Paydayシリーズ総合 $195kat GAMEF
Paydayシリーズ総合 $195k - 暇つぶし2ch750:UnnamedPlayer
18/11/11 20:10:30.79 3lh//UcG0.net
paydayの面白さわかるやつならotwdは間違いなく楽しめるだろうな

751:UnnamedPlayer
18/11/11 21:34:52.51 C7k0Jslwa.net
>>730
ステージのステルス難易度がそもそも違う
昔はビッグバンクのステルス程度が最高難易度だったが
今はモールクラッシャーステルスクリアが標準レベルになっちゃっている
ページャー数と警備員の数が一緒だったり
EcmrushやSaw空回しで制圧できたりと抜け道も多かったしな

752:UnnamedPlayer
18/11/12 01:24:18.76 HiqCtjlw0.net
ストーリーラインってやつやればジョブの時系列とか関係とかわかるんか?

753:UnnamedPlayer
18/11/12 07:12:43.71 J8Kg+IAMa.net
そうなんか

754:UnnamedPlayer
18/11/12 08:34:12.42 75638c6Ud.net
>>731
loud好きなドンパチマンは結構な割合がダレる気がする
うちのフレはそれで全滅の楽しい野良ライフだ

755:UnnamedPlayer
18/11/12 08:41:29.85 MukBzXqa0.net
>>735
敵を殺したり音を発生させるとゾンビの湧きが加速していくような感じだっけ

756:UnnamedPlayer
18/11/12 09:08:37.36 75638c6Ud.net
>>736
敵倒すだけなら無音、サプなしで弾撃つと音が溜まる、音が溜まるとゾンビが増えるし活発になる
敵の人間どもはサプなんて付けずにドカドカ弾撃ってくるから可能な限りバレずに溶かしていきたい
そしてサプは初期装備のだと1~2マグも撃てば壊れる

757:UnnamedPlayer
18/11/12 09:41:52.22 MukBzXqa0.net
>>737
ソシオパス安定だな!(敵の人間をパニくらせて射撃させなければ良い的な意味で)

758:UnnamedPlayer
18/11/12 10:39:58.77 SwyxpzWkd.net
>>732
そういや昔のモルクラは車でカチコミかけて一瞬で目標金額達成したらそのまま車で帰れたな

759:UnnamedPlayer
18/11/12 13:12:39.66 e5jayzro0.net
Bainってところどころ愛国者な一面が見え隠れしてたしゴールを見据えてTHからシークレット追ってたのかねぇ
最後に「アメリカ」をも盗んでしまったのは面白いどんでん返しだ

760:UnnamedPlayer
18/11/12 14:16:24.66 vSUoBnOt0.net
シークレット条件のハイストクリアのShacklethorn heistって難易度は問わないの?

761:UnnamedPlayer
18/11/12 14:40:05.30 1ZXAtAJM0.net
シークレットの20実績で1番面倒なhigh roller引いちまった

762:UnnamedPlayer
18/11/12 15:56:46.03 D0UkhbqC0.net
OTWDは低難易度の序盤プレイはステルスゲーみたいな感じだけど高難易度周回してる奴らは割と気にせずリボルバーとか撃ちまくってさっさと先に進んでる
ゾンビだらけになっても一人がちょっと離れたところで銃声鳴らしてゾンビ誘導していけば問題なく進行できるし

763:UnnamedPlayer
18/11/12 22:46:42.95 6VAA1uWba.net
ドラゴンブレスアキンボSgにドラゴンブレスSGを重ねて
追い込みにクリティカルを仕込み
ドーザー用にジャベリンを装備する事で最強に見える
実際HoldoutやCrime Spreeでもない限り火力過多

764:UnnamedPlayer
18/11/12 23:21:59.84 LtouLdhP0.net
OTWD見てちょっと思った事だけど、Paydayにも銃劣化の概念とかあってよかったかも?
詳しくないですが、実際に銃ってあんな何十分も撃ち合いで使えるものなのでしょうか?
そう考えると使い道がないアーマーバッグより、ガンケースとかあってよかったのでは?
久々にホクストントレーラー見てさらにそう思えた、という妄想をしてみた…

765:UnnamedPlayer
18/11/12 23:49:35.90 UBDakDigM.net
そういう縛る方向で制限されるなら今のアホほど多い敵と戦ってたほうが私は好き

766:UnnamedPlayer
18/11/13 00:24:59.54 A83lOvJB0.net
銀行上空からブタさん貯金箱おっことすゲームで銃が壊れられてもなぁ

767:UnnamedPlayer
18/11/13 00:26:30.14 3m0Zc7LE0.net
シークレットやりたいがプロフィール非公開の奴しか居ないわ
名前変えてシークレット挑戦部屋にしても非公開入ってきて自動kickの嵐だ

768:UnnamedPlayer
18/11/13 00:58:58.81 6VRasdvW0.net
勝手に非公開になるのが悪い

769:UnnamedPlayer
18/11/13 01:43:51.14 UPiOC4060.net
シークレット部屋に非公開で入ってきてる時点で何も分かってないか寄生する気満々だよね

770:UnnamedPlayer
18/11/13 05:34:49.88 EiP4z+5V0.net
銃の劣化は銃を奪うアクションもちゃんと無いと辛いな
ジョン・ウィックスタイルは憧れるけど

771:UnnamedPlayer
18/11/13 06:26:43.19 1Wq4c6//0.net
この前確認したらSteamアプグレでプロフ非公開に勝手になっていたわ

772:UnnamedPlayer
18/11/13 07:00:29.13 x4RH78S30.net
シークレットの文字読むのだりぃ

773:UnnamedPlayer
18/11/13 07:04:53.10 YwbC8dFR0.net
modでシークレットに必要な実績をゲーム内の実績ページで確認できるmodあるよ

774:UnnamedPlayer
18/11/13 07:12:26.45 QxnYpmKZa.net
Mod探すのがダルい上にクラッシュ対応するのもダルい
なので バニラで やろう

775:UnnamedPlayer
18/11/13 07:30:00.81 ApFnKbot0.net
このゲームってボーダーレスになんないっけ
実績の詳細調べるときめんどいな

776:UnnamedPlayer
18/11/13 07:36:20.63 e8AI6nWO0.net
Borderless G

777:UnnamedPlayer
18/11/13 07:38:11.88 e8AI6nWO0.net
Borderless Gamingって打つつもりだったんだけど
無料でも、Steam(有料)でも好きな方選んでインストールして使えばいい

778:UnnamedPlayer
18/11/13 08:46:28.06 x4RH78S30.net
>>754
自分の20個を調べてくれるの?すごい
ありがとう!!

779:UnnamedPlayer
18/11/13 12:28:54.52 Nz+AdBMYa.net
プロフ公開にしてるとフレンド申請がアホみたいに来るからフレンドにしか公開にしてないな

780:UnnamedPlayer
18/11/13 12:32:09.25 boF8nOkCa.net
チートModってサイレントアサシン以外の何があるんだ?
アキンボSMGの弾薬取得率改善のような
Fix系統も個人的にはチートに分類したくないけどチートだよな

781:UnnamedPlayer
18/11/13 12:48:37.49 1Sr1UUsd0.net
敵の死体がやられてすぐ消えるようになるのも、SG使うなら処理効率に影響が出るしチートっちゃチートだ

782:UnnamedPlayer
18/11/13 12:49:01.25 2ZCxXiRlr.net
ゴミの位置表示とかもあるよ!

783:UnnamedPlayer
18/11/13 12:54:09.77 l//v2Dild.net
死体削除はキーバインドして下限潰して任意実行できるようにすると警備員の死体をページャーごと抹消できて袋詰めすらいらないアウトローなゲームになる

784:UnnamedPlayer
18/11/13 14:38:48.55 boF8nOkCa.net
たまに発生する死体と煙が永遠に残り続けるバグ
あれはModのせいなのか、おま環なのか、バグなのか
FixできるならMod入れるまである

785:UnnamedPlayer
18/11/13 19:19:50.68 sNQaBGxqd.net
一緒に出撃するAIの数を14人ぐらいにするMODとかバッグを無限に持てるMODとか塩づくりをスピーディーにするMODとかもチートの類いだよなぁ。

786:UnnamedPlayer
18/11/13 19:39:14.75 IOpwVLmlM.net
こんなヌルゲーでチートがぁとかチョット分からん
そもそもoverkillがチート有り無しのオプション用意しとる
チャット無視の方がよほど腹立つ

787:UnnamedPlayer
18/11/13 20:03:39.52 OZWx05X20.net
ソロでやるならいいんでない

788:UnnamedPlayer
18/11/13 20:11:26.12 UQJkSKM80.net
過疎ってもいいから中国隔離してほしい

789:UnnamedPlayer
18/11/13 22:07:52.37 ALPXjQcKa.net
特定のMod入れている人をKickするModが出れば半分解決する

790:UnnamedPlayer
18/11/14 06:29:13.06 jXpDtr9F0.net
>>767
「Help」は無視していいよな

791:UnnamedPlayer
18/11/14 07:14:32.06 EF5gHvHCa.net
建てられている部屋を見ると見事に偏っているなw
今だにプレイされているゴーバンクやビッグバンク、脱獄はやっぱ良Jobやったんやな

792:UnnamedPlayer
18/11/14 07:45:56.25 0OodZv8s0.net
パブリックにしてあれば何やってても(数十秒で終わるjobとかは除いて)必ず誰か入ってくるから凄いなと思う

793:UnnamedPlayer
18/11/14 07:53:00.13 PXhQfMprM.net
>>771
それはいいと思う

794:UnnamedPlayer
18/11/14 10:33:54.53 lWjwOmOe0.net
久々に復帰したらすげー要素増えててびっくりだわ
特にAIカスタムできるようになったのが嬉しいな
とりあえず全員RaidのマスクにしてGalant持たせてるけど
みんなはどんな武器持たせてるの?

795:UnnamedPlayer
18/11/14 10:38:11.14 4SB7Co/La.net
アーマー貫通乗せてバズソウ

796:UnnamedPlayer
18/11/14 11:36:01.65 y2RVfJpG0.net
特定MODキックする奴入れてホストしてると結構な割合でPirat


797:eなんたらが蹴り出されるな 今まで気付かずに一緒にやってたと思うとなんだかなぁって感じだ



798:UnnamedPlayer
18/11/14 12:09:59.45 EF5gHvHCa.net
>>775
全距離対応のLMG
10M以内最強のマガジンSG
定点防衛に必要な人員はAI一人(+自分)なので
LMG2にSG1が最高の布陣のはず
詳しくは外人ニキのまとめたスプレッドシート見て

799:UnnamedPlayer
18/11/14 13:40:02.60 lWjwOmOe0.net
>>776 >>778
LMGが強いのか 教えてくれてありがとう!
スプレッドシート見たらGalant無茶クソ弱いじゃん…恥ずかしい

800:UnnamedPlayer
18/11/14 13:46:08.74 CoXSu2MX0.net
やっぱり、SR、AR、ポンプアクションSG、SMGは環境についてこれてないのか

801:UnnamedPlayer
18/11/14 13:56:39.54 QpQACu520.net
>>760
全くこないんだけど・・・!?

802:UnnamedPlayer
18/11/14 13:58:21.99 ywHqtsNad.net
>>771
苦しいか。今救ってやる→キック

803:UnnamedPlayer
18/11/14 13:59:49.59 QpQACu520.net
OneDown(手動)

804:UnnamedPlayer
18/11/14 14:15:09.18 4SB7Co/La.net
>>781
CSGOのトレード鯖とかに登録しまくれば業者が山ほどフレンドになってチャットまで飛ばしてくれるぞ

805:UnnamedPlayer
18/11/14 14:37:55.99 EF5gHvHCa.net
>>780
ARとSMGはドーザーを1マガジンで処理できるなら有り
だけどクリティカル乗せたジャベリンで1発なのでそこまで個性があるわけでないし
60発マガジンはリロード速度遅くなるしドーザーギリギリ処理なので高難易度だと返り討ち不可避
ARとSMGはリロード速度上がるマガジン付けてFPS楽しむ娯楽用
俺はヒットマンにAkimboAce乗せてFull LoadedAce付けてMHで楽しんでる
AkimboSmGにSMG重ねると弾数しゅごい
今言うことか分からんがAIの持つ武器性能はPCが持つ武器性能とは全く異なるんでよろしく

806:UnnamedPlayer
18/11/14 15:57:15.45 RzuVA0S30.net
ついてこれないことはないが
「まぁ使いたければ使えばいいじゃん?」って感じ
好きな武器使ってもなんとかなるんだからバランス取れてるんだよ多分
まぁ回収率知ってないと弾なくなるけど

807:UnnamedPlayer
18/11/14 16:32:31.12 CoXSu2MX0.net
その敵消化速度や回収率が致命傷だから仕方ない
ワシントンの警察はシリアスサムもびっくり

808:UnnamedPlayer
18/11/14 18:47:59.92 WmEoS8FW0.net
敵の処理したいだけならグレラン持ち込めば済むのでもう片手は割と何でも
究極的にはAkimboSGとかMicrogun使うのが一番だけど、ドリルとかにポイント割けなくなる
あとはSaw持ち込みたいとか森みたいな広いところで戦うjobならSRが良くなってくる

809:UnnamedPlayer
18/11/14 22:04:58.42 wHrpHL4D0.net
SRはマップ次第よなあ
NO MERCYとかGraze大活躍できて好き

810:UnnamedPlayer
18/11/14 22:36:26.14 L8/QRk/qa.net
ドーザーが爆発系で怯まなくなった今グレラン使う価値あるのか?
範囲殲滅するだけならドラゴンブレスSGでよくね

811:UnnamedPlayer
18/11/14 23:00:22.06 WmEoS8FW0.net
怯まないって言ってもバイザー剥がせるだけでも割と嬉しいし、シールド含め時間差なしで倒せるのはやっぱ良いよ

812:UnnamedPlayer
18/11/14 23:16:23.93 bw68Vr3Ga.net
ドラゴンブレスSGはDSnoob君御用達だろ
あんな武器使っていったい何が楽しいんだい?なんのスリルも感じられないじゃないか。

813:UnnamedPlayer
18/11/14 23:28:22.84 s56/Q4N60.net
DSloudなんて実績取ったら二度とやらんわ

814:UnnamedPlayer
18/11/15 01:20:43.26 cC2bTfft0.net
>>792
意識たっか

815:UnnamedPlayer
18/11/15 10:06:00.53 D/dF3sTLa.net
ミニガンドーザーと地上スナイパーが最高にDSをクソゲーにしている
ミニガンドーザーはまだ対策のしようがあるけど
地上スナイパーは対策のしようがない
Paydayのゲームと全くあっていない事に導入前に気づいて欲しかった

816:UnnamedPlayer
18/11/15 10:38:53.10 /R6AopZU0.net
いや、走ってくるドーザーやツーマンセルドーザーだろ
足止めして複数人で処理する。が今の環境空気すぎる

817:UnnamedPlayer
18/11/15 10:55:10.45 2ot0JxH60.net
こんだけドーザー湧くなら爆発で止まってもよかったな

818:UnnamedPlayer
18/11/15 12:12:49.43 D/dF3sTLa.net
>>797
それな
DSドーザーを安全に処理する方法が
アキンボピストル(リボルバー)、DMR、高威力SMG、ミニガンくらい
バイザー剥がせばジャベリン、タナトスが追加ってマゾすぎる

819:UnnamedPlayer
18/11/15 13:52:07.37 hSAC4t++0.net
高難易度が簡単だったら本末転倒だろ

820:UnnamedPlayer
18/11/15 14:15:38.80 +fKtpbD+M.net
このスレいつも荒れてるよね

821:UnnamedPlayer
18/11/15 14:55:37.90 eLvtla+dd.net
noobが騒いでるだけだろ
地上スナイパー?エアプかな?

822:UnnamedPlayer
18/11/15 17:38:03.87 D/dF3sTLa.net
>>801
名前忘れたが
DSで出現する白隊員のスナイパー持ちいるだろ
脱獄Day2とかにも地上にスナイパー出てくるけど

823:UnnamedPlayer
18/11/15 18:05:29.45 XGCqXGxYM.net
>>800
そうでもないよ
とりあえずウォーキングデッドが賛否両論でホッとした

824:UnnamedPlayer
18/11/15 18:16:57.57 5btrHr9kd.net
空中スナイパーとかいたら怖すぎる

825:UnnamedPlayer
18/11/15 18:21:55.37 w7gxRkjad.net
>>803
1行目と2行目が微塵も繋がってないの怖い

826:UnnamedPlayer
18/11/15 18:22:21.80 H2fhVEiV0.net
それDSじゃなくてCrimeSpreeのModifiersで出るやつじゃないのか

827:UnnamedPlayer
18/11/15 18:22:31.96 Dwumq6vq0.net
>>804
脱獄Day1のラベリング降下中のスナイプは許さん
スナイパーだけじゃないけどラベリング降下中や壁よじ登りながら
正確な射撃してくる上に追加で近接かましてくるの許さん

828:UnnamedPlayer
18/11/15 18:23:58.56 RlRjZswya.net
>>802
地上スナイパーってそっちなのか。たしかに脱獄day2や山のラストでも偶にいるけど。にしても対策のしようがないってなんだ?
スナイパーのような精度で遠くから撃ってくるzealを地上スナイパーって呼んでるのだと思った。

829:UnnamedPlayer
18/11/15 19:28:06.78 5+83G6Dja.net
DSは敵の湧きと攻撃力のバランスがヤケクソすぎる

830:UnnamedPlayer
18/11/15 19:55:03.63 hSAC4t++0.net
歩いて行ける場所にスナイパーが湧いたら何の不都合があるのか

831:UnnamedPlayer
18/11/15 21:14:42.26 2ot0JxH60.net
スナイパーは近接攻撃に弱いからいけないことなんだよ

832:UnnamedPlayer
18/11/15 22:14:53.00 eZk6jWiOd.net
>>802
DSのバランス語ってるのにCSにしか出ないスナイパーの話してるし
やっぱりエアプじゃん

833:UnnamedPlayer
18/11/15 23:24:23.28 tu66lPI30.net
>>805 ガチワロタ

834:UnnamedPlayer
18/11/15 23:42:48.32 2ot0JxH60.net
あれ出す選択する方が悪い

835:UnnamedPlayer
18/11/16 09:12:37.81 s/w8o+kF0.net
パニックルームのスナイパーは一時ヤバかったな
今はヌルいけど

836:UnnamedPlayer
18/11/16 12:51:17.94 o2Pb5UMs0.net
AIってスナイパー攻撃しないの?スローターハウスのスナイパー殺さない実績ってソロ+AIでも取れる?

837:UnnamedPlayer
18/11/16 13:46:27.35 h3YMj7tBa.net
ショットガンでも持たせとけば?

838:UnnamedPlayer
18/11/16 17:42:11.77 NQavv86Aa.net
>>816
30m(100m?)以内にしか攻撃しないらしい
AIが真価を発揮するのは10m以内ショットガン持ちか30m以内LMGで
バカスカ敵をダメージ硬直させて倒す所なんでAIに遠距離対応させるのはそもそも間違い

839:UnnamedPlayer
18/11/16 18:55:56.82 o2Pb5UMs0.net
>>818
ありがとう
武器確認してみる

840:UnnamedPlayer
18/11/17 20:02:37.06 gNaa0ZlDM.net
>>818
ありがとう
とりあえずウォーキングデッドが賛否両論でホッとした

841:UnnamedPlayer
18/11/18 02:29:02.14 Qn3xUzm40.net
緑橋で囚人を地面に足を付けず誘導ってのが全然出来ないんだけど、コツとかない?

842:UnnamedPlayer
18/11/18 07:48:19.32 n4BcpMAV0.net
>>821
スーツを着てジャンプ距離に余裕持たせる
アーマーブレイク時に加速するスキルを取らない(もしくはアナーキスト付けて封印)

843:UnnamedPlayer
18/11/18 09:21:29.20 Uhp6zrRH0.net
あれリトライ面倒くさすぎ
ELECTION DAYのハッキングくらいまでだったらどうにか許せたけど

844:UnnamedPlayer
18/11/18 09:30:34.24 CvTDEho30.net
わかってるとは思うけど囚人出すときに護送車の上にいないと達成扱いにならないから気をつけてね

845:UnnamedPlayer
18/11/18 17:35:17.79 Qn3xUzm40.net
>>822
なるほど、アーマーブレイク加速付けないのか。盲点だったありがとう
>>824
それは大丈夫
一人でやれる実績があれだけだから挑戦してるんだけど、ノコ待ちが長いしテーザーウザいし
最奥の車だと無理だから約4分かかるガチャで3/4を引く作業がほんと面倒すぎる

846:UnnamedPlayer
18/11/18 18:40:57.65 LNNpgj3x0.net
>>818 タナトスはありだと思う
とりあえずウォーキングデッドが賛否両論でホッとした

847:UnnamedPlayer
18/11/18 18:44:42.90 n4BcpMAV0.net
結局初期の頃から言われていたシークレットはどうなったんだか
ベータ版だかのデータの残骸的なものがシークレットなんかwww?
ジュエリーストアの金庫のあったせいで分厚い壁や
鉄格


848:子のされた扉の先にある開けられない扉とか



849:UnnamedPlayer
18/11/18 19:26:07.17 8mlDwQiN0.net
あと初代のCounterfeit完全ステルスどうなったん

850:UnnamedPlayer
18/11/18 23:15:58.14 eAKAmmPma.net
もし達成できていたらスレ民が騒ぎそうだけど俺は聞いた事ない
だからまだ未判明なんでは?

851:UnnamedPlayer
18/11/19 19:09:09.09 0GIOtSQzM.net
>>828
チートツール使えば分かるんだけど強制的に盾持ったオッサンがある段階で出てくる
とりあえずウォーキングデッドが賛否両論でホッとした

852:UnnamedPlayer
18/11/19 19:28:18.56 H5mJoIso0.net
>>830
そうなんだ、じゃあ無理なのかね
とりあえずウォーキングデッドが賛否両論でホッとしたわ

853:UnnamedPlayer
18/11/19 19:46:05.83 Gnvt4ewK0.net
結局3DAYSミッションは追加されなかったな
RATSとか好きだったのに

854:UnnamedPlayer
18/11/19 20:21:16.93 rNuvRxR1r.net
セーフハウスでガイドが燃やせたのは
「このガイドはシークレットのヒントじゃねーから」
って意味合いだったのだろうか

855:UnnamedPlayer
18/11/19 22:26:48.95 .net
このゲームと同じぐらいハマれるゲームって他にある?

856:UnnamedPlayer
18/11/19 22:46:28.68 QYegwHs40.net
counterfateじゃなくて実装してしばらくのundercoverなら脱出地点でるまでアサルト始まらないことが一度だけあった
アプデ入った今の即駆けつける状況じゃ無理だけど

857:UnnamedPlayer
18/11/20 06:41:34.86 mwoWziGy0.net
>>833
「Payday2には最初からシークレットが実装されている」的な発言公式がしていなかったっけ?
初代でオーバードリルの「シークレット」が発見されていた事も考えると
「シークレット」は特定の行動をすると入手できる隠されたお宝(Loot)ってのが共通認識だと思っていたが

858:UnnamedPlayer
18/11/20 12:20:14.61 cbsxBHs7d.net
>>833
それホワイトハウスクリアしないと燃せないよ
恩赦状クリアの場合は、シークレットなんてなかったって意味で燃やして
シークレットクリアの場合は、もう必要ないって意味で燃やしていると思っている

859:UnnamedPlayer
18/11/20 14:47:36.39 7dOFBCu/0.net
初代のcounterfeitステルスみたいにシークレットの鍵ではあるけど発言どおりじゃないとか?
なんか見つけるとベイン捕まるあたりからの流れを公開するとかだったんじゃね

860:UnnamedPlayer
18/11/20 15:56:22.13 cPi9BIe5d.net
賛否両論でホッとしたマンが何を危惧してたのか知りたくなる
売れないとPD2の延長サポートとかPD3の開発とか色々滞ると思うのだけど

861:UnnamedPlayer
18/11/20 16:30:06.26 6VNgZErM0.net
売れなかったら潰れんじゃないの

862:UnnamedPlayer
18/11/20 18:40:17.14 mwoWziGy0.net
>>839
新作が売れていないからPayday2の更新延長されているんやで
資金稼ぎのためにな

863:UnnamedPlayer
18/11/20 19:24:46.70 PMPhuVubr.net
>>837
もう確かめようが無いが
nomercyクリアでガイド出現して
セーフハウスにあったダイヤモンド拾ってからガイドさわると燃えた
nomercy実装日でやったからホワイトハウスやらなくても燃やせるはず

864:UnnamedPlayer
18/11/20 20:29:18.47 LN1RvWt90.net
地下迷宮のシークレットめんどくせー
野良でいけるのか?
とりあえずウォーキングデッドが賛否両論でホッとした

865:UnnamedPlayer
18/11/20 20:47:24.82 3MeIN1O/0.net
>>843
十分な弾薬と回復持って蘇生しっかりやってsteamガイド見ながら暗号解読してればいける
ただ野良で初見の人混じってると歯科医撃つ時に前に出すぎて失敗するからそこら辺事前に注意してあげると円滑に進む

866:UnnamedPlayer
18/11/20 21:00:59.65 Xq711UYV0.net
ホッとしすぎだろお前ら・・

867:UnnamedPlayer
18/11/20 21:25:56.61 1SkWi1yF0.net
一回ウケたからって何度も言い過ぎや

868:UnnamedPlayer
18/11/20 23:33:55.16 TK3oxjQF0.net
>>846
とりあえずRAIDが賛否両論でホッとした

869:UnnamedPlayer
18/11/21 00:22:17.56 nOkiKEGp0.net
>>842
俺もホワイトハウス実装前から燃やせたの覚えてる

870:UnnamedPlayer
18/11/21 19:31:30.83 6T6WiwtPM.net
>>847
心配すな!ワシはここでホッとしとく

871:UnnamedPlayer
18/11/21 20:47:55.82 nOkiKEGp0.net
こういうのは慣れとるんや!

872:UnnamedPlayer
18/11/22 19:00:13.54 /NTQqLAZ0.net
武器性能詳細表示するMod入れたら
クソ武器認定していた武器の使い道が判明して
武器選択の幅が広がったわ
スナイパーライフルはクソだと思っていたが
弾薬取得数はAmmo依存で計算するものと
そうでない旧式の計算をするものの二種類あるのな
これでバンバン撃てるわ

873:UnnamedPlayer
18/11/22 19:30:14.05 DOt/jiHm0.net
マジかよホッとしたわ

874:UnnamedPlayer
18/11/22 19:33:44.87 /NTQqLAZ0.net
ホッとするついでに
オータムセールだからおバカの商品買ってやってくれ
俺はPayday2以外買わんけど

875:UnnamedPlayer
18/11/22 19:45:51.03 bsjYcKyZ0.net
>>851
mod kwsk

876:UnnamedPlayer
18/11/22 20:49:27.95 FTlQs2VH0.net
SRは別に糞でもないだろ
ただ他にもっと効率バカ高い武器が多いだけで

877:UnnamedPlayer
18/11/22 23:39:35.96 cm6zAgn1r.net
ただでさえ扱いにくいのにHS強要してくる銃はNG

878:UnnamedPlayer
18/11/23 07:28:03.47 ymw8ydG+0.net
弾回収率はデフォ表示で良かったと思うわ

879:UnnamedPlayer
18/11/23 07:47:17.58 0gWEQniwr.net
nomercyとか敵が密集する所でグレイズSR使うと楽しい

880:UnnamedPlayer
18/11/23 08:15:04.07 VAHKnbfdM.net
オータムセールってホッとする値段なのはいいのだけど積みゲーにならないか心配
年末セールはあるの?

881:UnnamedPlayer
18/11/23 08:41:24.52 PNw+aqxIa.net
旧バージョンでは特殊弾薬化によって弾薬取得率クソだったのが追い風になって優秀扱いされたジャッジですが
今では威力に対するCon値とRof以外ほぼクソなので使わないで欲しい武器の一つ
特に弾丸取得率がクソ
公式が商売っ気を投げ捨てたのか隠しステータスにする意味がわからん隠し多すぎ

882:UnnamedPlayer
18/11/23 09:59:53.34 BrdqiM1f0.net
>>854
More Weapon Stats
SRは威力160+BSKか250帯の奴にGraze乗せたらクッソ強くなるんだよなあ
直線上の雑魚を一撃で無限に倒せるから銀行系みたいな直線多いmapだとOP

883:UnnamedPlayer
18/11/23 10:34:10.71 ymw8ydG+0.net
そんなに上手く使える自信無いな…理論上強いのは知ってるけど

884:UnnamedPlayer
18/11/23 11:08:41.68 t2CrWguy0.net
野良やら配信プレイとか見るとどのJobもアキンボSGって人がいて損してるなと思う
SRしかりどの武器も実用レベルの強みがちゃんとあるし使い分けが楽しいゲームなんだよ(DMRは除く)

885:UnnamedPlayer
18/11/23 11:50:24.14 0JwHrqeUM.net
狙って撃つことを楽しめないレベルで敵が多いのが問題なんだよね

886:UnnamedPlayer
18/11/23 12:22:16.50 mbtmJpaIr.net
アキンボは狙えないからつまらん

887:UnnamedPlayer
18/11/23 12:44:29.06 t2CrWguy0.net
敵はいくつかの決まった動きしかしないんだから、慣れたら息をするように狙えるよ

888:UnnamedPlayer
18/11/23 12:52:39.61 aRTFkdwE0.net
難易度OKでアキンボグリムに横拡散バレル付けてスキル乗せてバンバン撃っているだけでも
ソシオパス付けるとアナーキーストよりもアーマーモリモリ回復して楽しい

889:UnnamedPlayer
18/11/23 20:40:57.05 12ZTcHt50.net
>>862 俺と同じ意見でホットした

890:UnnamedPlayer
18/11/24 05:04:35.69 M+rlX9B80.net
自信なくても使ってみればいいじゃない

891:UnnamedPlayer
18/11/25 19:50:03.90 SJcmLCpl0.net
ホスト以外のシークレット出現条件と
何処までステルスステルスすれば良いのか分かっていない人多すぎでないか?
連休で新規のシークレット狙いの人が多いのか分からんが

892:UnnamedPlayer
18/11/25 20:02:53.65 vfK/yVOd0.net
あれ野良でやる人いるのか

893:UnnamedPlayer
18/11/25 23:42:50.61 I8xErbsud.net
アヌビスマスクのアンロックするためにもう一度シークレットやる必要があるからじゃないかな

894:UnnamedPlayer
18/11/25 23:59:27.00 foupTW650.net
>>870
ステルスは金庫開けるまででいいと思うけど
ステルスステルスはどこまで?

895:UnnamedPlayer
18/11/26 01:20:43.34 EM8reVi90.net
ラウドラウド

896:UnnamedPlayer
18/11/26 11:16:29.25 SBf8tfqld.net
シークレットシークレットに必要なアチーブメントアチーブメント解除するの面倒臭い

897:UnnamedPlayer
18/11/26 16:12:35.68 EQtpeo0z0.net
シークレットの実績でホスト以外の人も、つまり全員やってないとダメなの?

898:UnnamedPlayer
18/11/26 17:11:58.78 P0WvHAne0.net
1回抜けて入れば行けるんじゃなかった?
これセーフハウスのパズルやる時点で取ってない実績確定で入ってくるのか?
quick drawがソロじゃ不可能レベルでつらい

899:UnnamedPlayer
18/11/26 18:25:03.89 Cj3ynBNiM.net
単語を重ねる人が多くてホッとした

900:UnnamedPlayer
18/11/26 18:39:18.21 EM8reVi90.net
最近どんどん流行語が生まれるな

901:UnnamedPlayer
18/11/26 23:31:21.47 rKixVflJd.net
>>876
全員やってないとダメだよ

902:UnnamedPlayer
18/11/27 12:08:56.40 qgIBV08Qd.net
>>877
マップ構造ちゃんと把握してるか?
何度かやりゃちゃんと取れるから諦めずに頑張れ

903:UnnamedPlayer
18/11/27 15:37:07.98 jI+V54QVp.net
このゲームってもう日本人日本人いませんか?

904:UnnamedPlayer
18/11/27 15:41:51.65 XvBgAXdMa.net
どの難易度帯?
いまだDS野良ってるよ、まあ日本人には滅多に出会わないが

905:UnnamedPlayer
18/11/27 15:57:27.96 RrAJJtml0.net
チャットでキレてるやつは大体日本人

906:UnnamedPlayer
18/11/27 18:11:56.85 U/BenPlD0.net
>>880
ありがとう。扉は開いたけどクイズで弾がなくなってみんな死んだ
あれって4つレバーがあるけど4つ×4回連続=16回答えるの?

907:UnnamedPlayer
18/11/27 18:36:38.45 MZYB2fLz0.net
あの…サントラは?

908:UnnamedPlayer
18/11/27 18:43:32.72 pEOa3ao10.net
>>885
あそこ一人セントリー持ってって置いとけばクイズ回答者以外うんこ座りして待機しとけば終わるよ
メディックはいらないから全員弾バッグ持ってこう

909:UnnamedPlayer
18/11/27 18:49:09.91 U/BenPlD0.net
>>887
ああっ!セントリーか!忘れてたw

910:UnnamedPlayer
18/11/27 18:49:21.16 q6olD+Dh0.net
弾袋とかいいから毒クロスボウとか手裏剣つかえ

911:UnnamedPlayer
18/11/27 21:34:28.20 +MRy91/Od.net
>>885
リングを回転させるレバーが3つと確定が1つ
4問連続正解でクリアーだね

912:UnnamedPlayer
18/11/27 23:13:40.31 hKZn19w50.net
あの化け物はクローカーがコスプレしてるだけだからカウンターストライク効くぞ

913:UnnamedPlayer
18/11/28 12:55:29.84 4iSn7m2ld.net
無料配布のときに貰って最近やりはじめたけど楽しいなこれ。
セール来てたからDLCも買った!

914:UnnamedPlayer
18/11/28 18:13:05.79 DfVUy6wp0.net
>>892
昔と違って今はInf5にするためにひたすらRats・トラン�


915:|(≒トレイン)・Bigbank・脱獄をまわさなくていいからRep上げ楽しいよな



916:UnnamedPlayer
18/11/29 00:22:31.00 z5Y3yt/C0.net
いまだに新規が結構いるのはスゲーわこのゲーム

917:UnnamedPlayer
18/11/29 08:07:37.41 1GlCGHsMd.net
>>893
のんびりオーバーキルあたりの難易度回してます。
そのうちステルスとかもやってみたい
マルチ行くのちょっと抵抗あるけど、ガンガン行った方がいいですかね

918:UnnamedPlayer
18/11/29 08:10:26.65 vWmhhUTe0.net
>>895
オーバーキル以下のラウドならガンガン入っていいかと

919:UnnamedPlayer
18/11/29 11:10:37.55 F45jxP4Ra.net
ラウド、ドンパチはマルチでやったほうが絶対楽しいぞ
OVERKILL難易度なら初心者でも問題無い。じゃんじゃんマルチ入ってくれ
ソロだとAIの補助効果に慣れすぎてしまう事もあるだろうし

920:UnnamedPlayer
18/11/29 12:01:06.31 ex0hlH1E0.net
ラウド・オーバーキルが野良で一番楽しめるんじゃないかな
多少ヘマしてもお互い様的な人たちが集まってるし、超上手い人もここらあたりだと文句言わないし
死ぬほど場違いな人があまり入ってこない
DW、DSはフレンドとやったほうがいいと思う
しかしrep上げ今は何が効率いいの?今、wikiに書いてるUkrainian Jobやってる
あとokのヒートストリートでダッシュしてる。ステルス苦手だとなかなかない感じ

921:UnnamedPlayer
18/11/29 12:54:10.11 NOmOk/+8a.net
そんな君にPAYDAY2 jp discord グループを勧めよう。一緒にやるフレが欲しくなったら入ってもいいかもしれない。

922:UnnamedPlayer
18/11/29 16:58:47.71 Col8A3bL0.net
レベルなんてすぐカンストするんだからやりたいjobだけやれ
効率なんて気にしてクソjob周回なんてするな

923:UnnamedPlayer
18/11/29 17:18:16.09 yRfMyJsc0.net
2年ぶりくらいに来たんだけどDeath SentenseはICTV通用しない感じ?

924:UnnamedPlayer
18/11/29 17:53:47.62 Iyzlswyb0.net
回避率は飾り、アーマーも飾り、無敵時間だけが信頼できる
みたいな環境じゃなかったっけ

925:UnnamedPlayer
18/11/29 18:51:17.31 NOmOk/+8a.net
>>901
最高難易度でICTV使ってなかったから分からないな
俺は基本アナキでタンクツリー全部切って運用してる。アーマーは飾りではない。
ドッジ系は信用せず使わないから知らない。
キングピンはオブジェクト志向で使いやすい、寧ろ強いぐらい。だけどスリルが感じられないから、あとアナキ程使える武器が多くないから使わない。
ストイックはホステ使ったら運用出来るらしい。俺はjoker嫌いだからホステなしのlbvストイックで遊んでたけど、やった感じ実質アナキと立ち回り変わらんかった。まぁキングピンよりかは使ってて面白い
まぁDSの感想は人それぞれだろうけどね

926:UnnamedPlayer
18/11/29 20:00:56.99 cxdTEJxc0.net
オブジェクト指向とは?

927:UnnamedPlayer
18/11/29 20:24:09.91 NOmOk/+8a.net
オブジェクトの進行役やりやすい

928:UnnamedPlayer
18/11/29 21:04:01.20 0dto/hk50.net
>>901
DSだと敵の攻撃が軒並み250ダメージなんでヘルスとアーマー値は飾りというクソ調整だよ
そしてミニガンドーザーという小さいダメージを超速度で与えてくる敵がいるせいでドッジはクソ
というか何故かRogueのドッジが下げられた上に
ダメージ食らい後の無敵時間が減少
ドッジ後の無敵時間が削除
スワンソングの継続時間短縮とドッジは殺された
ドラゴンブレスアナーキストスーツで強制アーマー回復でゴリ押すのが正道というオチ

929:UnnamedPlayer
18/11/29 22:00:49.23 crJXjgcN0.net
敵の与ダメ250ばかりとかデマこくなよ
ショットガンナーならいざ知らず、他の通常隊員は数十ぐらいのダメージか多くて225ダメージ
考えてビルド組めばICTVも普通に戦えるよ

930:UnnamedPlayer
18/11/29 22:22:43.14 599ijqQ10.net
控えめに言って撃ちあい面白いゲームとは言い難い

931:UnnamedPlayer
18/11/30 09:41:30.22 8SI2dOVQ0.net
コインで買えない武器modはカードめくりするしかないですか?

932:UnnamedPlayer
18/11/30 10:06:07.34 bk/q3it0a.net
>>909
コインで買えない武器Modって
実績解除で装備制限が開放できる
いくらでも使い回しができる系じゃね?
コマンドーのBigbank実績装備とか

933:UnnamedPlayer
18/11/30 12:02:35.96 8SI2dOVQ0.net
>>910
あぁー実績かぁ。
ありがとう

934:UnnamedPlayer
18/11/30 21:08:21.21 AW2IEx/20.net
>>907
ただ、移動速度遅い分立ち回りというかカバーや敵の射線も相当意識しないとやっぱり厳しいって印象はある
多くてというか確か茶スワ相当の奴が225ダメージで結局コイツがワラワラ湧くからなんだかんだで常に225に晒されてるって風味

935:UnnamedPlayer
18/11/30 22:07:16.33 Hgl02lge0.net
250だろうが225だろうがどちみち重装アナキとArmorer以外ワンパンじゃない?Frenzy前提なのか?

936:UnnamedPlayer
18/11/30 22:26:42.12 ygoN3ZNP0.net
ICTVのアーマー値が元から221はあるはずだから、何かしらダメージ軽減乗せれば絶対1発は耐えて残る
DSだとInfiltratorとかSociopath辺りが戦いやすい
極端に狭いところで戦うならブルドーザー対策に近接が役立って強い

937:UnnamedPlayer
18/11/30 23:43:07.54 phK8iGfn0.net
クルックで移動もアーマーも回避もって欲張るのがアーマーや回避や無敵の一本頼みより手が抜けて適当にドンパチできて楽なのに最近気付いた
DSだと辛いけどDWなら無茶してる感があって面白い

938:UnnamedPlayer
18/12/01 01:53:58.24 P87Du1U80.net
あれ?アーマーって1でも残ってれば225でも250でも1発は耐えるんじゃないの?スナイパー以外

939:UnnamedPlayer
18/12/01 02:24:29.29 HQPKiizG0.net
1発で剥がれるアーマーならスーツと変わらないけどアーマー値残るならICTVも使えるってことでしょ

940:UnnamedPlayer
18/12/01 02:30:52.60 P87Du1U80.net
なるほど
ありがと

941:UnnamedPlayer
18/12/01 10:09:20.38 r1pOF5SOa.net
無敵時間なしだと最悪2発で破れるアーマーにアーマーとしての価値は無いので
カバーポイントへの移動最重視でスーツ一択よ

942:UnnamedPlayer
18/12/01 11:36:15.29 V2I93h4m0.net
無敵時間スキルはスキルPで持てるようにして欲しかったな
そうしたらYakuzaやHitmanも使えた

943:UnnamedPlayer
18/12/01 12:08:51.55 r1pOF5SOa.net
>>920
ヒットマンは
・Jokerでヘルス上昇
・ホステイジテーカー
・ブルズアイBasic
・アーマー破損時確定で敵をよろめかせるスキルAce
を揃えてオーバーキルかクリティカル乗せたアキンボショットガンばら撒けば
MHまでは使える
けどここまでスキル揃えたら使えないパークのが少ない

944:UnnamedPlayer
18/12/01 12:53:04.27 V2I93h4m0.net
>>921
妄想だが、Tierスキルを復活させて、FugiのTierスキルとして2秒の無敵時間って感じで欲しかったかな

945:UnnamedPlayer
18/12/01 12:57:28.35 P3jALrxL0.net
てかAnarchistから無敵取り上げてるだけでもいい気がする
あれは過保護すぎる

946:UnnamedPlayer
18/12/01 13:21:01.47 NbeH+12ir.net
ヤクザこそ無敵時間つけるべきだわな

947:UnnamedPlayer
18/12/01 13:47:23.61 XelIbnip0.net
アーマラーの無敵時間のばすかクールタイム短くしてくれよ

948:UnnamedPlayer
18/12/01 14:36:40.42 r1pOF5SOa.net
>>923
アナーキストから無敵取り上げたら
大分はソシオパスに流れるぞ

949:UnnamedPlayer
18/12/01 23:35:08.22 P3jALrxL0.net
>>926
アーマー値、アーマー回復条件の違いがあるからそうでもないと思う
無敵が無かったとしても使用感は全然違うよ

950:UnnamedPlayer
18/12/02 05:04:38.20 5ka24m4X0.net
>>927
使用感というか常時アーマー回復系の中で無敵無しアナキとソシオどっちが強いかって話じゃないの

951:UnnamedPlayer
18/12/02 07:32:26.15 xgfpan5Ia.net
ソシオはアーマー得るためにキルが必要じゃなかったか?当てるだけで十分なアナキには敵わんだろ

952:UnnamedPlayer
18/12/02 07:33:37.72 PE+Gzbbl0.net
当てる?

953:UnnamedPlayer
18/12/02 07:37:18.81 xgfpan5Ia.net
ダメージ与える、弾当てる

954:UnnamedPlayer
18/12/02 08:08:35.27 Lb6v5A7F0.net
今の話題では、無敵が消えたアナーキストとソシオパスを比較しています
ソシオパスは(無条件+18m以内の2種)キルでアーマーが回復します
更にキルで周囲の敵(8m以内)がパニック(75%)を引き起こします
どちらもクールタイムは1秒です
クリティカル30%程度あれば通常隊員はドラゴンブレス1発でほぼ倒せます
アナーキストスーツは無条件で2秒ごとにアーマー回復
1.5秒ごとに攻撃でアーマー回復
アーマーの回復効果に期待するなら
クリティカル載せているならソシオパス
そうで無いならアナーキスト

955:UnnamedPlayer
18/12/02 12:12:06.96 w9LNAC4m0.net
回復量の差は意味を持たず回復速度・頻度こそが全てなのでやっぱりアナキストなんだなあ

956:UnnamedPlayer
18/12/02 13:12:10.58 Lb6v5A7F0.net
1秒に一回と2秒に一回
どちらの頻度が多いんですかねぇ?

957:UnnamedPlayer
18/12/02 14:52:05.87 xgfpan5Ia.net
君はソシオの武器としてnoob御用達DB弾を例にあげてるけど、これファイアーキルだからアーマー得るまでラグあるよね? DSは瞬間瞬間のアーマーある無しでダウンに繋がるんだけど、そのラグはどうするの?
それかそれかそもそもお遊びDW以下の話?

958:UnnamedPlayer
18/12/02 14:55:21.95 kSE4FBYe0.net
俺はヘタクソだからOKより上でソシオパス使えなくてアナーキストに転向したけど(wikiよんでソシオパス最高じゃんってホットラインマイアミ定価で買ってしまった)
アナーキストの与ダメ1.5と自動2秒って重複するから1秒より短いときあるよね?
ドラゴンブレスは即死じゃなくてもがくところで時間食うから1秒より長くならない?

959:UnnamedPlayer
18/12/02 15:19:12.73 w9LNAC4m0.net
bullseye含めるならソシオが回復チャンス2つでアナキ3つだからな
アナキストは銃を撃ってない時にもそのうち2つを交互に発動させられる
ソシオパスはそれぞれキルとHS要求される
まあコンスタントに近接キル取ってヘルス回復できるならヘルス受けできる分だけ特にスナイパーに対してはソシオパスの方が無敵無しアナキストより硬いかもね

960:UnnamedPlayer
18/12/02 15:35:56.99 cSq2CRH9a.net
無敵無しだったとしての話(定期)
「ファイアキル」でのラグがあるから良いんだよ
炎上効果は3秒間、0・5秒おきにダメージを与えるものとする(厳密には違うけど)
敵の通常隊員のヘルスは480か960
クリティカルの発動次第で1~3秒(0.5秒刻みで)で倒せる可能性がある
ソシオパスの場合ドラゴンブレス一発で1回から3回、回復できる
発動時は毎回パニック発動する
ブルズアイ持ちの場合大抵最初の一発がHSしてアーマー回復する
アナーキストの場合「攻撃でアーマー回復」する効果が最初の攻撃で発動してしまうので
ブルズアイが少し微妙になる
(ブルズアイのスキルポイントを他に回せるメリットだが)
ドラゴンブレスでのアーマー回復は1~2回
時間経過による無条件でのアーマー回復が一回で、合計3回
クリティカルがなかった場合ソシオパスは1回、アナーキストは2回
だけど>>932ではクリティカル前提で比較しているので「この場合」を考えるのは余りにもナンセンスです
瞬間での回復が本当に生きるのは敵がなだれ込んで来てどうしようもない時や
次のカバーポイントまでちょっと駆け込む時なんで
俺はパニック効果も期待してソシオパス推した
アーマー回復の安定性ならアナーキストだけど無敵がないなら
多いアーマー量を交戦中に維持は必須
ARやSMGが怖すぎるってのもある
最後に、アーマー回復頻度で話すならアーマー全回復2秒以下のHitmanも推せる可能性がある
と脳裏によぎったがこれはまた別の話

961:UnnamedPlayer
18/12/02 16:02:40.86 xgfpan5Ia.net
おう、まず何でブルズアイ入れてんだ?パークの比較じゃないの?
んでアナキでDSだったらダウン防ぐために1アーマーだけでも稼げばいいんだからブルズアイいる?
んで君は何のアーマー着てる想定?
重いのは機動力なくなるし
スーツは20じゃなかったか?
アナキは確か素で158だよな、DSだからといって毎回225喰らうわけじゃない。その点ソシオスーツだったら全部の攻撃でアーマー回復しなきゃならないじゃね?
んでそもそもどんな状態でもアナキみたいにソシオはアーマー自然回復するのか?

962:UnnamedPlayer
18/12/02 16:09:44.60 qFoLWhkk0.net
理論上の最高効率の話しても実際使ってる時に必ずそれを発揮できるわけでも無いし
防御寄りのAnarchist、攻撃寄りのSociopahだと思っとけばいいんじゃない
もっと言うと無敵無しって前提があくまでIFだから長文でマジになるような話じゃないよ

963:UnnamedPlayer
18/12/02 16:16:21.73 nlGkP1swd.net
DS基準で話してる人とDSエアプでMH基準の人とじゃ話は噛み合わないわな
DSならアナキの無敵時間が欲しいときには大抵無いから無くても困らんだろ

964:UnnamedPlayer
18/12/02 18:17:40.13 7L7A64O20.net
そもそもの話なんだけどさ、ぼくのかんがえたじゃくたいかあなーきすとの話をだらだらされても困惑しかない

965:UnnamedPlayer
18/12/02 18:38:10.74 Lb6v5A7F0.net
話題が
無いんです

966:UnnamedPlayer
18/12/02 22:48:24.59 HlzuSBO40.net
シークレットに必要な実績が完了したかどうか確認する方法ってオンラインで実際にやってみるしかない?

967:UnnamedPlayer
18/12/02 23:21:20.42 CTYEGhQE0.net
必要実績を確認するだけのMOD Secret Achievements Statusがあるから入れてみて

968:UnnamedPlayer
18/12/03 01:04:56.35 qKbg7i5c0.net
どっちも強いってことでいいじゃん

969:UnnamedPlayer
18/12/03 01:51:13.92 rSWmX9Nj0.net
>>945
ありがとう、助かった

970:UnnamedPlayer
18/12/03 01:51:35.21 1vu/okBJ0.net
フィルタリングするmodは実際のと違う実績が該当ありになってた

971:UnnamedPlayer
18/12/03 22:00:36.62 /nA61Gnp0.net
英語に自信ニキこれがどういうことなのかおせーて
URLリンク(www.eurogamer.net)

972:UnnamedPlayer
18/12/03 22:24:49.79 RD2g5q/o0.net
真エンディングも出たことだし もはや出尽くしたな
そろそろpayday3に行ってほしいんだが
2020年頃か?

973:UnnamedPlayer
18/12/03 23:04:12.13 QJMUXeSaa.net
Walking DeadがコケたのでPAYDAY3は出ません

974:UnnamedPlayer
18/12/03 23:10:10.53 k9EvQMsD0.net
OTWDスレに再建申請したってあったな
金庫の焼却ボタン押した奴だれだよ

975:UnnamedPlayer
18/12/03 23:28:19.25 c8PtsFVs0.net
最後の希望はGTFOに託された

976:UnnamedPlayer
18/12/03 23:43:44.66 MkHIGXVo0.net
GTFOは別スタジオちゃうんか

977:UnnamedPlayer
18/12/04 00:50:31.57 5EcnhUBz0.net
GTFOは開発も販売も10 Chambers Collective
Ulfを筆頭にPAYDAYの開発者が集まってできたスタジオ
Simonもいる

978:UnnamedPlayer
18/12/04 00:53:03.76 Pms+wfb60.net
starbreeze倒産らしいけどpayday3とか夢に消えるんか

979:UnnamedPlayer
18/12/04 08:48:32.40 KnHeFKGPd.net
ホッとした結果がこれだよ!!!

980:UnnamedPlayer
18/12/04 09:35:22.32 j2A+1M/XM.net
まずwalkingdeadにどれだけ期待寄せてんねんって話だよ
作ってる側なら分かりそうだが少なくとも万人受けするゲームに作ってないやろ

981:UnnamedPlayer
18/12/04 10:31:11.88 XUhdnlcl0.net
Paydayシリーズが奇跡だったんやなって

982:UnnamedPlayer
18/12/04 11:00:43.68 cMEF/uem0.net
あーあw

983:UnnamedPlayer
18/12/04 11:07:03.65 wXoBDdMh0.net
販売元が死んだだけだ、まだ開発のOVERKILLが残っているから…(諦め)

984:UnnamedPlayer
18/12/04 11:07:45.32 Urcr7AB90.net
だからUlf達は先にオサラバしたんやなあって

985:UnnamedPlayer
18/12/04 11:17:22.64 wXoBDdMh0.net
イベントまでやってケントをゆっくり意味深にねっとり出して来たくせに次のジョブであっさり殺してその次のジョブでEND
歯科医は雑魚化して真ENDは使える役者掻き集めて(wolfがマスク外さない時点でお察し)真相には触れないやんわり実写と
文字で延々と各キャラのファンから文句が来ないような2流ストーリーを垂れ流す
ケント探しイベントの時既に倒産するから終わらせろとお達しが来ていたかもな

986:UnnamedPlayer
18/12/04 11:22:52.89 4ktlpv1v0.net
payday3をUlfらの会社に作ってもらいたいんだが死にゆくOVERKILLから権利売ってもらってくれ
正直今のままpayday3だしてもこけそうな気がする

987:UnnamedPlayer
18/12/04 15:48:06.71 o7Jiw0QMd.net
>>961
OVERKILLってStarBreeze Studio傘下だから…このままだと(白目
とはいえ、売上のコアだから「全部ペイしてあげる」って買い主が現れないと、売ったらマジで赤字だけ残っちゃうから
Payday3か破産かの二択!

988:UnnamedPlayer
18/12/04 15:53:05.86 j2A+1M/XM.net
リアル強盗してくれたら伝説になるなw

989:UnnamedPlayer
18/12/04 17:28:12.82 2RUk/cL0r.net
NoMercy

990:UnnamedPlayer
18/12/04 17:53:33.27 Ekv56RMcM.net
ここの製作陣はやはり残りカスだったな

991:UnnamedPlayer
18/12/04 17:54:25.05 TTgrnU440.net
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
スレリンク(liveplus板)
安倍は水道ドロボーだ、追出して宇宙人を総理にしろ!

992:UnnamedPlayer
18/12/04 18:32:38.65 fuEwaZ710.net
水道局ハイスト

993:UnnamedPlayer
18/12/04 19:00:08.93 lt3rj+1gr.net
ええ・・・親会社つぶれたの・・・?
まあpayday位ならどこか拾ってくれる・・・よね?

994:UnnamedPlayer
18/12/04 21:53:34.87 XUhdnlcl0.net
割と真面目にジャケット続投ルート来たと思う
何故あそこは大統領までフォローしたのか(続編フラグだから良いけど)

995:UnnamedPlayer
18/12/04 22:09:24.91 Urcr7AB90.net
RAIDの失敗がボディーブロー的に効いてたみたいだな

996:UnnamedPlayer
18/12/04 23:34:30.27 2RUk/cL0r.net
そういやサーバーとかは大丈夫なのかな

997:UnnamedPlayer
18/12/04 23:43:53.20 jGAJwEss0.net
>>971
最近スタジオやIPを買いまくってるTHQNordicが買ってくれるんじゃね
THQから買って復活させたDarksiders3の評価が芳しくないからそれでも不安だが

998:UnnamedPlayer
18/12/05 00:06:57.55 w4gqzzbm0.net
RAIDが出たあたりからおかしくなったもんな

999:UnnamedPlayer
18/12/05 00:45:53.29 QwAmba4A0.net
ホッとしたのは何だったんだ
そもそも賛否両論でホッとしてる時点でおかしいだろ

1000:UnnamedPlayer
18/12/05 03:22:57.28 bSIA65b20.net
サーバー継続できませんになったらどうなるんだ
ウィークリーとかの要素なくなるとしてもクライアント同士でゲーム自体はできるのか?

1001:UnnamedPlayer
18/12/05 14:58:07.23 AzvA2xjmr.net
ホッとしてた人はPaydayの将来も潰えてさらにホッとしてるのかしら

1002:UnnamedPlayer
18/12/05 17:15:38.21 izK/OBP90.net
THQに買われたらおま国まっしぐらですよ

1003:UnnamedPlayer
18/12/05 17:42:18.61 1ecRLOxrd.net
Starbreeze is in a pickle!

1004:UnnamedPlayer
18/12/05 18:36:28.50 69tgcO/CM.net
>>979
ホッとはしてない
次スレはよ

1005:UnnamedPlayer
18/12/05 22:21:08.32 I7NMQ87za.net
インサイダー取引の疑いでstarbreeze本社に警察が家宅捜索に来たらしい

1006:UnnamedPlayer
18/12/05 23:49:25.59 plwX4fPg0.net
再建に向けた倒産手続きを開始した「Starbreeze」がインサイダー取引で強制捜査、従業員一人が逮捕か
URLリンク(doope.jp)
まじだった
交換用に1人確保しないと

1007:UnnamedPlayer
18/12/06 00:18:20.70 eSvRRXRS0.net
///POLICE IN ASSAULT PROGRESS///

1008:UnnamedPlayer
18/12/06 00:51:41.42 JAhXx+jx0.net
銃撃戦始まらないと人質交換はできないし

1009:UnnamedPlayer
18/12/06 00:53:50.87 a9QOOO6aa.net
Almir逮捕ってマジ?

1010:UnnamedPlayer
18/12/06 00:53:55.69 h1YJm55F0.net
むしろインサイダーとかやらかしてパクられるとか裏切り者同然だからそっちの方のラウドになるのでは?

1011:UnnamedPlayer
18/12/06 01:17:35.38 kzZqksQ80.net
Starbreeze's Revenge

1012:UnnamedPlayer
18/12/06 01:18:38.41 pVW6Hy/C0.net
犯罪ゲー作っている会社が犯罪者で雇った役者も犯罪者て伝説になるな

1013:UnnamedPlayer
18/12/06 01:32:26.19 FPqPlSmt0.net
あとはどこかの武装強盗が
「PAYDAYをプレイして自分にも強盗ができると思った」って供述してくれれば完璧や

1014:UnnamedPlayer
18/12/06 05:00:09.95 rg55CXyG0.net
さんざん銀行を襲撃したからリベンジされたな

1015:UnnamedPlayer
18/12/06 15:20:02.17 XGlwXX7Za.net
UlfやGoldfarbが残っていたとしてこの事態を避けられたかどうか分からないが、その存在の有無はpayday3の期待値に大きく関わる
TO'WDのレベルデザイン見てると正直payday3も期待できそうにない

1016:UnnamedPlayer
18/12/06 16:23:36.57 t94IKqOD0.net
UlfとSimonが抜けてる時点で

1017:UnnamedPlayer
18/12/06 19:35:45.01 yfq3vBs70.net
シークレットを開放して未来を変えるしか無いな

1018:UnnamedPlayer
18/12/09 23:06:46.75 SCO88stZ0.net
トゥルーエンドでもWolfだけマスク外さないし一言もしゃべらないのを見て悲しくなった

1019:UnnamedPlayer
18/12/10 16:03:19.61 8MQqYfaGd.net
フランスでリアルMallcrasherが起きてるな URLリンク(twitter.com)
ところで次スレは重複っぽいここで良いのかな
スレリンク(gamef板)
(deleted an unsolicited ad)

1020:UnnamedPlayer
18/12/10 19:14:22.70 ZER5XAf50.net
Paydayシリーズ総合 $196k
スレリンク(gamef板)

1021:UnnamedPlayer
18/12/10 19:15:12.46 ZER5XAf50.net
埋め

1022:UnnamedPlayer
18/12/10 19:15:58.36 ZER5XAf50.net
埋め

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 18時間 42分 36秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch