnnamedPlayer
18/11/11 08:38:09.31 k9V6eei90.net
それ単に作ってるヤツが最適化とか軽量化が出来ないってことじゃないの?

683:UnnamedPlayer
18/11/11 08:41:37.15 I1FjJt2id.net
エンジンの違いもある

684:UnnamedPlayer
18/11/11 08:43:21.34 +l0spx4I0.net
>>320
写真撮りこんでる途中だった…

685:UnnamedPlayer
18/11/11 08:58:56.29 b0rkClKnp.net
>>671
俺は元々そういうプレイスタイルだったから別にそれでええんや
不評ならDLCで別エリアで追加するやろ

686:UnnamedPlayer
18/11/11 09:00:21.77 lFIEdbPW0.net
壊滅的な脳天ショットだ☆

687:UnnamedPlayer
18/11/11 09:01:50.35 OT455/UC0.net
>>679
スナイパーヘリ君なんか知らないけど好き
やたら饒舌すぎない?

688:UnnamedPlayer
18/11/11 09:03:44.20 SBfRVeRS0.net
サプライズのチャレンジが今終わった、やっと終わった…
もうエンジニアつけなくてもいいんだ…!

689:UnnamedPlayer
18/11/11 09:12:19.84 5yZlffRGp.net
ヘリ砂はなんで自分で操作できなくしたんだろ
ゴーストの時は操作できたのに
全然当たらなくて鬼ギレしながらやってて馬鹿ストリーク枠で楽しかった

690:UnnamedPlayer
18/11/11 09:14:45.98 XD/f8oVq0.net
FO76に関してはゲーム性とかじゃなくFOの世界をオンラインで自由に歩けるのが最高なんだよな

691:UnnamedPlayer
18/11/11 09:36:38.72 oevC2n0x0.net
スナイパーヘリをタイタンで狙ってると機械系撃った時の音の他にたまにプチプチヒット音聞こえてくるのは乗ってるスナイパーにあたっているのかね

692:UnnamedPlayer
18/11/11 09:39:52.79 cZ1uRKyD0.net
マルチで取った迷彩ってブラックアウトで使える?

693:UnnamedPlayer
18/11/11 09:45:02.74 SBfRVeRS0.net
プチプチはたぶんスナイパーに当たってるで、倒せるかは知らない

694:UnnamedPlayer
18/11/11 09:51:51.37 84Ap0TY1M.net
お前らは試合のKD内訳とかって気にしてる?
接戦だった時になんとなく見るんだけど、大抵下位に対してはKD異様高くて上位には1割ってることが多い
一応スコアもキル数も敵味方含めて1,2番目はほぼキープしてるけど、戦い方がアホなのだろうか

695:UnnamedPlayer
18/11/11 09:56:23.25 cps+2Hph0.net
目の前の敵をちぎっては投げしてればスコアもキルレも上がるんやで

696:UnnamedPlayer
18/11/11 10:01:54.73 X+srBPke0.net
下位に対して強くて上位に弱いってそりゃ当然だろ
CoDのキルレってのはどれだけ雑魚狩り効率が良いかの指標

697:UnnamedPlayer
18/11/11 10:07:46.26 yeQLn2Vh0.net
エラー多いわレベル差ありすぎるマッチングだらけで運営マジで何がしたいんや

698:UnnamedPlayer
18/11/11 10:12:02.60 lFIEdbPW0.net
ガンシップはタイタンで狙うのが正解なのか特攻覚悟でミサイルが正解なのかどっちだ

699:UnnamedPlayer
18/11/11 10:16:02.99 RlPf5LR20.net
正解は室内退避

700:UnnamedPlayer
18/11/11 10:16:20.08 HlwB+fBj0.net
>>684
あれってダメージ上がってるんかね

701:UnnamedPlayer
18/11/11 10:17:31.89 HlwB+fBj0.net
>>691
ガンシップ、高度によっては銃撃届かないんだよな
ランチャーフルカスタムで特攻がよさそうだ

702:UnnamedPlayer
18/11/11 10:24:10.87 SBfRVeRS0.net
室内退避したら強調表示はされないからなかなか狙われないがうまくやられると爆風で吹っ飛ぶよな
真ん中に穴空いてる建物結構あるし

703:UnnamedPlayer
18/11/11 10:29:21.63 FjoKDy2t0.net
初めてメガキルできたHCだけど
ハッカーって言われたわ褒め言葉と受け取っとく

704:UnnamedPlayer
18/11/11 11:01:50.84 4AXqQuGW0.net
中華プレイヤーがFFAでヘッドショット談合してたわ
民度低過ぎだなあいつら
本当に中国やら韓国に産まれなくて良かった

705:UnnamedPlayer
18/11/11 11:04:27.37 rLLcV2hs0.net
ブラックアウトサプライドロップの箱の爆発って即死判定あるのかよwwww
くっそwwwww

706:UnnamedPlayer
18/11/11 11:41:42.83 9ZVIrWnd0.net
perkチャレンジのフラジャケめっちゃ面倒くせぇよね…皆もっと俺を燃やしてくれ!!ってなる
オブジェクト系じゃないとなかなかファイアおじさん使ってくれんのよね

707:UnnamedPlayer
18/11/11 11:42:17.39 4AXqQuGW0.net
>>698
ん?サプライ箱ってそんな釣りあるの?

708:UnnamedPlayer
18/11/11 11:49:00.40 bd2kD7bj0.net
サプライ箱は知らんけど、ゾンビ沸く所の宝箱?は取り終えた後爆発してたような。

709:UnnamedPlayer
18/11/11 11:51:38.63 HlwB+fBj0.net
シーカーマインって食らった時どうすればいいの?
Fキー押せって書いてあるけど、連打しても抜けられん

710:UnnamedPlayer
18/11/11 11:55:14.19 70oj7+900.net
多分コンマ5秒くらいしか猶予ない
マスク付ければ安定して解除できる

711:UnnamedPlayer
18/11/11 11:56:44.52 37iPZpD60.net
>>702
あれF押せって出た瞬間に押さないと抜けられなくね?

712:UnnamedPlayer
18/11/11 12:00:19.21 4AXqQuGW0.net
サプライドロップって彼は言ってますよ?

713:UnnamedPlayer
18/11/11 12:01:36.15 HlwB+fBj0.net
食らった瞬間にF押せばいいのか ありがとう

714:UnnamedPlayer
18/11/11 12:03:40.69 PYmRp7iU0.net
シーカーマイン気合で引きちぎれるなら9番も目を瞑ったら気合で耐えてくれよ

715:UnnamedPlayer
18/11/11 12:07:15.17 hiEtBgSU0.net
CPUをi9 9900k新調したらにしたらタイトルフリーズしなくなった
タイトル重かったんだな

716:UnnamedPlayer
18/11/11 12:08:17.64 4AXqQuGW0.net
タイトルフリーズとか初めて聞いたわ

717:UnnamedPlayer
18/11/11 12:08:57.41 pDr9VuWQ0.net
>>518
軍人さんちーっす

718:UnnamedPlayer
18/11/11 12:10:21.12 /z8uXsYed.net
>>700
着地直後に近寄ると
外装パージみたいなので死ぬね

719:UnnamedPlayer
18/11/11 12:12:10.57 4AXqQuGW0.net
>>711
なるほどなー
直後に触れた事は無かったから知らなかったよ
サンクス

720:UnnamedPlayer
18/11/11 12:12:41.87 q1yyY/hd0.net
なぜスナイパーを安定しないヘリに載せてしまうのか

721:UnnamedPlayer
18/11/11 12:17:25.52 /z8uXsYed.net
速攻とりにいくとEキーが効かなくて
やべ!っと思った瞬間ドガン!よ

722:UnnamedPlayer
18/11/11 12:23:29.61 flup+1gg0.net
発売前にOWでもチート放置されてるって書いたときにそんなわけないだろっ反論した奴はまだやってるんだろうか

723:UnnamedPlayer
18/11/11 12:36:50.81 cps+2Hph0.net
スナイパーしゃなくてドアガンナーやらせろ

724:UnnamedPlayer
18/11/11 12:40:08.05 k9V6eei90.net
だいぶスレの勢いもなくなってきたな

725:UnnamedPlayer
18/11/11 12:51:56.19 bd2kD7bj0.net
まぁ、FPSなんてある程度やってたら雑談以外話す事少ないしな。

726:UnnamedPlayer
18/11/11 12:53:03.88 /z8uXsYed.net
昨日はキチが連動してたからね

727:UnnamedPlayer
18/11/11 13:03:46.76 9ZVIrWnd0.net
おすすめの変態アタッチメントの組み合わせとか教えてよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch