【PC】Fortnite Part11【Save The World】at GAMEF
【PC】Fortnite Part11【Save The World】 - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer
18/11/05 12:22:48.88 4Mel1YrF0.net
アカウントハック対策に2段階認証の設定を強く推奨!
公式サイトにログイン→アカウント情報→パスワード&セキュリティ→2段階サインインの有効化
設定するとログイン時に登録メールアドレス宛てに送信されるセキュリティコードの入力が必要になる

■役に立つサイト
Storm Shield One
ミッションアラートや日替わりラマの早見表、プレイヤーの詳細データなど
URLリンク(www.stormshield.one)
Reddit
URLリンク(www.reddit.com)
Whitesushii氏による攻略情報をまとめたスプレッドシート
ヒーローや武器のTier表(ランキング)などもあり
URLリンク(docs.google.com)
建築の基本ガイド
URLリンク(www.epicgames.com)

■日本語のコミュニティ、攻略情報
Discordの日本語コミュニティ「Fortnite 日本語サバ」
discord.gg/4veWJw7
FORTNITE SAVE THE WORLD 非公式ガイド
初心者向けの情報多め
URLリンク(sites.google.com)
Fortnite【Save The World】日本語データベース
現在作成中だがヒーローや武器については独自の評価あり
URLリンク(docs.google.com)

3:UnnamedPlayer
18/11/05 12:23:34.28 4Mel1YrF0.net
■TIPS
PC版とコンシューマ版でのクロスプレイも可能
(仕様変更によりPS4、XBOXone関係なく自由な組み合わせでクロスプレイが可能に)
コンシューマ版の人がエピックアカウントと紐付けしたうえでPC版の人とフレンド登録しておく
マッチング鯖を変更可能
設定→ゲーム→マッチメイキング地域
人口が多くマッチしやすいのはEU、次いでNA東西
FPSとPingの表示
設定→画面→FPSの表示
一番最初に入力させられるホームベースの名前は変更できない
V-Bucksの使い道で人気なのは日替わりでたまに販売されるスーパーピープルラマ
グローバルチャットは言語設定によってチャンネルが分かれている
募集などは英語のほうが活発だがトレード詐欺には注意
コレクションブックに追加したアイテムは使用できなくなり
取り出すのにコスト(V-Bucks)がかかるので必要なものは追加しないように
設計図の進化(Evolution)を行うとクラフト時の要求素材も上位のものに変わる
上位素材を入手する目途がついてから進化すること
特に★3への進化はアンロックとTier3素材(マラカイト等)入手のタイミングに開きがある
武器設計図を★4に進化させるときは黒曜石とシャドウシャードの分岐になる
基礎スタッツとクラフト素材に差があり、進化させたらやり直しできない
現状UIが不親切で選択式であることが分かりにくいので注意
次スレは>>980が立てて下さい
無理な場合レス番指定をお願いします

4:UnnamedPlayer
18/11/05 12:24:30.50 4Mel1YrF0.net
テンプレここまで

5:UnnamedPlayer
18/11/05 12:25:03.75 4Mel1YrF0.net
保守

6:UnnamedPlayer
18/11/05 12:25:31.60 4Mel1YrF0.net
保守

7:UnnamedPlayer
18/11/05 12:26:03.01 4Mel1YrF0.net
保守

8:UnnamedPlayer
18/11/05 12:26:34.17 4Mel1YrF0.net
保守

9:UnnamedPlayer
18/11/05 12:27:05.74 4Mel1YrF0.net
保守

10:UnnamedPlayer
18/11/05 12:27:49.50 4Mel1YrF0.net
保守

11:UnnamedPlayer
18/11/05 12:28:44.29 4Mel1YrF0.net
保守

12:UnnamedPlayer
18/11/05 12:29:16.14 4Mel1YrF0.net
保守

13:UnnamedPlayer
18/11/05 12:29:47.44 4Mel1YrF0.net
保守

14:UnnamedPlayer
18/11/05 12:30:19.83 4Mel1YrF0.net
保守

15:UnnamedPlayer
18/11/05 12:30:53.09 4Mel1YrF0.net
保守

16:UnnamedPlayer
18/11/05 12:31:24.99 4Mel1YrF0.net
保守

17:UnnamedPlayer
18/11/05 12:31:47.12 4Mel1YrF0.net
保守

18:UnnamedPlayer
18/11/05 12:32:11.75 4Mel1YrF0.net
保守

19:UnnamedPlayer
18/11/05 12:32:36.49 4Mel1YrF0.net
保守

20:UnnamedPlayer
18/11/05 12:33:55.80 4Mel1YrF0.net
前スレのブログから転載
「好きなものを使えば良いと思う」の部分から以下引用
>このゲームが難しく感じるからくり。
>
>ABCDの4人で、ABで西側、CDで東側を守っているという状況の時にDがサボっていた場合
>Cは二人分の仕事をしなければならず敵に押され始めます。拠点が殴られているのを見てBが東側の応援にいくと今度はAが一人で二人分の働きをしなければならず、西側が押され始めます。
>こんな感じで一人がサボった穴は3等分されるわけではなく、時間差で一人分の負担がまるまるかかってくるのでかなり難しく感じるわけです。
保守おわり

21:UnnamedPlayer
18/11/05 12:34:24.82 P1wW17ID0.net
ありがとー

22:UnnamedPlayer
18/11/05 12:35:18.92 UikY0B8v0.net
ピストルで最強なのはなんなでしょうかね?
数多すぎて分からん上に調べてもこれというのが出ない(´;ω;`)

23:UnnamedPlayer
18/11/05 12:42:49.89 /CnGS3AY0.net
>>22
ファウンダーズ リボルト(雑魚処理)
ボールド イーグル(単発火力)
モンスーン(高dps)
モンスーンとイーグルはコレクションブックから製作可能だったはず
リボルトはどっかしらのエディションまでアプグレすればもらえたはず
URLリンク(docs.google.com)

24:UnnamedPlayer
18/11/05 13:14:49.42 4Mel1YrF0.net
>>22
うちのルークはHS爆発の物理ボールドイーグルとアフリのエナジーラタタットで運用してるけど最強かどうかは知らない。
モンスーンは撃つ前に毎回ミニガンみたいなスピンアップが入るから育てる前に自分で使ってみた方がいい。

25:UnnamedPlayer
18/11/05 13:18:59.27 Z/soQyJp0.net
>>23
>>24
ありがとうございます~
色々試して頑張ります

26:UnnamedPlayer
18/11/05 14:18:58.24 Z/soQyJp0.net
間違えてファウンダーリボルトの派生をオブシにしてしまった.....
問い合わせで元に戻るのか.....

27:UnnamedPlayer
18/11/05 14:38:55.33 SgJOx+Ha0.net
まぁやるだけやってみては
でも自分は意図的にリボルトをオブシにする予定だけどね
手動連射が面倒くさいからメイン武器としては使ってなくて
vクエとかの低難度用にあえて☆3で止めて雑魚処理武器をさらに雑魚特化させてるんだけど
オブシが大量に余ってきたからそろそろ低難度用武器もオブシ進化させようかなーって考えてるとこ

28:UnnamedPlayer
18/11/05 16:52:19.96 RoRVcIeG0.net
低難易度行く時なんてディフェンダー置いて放置しかやらんな。
ロバー湧いても

29:UnnamedPlayer
18/11/05 16:53:00.61 RoRVcIeG0.net
ロバー湧いてもBASE置いて天井多目に貼っとけば放置でいいしな。

30:UnnamedPlayer
18/11/05 17:08:34.20 u7QM6fB6r.net
リボルトはサンビームに上げるかどうか迷う。耐久マッハなんだよなアレ。7~8分の防衛ミッション2回で壊れる

31:UnnamedPlayer
18/11/05 17:16:05.09 twPuYqF20.net
トンネル作ってスペースインベーダー撃つと反射しまくって楽しいぞ
楽しいだけだぞ

32:UnnamedPlayer
18/11/05 17:53:44.59 2+VexItv0.net
慣れればタイニーやヘラルドが雑魚処理に便利
ただタイニーは弾の消費が凄く重い

33:UnnamedPlayer
18/11/05 18:23:16.22 zqONhLAmM.net
pvpのワンタイムイベントとの格差に乾いた笑いが

34:UnnamedPlayer
18/11/05 18:30:45.39 cNIiW2DOd.net
熊置くゲーム

35:UnnamedPlayer
18/11/05 18:45:15.55 f2sMyysc0.net
焼き増しのクソイベントやぞ
後世に語り継ぐべき格差や

36:UnnamedPlayer
18/11/05 18:59:19.39 MATnUfas0.net
pveならミッションクリアの度に見せられるクオリティ

37:UnnamedPlayer
18/11/05 20:58:29.02 twPuYqF20.net
エネルギー弾のコストもっと下げてくれたら使ってみようかって気になるんだけどなー
せめてベーコンがなければ…

38:UnnamedPlayer
18/11/05 21:05:51.72 lhVxZgtp0.net
ninjaが建築をマウスに振り分けてるってことは照準や射撃とかはキーのほうになってるんですかね?

39:UnnamedPlayer
18/11/05 21:07:38.85 K1oCU+J30.net
頭DE

40:UnnamedPlayer
18/11/05 21:23:03.77 f2sMyysc0.net
>>38
とりあえずゲーミングマウスでググれ

41:UnnamedPlayer
18/11/05 21:31:36.37 HQUvwCMa0.net
ピープル(キャラクター)の消費が洒落にならん
遠征と遠征で得たサバイバーの変換に消費するぐらいなんだが供給がとてもおっつかない
サバイバー救助に20分丸々かけて100ぽっちしか手に入らないんだから消費量もう少し手心加えてくれ…

42:UnnamedPlayer
18/11/05 22:59:11.29 GyxpJeiA0.net
サバイバー助けて貰えるピープルが渋すぎてサバイバー救出サブクエ終わるとスルー安定になるのが作りの甘さ示してるよね
1人助けて10ぐらい貰えてもいいと思う

43:UnnamedPlayer
18/11/05 23:17:15.09 f2sMyysc0.net
本来安定供給させるべきものがやたら入手面倒で、本来厳選やらのやりこみ度合いを示すはずのperkはヌルゲーっていうのが本当に頭epic

44:UnnamedPlayer
18/11/06 05:32:07.57 vlr24Sbb0.net
さて、今日のアプデはハロウィンの続きが来るのかな?
また微妙ヒーローの追加だけになるのかな?
どっちにしろあんま期待はしないほうがよさそうだわ

45:UnnamedPlayer
18/11/06 08:26:11.68 HA7mi+/U0.net
ハロウィンイベントいつまでだっけ
だいぶイベガチャ開けたけど未だに仮装レジェサバがコレブ産の1体だけだからカボチャランチャー入手できるか怪しくなってきた
もう1体ハロウィンのメインクエスト報酬かショップで来てくれないときついなー

46:UnnamedPlayer
18/11/06 09:07:10.51 6a03+Skw0.net
>>44
今日のアプデ(v6.30でなく、v6.22)でハロウィンpart2開始、
v6.30(たぶん来週)でcanny part2追加、イベント終了は
これまで通りだと、バトルパスと合わせて12/6まで、と思う。

47:UnnamedPlayer
18/11/06 09:44:52.68 uziIBN860.net
この様子だとヒーローシステムのアプデは早くて次シーズンになりそうだなあ

48:UnnamedPlayer
18/11/06 11:45:59.21 y8722hHvM.net
イベ武器最強って新規萎え萎え要素やめて欲しい

49:UnnamedPlayer
18/11/06 12:01:55.85 vlr24Sbb0.net
バンドルバスとマーキュリー、オブリにノーブルといった特殊な一品物はたしかにあるけど
普通にやるぶんにゃシージやイーグルのが使いやすいよ
6パーク厳選もできるしね

50:UnnamedPlayer
18/11/06 12:03:03.36 D2U4Mte70.net
バンドルは強すぎ
レイスが弱く感じるくらい

51:UnnamedPlayer
18/11/06 12:15:39.05 stJ28jnG0.net
現時点でもらったアプグレラマを冬イベまで開けずにいたら、出てくるであろうチケットは冬イベ用になりますか?
ハロウィンチケットはもういらないんだけども・・・

52:UnnamedPlayer
18/11/06 12:19:31.56 bJmfU8Qt0.net
デイリーでもらえるアップグレートラマとか補填で配られた豪華ラマは開けた時のチケットが出てくる
次のイベントの時に開封すれば次のイベントのチケットが貰えるよ

53:UnnamedPlayer
18/11/06 12:24:12.91 K4618WNw0.net
バンドルを100としたらレイスとマーキュリーが80、その他の有象無象が50以下って状況だからなあ
バンドルとレイスが無くなれば通常品にも存在価値が出てくるんだが

54:UnnamedPlayer
18/11/06 12:25:53.97 ab9ozIn20.net
バンドルとマーキュリーはperkをバグだったことにして修正すりゃいいのに

55:UnnamedPlayer
18/11/06 12:29:33.64 stJ28jnG0.net
>>52
ありがとうございます!

56:UnnamedPlayer
18/11/06 12:58:02.95 OaYminoq0.net
ワイもハロウィンチケもういらないって言えるぐらい金鯖ほしい・・・・・・

57:UnnamedPlayer
18/11/06 14:44:45.46 5xOxCsCK0.net
レジェ鯖マニュアル狙えるしハロチケどんどんほしいわ

58:UnnamedPlayer
18/11/06 15:36:56.07 OaYminoq0.net
100推奨ミッションのミニボス報酬(スマッシャー)がリパークx30とアンコモンパークアップx25で感動して涙出てきた
やっぱりエピックさんはすげーや!

59:UnnamedPlayer
18/11/06 15:50:27.53 /QeJ3SiXp.net
>>58
耳寄りな涙出る情報を、v-bucks目的で推奨30~40位のミニボスの時もアンコモンパーク出たことあるけどほとんど数同じ位

60:UnnamedPlayer
18/11/06 16:19:52.41 4RZrrW1Y0.net
いやいや皮肉やろそれ

61:UnnamedPlayer
18/11/06 16:23:53.66 wi2XzY2g0.net
レジェサバ集めるのがこのゲームのレベル上げなんだからハロウィンラマはいくらでも欲しい。
マニュアルも入手しやすいし今かなりレベル上げやりやすい。
後スワンは6番目パークがダメージ型と発射速度型は10ヒット以上撃てるならDPSボブキャット以上らしいし
完全に当たりラマじゃね?

62:UnnamedPlayer
18/11/06 17:42:40.11 OaYminoq0.net
パッチノートv6.22
URLリンク(www.epicgames.com)

63:UnnamedPlayer
18/11/06 17:50:17.58 vlr24Sbb0.net
Dire君はショップ販売か
ストーリーでの悲しそうな鳴き声が結構好きだったから使いたいけど、専用Perk糞すぎて微妙…
ゲーム内時間のわかる時計も一緒に実装してくれ・・・
ダスクもこりゃたぶん駄目なやつだろうなあ…
フェーズ特化タイプのアウトランダーで当たりが出たこと無いんだもの…
キャンディコーンはネタ武器としてはいい感じになりそうではある

64:UnnamedPlayer
18/11/06 18:01:24.23 nFxDDCzK0.net
使う使わないの話抜きにして、基本的に調整で忍者の移動速度を上げればいいのに何故そうなる(´・ω・`)

65:UnnamedPlayer
18/11/06 18:04:58.54 oCh6gTZi0.net
ダイアの説明見て草生えなかったやつおる?

66:UnnamedPlayer
18/11/06 18:29:38.35 oVHJlRC70.net
やっぱりダイヤもガーベッジな感じか

67:UnnamedPlayer
18/11/06 18:34:50.08 uMPtxiEM0.net
ゴミクソチャットの不具合がそのままって流石だな

68:UnnamedPlayer
18/11/06 18:46:14.04 K4618WNw0.net
移動速度や回復力を上げてどうすんだよ…
戦闘力を上げろよ

69:UnnamedPlayer
18/11/06 18:54:47.22 uziIBN860.net
チャット放置しておいて実装前から死産確定してる狼男
この開発何ならまともに出来るの?

70:UnnamedPlayer
18/11/06 19:21:50.76 ab9ozIn20.net
ゲームエンジン開発

71:UnnamedPlayer
18/11/06 20:27:05.54 UOZbah+G0.net
少なくともアンリアルエンジンは超が付くレベルで優秀
あとフォートナイトで言えばコンバータを検知するって言う訳の分からない技術もある

72:UnnamedPlayer
18/11/06 20:34:48.32 uMPtxiEM0.net
コンバーター検知はMicrosoftが開発したのをepicが使っただけだぞ
それもすぐ対応されたからもうコンバーター普通に使えるしな

73:UnnamedPlayer
18/11/06 22:00:28.67 vWvAB5SG0.net
は~ほんまクソファームと放置ムカつくわ
フレと共に逐一通報してんのに数が減る事が無かったり別の日に同じ野郎と当たるあたり対応の無能さを露呈してるよな

74:UnnamedPlayer
18/11/06 22:33:00.60 9PZLNiRR0.net
・非戦闘系ヒーローがいたら即抜け
・ソロでやる
・気にしない
自分で出来るストレス対策

75:UnnamedPlayer
18/11/06 23:08:48.25 vH85QPuV0.net
放置対策に限らないけど他所のゲームを見ればいくらでも改善の策が見つかるのにね
PvEのゲームデザイナーはろくにゲームに興味のない人間なんだろうなって感じるわ

76:UnnamedPlayer
18/11/07 01:02:52.61 9lOhbrnV0.net
今まで
勝利リザルトでスコア計算中にBGMが不自然に小さくなり聞こえなくなる
パッチ後
勝利リザルトでスコア計算中にBGMが不自然に小大きくなりうるさくなる
やっぱりEPICか…

77:UnnamedPlayer
18/11/07 01:28:59.16 sB2VIvoa0.net
通報の確認作業とか冤罪BANをネックに感じてるならせめてブロックリスト実装してほしいな
サバx4とか周回してるときに放置で通報した人とすぐまた一緒になったとき抜けてるけどマップ入ってからじゃ時間かかって面倒

78:UnnamedPlayer
18/11/07 02:20:51.48 9lOhbrnV0.net
キャンディコーンは弾ミドルか
グレイブ同様にマガジンサイズがでかくなってるし、クリ特化ビルドにもできるから案外使えそう
6パークでの補強ないからやっぱそれがネックではあるけどね…

79:UnnamedPlayer
18/11/07 05:07:25.57 8oyDnMqU0.net
キャンディのドロップ率や回復率凄い
小型ハスク数体倒せば大体回復できる回復量だから
敵陣にガンガン突っ込める
この性能は修正来そう…

80:UnnamedPlayer
18/11/07 09:20:48.21 jynGz3N90.net
URLリンク(i.imgur.com)
ジェスとカイルってどういう関係なんだろ

81:UnnamedPlayer
18/11/07 12:26:40.04 9lOhbrnV0.net
キャンディー自分で手に入れたけど、これ完全にターミネーター互換なんだね
上でマガジンがーって言っちゃったけど、そんなことなかったわw
Redditで上がってたのみて判断したけど、あれはヒーロー補正入ってたんだな

82:UnnamedPlayer
18/11/07 13:37:34.33 9lOhbrnV0.net
URLリンク(imgur.com)
ダスクおば…お姉さん
予想してたとおりわりとどうしようもない性能してんなあ…
なんで頑なに「Unphased」をフェイズ系アウトランダーに持たせないのか…
サポートが「Energized」なんでリクレイマー取りそこねてる人はサポート枠として育てるのはありかね

83:UnnamedPlayer
18/11/07 13:44:04.69 gBG1TAT60.net
これステータス的にもリクレイマーからクマ取ってフェーズシフトにした感じだな…
ただベースダメージ低すぎるんだよなぁ

84:UnnamedPlayer
18/11/07 14:14:40.52 lmimlijQ0.net
キャンディコーンは物理固定でハックソーの威力とHSダメ下げて発射レートとリロード上げた感じ。
クリレマガジンクリダメ2積みにしてみたけど反動が大きいのと発射時の声が煩い以外はいい武器。
飴は毎回出るわけじゃないけど一度に2、3個出るし回復量が多いからディフェンダーに持たせたら良さそう
>>82
ダスクにもフラッシュのシフト爆弾があればまだ使いどころもあっただろうけど移動と自分の回復だけしてもなあ

85:UnnamedPlayer
18/11/07 14:37:10.41 K4vtrlT70.net
難易度が低いStWにおいては回復・防御能力は殆ど意味ないんだよなぁ。
一にも二にも火力。

86:UnnamedPlayer
18/11/07 14:42:33.01 9lOhbrnV0.net
というより、死ぬパターンって
ビーマーの集中砲火で一瞬で溶けるパターンが大半だから
回復、防御の能力があろうがまったく無意味なんだよな…
ロバーのガスとか鉢みたいに、じわじわ減っていくなら有効ではあるんだけどね

87:UnnamedPlayer
18/11/07 14:45:52.53 pdpNZdYk0.net
でもまぁミスって高さダメとかミッション以外でダメ食らった時に回復するの便利だから持っていても損はないんじゃない?

88:UnnamedPlayer
18/11/07 15:05:40.21 9lOhbrnV0.net
つ アドレナリン
まあ俺もLv94ミッション以上はタクティカルにマスグレつけること多いから完全に無意味とは言わないけど
ぶっちゃけ他の選択肢がほぼないからつけてるってレベルだからねえ…
防御、回復がメインのヒーローがどれぐらい役に立つかって言われたら…ねえ?

89:UnnamedPlayer
18/11/07 15:40:40.36 XhC0sh+E0.net
常時回復といえばシャドースタンス中にシールド回復するディムマクだけどハスクに囲まれると普通に死ぬ程度の速度でしか回復しないしそもそも回復系スキルが死んでる
建築やサポート系のパークは補正値の桁1つ増やさないとどうにもならんね

90:UnnamedPlayer
18/11/07 17:26:58.46 lEAdxde90.net
とにかく殲滅第一なのがこのゲーム。
シェルター修理とかで3x3で囲ったところに逆階段貼る奴が多いけど、延命の効果しかないのに
射線動線が遮られて戦いにくいったらありゃしない。
ATLASやデータ回収でも逆台形作る奴いるけど、床ランチャー貼ったところで一体も倒せないんだよなぁ。
さっきやったTP82のデータ回収でもこんなの作る奴いた。
URLリンク(i.imgur.com)
1x1の逆台形ならまだしも、TP後半まで来て一体なにやってんだと思ったわ。
SSDと同じ感覚なんやろうか…

91:UnnamedPlayer
18/11/07 17:35:38.11 FFxk1Bwg0.net
面白そう
URLリンク(old.reddit.com)

92:UnnamedPlayer
18/11/07 17:47:11.59 sB2VIvoa0.net
壁貫通ピストルか
バブルシールダー持ちに近づかれたときオブリだと当てづらいから使えるかも

93:UnnamedPlayer
18/11/07 18:23:14.21 ki2zN6250.net
昨日のアプデからredditいつにも増して愚痴スレばかりで笑う

94:UnnamedPlayer
18/11/07 18:31:59.36 4dKWGeUa0.net
貫通ピストルいいね~。
近距離ならシールドの中入ってシールド付いてるやつをバンドル撃って5ヒット爆破で処理してた。
ただ貫通ピストル来ても装備スロットキツイな。

95:UnnamedPlayer
18/11/07 18:33:42.41 Dk3l3IqL0.net
壁貫通くるのか。ずっと欲しかったから嬉しい
でも威力低いな…頼むから武器の装備枠もっと増やしてくれ…

96:UnnamedPlayer
18/11/07 21:47:56.34 kBwmuLuZ0.net
シーズン3で引退して
最近復活したけどあの頃に比べてレベル高すぎやが…
皆建築うますぎだべ

97:UnnamedPlayer
18/11/07 23:34:17.79 Dk3l3IqL0.net
>>91
撃つたびにギョエー!とか鳴き声ついてたら怒るぞエピック

98:UnnamedPlayer
18/11/08 01:31:49.76 eVDyPQsa0.net
明日このピストルくるのかな

99:UnnamedPlayer
18/11/08 04:41:14.31 PKHqIJKr0.net
>>90
3x3の逆階段はスマッシャータックル避けって聞いたけど
別に一人で全方向守るんじゃなければいいんじゃないの
だいたい一人一方向守るじゃん 角に屋根付けられるとクソ邪魔だけど
バンを気球で飛ばすミッションは全方向から敵来るから
対岸まで見通し良くしておいてくれるとありがたいけど

100:UnnamedPlayer
18/11/08 04:47:15.26 PKHqIJKr0.net
あと基本的にシェルターとストームの間に罠と壁置いて防御地点作るから
例えば北と西から敵が来ると仮定した場合
防御地点が崩れたときのフォローを考えて 防御地点同士を行き来しやすいかの方が気になるかな
シェルターに付いてる逆階段は 万が一用の時間稼ぎで付いてりゃ付いてたで別にいい

101:UnnamedPlayer
18/11/08 07:48:12.06 kHtat5W40.net
高機動力()のニンジャ様にかかれば角がついてようが見晴らしが悪かろうが関係ないんだぞ

102:UnnamedPlayer
18/11/08 08:11:49.91 RM19A00a0.net
スマッシャーのタックル避けられるのはピラミッドでねえの
建築にダメージ与えずにピラミッド乗り越えて反対側まで行く

103:UnnamedPlayer
18/11/08 09:24:47.12 5aLMqi0U0.net
URLリンク(imgur.com)
駄犬
中身おまえかー…っての以上に、
マンティスリープに3枠使ってるという事実に顎が外れそうになったわ…
なおタクティカル枠がサンタ以来のヘルシーストライクなんで
それ目当てなら…っていいたいけど、これ活用できるの現状シドぐらいだからやっぱいらねえやこいつ

104:UnnamedPlayer
18/11/08 09:37:50.27 lGTVwJoR0.net
どうせならマンティスリープ使ったら状態異常解除とか体力回復とかつけりゃいいのに

105:UnnamedPlayer
18/11/08 10:24:10.83 dwUFYqdV0.net
>>102
爆弾とかシェルターでピラミッド作ると巨大になりすぎるから代わりに使われてるんでねえの?
一番理解できないのは一段目だけピラミッドで二段目ただの壁作るやつだな
敵登ってくるわ守りにくいわで利点が全くわからない

106:UnnamedPlayer
18/11/08 10:25:26.41 0Ge2t17+0.net
>>102
スマッシャーは壁見つけるとタックルするけど逆階段だとタックルしないのよ
間にプレイヤーが立ってるとプレイヤー狙ったタックルが逆階段に当たることはあるけどね
下にフロアランチャー置いておけば結構な時間無力化出来てそれなりに安心感ある
そもそもそこまで近付いてくるのはスマッシャーか盾持ちぐらいだろうしシェルターに付ける分には悪くないと思う
カテ4や風船の1×1で逆階段始める奴は許さん

107:UnnamedPlayer
18/11/08 10:35:47.49 bpsG3vPod.net
建築奉行こえー
勝手に拠点に一番乗りして勝手に建築してくれー

108:UnnamedPlayer
18/11/08 10:53:00.08 QaCSEzhV0.net
>>90
みたいな奴が最高に気持ち悪いけど本人は自覚がこいからやばいんだよな
わざわざ野良でも俺ルール押し付けて謎のマウント取って優越感に浸って画像つきでレスする糞みたいな努力はするけど
マッチしたら最速で自分が建築するって発想にはならないらしい

109:UnnamedPlayer
18/11/08 11:00:02.17 5aLMqi0U0.net
最速で自分が普通に立てる>後から来たのがとんでもない改造をする
なんてパターンだってあるだろうに
何いってんだかねえ

110:UnnamedPlayer
18/11/08 11:00:51.09 fkbHv4Ta0.net
自分は別に建築にこだわりがあるわけじゃないけど「防衛地点に一番乗りした人が建築係」っていう自分ルールでやってるから野良だと8割は自分で建てることになる
建築する人間は資材消費してるからそれにケチつけたり壊すくらいならファーミングしてないではよこいやとは思う

111:UnnamedPlayer
18/11/08 11:14:21.48 QaCSEzhV0.net
どう考えても自分が建築したのを改造されたんじゃなくてファイル3つ完成するまで一人勝手にファーミングしてた奴じゃん
仮に改造されたんならチャットでNOとかDontとかの単語言えばいいだけの事もしないでスクショ取ってID隠してマナー守ってるアピールしてスレ投下とか気色わるすぎんだろ

112:UnnamedPlayer
18/11/08 11:22:19.52 2+fbuca40.net
>>103
火力においてはまるで強化されてないゴミ
低難易度プライベートとかで移動力を期待しようとしても時間帯という不確定要素が付きまとうというゴミ
なんだこれ

113:UnnamedPlayer
18/11/08 11:23:33.72 FlyMBOpa0.net
戦闘参加してくれるだけで満足だし、建築してくれるなんて優良プレイヤーだろ

114:UnnamedPlayer
18/11/08 11:24:14.54 5aLMqi0U0.net
駄目な例として出してるだけなのになんでそんな必死に他人攻撃してるのよ?
その後の流れもこうだよねえ、これはこういう意味があって…って話なのに
そこまで過剰反応して噛み付いてマウント取りに来るあんたのほうが怖いよ

115:UnnamedPlayer
18/11/08 11:27:54.94 lGTVwJoR0.net
いの一番にピラミッドの途中まで作って時間までデイリー消化とかして帰ってきたら巨大要塞に魔改造されてるってあるあるだと思うけど
まあ資材無駄に消耗すんの俺じゃないしどうでもいいけど

116:UnnamedPlayer
18/11/08 11:38:26.14 QaCSEzhV0.net
>>114
勝手に正解不正解を押し付けて駄目な例にしてスクショ撮ってまで本スレに投稿してる奴が急に被害者ぶるのやめてよ怖すぎる

117:UnnamedPlayer
18/11/08 11:47:33.77 5aLMqi0U0.net
なんかトラウマでも踏んじゃったのかね?
そもそも俺は画像投稿した本人じゃないんだが…
まあいいや、変なのに触った俺が悪かったって事だ

118:UnnamedPlayer
18/11/08 11:57:37.47 gFnciyxf0.net
このゲームやってると精神やられるからね仕方ないね

119:UnnamedPlayer
18/11/08 12:08:38.25 I1EqmgtF0.net
頭エピックになっちまったんだろうなって
建築はよくわかんねーから誰かに任せて誰よりもモブ倒すマンになってるわ

120:UnnamedPlayer
18/11/08 12:14:12.60 GUsx7W/k0.net
建築関連のトラブルは多いし、エクスプロージョンデスバーストとか言う忌むべき糞カスデバフがあるから結局エンフォである程度放置が最適解というね

121:UnnamedPlayer
18/11/08 12:18:01.91 SzKoB2OC0.net
...使う人が偶然2人いるんか

122:UnnamedPlayer
18/11/08 12:29:41.56 GUsx7W/k0.net
>>121
普段フレ一人と一緒にやってるというのもある

123:UnnamedPlayer
18/11/08 13:45:42.04 hgdDFmvD0.net
>>103
よくもまあここまでカススキルを集めたもんだな
ぼくのかんがえたさいじゃくのヒーローかよ

124:UnnamedPlayer
18/11/08 14:47:05.96 XWDglNNp0.net
あくまでヒーローのperk取得目的と考えるとエピック以上のヒーローでLv30以降上げる必要はないっす?
星4つ5つは基本ステータスが上がるだけっす?

125:UnnamedPlayer
18/11/08 15:07:28.95 bpsG3vPod.net
そーっす
でもその基本ステータスが重要でマップ開拓に合わせていずれは上げないと体力低すぎてすぐ死んだり火力不足を感じるようになるっす
サポート・タクティカル枠も同じでアビリティダメージ2割反映が地味に効くので星2とか3で止めずにいずれは可能な限りあげたいっす
ソロ専用で使う採取系ヒーローの話をしてるなら好きなレベルで止めていいっす

126:UnnamedPlayer
18/11/08 15:38:28.75 XWDglNNp0.net
まさに仰るとおりソロ用の採取キャラについての疑問でしたっす
他のジョブはアドバイス通りまともに育てまっす
ありがとうございまっす

127:UnnamedPlayer
18/11/08 16:37:58.81 kdDbu6Fn0.net
ウェアウルフ夜の間だけ草生える性能してんな
アビリティもうちょい早く使えればニンジャワンチャンあるな

128:UnnamedPlayer
18/11/08 17:11:17.25 GH57bxpi0.net
チャットウィンドウがたまにでかくなる現象なんなの?
クソ邪魔なんだが?

129:UnnamedPlayer
18/11/08 17:25:30.85 hgdDFmvD0.net
二段ジャンプ 0コスト化で、移動速度125%にして
スキルのコストとクールタイム全体的に少し下げたら、忍者戦力になる気がしてきた
要は夜のダイアくんがニンジャの素体になればいい感じ
そこにスカーミッシャーのスキル構成なら、上位ヒーローと並べそう

130:UnnamedPlayer
18/11/08 17:59:09.73 UievlUHJ0.net
>>128
わかる、くっっっそウザイわ
クリックして銃撃ってる時によくなる
普通にしててもゴミみたいなチャット機能なのにそのバグで更にうぜえ

131:UnnamedPlayer
18/11/08 18:18:03.25 vnoBFJsK0.net
チャット改悪のお陰で
SCと言っても全然集まらなくなった
たまに表示されないから、自分に何か言われても
気付くのがミッションクリア後とかある�


132:オ



133:UnnamedPlayer
18/11/08 19:20:12.36 UDNu4q+y0.net
ミッション後に気づくのはあるある
ready?とか言われてても全然気づかんわw
どうやったらこんな改悪ができるのか

134:UnnamedPlayer
18/11/08 19:25:31.51 kdDbu6Fn0.net
・チャットのログが動かない・表示されない
・クエストクリア後の勝利演出が爆音になる
・特定のタイミングで特定の行動をすると音が延々と反復される(ホバーボードや被ダメ音)
・救出したサバイバーに話しかける事ができない

135:UnnamedPlayer
18/11/08 19:27:20.85 JTaZ0Rzu0.net
>>129
日本のゲームだからじゃないのか分からないけど分身をつけるべきだったと思う
そしてコンストラクターのデコイを身代わりの術としてつけるべきだった

136:UnnamedPlayer
18/11/08 20:20:03.35 eVDyPQsa0.net
移動に特化した忍者か
弱すぎて腹が立つ

137:UnnamedPlayer
18/11/08 20:26:33.94 DAOtJFEsM.net
日本的に強いニンジャを参�


138:lにされると ナルトとかニンジャスレイヤー=サンとかコマンドーチームのガイとかが基準で とんでもないのばかりになりそう



139:UnnamedPlayer
18/11/08 20:39:17.66 ejLroG3f0.net
ニンジャスレイヤーは向こうが本場だからな

赤影とかどうだ

140:UnnamedPlayer
18/11/08 20:41:13.18 JTaZ0Rzu0.net
>>137
自分は伊賀のカバ丸だな

141:UnnamedPlayer
18/11/08 22:31:22.15 kdDbu6Fn0.net
今更ながらコマンドーおじさん使ったが強いな
CT50秒じゃ物足りないから40秒にしてくれ

142:UnnamedPlayer
18/11/09 08:25:41.38 K3E5Snpr0.net
俺も青ニットコマンドー愛用だよ~
デバフさせてミニガンでミニボスが溶ける

143:UnnamedPlayer
18/11/09 13:13:35.60 EZJTKqGq0.net
コマンドーいいよね
ミニガンのクールダウン-50秒と、5秒延長と威力+30% & エナジー属性化
文句なしの大幅強化だし、切り札の回転率悪くても
プレーンでも強いショックウェーブ、5つのグレネードで無駄がなく、
デバフ9%×5発があるから、ソルジャーとして優秀
アーバンと比べ、雑魚狩り性能は落ちるが、ピンチに強い!大物狩りのソルジャー

144:UnnamedPlayer
18/11/09 15:20:30.04 /Vr5Q39AM.net
死んだときのその場復活が出来ないんだけどキーコンフィグだとどの部分がそれ?
あとミッション終わったあとの画面をスキップする方法はありませんか

145:UnnamedPlayer
18/11/09 17:27:21.66 fcTYgGox0.net
狼移動速度限界まで上げると早すぎて動きがキモい
夜速度増加、開幕に使えるなら散策用に低レベルで使うんだがなぁ
大体夜になる頃は防衛中だから、役に立たない

146:UnnamedPlayer
18/11/09 17:41:25.76 6+24W+wj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今日起動直後に初めてこんな画面が出たけどついにエピックが動いた…?
みんなも出てる?

147:UnnamedPlayer
18/11/09 17:49:08.70 EZJTKqGq0.net
それを見るのは何ヶ月ぶりだろう

148:UnnamedPlayer
18/11/09 17:49:56.16 fcTYgGox0.net
>>144
たま~に出る、一ヶ月に一回位
>>142
クリア前に離脱確認画面を出すと出来るみたいだよ

149:UnnamedPlayer
18/11/09 17:53:10.09 uMzeYRJm0.net
>>142
俺は左クリでその場蘇生 右クリでリスポーン
ミッションクリアして勝利画面に移る前に途中抜けの警告文表示させといて、victoryの文字が表示された後抜ければ煩わしい画面をスキップできる

150:UnnamedPlayer
18/11/09 18:00:04.23 /Vr5Q39AM.net
>>146 >>147
なんだその裏技みたいなやり方ww CSだと☓押すだけでいいからそういうのがあるのかと思ったけど大変だなこりゃ
その場蘇生の割り当てはリスポーンと別なのねありがと

151:UnnamedPlayer
18/11/09 18:15:06.41 6+24W+wj0.net
>>145-146
PvE3ヶ月くらいやってて初めて見た
通報されすぎたプレイヤーは一応処罰されてるってことなのかね
数百人放置と目標無視で通報してようやく一人処罰とか笑えるー

152:UnnamedPlayer
18/11/09 19:44:06.18 7aATW79N0.net
より高いグレードのパックを買えば、ベースパワーをあげるペースが速まったりしますか?

153:UnnamedPlayer
18/11/09 19:55:15.09 fB/LrlZ90.net
>>150
レジェンダリーラマから出るサバイバーである程度BPが上がるけど、ペース自体が上がる訳ではない。
ただし、最上位エディションならエピックサバイバー無限交換があるから、終盤で必ず枯渇し出すトレーニングマニュアルを効率よく入手できるので、これが非常に大きい。
あと地味にバックパック+10も貴重。

154:UnnamedPlayer
18/11/09 19:56:17.34 7aATW79N0.net
>>151
あざっす!

155:UnnamedPlayer
18/11/09 20:17:19.84 fcTYgGox0.net
最上級は高すぎるから買う場合は良く考えたほうがいい
アレ買わなくてもマニュアルはレア交換で何とかはなる

156:UnnamedPlayer
18/11/09 22:12:19.34 uMzeYRJm0.net
ゴールド全然足りないんだけどepicは新ヒーロー2人出しといてこれで良いとでも思ってんのか?

157:UnnamedPlayer
18/11/09 22:45:41.77 Vt9ThX49d.net
ハロウィン中ずっとクラムセッション継続でよかったよね

158:UnnamedPlayer
18/11/09 23:22:07.79 iqZOsUj60.net
ヘクシルバニアのクエスト報酬でゴールドをある程度もらえればちょうど良いと思うんだけど
50とかだからな・・・

159:UnnamedPlayer
18/11/10 00:25:10.48 4h9AxvMv0.net
毎度の事だけど報酬の桁間違えてるとしか思えないよね
1日2、3時間遊んでもウィークリーとイベント品買うの厳しい

160:UnnamedPlayer
18/11/10 01:58:43.14 Ivbd5CnVp.net
レジェンドのパークキャッシュ開けてリパークが30だったの見た時はやっぱこの運営エアプだなって思ったわ

161:UnnamedPlayer
18/11/10 02:02:39.62 M/2d1YxH0.net
ゴールドもキャンディもパークもリパークもなんもかも厳しい
クラムセッションの時がゴールドもりもり交換品もりもりだっただけに落差がひどいわ
TPで緑や青パークなんてただのハズレだし、美味しいと思えるミッションが滅多にない
何かを集中的に集めようと思ってもそれもできないから全部がチビチビ集まってくだけなんよな

162:UnnamedPlayer
18/11/10 02:15:59.25 Ivbd5CnVp.net
1番驚いたのが今回のフォートナイトメア完結編のイベント追加で流石にMAP拡張されるだろうと思ったら4個のままだった時
手抜きにも程があんだろw

163:UnnamedPlayer
18/11/10 02:34:53.50 CLPHPSVn0.net
>>160
流石にヴラド専用ステージあるって期待していた

164:UnnamedPlayer
18/11/10 05:25:32.85 FwUMrITc0.net
URLリンク(www.reddit.com)
ロードマップ更新
来週UI更新ってことはヒーローシステムも一緒に変更入るんかな?
来週のRAT系はリボルバーな模様
ゴーストピストルは再来週みたいね

165:UnnamedPlayer
18/11/10 07:08:10.42 DZp7s+p+0.net
今買えるグレード二つだけですか?
他のが表示されないんです

166:UnnamedPlayer
18/11/10 07:44:57.45 FwUMrITc0.net
ちゃんと確認してないけど、リヴォルトついてくるの以上って今は期間限定での販売になってるんじゃなかったっけ?

167:UnnamedPlayer
18/11/10 08:39:06.58 ko9CO7jD0.net
そうだね うちはリミテッドだけどこの前のセールの時だけアルティメットが販売されてたよ
セール以外の時は表示されてない

168:UnnamedPlayer
18/11/10 10:50:46.26 eFAy5/E70.net
バトロワの時と同じ数値でもマウス感度遅くなるけど幾つくらい違うん?
5目盛り足してもまだちょっと遅いんだが

169:UnnamedPlayer
18/11/10 11:22:32.80 d8x8WN+v0.net
メディキット紛失おじさんいい加減にして

170:UnnamedPlayer
18/11/10 11:24:18.02 88vK2Wmb0.net
無理は承知だ

171:UnnamedPlayer
18/11/10 12:57:01.53 M/2d1YxH0.net
爆弾のレールどこでも設置できるバグ使うやつ多くなってきてウザい。
バグで勝手なルート作った挙げ句、迷路みたいにグチャグチャにして「繋がらねぇ、バグだ」とか言って抜けてく奴までいる。
バグ使ってるからバグってるんだろ。ちゃんと繋いだら進行できたわボケが。
最初から�


172:ゥ分で作るならまだしも他人が作ったルートを分岐させてバグルート作るから余計タチが悪い。



173:UnnamedPlayer
18/11/10 15:00:42.71 ko9CO7jD0.net
シェルター修理でモジュール集めスタートしたときの「エイトマージョゥ、ワンミニッツマージョゥ」っていうレイの声好き

174:UnnamedPlayer
18/11/10 15:08:27.41 7GA1E4SE0.net
そもそも建築できるだとかそういったfortniteならではの利点を全て排除したシステムになってるのがおかしい

175:UnnamedPlayer
18/11/10 15:55:43.29 88vK2Wmb0.net
爆弾初めてやった時に建築物にレール敷けないの知って驚いたっけな

176:UnnamedPlayer
18/11/10 17:30:27.34 t+eM6BJG0.net
>>170
爆弾運搬の私の問題もーの所が好き

177:UnnamedPlayer
18/11/10 17:52:33.94 pGG56z8b0.net
斜めの地形とかに設置出来ないのはハスクのせいかな?
PVPに出てるモンスター段差に構造物置くとたまに
グルグル回り続けたり変な行動するし

178:UnnamedPlayer
18/11/10 18:40:14.88 pQZeORgE0.net
>>158
さっきレアのキャッシュ手に入れたらリパークとレアパークアップ30ずつだったから推奨レベルもレアリティも一切関係なく一律30みたいだね…
>>170
わかる

179:UnnamedPlayer
18/11/10 18:56:43.97 pQZeORgE0.net
>>162
ゴーストピストルの説明がstructureじゃなくてworldってことは地形も貫通するってこと?
もしそうならほこらの破壊でたまにいる地形に埋まるハスクを確実に処理できそうで嬉しい

180:UnnamedPlayer
18/11/10 19:07:40.21 5aAySvXv0.net
祠ミッションで敵が地面に埋まった時にやるせなさ

181:UnnamedPlayer
18/11/10 19:13:46.50 FwUMrITc0.net
オブリ、ネオン、ノーブルなどのイベント貫通武器
それらがなければ、空爆要請、壁に向かってダーツトラップ
あたりが対処法かねえ
位置によっては忍者の煙幕やアーバンのKeep it outなんかも当たる

182:UnnamedPlayer
18/11/10 19:22:33.02 3vU6wnO3M.net
スコープ感度変えられなないのかこの糞ゲー

183:UnnamedPlayer
18/11/10 19:34:53.74 M/2d1YxH0.net
>>178
ダーツトラップって地形貫通するの?
だとしたら結構使える場面ある気がしてきた

184:UnnamedPlayer
18/11/10 19:43:42.15 pQZeORgE0.net
>>178
オブリって地形も貫通したんだ
ゴーストピストル来るまでそれでやってみるよありがとう

185:UnnamedPlayer
18/11/10 19:48:17.78 eFAy5/E70.net
カラミティはスキル撃ち放題で面白かったけどダイアはマジで使い道ねーな
いつかニンジャ強化くるかもと思って一応倉庫番させてるけど

186:UnnamedPlayer
18/11/10 20:30:13.42 7GA1E4SE0.net
ダイアの移動速度でショックウェーブ撃ちたい

187:UnnamedPlayer
18/11/10 23:01:43.48 c9ZDii1N0.net
ヒーローシステムきたらダイアワンチャンあるかもしれん

188:UnnamedPlayer
18/11/10 23:09:34.40 5aAySvXv0.net
とりあえず過去のイベントヒーロー・武器は常設ガチャで置いてください

189:UnnamedPlayer
18/11/11 00:00:30.33 hDWgwzot0.net
ゴールド集めダルすぎる…
新ヒーロー、強武器、リパーク全てゴールド使わせるくせに排出量おかしくねぇか?
そのせいで放置を助長してるの分からないのかな

190:UnnamedPlayer
18/11/11 01:06:05.59 bdS9GSKz0.net
放置対策をもっとすりゃいいんだよ

191:UnnamedPlayer
18/11/11 12:15:08.19 hDWgwzot0.net
それもそうなんだが放置対策なんてたかが知れてるし放置するやつはマクロ使ってでもやる
ならせめて真面目にプレイしてるプレイヤーに対する報酬をもっと上げた方が有意義だと思う
コンバットスコア次第じゃゴールド500枚ぐらい貰えたり

192:UnnamedPlayer
18/11/11 12:48:06.52 katgJbjM0.net
まあ安易な放置は多少消えるだろう。それより>>188だな。
働いても放置しても、報酬は特に変わらないよりも
働き者が評価される。放置してたら置いてかれちゃうゲームにすべき

193:UnnamedPlayer
18/11/11 12:49:45.43 kvivigPP0.net
通報たまったらちゃんとBANしてくれることが一番の対策になると思うけど無理だろなー

194:UnnamedPlayer
18/11/11 12:59:04.06 anU2aQLs0.net
 建築もブルグロ集めも手伝わないで素材集めして、防衛の準備整ったぐらいで一応は来るも、まったく役に立たないパスファイダーとストライカー使いをどうにかしてほしい。
 四人用プレイヤーミッションでそのスタンスで来られるとほんとしんどい

195:UnnamedPlayer
18/11/11 13:27:00.40 l+fPY8EQ0.net
>>188
それやると熊を壁で囲み出す奴が出てくるんだよなぁ

196:UnnamedPlayer
18/11/11 14:22:01.38 56pmHLCS0.net
本当足の引っ張り合いしか発生しねぇな

197:UnnamedPlayer
18/11/11 14:25:52.94 katgJbjM0.net
このゲームは社会の縮図だよ

198:UnnamedPlayer
18/11/11 15:30:49.49 Zc1SQxRh0.net
>>187-194 こういう流れは1スレに2,3回は見るな。

199:UnnamedPlayer
18/11/11 15:39:59.69 C7cZy0ip0.net
繰り返し受けられるクエストを常設すりゃ解決する(ストームゾーンイベントとかで一時的にステージ数はあれど似たようなものはあった)
単純にハスク、ハスキー他キル数でまとまったXPか進化素材もしくはパークアップ貰えるようにすれば完全放置はミッション報酬のみ(嫌だけど)
他はクエスト進めて貯めていく
こうでもしないと無理でしょう、何かしら考えても放置寄生への完全対策なんて存在しない

200:UnnamedPlayer
18/11/11 16:06:30.22 kMnEebym0.net
放置対策として提案
・無操作キックの時間を10分→60秒で一度警告画面を表示。60秒後からスコアが減少し、いずれかのスコアが0になった時点でキック
・マクロやボタン連打などのペナルティ回避対策として、入力の有無ではなく「60秒間いずれのスコアも増加していない状態」もAFKとして扱う
・投票開始時に全画面表示に戻した上で、無投票はキック
・2項目以上のスコアが自分より高いユーザーから2回以上通報された時点でキック
・キックされた場合、そのミッションで装備していた武器、ミッション中に取得したアイテムはすべて破棄
・キックされた時点ですべてのアラートの残回数を0にし回復時間を24時間にリセット
・72時間以内に複数回キックされたユーザーはPvPを含め一定期間パブリックゲームへの参加を禁止、更に多い場合はアカウント削除
・タワー建築やサバイバー救出では最低でも1以上達成、防衛系ではコンバットスコア1kなどミッション毎にノルマを設定し、達成出来なかった場合は報酬なし。逆に多い場合は割合に応じて増加
・タワーは「そのタワーが起動するまでに建築した枚数が多いユーザー」、
サバイバーは「救出時3タイル以内にいたユーザーと医療キットを拾ったユーザー」を達成扱いとする
・スタート地点でのリスポーン時にスコアを大幅減少、ライフで復活したり救助された場合は若干減少、救助したユーザーへはボーナス追加
・宝箱、金庫、SCの中身はクリア後に報酬として全員に分配。離脱した場合はすべて破棄
ノルマやペナルティはパブリック時の設定になり、プライベートでは適用しないようにする。
妨害が多いTEDDY、ホバータレットは設置された周囲1タイルの建築は黄色の通過状態にし、熊やホバーが消失してから有効化する。
ただし防衛対象に隣接するタイルのみ建築を優先する。
サバイバー救出ミッションとタワー建築は目標達成した時点で任意に帰還出来るようにする。
ボーナス挑戦中に帰還を選ばず30秒間AFKと認識された場合は強制的に帰還させ、ボーナスはすべて消失とする
ここまでやっても害人の放置は減らないんだろうなあ。
そもそもエピックが本気で放置対策する気があるとは思えんが。

201:UnnamedPlayer
18/11/11 16:18:09.90 HaL/ekKF0.net
>>197
エピックにも送って欲しい

202:UnnamedPlayer
18/11/11 16:45:23.41 ts4/YF+yp.net
>>197
スタート地点でのリスポーン時にスコアを大幅減少、ライフで復活したり救助された場合は若干減少、救助したユーザーへはボーナス追加
もし送るのなら敵からの攻撃によりを付け足してほしい、味方に殺された事ある

203:UnnamedPlayer
18/11/11 16:49:27.53 ocyM07SR0.net
普通のディフェンダーと拠点のディフェンダーの違いは
拠点ディフェンダーはストームシールド防衛しか使えないけどそのステージでは強いってことで合ってるっす?

204:UnnamedPlayer
18/11/11 16:59:47.39 l+fPY8EQ0.net
>>199
外周付近に拠点がある時に水平ジャンプパッドを貼りまくるアホが頻出するやろうな。
あまりにもペナルティが多くなると、他プレイヤーの妨害に走り出す奴が増えるのは他のゲームでも立証済み。

205:UnnamedPlayer
18/11/11 17:36:32.94 fwJWctjV0.net
放置対策は歓迎だけど
データ回収、シェルター退避は防衛始をどうにかして欲しい
防衛始まるまで長いから
それまで拠点で半分放置してしまう

206:UnnamedPlayer
18/11/11 18:29:56.54 BHP/fJ0T0.net
本日の無能
だらだら長文
締めは~ここまでやっても
程度がわからないガチのお子様

207:UnnamedPlayer
18/11/11 18:36:05.86 0DPaxmPP0.net
今時マクロ的操作を自動で蹴り出すなんて大概のMMOでもやってるしオンゲーならそれやって最低ラインだと思うんだけどなあ
それに加えてキック投票実装すれば相当浄化されるだろうに
ややこしい条件付けると間違いなく深刻なバグ発生させるから単純でいいよ

208:UnnamedPlayer
18/11/11 18:36:53.85 tuKX67CV0.net
日本語でおk

209:UnnamedPlayer
18/11/11 18:38:05.09 e3REm5L40.net
データ回収、シェルター退避で放置できる事なんてないわ
自分以外拠点にいない、誰も何も建てない、整地もしない、そんな連中ばっかだからいつも時間ギリギリまで防衛準備させられる
放置できるって人は壁でちょいちょいっと囲めばそれで守れるぜ~wって奴なんだろうな
もしくは人が作った建築にちょいちょいっと罠貼って後はクマ置くだけなんだろうな
拠点で放置できるほど暇なら周りの邪魔な木切ってろよ。ここに罠置くと良さそうだなって場所も見つかるからさ。
低レベル帯ならどうでもいいけど。

210:UnnamedPlayer
18/11/11 18:46:33.10 l+fPY8EQ0.net
今の運営にそんなややこしいキック機能実装させてまともに運用できる能力があるわけない。
もうまともに動くゲームにしてくれるだけで充分やわ。
それすらも難しそうだけど。

211:UnnamedPlayer
18/11/11 18:49:13.75 l+fPY8EQ0.net
TPの4xシェルター退避だと整地してトラップ設置を3~4人で真面目にやっても結構時間ギリギリだったりするな。

212:UnnamedPlayer
18/11/11 19:49:18.24 HaL/ekKF0.net
>>208
ちゃんと皆で動いてくれるのいいね
今ちょうど同じところやってたけど整地中にSCコールされて行ってみたらストライカー様・パスファインダー様とご対面、
防衛開始前の行動は言わずもがな、開始後もアシッドプールなのに接近戦したり爆破武器でプロパン着火させてトラップゾーン半壊させたりでしんどかったw
もう1人が拠点建築頑張ってたしSCも開けた後だったからSC目的だと思われるのが嫌でなんか抜けづらかった
一緒にやってくれるまともなフレンドを探せば解決する話ではあるけど
最初に入ったプレイヤーは野良のお供ガチャもしないといけないのはしょうがないのかな・・・

213:UnnamedPlayer
18/11/11 19:55:56.59 l+fPY8EQ0.net
>>209
TPの4xミッションは非戦闘系ヒーローがいたら問答無用で抜けた方がいいよ。
たとえストライカーが推奨レベルで真面目に頑張ってくれたとしてもほぼ戦力にならん。
106以上のトラップを効率的に山ほど置いてくれるなら別だけど、そんな協力的な人間なら
そもそも高難易度ミッションに非戦闘系ヒーローで来ない。

214:UnnamedPlayer
18/11/11 20:52:50.63 HaL/ekKF0.net
>>210
レスさんくす
いつもはマッチ画面で判断して抜けるけど枯渇してたピュアドロの4倍が来てくれたからエバキュなりにさっさと回したかったんだよね
鯖をNAW・NAEで切り替えてて、片方に非戦闘職いて成功危うそうなメンツだったからもう一方に1番乗りしたら上に書いた有り様だった
そこまで周回効率下がらないだろうし精神安定のためにもやっぱり野良厳選して3、4番目に入る事にするわ

215:UnnamedPlayer
18/11/11 21:06:52.14 uE195wAu0.net
放置対策強化するときはプラベでやってるときは適用しないようにもして欲しいわ
低難易度気球待ちで離席してるとたまにキックされてる

216:UnnamedPlayer
18/11/11 22:04:34.62 7kkr6eNh0.net
PS4スレにも貼ったけど
URLリンク(twitter.com)
これ他にもなった奴いる?スーパーピープルきても迂闊に手を出せないんだが
(deleted an unsolicited ad)

217:UnnamedPlayer
18/11/11 22:12:21.66 Mn92IF5O0.net
>>212
プラベで誰にキックされるんや
幽霊か?

218:UnnamedPlayer
18/11/11 22:23:33.62 8xFpNMnU0.net
自動的にキックされる

219:UnnamedPlayer
18/11/11 22:25:57.26 CNKLZz/20.net
ひさしぶりにアジアサーバーでやったら4人全員で拠点防衛する、トラップ作る、自分よりスコア出てる人がいる、
こんな当たり前のことで軽く感動したわw

220:UnnamedPlayer
18/11/11 22:39:38.33 mZO1KTUN0.net
>>213
・Note that if a Llama offers a choice between two Mythic leads, it restricts the result to a specific type of lead, potentially resulting in a duplicate if you already have all Mythic leads of the selected types.
・2つのミシックリードからの選択となった際は特定のタイプに制限されます。そのため、全てのミシックリードを所持している場合はアイテムが重複する可能性がありますのでご留意ください。
→ 原文をみると、2種類から選択の場合、職業が2つ選ばれたあとに、選択した職業から
かぶらないように選択されるということなのかな。
これだと、たまたまコンプしてる職業2種が選ばれるとかぶる可能性がある。
今日アップグレードラマから選択式でなくミシックがでたけどそれはかぶらなかったよ。

221:UnnamedPlayer
18/11/11 22:46:03.65 nopPrgEy0.net
放置感知なんてせずにせっかく難易度に投票機能あるんだから流用してキック投票機能つけるだけでいいのにな

222:UnnamedPlayer
18/11/11 22:58:53.32 CNKLZz/20.net
キックとか採点とかの機能は悪用を防ぐ仕組みを作らないと実装が難しいんだろうな

223:UnnamedPlayer
18/11/11 23:03:46.62 7kkr6eNh0.net
>>217
なるほどなぁ
絶対被らないってわけじゃないのねサンクス

224:UnnamedPlayer
18/11/11 23:19:54.99 l+fPY8EQ0.net
>>218
4倍ミッションの終了間際でeuキッズにキックされても文句一切言わないのであれば、な。

225:UnnamedPlayer
18/11/12 00:19:57.57 4giDMHKf0.net
スーパーピープルラマてもう一か月位きてない気がする

226:UnnamedPlayer
18/11/12 02:47:27.56 iLGXv3MI0.net
>>219
前例いくらでもある以上何も難しくないと思うし、開発が怠惰なだけだろう
そもそも悪用云々言ったら現状こそ仕様を悪用されていて改善が必要だというのに

227:UnnamedPlayer
18/11/12 05:52:07.19 4Y6H7gqx0.net
>>221
お前いっつもそれ言ってんな
EUキッズの無根拠なキック投票より悪質プレイヤーキック出来るメリットの方が大きいの理解出来ないの?
仮に馬鹿な理由でキックされても被害者が文句言う正当性はあるし放置常習犯がキック投票実装嫌がってるようにしか見えないぞ

228:UnnamedPlayer
18/11/12 06:36:40.12 2XQJB3Vs0.net
キックされたらソロでそのままミッション続行ってなれば良いんじゃね

229:UnnamedPlayer
18/11/12 07:23:34.22 ol4QdEQq0.net
どのゲームのスレにもいるけど
大手企業の運営開発が怠惰とか無能とか本気で思ってそうな人がいるのが怖いよ

230:UnnamedPlayer
18/11/12 07:37:50.48 2XQJB3Vs0.net
世界を救えの開発が有能だと思ってるんか?
PvPがなけりゃこれ全く話題になってないゲームだぞ

231:UnnamedPlayer
18/11/12 07:52:26.77 1dLukgA40.net
少なくともepicはfortniteのBR出るまでゲームに関してはカスみたいな実績しかなかったし、BRで流行った以上BRに力が注がれてるからな
PvEに関してはかなりの無能だぞ

232:UnnamedPlayer
18/11/12 07:59:42.70 ol4QdEQq0.net
色々不満はあるけど、オリジナリティのある面白いゲームだと思ってるしデザイン面も好きだし、そういうゲームを開発してるっていう意味なら有能だと思ってるよ
無能集団が作ったクソゲーなんて続けようと思わないしスレも見ない

233:UnnamedPlayer
18/11/12 08:22:35.24 pgLN1Hyv0.net
ゲーム自体は面白いけどネトゲ運営としては無能と言わざるを得ないよ
一年やってこれだから正直あきれてる
無料化までにまともになってなかったら見切りを付けるしかない
>>224
文句言ったところで運営が対処してくれなきゃ何の意味も無いよ
不正キックへのきちんとした運営の対処とセットでなければキック機能は実装するべきではない

234:UnnamedPlayer
18/11/12 08:54:34.25 MvGEkyvn0.net
PvPに比べてPvEは色々無能っぷりが目立つね
開発チーム違うから仕方ないけど数人交換しようぜ

235:UnnamedPlayer
18/11/12 10:57:41.01 O/k00oWK0.net
PVPがあるから捨てられてもおかしくはないと思うと開発継続してくれてるだけありがたいかもしれない
最近PVPの方にPVE要素が入ってきてるけど、この先どうなるのかねぇ

236:UnnamedPlayer
18/11/12 12:09:37.97 eCRmVoQ2a.net
中間くらいのゲームモードやりたい

237:UnnamedPlayer
18/11/12 12:10:59.41 eCRmVoQ2a.net
>見切りをつけるしかない
顔想像したらワロタ

238:UnnamedPlayer
18/11/12 13:01:22.68 Yz/RTZAT0.net
確かにやる気の無い運営かもしれんけど
ユーザーに文句言われただけでこんなにvbucksバラまいてくれるから文句は無い
海外ユーザーには不満だらけ

239:UnnamedPlayer
18/11/12 13:15:03.69 /d+TZ2HC0.net
>>230
なにかと補填してくれてたから辛うじてほんとにギリギリの所で不満を押し止められてたけど
最近やらかしまくってるわりに補填もないからもうプレイヤーの不満が振り切れちゃってる感じよね

240:UnnamedPlayer
18/11/12 13:37:39.33 fl5EKv7R0.net
>>224
真面目なプレイヤーが損するような穴だらけの仕組みを組み込むなんてこういうゲームでは危険すぎるんだよ。
そういうデメリットが少しでもあるようなシステムなんか実装するべきではない。

241:UnnamedPlayer
18/11/12 13:57:17.76 /d+TZ2HC0.net
・部屋主は蹴られない
・今の開いてる部屋に自動マッチ以外に自分で新たな部屋を立てる機能の実装
この2つを追加してくれれば、投票キックは十分機能すると思うんだけどね
報酬目当てで行こうとしたら、AFKerが居座ってて
時間経って新しい部屋立つまでそのミッションできないってのが正直苦痛

242:UnnamedPlayer
18/11/12 14:30:13.93 cVc64hxy0.net
ここでキック投票の是非を話し合ってもEPICには届かないが
キック投票のダメな所は臭い物に蓋をするだけで根本対策ではない所
他の誰かを罰する系の考え方も同じで、それによって不快な思いは減るかもしれないけどゲームが良くなるわけでは無い

243:UnnamedPlayer
18/11/12 14:53:19.33 /d+TZ2HC0.net
言いたいことはわかるし、そうなればいいなとは思うけど
現実問題として、ゲームの良し悪しとユーザーのモラルは一致しないと思うよ
PvEだけの時ならまだしも、今はPvPからのそもそもの目的が違うユーザーも入ってきてるわけだし
相容れないんだからユーザー側でフィルタリングするしか方法はないんじゃねえかなあ
システム的にやばい人を隔離してくれれば一番だとは思うんだけどね

244:UnnamedPlayer
18/11/12 14:58:52.52 Yz/RTZAT0.net
ハッキリ言って、運営に期待をしても無意味
諦めて受け入れるか別のゲームやるしかない

245:UnnamedPlayer
18/11/12 17:50:40.09 RIT+8YiR0.net
もう精神安定上、ソロでやってるゲームだと思い込んでやってるけどな。
運がよければ高性能ディフェンダーが1~3体援護してくれる、という難易度可変のゲームだと思えば良い。
4倍ミッションなんかで苦戦しそうなら某サイトで募集したらいい。

246:UnnamedPlayer
18/11/12 18:06:07.39 pgLN1Hyv0.net
問題はそこじゃない
放置奴にも同じ報酬が入るのが気に入らない

247:UnnamedPlayer
18/11/12 19:02:16.28 SxbyAvtZ0.net
>>243
これ
放置野郎はシャード献上しろ

248:UnnamedPlayer
18/11/12 20:00:24.56 jZ8cSqs80.net
レベルが上がるにつれてどんどんソロで行くようになってきた
CVレベル70のアラートでも適当な3マスのフィールドトンネルとオブリディフェがいればクリア出来るのがわかったし
下位アラートはもう全部ソロでいいや。自由に難易度上げれるしかえって効率的だ

249:UnnamedPlayer
18/11/12 21:17:10.82 ol4QdEQq0.net
ノーブルランチャーって楽しいっちゃ楽しいけど使い途が狭いような気がしてきた
トンネル付近にプロパン散乱してると撃てないし祠とかSCだとバズーカの方が使いやすい
いまのところ低レベル罠無しミッションで平地の雑魚一掃する遊びにしか使ってない
PERK強化は後回しで良かったかな・・・

250:UnnamedPlayer
18/11/12 22:10:17.90 O/k00oWK0.net
ノーブルとかオブリは建築物貫通するのがええんやで
見えない敵を殺ってみなはれ

251:UnnamedPlayer
18/11/12 22:21:33.22 1iACKp050.net
リボルト初めて使ったけど強すぎて笑った
跳弾のダメージどうなってんだ?
こいつのperkってなにがオススメ?
跳弾ダメージがよく分からんから、クリレ×クリダメだいいのかわからん

252:UnnamedPlayer
18/11/12 22:22:50.55 /d+TZ2HC0.net
ノーブルの真価はインパクト強化による広範囲2HIT大ダメージにある
適正だとミリ残ったりするけど、DoTがあるからそのまま死んでくれるのよね

253:UnnamedPlayer
18/11/12 22:29:18.23 7f3nZfT80.net
リボルト2丁手に入れる方法ないんかな

254:UnnamedPlayer
18/11/12 22:30:25.15 7f3nZfT80.net
設計図てことね

255:UnnamedPlayer
18/11/12 23:07:09.24 ol4QdEQq0.net
貫通、高威力、広範囲っていう強みは分かるんだけどねー 
まあちょっと使い方工夫してみます

256:UnnamedPlayer
18/11/12 23:15:52.99 Yyy1I0xWa.net
爆弾運搬まじで酷すぎる、有料ゲームなのにw

257:UnnamedPlayer
18/11/12 23:57:42.75 4Y6H7gqx0.net
祠から湧いた敵の塊を一掃したりシールダーだらけの時にぶっぱすれば気持ちよくない?
細い場所や単体のシールダーにもチャージ無しで使えるしフルチャージに拘らなければ小回り利いて楽しいよ

258:UnnamedPlayer
18/11/13 00:20:58.94 ZPVF6qKN0.net
グレネディアで雑魚処理するのが日課になってしまった
トラップは必ず破壊される(クソニンジャ等)からもう好きな戦闘職やることにしたわ

259:UnnamedPlayer
18/11/13 00:35:05.17 Om6pQe2e0.net
URLリンク(imgur.com)
遅くなったけどキャンディー完成
シャドウシャードと迷ったけど、物理固定だからディフェンダー専用になるだろうし
オブシディアンでも特に問題ないわ

260:UnnamedPlayer
18/11/13 01:09:47.83 HNGoTAYj0.net
>>248
Part8のスレで軽く検証してる人がいた
基本的には撃って出たダメージを跳弾で隣の敵にも与えるみたいなんだけど、その際にダメージ+25%とかのパークがさらに乗るらしい
しかも跳弾にもクリ判定があるようなので、ヘッショでクリ出した跳弾がさらにクリ出してバカみたいなダメージ出したりするみたいね
詳しいことはわからんけど、撃った弾より跳弾の方が強いって事らしい

261:UnnamedPlayer
18/11/13 01:46:12.22 uRzVDKC5M.net
リボルトとオブリしか使ってないけどとワインピークスまで来れたで

262:UnnamedPlayer
18/11/13 04:15:50.81 cvp+oeP60.net
私だ!最近軽く検証し直したけどやっぱりDMG系パークとクリ系パークが跳弾に乗るで合ってるっぽい。跳弾が更にヘッショ判定出ることは無かった
なのでレンジャーサポレンジャーのクリレクリダメリボルトは跳弾の期待値が元の弾の3.67倍
リボルトで雑魚撃つとその横のハスクやブラスターが先に死んだりするのはこのため
レンジャーで期待値最大にするならサポートルークでリボルトにクリダメ×2積みだけど、数%しか変わらないし他のヒーローで使えなくなるからおすすめしない

263:UnnamedPlayer
18/11/13 04:19:40.70 cvp+oeP60.net
×ハスク○ハスキー

264:UnnamedPlayer
18/11/13 04:28:44.15 NQGFlcxq0.net
URLリンク(www.epicgames.com)

265:UnnamedPlayer
18/11/13 06:38:33.47 fQRE7/Ofx
オーバーウォッチみたいなUIやな

266:UnnamedPlayer
18/11/13 07:02:47.66 vN2klZWn0.net
>>261
要らんモブ増やしてメニュー画面の処理重くしてバグ増やしますって事か。どうせタブ切り替える度にハローとかグチャグチャ喋るんだろ?
そんな無駄機能よりグロチャの復旧と今あるバグの完全排除、放置対策が先だろうに。

267:UnnamedPlayer
18/11/13 07:23:49.28 0qY21lIw0.net
開発のオナニー感半端ねえなこれ
チャット元に戻すのと放置してる奴をなんとかしないと無料化なんてしたらもっとひどなるやろ

268:UnnamedPlayer
18/11/13 07:49:21.27 Om6pQe2e0.net
スキルツリーとか撤廃されるみたいだし
能力値ボーナスとかも更に入るみたいだし
大幅に変わることになりそうだけど…
ほんとに元の状態よりステータスが強化されるのかねえ…?
ここのことだから元より弱くなるとかありそう

269:UnnamedPlayer
18/11/13 11:39:16.58 WhE1tI3A0.net
>Auto-Fillは最も強力なサバイバーでスクワッドを構成するのに役立ちます。初期設定では有効になっていますが、いつでも変更可能です。
アプデでスクワッドのメンツが勝手に変わるかもしれないから現時点のスクショ撮っといた方がいいかも
>この先のリリース(6.30より先の)に、レベルの上限値を達成したプレイヤーでも報酬が貰える機能を追加する予定です。
>v6.30以降、レベルの上限値を達成したプレイヤーが獲得した経験値(XP)は計算されて、その機能が導入された時点で貯まっていた経験値(XP)をまとめて入手することができます。
既にレベルカンストしてるプレイヤーの獲得経験値をこれまでも裏で記録してくれてる可能性を1%くらい信じてたけどそんなことはなかった

270:UnnamedPlayer
18/11/14 00:20:47.86 CShUFlYnM.net
条件がよく分からないけど
体力の1%くらいのダメージが死ぬまで入り続けることがある
アウトランダーでショックタワー使ったあとかも

271:UnnamedPlayer
18/11/14 01:04:35.85 k+WeUsKQ0.net
既出かもしれんがビルディングやユーティリティバッジが報酬に反映されないのはバグでいいんだよな?
ミッション中にゲージ伸ばしてプラチナカンストにしてもリザルトだとシルバーやゴールドバッジ扱いで報酬増えないんだが。

272:UnnamedPlayer
18/11/14 07:38:03.69 WMiPMsWZ0.net
>>267
タワーではないと思う エンフォーサーで2回ほど経験した

273:UnnamedPlayer
18/11/14 09:20:31.35 m6BowQ5F0.net
マウントタレット6.30間に合わないけどPVEにもそのうちくるっぽい
URLリンク(i.redd.it)

274:UnnamedPlayer
18/11/14 09:20:57.78 m6BowQ5F0.net
コンストラクターのスキルみたいよ

275:UnnamedPlayer
18/11/14 10:42:00.11 sXZY5sZ60.net
>>267
それって特定のクエストで味方の誰かが攻撃を喰らったら自分もダメージを喰らうやつではなくて?

276:UnnamedPlayer
18/11/14 12:43:16.54 x5nbRTEc0.net
ベースの機能そのままにタレット化してくれると嬉しいけど別スキル扱いなんだろうなあ

277:UnnamedPlayer
18/11/14 13:32:36.15 uDD0JOLA0.net
epicもタチャンカリスペクトか

278:UnnamedPlayer
18/11/14 14:24:28.75 pFmOq0nap.net
だろうね。そしてベースとトレードオフなんじゃないかな

279:UnnamedPlayer
18/11/14 14:49:42.58 HAl2HVy50.net
ベースの強化スキルって線もワンチャン

280:UnnamedPlayer
18/11/14 16:16:12.10 /6TQlt7m0.net
ベースの範囲内に設置する感じかねえ
強い1台よりもDPS半分にして2台置けたらいいな

281:UnnamedPlayer
18/11/14 16:20:15.49 H0ApKlPya.net
ベース強化スキルだったらうれしいなぁ、ベースと別枠で設置型でもいいわ
ベースとトレードオフだと性能次第になるけど、有効時間如何ではキルトンネル出口離れた場所おいといたらキルトンネル内で戦う奴を座らせておとなしくさせたりできないかな

282:UnnamedPlayer
18/11/14 17:29:46.95 gsiO8Xf20.net
現実的にはスキル欄の問題もあるから
強化スキルとして、BASE本体に付属って形になるんだろうね
んで専用ヒーロー追加して、サポかタクティカルでコンストラクターに任意で付加と
ここのことだから、ハイパーベースみたいに専用ヒーロー以外だと劣化版しか使えないって調整するんだろうなあ…

283:UnnamedPlayer
18/11/14 17:34:18.30 56LwnelR0.net
このタレットって人力なんじゃないの?

284:UnnamedPlayer
18/11/14 18:12:54.22 o2xoM3330.net
設置したら座れば他のヒーローも使える感じかな?

285:UnnamedPlayer
18/11/14 18:31:01.30 I6P2Jk9y0.net
ほんとだよく見たら座席付いてるね
ゴーインコマンドーみたいにバリバリ撃ち続けられるなら悪くないのかも
黄色ババアに狙われたら終わるけど

286:UnnamedPlayer
18/11/14 18:31:54.83 u7u6rawk0.net
>>264
開発 オナニーってなんかえっちです

287:UnnamedPlayer
18/11/14 18:33:00.32 wHDuKvFR0.net
>>280
そのはず!
>>281
そんな気がする。
理想:TEDDY置いてきたエンフォが乗る
現実:なんか狼男が乗って遊んでる

288:UnnamedPlayer
18/11/14 18:40:58.09 W8MRcDUk0.net
ソルジャーにもセントリーガンみたいな設置型のパーク来て欲しいな

289:UnnamedPlayer
18/11/14 18:53:29.86 o2xoM3330.net
皆ばら撒くタイプだと芸がないから
ソルジャーにはミサイルとか一撃必殺系のスキルがイイな、

290:UnnamedPlayer
18/11/14 19:03:58.11 sJtZzjIS0.net
パッチノートv6.30
URLリンク(www.epicgames.com)

291:UnnamedPlayer
18/11/14 19:12:55.52 ugHKdBuR0.net
ステータス優先して資源スロットは後回しにしてたけど
もしや取っておいた方がよかった修正では…

292:UnnamedPlayer
18/11/14 19:13:03.00 56LwnelR0.net
>>287
>フレームレートが低いと、「レイス」の弾丸が正常に拡散しない問題を修正しました。
レイス弱体化かこれ?

293:UnnamedPlayer
18/11/14 19:14:09.64 gsiO8Xf20.net
チャットに相変わらず手を入れられてないのにはただただ閉口…
・フレームレートが低いと、「レイス」の弾丸が正常に拡散しない問題を修正しました。
これもしかするとレイス弱体か?

294:UnnamedPlayer
18/11/14 19:15:50.67 gsiO8Xf20.net
あとディフェンダー自由に選択できるのはいいんだけど
なんかフィルター的なのも導入してくれないと選択めんどくさくなるだけな気が…

295:UnnamedPlayer
18/11/14 19:20:28.13 Yk+cTiqO0.net
撃ってみないことには分からんけどレイスどんだけばら撒くようになってしまったかだなぁ・・・

296:UnnamedPlayer
2018


297:/11/14(水) 19:29:26.75 ID:gsiO8Xf20.net



298:UnnamedPlayer
18/11/14 19:32:02.77 CShUFlYnM.net
>>272
そう、そのヒーローダメージのシェアじゃなくて
蜂いない&屁の範囲にいない&属性ハスクのスリップダメージでもない&他は誰もダメージ受けてない&他のプレイヤーは減ってない状態で自分だけ減り続ける

299:UnnamedPlayer
18/11/14 19:47:23.23 WMiPMsWZ0.net
コレクションブックのイコライザーだけずっと埋まらなかったのはバグだったのかw

300:UnnamedPlayer
18/11/14 20:36:24.21 DfccR6H00.net
いまってプレイできない?

301:UnnamedPlayer
18/11/14 20:38:16.86 9psG4EE00.net
スキルポイントやV-Bucksがコレクションブックから削除されました。
マジ?

302:UnnamedPlayer
18/11/14 20:42:45.82 sXZY5sZ60.net
コレクションブックレベルってい現状の上限いくつなんだ?
LV500まで引き上げと言うことはレベルが上がりやすくなったのか
それとも、コレクションブックに入れられるアイテムが増える見込みの引き上げなのか。
Lv100付近の報酬にあった500V-Bucksは結構大きかったな。

303:UnnamedPlayer
18/11/14 20:57:19.80 Jtqks9dF0.net
はーUIクッソ使いづらい

304:UnnamedPlayer
18/11/14 21:00:57.98 sJtZzjIS0.net
慣れるまでの辛抱や

305:UnnamedPlayer
18/11/14 21:01:55.56 gsiO8Xf20.net
パッチノートにない修正がかなり大量にあるんですけど…
ホバータレットがしれっと、持続30秒になったかわりにレートが6まで落ちてるし…
インベントリ増えたのはありがたいんだが…
あとレベルも125超えるようになってるわ

306:UnnamedPlayer
18/11/14 21:04:24.22 gsiO8Xf20.net
なおリサーチは600でMAX
システム変更の補填でもらった分じゃ全部MAXには全然足りんわ・・・

307:UnnamedPlayer
18/11/14 21:18:37.13 KRsIAe680.net
サバイバーの自動割り当てを試しにやってみたんだが
ミシックリーダースクワッドに性格不一致が打ち込まれたんだけど数値こっちの方が高いのか本当に

308:UnnamedPlayer
18/11/14 21:19:27.31 gsiO8Xf20.net
リサーチの変更によって
能力値の最大値が200ぐらい上がったってことか
リサーチポイントまた貯めないとなあ
バックパックが30?、ストレージが100も増えてる
コレクションブックは差分どかっと来たけど、全体的に報酬が前よりはまともになった感じだね

309:UnnamedPlayer
18/11/14 21:31:36.17 VjNsvWVj0.net
>>303
鯖自動割り当て、なんかデタラメっぽいぞ。
試しにミシック一致最優先で組みなおしたらBPが2も上がった。

310:UnnamedPlayer
18/11/14 21:35:09.16 CShUFlYnM.net
レインがアプデート前120個だったのが
1440個になってて草

311:UnnamedPlayer
18/11/14 21:49:49.57 gsiO8Xf20.net
URLリンク(imgur.com)
なんかミッション中のLv表記がバグってんね
()の中の表記が全員パーティー補正込のLv表記になってるわ
普通は()内は個人Lvが表示されてる
あとFPSが30前後で固定されてるくさい?けど
プレイしてて不自然にカクカクしてる感じはしないから、これも計測の方になんか問題でてる可能性?
ホバータレットは実際に使って確認してみたら、レートが前と変わってなかったんで
スキル説明のほうがレートだけ間違ってるっぽいかな?

312:UnnamedPlayer
18/11/14 22:05:05.75 7kF6jxXu0.net
重すぎて草
アプデ前140fps超えだったのが20fpsくらいしか出ない

313:UnnamedPlayer
18/11/14 22:06:09.60 HAl2HVy50.net
レイス若干拡散するようになってるね
クソガバってほどではないけど十数発連射すると結構散らばる
逆に言えば十発くらいで一瞬連射止めればすぐ締まるからそこまで気にはならないけど、でもこれは明確な弱体化だねえ

314:UnnamedPlayer
18/11/14 22:11:23.00 9psG4EE00.net
スワンと同等レベルに転落やな

315:UnnamedPlayer
18/11/14 22:12:04.61 gsiO8Xf20.net
あかんw ブルーグローとサイフォンの発生いじったせいで
両方共がマップにポップしないバグが出てるwww
俺の時は爆弾で発生したわ
爆弾とか複数アトラスで発生したら詰みじゃねえかこれ…

316:UnnamedPlayer
18/11/14 22:14:58.39 EvMUP8w20.net
同じく
今報酬がレジェサバの100レベ4倍爆弾で何度入り直してもブルグロ出なくて詰んでる

317:UnnamedPlayer
18/11/14 22:16:19.79 Yk+cTiqO0.net
レイス育成途中だけどどうするか迷うなー
他に代わるアサルトが持ち合わせないから作っとくしかないのかな・・・

318:UnnamedPlayer
18/11/14 22:22:46.26 zOG4rXTM0.net
スクアッドやると敵が固くなるバグいつ直るの?

319:UnnamedPlayer
18/11/14 22:23:23.57 7kF6jxXu0.net
SSDは変わらず軽いから市街地MAPがおかしいだけかな

320:UnnamedPlayer
18/11/14 23:00:23.94 zOG4rXTM0.net
漁夫ゲーなのはいいとして
わざわざ円外の別エリアまで漁夫りに来る奴はうざい

321:UnnamedPlayer
18/11/14 23:04:58.39 VjNsvWVj0.net
>>316
とりあえずお前はPvPのスレに帰れ。
ここはPvEのスレだ。

322:UnnamedPlayer
18/11/14 23:06:31.63 MXLBkS/M0.net
いろいろめっちゃもらえてるぞ

323:UnnamedPlayer
18/11/14 23:25:12.63 /uuKFhPR0.net
工業マップがくっそ重くなってるなw

324:UnnamedPlayer
18/11/14 23:34:40.14 sXZY5sZ60.net
ベースレベルが5レベルも減ってるし。
その代わり、100万サバイバーXPが・・・

325:UnnamedPlayer
18/11/14 23:39:55.60 o2xoM3330.net
>>312>>311
トロール系だけは出てる(視えてる?)みたい
拾ったブルーグロウ全部トロールだった
アノマリー拾うと改善するのかな?
アノマリークリア後に何個か発生してた

326:UnnamedPlayer
18/11/14 23:41:30.50 zOG4rXTM0.net
>>317
マジだ
もうここでいいや

327:UnnamedPlayer
18/11/14 23:44:04.57 sXZY5sZ60.net
アップグレードは2回までリセット可能みたい

328:UnnamedPlayer
18/11/15 00:13:41.26 9iDag5f30.net
経験値各種200万とか貰えて一気にパワーアップしたのはいいけどさ…
この後また1万や2万をチマチマ集めるかと思うときっついわー。宝くじにあたるとこんな気分なのかね

329:UnnamedPlayer
18/11/15 00:27:10.38 AW4Lb1zo0.net
まあ育成は大変であってくれないとやりがいないからいいけど
パッチリリースするたび致命的バグ起こすのやめろ
シンプルに萎える

330:UnnamedPlayer
18/11/15 00:29:56.84 wYuSOrIm0.net
キャンペーンクエスト未実装なのにPS4でTPいけるようになってるんだけど。

331:UnnamedPlayer
18/11/15 01:50:54.04 IxqV9fDJ0.net
ツルハシ最大強化できるレベルが275って…
アプデ前はティア4ツリーで優先してアンロックしたから使えてたのに
スキルツリーシステムの方が自由度高くてよかったわ

332:UnnamedPlayer
18/11/15 02:03:19.74 KEmS5gPv0.net
ツリーよりサッパリはしたけどサッパリしすぎて薄っぺらい感じになったよな
おかげで前より特化できて楽ではあるけど

333:UnnamedPlayer
18/11/15 02:14:26.82 j182usqE0.net
今回のアプデでトレーニングマニュアルがたくさん手に入ったからって
調子に乗ってサバイバー進化させすぎたら
ピュアドロップ枯渇して武器が進化できなくなった

334:UnnamedPlayer
18/11/15 02:18:25.44 rvojY/4/0.net
スーパーピーポー来てくれー。サバxp300万トレマ500投入したい

335:UnnamedPlayer
18/11/15 02:28:07.89 huK+D/Pv0.net
ニンジャってスマブラDXにハマってるのかな?
スマブラDX大会のサポートしてるみたいだけど

336:UnnamedPlayer
18/11/15 02:33:17.58 9iDag5f30.net
武器庫のオネーチャンの後ろにある武器って自分が使ってるLV高いやつが表示されてるのかね?

337:UnnamedPlayer
18/11/15 02:52:15.18 T58hyrpX0.net
このゲームおもろいなぁ

338:UnnamedPlayer
18/11/15 05:31:19.30 S3OCDHQl0.net
>>333
スレ違いですよ

339:UnnamedPlayer
18/11/15 09:18:51.00 /P9elKgRH.net
情報出してくれる例のブログの人がFPS低下問題の対処方法出してくれてるやん流石やでほんま

340:UnnamedPlayer
18/11/15 09:55:50.72 xZMOa11i0.net
>>332
そのオネーチャン綾瀬はるかにちょっと似てる。

341:UnnamedPlayer
18/11/15 10:29:13.31 5CXvBUmo0.net
これ俺らはある程度育ってるから「まーた改悪だよw」で済んでるけど、新規や始めたばかりの人には凄まじく難易度あがってんなあ
カバン拡張や一部スキルが早めにできるようになった代わりに、ヒーローや武器の☆3進化がメインクエ50コくらい進めないと出来ないようになってんだね
前はこつこつスキルポイントさえ稼げば20コくらいでいけたのに

342:UnnamedPlayer
18/11/15 10:46:24.77 8OgCnux60.net
URLリンク(imgur.com)
新リボルバー、使用弾はミドル
威力的にはジャッジとファルコンの中間程度だけど、レートがボルトボルトと同じなうえミドル弾なためむちゃくちゃ扱いやすいねこれ
てかもうジャッジもファルコンもヘビーじゃなくてミドルにすりゃいいのに…
性能的にオブシディアンでもおよかったかもしれん
あと超重要なポイントとして、パッチノートには記載なかったけど
ようやく!ようやく!オブシとシャドウの進化時に確認のダイアログが追加されたぞ!

343:UnnamedPlayer
18/11/15 10:59:49.31 pQKKwAedd.net
ラストワード売り切れになってるんだが…

344:UnnamedPlayer
18/11/15 11:08:16.83 NuCU9rTv0.net
>>339
同じ症状の人が再起動したら直るって言ってたぞ
自分は問題なく買えたけど

345:UnnamedPlayer
18/11/15 11:51:56.30 9iDag5f30.net
ラストワード、万能で強くてカラミティに最高!なんだけどさ…二丁拳銃がいらない子になってしまうのはどうなんだろう
Tech値にもよるだろうけど、カラミティさんの二丁拳銃ってアビリティダメージの低さ&爆発とかのパークなしでぶっちゃけ弱いんだよね…

346:UnnamedPlayer
18/11/15 12:43:34.95 CqjNIMzjd.net
>>340
ゲームモード変えたら買えました

347:UnnamedPlayer
18/11/15 13:36:24.48 MeReK5Y+0.net
アプデ来てからディスク使用率が100になってFPSが30とかまで下がるんだけどおま環なのか?

348:UnnamedPlayer
18/11/15 14:19:43.84 /P9elKgRH.net
人様の記事で申し訳ないけど今回のパッチでFPS低下するのはこれで解決した
URLリンク(fortnitejp.blog.jp)

349:UnnamedPlayer
18/11/15 15:30:30.22 T58hyrpX0.net
>>334
えぇ…

350:UnnamedPlayer
18/11/15 17:02:10.42 8nVymFTP0.net
バンドルバスかレイス再販されねぇかなあ
ちょうどその時期辞めててボブキャットとかいうレイスに取って代われた下位互換ARしかねぇ…

351:UnnamedPlayer
18/11/15 17:22:45.32 LCwuGG9v0.net
使う弾が違うものに互換性は無いと考える

352:UnnamedPlayer
18/11/15 18:15:14.64 0FHeQmDO0.net
レイスは正直無くても嘆くほどではない
実際弱体化前でもほとんど使ってなかったし
今はバンドルバス一強

353:UnnamedPlayer
18/11/15 18:37:15.68 SxiRbHnw0.net
何の武器が強いか全く分からないわ
ヒドラとオブリと死神の鎌しか使ってないけどそこまで困ってはない

354:UnnamedPlayer
18/11/15 19:12:10.99 qPxkS6sV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ベースと別枠だー

355:UnnamedPlayer
18/11/15 19:20:43.79 foNe8Mzsd.net
久々に神ヒーローの予感
後は威力、時間or弾数次第
実質プレイヤーが操作しないといけないクマみたいなところあるから当然性能はそれ以上じゃないとね

356:UnnamedPlayer
18/11/15 19:25:36.39 WEHtdnfW0.net
しかもデコイ持ちとかいきなり本命きたか!

357:UnnamedPlayer
18/11/15 19:41:33.41 lLEohE7M0.net
ババアに狙われたら詰む以上時間制限も弾数制限も無くていいと思うの!
ソルジャーにアーバン、アウトランダーにエンフォーサーがあるんだからコンストラクターやニンジャにも強いヒーロー欲しいね

358:UnnamedPlayer
18/11/15 19:51:36.62 WEHtdnfW0.net
出来れば全体的な再調整が欲しいけど、難しいだろうし、
とりあえず強ヒーローはよはよ

359:UnnamedPlayer
18/11/15 20:03:24.01 rvojY/4/0.net
サンビーム武器より火力出てくれないと使う意味薄いからなあ

360:UnnamedPlayer
18/11/15 20:23:16.33 Oxs4DeuD0.net
ラストワードかっけええ!究極のリボルバーじゃねーか
ラッパみたいなデュエリストに注ぎ込んだPERKUP返してくれ・・・

361:UnnamedPlayer
18/11/15 20:57:18.34 IaYu+C9r0.net
来週別の貫通リボルバー来るから素材注ぎ込むのは保留しとけよ

362:UnnamedPlayer
18/11/15 21:10:08.27 Oxs4DeuD0.net
そういえばそうだったね
まあ素材枯渇してるから使うこともできないんだけど

363:UnnamedPlayer
18/11/15 22:21:36.48 S3OCDHQl0.net
URLリンク(i.redd.it)
BRの画像だけど出した本人以外も乗れるんかな

364:UnnamedPlayer
18/11/15 22:57:56.34 bn5fT187a.net
スキルツリー撤廃ワロタ

365:UnnamedPlayer
18/11/16 00:19:19.19 S9lKL6gk0.net
なんなんこのクソゲー

366:UnnamedPlayer
18/11/16 01:23:01.85 LN6TPx+2M.net
Config弄ってもフレームレート問題解決しないし、こんな致命的な不具合を1日経っても直さないとかやっぱ終わってんな

367:UnnamedPlayer
18/11/16 03:26:22.32 9MHtRes10.net
>>344
ユーザー側で既にバグの原因と解決策見つけてるけど、この開発だったら普通にこのバグ来週のアプデまで放置しそうだな

368:UnnamedPlayer
18/11/16 06:18:00.18 LWLSliJWd.net
80位までFPS出るようになったけどそれ以上でないな…やってて気持ち悪くなってしまう

369:UnnamedPlayer
18/11/16 06:53:08.18 YF2HnVQ00.net
全くアナウンスしないとこも無能の極みだな

370:UnnamedPlayer
18/11/16 09:48:14.15 UFMNzznn0.net
>>365
バグそれだけじゃないから手回らないんじゃない?
今回新しく発生中(FPSバグ、ログボバグ、クエスト中BP表示バグ、一部のプレイヤーストーリー進行不可らしい

371:UnnamedPlayer
18/11/16 10:41:53.98 1NRMGogk0.net
PS4だとリザルトでの詳細にカーソル合わせられない、ツールのアップグレード画面での強制終了、投票後のウィンドウが閉じない、
熊が勝手に早退したりビーム付いてないのに目からビーム出す、サバイバー救出してもサバイバーと話すのタスクが消えない、
フェイズシフトの演出がバグって本体が虹色のままになったり集中線が出なくなったりする、
祠やサバイバー救出などでギフトが出ると一瞬画面が止まる、アンテナ建ててサバイバーと話してもマップから!マークが消えない
爆弾運搬中に離れているとレール上に正しく反映されず近づくと地形無視して最短距離で正常な位置に移動する
ミッションクリア後もパーティー情報が残って高レベルミッションにロックが掛かった状態になる
ミッション中のBPが本来の数値より極端に低く表示され能力も下がる。自分は補正前103だったのが補正後63(87)になった
6.30からのバグで確認出来ただけでもこれだけあるよ

372:UnnamedPlayer
18/11/16 10:56:31.30 /4tr0s570.net
>>367
所々6.3以前からあるバグで悪化してるからエグい、ってか本体虹色バグだったのかあれw

373:UnnamedPlayer
18/11/16 13:53:43.24 In+wv2vp0.net
プランカートンの最後のロケットが発車できないんだが
石どんだけ取っても投入ができん

374:UnnamedPlayer
18/11/16 15:14:00.11 KIqHUaun0.net
ヘクシルバニアってもうできなくなったの?
鍵がついてて行けないわ・・・

375:UnnamedPlayer
18/11/16 15:43:15.57 jcTop9ES0.net
鍵付くのは6.2で仮実装、6.3で本実装された神不具合ですよ
一度別のマップ開いて戻ると選べるようになる

376:UnnamedPlayer
18/11/16 15:48:29.78 KIqHUaun0.net
>>371ありがとう!
ついでにプランカートン開いたら まさかのすべて鍵でビビッタ・・・。
(クエストから今すぐプレイを押して、すぐキャンセルすればできるようになりました)
(まだプランカートン処理中の半値新規勢ですorz)

377:UnnamedPlayer
18/11/16 15:50:10.59 O1GUIss/0.net
追加されたバグの方が多いゲーム

378:UnnamedPlayer
18/11/16 16:25:08.36 Vuq+xLWw0.net
いたって普通にゲームをしようとしたら鍵かかるってのにそのままリリースするって事はデバッグもテストプレイもしてないんだな

379:UnnamedPlayer
18/11/16 16:26:35.99 /4tr0s570.net
>>374
先行プレイとして金出してテストプレイは自分達に、でも楽しいからまだ耐えれてる

380:UnnamedPlayer
18/11/16 16:48:47.39 cblPzrxtd.net
てか俺らがデバッガーなんじゃね?

381:UnnamedPlayer
18/11/16 17:26:21.31 Sle2AKAEd.net
祠で強いヒーローを教えてほしい
キャンディ集めでエンフォで祠回してるとクマ間に合わない時ちょっとだるい
持ってないヒーローもいると思うから強い順に何人か名前挙げてもらえると助かる

382:UnnamedPlayer
18/11/16 17:26:46.25 +ECa6pPA0.net
忘れられがちだけどいまだに先行βだからなw
それより日本人だけでマッチングできるようにしてくれ
クライアントのバグより寄生放置や妨害してくる外人キッズの頭バグのほうがイライラするわ

383:UnnamedPlayer
18/11/16 17:33:25.35 In+wv2vp0.net
キャニーバレー来たけどパワー足りなくて参加すらできねえ

384:UnnamedPlayer
18/11/16 17:34:21.15 WpJ8DT2H0.net
>>377
ソードマスターケン
マスターグレネーダー
ショックトルーパー
キネティックビート
レイダーorファーストショットで広範囲SG使う

385:UnnamedPlayer
18/11/16 18:04:36.21


386:Sle2AKAEd.net



387:UnnamedPlayer
18/11/16 18:12:07.13 sj9bVV4M0.net
祠はリクレイマーが一番だろ。
熊&ショック&タレットで隙が無い。

388:UnnamedPlayer
18/11/16 18:49:52.62 Gi303OTS0.net
祠はショックタワーが強い
湧く場所決まってるから霧が発生したら
レーダーを見て、敵集団の中心にショックタワー置けば
雑魚を粗方片付く事ができるし、中型の足止めになる

389:UnnamedPlayer
18/11/16 18:59:01.19 xgFqUKJEa.net
てっきりサポートスロット増えるみたいなこと言ってて全然だね

390:UnnamedPlayer
18/11/16 18:59:56.90 Mbg758srd.net
常にバグが追加されるゲームの癖にフラグメントバグは直す無能

391:UnnamedPlayer
18/11/16 19:03:29.41 HX7M0LPi0.net
>>384
一度に全部導入するという話ではなかったはず

392:UnnamedPlayer
18/11/16 20:21:11.45 yMBbZBrF0.net
プランカートンのMAP入ったらSSDレベル下がりまくってんだけど
FPS値修正したから新しいバグ追加か

393:UnnamedPlayer
18/11/16 21:11:33.77 IU8LhmCz0.net
>>381
ソードマスターケンだけはネタのつもりだった

394:UnnamedPlayer
18/11/17 02:50:50.37 Noxinqdd0.net
リサイクルや、退役するを押しても何も変わらないんだけど・・・・・
インベントリ圧迫してきたから減らしたいのに・・・こんなところも不具合・・・?

395:UnnamedPlayer
18/11/17 03:00:54.68 Sra993tH0.net
もう閉じちゃったから退役はしらんけどリサイクルは普通にできてたけどな、さっき

396:UnnamedPlayer
18/11/17 06:01:30.29 q1Ft0frJ0.net
新規のストームシールド手伝いたいんだけどどういうところで募集すれば良いんだろう。
ワールドチャット直ってるんだっけ?

397:UnnamedPlayer
18/11/17 06:12:17.92 BlyAdM7r0.net
>>391
チャットは直ってないからplay with othersで運良く入るか某サイトを使うかとかじゃない

398:UnnamedPlayer
18/11/17 06:45:08.53 QWCUklEI0.net
このゲーム色々ヤバくねーか?

399:UnnamedPlayer
18/11/17 06:45:49.89 Noxinqdd0.net
F5のトラップが無いんだけど・・・(バックパックには入ってる)
トラップ使えない状態に・・・・

400:UnnamedPlayer
18/11/17 07:38:10.79 6u4CzhtP0.net
>>392
Lobiはngワードなのか

401:UnnamedPlayer
18/11/17 08:21:36.03 69wVBwO4a.net
シドさんよく名前上がるけどそんなに強いん?
栗特化武器持って無いけど育てようかな

402:UnnamedPlayer
18/11/17 12:52:22.05 jG9XSPlF0.net
>>396
シドでリードスレッド振り回すとクッソ楽しい(強いとは言っていない)

403:UnnamedPlayer
18/11/17 16:56:41.23 YUIIka600.net
シドはコンストラクターというより劣化忍者って感じ。ベース置けるだけラグナロクよりマシだけど。
せめて近接武器のライフリーチがもっと回復量多くてHP満タンならシールドもモリモリ回復するとかなら使いどころもありそうなんだが
属性ダメに蜂、デスバースト、アシッドプールと近接への風当たりが強すぎて使い物にならないんだよなあ

404:UnnamedPlayer
18/11/17 23:16:46.36 Ou3um6lDa.net
ダイア使っても近接めちゃ弱いな、、、

405:UnnamedPlayer
18/11/18 01:34:40.46 veQ4PX/J0.net
さっきまでならストームシールド手伝って欲しかった。
救援待ちしても誰も入ってこないから結局1人で頑張ったけど。
次はTPのSSD4です。誰かオナシャス(笑)

406:UnnamedPlayer
18/11/18 03:58:43.82 HDiZJzuH0.net
一人でプレイor友人とだけプレイってできないんでしょうか?
他ゲーでいうパス部屋、鍵部屋みたいな感じで、野良で他人とマッチングしないようにはできますか・・・?
(マッチングしない部屋に入って、罠通路や落下消滅通路作ってまったりしてるのに、
 わざわざそれを破壊したり建築かぶせてこられて迷惑なんです・・・)

407:UnnamedPlayer
18/11/18 04:05:57.40 BIdAePFa0.net
>>401
ロビーかマップでEscキー押してマッチング「パブリック」のとこ「フレンドのみ」にするだけ
ソロがいいなら「プライベート」にすればフレすら入ってこれない

408:UnnamedPlayer
18/11/18 04:09:21.72 LEVtYdfd0.net
>>400
俺も同じぐらいだな、そろそろしんどい
なんか一回全方位から来てギリッギリクリアだったんだけど、5からはそれが普通だったりする?
だとすると流石にソロは無理かなってなるんだけど……
>>401
設定を「パブリック」から「プライベート」にすれば開始前に合流してる人以外は入ってこなくなるよ
まったりやったり放置クリアしたりとかに使える

409:UnnamedPlayer
18/11/18 04:09:48.46 BIdAePFa0.net
ラストワードのおかげでカラミティが楽しすぎる

410:UnnamedPlayer
18/11/18 05:43:38.49 HDiZJzuH0.net
>>402
ありがとうございます!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch