Paydayシリーズ総合 $194kat GAMEF
Paydayシリーズ総合 $194k - 暇つぶし2ch350:UnnamedPlayer
18/07/24 18:52:20.74 82Zk9fsT0.net
エイムやFPSに慣れてるかでだいぶ差があるビルドだからSRの話は認識のズレが起きがち
>>343
とりあえずSRビルド組む上でドーザーをそのままSRで処理しようとするのはやめるんだ
タナトスならまだしも500台でもめちゃ手数かかる
他にドーザー専用の装備を準備しろ、爆発物+ジャベリンでも高威力SMGでもいい

351:UnnamedPlayer
18/07/24 19:22:08.89 P+wOzQDQ0.net
>>344
うん、持ってたんだけどなSwedish K
500SRでの処理は懲りたし、怖がらずちゃんと接近するようにするわ

352:UnnamedPlayer
18/07/24 19:48:43.16 PoTX2usH0.net
勘違いしてる人いるけどDSになると隠れてる時間が長くなるのでどんなに処理早い人でも押されるときは押される。
難易度上がれば上がるほど一発のパンチ力が重視されるから上位のSR程火力が光ってくる。
SR系使うならADS無しでスナイパー以外の全ての敵をHSで処理した上で命中率は90%台をキープ
loudの激しいジョブならはHSを平均150-200発くらいはかまし続けないとチームのお荷物になる。
高難易度ならこれくらいは求められるが振り回されない人なら最高のメイン武器だろう。
指摘のあるとおりブルドーザーは弾食われるのと処理に時間がかかるのでこれは他の人に譲るか
ロケット系の武器をセカンダリーに入れて対策する等に工夫がいる。

353:UnnamedPlayer
18/07/24 20:05:39.79 DxAT0zdE0.net
まあ実際はそこまでハードル高くないでしょ
高難易度の攻略に身を入れるほどの腕になってれば十分通用するよ
ひたすら頭を弾いてればいいってのは変わらんし

354:UnnamedPlayer
18/07/24 20:12:33.49 +COTDjnI0.net
めっちゃ早口で喋ってそう

355:UnnamedPlayer
18/07/24 20:18:28.41 PoTX2usH0.net
まぁ野良メインの人とそうでない人で格差あるからねー燃やしておしまいとかばら撒いておしまい的な人には
SR系とか弓系はハードルが高い。
そもそも弾薬一箱から一発かならず回収できるんだから上手い人程コスパは良くなるわけでw

356:UnnamedPlayer
18/07/24 20:48:34.59 7TRdlOmr0.net
ドーザー君怖いんでLow blow積んだデザフォで壁越しにこっそり倒すのが一番気が楽です

357:UnnamedPlayer
18/07/24 20:56:53.05 EyoiwSTI0.net
>>349
弓使いで素の矢を使うやついるのか?
毒矢当てた方が処理速度クッソ早いんだけど

358:UnnamedPlayer
18/07/24 20:59:01.18 PoTX2usH0.net
>>351
胴体撃ちしか出来ない人とHS出来る人のとの格差の話なw
君はずっとOVK以下で胴体撃ってればいいよw

359:UnnamedPlayer
18/07/24 21:10:09.18 EyoiwSTI0.net
ヤベーなコイツ

360:UnnamedPlayer
18/07/24 21:25:02.88 PoTX2usH0.net
>>350
SRの利点としてブルドーザーのヘイト取った後HVTでスポットし
隠れながら壁越しに射撃してノーダメ処理出来る点がある。
地味だが高難易度で味方をアシストするときに使えるが単独は弾食い過ぎだな。

361:UnnamedPlayer
18/07/24 21:32:12.74 mDr/5rh30.net
すごいドヤ顔してそう

362:UnnamedPlayer
18/07/24 21:39:43.59 lGri0TzG0.net
GrazeはTier3位なら使ってた
ヘッドショットキルで爆発するとかでよかった気がする

363:UnnamedPlayer
18/07/24 23:01:03.38 I+hFz8/F0.net
SRにも特殊弾を実装しよう、これで解決だ!
もしくはSRはセカンダリ扱い…は無理かねぇ?

364:UnnamedPlayer
18/07/24 23:33:47.70 rQ+SePs90.net
スナイパーライフルは炸裂弾とかドーザーも痺れる電撃弾とか
バカみたいな性能の架空弾薬出すくらいでないともう無理だ
カメラに撃ち込めば破壊せずにジャミング出来る弾でも良いぞ

365:UnnamedPlayer
18/07/24 23:37:58.98 FNR5Z7yY0.net
DS攻略の上でSRを使おうとする人
DSは一通り攻略したけどSRでDSを楽しむって人が一緒になって話してるからややこしくなってるんじゃない?
ここのスレでSRの話題出すと大抵処理速度がーとか、弾薬回収率がーとか言う人がひといるけど
そんな弱点分かった上であえて使ってるんだけどね
そして如何に実用的に運用できるかが楽しい
思うに、彼らはあえてOP/強武器以外の武器でDSを楽しむってことが理解できないんだよ。目の前のDSが攻略できなくて。
DS未満の難易度についてはやらないので知りません。

366:UnnamedPlayer
18/07/24 23:49:39.69 P+wOzQDQ0.net
ロケランもあるしSRセカンダリでええやろ

367:UnnamedPlayer
18/07/25 00:03:51.61 mUwIT6530.net
SRは今のpayday2の環境に適してないっていうのが正しい
敵が増加して弾薬ばらまきながらいかに早く多くの敵を捌く必要のある今のpaydayだと生きにくい
単発で敵を確実に処理するって武器は生きにくい
セカンダリー枠ならワンちゃんありそうだがそれでもジャッジ、ロケランなりの強武器いるし微妙だな
強武器縛りの考えは個人的には賛同する
バランス調整しないなら一部強武器を禁止にした難易度追加とかしたら面白そうだな

368:UnnamedPlayer
18/07/25 00:22:41.59 87NjV4220.net
UNDERCOVERみたいな敵が密集するJOBだと生きるんだけどね
そういうケースの方が稀というか、敵が基本的に十字砲火狙ってくる以上、相性がいいはずがないという

369:UnnamedPlayer
18/07/25 00:25:05.28 7jo8lHE80.net
正直強弱で言うと範囲攻撃になった今は環境に一応適してるって思ってるんだけど
戦闘がどこでも接近戦すぎて何より機能してないのはスナっていうよりスコープなんだよなぁ
スナエリの二人CO-OPみたいに援護係とかあるジョブ出てくると楽しそうなんだけど

370:UnnamedPlayer
18/07/25 00:27:56.33 P3J7A8I60.net
DSの主戦力としてSR使ってるからやたらよわ扱いされてて悲しいですよ
こもる時はもちろん強いし、駆け抜けなきゃいけないときも素早く確実に通り道を確保できる
例え弾が尽きそうでも1発あれば挽回できる
いやー強い

371:UnnamedPlayer
18/07/25 00:34:25.68 87NjV4220.net
実際タイミングというか立ち回りが上手くできるならSR&Grazeは凶悪とすら言える性能ではあるが
得てしてそれが難しいという

372:UnnamedPlayer
18/07/25 00:58:28.41 ORGkgNrvr.net
敵が一ヶ所に固まる立ち回りしてくれればいいね

373:UnnamedPlayer
18/07/25 01:16:50.28 cL/GD8eN0.net
言うて敵くんすぐ団子になるし
遠近気にせず好きな敵を食えるのはSRの強み

374:UnnamedPlayer
18/07/25 01:20:47.50 9cZ9UXqv0.net
>>364
頭狙える人からするとSRは強いが頭狙えない奴からすれば処理に二発以上かかるここが差なんだろうね。
SRはシールド抜けるしオブジェクト貫通するし狙えるようになるとありえん武器だよ。

375:UnnamedPlayer
18/07/25 02:48:41.58 d7vksg810.net
外人に、ヘンリーズロックの最後に出てくるやつケントなの知ってた?って言われたわ
結局敵かよ、新ジョブはよ

376:UnnamedPlayer
18/07/25 02:58:27.32 nywKXpfj0.net
走りながら移


377:動先の敵を吹っ飛ばしたり駆け込んだ先の空間を撃たれる前に掃除したりできないからSRは使わない ROF低いのはどうにもならん



378:UnnamedPlayer
18/07/25 05:16:32.96 2uxS7Soi0.net
シビアに頭狙うゲームやりたい時はCSGOやるからなぁ

379:UnnamedPlayer
18/07/25 11:28:44.41 y/UQudJa0.net
SRに熱感知するスコープ(名称知らないしあればだけど)を付ければ…
壁抜きで敵をバシバシ倒せてこの先生きのこるではないでしょうか?

380:UnnamedPlayer
18/07/25 13:58:11.20 JePhix7X0.net
根本的に敵増量環境にレートが追いついてないのが原因だから、連射速度とリロ速度の基礎性能強化
Grazeはヘッドショットキル時なんていってないで、貫通丸太で敵をまとめて吹き飛ばすとかで
処理能力上げるのがベストだと思うの

381:UnnamedPlayer
18/07/25 16:29:17.63 nywKXpfj0.net
Ammo Efficiencyで回復した弾が直接マガジン内にぶち込まれるとかしてくれればマガジンの小ささは補えそうなんだけどな

382:UnnamedPlayer
18/07/25 18:25:39.16 4VilL5B/M.net
敵を倒すのが目的のゲームではないんだよなあ
DSソロでゼロkillクリアとかもできるんやで

383:UnnamedPlayer
18/07/25 18:30:11.29 QwGyEauU0.net
前は焼夷弾や火炎放射器でスタックさせたり
弾数の多いHE弾を地面にポンポンやって足止め出来たけど今は無理
それに今のDW・DS環境でメディックとドーザー、シールドを倒さない・倒せないのはギルティーすぎるだろ

384:UnnamedPlayer
18/07/25 19:26:03.12 ihdWi8jH0.net
ゼロキルクリアは慣れればできるね かなり敵の特性がわかっていないと無理だけど

385:UnnamedPlayer
18/07/25 19:46:28.57 cL/GD8eN0.net
たくさん倒せるに越したことはない
オンでパシフィストしてるとことか見ないし

386:UnnamedPlayer
18/07/25 19:57:27.37 180dNCkCa.net
VRだと正面からシールド殺せるから楽しい

387:UnnamedPlayer
18/07/26 01:59:12.61 Y66vFTPH0.net
クライムスプレーのジョブもっとふえろ

388:UnnamedPlayer
18/07/26 08:00:03.28 nfMlpKqp0.net
上でスナ雑魚書いたが十分にDSで使えるものだったすまん
話題になってたから数時間使いながらビルド練ってみた
スキルもりもりでLMGと同程度の処理速度は実現できる、ただしHSの精度でゲームによって多少ばらつきがある印象
それでいて使っててけっこう楽しい
欲をいえばglazにエフェクトつけるなりしてちょい派手にして欲しいな
使ってて不思議だったのがglazの判定は横より前方に広かったりするのかな
貫通したわけでもないけっこう前のほうにいる敵がぶっ倒れてることがある

389:UnnamedPlayer
18/07/26 08:14:28.44 LsAbxtQs0.net
>>381
直撃地点じゃなくて、射線の半径1mだったはず
要するにごん太ビーム

390:UnnamedPlayer
18/07/26 09:22:40.53 UghhgqPh0.net
上の方で爆発にしてくれという人がいたが今のごん太ビームのほうが実は凶悪なんだよな
ビルドを練る楽しさがもっと伝わってくれたらいいんだが
先入観で凝り固まって拒否しちゃう人多いからねぇ…まぁこのゲームに限らないか

391:UnnamedPlayer
18/07/26 12:37:26.55 EFZkhlona.net
HSが当たった以降が極太ビームになるのか
それともHSが当たった時点で射線全てが極太ビームに置き換わるのか?
よくわからない

392:UnnamedPlayer
18/07/26 13:29:46.22 phc9VM8Ma.net
HSに限らず撃った敵の手前の敵も巻き込む
・敵に当たらない→何も起こらない
・敵に胴撃ち→胴撃ちした敵に与えたダメージの20%の威力のビーム(範囲は100cmで変わらず)
・敵にHS(死んでない)→同上
・敵にHS(キル)→HSキルした敵に与えたダメージ(=その敵個体の


393:残りHP)の100%の威力のビーム Basicなら20%のまま ビーム食らわせた敵達は殺せなかったとしてもよろめきはする



394:UnnamedPlayer
18/07/26 14:35:00.84 BJNKPnw6a.net
え、胴体当てても発動すんの?

395:UnnamedPlayer
18/07/26 14:47:51.19 mPJO2vTJ0.net
Aceの効果のトリガーがヘッドショットキルなだけで、Basicはどこに当ててもいいしキルでなくてもいい

396:UnnamedPlayer
18/07/26 15:38:35.32 0hW6MFvn0.net
1000mm砲ってヤバいなw
ほぼ満たんスカル相手にACE発動させたら射線内のバイザー割れてないブルまで倒せたりするのかな
お目にかかったことないけど

397:UnnamedPlayer
18/07/26 15:51:21.95 Y66vFTPH0.net
そんな仕様なのかわろた、ちょっくらSR担いでやってみるかな、でもそれだとやっぱタナトスが強そう

398:UnnamedPlayer
18/07/26 17:40:01.72 tIi34d7va.net
ラットスネークにバーサーカーと負け犬乗せてバカスカ撃つしかねーな これ

399:UnnamedPlayer
18/07/26 19:09:16.45 rpfSEruP0.net
ダメ500台だけ飛びぬけて使いやすいです(個人の感想)

400:UnnamedPlayer
18/07/26 19:48:14.42 LSKL82Uz0.net
同じ貫通性能持つSGスラグ弾くんがチラチラ見てるぞ

401:UnnamedPlayer
18/07/26 20:19:20.73 0hW6MFvn0.net
リピーターにHSリロードUPとクルーリロードUP乗せてリロードレボリューション

402:UnnamedPlayer
18/07/26 20:41:44.72 tszwEMh3M.net
たくさん倒すに越したことはない かあ
全く敵の特性を理解していないなあ
まあ、fpsだから撃ち合いを楽しむのを否定はしないが良くわかってるものからしたらありがた迷惑なんだよなあ どや俺何killとかさあ
ゼロkillできるようになってみ?
今までの考えがかわるわ

403:UnnamedPlayer
18/07/26 21:02:32.60 O7AqMr/gr.net
必要最低限でも数十キルはするでしょ
数百キルなんてのは進行無視のアホだろうけど

404:UnnamedPlayer
18/07/26 21:19:14.42 mPJO2vTJ0.net
分かってなくてすまんな

405:UnnamedPlayer
18/07/26 22:03:50.77 lV2F5rg10.net
スプレーの超ハイランクではゼロキルクリアが基本やで
最低数十キルとかただのチートやから
超ハイランクをホストでやってたら敵の特性とやらには敏感になるのは分かる
ほんで暴れまわってどや顔のにわかプロ気取りには残念な気持ちになるのもわかる

406:UnnamedPlayer
18/07/26 22:14:53.82 LJNVS8Kl0.net
高ランクのスプレーはそもそも別ゲーみたいなものだしゼロキルクリアなんかも単なる慣れた奴の暇つぶし
一部のステルスオンリーのジョブを除けば殺しまくればクリア出来るのも事実だし
そんな煽るような言い方をしなくてもいいんじゃないの
初心者でもないのにオブジェクトの進行を全く無視して殺してるだけのは論外だけど

407:UnnamedPlayer
18/07/26 22:19:54.79 5ptSKVu+a.net
どや俺何killとか暴れまわってドヤ顔のプロ気取りとか想像上の相手作って一人でマウント取るのって楽しいのか?

408:UnnamedPlayer
18/07/26 22:20:34.13 zt95mhMj0.net
発売5年目だけあってスレ民もどんどんハイレベルになってきたな

409:UnnamedPlayer
18/07/26 22:26:19.56 pPLlAK8od.net
>>319 >>320
こんな無意味な書き込みからの流で誰が書いてるか察してスルーしろよ

410:UnnamedPlayer
18/07/26 22:26:44.53 RrT2rQ1s0.net
キルできないから如何にキルせずクリアするかを良しとする価値観を持っちゃった頭アレでしょ
DSODですらこのスレの話の前提にならないのに高ランクスプレーで話し出すし即NG

411:UnnamedPlayer
18/07/27 00:45:47.50 dbjIA4xoM.net
どちらかといえば頭使わずにkillすればいいんでしょに聞こえる

412:UnnamedPlayer
18/07/27 01:28:27.69 iwI+0Wo10.net
話戻すけど、SRと相性の良いPerkも気になってくる
タ�


413:Oチームで適当にやってみたけど、巻き込むとモリモリっと回復はしてくれた タグチームはダメージ吸収もっと上げてくれれば化けそうだけど…



414:UnnamedPlayer
18/07/27 04:14:34.65 3prbtSwi0.net
SRも使えなくはないけどSGやARやLMGが理不尽に強いからどうしようもない
MHのワークショップあたりでザックザク狩りまくるなら楽しいけどな

415:UnnamedPlayer
18/07/27 06:47:54.71 k54sQHCT0.net
>>404
セミオートを連射するならスキルポイントが不足している関係でI
CTVと移動強化スキルポイントを無くせるアナーキストじゃね?

416:UnnamedPlayer
18/07/27 12:24:48.59 iwI+0Wo10.net
>>406
アナーキストはSRじゃなくても何でもいける状態だから除外で頼むうるふ
あくまでSRが輝きやすいPerkでなければあかんでうるふ
一応マッスルでパニック狙いか、Rogueと組み合わせて遠くから狙われにくくするか
またはSicarioの回避状態でやってみるかになる
タグチームも大量巻き込みできれば、モリっと回復、ダメージ吸収あるがやはり微妙な感想

417:UnnamedPlayer
18/07/27 12:40:36.97 tZyIz0h40.net
>>407
キル数の多さを活かしてEx-PresidentとGrinder使ってる人なら野良で見た
Ex-PresidentはLab Ratsとかいい感じだった
安全なとこからキルできるんでManiacも使ってみたけどDSじゃあ効果はあまりわからなかった

418:UnnamedPlayer
18/07/27 15:13:01.33 Tz16vYv9p.net
>>408
野良だと敵の攻撃をアーマーで一発耐えるパークのAnarchist、次いでRogueが多くてManiacの毎被ダメ減少の恩恵が得られないから、固定メンバー組んで色々なパーク試してみるのは面白いかもしれんな

419:UnnamedPlayer
18/07/27 16:34:17.00 2XqVWCJu0.net
なんか接続遠い人とサイレントアサシンの使い手増えたと思ったら
検索範囲farで遠方の国まで拾うようになったっぽい
今までのfarだといい感じに近い海外まで繋がってたんだけどな
ここまで接続遠いとステルスが難し過ぎて組めないわ

420:UnnamedPlayer
18/07/27 20:19:17.66 +x0se14o0.net
そうなんだ、俺は今までのFarだとCloseと変わらなかったから嬉しい

421:UnnamedPlayer
18/07/28 01:10:12.24 6clwXWyb0.net
SRとの相性を考えていると、投擲枠を使うPerkはもっと協力で良いのでは?と感じてきた
kingpinはライフ+80%じゃマッスルと同じだし、効果時間が6秒は短い…
stoicもフラスク使用で中断+攻撃力アップ+回復ぐらい欲しい
あとセントリーや味方のキルでクールタイム減少とかあっても良いんじゃないだろうか?

422:UnnamedPlayer
18/07/28 01:17:26.43 RMbSiIDZ0.net
SRの最大の強みはDSであっても遠くのスナイパーを確実に処理できる事だがあんま使ってる人いないのか?
スプラッシュダメージの武器使ってる人達はスナイパー処理放置すっからそこら辺に不信感がある。

423:UnnamedPlayer
18/07/28 06:05:16.60 Jnnz09Xw0.net
>>413
精度をスキルで強化したLMGなら五発撃てば当たるしなぁ
豆粒サイズだとバイポッド展開して10発近く撃つ事になるけど

424:UnnamedPlayer
18/07/28 12:47:45.52 DbAg49aI0.net
投擲パークはTagTeam以外は優秀やろ

425:UnnamedPlayer
18/07/28 15:50:02.10 Jnnz09Xw0.net
投擲枠使用パークの優秀さと、別パーク+シュリケンやジャベリン優秀さを測りにかけると
どうしても投擲枠使用パークは勝てない

426:UnnamedPlayer
18/07/28 17:32:26.77 bjwlBERy0.net
ダウンしないごり押しが信条だからコンカッション捨


427:てるのはなかなかつらい 投擲枠使う連中はごり押し性能高い奴らが多いけど味方は付いてこれないことが多いからなあ



428:UnnamedPlayer
18/07/28 20:14:56.69 rBg8+NZja.net
高難易度でのコンカッションの頼もしさは異常
ドラゴンブレスも合わせれば数秒制圧できるし

429:UnnamedPlayer
18/07/28 21:31:48.20 DbAg49aI0.net
コンカッション強いけど、野良だと不意に思い出したかのように3個ぐらいまとめて投げるパターンが7割ぐらいやな
投げる場所もタイミングもほとんどズレてなくて意味無いやつ

430:UnnamedPlayer
18/07/28 23:00:52.62 nZhK7aUe0.net
コンカッションと火炎瓶はゴールで待ってる味方に向けて使うものでしょ?

431:UnnamedPlayer
18/07/28 23:19:52.89 V5V2SzbV0.net
ゴールにロケラン撃つやつ嫌い

432:UnnamedPlayer
18/07/29 20:11:29.93 3WuxgEXV0.net
コカッションってインスパクールとかの緊急で使うし
平和だったら余る

433:UnnamedPlayer
18/07/30 00:46:54.25 t8OOs3Q40.net
>>413
DS/DSODで普通にSR使うけど
>SRの最大の強みはDSであっても遠くのスナイパーを確実に処理できる事
だとは思ったことないかな。SRの強みは強いて言うなら貫通能力かなって思う。
例えば、スナイパースポットだけして壁越しに安全に殺したりとか。
zeal君達と撃ち合う時、よくzeal君が仲間越しに撃ってくるけど手前のやつもろとも撃って怯ませたりとか。
まぁこんなこと言い始めたらSR毛嫌い勢が湧くかな
「いや貫通性?APピストルで良いっしょ」的な?
DS/DSODで強武器縛って色んな武器試してるだけなんだから勘弁してくれよ笑
スナイパー処理はどんなbuildでも意識するけどなぁ…

434:UnnamedPlayer
18/07/30 04:07:54.67 8cQXYzS50.net
>>423
多分君はSR持っても屋外に出た途端先一発貰ってアーマー壊されながら反撃というプレイスタイルだよね。
そもそもACU90代の武器じゃないとメルトダウンやヤギに出て来る遠い場所にいる砂は撃たれる前に最初の
一発目で確実に処理出来ないでしょ?ここでもわざわざ一発先に貰った後に処理してんの?
この2jobはSRでも外に出れば壁越しに砂を処理出来ない場面が多いわけで結局この話は技量差なのだと思う。
だからどんなビルドでも優先的になんて話にはかなりウソがあるしはっきり言って処理が遅すぎる。

435:UnnamedPlayer
18/07/30 06:23:45.65 t8OOs3Q40.net
>>424
取り敢えず君の言いたいことは「対砂の処理が遅い」ってことかな?俺はSRにそんな処理速度を求めてないしそんな話ししていない。俺はSRには色んなハンデがあるけどどうやって運用していこうかってスタイル。
んでそもそもSRの最大の強みは何ですかって話だよね?
>多分君はSR持っても屋外に出た途端先一発貰ってアーマー壊されながら反撃というプレイスタイルだよね。
その一発は砂からだよね、であればNO
「屋外から出た途端一発」って砂全く警戒してないってことだよね。砂位置覚えてる人なら予測・警戒すると思うんだけど。
>そもそもACU90代の武器じゃないとメルトダウンやヤギに~後に処理してんの?
SRの話してたのに精度の話を出してきたのはなぜ?一文目と二文目の繋がりが分からない。
>この2jobは~と思う。
上の質問が分からないから答えようがない。
>だからどんなビルドでも優先的になんて話にはかな
りウソがあるしはっきり言って処理が遅すぎる。
「優先的に」とはどの言葉から拾ったのかな?
俺はどんなbuildでもスナイパー処理は意識すると言ったんだよ?砂位置覚えてるから定期的に確認するし、「snipers in coming」的なセリフでもベインとかが教えてくれるよね? これらはもってくbuildに関わらずやってる事
以上答えてみたけど、見当違いがあれば教えてね。正直君の言いたいことが理解しづらかった。

436:UnnamedPlayer
18/07/30 12:20:27.51 +HnBrCLRM.net
>>421
地味にウザいよな
バンの上で待機してる人がいるのはそれの対策なのかな

437:UnnamedPlayer
18/07/30 16:05:28.22 Ei16j2bxa.net
APピストルとかあったのか・・・めっちゃいいやんコレ
拠点防衛とか複数ドーザー接近多いとこならSMGの代わりもあるか

438:UnnamedPlayer
18/07/31 15:49:21.82 QbGJm9/Ap.net
5年間アプデにアプデを重ねた秘伝のタレみたいなゲーム

439:UnnamedPlayer
18/07/31 16:29:08.53 vUcmfGh9p.net
実績追加来てるぞ

440:UnnamedPlayer
18/07/31 16:42:36.13 Hef/AQaP0.net
クリスタルがどうのこうの

441:UnnamedPlayer
18/07/31 17:05:57.33 Hef/AQaP0.net
フォーラム見たけど、無機物の個体だから氷じゃないかとかダイアモンドじゃないかとか言われてた
あとiceはmethのスラングだとか
多分宝石系なんだろけど
No Mercy来ないんか…Coed Cilverのリメイク聴きたい…

442:UnnamedPlayer
18/07/31 20:02:36.67 g/vXB7vf0.net
同窓会的に実績の時だけフレと集まるよね

443:UnnamedPlayer
18/07/31 23:44:46.46 2IjUgF2I0.net
>>431
Code Silver を聴いたけどすごくカッコイイ…
けどpayday2の音楽作ってた人ってフリーになってなかった?

444:UnnamedPlayer
18/08/01 04:14:17.52 EvmjLwM10.net
>>433
フリーになってからもoverkillに曲は提供してるから大丈夫。(声も)
Code Silverカッコいいよね、初代のNo Mercyだとラストにエレベーター落ちる時にイントロ流れるのが雰囲気最高だった。
病院だからエコー音使ってるとこもたまらん。

445:UnnamedPlayer
18/08/01 04:22:57.35 EvmjLwM10.net
Code Cilver リメイク願いながら聴いて…
URLリンク(m.youtube.com)

446:UnnamedPlayer
18/08/01 06:40:35.12 em64/X/D0.net
Cide Silverはanticipationの部分の雰囲気が好き

447:UnnamedPlayer
18/08/01 15:01:39.32 wBjSKE2ea.net
Code Silver Chaos Remixが好きだからそのまま使って

448:UnnamedPlayer
18/08/01 15:12:22.91 LAcDdjYq0.net
早く実績解除したい…

449:UnnamedPlayer
18/08/02 16:57:22.14 O10TDp/90.net
そろそろ給料日2も何か更新とか来るかな…?

450:UnnamedPlayer
18/08/02 18:51:36.88 z/6h26yQ0.net
実績きてるし今夜あたり新ジョブじゃね

451:UnnamedPlayer
18/08/02 18:52:10.66 sC0i7mQu0.net
マジか
震えてきた

452:UnnamedPlayer
18/08/03 03:50:00.06 7R6feMXa0.net
vrプレイヤーはフレンドの招待ってどうやって受けてるんだ?

453:UnnamedPlayer
18/08/03 18:09:35.42 BKo55aLNM.net
プレイ人数8万人とか来てほしい

454:UnnamedPlayer
18/08/03 20:23:53.23 +bvHruTma.net
まぁたオンライン参加者側がEcmフィードバックでクラッシュ(接続切れ)するバグ発生していませんかねぇ?

455:UnnamedPlayer
18/08/03 20:24:13.27 F9x4DywC0.net
フリープレイの時はスゲー人いなかったっけ
それより実績追加されてから続報が無いんだけど、今夜あたり突然くるのかな?

456:UnnamedPlayer
18/08/03 22:34:55.97 0i69+Ha70.net
またはpayday2リリース日(8月13日)に合わせて何か発表かも?

457:UnnamedPlayer
18/08/03 23:14:30.43 /sDQfso+a.net
でかいイベントなら数週間前から告知して煽ってくるのがいつものだが今回は特に何もない
スレ民の小さな報告(スタッフのツイッター発言云々)もな
本当に期待してもいいのか

458:UnnamedPlayer
18/08/04 01:57:27.73 aJy09x8g0.net
この量の実績追加だし新ジョブだと思うけどね
いつもみたいに告知サイトとか無いのはちょっと以外

459:UnnamedPlayer
18/08/04 02:59:16.71 hK/C23CA0.net
>>447
これまでのことはよく知らないけど、今までアプデ前に大風呂敷を広げてた割に
結局は間に合ってない、できてないとかあったようだから…
今回は突然発表でビックリさせたるプランかも?

460:UnnamedPlayer
18/08/04 09:57:28.61 4f2H42wJa.net
火炎放射器超強化で割と満足感あるから
それを越えてくれないなら
「どうして火炎放射器アプデを5周年記念にズラさなかった」と思わざるをえない

461:UnnamedPlayer
18/08/04 14:20:07.13 bR9ShDJR0.net
VRはジャベリン高速投げできて楽しい
5本欲しいわ

462:UnnamedPlayer
18/08/04 14:41:05.29 aJy09x8g0.net
うへえアプデまだかよ、焦らしすぎだろ
5周年記念日だとしたらまだ1週間くらいあるじゃん

463:UnnamedPlayer
18/08/04 15:48:48.70 zq+CH6EA0.net
もうDLC出さんのは知ってるが昔みたいに武器DLC出しまくってマップ追加しろーみたいな盛り上がりが欲しい
DLC大量に出してアルティメットエディション2みたいにすればいいじゃん

464:UnnamedPlayer
18/08/04 16:01:50.24 aJy09x8g0.net
わけわからんユーチューバーはDLC出したくせにな

465:UnnamedPlayer
18/08/04 16:29:00.04 v5Grfj0B0.net
ちょっとわかる気がする
まぁセールまで待つのがほとんどだったけど
ジローやninjaが出たあたりは発売日買いもしたし楽しかったな

466:UnnamedPlayer
18/08/04 16:29:14.01 Z2l+v6Cs0.net
言い訳なのか知らんが
ユーチューバーDLCの収益は元となったユーチューバーの方へ行くとか言っていたな
だが待ってほしい
俺が応援したいのはPaydayであって
誰かも知らんユーチューバーでもウォーキングデッドでもクソOVKでもない

467:UnnamedPlayer
18/08/04 17:26:59.16 aJy09x8g0.net
それな、わけのわからんユーチューバーに利益行くとか買う気ゼロだわ
overkillにならお布施するけど

468:UnnamedPlayer
18/08/04 17:47:57.68 RaSBS5Ecr.net
他人に儲け渡せるほどovkは余裕あるんだなあ

469:UnnamedPlayer
18/08/05 01:08:19.10 xT40XPiY0.net
>>456
>ユーチューバーDLCの収益は元となったユーチューバーの方へ
こちらとしてもpayday2を応援したかったのに、どこぞかわからんユーチューバーの金になるって聞いて買う気があまり無かった
それでも新武器とPerk欲しさに買ったけど、やっぱりモヤモヤした物が消せない・・・
というかOVKは資金面大丈夫なんですかね・・・?さすがにウォーキングがコケたらヤバいのでは?

470:UnnamedPlayer
18/08/05 04:02:35.36 IB4AG/la0.net
ユーチューバーdlcは何やりたいかは分かるけど買う気は起きない
ユーチューバーから新規プレイヤー増やそうとかしてたんだろうけど新規プレイヤーはdlc飼わないだろうしお布施感覚でdlc買ってた層もovk行かないなら買わないだろうし

471:UnnamedPlayer
18/08/05 04:24:47.16 lF8bakXY0.net
いつまで実績追加するんだよ

472:UnnamedPlayer
18/08/05 04:45:22.40 qCY4o8yop.net
正直ウォーキングデッドは盛大にこけて(俺らにはpaydayしか無いんだ)って思ってほしい

473:UnnamedPlayer
18/08/05 04:50:44.24 O8pa3zyb0.net
PAYDAY3から逃げるな

474:UnnamedPlayer
18/08/05 05:45:32.64 IMUyAGje0.net
正直最近のPAYDAYのストーリー展開は好きじゃない
こいつらが何やってるか知らんけど金が貰えるから強盗します、って立ち位置の方が話の裏でごちゃごちゃやってる連中が大きく見えたじゃん
オカルト混じりの秘密結社は敵として外に出てくると途端に小物に見えるからずっと話の裏に引きこもっててほしい

475:UnnamedPlayer
18/08/05 05:58:45.32 qCY4o8yop.net
でもいずれは確信に触れないといけないし…
今回のジョブはデンティストからダイヤモンドを奪って、ベインと交換するんじゃね?

476:UnnamedPlayer
18/08/05 07:49:58.15 eAs9Xz8cr.net
最後はひさしぶりのday3ジョブでもいいんだよ?

477:UnnamedPlayer
18/08/05 11:51:16.18 pwB


478:Pad090.net



479:UnnamedPlayer
18/08/05 12:15:12.19 gWS7JntBM.net
>>466
ok了解

480:UnnamedPlayer
18/08/05 12:17:41.89 MxBHg8mW0.net
もうそんなに金使えないから実写キャラ出せなくなったのか?

481:UnnamedPlayer
18/08/05 12:24:30.41 vgoRgN6J0.net
プレイ動画見てきたけど心配しなくてもこけそうだった。raidとどう違うのか説明してくれ

482:UnnamedPlayer
18/08/05 18:09:15.25 Y604B2Qp0.net
hackerもそろそろPCにこないかな

483:UnnamedPlayer
18/08/05 22:03:40.10 h/iTu36ZM.net
うぉーきんぐでっどよりはげっとざふぁっくおふのほうがおもしろそう

484:UnnamedPlayer
18/08/05 22:43:25.62 xT40XPiY0.net
>>471
そういえばSwitch版って2017年の冬だったんだよね?
よく考えると大分経過してるけど、まだ来る気配無し…

485:UnnamedPlayer
18/08/05 23:19:19.33 qCY4o8yop.net
>>473
とっくに日本でSwitch版出てると思ったけどまだなんだね
海外では出てるらしいけど
Joyが日本人女性ってのびっくりした
じろういるのにまた日本人かいっていう
でもじろうと違ってちゃんと英語喋ってた

486:UnnamedPlayer
18/08/05 23:56:24.55 lF8bakXY0.net
Joyの事でしょ

487:UnnamedPlayer
18/08/06 13:02:29.13 NiNzjcy20.net
>>474
文字足りずですまないさん…
まだ来る気配ないのが、joyとhackerのことでっす
しばらくはSwitch版売るため、ってのでわかる事情だったけど
さすがにもうそろそろ…って感じはしますかね
あと投擲系スロット使うPerkばっかりじゃなくてたまには新規の物を…

488:UnnamedPlayer
18/08/06 17:45:43.31 8Rn2cHUzM.net
ハッカーって何ができるん?skillも追加されてるん?

489:UnnamedPlayer
18/08/06 18:27:51.70 3HBhaGEIa.net
>>477
Wiki見ろ
パークが出たばかりの情報錯綜している時に質問するならまだ分かるが

490:UnnamedPlayer
18/08/06 23:28:48.31 6WOZlVxl0.net
実績追加したのにアプデまだかよ

491:UnnamedPlayer
18/08/07 01:18:54.77 eTXB+L9D0.net
LOOTが経験値に影響あるJOB、ほとんど影響がないJOB
英語でもいいからどこかにまとまってないでしょうか

492:UnnamedPlayer
18/08/07 03:17:18.47 QJBROlvg0.net
>>480
URLリンク(wikiwiki.jp)
コレじゃ駄目なの?
とはいえ、更新されてない?かもしれないので、参考にならないかも

493:UnnamedPlayer
18/08/07 05:19:23.65 eTXB+L9D0.net
>>481
ぬお、日本語Wikiにまとまってたのですね…申し訳ない
記事と照らし合わせて自分でも調べてみます!ありがとうございました

494:UnnamedPlayer
18/08/07 07:14:40.39 jzyZmCKsa.net
>>481
経験値関連は大型アプデで弄られて修正入った後はずっと放置されてるはずだぞ
記憶違いでなければだけど

495:UnnamedPlayer
18/08/07 18:35:12.57 NeCN5Ea4M.net
>>478
何だよそんなに言わなくてもいいやん

496:UnnamedPlayer
18/08/07 18:38:04.43 yaq5Vz5r0.net
スネんなよ

497:UnnamedPlayer
18/08/07 20:36:05.34 NBLQnDbZ0.net
来てから気にすればいいだろ

498:UnnamedPlayer
18/08/07 21:26:08.02 na5izlaza.net
GTA5に浮気してたせいでステルス全然できなくなってる

499:UnnamedPlayer
18/08/08 07:20:28.61 uhFslfRWa.net
前にユーチューバーDLCに関する話題が出たけど
恒例の超武器導入~弱体化の流れを決めた後の
連射できるクロスボウくんはどうなりましたか?
まだスキル載せて胴体ぶち抜きで雑魚確定一発にすれば使えそうな気がするんだが

500:UnnamedPlayer
18/08/08 10:05:09.52 xBXHCwO90.net
連射できる特性上、毒乗せてCS高ランクで使うのに最適

501:UnnamedPlayer
18/08/08 14:51:49.35 1oSUCfee0.net
実績追加されてからアプデまでおっそ
史上最高に遅い

502:UnnamedPlayer
18/08/08 15:34:55.53 mI473NTv0.net
まぁモンハンでもやってsteam版モンハン待てよ
そうこうしているうちにBFVが来るさ

503:UnnamedPlayer
18/08/08 18:29:23.27 Bu2vm6PYM.net
play数やばくねぇ

504:UnnamedPlayer
18/08/08 19:28:02.59 6ZGepDxY0.net
SpringBreakで1ヵ月引っ張ったのをもう忘れたのか

505:UnnamedPlayer
18/08/09 12:37:30.13 l8foyawea.net
アプデはウィークリーエンドフリープレイ+セールと一緒に来ると見た
というわけでお盆まで待機
お盆後に来たら……悲しいなぁ

506:UnnamedPlayer
18/08/09 16:53:20.00 G9JugRehd.net
>>490
過去に実績追加から音沙汰なしの後に実績追加取り消しをした事もあるからまだまだ

507:UnnamedPlayer
18/08/09 18:40:20.68 6608++OkM.net
payday3は資金的にも人材的にも絶望的なんだとか
raidみてたらやっぱりなと

508:UnnamedPlayer
18/08/09 19:08:05.71 59Z8iSERa.net
payday2はDLCに頼りすぎたよね
DLC作ってる間に併せて3作ってたらこうならずに済んだのに

509:UnnamedPlayer
18/08/09 19:10:23.68 duWG0DMya.net
大人しくウォーキングデッドやろうぜ

510:UnnamedPlayer
18/08/09 19:44:51.21 G76k8OnU0.net
棒を忘れるな

511:UnnamedPlayer
18/08/09 20:26:03.19 jEPtYCr/0.net
今考えるとDLCなしと言うか発売当時のPAYDAY2ってボリューム無いよな、銀行は同じ内容4つだし、Ukrainaと宝石店はほぼ同じだし
しかも最初のDLCがトランポとかいう水を水で薄めるこの感じ
リメイクでも思うけどやっぱ初代マップは作りが上手いよね

512:UnnamedPlayer
18/08/10 03:29:07.35 ABR4lQx50.net
なんかきたな

513:UnnamedPlayer
18/08/10 06:40:27.58 WlWv/Yi20.net
イベントが13-17の間に行われるらしいが
アイスブレイカーって何やねん
ヒートストリートとか暑苦しいジョブを回せって事ですね
嫌です

514:UnnamedPlayer
18/08/10 08:57:13.96 VfCpRKTD0.net
イベントページ見るに新ジョブは15日か

515:UnnamedPlayer
18/08/10 09:24:29.27 DgtCvCEM0.net
最近のアーマー着ないビルドって強いん?
前線張るのはいいが目標進行に絡まないで勝手に死んだ挙句、ファックとか文句垂れてる奴ちらほらいてちょっとムカつく

516:UnnamedPlayer
18/08/10 10:05:03.22 ZiPP3AK30.net
アーマーにスキルポイント取られないし、昔と比べて硬いから強い
目的に絡まない奴、遠征ダウン君は大体スーツということで、昔から嫌われがちではある

517:UnnamedPlayer
18/08/10 10:06:15.33 gQeZzIJia.net
>>504
スーツ+アナーキストが今のところ最適解だからな
MH以下ならアーマー値的に十分だし
DW以上だとアーマーは飾りなんでアナーキストだけで十分だし
たまにバイカーやグラインダーとかいるけれどNoobか遊びでプレイしているんだろうから
生暖かい目で見守ってやれ

518:UnnamedPlayer
18/08/10 10:25:05.24 ZiPP3AK30.net
ICTVはスナイパーの攻撃でライフまで入らないくらいつかないとあれだけスキルポイント使ってまで着る価値ない
悲しい

519:UnnamedPlayer
18/08/10 12:04:55.97 HpE7eQxT0.net
Crime Spreeが実装されてそこそこやりこんでやめたんだけどまだ人いる?
外人しか残ってないかな?

520:UnnamedPlayer
18/08/10 12:30:55.57 VfCpRKTD0.net
ICTV着るビルドもちゃんと強いんだけど、アナーキストの方が扱いが簡単だから人気なんだよな

521:UnnamedPlayer
18/08/10 12:38:20.44 sJTGpHl/0.net
DSになると食らう時は食らうからアーマーはあんま関係がない。
DSに向かうに連れて強引にインストラクト等に寄与出来確実に進行できるビルトが求められる。
>>508
今も中ロのチーターが7割くらいDSになると野良の日本人は数人しかいないんじゃないか?
日本人はまともな感じの人とアニオタ系の奴二種類で分かれていて後者に当たると面倒くさい。

522:UnnamedPlayer
18/08/10 14:56:55.97 qSnXTmEhp.net
日本語化されてないし日本人少ないのは仕方ないよなー
この前外人に日本人初めて見たわって言われたし

523:UnnamedPlayer
18/08/10 15:02:03.12 Lclm/mCh0.net
>>502
知らんのか? 装弾数6発の時間重点機能持ち、HE弾威力特化型スナイパーだぞ

524:UnnamedPlayer
18/08/10 17:01:33.33 TB8sGd7N0.net
ExpertDriverにInsiderHelpが必要なのが未だに納得が行かないっす
KeyCardとかは理屈があってるけどドライバーはお金だけで解決できそうじゃんよっ

525:UnnamedPlayer
18/08/10 17:50:52.40 5VrEqCSAM.net
>>511
英語やかんねーけどやってる奴もいるつかこのゲーム本当英語通じない人多いよねw
英語通じない奴は大体中ロと日本人だw

526:UnnamedPlayer
18/08/10 20:23:57.45 WlWv/Yi20.net
チョンとスパニッシュも入れて

527:UnnamedPlayer
18/08/10 21:27:32.78 b0wEXaiud.net
そろそろクライマックスだけど、日本人でシークレット探してる人居るのかな?
前に見たときは日本人グループ機能してなかったし

528:UnnamedPlayer
18/08/10 21:29:26.03 TUUlWXo5r.net
ヒートストリートの時の回答聞いても意味分からんし誰もやらんわ

529:UnnamedPlayer
18/08/10 21:43:49.39 b0wEXaiud.net
まぁ一人でやるのは時間の無駄だし
まったり回答が出るまで待つか

530:UnnamedPlayer
18/08/11 02:54:42.79 ZGLa3+B+0.net
バグだと思うけど、タレットがなぜか5個になる事が最近ある…
もう少し検証してみるけど、同じ現象起きた方いるかな?

531:UnnamedPlayer
18/08/11 06:26:33.88 wkuXu7Nz0.net
>>519
タレット同時展開数が2個だった事なら
バグである(アプデ再発も何度も)
5個は知らんが上の延長でしょ
もしくは弾が足りていない

532:UnnamedPlayer
18/08/11 08:48:35.30 AO+yt8M/0.net
久々にやったんだけど現環境がまるでわからん
今一番強い武器誰か教えて

533:UnnamedPlayer
18/08/11 10:03:07.29 rQVmoWvHr.net
M308とCAR-4だよ

534:UnnamedPlayer
18/08/11 10:13:03.25 3ZBFshxW0.net
クロスボウとピストルの組み合わせだよ

535:UnnamedPlayer
18/08/11 10:22:18.41 gbUd+h5Ya.net
ショットガン、ショットガンを使え

536:UnnamedPlayer
18/08/11 11:26:39.53 p16z80pJ0.net
マジな話一番新しいdlcのairbowって武器が最強だから買おうね。高難易度で買ってないと見られるや否や即キックだから必須だよ。

537:UnnamedPlayer
18/08/11 11:43:42.61 ZGLa3+B+0.net
>>520
多分それとは違うかな?
4個全部展開したのになぜかタレット君がもう一人いる事が最近多い
何らかの理由でデプロイ扱いになってない?のが残ったのかもしれないけど

538:UnnamedPlayer
18/08/11 14:18:39.29 YrUFgGdZ0.net
>>521
マジレスするとLMG
セカンダリは火炎ショットガンか


539:ロケラン



540:UnnamedPlayer
18/08/11 16:51:23.16 20+Ho3Mtd.net
どれが本当なのかわからんがまあ手慣らし程度に色々使って見るわ、ありがとね
AirbowはDLCのページ見に行ったらレビューでボロクソに叩かれてたわ

541:UnnamedPlayer
18/08/11 21:52:08.66 TLbEpb8N0.net
LMGかDBじゃないと碌に弾薬足りないの本当嫌い
ちょっと前までは普通にARも使えてた気がするんだが

542:UnnamedPlayer
18/08/11 22:04:03.29 +GBhqhoM0.net
ガトリングつかおう

543:UnnamedPlayer
18/08/11 22:13:33.80 3ZBFshxW0.net
DMR以外はちゃんと弾足りてるから多分ゲームがアップデートされてないよそれ

544:UnnamedPlayer
18/08/12 03:36:41.90 WCdYQyk2a.net
ドーザー処理に使う弾数は増えたから低威力(60以下?)だと
バイザー割含めて30-40発使うんで辛いという感覚は正しい
MH以下なら余程変な移動ジョブでない限り
単に倒す位置が悪い下手くそ(考え無し)君なんで反省して

545:UnnamedPlayer
18/08/12 06:54:57.07 86Pykd7K0.net
ミニガンの威力をLMGと同じ程度にしないと使う気起きない。せめてアーマー貫通位付けくれ

546:UnnamedPlayer
18/08/12 07:08:35.81 7mN52fSw0.net
>>533
アレは発射レートと装填段数で勝負する武器だから……
まぁ、肉壁して撃たないと使えないからジョブを選ぶ
基本趣味武器じゃろ

547:UnnamedPlayer
18/08/12 21:36:38.61 r4s3aSa00.net
さて、明日からアプデが始まるなHeister共…
新しい武器・マスク・ジョブ…後は何があるかな?

548:UnnamedPlayer
18/08/12 22:20:36.41 +HYHs4W70.net
ケーブルタイは人質関係かな
もっと命が重くなってくれると面白いんだけど

549:UnnamedPlayer
18/08/12 22:31:35.13 WCdYQyk2a.net
ラウド中なら結構ペナルティ重いぞ
まぁ収監≒ジョブ失敗コースだから関係ないか?

550:UnnamedPlayer
18/08/12 23:35:20.38 LlFX3uNW0.net
ジュースのマークは何だろう

551:UnnamedPlayer
18/08/13 00:30:47.40 sCXNfxNH0.net
ice break 始まったん?

552:UnnamedPlayer
18/08/13 01:24:11.17 v5sUoQcs0.net
13日からだよ、多分14日の午前?

553:UnnamedPlayer
18/08/13 06:58:50.71 uOgvWst0a.net
いつもは何時間ズレるっけ?
14日の午前2時くらいか?

554:UnnamedPlayer
18/08/13 08:38:40.39 zhbtCYRer.net
もう少し早くしてくれたらお盆休みと合致したんだが

555:UnnamedPlayer
18/08/13 08:56:00.05 nNmjU7IN0.net
>>542
それな
先週末か今週末からスタートなら良かったが
なんで平日ど真ん中から始めるんだよw

556:UnnamedPlayer
18/08/13 08:57:41.25 ri0uJcj/0.net
ひょっとして海外にはお盆休みってないんじゃないか
いやそんなまさか

557:UnnamedPlayer
18/08/13 09:07:49.15 hgJHLIxM0.net
逆に何で海外にもお盆があると

558:UnnamedPlayer
18/08/13 09:10:23.73 nNmjU7IN0.net
スウェーデンのお盆は晩秋にあるんだよなぁ
っつーかお墓は世界中に存在するんだから
お墓参りの為の休暇って文化のある国は存在するんじゃねーの?

559:UnnamedPlayer
18/08/13 09:36:35.11 hgJHLIxM0.net
もし似たような行事があるにせよ日本のお盆とは関係ないと思ったので

560:UnnamedPlayer
18/08/13 11:37:06.09 sCXNfxNH0.net
オーバーキルってスウェーデンにあるんか
北欧はどの国も斜陽国だからな
男女平等をガチでやるとダメという実績解除を目指している
北朝鮮・キューバ・ソ連・昔の中国は男女病同で建国
北朝鮮の国民の9割以上は栄養失調
寄生虫に蝕まれている人も9割以上
韓国に亡命した北朝鮮兵


561:士の体には 先進国では未知だった寄生虫が多数捕獲される 北朝鮮では兵士は比較的裕福なはずなんだが・・ 北欧では自分の死ぬタイミングを選ぶ権利がない だから寝たきり老人はゼロ 子供でも薬殺処分できる法律を施行し実行に移していっている 社会保障費>納税額になりそうなやつは片っ端から強制薬殺 優秀な企業は海外に逃避し税収はますます減収 よく日本のほうが借金でかいというが 日本に金貸しているのは9割以上が日本人で低金利 北欧に金貸しているのは9割以上が外国人で高金利 スウェーデンは天安門事件なんてありませんでしたと 公文書を焼き払い 中国に土下座し援助を乞う オーバーキルは北欧からエスケープすることが 最初の課題かもしれない



562:UnnamedPlayer
18/08/13 12:48:44.02 dsqNvUi9r.net
どうしたんだ急に

563:UnnamedPlayer
18/08/13 13:00:27.53 v5sUoQcs0.net
アイスブレイクはじまったな

564:UnnamedPlayer
18/08/13 17:03:39.33 nNmjU7IN0.net
>>550
嘘やろ?

565:UnnamedPlayer
18/08/13 17:49:20.72 v5sUoQcs0.net
すまん間違った

566:UnnamedPlayer
18/08/13 18:36:35.22 VthLuP4i0.net
俺達だけで先に遊んでようぜ

567:UnnamedPlayer
18/08/13 19:04:18.68 InQYq3Aha.net
>>553
北国限定でジョブを回すのか

568:UnnamedPlayer
18/08/13 20:55:41.20 v5sUoQcs0.net
タイトルからしてNoMercyじゃ無さそう
それとも熱中症で入院したBainにかき氷を届けるリメイクか

569:UnnamedPlayer
18/08/13 22:26:13.31 hgJHLIxM0.net
イベントページにはニューイングランドで開かれるオークションだって書いてある

570:UnnamedPlayer
18/08/13 22:27:55.36 zhbtCYRer.net
レザボア・ドッグスとX-ミッション借りてきた
ボーティなかなかに不死身だな
あれで生きてるんだからトニーとジャケット並に謎かもしれん

571:UnnamedPlayer
18/08/13 23:02:10.09 jNy2U4pg0.net
ジョンウィックは

572:UnnamedPlayer
18/08/13 23:07:22.38 xaKqD+5gM.net
殺戮兵器だから

573:UnnamedPlayer
18/08/13 23:10:13.26 v5sUoQcs0.net
JOYきた

574:UnnamedPlayer
18/08/13 23:18:57.05 zhbtCYRer.net
通知来た
待って今ヨットやってるから

575:UnnamedPlayer
18/08/13 23:20:49.14 /cVGwwzQ0.net
うおお女医きたな

576:UnnamedPlayer
18/08/13 23:21:17.71 v5sUoQcs0.net
国籍が、JiroはJapaneseなのにJOYはJapan

577:UnnamedPlayer
18/08/13 23:49:21.49 ri0uJcj/0.net
おおお

578:UnnamedPlayer
18/08/13 23:55:37.67 myeTTpI7d.net
公式日本語はこないのか
joyと同タイミングと噂されてたが

579:UnnamedPlayer
18/08/14 00:09:36.62 y/Q+3Jdqr.net
ECMのストック2個なのか
効果範囲は自キャラ中心かな?

580:UnnamedPlayer
18/08/14 00:18:03.61 hmBDLao9M.net
hackerが来てしまったか

581:UnnamedPlayer
18/08/14 00:50:21.26 GYgan5m/0.net
やっぱやっべーわ
高難易度とステルスが恐ろしく楽になる

582:UnnamedPlayer
18/08/14 00:52:46.07 MxzfhZwI0.net
ECMクソ強いけど、クールダウン短いから頻繁に使うの忙しいな

583:UnnamedPlayer
18/08/14 01:43:25.21 GYgan5m/0.net
でも正直キャラはいらんなこれ
米露中なら納得いくけど日本人女ハッカーってラノベ臭きつすぎる

584:UnnamedPlayer
18/08/14 01:45:55.89 gMUWpQK90.net
折角の新キャラなのにヴォイスアクターが中国人臭い上凄まじい没個性だなw
シドニーやジミーやラストはすげーんだなとw

585:UnnamedPlayer
18/08/14 02:17:5


586:1.46 ID:Umx7Ea+D0.net



587:UnnamedPlayer
18/08/14 02:32:03.15 GYgan5m/0.net
シドニーのワルガキっぽさを残した所は嫌いじゃない

588:UnnamedPlayer
18/08/14 03:11:16.55 j1u1WYrY0.net
シドニーはハーレイクインみを感じるから好き

589:UnnamedPlayer
18/08/14 03:21:41.50 j9XIyLqQ0.net
hacker使ってみた感想だけど、1.5秒おきの確率判定みたい
怯む確率は高いけど、視線が通っていないと怯んでくれないのもあって
みんな怯ませられるってほど万能?とも呼べない
それでも高難易度に持っていけるのでありがたいけど

590:UnnamedPlayer
18/08/14 03:39:51.93 Yjp9AmIs0.net
6秒間1秒おきじゃねーの?

591:UnnamedPlayer
18/08/14 03:58:24.86 GYgan5m/0.net
ハカ体力やアーマーが貧弱だから下手に動くとあっという間にお陀仏なのと
遠くに投げられないからバンより融通きかないってのはあるけど
ドーザーも足止めできるし実際のクールタイムかなり短いし
考えて動けば回復するし回避上乗せされるしで恐ろしく強力だな。
毒や火でもクール減るのはやりすぎだったのでは……

592:UnnamedPlayer
18/08/14 04:54:36.53 VwRWf4lpa.net
ハッカーのステータス表示バグっているのか?
常時回避+30ってことになっているんだが
これだとRogueパークが崩壊の危機なんだけど

593:UnnamedPlayer
18/08/14 06:16:42.06 Umx7Ea+D0.net
条件付き時間制限回避30%だし別に問題なくない
回避率なんて30だろうが60だろうがほとんど役立たないと思うけど

594:UnnamedPlayer
18/08/14 06:24:27.62 o3fpk3LFa.net
回避率30と60の差が分からないのは流石に未プレイ疑う

595:UnnamedPlayer
18/08/14 10:24:36.67 QwZokUYQ0.net
DSが実装されてからは回避率は全然あてにできんようになった
30%60%の差…?わてもわかりまへんわ

596:UnnamedPlayer
18/08/14 10:29:23.52 AmbwdrHs0.net
アプデで回避による無敵時間が削られたから
ドッジビルドの無敵時間中に回避して更に無敵時間継続ってゴリ押しができなくなった
だからドッジビルドの強みだった複数人から射撃に対して凄く弱くなった
今のドッジビルドの強みは何なのだろうな?
タイマンすれば回避率の恩恵は体感できるぞ

597:UnnamedPlayer
18/08/14 11:07:59.43 z31iouhAM.net
ドッジビルドは昔の強みが欲しい…
やっぱ無敵時間さいつよやな!でアナーキストだしなぁ

598:UnnamedPlayer
18/08/14 11:13:22.87 +yKY0jJsr.net
インベーダーやってると後ろでドラガンがブツブツうるせえ!

599:UnnamedPlayer
18/08/14 12:45:32.01 MxzfhZwI0.net
インベーダーってなに?
セーフハウスであそべるの?

600:UnnamedPlayer
18/08/14 13:10:49.43 Nc0mAxnGr.net
緑ドーザー一人相手だと回避生きてる感はある

601:UnnamedPlayer
18/08/14 13:17:31.28 we/cTXvWa.net
レート低い武器使ってくる相手少数と戦う時くらいしかドッジビルドのメリットないよな
基本的にアナーキストスーツの防御性能
じんわり回復にダメージで回復する効果と無敵付与に高難易度で勝てるパークがない
アナーキストのヘルス減少も高難易度だと実質常にヘルス10%になるから関係ないし

602:UnnamedPlayer
18/08/14 14:26:16.97 +EJlLR910.net
恒常的な硬さだけならほんとアナーキストがダントツなんだよな
無敵までついてるのはやりすぎという感じがする

603:UnnamedPlayer
18/08/14 14:28:13.26 z31iouhAM.net
だから被弾時無敵時間強化とアーマー破損時無敵強化をスキルツリーに入れようぜという俺の考え
FugiのTierボーナス辺りでどうだろう

604:UnnamedPlayer
18/08/14 15:51:43.24 nIhcTO/Z0.net
台風と化したHector
URLリンク(twi)


605:tter.com/UN_NERV/status/1029086203058958336 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



606:UnnamedPlayer
18/08/14 16:35:36.82 AmbwdrHs0.net
ハッカー色々試してきたけど「何だかなぁ?」って感じであまり強くないわ
自分を中心に使えるチャージ式コンカッションをパーク枠を消費して解禁って感じ
セントリーガンのキルでクールタイム減少しない上にスキルで効果時間も伸びないんで微妙
有効な使い方がドラゴンブレスショットガン撃ってタイミングよく投擲ボタンを押して瞬間回復
MHでの個人評価はヒットマンとそんな変わらん

607:UnnamedPlayer
18/08/14 20:05:06.41 56z2BeoG0.net
なんつーか、全部雑

608:UnnamedPlayer
18/08/14 21:52:27.37 Y1w+0LX00.net
ハッカーめっちゃ強いじゃないか
OpSecの効果が「HP+20%」のかわりに「回避+30%」で相当ドッジできるようになってるし
フィードバックがドーザーにも効くから投擲枠に求められるすべての要素を満たしてくれる
DSに持っていけるレベルに強い
……のは良いんだが、実装されたばかりで不安定なのかクライアントでフィードバックかけるとホストと自分以外他の参加者を落とす事があるのがすべてのメリットを打ち消して致命的すぎる

609:UnnamedPlayer
18/08/14 22:01:13.86 MxzfhZwI0.net
サーバーにもECM効いてるのか

610:UnnamedPlayer
18/08/14 22:01:24.65 j9XIyLqQ0.net
>>593
スキル中に敵を倒せばクールタイム無しで回復もできるので強い
ただジョーカーで味方にした敵も怯むね…

611:UnnamedPlayer
18/08/14 22:20:10.62 c+s7cBH+0.net
すいませんマルチのクライムネット画面での難易度絞り込みってどうやるんでしたっけ?
かなり昔にOverkillだけ出すようにしてたんですがそれしかでてこなくなってしまって…

612:UnnamedPlayer
18/08/14 22:41:52.83 z31iouhAM.net
ECMフィードバックのレスポンスを大改善したら弱いわけないしな

613:UnnamedPlayer
18/08/14 22:43:57.45 KN8ESJ0ra.net
>>596
クライムネット左上のフィルタマーク、またはF(Eかも?)を押してフィルタ設定枠を出したら
Difficultyをいじればいい
これやった直後マルチから出てオフラインクライムネットに行っても効果が持続している
JOB代すら無い低INFAMY序盤は何気に使えたりする

614:UnnamedPlayer
18/08/14 22:52:10.81 +yKY0jJsr.net
>>585
セーフハウスのJOYの車をアップグレード完了するとできるようになるよ
今日も11時過ぎに追加来るのかな?

615:UnnamedPlayer
18/08/14 22:54:51.95 c+s7cBH+0.net
>>598
ありがとうございます!
やっと見つかりました!
これでようやくDWいけます

616:UnnamedPlayer
18/08/14 23:55:51.63 j9XIyLqQ0.net
追加?来ましたな
カクテルがうんぬんとかコンテストがアレコレあるけど…何がしたいのだろう?

617:UnnamedPlayer
18/08/15 00:02:24.40 zHwkpMBh0.net
2日目と4日目はいつもの水増しか

618:UnnamedPlayer
18/08/15 00:41:05.53 9mh0HsYE0.net
>>602
4日目はtwitch関連だけど生放送でもやるんだろうか?
もしくはpayday2をe-sportsにでもしたいのか?
やっぱり、3日目と5日目に賭けるしかないか

619:UnnamedPlayer
18/08/15 01:11:29.61 9QhOm1uo0.net
フィードバックで耳を塞ぐ前にこっち殺してくるのが困る
射線通らなきゃダメという条件がなかったら強すぎるのか
6秒という制限がなかったら強すぎるのか
範囲がもうちょい広かったら強すぎるのか
ドッジや回復量がまともだったら強すぎるのか
戦えないことないけどなんにせよ今の状態だとあんまり使い勝手よくないな
ストイックとかと違ってドリルの�


620:C理もきつい ただステルスは快適だわ、乗り換えちゃう



621:UnnamedPlayer
18/08/15 02:29:20.80 iR1e/Agu0.net
なんか明らかに視線もライフルも通さない隣の部屋とかで悶絶する敵がいるのなんだろ

622:UnnamedPlayer
18/08/15 06:58:06.73 8+DgaK0wa.net
ハッカーはドッジ推しなのは分かるがLVBなのかスーツなのか?
スキルポイントは余るけどヘルスで受けるスタイルだからバーサーカーやフレンジーは付けられないし
なんかICTVで良い気がしないでもない

623:UnnamedPlayer
18/08/15 07:01:43.55 hx5GYVbA0.net
CSに持って行ったら便利そうだなって気はする

624:UnnamedPlayer
18/08/15 07:19:37.59 8+DgaK0wa.net
CSにハッカー持っていくくらいなら
アナーキストスーツとEcm2つ+Med1の方が役立つやろうなとは思う
閃光グレ欲しいです

625:UnnamedPlayer
18/08/15 07:28:54.50 BCuIiGgeM.net
やっぱアナーキストがおかしいんだよな

626:UnnamedPlayer
18/08/15 08:14:47.77 r0mySUr+a.net
というか一部パークは投擲枠占有じゃなくて
投擲と切り替えで使えるようにするだけでだいぶ強化されるのに何故しないのか?
バランス崩壊しない調整だと思うがなぁ

627:UnnamedPlayer
18/08/15 09:09:45.18 1A73N5mW0.net
>>610
それは思う、投擲てかコンカッションの有無が強弱に大きく関わってるからね
アナーキストみたいな戦闘特化perkはストイックやハッカーのような特殊能力無しみたいにすればだいぶバランス良くなる
今は逆で強力な特殊能力持ったけどコンカッション持てない、素の戦闘力は低い、だからな
結局強いperkっていったらアナーキストになってしまう

628:UnnamedPlayer
18/08/15 09:40:40.30 me54bviz0.net
投てき枠埋めるパークで普通のも一緒に持てたらさすがに強すぎだわ
アナーキストに依存してる層にとっては妥当なのかも知らんが

629:UnnamedPlayer
18/08/15 09:49:38.82 GUUE0t05r.net
今日のは・・・なにこれ?

630:UnnamedPlayer
18/08/15 10:01:18.01 IgVq/lZpa.net
なんかのコンテストらしいが
当選者へのプレゼントがアルティメットエディションっぽいので
俺の中で参加者がいくえふめいになった
オレンジジュース?なにそれ?

631:UnnamedPlayer
18/08/15 12:57:20.13 CyNOvHvr0.net
hackerはkingpin見習ってほしい
bulが一度も怯まなくて削り殺されることがそこそこあった
それこそ無敵に近いフィールドが発生するかと期待してたわ

632:UnnamedPlayer
18/08/15 13:39:17.20 9mh0HsYE0.net
DSがドッジビルド前提ってよく考えるとある意味別ゲーだよね
そのせいか、MHぐらいまで通用するPerkで遊びたくなる…ならない?
ストイックやキングピンも使い方次第ではかなり強いけど、DSはさすがに難しい
逆にこれらのPerkがDSでも通用するようになれば遊び方の幅も広がると思うけど…

633:UnnamedPlayer
18/08/15 14:13:42.24 SRQamQ670.net
ま~たECM FeedBack効かなくなってるじゃねーか
overkillは馬鹿なの?

634:UnnamedPlayer
18/08/15 14:39:03.99 8+DgaK0wa.net
>>617
今日やったがポケットの方も通常の方も機能していたぞ?
ちなみにクライアントだ
ただポケットの方は6秒じゃなくて起動直後と3秒後、計1-2回しかジャマーの判定が起きていないように思える

635:UnnamedPlayer
18/08/15 14:51:50.33 X10/EyCL0.net
すいませんオンラインロビーでInfamyした人はトランプ持ってるじゃないですか
たまに周回してるプレイヤーでもカードじゃなくて武器持ってる人がいるんですけど、どこかで設定できるんですか?

636:UnnamedPlayer
18/08/15 14:54:26.11 EnOF1YjL0.net
ランダムだと思うが……あれはプレイヤー側で変更できるのか?
スキンを付けていると武器見せが優先されるっぽいが

637:UnnamedPlayer
18/08/15 14:55:11.24 AkAOZEII0.net
>619
武器にスキン張ってるとか?
スキンはInfamy


638:カードよりも優先度が上ってどっかで見た



639:UnnamedPlayer
18/08/15 15:07:35.56 XIF6GSZ0d.net
なるほど!
特にそういう設定はないみたいなんですね
自分も安いスキン買って試してみます
ありがとうございました!

640:UnnamedPlayer
18/08/15 19:38:03.53 GUUE0t05r.net
このゲーム金庫が7円位で売れて新品スキンが0.03円からあるよな・・・
KF2もそうならないかな・・・

641:UnnamedPlayer
18/08/15 20:50:24.49 0igq94W/r.net
ソシャゲもビックリの絞り方だよ

642:UnnamedPlayer
18/08/15 21:11:48.70 SRQamQ670.net
cocktail competition てなんぞや?

643:UnnamedPlayer
18/08/15 21:50:29.70 ydi3CORA0.net
steamフォーラムでカクテルの名づけ選手権やってるから名前考えてってイベントだよ

644:UnnamedPlayer
18/08/15 22:45:34.47 SRQamQ670.net
ゲームが面白くなるようなネタにして欲しかった
payday2にはまってる奴でカクテルの名前の付け方が絶妙な奴ってどれくらいなんだと思う
99%の人は興味もなければゲームにも関係ないと思ってしまうじゃね

645:UnnamedPlayer
18/08/15 22:57:14.41 mOcxZuC/0.net
Day5辺りで新ジョブじゃないかと想像
そうじゃなきゃ興味ないプレイヤーからしたら虚無以下の何かだぞ

646:UnnamedPlayer
18/08/15 23:12:54.41 EnOF1YjL0.net
Joy関連のマスクと装備が追加されたんじゃね?
まぁ、棒よりも数倍マシ

647:UnnamedPlayer
18/08/15 23:25:26.10 5AxxhvaE0.net
joyちゃん初出の時はバランスブレイカー言われていた気がするけど、実際に使ってみるとそんなに強くないと思うが
ステルスはページャーに解錠と死体詰め短縮もあるBurglar1択だし

648:UnnamedPlayer
18/08/15 23:27:42.29 GUUE0t05r.net
イベントサイトのアイコン的に3日目か5日目だよな
3日目が$マークの書かれた紙?
5日目がケーブルタイで縛られた手

649:UnnamedPlayer
18/08/15 23:28:41.39 zHwkpMBh0.net
今日が新ジョブだろ多分
5日目はわからんなあ

650:UnnamedPlayer
18/08/16 00:38:27.44 rD9e/bl/0.net
>>630
一択ではないだろ
カメラ潰せないJobでは使い放題のジャミングは優秀だわ

651:UnnamedPlayer
18/08/16 00:44:34.50 ABf32PDDa.net
>>630
Ecm関連が未だにバグるのとラグでEcmジャマーが機能しない事が多々あるからな
回復効果はしっかり発動するけどそこだけなら
グラインダーかソシオパスでええわってなるわけで

652:UnnamedPlayer
18/08/16 00:45:49.27 ABf32PDDa.net
>>633
カメラで詰まるジョブは割とヤクザで駆け抜けた方がアッサリいく

653:UnnamedPlayer
18/08/16 01:00:27.20 jAus/K1H0.net
個人的にはHackerのステルスが一番難易度低いと思う
タイムアタックやるからyakuza使うこともあるけどバーグラー一番使い道ない
ラウドのHackerはやっぱ微妙

654:UnnamedPlayer
18/08/16 01:25:57.12 rD9e/bl/0.net
慣れたらリスキーな位置で応答すること自体なくなるしなあ

655:UnnamedPlayer
18/08/16 01:30:17.42 yQnGtjKs0.net
カメラの前でうっかり死体作っちゃった時とかめっちゃ役立つと思うんだけどその状況がこない
マルチで他プレイヤーのフォローに使えるかと思ったけど警備員にパンパンされててそれ以前の問題だった

656:UnnamedPlayer
18/08/16 01:56:27.80 ZHi+yxiQ0.net
yakuzaもburglarも無くてもいいような効果だけど、Hackerはあれば事故防止に確実に寄与してくれるってのは強みだわ

657:UnnamedPlayer
18/08/16 01:59:38.45 prs5LzFO0.net
おっそ今作ってんだろこれ

658:UnnamedPlayer
18/08/16 02:00:39.38 6dww5bVs0.net
>>639
逆に確実に使うダッシュとかページャー早くなる二つと違って、Hackerは事故らなければ余り使わないんだよね
やっぱどれか一択じゃなくて使い分けが大事やわ

659:UnnamedPlayer
18/08/16 02:03:24.68 RzKA


660:8gvNd.net



661:UnnamedPlayer
18/08/16 02:06:06.77 sPXpfM1A0.net
なんかちっさくね?
ステルス限定だったら怒り狂うで
URLリンク(i.imgur.com)

662:UnnamedPlayer
18/08/16 02:35:17.20 yQnGtjKs0.net
ヒットマンでこんな感じのステージあったなあ

663:UnnamedPlayer
18/08/16 02:45:39.27 jAus/K1H0.net
オークションヘイスト…ステルスは少なくともありそう

664:UnnamedPlayer
18/08/16 02:46:28.67 sK9HrzjG0.net
実績にPress [F] to Pay Respectsあって笑う

665:UnnamedPlayer
18/08/16 03:04:45.83 rD9e/bl/0.net
カクテルの名前とかいわれてもWolfの小便くらいしか思いつかねえ

666:UnnamedPlayer
18/08/16 03:15:03.11 rD9e/bl/0.net
なんか警察の反応がやたら早い

667:UnnamedPlayer
18/08/16 03:50:10.89 rD9e/bl/0.net
ラウドでいったらハックして待機ハックして待機ばっかりで何というか…ハッカーのためのJobなのかなって感じ
あと狭くて密集しがちだからグレイズで一掃したら気持ちよさそうだなと
まぁがんがん突っ込んでくるからLMGやSGのが強いのは相変わらずだけど

668:UnnamedPlayer
18/08/16 04:19:35.62 prs5LzFO0.net
ラウドやったけどなかなか面白かった
明日ゆっくり吟味しよう

669:UnnamedPlayer
18/08/16 04:20:43.57 prs5LzFO0.net
これは箱の中身のうち一つが空だったから、それの中身を奪いに来た感じだね。
ちなみに箱はメダリオンで開くんだね
セーフハウスで出来るとは知らなかった

670:UnnamedPlayer
18/08/16 15:37:53.89 475M+tLb0.net
今回のジョブOverkill以上で5分以内にステルスでクリアって
難しすぎないか?

671:UnnamedPlayer
18/08/16 15:54:22.49 yQnGtjKs0.net
そこら辺の時間設定はプロのテストプレイヤーが設定してるだろうし可能なのは確実だろう
ヨットとかも出来なさそうで慣れれば出来たし

672:UnnamedPlayer
18/08/16 16:24:03.38 tt1c/S3z0.net
これまで集めた謎箱はトロフィー化してセーフハウスのキッチンに置いてあったのか
トロフィーの説明文見たらなんか催眠音声みたいなこと書いてあってよくわからんが

673:UnnamedPlayer
18/08/16 17:55:29.46 prs5LzFO0.net
>>652
Yakuzaの出番?
でもこのパークってYakuzaというよりTinpiraって感じ

674:UnnamedPlayer
18/08/16 17:58:56.29 GSpTMWce0.net
やっぱYakuzaならヒートアクション欲しいよな

675:UnnamedPlayer
18/08/16 18:03:38.84 tt1c/S3z0.net
フォーラムだと5分実績はクソ運ゲーとかソロだとキツすぎとかまーたチーム実績かとか言われてるな
チームでECMラッシュでクリアできた→ジャマーでキーパッド機能しなくね?→よくわからんけど俺のフレンドがジャマー中のパッド操作できた、みたいな話もあった

676:UnnamedPlayer
18/08/16 18:05:08.59 tt1c/S3z0.net
ていうか俺のサングレスビギンズマスクが糞化して見た目だっさくなってるんだがこれは許せんなあ
修正したとか言いながらパターンの適用のされ方おかしくしてるじゃねーか

677:UnnamedPlayer
18/08/16 18:11:21.33 sPXpfM1A0.net
どう足掻いても5分半が限界
これソロでクリア出来る奴いたら尊敬するわ

678:UnnamedPlayer
18/08/16 18:22:10.77 oGtx6Cog0.net
マリオパーティのミニゲーム難しいレベルや
クラッシュバンディクーのタイムアタックプラチナみたいな
プロレベルプレイヤーのベストクリアタイム平均を参考にしたものは信じてはいけない

679:UnnamedPlayer
18/08/16 19:01:15.17 tlVgMQy8d.net
>>657に書いてある通りECMラッシュ中もパッド操作できたわ、3人で2:30にECMラッシュしても一回でクリアできた
でもこんなの意図しない挙動だろうし修正される前に終わらせた方がええで

680:UnnamedPlayer
18/08/16 19:03:49.63 yQnGtjKs0.net
30秒以内にハック開始して
1分30秒以内にキーパッドにデバイス取り付けて
2分以内に電源落としてキ


681:ーカード取って電源戻して 2分30秒以内にコードのハック開始して 4分以内に金庫入って 5分前に脱出する これは簡単だね



682:UnnamedPlayer
18/08/16 19:24:57.83 yQnGtjKs0.net
ソロで4分55秒でクリアできたわ
とにかく最速で最高の配置引いて運良く見つからないと行けるぞ!

683:UnnamedPlayer
18/08/16 19:35:17.78 +QHpRi3er.net
>>663
それってフリンジーヤクザで?

684:UnnamedPlayer
18/08/16 19:43:10.00 yQnGtjKs0.net
>>664
そうね
自分焼く時間惜しいからヘルスギリギリにまではしてないけど
突き詰めれば10秒くらい余裕出ると思うから他のperkでも行けるんでない

685:UnnamedPlayer
18/08/16 19:46:16.67 G0hBbS0VM.net
ヨットのときも気が狂いそうなくらいリプレイしたけど
またあの悪夢が蘇るのか・・・

686:UnnamedPlayer
18/08/16 19:47:20.71 oGtx6Cog0.net
新ジョブラウド、回収地点付近に敵スポーンポイント多すぎ
アホだろ

687:UnnamedPlayer
18/08/16 19:48:14.42 yQnGtjKs0.net
ヨットは頑張れば30秒くらい余裕あったしあれの比じゃないぞ
eスポーツのプロにでもやらせて設定してもらったんだろうなあ

688:UnnamedPlayer
18/08/16 20:15:41.91 tt1c/S3z0.net
普通にプレイしたら6分ちょいでできたし5分でもいけるやろ!みたいな雑な決め方しててもおかしくない

689:UnnamedPlayer
18/08/16 20:19:29.49 0C2DQTl20.net
あるいは8分とか10分だと即日どころか1stトライでクリアされてイベントにもなんにもならんから
合えて無茶とわかって5分にしたとか

690:UnnamedPlayer
18/08/16 20:44:03.87 yQnGtjKs0.net
1Fの柱の裏とか置かれてもマルチじゃラグで絶対見つかるだろ

691:UnnamedPlayer
18/08/16 21:41:52.40 ZHi+yxiQ0.net
ラグもなにも一っ飛びにいけばええだけやん がんばれ

692:UnnamedPlayer
18/08/16 23:29:56.35 tlVgMQy8d.net
ってもうECMラッシュでキーパッド弄れるバグ修正されてんじゃん
これからのheisterたちは正攻法でこれをクリアしなきゃならんのか…かわいそうに…

693:UnnamedPlayer
18/08/16 23:34:44.56 yQnGtjKs0.net
ベテランのフレンドとプレイすればすぐ解除できるよ

694:UnnamedPlayer
18/08/17 01:30:26.13 wrGkaOpp0.net
4人でやろうとしない方が良い
AI入れておくんだ
AIのQuickが最強すぎる

695:UnnamedPlayer
18/08/17 01:33:26.46 dZ/8zwkK0.net
4人でやって一番めんどくさいのがドア開けなんだよな…

696:UnnamedPlayer
18/08/17 01:47:33.88 mKfZ/DgS0.net
ドアノブ撃っても今回開かないしな

697:UnnamedPlayer
18/08/17 02:43:08.52 bG7WZaOz0.net
こいつらまともにテストしてないって
テキトーに決めてもしダメなら後から修正すりゃいいやって考えてるよ

698:UnnamedPlayer
18/08/17 06:23:15.04 ndkoKFDWM.net
レザボアで最高難易度限定で確定クラッシュする不具合があったのはひどかったな
開発も最高難易度テストしてない説が浮上した

699:UnnamedPlayer
18/08/17 11:54:17.97 ndkoKFDWM.net
>>673
今やってみたが別に修正されてなかったぞ

700:UnnamedPlayer
18/08/17 12:11:14.44 2YKKip2Ar.net
>>665
ありがとう試してみよう
ヘリに戦利品山ほど積めるじゃねえか!なんでダイアモンドの時は個数制限があったんだよ!

701:UnnamedPlayer
18/08/17 12:30:51.16 OZiCPyEp0.net
そっと運ばなきゃいけないだろ!

702:UnnamedPlayer
18/08/17 12:42:01.62 I6XgJUlPM.net
昨日から5分実績やってるけど未だ取れない(=ω=;)

703:UnnamedPlayer
18/08/17 13:34:08.82 wrGkaOpp0.net
4人でやらず3人でやれ
手順ミスしなければ20秒余りでクリア出来たぞ
URLリンク(i.imgur.com)

704:UnnamedPlayer
18/08/17 14:04:25.27 mKfZ/DgS0.net
ソロは最初のハッキングすぐ始められないとスタートラインにすら立てない

705:UnnamedPlayer
18/08/17 15:40:33.31 7NqbUj2c0.net
今回の新ジョブってラウドでもクリアできるんですか?
ステルス専用じゃない?

706:UnnamedPlayer
18/08/17 16:25:13.72 l2Kw/PY8r.net
やれば


707:?



708:UnnamedPlayer
18/08/17 17:59:04.34 dZ/8zwkK0.net
なんかステルスでもラウドでもあまりやること変わらないジョブだったな

709:UnnamedPlayer
18/08/17 19:14:03.07 mKfZ/DgS0.net
ラウドだと待ち時間が数倍かかるようになるってだけだし

710:UnnamedPlayer
18/08/17 19:31:11.82 R7Gu7zXH0.net
そんなジョブこれまでも幾つもあったやん
いまさら何を

711:UnnamedPlayer
18/08/17 19:32:35.61 fLy1M+QT0.net
ステルスで追加実績全部取れちゃったからラウド一回もやってないや

712:UnnamedPlayer
18/08/17 20:25:21.79 mKfZ/DgS0.net
ラウド敵出過ぎでちょっと笑える

713:UnnamedPlayer
18/08/17 21:21:24.10 dZ/8zwkK0.net
つかラウドに移行してからSwat出てくるまでの速さ半端ないわ
下でアラーム鳴らして二階に登ったらすでに部隊が待ち構えてて笑った

714:UnnamedPlayer
18/08/17 22:17:53.51 fLy1M+QT0.net
屋根裏にギュウギュウに詰まって待機してたんやろなあ

715:UnnamedPlayer
18/08/17 22:29:47.50 R7Gu7zXH0.net
この雨ん中で大変やな公務員の皆さんもな

716:UnnamedPlayer
18/08/17 22:44:31.91 UmC0MhIq0.net
肩身が狭くなるドーザーさん

717:UnnamedPlayer
18/08/18 00:25:52.33 eOLGQY+o0.net
ところで最後のアイスブレイカーのアップデートなんだろう?
人質関係だと思うけど何が出るのか?

718:UnnamedPlayer
18/08/18 00:28:08.57 WHiRs92Q0.net
今までドーザーってしゃがんで撃ったりしたっけ?
片ひざついて射撃してきたの初めて見た
思いもよらぬところから目の前に滑り込んできてあっという間に削り殺さられたわ

719:UnnamedPlayer
18/08/18 00:46:14.71 XhlVA6FI0.net
オークションjobラウドの脱出地点に敵集まり過ぎだろ
絶対殺してクリアさせない感がドロドロ伝わってきて嫌いだわ

720:UnnamedPlayer
18/08/18 01:48:59.66 0/O65GoE0.net
>>698
なんか今日のアプデで敵のジャンプがどうの書いてあったからそれかもな

721:UnnamedPlayer
18/08/18 01:59:23.07 B5nnzEZk0.net
>>699
あそこはバッグ運んだあと一部屋に固まってリレーすると見えない所が全て敵のリスポンルートになる。
運ぶ人間を一人にして部屋の外で敵処理させると湧きは大分楽になる。

722:UnnamedPlayer
18/08/18 02:37:47.78 EAyCJGZL0.net
ジャミングかましたあとにドーザーよくしゃがんでるな

723:UnnamedPlayer
18/08/18 07:57:35.20 ohoUeoAXa.net
新モード:ホールドアウト
9Wave耐えればクリア Wave毎に難易度上昇
1週間おき(?)に新しい報酬が用意される
この一文だけよく分からんかったので訳せる人何卒何卒ぉ
人質を守る系なら下手すると専用のビルド用意するまであるな

724:UnnamedPlayer
18/08/18 09:05:30.29 VGOby9P20.net
>>703
MapはTheDiamondのダイヤ前の部屋からタイムロック錠前通路まで
人質から見て左側のスポーン地点最大4体が二箇所 近くてオカシイ
あと天井からのスナイパーも刺さる
Wave6くらいから白ドーザー・メディックドーザー・白スナイパーが出てくる
多分Wave8でミニガンドーザー出てくるな(白目)
Wave7まで確認
敵の見た目は難易度OKですがWave毎に耐久(火力も?)上昇
安全地帯がない上に弾も無くなるからAmmo必須っぽい

725:UnnamedPlayer
18/08/18 09:24:02.77 N73nYrYh0.net
報酬が気になる
スキン系ならやらねば

726:UnnamedPlayer
18/08/18 09:33:40.33 FXAJu6S/0.net
キリングフロアかな?

727:UnnamedPlayer
18/08/18 09:36:16.03 0NsrjJI0d.net
KFスレだと思って見てたらPDだった

728:UnnamedPlayer
18/08/18 10:13:44.22 BSG50mJUa.net
取ってきた
武器の模様パターン1つにマスク2つ
途中参加では貰えない�


729:オウィークリーでない方をクリアしても貰えません とりあえずドラゴンブレス持ち一人ドーザー遠距離処理要員一人ドーザー近距離処理要員一人は欲しい 投擲はジャベリンかコンカッションがおススメ 通常隊員の耐久がWave3の時点で1500は行っていると外人ニキから教えてもらった 絶対にAmmoが足りなくなるので強化Ammo持ちも一人欲しい タナトス・ドラゴンブレス・アキンボ・HE弓という構成でクリア 自分はバレットストーム・スワンソング弓矢でHE弾量産してバイザー剥ぎと怯む敵を足止めしてた



730:UnnamedPlayer
18/08/18 11:30:29.98 EAyCJGZL0.net
ソロクリアしてる動画あるからビルド次第なんかな
なんにせよキツそう

731:UnnamedPlayer
18/08/18 13:42:04.68 N73nYrYh0.net
>>708
詳細どうも役割分担大事っぽいね

732:UnnamedPlayer
18/08/18 14:05:11.47 8tFnzVypa.net
レイドみたいでワクワクしてきた
はやく帰りてえ

733:UnnamedPlayer
18/08/18 14:58:36.34 EAyCJGZL0.net
二人でクリアしたけど>>704>>708が脅すほどはむずくなかった
てかAIが勝手に無双してくれるから人質だけ気つけてればよかったわ
修正されるかもしれんけど

734:UnnamedPlayer
18/08/18 15:33:13.37 z6teKOawp.net
うーん、ストーリー全然進まなかったなあ
オペレーターはロックじゃなくてベインがいいんだが
はよ助けてあげて

735:UnnamedPlayer
18/08/18 16:40:02.78 eOLGQY+o0.net
あと現金使う要素が欲しいです…
1000万でコイン購入でも良いから…

736:UnnamedPlayer
18/08/18 17:59:53.97 VGOby9P20.net
大量に使う場面なんてもう新実績ステルス解除の為のリスタート祭りしかないでしょうに
前にマクロでカード購入1時間ほどしたけど毛ほども消費できなかった上にノーマルマスクコンプできなかったわw
どうなってんねんWolf

737:UnnamedPlayer
18/08/18 18:56:35.69 0e84V4qS0.net
マスクの素材3種をコインかキャッシュで買えると個人的にうれしい

738:UnnamedPlayer
18/08/18 19:06:07.09 LVV/Fxd8r.net
色変えても面白くならないしいらん

739:UnnamedPlayer
18/08/18 19:15:49.86 gbtQjJh60.net
wave6から急にきつくなるなあ

740:UnnamedPlayer
18/08/18 22:57:17.52 0e84V4qS0.net
>>717
俺はすきなんだよー
それに既存の素材が多すぎて、新しいのを集めるのがCSでも面倒くさいんだよなあ

741:UnnamedPlayer
18/08/19 02:02:13.80 GyCBWfW90.net
今はoffshoreペイデイがあるから昔よりは金の使い道あるけど、まとめて100回くらい回せたらなとは思う

742:UnnamedPlayer
18/08/19 03:10:47.18 SuURSbOc0.net
>>720
オフショアは使い道あって良いけど…
現金はもう何に使えばよろしいのやら状態

743:UnnamedPlayer
18/08/19 06:41:19.37 1VNw21QK0.net
お気に入りのマスク加工教えてくれ
「マスク加工しない方がええやん」ってものがほぼ無い
俺が見つけられていないだけだとは思うがな
他のプレイヤーのマスク見ても「ええやん」って思うものがないのだもの

744:UnnamedPlayer
18/08/19 07:30:19.85 B6pTvhUq0.net
フリーザ

745:UnnamedPlayer
18/08/19 07:33:41.58 SpJXNf42r.net
最近見たのなら電飾チェインマスクのマテリアルを黒にしたのとピクセルマスクのマテリアルを虹色にしたやつ

746:UnnamedPlayer
18/08/19 07:37:51.04 SpJXNf42r.net
後カワイイマスクが血涙流してるやつ

747:UnnamedPlayer
18/08/19 08:03:41.32 Cc4a9mNo0.net
マネキンかなんかがベースのデッドプールとかちょっと笑えて好きだった
あとはよく見るけど難易度マスクの色替えなんかはわりと違和感ない感じだった

748:UnnamedPlayer
18/08/19 11:46:43.99 xKBa+5uZ0.net
KawiiマスクをいかにしてKowaiiマスクにするかが楽しい

749:UnnamedPlayer
18/08/19 13:48:15.20 KTdvFEMX0.net
新ジョブ5分とかアホか

750:UnnamedPlayer
18/08/19 14:04:42.78 lg69TtJIM.net
5分でクリアはできなさすぎてあきらめモードだよ。(=ω=;)

751:UnnamedPlayer
18/08/19 17:51:39.67 Np6gHVOz0.net
ヨットができたんならできるよ
最初の引きがすべて

752:UnnamedPlayer
18/08/19 20:48:58.80 GyCBWfW90.net
Hold Outクリアできた。最後はマークスマンやらミニガンドーザーやら出てきて修羅の国、これ下手に未周回入れるより二人で残りCPUの方が安定するわ、クルーボーナス強すぎ
昔は未周回でもCPUよりマシだから誰かきてって思ってやってたのに

753:UnnamedPlayer
18/08/19 22:51:55.48 Ozq5RNqo0.net
修羅の国というかプレイヤーがもはや蚊帳の外って感じや
sentryとjokerとbotが戦ってる横で弾回収するモード

754:UnnamedPlayer
18/08/19 22:54:24.38 Np6gHVOz0.net
spreeの感覚で言えばあんな感じでいいんだろうけどゲームとして面白いかっていうとどうかな
しかも毎週あれやらないといけないんでしょ?

755:UnnamedPlayer
18/08/19 22:58:32.03 Ozq5RNqo0.net
やらないといけないってことはない

756:UnnamedPlayer
18/08/19 23:19:51.65 9ZBaGbng0.net
9wave目でも敵は倒せるやわらかさだし、CSよりはかなりマイルド

757:UnnamedPlayer
18/08/19 23:45:29.09 PbC7QjPfM.net
1waveで作ったジョーカーが9waveでもほとんど体力減らずに生き残ってた
wave毎に回復してたりするんだろうか

758:UnnamedPlayer
18/08/20 00:10:17.31 UkcOjwl20.net
ジョーカーはパートナークライムエースにすればダメージめちゃカットする

759:UnnamedPlayer
18/08/20 08:01:27.25 YTOBaz0QM.net
ミニガンドーザーhp12万あるとかどうやって倒すんだよあれ

760:UnnamedPlayer
18/08/20 15:22:13.53 zgikSiJ1M.net
1年ぶりくらいに再開してソロでやってるんだけど、移動する系のDSがクリアできないわ。
AR+Arbiterでやってるけど、DB弾使いつつドーザーとスナイパー対策できる組み合わせってあるかな?

761:UnnamedPlayer
18/08/20 17:03:45.02 p0y6jPVa0.net
スナイパーをDBで処理するのが良いかもと思った
LMG辺り抱えて

762:UnnamedPlayer
18/08/20 17:26:32.15 h478VsdPa.net
>>732
セントリーはぶっ壊されるからホールドアウトで持ってくるのは地雷
いい置き場所があるならすまん
現状またAIと防御最大強化ジョーカーがつよつよのつよ
あとはクリティカル乗せたアキンボでドーザーぶっ飛ばせばいい
安全地帯がないのが辛い
スポーン場所コントロールできるんかな?

763:UnnamedPlayer
18/08/20 19:17:14.85 zgikSiJ1M.net
>>740
LMGはcon値もアレだしネタ武器かと思ってたわ。確かに近距離なら強そうだよね。使ってみるわ。

764:UnnamedPlayer
18/08/20 19:25:38.38 g8+fS1740.net
>>742
ドラゴンブレスSG>LMG>超えられない壁>AR≒SR>SG
敵耐久強化のお陰でアルバイターは死にました
謎調整によりアルバイターの焼夷弾は完全に死にました
スワンソングは継続時間弱体化でスキルポイント相応のものになりました
敵耐久強化によりドーザーはロケランでは死なない スワンロケランもドーザーには微妙に

765:UnnamedPlayer
18/08/20 19:42:28.46 p0y6jPVa0.net
グレポンの火力調整はもうちょっと手心欲しかったなぁ

766:UnnamedPlayer
18/08/20 19:49:14.52 79dZUDKn0.net
焼夷アービターは火が長く残らないのを利用してBreakinFedsでyakuza発動するのに辛うじて有効
辛うじて

767:UnnamedPlayer
18/08/20 20:25:10.06 qSM524q40.net
ショットガンはDBじゃなくてバックショットでも普通に強いんだよなあ……

768:UnnamedPlayer
18/08/20 20:53:37.25 lJnPel4v0.net
>>741
HUD見てしまってれば全然壊されんよ、しかもジョーカーと違ってめちゃくちゃ殺しまくる
まぁ地雷というかソロでやっとるけど…

769:UnnamedPlayer
18/08/20 21:15:12.42 oIghXC/V0.net
7wくらいまでならセントリーで凌げるけどそれ以上はドーザー湧きすぎて処理しきれんから何かしら対策いるな

770:UnnamedPlayer
18/08/20 23:22:40.92 RxMdQTYX0.net
ベネリにSGスキルとbuckshotつけた状態でもODの敵全然殺せなくなってるんだけど
もしかして耐久上がった?
zealの茶スワット頭に5発打たないと死なねえ…

771:UnnamedPlayer
18/08/20 23:30:10.80 S1Ichyzx0.net
Holdoutの仕様が通常Heistにも適用されるバグのせいよ
さっき出たパッチで修正されてる

772:UnnamedPlayer
18/08/21 01:42:36.12 tv5LaW6K0.net
LMG推しはネタでやってるのだろうか?
現DSと旧ODにおいてLMGで上手い奴なんて見たことがないのだがw
本当入ってきた瞬間頭狙えないルーキーが難易度みないで来たのかなの扱い。

773:UnnamedPlayer
18/08/21 02:35:53.27 SORGc5Lk0.net
それ自分が下手糞なだけでは

774:UnnamedPlayer
18/08/21 07:34:35.78 /UZbN/4r0.net
俺がお前の初めてになってやるよ

775:UnnamedPlayer
18/08/21 15:31:52.13 lsefaka70.net
LMG使うならアーマー貫通とBody Expertise付けたいけどポイントめっちゃ食うから迷う

776:UnnamedPlayer
18/08/21 15:48:40.23 CJIcskVpM.net
無しでショットガンみたいな運用も強いぞ

777:UnnamedPlayer
18/08/21 17:56:10.49 i38moiDS0.net
ぶっちゃけ胴体貫は茶スワピンポイントなんで微妙

778:UnnamedPlayer
18/08/21 18:42:58.14 .net
BLTもHUDも死んでる?

779:UnnamedPlayer
18/08/22 02:06:36.43 32bRuR2y0.net
blt別に死んではないが
wolfhudとlobby player infoは
最新版が出てるから新しいのを入れ直さないと
ゲームが落ちる

780:UnnamedPlayer
18/08/22 17:07:35.92 ++flFw6f0.net
マイナーだけど最新アプデでNepgearsy HUDがプレイ始まると画面すべてが消えるようになった
他のHUDも影響あるやつあるかもしれない

781:UnnamedPlayer
18/08/22 21:48:50.87 45DlMeYj0.net
ウェーブのスカルドーザーの処理って皆さんどうされていますか?
LMGで戦うと、一番固いアーマーでもスワンソングで相打ちになります。
何かいい方法はないでしょうか?

782:UnnamedPlayer
18/08/22 21:59:26.37 fQxIkEw+0.net
>>760
ウェーブってなんぞ

783:UnnamedPlayer
18/08/22 23:34:53.32 7ohFpWib0.net
Akimbo STRYKのドーザー処理の速さは異常
弾が溶ける速さも異常

784:UnnamedPlayer
18/08/22 23:44:11.82 cRtNmVM30.net
隠れてバイザー割って隠れて一息ついてから頭撃つ

785:UnnamedPlayer
18/08/23 01:12:18.71 JBJgn4ED0.net
ドーザー処理の速さ=弾の溶ける速さ

786:UnnamedPlayer
18/08/23 03:43:13.64 qaGEVVNb0.net
頭にジャベリン刺しとけ

787:UnnamedPlayer
18/08/23 06:02:31.05 yW8HCcoZ0.net
>>760
バイザー剥いでから突撃は当然として
クリティカルジャベリンか高レートアキンボかな
LmgのKspだとレート足りなくて確定で床ペロする

788:UnnamedPlayer
18/08/23 16:53:16.27 G+dFdbnP0.net
みんなHOLDOUTは何のPerk使ってるの?
一応ストイックでクリアはできたけど、もっと良いの無いかなと

789:UnnamedPlayer
18/08/23 17:59:11.19 PpkblxEB0.net
デコイ頼みってわけじゃないならAnarchistがいいと思う
ひたすらキャンプするだけだし相性良いよ

790:UnnamedPlayer
18/08/23 18:18:41.00 bXypdbAn0.net
Maniacでやってるみてるけど後半でドーザーが大量に湧き始めるとちょっときつい

791:UnnamedPlayer
18/08/23 20:26:06.60 WynSjiDhr.net
HOLDOUT開始できないのバグだったのかよ…
mod全部消してsuperBLTに乗り換えるまでやったぞ…

792:UnnamedPlayer
18/08/23 21:34:13.19 yW8HCcoZ0.net
>>770
新モード追加=有料ベータ版化だから
Mod疑うくらいなら一時リネーム隔離+再インスコして
安心できるまではバニラでやった方がいいぞ

793:UnnamedPlayer
18/08/23 21:57:42.33 AA4CeqnC0.net
バニラでやったら敵の数も残り体力も位置もわからないし警備は4人しか倒せないしバッグは一つしか運べないじゃん

794:UnnamedPlayer
18/08/23 22:00:21.57 WynSjiDhr.net
更新したらできるようになった
でさ今週のキツくね?4方向からくるんだけど

795:UnnamedPlayer
18/08/23 23:44:04.24 qaGEVVNb0.net
>>772
ふつうだろ

796:UnnamedPlayer
18/08/24 01:15:53.88 wXQ42Gw00.net
用意されてるステージの中では敵もタレット使ってくるしここが一番難関な感じがしてるけど
AI様がおられる限りは恐るるに足りんという感じだな

797:UnnamedPlayer
18/08/25 06:34:29.43 CBFm9oBka.net
>>773
スナイパーの射線が広すぎる問題
アナーキスト殺しにきているけど、今の環境でドッジビルドもなぁ
ところで今週のホールドアウトはキャンプ場所何処?

798:UnnamedPlayer
18/08/25 13:44:00.40 wGaZtjoI0.net
人質の近く

799:UnnamedPlayer
18/08/25 14:29:42.43 1uD/Y8RR0.net
HOLDOUTの小休止時間に現金使って一時的な設備を用意 とか実装してくれないかな…
現金を使う物はウェーブが進むほどもっと現金がいる仕様ならばバランス取れるかな

800:UnnamedPlayer
18/08/25 15:27:54.50 koWbiIHS0.net
素直にKFやってやれよ

801:UnnamedPlayer
18/08/26 07:45:48.37 ZR0uJQARr.net
どちらかと言うとサンクタムじゃね?

802:UnnamedPlayer
18/08/27 06:56:06.95 HTM/N1L30.net
有り余ってる金使わせてほしいよな

803:UnnamedPlayer
18/08/27 15:52:00.36 PPTuDON80.net
>>781
マスク加工で色々やってみて、それをNPCに装備させる
ってやってても余るんだよね…

804:UnnamedPlayer
18/08/27 17:23:26.48 IxfuI3Wi0.net
コカイン買ってジミーの鼻に突っ込むミニゲーム実装しろ
そしたら俺の5000億をコカインに変える

805:UnnamedPlayer
18/08/27 17:33:09.38 1ySC0qSMd.net
HENRY'S ROCKからご無沙汰だったけど、Hold outやって砂の火力にビビる。
スーツアナーキストでDSでもアーマー全損体力2割ぐらいのダメージだったのがアーマー全損体力9割まで削られてら。

806:UnnamedPlayer
18/08/28 13:58:56.81 d77xDhbn0.net
ところで例の箱は一体何だろうか?ということでまとめてみる

1、初登場はカジノにあった変な箱だった
2、BROOKLYN BANKで箱を開ける鍵のような物が見つかる
3、BREAKIN' FEDSで別の箱を発見
4、HENRY'S ROCKでさらに2つ発見
5、セーフハウスで確認したら中身が無いのがあったのでオークション会場でゲット ← 今ここ

この後どうなるんですかね…?箱の中身を合体させたらトンデモ展開が待ってそう
ちなみに箱はDUKE氏が管理している模様

807:UnnamedPlayer
18/08/28 14:26:55.68 4Ct4JPrmM.net
失われたアークだろうなぁ

808:UnnamedPlayer
18/08/28 14:52:39.44 w5KHNGI10.net
セーフハウスにあるのは3つなので、一つ目の箱はまだデンティストが持ってる
だから今後デンティストから箱を奪うJOBが来るか、逆に今持ってる箱を横取りされるかベインと交換するか
箱が全部でいくつなのかはわからないが、ベインがこっそり研究してたこと、マーキーが考古学を駆使して研究してたこと、そして何故かFBIのおじさんが金庫に隠し持ってたことが謎
今のところ3つの中身は変な輪っかとプレート

809:UnnamedPlayer
18/08/28 16:51:17.10 EPYSR3+T0.net
歯医者に送ったやつはHenry's rockで回収してない?3つで全部かと思ってた
スカーフェイスの部屋にあるピアノを鳴らすと環とプレートが振動して、プレートにメッセージと絵が浮かんでくるよ。
youtubeに外人がかなり考察進めてる動画が上がってたな

810:UnnamedPlayer
18/08/28 18:01:35.08 QV+C3Aagr.net
そういえばダイアモンドも歯医者さんの依頼じゃん
あれもオカルトな品だろ

811:UnnamedPlayer
18/08/28 18:18:31.13 wwthftok0.net
箱はセーフハウスに置くトロフィー化しちゃってるし奪われることはなさそうな気がする

812:UnnamedPlayer
18/08/28 18:40:20.05 w5KHNGI10.net
なるほど、ということはデンティストとマーキーはグルなのかな
ピアノ鳴らすと絵が浮かぶのは知らなかった
シークレットみたいにプレイヤーに解読させるつもりなんかね?

813:UnnamedPlayer
18/08/28 18:55:11.96 wwthftok0.net
陰謀論に興味ない人は歯医者関係の話はよくわからなさそう

814:UnnamedPlayer
18/08/28 19:37:45.44 0r09yI8FM.net
話が細かすぎてついていけないわ
もう少し分かりやすくまとめてあげてエロイ人

815:UnnamedPlayer
18/08/28 19:46:53.83 ZFdzUK00a.net
歯医者いったらおしごともらって
いろいろしたら
へんなはこあつめてた

816:UnnamedPlayer
18/08/29 07:22:20.04 m5CE8LzX0.net
ダラスが仕事を受けろとデンティストに脅迫された
大銀行とマイアミだ
でも代わりにホックストンを脱獄させてくれた
その後、カジノで箱を持って来いと言われて持っていった
BAINが箱の鍵(メダリオン)を見つけようと嗅ぎ回っていたところを拘束された(レザボア)
ロックの助けで、メダリオンはBrooklyn bankにあることがわかり、ゲット
FBIのおじさんが持ってる箱とマーキーにある箱2つの、3つもゲット
しかし、Henrys lockの帰り道、君たちが来ることは知っていたよと言わんばかりにスクリーンにBAINを拘束しているデンティストが映る
ついでにケントらしき人物もドヤ顔
セーフハウスで箱を開けたら一つが空だったから中身を探しにオークション会場へいき、プレートをゲット←いまここ
所々間違ってたらすまんが、まとめてみた。
今後が楽しみというか、箱はまだ揃ってないんじゃないかと思う、それか別の、パーツがあるとか?

817:UnnamedPlayer
18/08/29 08:38:41.53 4UqwR+bU0.net
カジノで盗んだ箱とか歯医者のうさん臭さとか大銀行襲撃とかヘンリー岩のエントランスの床の衣装とかあっちこっちでフリーメイソン臭がする
歯医者はエジプトメイソンリー系の人?もしかしたら地獄からやってきた悪魔かもしれない
ちなみにチミチャンガ食って下痢になる長官が持ってた箱は象さんから押収されたもの、というか箱を手に入れるために象さん捕まえたっぽい

818:UnnamedPlayer
18/08/29 21:20:42.71 q3HRe2YR0.net
マザーボックス

819:UnnamedPlayer
18/08/31 07:28:29.41 tM4wdc6ia.net
スカーフェイスマンションのラウドハッキング中にソーサがベッドルームのベランダから顔出して撃ってきたんだが
ありゃやっぱ無敵かね、倒せんかった

820:UnnamedPlayer
18/08/31 12:10:16.60 8oIl1MSar.net
ホクストンリベンジでスタート地点からヘクターを砂で壁抜き狙撃してるのを見たんだけど
あれまだできる?

821:UnnamedPlayer
18/08/31 17:23:07.31 XkbDvFNsr.net
金庫開くまで存在してないんじゃないの?

822:UnnamedPlayer
18/08/31 19:38:53.73 NWkWVeR0M.net
>>799
今やってみたけど金庫のまわりからいくら打ち込んでもダメだったから開けるまで存在しないようになってると思う。

823:UnnamedPlayer
18/08/31 19:39:38.94 CmoBWTYeM.net
してないね
金庫開いてからスタート地点にわざわざ行くの?
昔はそんざいしてたのかな

824:UnnamedPlayer
18/08/31 19:55:19.90 msmHjg1X0.net
>>798
マイアミDay2でパニックルーム級でもないスカスカエレベーターにLMGやタナトス、RPGぶち込んでもコミッサール虐殺が無理な時点でお察し
秘密の実績でもあったなら期待して良かったけど

825:UnnamedPlayer
18/08/31 20:39:05.43 8oIl1MSar.net
URLリンク(steamcommunity.com)
これで見れるかな?

826:UnnamedPlayer
18/08/31 20:40:33.03 8oIl1MSar.net
うーん開始直後じゃなく少し進めてからだなこれ

827:UnnamedPlayer
18/08/31 20:42:06.00 XKgOCa1n0.net
>>803
そこで死んだらそれこそネタすぎる、あっても良いとも思うけどさ
Bainが(どうすんだよこれ……)って沈黙した後、慌てて「よし戦利品漁りにいくぞ」とか言い出すとかさ

828:UnnamedPlayer
18/08/31 20:59:22.97 uh1QMhIya.net
スカーフェイスマンションの件は英wikiのトリビアに書いてあったわ
アラームボックスをいじるタイミングで出る
撃ってひるませることはできるけど殺せはしなーい、だってさ

829:UnnamedPlayer
18/09/01 00:38:41.07 Pj39fg3J0.net
要するにキャラクターのスキンだけが画面上に存在していて食らい判定は設定されてないという事。
設定上はカズオやロックを殺せないのと同じ扱いだな。

830:UnnamedPlayer
18/09/02 11:53:12.08 vxqo66Maa.net
メイヘム勢だったからLMGはKSPで満足していたけれど
ホールドアウトやっているとスキルでリロード上げてバズソウ、じゃないと瞬間火力と使い勝手が物足りないわ

831:UnnamedPlayer
18/09/02 12:51:00.80 3oPWXLje0.net
人へったなあ

832:UnnamedPlayer
18/09/03 03:23:11.69 e4AbDqJW0.net
>>795
それで合っていますよソコル
ちなみにこちらがスカーフェイスのピアノを鳴らすと浮かぶ絵(一応ネタバレ?なので)
URLリンク(i.imgur.com)
謎もいくつかあるなぁ
・メダリオンをあの銀行の床下に埋めた謎の財団?について
・歯医者さんの存在(paydayギャングがbigbankを襲撃する前に失敗したギャングが歯医者に「地獄に戻ってろ」と吐き捨てている)
↑この点から今までのミッションも一部怪しく感じる
bigbankを襲わせたのはもしかして例の箱があるかもしれない?と思ったからか?
なぜカジノに例の箱があったのか?
・謎の箱でプレートだけ何で箱から出ているのか?
・ザ・ダイヤモンドの「正当な所有者」とは?

とはいえ、運営さんはそれよりゲームシステムの改善を…

833:UnnamedPlayer
18/09/03 14:44:08.99 OdZu/edX0.net
スカーフェイスマンションのあぷでで止まって、最近復帰したんだけどLMGが派遣握ってるって本当?威力が上がったとか?

834:UnnamedPlayer
18/09/03 15:56:52.98 YLKX9+u/0.net
Kataruのメンバーが1900年代初頭にあるもの(プレート?)を盗んだ。
そいつがShacklethorneの南極探検隊に盗んだものを持って行って、そのまま探検隊ごと行方知れずになっていた。
その残骸が最近発見されて、回収されたアーティファクトがアヤシ


835:い人たちのオークションに掛けられることになったらしい。 その中には例の箱を研究する助けになる物も・・・とエレファントから情報が入ったというのが新ジョブのストーリー



836:UnnamedPlayer
18/09/03 18:25:29.78 nSDWij7N0.net
>>812
取得弾数が全武器TotalAmmo依存になった上に威力まで上がったから
ドーザー殺しのバズソウ、スキルで超精度になるKSPの万能感しゅごい

837:UnnamedPlayer
18/09/03 19:12:30.28 91o4Lj9F0.net
>>812
二倍から三倍になった

838:UnnamedPlayer
18/09/03 19:50:13.24 tZSLMo3X0.net
昔のLMGは豆鉄砲だったが、今は違う

839:UnnamedPlayer
18/09/03 20:07:23.75 EzhlKYjZM.net
細かい注文よりバグ直してほしい

840:UnnamedPlayer
18/09/04 02:23:13.97 1tZ5FJrF0.net
ベインいつまで監禁されとるんだ
サイモンの声聞かせろや

841:UnnamedPlayer
18/09/04 06:07:46.23 WOFcKGU6p.net
>>814
>>815
ありがとナス!!
ということはフルオート系のスキルガンガンあげればいいわけか。
過去ログみたけど、やはりパークは穴ーキスト一択なんだな…

842:UnnamedPlayer
18/09/04 10:06:36.32 YMuUBa35a.net
>>819
フルオート系よりも安くてコスパの良いリロード速度と(腰うち精度)上げたほうがいい
マガジン切れなければ楽勝だけど切れたら負け感ある

843:UnnamedPlayer
18/09/04 11:25:03.42 T7h5pH1j0.net
>>819
まぁ人にすすめるならめんどくさいからアナキスト一択だけど
他のperkが弱いとか使えないってことはないよ
ただひとくせふたくせあるのが多すぎて仕様やスキルを深く理解できてないと扱えない感じ

844:UnnamedPlayer
18/09/04 11:48:47.92 pZAMGHVj0.net
>>813
そういう背景でございましたか、ありがとウルフ

高難易度がアナキストだけの選択肢が辛いのう…
ソシオかマッスル、キングピン、EXあたりでも強化しないかなぁ(個人的に他のPerkはよくわからないのです)

845:UnnamedPlayer
18/09/04 14:37:39.74 ClMPPT2ia.net
耐久的には
アナーキスト>ストイック≧アーマラー
ソシオパス>クルーチーフ≧ドラガン
クローク>ローグ
ドッジビルドだったり無敵化、回復で単純に比較できないけど大体これであっている筈
列違いは互いに比較対象外
これはスキルガン積みでパークの長所を引き延ばした時の話なんで
この順番に使い勝手が良いとは限らん

846:UnnamedPlayer
18/09/04 14:52:14.17 OcP55KTB0.net
ローグはジョーカービルドでヘルス最大値伸ばして回復もできるようにしないとペラッペラですわ
逆にヘルス受けできるようにさえしておけばガチガチなんだけども

847:UnnamedPlayer
18/09/05 20:26:35.32 CRMo/Oi+M.net
ICTVStoicとか無敵感があって楽しいんだけどDWくらいで限界なのが悲しい。
あと操作が割とだるいよね。4って押しづらい。
ソロDS制覇目指してやってるけど、前に聞いたLMGは確かに強い。でもDB弾ショットガンよりArbiterの方が便利だったわ。
HoxBODay1がなかなか難しい。バッグが使い捨てな分、OD付けると途端に難易度跳ね上がるね。

848:UnnamedPlayer
18/09/05 21:06:08.09 MwA2qQEBa.net
ソロなのにFak使わないって事はメシアガンガン使うスタイルって事なのか?
教えてWolf

849:UnnamedPlayer
18/09/05 21:26:38.00 CRMo/Oi+M.net
>>826
あーソロというかオフラインでAI先生と一緒ですよ。

850:UnnamedPlayer
18/09/05 21:50:02.57 suBR91ea0.net
ICTV StoicじゃないとODソロいける気しないわ

851:UnnamedPlayer
18/09/05 22:35:56.14 7F3BZ1Ai0.net
>>825
キーコンフィグでマウスボタンとかにするとオススメやで
よく考えてみればグレネードのキーとか4なの珍しい気もする

852:UnnamedPlayer
18/09/05 22:53:30.24 CRMo/Oi+M.net
>>828
人によるのかも。私はスーツアナーキストじゃないと無理だわ。まあAIなしの完全ソロだとMHくらいでも限界なんだけど。UnderCoverOKの弓だけ使う実績とかソロだとすごいしんどいし。
>>829
ゲーミングマウス使ってた頃はちゃんとカスタムしてたけど最近デフォだなあ。ダーマポイント潰れちゃったし、そのあと使ってないや。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch