Enter the Gungeon 第10チェンバーat GAMEF
Enter the Gungeon 第10チェンバー - 暇つぶし2ch750:UnnamedPlayer
18/09/15 10:06:38.79 kwy5hq760.net
フックショット無敵時間あるし結構好きだけどな、ブランクリングと使えるとロマンだし

751:UnnamedPlayer
18/09/15 10:07:44.62 t6OMolzka.net
完全下位互換ではないな

752:UnnamedPlayer
18/09/15 10:13:57.24 TQ0qet010.net
敵をスタンさせるのと移動するのがメインで、あわよくば店(ひげ店主以外)のものを盗んだりする
移動中は無敵になるから、敵を部屋の一方に引きつけてから反対側まで飛んだり、
レッドメイデン、ダイスプニョ、蜘蛛なんかはスタンさせるとスムーズに片付くので気に入ってる

753:715
18/09/15 10:47:19.97 FnHgD+DZ0.net
>716
遅くなったけどありがとう。
おっしゃるとおり、フックショットのことでした。
おかげで他の皆さんからフックショットの
有効な使い方を教えてもらって更に助かりました。

754:UnnamedPlayer
18/09/15 11:33:04.45 5/StUHz3a.net
ダンボールってバレずに全部盗めんの?

755:UnnamedPlayer
18/09/15 12:27:17.99 zDHpa+0/0.net
ヒゲおやじの店で盗めるのは最大三つだった気がする
あと盗んだ回数はその探検中はずっと記憶されるから死ぬかクリアするかしないとリセットされないよ

756:UnnamedPlayer
18/09/15 12:42:13.56 TQ0qet010.net
3連続で盗み成功したことないな…たまーに2回行けるけどそこまでだな

757:UnnamedPlayer
18/09/15 13:54:28.96 cVKJZc9w0.net
>>711
ロウルの指輪を持ってると起きやすい気がする

758:UnnamedPlayer
18/09/15 14:25:28.10 vjrrBxX+0.net
ダンボールレア度の割に盗む位しか使い道がない

759:UnnamedPlayer
18/09/15 19:15:04.38 yZyy5qF9a.net
170時間やって未だに段ボール引いたこと無いわ
あれ被ってる間にお供に攻撃させたら無敵じゃね?って思ってるけど実際どうなの

760:UnnamedPlayer
18/09/15 19:45:37.86 oEAyOspd0.net
>>741
黄色いチェンバーとダンボールだったら揃ったことあるけどお供はどうなんだろうな
黄色いチェンバーではヌルゲーだった

761:UnnamedPlayer
18/09/15 19:58:18.14 2wzqLxi60.net
>>724
部屋の外から狙うようにしたら問題なかったはず

762:UnnamedPlayer
18/09/15 20:19:14.07 Brsor92Bd.net
デバッグモードじゃないけど自由に組み合わせてどうなるかってのがしたい
ただそれで色々組み合わせたら満足してしまいそう

763:UnnamedPlayer
18/09/15 21:04:35.86 G/EB3h9I0.net
そんなもんあっても初見で実際に拾った時の驚きとかなくなってつまらんだけだろ

764:UnnamedPlayer
18/09/15 21:54:23.45 XKdkMgf70.net
ローグライクの一期一会の楽しみ奪うからなぁ…あんまり要らんかな

765:UnnamedPlayer
18/09/15 22:11:06.24 OfvzLK6z0.net
すまねぇチャレンジモードのコツ教えてくれ敵が死ぬとき爆発したり常にやけどみたいになったりハンマーやミサイル降ってきたりで戦いにならない

766:UnnamedPlayer
18/09/15 22:24:28.45 kwy5hq760.net
>>745
言い方悪かったわ、諸々やり終わった後で一度使った事あるシナジー図鑑とかでもいいから後で確認したいなって事
初見が一番面白いとは思うし最初っから確認なんて俺もしたくないよ

767:UnnamedPlayer
18/09/15 23:33:04.97 vdA11WSu0.net
さすがにやり過ぎてネズミ退治してリタイアばっかりしてる
バージョンアップまで待つか

768:UnnamedPlayer
18/09/16 00:46:43.59 vzUzAbIJ0.net
もうバグ取りアップデートしか来ないんじゃないの知らんけど

769:UnnamedPlayer
18/09/16 01:07:12.79 8UNjnkXx0.net
ネズミの報酬が出すぎてネズミ以降が蛇足・・・っていうよりは
3.5に行くことがそもそも難しいこととネズミが突出して強いこともあって、ネズミに慣れると他が雑魚に感じてしまう
ターボにしてもチャレモにしても呪い9にしても同じことでどのみちネズミが最終的な目標になる
あとネズミがあまりにもガンジョンを支配しすぎてて心情的にもネズミ以外オマケと感じてしまう
ネズミこそが真の王で、ドラガンもリッチも過去を始末する銃も全部オマケ
前まではガンジョンは銃の迷宮って感じだったが、今ではネズミの城塞って感じだよ
アプデ前の頃を思い出すと少し寂しい気分になる

770:UnnamedPlayer
18/09/16 01:48:09.08 JZ446UbM0.net
報酬出過ぎというのはある
縛れば上級ドラガン楽しめる余地あるし
チャレンジモード?知らない子ですね…
有料DLCとか予定してるんだっけ?それに期待かな

771:UnnamedPlayer
18/09/16 04:14:24.80 Bm70vI6Y0.net
>>747
まず地獄を余裕でクリアできるくらいの腕前を用意する
wiki見てオプションのアイコンと効果を覚える
ハンマーならハンマーが振り下ろされた後なら接触してもダメージが無い・障害物判定で敵弾を防げる、
石化はカーソルを発生源から反対方向に向ければ回避できる、
炎上のはマガジン0になりやすい武器を使わない、
プニョなら外した弾が壁に当たりやすい武器を使わない
などのオプションごとに対応できるようになればどのキャラでもある程度安定してクリアできるようになる

772:UnnamedPlayer
18/09/16 04:18:01.52 Bm70vI6Y0.net
>>751
即死つき上位ドラガンのほうがキツくない?

773:UnnamedPlayer
18/09/16 05:48:00.69 8UNjnkXx0.net
たしかにチャレモのボスとしての強さはネズミより上位ドラガンのほうがキツイ…けどなんていうか気持ち的な部分というか…
もし3.5階が、1.5や2.5と同じで普通のフロアの先に普通のボスとしてネズミが出てきて報酬も普通のボスドロってのなら
ネズミもガンジョンのキャラのひとりってだけで終わるんだけど、あまりにもラスボスすぎるというか、特別な存在すぎる
それに比べると、逆に上位ドラガンは存在があまりにオマケすぎる。実質的にネズミのペットだよ

774:UnnamedPlayer
18/09/16 06:11:53.05 4GXzkeua0.net
>>753非常に詳しく丁寧にありがとうございます前提の条件で今の自分にはまだまだ早いことを痛感いたしました
ターボより祝福より段違いで難しいよぉ

775:UnnamedPlayer
18/09/16 08:13:43.64 Bm70vI6Y0.net
気持ちの問題なら確実に通るルートの最後に豪華なボス前部屋+第三形態演出+報酬に過去を始末する銃のほうが大ボスっぽいと思うけどなあ
ネズミがわざわざ二重の鍵に加えて隠し部屋の奥に進化素材を監禁してるのも危険だと判断したからだろうし

776:UnnamedPlayer
18/09/16 12:42:15.33 rHh76Vop0.net
前回の大型アプデの時に未使用のマップタイルが4つくらいと(ジャングルとか西部劇とかナカトミプラザとか)
未使用のキャラが2つくらい(女キャラとガンマンだったか)クライアントに追加されてるっていうのは見たから
まだしばらくコンテンツ追加する気はあるだろうね

777:UnnamedPlayer
18/09/16 12:47:57.31 UcfMN2bTd.net
ロボットが可愛くて気に入ったから速攻で過去変してワクワクで衣装買えたらバケモンになって泣いた…

778:UnnamedPlayer
18/09/16 12:50:26.03 CvV0HhYn0.net
b

779:UnnamedPlayer
18/09/16 13:22:24.36 zfybS6lPr.net
過去衣装のプリズナーとロボットはクソだと思う
パイロットハンターは好き

780:UnnamedPlayer
18/09/16 13:37:14.29 CvV0HhYn0.net
ロボット好きで使ってるけどデフォルトの方が動きが可愛くて好きだな
キャラ選択の時に顔がグルングルン回ってるの好き
あと顔パーツをよく見ると0と1で作られてるのも芸が細かい

781:UnnamedPlayer
18/09/16 17:43:06.12 Bm70vI6Y0.net
DLCや実績解除、ダブルチャレンジやターボチャレンジのクリアなんかで衣装追加して♡

782:UnnamedPlayer
18/09/16 20:18:01.75 pPKF5nrM0.net
魅惑の角笛で店主を誘惑すると盗めたんだけどこれって既出?

783:UnnamedPlayer
18/09/16 20:53:47.70 z+m/bQJz0.net
ギターってクソ強かったのね
ボシュラッシゅで9分台イッた

784:UnnamedPlayer
18/09/16 22:10:38.63 qohd3s/Ka.net
シュレッダーはガンおじもおすすめしてる強武器やぞ
スピーカーボスに重ねるんや

785:UnnamedPlayer
18/09/16 22:52:54.30 vzUzAbIJ0.net
ぼしゅらっしゅ可愛い

786:UnnamedPlayer
18/09/16 23:57:30.76 zXIcjqcp0.net
ヒゲ店主「ウホッ…♂」

787:UnnamedPlayer
18/09/17 00:56:47.49 6FLgH09o0.net
ガンおじ?

788:UnnamedPlayer
18/09/17 01:41:52.18 glgOQx89M.net
シュレッダーは溶けた岩とのシナジーがいい感じ(ロック繋がり?)
指向性が付与される

789:UnnamedPlayer
18/09/17 08:52:04.78 tXhsSohU0.net
そうか重ねればいいのか
シュレッダー出るまでまた募集ラッシュやるか

790:UnnamedPlayer
18/09/17 10:23:02.86 XsSsKtg70.net
ギターは最初リロードでアンプ置けるの知らなくて弱いなぁって思ってたな
アンプ使いこなせば強いよねこれ

791:UnnamedPlayer
18/09/17 10:42:13.41 +lqQcXyAM.net
討伐依頼、イービルスコープなかなか出ないんだけどエレベーターで通いまくるしかないん?

792:UnnamedPlayer
18/09/17 10:52:54.18 /wtJx02Y0.net
言うて2、3回だったと思うし通ってればすぐ終わるよ
ブレットトーテム20が全然終わらない

793:UnnamedPlayer
18/09/17 11:33:18.06 MHWENlZL0.net
6人の過去抹殺したぁぁ、結局初クリアまでが道のりの50%だった
ロボット君が難易度高かったけど、慣れたら強いって意味も少し分かった
そしてロボット君の過去...良いネタだなw何回か逆の選択肢選んじゃったよ

794:UnnamedPlayer
18/09/17 12:20:47.48 tXhsSohU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ミートランチャー+トリガーリング+火炎瓶でボス一撃だった
記録更新出来るのでは?と思ったが凡ミスで終了した
くやしい

795:UnnamedPlayer
18/09/17 12:39:56.26 H6e0zD9kd.net
わちゃわちゃしてるなw


796:



797:UnnamedPlayer
18/09/17 12:45:51.89 tXhsSohU0.net
トリガーリングで30発*虎50ダメ、肉10ダメが10発くらい当たるとして1600
鉛の神秘1.25倍で2000、プリゾナーの怒りも乗るとしたら4000
ドラガンも一撃、ああ^~たまらねえぜ

798:UnnamedPlayer
18/09/17 12:46:41.99 Ar4cCL/0d.net
これが酒池肉林ですか・・・

799:UnnamedPlayer
18/09/17 12:49:24.20 tXhsSohU0.net
一撃は石像だけ無理だった
コイツのせいで火炎瓶のチャージのタイミングがズレてドラガンに即発動出来ず無念

800:UnnamedPlayer
18/09/17 21:14:06.93 ZAyfHOxKa.net
やっとガンサーアンロック出来た
後は聖杯、ホットな時計、ランダム弾、カオス弾だけだ
まだ長いな。特に弾丸王がきついわ

801:UnnamedPlayer
18/09/17 21:25:25.67 MMIhazYa0.net
聖杯はのんびり6層まで通す時に持っとくと色んな銃が割と打ち放題で気楽に1周遊べて楽しい

802:UnnamedPlayer
18/09/17 22:37:10.43 /WFtz6gK0.net
チャレンジアドバンストドラガン撃破でボロボロになってない聖杯ください

803:UnnamedPlayer
18/09/17 22:51:13.96 h2047bS00.net
やっとゾンビキング倒せたー、まさかサボテンガンがこんな強いとは思わなかった
毎回道中でやられてたけどサボテンガンでノーダメで行けたし第三形態が一番楽だったわ
後はネズミと地下墓地とロボット終わらせんと…

804:UnnamedPlayer
18/09/18 07:31:09.69 wOzjHlYta.net
未だにクローバー解除できてないな
都合良く飛行系とか引きたい

805:UnnamedPlayer
18/09/18 12:37:27.43 diCZfEMAd.net
クローバー解放したはいいが未だに手に入れたことないなぁ、黒宝箱だっけ?

806:UnnamedPlayer
18/09/18 17:02:50.79 atOdxma5a.net
ガンソウルとクローン引いたんだがどっちが優先で消費されるんだこれ

807:UnnamedPlayer
18/09/18 18:06:38.44 eF8oUtIE0.net
>>779
上手いこと言ってんじゃねえよ

808:UnnamedPlayer
18/09/18 18:50:37.35 nNjxKYQR0.net
前に何かの動画でクローンで蘇ったあと出てくる箱が全て黒箱だったのを見たんですけど自分がやり直しやると普通の箱ばかりでした
黒箱ばかりでるアイテムとかあるんですか?
もしくはアプデで修正されたとかなんですかね

809:UnnamedPlayer
18/09/18 19:46:23.27 /UKXb/d9d.net
7つ葉のクローバーじゃないかな

810:UnnamedPlayer
18/09/18 21:45:49.01 uuFfwrJva.net
>>787
自レスだがガンソウル優先だったわ。
ソウル体から死亡して復活したらハート一個で一階からだしウケる

811:UnnamedPlayer
18/09/18 22:24:57.20 MQDYWTqod.net
>>791
うわーそれは予想できなかった…
貴重な報告ありがとう…

812:UnnamedPlayer
18/09/19 11:40:23.98 CCR/YCbN0.net
雪弾は楽しいわ
URLリンク(imgur.com)

813:UnnamedPlayer
18/09/19 12:17:47.00 F6KndKLf0.net
すげぇ…何か分からんかったわ

814:UnnamedPlayer
18/09/20 12:56:19.58 YCkVeTtl0.net
部屋入った瞬間武器選択画面でスローにするのが癖になっちゃった
なんかズルしてるみたいだけど仕様だししょうがないよね

815:UnnamedPlayer
18/09/20 13:22:39.72 vG6JQ40x0.net
マルチで選択スローやると仲間混乱させちゃうから
気軽に使えないし部屋入る前に弾切れしそうなやつは外さないとダメだなってなった

816:UnnamedPlayer
18/09/20 16:12:11.26 rMAfRHQDa.net
ブタのアイコンは二階級特進の勲章かもしれないと言う話を聞いて泣いた

817:UnnamedPlayer
18/09/20 19:17:25.44 3JbDjYVO0.net
ネズミと上級ドラガンクリアしてるのって今だに2%と1%なのね
このスレ見てたらクリアしてる人いっぱい居るように錯覚する

818:UnnamedPlayer
18/09/20 19:44:13.72 0dbJbeB9a.net
>>798



819:uレット君と武器色々解放してたらそこまでむずくないけど、そこまで行くのにかなりプレイ時間かかるよね



820:UnnamedPlayer
18/09/20 20:03:46.29 4nF8CVzna.net
さっきドラガンと戦ってたらいきなり目の前に宝箱出てきたんだけどなんかのアイテムの効果?
敵の弾で壊れなかったからヌルゲーになって笑ったわ

821:UnnamedPlayer
18/09/20 20:06:36.16 XjlCzGz00.net
十字キーを使い切ると宝箱が出現するよ

822:UnnamedPlayer
18/09/20 20:15:54.87 f6o8mjLtd.net
>>800
そんな使い方か…

823:UnnamedPlayer
18/09/20 20:16:18.54 f6o8mjLtd.net
>>800
そんな使い方が…

824:UnnamedPlayer
18/09/20 21:12:54.26 +J59Kfh1a.net
ねずみと上級ドラガンはやっていくうちにいつのまにかクリア出来たけど、チャレンジと弾丸王は狙わないときついわ

825:UnnamedPlayer
18/09/20 21:23:14.58 abGnCdyDa.net
狙わないとまず埋まらないのはトロッコ
シャンデリアとちゃぶ台返しは知らんうちに埋まったんだけどなー

826:UnnamedPlayer
18/09/20 21:35:10.19 o2lGfplf0.net
他の全実績埋まっても4割しか進んでなかったフライフルがクッソ苦行でしたねえ…

827:UnnamedPlayer
18/09/20 21:49:58.13 +J59Kfh1a.net
フライフルは自分がくっそ下手だったせいか、 数百のトライアンドエラーのおかげでねずみクリアする前に終わってたわ
最後の方はボスラッシュ使えばいい

828:UnnamedPlayer
18/09/20 23:19:26.66 3JbDjYVO0.net
フライフルは180時間目くらいで終わってた
このゲーム面白いけど色々時間かかりすぎるな

829:UnnamedPlayer
18/09/20 23:26:44.63 hsPvZEuG0.net
第1チェンバーで、ガラクタの騎士とKEY-47が手に入った。
ガラクタの騎士を成長させるか宝箱開けまくるか迷う

830:UnnamedPlayer
18/09/20 23:48:26.04 tb/b9kqY0.net
1階の全部屋回ってボスも倒したのに計24円。鍵も買えない
210時間やって初めてだよ

831:UnnamedPlayer
18/09/20 23:58:01.82 v3keBGhN0.net
やっぱアプデでクリアが急増してるんだな
ねずみは忘れたけど上級ドラガンはクリアした時0.2%だったのを覚えてる

832:UnnamedPlayer
18/09/21 01:12:37.18 qHbyZDMu0.net
いや実装タイミング一緒やん

833:UnnamedPlayer
18/09/21 02:15:36.37 EYwk9D790.net
実績に関しては全プレイヤーから統計とってるから
アプデ入ってからのアクティブユーザーから何%ってワケじゃないから判断難しいところ

834:UnnamedPlayer
18/09/21 04:08:44.78 Q74nlhTo0.net
>>810
金のドロップは各フロア平均65で、最低でも40は補償されてるよ
被弾するとその攻撃をしてきた敵からは金が落ちにくくなると聞いたことがあるから、被弾をしなければ40はもらえるはず

835:UnnamedPlayer
18/09/21 08:47:58.47 CyccPa+o0.net
第1チェンバーで黒箱発見して即開けした後に鍵屋で最後の鍵を見つける…というのをもう3回やっちまってる
罠箱じゃないならマップ埋めてからでいいのは分かってるんだけど黒箱はついつい即開けしちゃうわ

836:UnnamedPlayer
18/09/21 09:14:51.13 dCNNO6TG0.net
うわ最後の鍵(もしくはAキー47)売ってやがる!鍵さっき使っちった!
あ!店で鍵2個売っとるやん!これ買ってどっかで1個ドロップすれば… うわ!道中もボスも鍵落とさんやん!
あ!エレベーター前に隠し部屋のヒビみっけ!ここで鍵出るかも!うわ!よりによって隠し部屋ブランクしか落ちてねえ!
あ!よく見たら店にフックショット(ORデコイ)売っとるやん!もうこれ買って盗むしかねえ! あ!!もう金無ぇ!!!11

837:UnnamedPlayer
18/09/21 09:34:29.70 r9yo6x8G0.net
アプデ入って簡単になったとは全然思えん
よくて第4チェンバー
悪けりゃ第1のボスで死ぬ

838:UnnamedPlayer
18/09/21 10:39:37.00 wHqJHboFa.net
>>817
シナジーめっちゃ増えた関係で火力が上がってるんです

839:UnnamedPlayer
18/09/21 10:39:47.66 wHqJHboFa.net
>>818
プレイヤーの火力が


840:ね



841:UnnamedPlayer
18/09/21 10:42:32.82 /4WN3XVLd.net
一階でクローバー入手!

階移動で強制終了

普通の宝箱で次の階スタート(繰り返し)

842:UnnamedPlayer
18/09/21 12:29:44.58 B8xr8W4Dd.net
武器が強くなっても敵の弾幕が薄くはなってないから結局は避け方とか対処の仕方は身につけなきゃならないのは変わらない

843:UnnamedPlayer
18/09/21 12:50:02.18 xF1y+XbD0.net
バウンドガンの0と1が合体して新武器になった

844:UnnamedPlayer
18/09/21 14:26:52.80 LAi1HDjc0.net
ガラクタの騎士MAX強化+
自分は選択スローしてビッグガン撃つだけのお仕事
多分最高レベルの引きでギリギリクリアできた…

845:UnnamedPlayer
18/09/21 16:43:21.07 1NHvr21Y0.net
チャレンジモード糞つまんね早く終わりたい

846:UnnamedPlayer
18/09/21 16:46:59.63 qnQajxgA0.net
シナジーで2丁持ちになるのがあるけどそれぞれの銃にシナジーが発動して見た目とか変わってたらちゃんと反映されるんだな

847:UnnamedPlayer
18/09/21 17:11:56.12 8NNILASy0.net
シナジーで二丁持ちにダクトテープで三丁同時持ちが出来たので二丁+二丁+ダクトテープが揃えばすごく楽しそう

848:UnnamedPlayer
18/09/21 17:16:16.78 jF8c1d5Qa.net
バックアップガンでもっと増やそう

849:UnnamedPlayer
18/09/21 17:20:39.54 slJvJOL9a.net
さらにビッグ弾で見た目をうるさく

850:UnnamedPlayer
18/09/21 17:34:29.84 wva+hzk2a.net
ダクトテープでくっつけたのをさらにダクトテープでくっつけられるらしいから滅茶苦茶運が良ければ2丁×3で6丁持てるのかな

851:UnnamedPlayer
18/09/21 18:12:47.62 1NHvr21Y0.net
またドラガンにやられた心折れそう

852:UnnamedPlayer
18/09/21 18:19:42.57 cVMpIHkO0.net
なんなんだこいつは…
URLリンク(imgur.com)

853:UnnamedPlayer
18/09/21 18:31:38.94 CyccPa+o0.net
祝福モードクリアできたわ、ブレッドとかキャプテンとかで挑戦してたけど結局集弾性能の高いソルジャーが一番良かった
しかしゾンビキングもネズミも倒したしロボットまでクリアしてるし亡銃王まで倒せてるのに未だに第1チェンバーのボスにやられたりアモコンダにボコボコにされたりするわ
まあローグライク要素でクリア出来ただけで弾幕シューティングの下手さは変わってないって事なんだろうな

854:UnnamedPlayer
18/09/21 18:53:46.77 ni+S75JT0.net
おう新キャラ使ってんじゃないぞ

糞みたいな揚げ足取りは置いといてアモコンダはエサの処理が中々キツいね
エサ喰われるギリギリで処理したと思ったらその場に即湧きしてエサ喰われた時は発狂しかけた

855:UnnamedPlayer
18/09/21 19:03:05.33 dCNNO6TG0.net
アモコンダはせめて召喚してくるやつの体力ブレット族レベルにしてほしい

856:UnnamedPlayer
18/09/21 19:08:34.42 aSbLcNWh0.net
エサが硬すぎるよな

857:UnnamedPlayer
18/09/21 19:16:01.95 tNO/kWqNd.net
パンチアウトなかなか勝てないわ

858:UnnamedPlayer
18/09/21 19:50:28.43 Ew16wCb8d.net
スパイスキメまくってクリアできた!武器微妙でもステータス上げれば楽になるね…

859:UnnamedPlayer
18/09/21 20:52:08.46 cGC93mHVa.net
レスがある程度新規がいることを実感する感じでいいな
自分も最初は3層も全然行けなかったが、今はノーマルドラガンくらいなら余程失敗しない限りはクソ引きでも余裕になった
どんなに下手でもうまくなるからこのゲーム楽しいわ

860:UnnamedPlayer
18/09/21 22:03:04.53 ZeF/vnAVa.net
一回ドラガン倒したきりの新規だけどどの武器が使えるかはまだ全然判断つかない
あと的が複数いるボスが難しい
兄弟とか石像とか
余裕で死ねる

861:UnnamedPlayer
18/09/21 22:09:21.96 WZewb/DC0.net
ボスミミックは滅多に当たらないから出てこられるとノーダメージで突破するの難しい

862:UnnamedPlayer
18/09/21 22:38:09.32 nzTweKK7a.net
>>831
俺も出たけどこいつほんとなんなんだ�


863:�な 英wiki見ても情報なかったしほんとなんなんだろ



864:UnnamedPlayer
18/09/21 23:09:35.52 kMVwDaDr0.net
なんかアプデ来てたけどなんのアプデかわからんらん

865:UnnamedPlayer
18/09/21 23:21:57.95 CyccPa+o0.net
>>842
ps4版はバグフィックス、pcは分からん

866:UnnamedPlayer
18/09/22 00:33:28.77 ydLnyU04a.net
PS4版のバージョンがPC版に追いついただけじゃね

867:UnnamedPlayer
18/09/22 01:06:32.08 ai26TwK60.net
switch版持ってるが特にアップデートは無いな
PS4の機種特有バグの修正とかかね

868:UnnamedPlayer
18/09/22 06:39:24.98 A/CQlrF90.net
>>831 >>841
ミミックの首飾り持った状態でネズミの宝物庫行くとその人(?)が出てきて、ネズミ箱がミミック化しなくなる
まあそれが可能だったら鍵ナシで簡単にネズミ装備そろっちゃうから、それ対策だろうね
ミミック協会にはネズミ箱ミミックとかどうでもいいんで壁ミミックくんをどうにかしてもらえませんかね・・

869:UnnamedPlayer
18/09/22 13:24:25.81 av4DOhWI0.net
>>845
基本的にPC版が先に進んでて他はバージョンが遅れてるから、PS4版のアプデで直ったバグはXboxとSwitchにはまだあるよ
PS4版特有のバグも直ってるかもしれんけど

870:UnnamedPlayer
18/09/22 14:31:34.64 dAgjrrfZ0.net
m16とかシェルとかシナジーで二丁同時に使えるやつってダクトテープで合体させてもシナジーは残るのかね?
残るなら四丁分ぶっぱなせるとんでも武器が作れそうだけど

871:UnnamedPlayer
18/09/22 14:49:08.10 ai26TwK60.net
>>847 そうなのか。知らんかったわありがとう

872:UnnamedPlayer
18/09/22 16:21:42.89 zHRGJjTV0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
1Fでkey47と宝友の指輪+ネズミからクローンが出た結果
細かいことだがマスターラウンド順番通りに並んでほしいな

873:UnnamedPlayer
18/09/22 16:46:50.40 PTUsjd8e0.net
画像はうしろに.jpg付けたらそのまま見れるようになるぞ

874:UnnamedPlayer
18/09/22 17:10:19.40 /eiUkm8Td.net
つうかメニューからcopy linkで良いぞ

875:UnnamedPlayer
18/09/22 19:55:05.80 jGlgsW0k0.net
ここの人達って皆さん上手いですね。
クリアもままならないのでまだまだ先は遥か長そうです。
やっとの思いでチャレンジモード3層まで行ったのにランダム弾がアンロックされない
のですが、何か他に条件ってありますか?
もしかして2層最後で一旦中断したのがまずかったんでしょうか・・

876:UnnamedPlayer
18/09/22 20:10:32.20 ILFGeqYv0.net
チャレモでドラガンを倒すとアンロックされるよ
30回失敗してもいいらしい

877:UnnamedPlayer
18/09/22 20:12:18.00 jGlgsW0k0.net
それってもしかしてカオス弾の方でしょうか。それもまだですね。
ランダム弾の方ですが、自己解決しました。
中断せずにそのまま3層に行ったらアンロックできました。よかった~

878:UnnamedPlayer
18/09/22 20:19:22.05 ILFGeqYv0.net
ああ、ランダム弾もチャレンジモードが条件だったのね
完全に忘れてた

879:UnnamedPlayer
18/09/23 06:14:12.89 kVdllxEn0.net
ようやく100デスしたけどドラゴン倒せてない…

880:UnnamedPlayer
18/09/23 09:26:04.18 1QmgwdIEa.net
チャレンジ失敗って、リスタート30回でも大丈夫?

881:UnnamedPlayer
18/09/23 09:47:14.13 EM2Dzyo80.net
>>858
大丈夫。リスタートしまくってたらそのうち要求#が6から1になって、そこで開放されるはず。

882:UnnamedPlayer
18/09/23 13:03:02.73 TG6PQWju0.net
まだ過去は始末できないけど
プレイ時間が100時間を超えてしまった。
みんな上手いなぁ
ドラガンを倒せたのは90時間超えてからだったけど
5面道中の方が安定しない。

883:UnnamedPlayer
18/09/23 13:28:09.84 fVCdnKyv0.net
5面はリボルバーガイストが�


884:オれないうちは大変だったなぁ 灰ブレットは耐久が普通のブレットより低いから早めに倒した方が良いよ



885:UnnamedPlayer
18/09/23 14:05:32.50 OKRPla4e0.net
URLリンク(imgur.com)
自分ながら下手すぎるけど415デスでようやくドラガン倒せた
今回引きが良すぎたから過去とか行ける気がしない

886:UnnamedPlayer
18/09/23 15:18:48.95 fnRmoiyg0.net
ドラガン初見は焦るけど慣れるとアモコンダやら大司祭よりは楽に倒せるようになるよ
そういやブレット以外は運良く初見で過去クリア出来たけどあれ失敗したら結構心折れそうだな、ロボットとか割と運に恵まれて行けたし

887:UnnamedPlayer
18/09/23 18:11:08.08 tTNgt7k30.net
パンチアウトマジでムカつくんだけど
意味不明すぎる どうやっても勝てない

888:UnnamedPlayer
18/09/23 18:17:53.64 CAs6PF9j0.net
第5も結局は慣れと多少のアンロック武器があればいいから何度か通えば今はシナジーもあるし
適当に避けながら弾数ある銃ぶっぱしてれば楽に抜けれるようになるよ
初見の頃は第6が道中の長さ含めて第5の3倍くらいきつい感じがしてたけど
今はある程度の武器2個くらい引いてたら道中含めてもサクサク行けるし慣れが一番だな

889:UnnamedPlayer
18/09/23 20:19:05.39 ypKgKM3Za.net
操作の慣れも大事だな
200デスくらいまで5層も行けなかったのは単純にこーゆーゲームしたことなかったからだと思った

890:UnnamedPlayer
18/09/23 20:25:34.31 V4Fb3fW70.net
もうやることなさすぎて一日一回ネズミころころしてるわ

891:UnnamedPlayer
18/09/23 20:27:58.76 odLrSkpVa.net
90デスで初期4人の過去の始末が出来たけど、エレベーターのお題がトレーニングにちょうど良かった気がする。

892:UnnamedPlayer
18/09/23 21:42:37.98 ioDLNout0.net
ドラガンは隅っこに居ることとブランクの使いどころだけ覚えていたら良いだけだしな
ほんまアモコンダがつらいわ

893:UnnamedPlayer
18/09/23 22:09:11.83 ktzBZ7KHa.net
>>859
サンクス
>>860
俺は100時間やってやっとドラガンクリアしたわ
300時間ぐらいやってるが未だにロボの過去戦行けてない
なんか、ブレット君使ってると段々と下手になってくきがする

894:UnnamedPlayer
18/09/23 22:15:23.30 fnRmoiyg0.net
ビーストクリアしたけどもうやりたくない位消耗したわ、抗体とキャットクロウでゴリ押せたから行けたようなもん
普段ボコボコに出来るボスやザコ達が早くなっただけであんな強くなるとは思わんかった、結局勝利の弾一つも取れんかったし

895:UnnamedPlayer
18/09/23 23:59:42.19 POkfumAY0.net
ここの住人はチャレモ余裕なん?
かなりいい引きでもあっさり死ぬんだが

896:UnnamedPlayer
18/09/24 00:26:25.04 udVD5SoQ0.net
チャレンジなんて一回クリアしたらやらんよ

897:UnnamedPlayer
18/09/24 00:52:36.11 kTQk1T7x0.net
ズルみたいなやり方でしかクリアできない
部屋入る前万全の状態にしてチャージ系構えて一発かましたら即スローにして…みたいな

898:UnnamedPlayer
18/09/24 01:00:02.25 6vabgsHr0.net
チャレは難しすぎて全然クリアできん
チャレ楽しめるレベルまで極めてる人とか本当におるの?ってレベル

899:UnnamedPlayer
18/09/24 03:30:08.58 nGvvyQ7Ja.net
チャレンジも最初は難しく思えるが、回数こなして右のマーク覚えて入った瞬間に対応できるようにすればノーマルドラガンくらいなら簡単になるよ
死にまくることで覚えたなー

900:UnnamedPlayer
18/09/24 06:35:18.55 ezc/adBs0.net
前に祝福、チャレモ、ターボ、呪い9の全部のせでやったら1個めの武器でシェルトンガン引いてオワタ

901:UnnamedPlayer
18/09/24 08:44:42.19 ecKyN4B30.net
>>871
それはターボモードでは?

902:UnnamedPlayer
18/09/24 12:08:29.73 HvgpTFpk0.net
ノーマルを楽しめないからチャレモ遊ぶしかない

903:UnnamedPlayer
18/09/24 15:16:20.78 Cw/wyQbg0.net
チャレモは難しいというよりイ�


904:宴Cラする



905:UnnamedPlayer
18/09/24 15:39:29.55 0WpBeIt50.net
>>878
ターボモードだったわ

906:UnnamedPlayer
18/09/24 17:55:40.70 i1ZBu3Xla.net
全武器解放終わってからも10時間以上やってるけど、さすがに飽きてきたな
アプデはよ

907:UnnamedPlayer
18/09/24 18:00:19.19 kTQk1T7x0.net
このゲームってとりあえずの目標は4人共ドラガン倒して
過去を消す銃の素材集めってことでいいの?

908:UnnamedPlayer
18/09/24 18:15:27.24 PzUjemWBa.net
>>883
素材集めが先(全キャラ共通)
ドラガンと過去の始末はそれから

909:UnnamedPlayer
18/09/24 19:21:32.53 50vELTpma.net
ドラガン始末→過去を始末する弾丸の素材集め→過去を始末

910:UnnamedPlayer
18/09/24 19:30:39.57 DUrrwIUM0.net
別にどっちが先でもいいが素材の一つはドラガンが落とすってだけ
その前にその他を集めておくか後に集めるかの違い

911:UnnamedPlayer
18/09/25 00:16:19.19 zih8S4BC0.net
チャレモとかブラックホールガンが出るまでひたすら再挑戦やぞ

912:UnnamedPlayer
18/09/25 00:18:34.66 lIqP9/sH0.net
茶色チェストから出てきて嬉しい武器って何がありますか?

913:UnnamedPlayer
18/09/25 00:28:57.17 r6n62nPb0.net
パチンコ先生

914:UnnamedPlayer
18/09/25 00:44:25.95 DMvbohc70.net
ウィンチェスターライフルとフラッシュビームガンはガチ

915:UnnamedPlayer
18/09/25 00:49:48.44 dFRtZINP0.net
スズキとか
あとショットガンも地味に出来る子

916:UnnamedPlayer
18/09/25 00:58:45.10 tdGti2As0.net
小文字のrやマシンピストルも良い

917:UnnamedPlayer
18/09/25 01:02:36.40 esLNQyzVa.net
フレアもカートゥーンも化石も出ると嬉しいな
出て嬉しくないもの数えたほうがはやいかも

918:UnnamedPlayer
18/09/25 01:07:15.50 tdGti2As0.net
単体だと弱くてもシナジーで化ける事だってあるし、何が出てもちゃんとノーマルもチャレンジも十分安定してクリアできる
いいゲームだ…

919:UnnamedPlayer
18/09/25 01:25:10.59 A5EfzXV4a.net
oh…バグ箱やっと2面で出てなんとか倒せたし、そのあとのミミック箱8体同時参戦もなんとかやったのにネズミ部屋はバグ3階層には出ないのね
ちなみに4層目や5層目でバグ箱でて倒した場合はまだ4層から始まるの?

920:UnnamedPlayer
18/09/25 01:29:09.71 AOIeh9V60.net
バグ箱は3層までしか出現しない

921:UnnamedPlayer
18/09/25 01:29:36.54 r6n62nPb0.net
>>890
フラッシュビームガン強いか?

922:UnnamedPlayer
18/09/25 01:38:45.38 AOIeh9V60.net
強いか強くないかで言えば絶対に強くないと思うけど、慣れてくれば武器とか初期銃じゃなきゃ何でも良くなってくるのはある

923:UnnamedPlayer
18/09/25 01:48:05.86 d5MBFNQpa.net
あれ射程や弾速の割に全然当たらないし威力低いから苦手

924:UnnamedPlayer
18/09/25 01:49:20.75 tdGti2As0.net
フラッシュビームガンは強くないけど序盤で出たらちょっとテンション上がってガンガン撃ちたくなる

925:UnnamedPlayer
18/09/25 02:13:51.69 fTcKH3gh0.net
フラッシュ!ああ~ は好き

926:UnnamedPlayer
18/09/25 02:20:41.49 dFRtZINP0.net
D帯は変な武器少ないから精度改善できれば使えるようになるのは多い印象

927:UnnamedPlayer
18/09/25 02:39:55.03 o//vtEeI0.net
そして出てくる最弱のデリンジャーくん

928:UnnamedPlayer
18/09/25 07:46:17.32 s4u+Lu2Ka.net
>>901
Queen突っ込んでくるのは予想外だったねw

929:UnnamedPlayer
18/09/25 12:11:00.36 RimxoUz40.net
>>903
デリンジャーくん説明見てライフ1とかになったらAU並みの威力を発揮してくれる武器だと思ってたわ

930:UnnamedPlayer
18/09/25 12:25:56.54 DMvbohc70.net
フラッシュビームガンは貫通するし時々気絶するし
6層で敵に近づいてズボボボ!って連射して結構ゴリゴリ行けたから強い気がしたけど
気のせいだったかもしれん。なおボスには弱い

931:UnnamedPlayer
18/09/25 12:27:22.91 c0yl/GbCa.net
デリンジャー、マメ、KLOBB


932:はガンクツ王で使うために意図的に弱くしてる感はある それ以外で本当に弱くてヤバイのはネイルガンとラッパ銃あたり ただこいつらでもシナジー乗れば使えたりするのがガンジョンのいいところ



933:UnnamedPlayer
18/09/25 12:41:07.20 d5MBFNQpa.net
デリンジャーは二発当ててちょっと弱いクロスボウ感覚で使えるからそこまで嫌いじゃない
コルセア嫌い
❌じゃないんじゃ

934:UnnamedPlayer
18/09/25 12:41:59.56 d5MBFNQpa.net
❌→×

935:UnnamedPlayer
18/09/25 13:08:07.72 KRpQ4Hova.net
造りかけの銃も惜しい性能してるよな。
総弾数多いし貫通するし完成したら凄そう

936:UnnamedPlayer
18/09/25 13:30:24.23 KAcVOWkp0.net
祝福モードで遊んでると、豆鉄砲、デリンジャー、klobb、泣ける銃、コルセア、課金ガンあたりが出られると困るが
個人的に一番やりづらいのが何故か決闘用ピストル
スペック的にはクロスボウ並みに悪くないはずだが妙に弱く感じる

937:UnnamedPlayer
18/09/25 14:21:29.17 lIqP9/sH0.net
日本語wiki少しずつ書いてくれてる人本当にありがたい。

938:UnnamedPlayer
18/09/25 16:34:40.24 tdGti2As0.net
決闘用ピストルは威力が低すぎて…
10ダメージリロード1秒は単純にスペック不足だと思う

939:UnnamedPlayer
18/09/25 17:20:21.49 GxKfKdNnd.net
コルセアは弱いけど好き
ヘビー弾があればメインで使っても良い

940:UnnamedPlayer
18/09/25 17:24:20.13 H2fbRy7l0.net
バックアップガンもいいぞ

941:UnnamedPlayer
18/09/25 17:39:09.72 y1YTq+Vta.net
雪弾と合わせたらヤバそう

942:UnnamedPlayer
18/09/25 17:53:44.56 sY9o/Sy60.net
ラッパ銃はノックバックが有能

943:UnnamedPlayer
18/09/25 18:12:24.26 CirEuo+Ia.net
ブリックブレーカー+雪弾が揃ったときは画面の3分の1ぐらいのサイズの甲羅になってヤバかった

944:UnnamedPlayer
18/09/25 18:28:10.39 c5E/wvMga.net
コルセア+バックアップガン+ホーミング弾+化石弾+ゴースト弾+シャドウ弾あたりいつかやってみたい
サンドボックスモードがあればな…

945:UnnamedPlayer
18/09/25 18:52:43.84 rWjDTfPq0.net
コルセアの海賊船シナジー好き

946:UnnamedPlayer
18/09/25 20:08:53.65 9atrgZM70.net
雪玉とスタウトと弾ファット弾でBFGが使い物にならなくなって笑った

947:UnnamedPlayer
18/09/25 21:45:58.16 0ixvr8Vha.net
ここのみんなは武器とかアイテムは全てアンロックしてあるの?
あと3つなんだが、厳しくて心折れそうだ

948:UnnamedPlayer
18/09/25 22:13:04.04 0wF1vl3K0.net
とうとうクソネズミにパンチアウトで勝利した
ぶっちゃけ運だわこれ
あれだけ悔しかったのにいざ倒せるとネズミの身の上話に同情してる自分が居て不思議だ

949:UnnamedPlayer
18/09/25 22:52:22.37 QTwZcWU50.net
まだゴーストガンナーといのちのたまの2つがアンロックのまま
赤ダンパーなんか1回しか見たことないから解除されるのいつになることやら

950:UnnamedPlayer
18/09/25 23:07:26.76 MwOq6Sqj0.net
弾丸地獄の壁総当たりすれば赤箱は見つかるから1回偶然緑が置き換わって出た後はそっちで終わらせたな

951:UnnamedPlayer
18/09/25 23:08:47.21 C0qAqE8Ta.net
アンロックはしてる(引けない)

952:UnnamedPlayer
18/09/26 01:22:24.91 f6lFKblX0.net
イワークみたいなボスがマジで苦手なんだがコツとかある?

953:UnnamedPlayer
18/09/26 01:30:56.53 a1XUsFgP0.net
アモコンダが苦手な人は逃げる時にずっと動き続けて移動先に来た弾に当たってるイメージ
少しだけ足を止める判断も大事

954:UnnamedPlayer
18/09/26 02:06:14.72 if6Yql0O0.net
上級ドラガン倒せた、初見だから負けてもいいやって気分だったけど闇市場で大量の物資を買えたおかげで割と楽に倒せてしまった
こいつのクリア率の低さって単純にタマゴが手に入るかどうかっていう運ゲーがあるからなのかね?タマゴ手に入っても装備がダメダメな場合もあるだろうし

955:UnnamedPlayer
18/09/26 02:23:36.33 a1XUsFgP0.net
ノーマルモードでも一応高難易度ゲームって扱いだし、アプデ後に遊んでないプレイヤーも多いだろうからね
そもそも上級ボスの存在を知ってるか怪しい

956:UnnamedPlayer
18/09/26 02:23:43.82 yh+N7DOx0.net
ネズミ行けば確定でヘビ手に入るけどネズミ自体もクリア率低いからねぇ
単純に上級ドラガンの存在知らない人も結構いると思う

957:UnnamedPlayer
18/09/26 02:30:41.82 SYQcypgRa.net
ねずみ行った時にたまたま血染めのスカーフ持ってて鍵無しでヘビ取ったけどドラガンに負けたわ
あと、ホットな時計と聖杯なんだがなー

958:UnnamedPlayer
18/09/26 02:32:18.84 5Ih7zTll0.net
スカーフ持ってたらノーダメ余裕やんけ

959:UnnamedPlayer
18/09/26 02:35:38.66 3OIyQLvH0.net
赤スカーフはCSだと位置指定にワンテンポかそれ以上に遅れるから
捨てることも考えるアイテム

960:UnnamedPlayer
18/09/26 03:05:30.95 yh+N7DOx0.net
CS版は赤スカーフ反復横飛びで実質無敵が出来ないのか
リモコン弾と言い割り食ってるとこ結構ありそう

961:UnnamedPlayer
18/09/26 07:01:12.30 SYQcypgRa.net
コントローラーだと出来ないことはないんだが、どうしてもミス出るし、何よりずっと反復横跳びしてると指が死ぬ

962:UnnamedPlayer
18/09/26 07:12:38.30 5Ih7zTll0.net
pcだとウッドスティックゴミなんだけどコンシューマだと強いんだっけ
何がどう強いの

963:UnnamedPlayer
18/09/26 07:21:17.63 1Cd/YVFu0.net
ガチャガチャしてたら敵が死ぬ

964:UnnamedPlayer
18/09/26 10:32:29.40 dkGeGxUV0.net
>>937
コンシューマ版というかコントローラ操作だと真価が発揮される。PC版でも箱コンとかのパッドでやれば強いよ。
他のビーム武器と違ってカーソル位置までしかスティックが伸びないから、たぶん意図的なパッド仕様の武器

965:UnnamedPlayer
18/09/26 11:29:26.58 a1XUsFgP0.net
カーソルより先まで伸びた記憶があるけど違ったっけ?
マウスでもキャラ周辺をくるくるしただけでそれなりに使えたような

966:UnnamedPlayer
18/09/26 17:04:59.10 f6lFKblX0.net
ヘリックスガン眼の前の敵倒せなくてイライラするわ

967:UnnamedPlayer
18/09/26 17:06:30.21 aFHVbvrsa.net
(もしかして弾系のパッシブって緑より青のほうが良いの多いのでは)

968:UnnamedPlayer
18/09/26 18:07:13.06 fJgE94mW0.net
>>941
ボスとかでかい敵用に使ってるわ
あと化石弾と合わせると面白いよね

969:UnnamedPlayer
18/09/26 19:13:37.76 a1XUsFgP0.net
弾系というか緑箱から出るパッシブ自体ハズレかなり多いから…

970:UnnamedPlayer
18/09/26 19:15:36.99 nMNsLvFHa.net
アングリー弾持ってるときにゴースト弾拾っても貫通しなくて悲しい

971:UnnamedPlayer
18/09/26 19:45:01.60 qCFMZCTA0.net
作りかけの銃はシナジー効果で絶対完成すると思ったのになんでフェニックスの方が完成してるんですかね...

972:UnnamedPlayer
18/09/26 19:51:26.74 f6lFKblX0.net
化石弾とスタウト弾で狭いところまともに撃てなくなって死んだ
もったいないけど捨てる選択も必要だな

973:UnnamedPlayer
18/09/26 19:52:37.35 fJgE94mW0.net
ていうか鍛冶屋に持ってけば完成すると思ってた

974:UnnamedPlayer
18/09/26 19:53:48.95 yh+N7DOx0.net
ガンストーン系はクオリティ2つぐらい下げて欲しい

975:UnnamedPlayer
18/09/26 20:56:15.59 r8AMosdi0.net
>>945
仕様上はアングリーの効果自体が弾の進行方向が変化する貫通だからね
どちらも2回目以降の命中時のダメージは最初の半分

976:UnnamedPlayer
18/09/26 21:41:17.73 hMTGgLE+a.net
日本語wikiのゴーストガンナーのアンロック条件が違うなこれ
正しくは、「初回から累計で赤ダンパーに武器10個入れる。するとゴーストガンナーが出来てアンロックされる」だなきっと

977:UnnamedPlayer
18/09/26 22:28:03


978:.57 ID:tUpS35JF0.net



979:UnnamedPlayer
18/09/26 22:54:15.92 a1XUsFgP0.net
アモレットは相性いいパッシブ多いしブランク増えるからライフ増加とかガンストーンよりは良いかなあ

980:UnnamedPlayer
18/09/26 22:58:52.83 2naGdscZa.net
金アモとブランクピエロ揃ったときは弾撃たなくても部屋が片付いていって戦慄したわ
ピエロはどいつも頼りになるから助かる

981:UnnamedPlayer
18/09/26 23:47:18.15 if6Yql0O0.net
アマレットは単体だと外れだけどブランクリング+コンパニオンとかで楽しくなれる

982:UnnamedPlayer
18/09/27 02:18:27.23 KukAPQr00.net
アモレット+ガラクタの騎士(ホーリーナイト)の強かった。
ガラクタの騎士がガンガンブランク使ってくれるから、ガンジョニアは弱った敵を仕留めるだけ
テーブルひっくり返すとブランクも強い。

983:UnnamedPlayer
18/09/27 16:27:11.72 M+AlB5hY0.net
金?のアモレットとテーブルの奴で6層の敵がどんどん溶けてったのはびっくりした
ブランクの威力ハチャメチャですわ

984:UnnamedPlayer
18/09/27 22:26:25.53 AaPnUnEk0.net
アモレット3種買ってボス戦にブランク7個持ち込んだら
ろくに回避もしないでノーダメ撃破できたわ

985:UnnamedPlayer
18/09/27 22:28:46.16 GwkiDUIba.net
アモレットがハズレって言う人は、アモレットがフロア開始時のブランクを増やしてるのを知らんのやろ

986:UnnamedPlayer
18/09/27 22:42:32.54 AaPnUnEk0.net
まあ説明文に書いてないから知らなくてもしょうがない

987:UnnamedPlayer
18/09/28 00:32:11.80 J0zC/TiQ0.net
>>959
実績コンプまでやり込んだのに今日初めて知りました...

988:UnnamedPlayer
18/09/28 02:29:47.37 E2ReYrH+0.net
RTAやる人って戦闘終わったら移動速度あがる機能切ってるけどそういうレギュレーションがあるの?

989:UnnamedPlayer
18/09/28 02:35:57.76 kNwahP12a.net
単にその機能がなかった頃の動画を見てるだけでは?

990:UnnamedPlayer
18/09/28 11:42:50.15 37Oi1mvc0.net
>>193
ロボの腕が欲しくて検索してこれが引っかかったけど風船なんてあったっけ?

991:UnnamedPlayer
18/09/28 12:13:21.50 fQJIOyDWd.net
>>964
5層の鍛冶屋に腕パーツが落ちてる
拾うと風船を持ったエネミーが湧くようになる
後は先のとおりに

992:UnnamedPlayer
18/09/28 12:36:41.29 37Oi1mvc0.net
>>965
ありがとう鍛冶屋か

993:UnnamedPlayer
18/09/28 22:48:50.92 KkxrGCGl0.net
ps4版でクローン手に入れて意気揚々と死んだらエラー落ちした上リセットされやがった
階層跨ぐと落ちるバグ早くなんとかしてくれ

994:UnnamedPlayer
18/09/28 23:49:19.40 PjoKkZm60.net
CS版まだ落ちるのか…

995:UnnamedPlayer
18/09/29 00:10:09.72 rEi+9anh0.net
>>967
switchだけど俺もそれなったわ
ショックなんだ😭

996:UnnamedPlayer
18/09/29 00:10:27.37 rEi+9anh0.net
なんで絵文字つかえねんだよポケ😭

997:UnnamedPlayer
18/09/29 00:16:46.89 wEBbisON0.net
俺も普通に落ちたわ

998:UnnamedPlayer
18/09/29 00:34:18.57 ttCSV/Mha.net
次スレよろ

999:UnnamedPlayer
18/09/30 00:45:31.04 LY0K8pY/0.net
ほい
Enter the Gungeon 第11チェンバー
スレリンク(gamef板)

1000:UnnamedPlayer
18/09/30 01:12:41.54 y5WC8z7ma.net
保守しろよ

1001:UnnamedPlayer
18/09/30 01:46:11.24 ibPDM4DJ0.net
このゲームキーボード&マウスだと割と厳しいもんがあるね

1002:UnnamedPlayer
18/09/30 02:15:16.29 LY0K8pY/0.net
>>974
ごめん。今してきた。

1003:UnnamedPlayer
18/09/30 09:42:28.18 eSmN13p00.net
蛇と壁だけノーダメ安定しないなぁ

1004:UnnamedPlayer
18/09/30 10:32:16.41 Ff/wYfmrd.net
>>976
立て保守乙です

1005:UnnamedPlayer
18/09/30 18:41:03.75 wxlKBpjt0.net
switch版購入しました
ちょっと聞きたいんだけど、これアプデで簡単になったんですよね?
以前のバランスで挑戦したいんですがオプションのどこをいじればいいか教えて下さい
標準ロックアシスト、オートエイムとかは切っちゃっていいのかな?

1006:UnnamedPlayer
18/09/30 18:45:58.96 p466R7jN0.net
オプションでいじれる範囲だとオートエイムとloot profileくらいかな
ただシナジーがある以上アプデ前の難易度にするのは無理なんじゃないかな

1007:UnnamedPlayer
18/09/30 19:02:06.21 7jt4vziRd.net
簡単になったと言ってもアイテムの出やすさだけだぞ
敵は強くなってるんじゃないか

1008:UnnamedPlayer
18/09/30 19:23:20.32 ytLicPiO0.net
オプションではどうにもならない部分の調整だし
アプデ後に以前の状態でプレイできるゲームなんかまず無いでしょ
諦メロン

1009:UnnamedPlayer
18/09/30 19:39:11.96 /W5Gzd9V0.net
steamはダウングレードできるから調べよう

1010:UnnamedPlayer
18/09/30 19:39:45.27 /W5Gzd9V0.net
ってスイッチか無理だわ

1011:UnnamedPlayer
18/09/30 19:41:51.10 wxlKBpjt0.net
皆さんありがとうございます
オリジナルっていうアプデ前の奴もプレイ出来ると聞いてたのですがswitchだと難しそうですね
取り敢えずアシストオプションオフにして遊んでみます

1012:UnnamedPlayer
18/09/30 19:58:04.39 3sUa+X0e0.net
もうスレ終わるけど報告したくなった
89回目でようやくドラガン倒せためっちゃ嬉しい
今度は過去を消す銃作らなきゃな...

1013:UnnamedPlayer
18/09/30 20:20:10.22 Qn5A0Mf90.net
このゲームで一番のシナジーは吸血おじさんと回復おばさんが同じフロアにいた時だと思う、ついでにレーションとか売ってたら最強

1014:UnnamedPlayer
18/09/30 20:51:33.90 kcpTBrfOa.net
何度やっても弾丸王が取れん!
クローン出ねえしロクなアイテム出ねえし!
ボスラッシュでやってもミスするし!

1015:UnnamedPlayer
18/09/30 23:03:03.27 N8k6zc2T0.net
>>986
おめでとう! 過去消しは一回1個ずつでいいからゆっくりやると良いよ!

1016:UnnamedPlayer
18/10/01 13:37:57.68 I/Jn5d09d.net
ブラックホールガン初めてとった時に「うぉぉ強えww」とかいってたら時計もGETしてそのまま勢いで初見ゾンビキングいったら余裕で勝てて驚愕した

1017:UnnamedPlayer
18/10/01 19:48:54.90 MjTtlQay0.net
ブラックホールガン取ってクリアできなきゃこのゲームはクリアできないと思ったほうがいい
それくらいぶっ壊れ性能だと思います、まる

1018:UnnamedPlayer
18/10/01 19:58:39.16 /QJ0AZ4C0.net
第3チェンバーの地下って何があるの?

1019:UnnamedPlayer
18/10/01 19:59:48.91 pXqehntQa.net
>>991
間違えて非チャージ銃にくっつけて使い勝手落として死んだアホならここにいるよ

1020:UnnamedPlayer
18/10/01 20:07:55.31 HyKfn6NJa.net
初めて使ったときはボスへのダメージほぼないし自分の弾も吸われるしで何だこのクソ武器!?と思ったね
何物も使いようですなぁ

1021:UnnamedPlayer
18/10/02 03:52:56.16 NfaX/+UGd.net
時計は動かないと時間進まないの逆に辛すぎてそのまま捨てたなあ

1022:UnnamedPlayer
18/10/02 09:08:45.78 FBLl1k6u0.net
逆に調子狂うよねあれ

1023:UnnamedPlayer
18/10/02 09:42:48.76 kWhDTi810.net
馴れようにもあんま拾えないし

1024:UnnamedPlayer
18/10/02 09:53:46.84 aK5dlBcZM.net
スズキとかSUPERHOTとか別ゲー始まるやつはデフォで装備してるキャラが欲しくなる

1025:UnnamedPlayer
18/10/02 12:08:09.80 Ag5wAgR5a.net
過去無くても良いから色んなキャラ欲しい

1026:UnnamedPlayer
18/10/02 16:21:09.22 eS1m3hDZa.net
ネズミ第三ラウンドで敗北しました
次スレ迄には勝利したいです

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
li


1028:fe time: 47日 20時間 28分 28秒



1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch