Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart20at GAMEF
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart20 - 暇つぶし2ch950:UnnamedPlayer
18/10/05 20:16:13.72 EJG0FL8L0.net
4人でイケイケムードでクリアリングもしないで突っ込んでいくの、映画版のクレしんの劇画調になって一家で突っ込んでいくシーンを彷彿とさせる

951:UnnamedPlayer
18/10/05 21:22:26.46 S9QJlrWU0.net
触れちゃいけない人だった

952:UnnamedPlayer
18/10/05 22:27:19.05 0YUpJY1t0.net
>>939
4人必要な場面なんてないしな。

953:UnnamedPlayer
18/10/05 23:14:36.28 KgL1TJY60.net
>>941
やっぱガイジやんお前

954:UnnamedPlayer
18/10/05 23:16:21.45 KgL1TJY60.net
必死に別人装ってるのが滑稽ですわね
MVNO使ってる貧民ってやっぱキチガイばっかり

955:UnnamedPlayer
18/10/05 23:43:00.23 u8MDdQ/F0.net
持ち場の概念やら移動中に誰がどこをカバーするかなんてKF1やL4Dの頃から(対人ならもっと古くから)確立されてたけど
ゲーム内ではそういうことを一切教えてくれないから何も調べず考えずにプレイすると覚えるまでにとても長い時間掛かるんだよな

956:UnnamedPlayer
18/10/06 00:17:04.98 Gy/xyVrv0.net
今攻撃してこなくなるバグ多発してるし持ち場なんてあってないようなもんでもある

957:UnnamedPlayer
18/10/06 04:32:38.30 yaqF0Vfod.net
一応必死にプッシュとドッジすれば一人でもどうにかなるしあまり味方信用しない位置取りしてる
特にケイオスの雑魚はhp多いだけで攻撃頻度低いしモーションも遅いから来たらラッキー
ネズミは湧きポイント多くて設定されてるし5~6ぴきぐらい群れてる時の移動攻撃頻度多くて嫌い
ダメージ低めだけどモーションかなりはやいし振り遅い武器だと突かれやすくてね

958:UnnamedPlayer
18/10/06 07:05:43.01 1Af1vmopa.net
仲間と離れて孤立しているプレイヤーを狙う場合は敵の攻撃がより回避しにくくなるように設定されてるってここで見たぞ
結局仲間と固まった方が楽なんやね

959:UnnamedPlayer
18/10/06 09:00:09.11 GmJfl/oR0.net
Ping真っ赤でも抜けないプレイヤーの地雷率異常だな
ほぼ100%
恐らく遅延があることにすら気付いてないレベルで下手

960:UnnamedPlayer
18/10/06 09:55:25.71 5PQEyfPsM.net
>>944
そんだけやっててまだストレス感じてここで八つ当たりってこのゲーム向いてないと思うよ

961:UnnamedPlayer
18/10/06 10:06:04.04 Md0bmcwh0.net
kf2っていうゲームから来たが、あっちは最高難易度で自分以外全滅しても割と何とかなるけど
このゲームのレジェンドは一人でも死ぬと一気に辛くなるね
ストレス感じるのも仕方ない
というかこのストレスが楽しくてクセになってきた

962:UnnamedPlayer
18/10/06 10:30:51.52 Md0bmcwh0.net
950踏んでた
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart21
スレリンク(gamef板)

963:UnnamedPlayer
18/10/06 12:38:53.47 30icEm9t0.net
>>950
お前にとやかく言われる筋合いねーよ貧乏人

964:UnnamedPlayer
18/10/06 12:43:02.96 30icEm9t0.net
しかもポロっと文句書いたら八つ当たりってw
安価もできないガイジ貧民相手にしただけでゲーム向いてないとか頭おかしいんじゃねぇかこいつ

965:UnnamedPlayer
18/10/06 13:05:05.83 nOujxmHY0.net
>>945
ほんとそれなんだよな。そういう奴は周りも見ない。
いつまでたってもあほだから出会ったら抜けるしかない。

966:UnnamedPlayer
18/10/06 14:28:43.92 xfXYp8Gm0.net
1人だけ顔真っ赤なやつ紛れてて草

967:UnnamedPlayer
18/10/06 17:26:23.64 cr3vshOb0.net
なんかよくわからないけどスケイブンは大多数の集団よりも5,6匹くらいの小隊くらいの方が強いというか被弾率が高くなる。ならない?

968:UnnamedPlayer
18/10/06 18:22:15.36 HmkONXoT0.net
ラッシュはサボリネズミばっかだからな
少数の方が攻撃タイミング読み辛いし丁寧に対応してる

969:UnnamedPlayer
18/10/06 20:30:27.42 0cNOC8EM0.net
ぶっちゃけ1.2に入ってから野良レジェでも全滅するってこと一回も無くなったしヌルゲーになってちょっとこれじゃない感ある
バグ湧きバグ無音特殊ガン攻めモード再実装して欲しい……してほしくない?

970:UnnamedPlayer
18/10/06 21:20:55.75 GmJfl/oR0.net
ヌルゲーになったけど全滅はするときあるな
Shade専でこれじゃない とか言ってない?
セール組上がってきたのか変な装備の結構見るし野良結構やばいのいるよ
明らかにプロパティとか気にしてないガバガバ装備なのに装備見れるModはキッチリ入れる意識の高さ

971:UnnamedPlayer
18/10/07 00:57:28.58 x8uGGqYR0.net
セール組だけど鉄板のプロパティも情報がなくてよくわからないんだよな
ひとまずカース耐性と歩兵特化の高OPでいってるけど…

972:UnnamedPlayer
18/10/07 02:21:09.05 jCq3YoiL0.net
オーク姦よりもゴブリン姦の方が好きってのはありますあります

973:UnnamedPlayer
18/10/07 07:26:30.53 ovxHeqdJa.net
>>961
呪い耐性さえあれば後はまあ…好みでいいんじゃない?

974:UnnamedPlayer
18/10/07 07:53:18.75 5qCJtKiir.net
>>961
やってるうちになんとなくわかってると思うけど、キャラの特性と武器をまず理解する。
ホードに強い、特殊に強い、ボスに強いとか。
その上でモーラーかsvのどちらかが楽にが殺せるようなプロパティを武器に合わせて組み合わせる。両方楽に倒せるのはそう多くないから、どちらかに偏らせる。
武器、チャームのプロパティの内容は、下記の表で調べるといい。「warhammer vermintide2 legend break point」とかで検索して出てくるやつ。
URLリンク(drive.google.com)
オーソドックスなのは、近接にケイオス積んでケイオスホードを捌けやすくしつつ、遠距離をsv特化にする。
あとは、あれこれ試してみて余った枠にスタミナ付けたりブロック範囲増やしたりして使いやすいようにするのがいい。もちろん、mod入れて他の人の組み合わせを参考にしてもいいかもね。
アクセ関係はネックレスはヘルス、スタミナ。トリンケットは呪い耐性は確定。あとはクリチャン、スタミナリジェネ、スキルクールダウンから一つ、お好み。

975:UnnamedPlayer
18/10/07 08:29:58.74 jIEirsyX0.net
ボススタン持ってるキャラはリバイブ速度もいいぞ

976:UnnamedPlayer
18/10/07 16:57:32.10 kZQDsDqB0.net
ピンは普通なのにクッソラグいのはこちらの環境のせいか

977:UnnamedPlayer
18/10/08 04:14:23.58 o03jEfpR0.net
Packmasterの掴み攻撃ドッジで避けれるけどあれって範囲外に出てやっと回避成立してんの?
避けても被ダメージマーカーでるから掴み範囲外に出てるっていう訳ではなさそうなんだけども・・・
リーチの魔法とかはドッジすれば判定消えてすり抜けるから避けやすいんだけどPackmasterがどうもやりにくい
正面からトコトコとかは余裕なんだけど雑魚捌きつつだとベストタイミングでドッジしても掴まれる事がある
ドッジ距離の問題かとも思ったけどドッジ距離1.2武器でも被ダメージマーカーは出るから距離が関係してるのか良く分からん
攻撃モーションとかガードした瞬間はドッジ状態っていうステータス扱いじゃなくなるのかな

978:UnnamedPlayer
18/10/08 21:18:18.10 I1mMXHJE0.net
パックは止まった瞬間から既に攻撃先は定めてるから、ドッヂ後に攻撃先を定められるほど先走りドッヂしない限り楽々避けれるぞ
俺はホード中でも問題なく避けれるから、タイミングの誤認と、パックに対しての平行避けを意識すればええと思う
モーラー?ミウラーなんだよなぁ・・・(淫並感)

979:UnnamedPlayer
18/10/08 21:52:00.38 XUfB7b38a.net
スレイヤーやれば嫌でもパックとアサシン回避テクが身につくよ。

980:UnnamedPlayer
18/10/08 22:23:55.94 nhKZz/xBa.net
たかにパックマスターの拘束避けても被ダメ表現はでるね
食らう場合はやっぱりドッヂ判定の途切れかな?

981:UnnamedPlayer
18/10/08 22:55:18.19 o03jEfpR0.net
スレイヤーとか関係なくマーカーでるから範囲外に出て避けてる訳ではないっぽい
地形にもよるけど密着して回り込むようにドッジするとマーカーでないときある気がするからやっぱりキャラの状態”ドッジ中”が何かの拍子に切れてる可能性がある
初心者じゃないから横ドッジとかPing考慮してのドッジタイミングとかは問題ないし何なんだろう
キャラクターにドッジ状態っていうステータスがあって一部の攻撃受けないって言うのは開発ブログからも判明してる

982:UnnamedPlayer
18/10/08 22:57:11.23 DksawSMz0.net
ドッジ先にスケイヴンスレイブがボディブロックしていて捕まったことがある。
思わず椅子から飛び上がってぐぬぬってなった。

983:UnnamedPlayer
18/10/08 23:17:24.45 XUfB7b38a.net
別にマーカー出てもノーダメならよくね?

984:UnnamedPlayer
18/10/08 23:58:37.17 ZQweq49ia.net
パックされる直前にチャージアタックで即死させてもダメージマーカーでた
相討ちだったんだろうか

985:UnnamedPlayer
18/10/09 10:51:21.00 Q4wbcvAY0.net
>>960割となんでもやる、

986:UnnamedPlayer
18/10/09 10:55:52.34 Q4wbcvAY0.net
>>960
割となんでもやるぞ、でもShade毒弓は結構長い間やってないなぁ。ここ数日は野良事故増えてきた。
パックマスター避けに関してはこのゲームそもそもレイテンシ自体が安定してないからホストでも無いと結構な頻度でラグによるタイミングのズレが発生するのが……
だからいつも同じタイミングなのによけれたり避けれなかったりは割と頻繁に発生する印象

987:UnnamedPlayer
18/10/09 19:58:20.32 SVfOtwQo0.net
ping70ぐらいなのにガードして一秒後に来た攻撃が防げなかったりするし
ホストじゃない限り100%避けるのは無理だわ

988:UnnamedPlayer
18/10/09 22:22:11.75 0lSQ5etu0.net
とうとうレジェンドのカオスパトロールを一人で全滅させることができた!糞嬉しいな。やはりスレイヤーは最強職

989:UnnamedPlayer
18/10/09 23:37:34.42 89sQ1kZF0.net
結構長く離れていたんだけど、ハルバードはまだ強武器ですか?

990:UnnamedPlayer
18/10/09 23:39:50.16 BEmhnyep0.net
ちょうど 1.2.1のベータが始まったけどナーフされる気配もない

991:UnnamedPlayer
18/10/10 00:08:21.70 MVkm72vp0.net
赤粉やっと来るのは嬉しいがバランス調整はなしか…
どうやら倉庫に眠っている大量の1H斧は日の目を見ることなく粉になりそうだ

992:UnnamedPlayer
18/10/10 10:50:35.07 D1neSX0Pd.net
shadenerfもきてないの?
いるとつまらないからさっさと弱体化してほしい
あとff350オーバーの核地雷みたけど凄すぎて笑いしかでなかった

993:UnnamedPlayer
18/10/10 11:17:06.44 w36stY750.net
1・21βのパスワードは「2GBBeta20181009」な。ライブラリのプロパティのβのタブから入力できる

994:UnnamedPlayer
18/10/10 11:44:27.88 3iCW6ddVd.net
レベル25にもなってない装備もあまり揃ってないシェードでもチャンピオンのラットオーガをワンパンで半分くらい削って吹いた
これレベルあげて装備も厳選すればワンパン10割いけるんだろうか

995:UnnamedPlayer
18/10/10 11:53:05.20 A9NbTUXja.net
shadeよりビームPMの方がいるとつまらんわ

996:UnnamedPlayer
18/10/10 13:35:59.96 OEgMamiR0.net
Shadeはまだ30時間くらいしかやってないがどう頑張っても5~6割が限界じゃねえかなと思う
ただまあvsMonsterとか付けたことないから付けた場合はどうなるか知らん

997:UnnamedPlayer
18/10/10 14:05:52.20 BVWk7uGIM.net
装備厳選って完全にエアプ

998:UnnamedPlayer
18/10/10 15:10:48.90 D1neSX0Pd.net
スキルはクリ確定しゃなかった?
クリパワーモンスター積んで爆弾投げてconc
whcも

999:UnnamedPlayer
18/10/10 17:51:51.42 0D2yRFH+d.net
まずBarrageだろ

1000:UnnamedPlayer
18/10/10 18:36:36.95 9lzTrg0H0.net
pyro強化されました unchainedも強化されました
あれ……ばとるうぃざーどは……?

1001:UnnamedPlayer
18/10/10 19:16:58.45 Q97eBo5e0.net
0ダメージはダメージ判定消えて100%ガード維持しやすくなったから・・・

1002:UnnamedPlayer
18/10/10 19:27:07.82 3RxnrafG0.net
クリ確定って初めて聞いたはアプデで変わったの?
バカみたいにchaos40%にクリチャン積んでた

1003:UnnamedPlayer
18/10/10 20:24:49.59 /pdBqVVU0.net
>>982
レジェンドでblunderbuss持ちのパンツマンなら俺が見た人と同一人物だな
部屋崩壊待ったなし

1004:UnnamedPlayer
18/10/10 23:05:02.01 gq1Gb/UD0.net
ビームPMいるとつまらないのは難易度が足りない証拠だからもっとDEEDしてこ

1005:UnnamedPlayer
18/10/11 00:08:33.84 Xfe6OKWc0.net
赤装備サルベージで赤粉1
赤粉5でオレンジ武器アプグレ
PINGボタン長押しでリングチャットコマンド・・
PINGボタン連打してもおkだが、乱戦時誤爆することあった
モンスターがダイス1個落とす

1006:UnnamedPlayer
18/10/11 00:24:09.78 BmU0hZTud.net
ボス落下死させるのすきだったけど非難されそう

1007:UnnamedPlayer
18/10/11 00:35:28.23 gF/y5TrV0.net
ダイス2個落とすなら考えるけど、たかが1個じゃなぁ

1008:UnnamedPlayer
18/10/11 01:41:05.22 JJuZzLRx0.net
固定ボスいるステージの人気が上がりそう

1009:UnnamedPlayer
18/10/11 03:35:21.26 X43EIRS/0.net
固定ボスは前から落とすからね。

1010:UnnamedPlayer
18/10/11 05:55:00.91 0pM9yyM2d.net
固定ボスは前から・・・とおもったけど暗闇トロッコとベルのことか?

1011:UnnamedPlayer
18/10/11 06:57:49.20 /j8R2T5Ea.net
それと麦畑

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 22時間 54分 30秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch