暇つぶし2chat GAMEF
- 暇つぶし2ch450:UnnamedPlayer
18/05/24 11:23:20.45 Me2rq31Ad.net
ランボー 怒りの3連投

451:UnnamedPlayer
18/05/24 11:48:01.21 0eGUzkSTM.net
プロフィール公開についての質問だが、Virus実績を持ってれば公開出来てるって事で良いよな?

452:UnnamedPlayer
18/05/24 12:03:05.40 yrIFzquc0.net
>>436
詳しく説明してくれて有り難う
あんまりこだわる事じゃないってことか

453:UnnamedPlayer
18/05/24 12:10:44.75 tgws9w4jr.net
なにこの文字化け晒し
ECMでも食らったのか

454:UnnamedPlayer
18/05/24 12:24:41.31 8l+fLeWtd.net
行末にnbspなんて何を通したらくっつくんだろう

455:UnnamedPlayer
18/05/24 12:25:17.93 FMfUSekX0.net
正直サイトが見えないと正確な射撃が出来ないからLMGはマジ冗談きついレベルで使う事が出来ない
強いて言うなら、AIタレットにしか使えないイメージ

456:UnnamedPlayer
18/05/24 13:29:26.52 d/JP5swL0.net
レーザー着けてりゃよっぽど遠いスナイパーでもない限り大体どうとでもなるけどな
遠いスナイパーについても高難易度で狙う暇が無いとかじゃ無ければバイポット使えば倒せるし

457:UnnamedPlayer
18/05/24 17:05:27.75 61PnZY4y0.net
ディスプレイの中心というか射線を意識できてるかどうかじゃないの?
エイムなんて全くしてないがバズソーで遠近スナ処理ヘドショでできてるし
ボム森みたいな遠すぎて見えねえってところは流石にスコープつけた別の武器もっていくけど

458:UnnamedPlayer
18/05/24 17:12:49.11 77AHYgXk0.net
Payday2特有の撃ち方で、他FPSのノウハウと全く別物だから仕方ないと思うぞ

459:UnnamedPlayer
18/05/24 18:23:29.25 6Bsswps90.net
他のFPSと違ってPayday2のエイムは画面中央を基準に8の字描いている上にダッシュや爆発で画面(エイム)が上下にぶれる
近接攻撃・チャージ中は画面が傾く
狙えるか?いや、ない

460:UnnamedPlayer
18/05/24 18:25:05.91 tgws9w4jr.net
スナイパーに撃たれる

バイポット立てる

スナイパーに撃たれる

角度が悪くてスナイパーを狙えない

スナイパーに撃たれる

461:UnnamedPlayer
18/05/24 19:18:38.52 OY0aeZtk0.net
スナイパー撃つときは素直にLMGじゃなくてセカンダリ持ち出したほうが早い

462:UnnamedPlayer
18/05/24 19:25:46.44 TAfAbf95p.net
最近復帰したけどDSって前のODと同じ感じ?
フレンドとスワンロケランゴリ押しでクリアしてた
野良だときついかな

463:UnnamedPlayer
18/05/24 20:15:19.10 mDcifbdL0.net
>>453
DSなら行ける、OD modを付けるとジョブによってはキツいかもしれない

464:UnnamedPlayer
18/05/24 20:21:12.93 TAfAbf95p.net
>>454
ありがとー、野良で試しにやってみます

465:UnnamedPlayer
18/05/24 21:27:34.41 aLm/AzXEd.net
野良DSやってると収監されたくらいで抜けてく人が結構居て悲しい
下手でも全然怒らないからもっと頑張って

466:UnnamedPlayer
18/05/24 21:42:12.88 fFufFtgaa.net
>>456
ストックホルムAce持っていないなら即抜けして別の人に入ってもらえば釈放される仕様だからなぁ



467:サルトが4分くらい続くから待ち時間を嫌がる人はいる それに攻略補助したいなら抜けた方がホストに優しいしな アサルトが途切れそうならねばった方がいいけど



468:UnnamedPlayer
18/05/24 21:46:49.12 77AHYgXk0.net
DS、OD時代より辛くなってないか?主に相手にする物量が

469:UnnamedPlayer
18/05/24 21:58:09.24 fG7g+h2W0.net
>>451
スナイパーに撃たれる

バイポット立て・・・ようとするが角度が悪くて立てられない表示を連発する。

スナイパーに撃たれる

バイポットの展開と解除を高速で繰り返す

スナイパーに撃たれる

ア^~ダイング
立てられるか表示するMOD欲しい

470:UnnamedPlayer
18/05/24 21:58:18.17 njtbPTbEa.net
収監される時は大抵慢心してた時だから恥ずかしくてつい抜けちゃうわ
ODでドクターバッグケチったり仲間の進軍見逃したり、寝ぼけててスマン

471:UnnamedPlayer
18/05/25 02:35:08.24 t54dAQtE0.net
>>429
xcom2のmodにクラウンマスクを導入するやつがあった気がする

472:UnnamedPlayer
18/05/25 02:40:00.60 p6PNdk/S0.net
僕は!絶対!あそこに着いてからドクターバッグ置くんだ!→絶命

473:UnnamedPlayer
18/05/25 03:21:59.57 UGrgrOhI0.net
装備品二つ持ってたら一つしか置けない呪いでもかかってんのかって思うくらい置かないよな
脱出地点に置くのがそんなに楽しいのかと

474:UnnamedPlayer
18/05/25 03:27:28.48 niv2CmDZ0.net
バイポッドは設置したら設置したまま離れられるようにして欲しいな
回収不能な所に置いてきちゃったらセカンダリだけで頑張って

475:UnnamedPlayer
18/05/25 04:40:30.23 nDw6/n5i0.net
伏せる動作がないしなにかと不自然なのよねbipod

476:UnnamedPlayer
18/05/25 09:53:03.58 jZHNpwDSd.net
>>456
味方が収監されても「うお、マジか。頑張るわー」くらいにしか思わないのにな
OKとかでXXV-100がダウンなら恥ずかしく抜けたくなるけど、DSなら収監も普通にあるので最後まで一緒にやって欲しいね

477:UnnamedPlayer
18/05/25 10:49:21.09 YGYWU5TZ0.net
DS birth of skyやってパラシュート取ったと思ったら他の人と被ってて僅かに俺が遅いのに気付かず(リングは100%まで行ったように見えたし)
そのまま飛び降りて死んだ時は恥ずかしくて死ぬかと思った

478:UnnamedPlayer
18/05/25 11:10:39.84 qWUNr5w0d.net
パラシュートvrでやりてえよ
VRの場合はシアターモードに変更されてオートマで安全設計なんだよな

479:UnnamedPlayer
18/05/25 13:33:08.46 IU+ySk/vM.net
酔いそうなのでいいです

480:UnnamedPlayer
18/05/25 14:39:06.59 ZCt9eJLDM.net
>>467
グレポンがラグるくらいの部屋だと
「お前とったパラシュート、人が取ってたから無しな(増殖防止)」
が怖くて様子見る俺が居る

481:UnnamedPlayer
18/05/25 17:49:04.39 qfsWFL0Sp.net
隣でパラシュート開いてるDALLASにしがみつくWOLF君

482:UnnamedPlayer
18/05/25 17:57:15.48 YGYWU5TZ0.net
WolfHud君によるとレイテンシは40msくらいだったからほんとにタイミングがピッタリ合ってたんだろなぁと思う
わずかばかり俺が遅かったんだね・・・俺もラグい部屋なら様子見るけどこれぐらいだと見ないのよね

483:UnnamedPlayer
18/05/25 18:03:02.55 V/rkTzAsa.net
all your down!!!!

484:UnnamedPlayer
18/05/25 18:59:36.46 5R2G9kCPM.net
フィードバック無効化はオーバーキルの逆チート

485:UnnamedPlayer
18/05/25 20:22:16.52 R4FnmrXJa.net
俺氏「ステルス失敗!?PlanBだ、頼むぜEcm!」
Ecm「ピーwwwポロロロロwwww」
俺氏「んんwww フィードバックが起動しないですぞwww」

486:UnnamedPlayer
18/05/25 20:30:24.41 VuHwl+z/a.net
マジで...
cheat使いながらjp付けたり日本人の名前にしたり
どれだけ韓国の方は日本騙りしてネガキャンしたいんですかねぇ。
んで日本人装いつつ韓国語化mod入れてるのは騙り設定がガバガバだからですか、えぇ?
それとも敢えて韓国語化する日本人ですか?見たことないんですけれどもねぇ笑

487:UnnamedPlayer
18/05/25 21:52:39.56 NnFbUY0wa.net
>>468
パラシュートやジップラインVRでも視点変更無しにできるぞい

488:UnnamedPlayer
18/05/26 01:47:15.27 SuopXjd30.net
輸送船で確保した傭兵をコストにして、速攻魔法「ストックホルムシンドローム エース」を発動!
君はホストの横に再召喚された!

489:UnnamedPlayer
18/05/26 08:46:34.71 84W67HnG0.net
このゲーム楽しすぎてあっという間に時間すぎるのがこまる
30分だけやるかが3時間やっちゃう

490:UnnamedPlayer
18/05/26 09:38:35.55 MDqXjptCa.net
MHだとソシオパスかアナーキスト
もしくは鉄男Aceで余裕だけど
DWになると途端にダウン前提になる
DS実装前まではRogueでちょうど良かったんだけどなんか調整あったっけ?

491:UnnamedPlayer
18/05/26 11:36:04.61 m063u+qtM.net
DWから敵の行動高速化と特殊ドーザーが参戦するからその差じゃないか?

492:UnnamedPlayer
18/05/26 12:30:11.54 abq7PiVJa.net
aftershockの高難易度すげえつれえよ

493:UnnamedPlayer
18/05/26 13:49:40.53 SS3xJzzy0.net
屋外系MAPの警察官のヤバさは昔から異常
と言うか、Heisterの処理能力はCQBに特化しすぎてる

494:UnnamedPlayer
18/05/26 14:20:58.06 hYOa+6D70.net
高難易度である程度サクサク進めつつノーダウン狙えるのはStoicぐらいだなあ

495:UnnamedPlayer
18/05/26 14:25:05.58 4GBR9iUr0.net
Stoicがと言うかLMGが苦手過ぎてStoicが使えない
昔からずっとDodgeばっかだったからアーマーの足遅くて死ぬってのもある

496:UnnamedPlayer
18/05/26 15:33:02.60 QEQe10uwr.net
Stoic+HTの鉄男ってDSでもやれるんかね
ドッジマン安定って印象がある

497:UnnamedPlayer
18/05/26 16:10:43.19 ZH5s0npUr.net
スワンソングごり押ししかないのは大味すぎる

498:UnnamedPlayer
18/05/26 16:13:19.57 m063u+qtM.net
敵を大幅増したんだから高難易度の無敵時間をOVK並にしていいと思ってる
あと、爆発物のダメージ判定はホストじゃなくてクライアントにくださいオナシャス

499:UnnamedPlayer
18/05/26 17:24:31.99 hYOa+6D70.net
stoicは別にICTV着なくても余裕で通用するよ
ホステージテイカーはさすがに欲しいけど

500:UnnamedPlayer
18/05/26 18:37:35.95 qeTqJqAp0.net
Stoicは75%カットするけど総計の耐久が400くらいしかない
ダメージを食らってすぐ回復するとして瞬間耐久は実質1600程度
敵のショットガンのダメージは大抵200越える、通常弾でも40程度
楽勝やんと思えるけれど敵の攻撃は2-3体同時に受けることが多く
Stoicにはアーマー破損時の無敵時間が存在しないのでドーザー+雑魚のショットガンで一瞬で半分持っていかれることがある
クールタイム10秒が長い事長い事
出来る奴には使いこなせるが俺には無理

501:UnnamedPlayer
18/05/26 19:00:03.93 oxx51ZmN0.net
Stoicはスナイパーに撃たれても帳消しできるの好き
でもDSだとFakとMed両方持ってきたくなるからスキルの幅が狭まってアナキストでいいやってなる
上手いとFakかMedだけで凌げているんだろうか

502:UnnamedPlayer
18/05/26 19:55:48.64 V+hG+pwJ0.net
Stoic+HTでDSやれるけど別に強くはない、ちょっと前までODでノーダウンとか出来たけど
今は辛い、他のPerkと同様に辛い
てかドッジ安定ていうほど安定か?敵の手数も多いからどっちにしろパタパタ倒れる
硬さを目指しても無駄、回避を目指しても無駄って感じ。結局スワン頼り

503:UnnamedPlayer
18/05/26 20:03:41.35 TGXyF9qf0.net
DSODとか何が楽しくてやるんだろうな
大体人入ってこないからほぼソロだろ

504:UnnamedPlayer
18/05/26 20:05:54.87 hYOa+6D70.net
敵をちゃんと処理できてればスワンに頼るのはオブジェ強行する時だけで十分

505:UnnamedPlayer
18/05/26 20:16:12.53 84W67HnG0.net
VR楽しそうだけど、高いなあ
あとプレイしてるとこ客観的に見たらやべーやつだよね

506:UnnamedPlayer
18/05/26 20:25:19.18 qeTqJqAp0.net
VR専用スキルが欲しい
ダッシュしてスタミナ消費すると弾薬回復とかこんなんチートや!チーターや?

507:UnnamedPlayer
18/05/26 21:58:40.86 xhdw4/Yxa.net
射殺時に壁向こうの連中に気付かれるのはどうすればいいの?
伏せさせてから殺せばいいの?近接武器で殺せばいいの?気付かれる前に殺せばいいの?

508:UnnamedPlayer
18/05/26 23:42:31.33 76tbT7z30.net
joyネキはまだです?

509:UnnamedPlayer
18/05/27 00:22:36.75 dz2vE3Jc0.net
>>497
昔はスキル取らないと悲鳴が聞こえる仕様だったけど、今は無くなったはず
PC版じゃないならまだその時の仕様のままなのかな?
ゴーストのスキルにそんなのがあったはず

510:498
18/05/27 00:35:31.51 bUYJV3MYa.net
>>499
PC版だけど2階で殺して1階で気付かれるとかたまにある
野良で入ってる時にそれあると正直しんどい

511:496
18/05/27 00:36:01.49 bUYJV3MYa.net
ごめん名前欄間違えたw

512:UnnamedPlayer
18/05/27 00:44:58.94 dz2vE3Jc0.net
>>500
たまに降伏させずに撃つと、敵がハンドガン撃ちながら死んでバレることはあるけど
なんだろ、流れ弾がガラスに当たってるとか?
それともたまに悲鳴聞こえることあるのかね

513:UnnamedPlayer
18/05/27 00:58:38.96 ATlP0TkG0.net
今はなんか知らんが悲鳴遠目に聞こえる
車道零度のケージある辺り一階の奴殺したら二階にいる敵が!出すくらいに

514:UnnamedPlayer
18/05/27 02:15:39.44 jp1fQtRK0.net
今も昔も悲鳴を聞かれる範囲が狭まるんであって消えるわけじゃないでしょ

515:UnnamedPlayer
18/05/27 02:17:05.57 cxz2LJ5K0.net
99%縮まるって能力だったから、まあ、ほぼ無いも同じって感じだったな
最初期のサイレンサー武器ですら撃てばバレる環境懐かしい

516:UnnamedPlayer
18/05/27 02:18:07.61 TlzN34I+0.net
アーマーを着込むだけ見つかりづらくなる謎システム

517:UnnamedPlayer
18/05/27 02:25:18.23 jp1fQtRK0.net
俺の記憶では95%だった気がする

518:UnnamedPlayer
18/05/27 02:27:14.05 ATlP0TkG0.net
今更悲鳴がどうとか気使うのアホらしいしバレたら運なかったってことで

519:UnnamedPlayer
18/05/27 06:41:14.33 RfnWCXvO0.net
倒れた時に壁からはみ出たとかそういうのではないの?

520:UnnamedPlayer
18/05/27 10:53:09.28 pQTa0YHS0.net
難易度DWもギリギリまだ一人ぐらいは弾薬袋持つ余裕あるけど
DSは冗談抜きでFAKかMEDBAG以外もってくる余裕がない=敵からの弾薬回収率が低い武器は持っていくのがリスキー
ってのは正直なんだかバランスは崩れてる気がする

521:UnnamedPlayer
18/05/27 11:27:45.54 Xidod6np0.net
DSOD野良でも何回か一緒にやって信頼できるメンツだったらタレット対策&フィードバック目的でECM持ち込む場合すらあるし、腕前次第じゃないかな
一人でも微妙な腕前の人が混ざってると途端にドクターバッグの残数が不安になってくる

522:UnnamedPlayer
18/05/27 11:58:31.89 cxz2LJ5K0.net
AMMO Treeはもうちょっと優遇して欲しいなとは思う
グレネード回復タイミングで弾薬の強制回復(ロケランすら)が発生するとか

523:UnnamedPlayer
18/05/27 12:12:44.28 rxhSuLN2M.net
今ecm feedbackはホストしか使えないから凄く凄い
クソバグ

524:UnnamedPlayer
18/05/27 12:21:48.34 AyHnheHpr.net
フィードバック必要な場面って別にないし

525:UnnamedPlayer
18/05/27 12:21:50.33 psNdfhKga.net
DWやDSでFak持ってくるとか害悪でしかないだろ?
オプションにODが付いているならリスク回避と言い訳できるが

526:UnnamedPlayer
18/05/27 12:26:10.91 AyHnheHpr.net
ODだったらなおさらfakはあかんだろ

527:UnnamedPlayer
18/05/27 12:43:04.44 psNdfhKga.net
>>516
そもそもの前提としてFakの回復効率がクソ悪い事を無視しないと
(高難易度特有のヘルスに被弾≒ダウン)
持ち込むと言う発想が出てこない
スーツでアキンボ使う上にFak持ち込んでくるようなNoob君の擁護はキツイ
少し前に話に出たStoicのような特殊パーク時や
AmmoBag要らんジョブだからジャックオブトレードでセカンダリー持ち込みするとかなら話は別だけど
>>512
AmmoBag最大の問題はあのツリーのTier3にある事
せめてバレットストームと位置変えて欲しい

528:UnnamedPlayer
18/05/27 12:53:40.53 cxz2LJ5K0.net
FakはStoicという専用Perkがあっても正直…だしなぁ

529:UnnamedPlayer
18/05/27 13:50:30.38 o7SoOwrFa.net
>>515 「リスク回避と言い訳できる」
分かんねぇな、何のリスク回避でODならどうして言い訳できるか説明して頂けるか?(純粋に知りたい
例えば、fakをuppersでそもそもダウンするリスクを回避するつもりでも
medの必要性がDS <DSODで敢えてODなら言い訳にできる理由が分かんねぇ
>>516
まさにその通りでしよ
DSODはDSと比べてダウン上限数が減る→ダウン上限にすぐ達してmedで回復する事が多くなる→fakよりもダウンリセット出来るmedが必要になってくる
こんな状況でmedではなく敢えてfak持ってくのは、ダウンして収監されるリスクマシマシにしてくのと同じなんじゃないの?
んで変わって
DSODで俺は2medがデフォルトだけど
fak持ちってuppers使ってダウン回避してるんだと思ってた? え、体力回復に使うの??きりなくね??
ストイックで体力回復はまだ分かるけど

530:UnnamedPlayer
18/05/27 13:56:56.57 +yPM8P/na.net
FAKは地面に絵を描けるEquipmentとしてDSODで唯一ギリギリ許されるラインにいる
本当はTrip mineがお絵かきに最適だけどほとんどのジョブで許されないからね、仕方ない

531:UnnamedPlayer
18/05/27 14:06:12.28 02M1bKUU0.net
DWやDSやってて頻繁にヘルス削るようなムーブしかできないならそりゃfakも役立たんわ

532:UnnamedPlayer
18/05/27 14:14:44.11 Sv35GwdJM.net
Inspireがなんらかの理由でHeister標準装備になったら
MedicTreeはどうなるのかそれが問題だ

533:UnnamedPlayer
18/05/27 15:13:16.92 1OzWV+7N0.net
プレイ時間と実績だけ隠してやってんだけどたまーに部屋入るとそれが理由でkickされるのね
それはまあ隠してるのが悪いんだしどうでもいいんだけどさっきそういう部屋入ったら俺以外全員ダウンしててどうせ蹴られるならまぁと思って起こさずにいたらキックされんくてワロタ
起こした途端キックされたけど

534:UnnamedPlayer
18/05/27 15:34:12.04 laNivG230.net
fakはあれでも良くなっていってて
AIなしソロでは便利にはなった
1分CTあってもいいから無限に使えるとか大胆に改革すりゃcoop向けになるか

535:UnnamedPlayer
18/05/27 16:30:38.04 g4LwF3Wra.net
DSやDSODやってて頻繁にhealthに頼るムーブしか出来ないのには信じられんわ
healthとかそんなに重要じゃないarmor管理択一ですわ

536:UnnamedPlayer
18/05/27 17:50:56.60 ATlP0TkG0.net
実績解除目的以外であんなクソゲーよくやれるな

537:UnnamedPlayer
18/05/27 18:42:49.53 dz2vE3Jc0.net
難しいと理不尽を履き違えた糞ゲー

538:UnnamedPlayer
18/05/27 18:51:08.23 pQTa0YHS0.net
DSはヘビースワットの攻撃一発225ダメージなんて時点でアーマーもヘルスもどっちも管理だとか出来るレベルじゃないと思う

539:UnnamedPlayer
18/05/27 19:38:47.60 02M1bKUU0.net
これでもドッジ無しパーク無しインスパもスワンも無しの無印より遥かにマシだからがんばれ

540:UnnamedPlayer
18/05/27 20:04:48.73 laNivG230.net
フレ同士でOD実績埋めてるときも若干気まずくなるくらいだ

541:UnnamedPlayer
18/05/27 20:36:13.19 8CGaG7QZ0.net
ダウン回避できる回数で見てもmedの方がfakより上だし味方がちゃんと起こしてくれる&味方がちゃんと起こせる位置でダウンする前提ならmedでいいよね

542:UnnamedPlayer
18/05/27 22:15:30.23 B180xPfk0.net
実績コンプとかあきらめたわ

543:UnnamedPlayer
18/05/27 22:24:57.19 xyW2T56Ma.net
ノーダウン実績……辛かったわ

544:UnnamedPlayer
18/05/27 22:37:45.15 Jd8MqMixa.net
糞ゲー、出来ない、やりたくない…なら別にDSODやらんでもええやん。誰がお前にDSODやれって強制してるんや?笑

545:UnnamedPlayer
18/05/27 23:49:12.52 dz2vE3Jc0.net
普段はやらないけど糞ゲーだよねって、そういう話
あとは実績のためにやらざるを得ない所もある

546:UnnamedPlayer
18/05/28 00:02:21.42 W23Vlbwt0.net
でもDWとかDSだとヌルゲーだからな・・・
DSODを糞ゲー扱いしてんのはそこまでのレベルになってないだけのような気がする

547:UnnamedPlayer
18/05/28 00:06:07.45 wejUxoyR0.net
DSODはビルド幅という意味で微妙ゲー
敵側の基礎火力ぶっ飛びすぎてるからアーマーの意味が無い
でも、アーマー着込みながら火力確保が困難な時代よりもマシになったな

548:UnnamedPlayer
18/05/28 00:34:00.66 ADnSHfV70.net
低い火力の攻撃ならアーマーで結構受けられるのでICTV着るのも悪くないよ
ジョブやパークとの兼ね合いもあるだろうけど選択肢としては十分いける

549:UnnamedPlayer
18/05/28 08:46:19.83 5a+sqmbbr.net
ODオプションてダウン数減るだけじゃないの

550:UnnamedPlayer
18/05/28 10:27:47.02 PYZUnFRqM.net
>>530
分かる
OD実績は「サクッとやるで~w」くらいで集まりだしてやるのに
リスタ続いたりしてダルくなってくると空気がピリピリしてくるのなw

551:UnnamedPlayer
18/05/28 20:58:24.84 Q3m/IQI7a.net
たまに必要な難易度より高い難易度で実績目指している部屋があって困惑する

552:UnnamedPlayer
18/05/28 22:58:52.35 B9hrI/Ka0.net
そうだぞ、もりもりmedが減っていくから持久戦が出来ないぞ

553:UnnamedPlayer
18/05/28 23:30:48.87 Q3m/IQI7a.net
MHまでなら余裕だから構わないけれど
VHやOKでも取得可能な実績をわざわざMHでやっていたのはマゾなのか
取得する気はあるんだろうけれど謎

554:UnnamedPlayer
18/05/28 23:40:35.88 3sIkkUHO0.net
フレがTHE ALESSO HEISTのSound of Silence(誰も殺さない)をDWでやろうとして数十回リスタand2日間喰らったw
まあ俺は嫌いじゃないけどこういうチャレンジは

555:UnnamedPlayer
18/05/29 00:02:01.85 DpRJDTjJ0.net
まさかステルスじゃなくてラウドでやったのか?

556:UnnamedPlayer
18/05/29 01:46:01.59 nX/C0PCz0.net
ノーマルでも無抵抗でバカスカ撃たれ続けると痛いのに

557:UnnamedPlayer
18/05/29 03:13:43.12 WbVpYnE+0.net
初代のCounterfeitで誰も殺さない実績思い出した
走り回って逃げるだけのやつ
あれ辛かったなー

558:UnnamedPlayer
18/05/29 06:58:41.56 hIi/Qjv30.net
あれ?ステルスなら簡単なの?
彼、相当上手いと思ったけど(他のステルスのハイスト実績は全部クリアしてくれた)かなり苦労したよ

559:UnnamedPlayer
18/05/29 08:52:30.15 HDPlB5m30.net
ステルスなら難易度で難しさそんなに変わらないって話じゃない?
まあアレッソステルスはめんどくさいけど

560:UnnamedPlayer
18/05/29 09:29:52.00 hIi/Qjv30.net
そうなんだ。彼は独りでDSODのステルスハイスト実績全部取ってくれたから凄い助かった

561:UnnamedPlayer
18/05/29 10:15:19.98 nX/C0PCz0.net
サイレントアサシンしてそう

562:UnnamedPlayer
18/05/29 12:09:32.96 XGth7Gzka.net
そろそろ新しいjobの実装を

563:UnnamedPlayer
18/05/29 12:18:22.52 KcAWedlT0.net
セントリーガンODだと即死する(´・ω・`)

564:UnnamedPlayer
18/05/29 12:19:34.98 jDzby8+NM.net
盾以外を信じるな

565:UnnamedPlayer
18/05/29 12:26:04.46 1d+J5JtWr.net
置いてから10秒以内に回収しよう

566:UnnamedPlayer
18/05/29 13:01:01.55 1Ho0NUQkp.net
>>553
ODだと敵の火力が高いせいで射線が盾でカバーできる範囲でなければ簡単に壊されるから、籠り場所から離れた所に置いて敵を集めてくれる囮にする方がいいかもしれない
具体的には敵に打たれづらい机の下や開けたドアの裏など射線が極端に限られる場所に置くとかね
やったことないが、セントリー関連にグリッチが存在すると今スレで話してる者がいたな

567:UnnamedPlayer
18/05/29 13:47:14.16 VtiDaQSF0.net
篭り場所に置いておいて突っ込んできたドーザーのタゲ奪わせてる使い方は見た

568:UnnamedPlayer
18/05/29 17:18:38.99 WbVpYnE+0.net
次はBainを助けに行くのかな?

569:UnnamedPlayer
18/05/29 17:19:36.30 C86gyrzF0.net
傑作
URLリンク(goo.gl)

570:UnnamedPlayer
18/05/29 18:02:26.73 1Yl0WA740.net
籠り場所にセントリーたくさん置いて雑魚処理にシュリケン
シールド用武器とドーザー用武器を持って迎撃?
移動中は味方に任せるのかな?武装はどうなんだろう

571:UnnamedPlayer
18/05/29 20:38:43.57 nX/C0PCz0.net
シールド用だのドーザー用だの一瞬で弾袋しゃぶりつくしそうだな

572:UnnamedPlayer
18/05/29 21:55:48.53 CMdkZ0Wja.net
未だにロケランやRPGを持ってうろうろしてるの見ると嬉しくなるな
バイーンって被害被ったら蹴りとばすけど

573:UnnamedPlayer
18/05/29 23:18:49.25 WbVpYnE+0.net
許してくれや

574:UnnamedPlayer
18/05/29 23:48:22.60 6zRfN9yd0.net
最近ドラゴンブレスバラマいてたらエイミングチートやめろ言われて悲しい
それにサイガ持ってエイムチート入れる馬鹿なんて居ないだろ

575:UnnamedPlayer
18/05/30 00:21:05.78 uwF0nmIz0.net
SAIGAとAA12とアキンボグリム兄弟のどれが良いか
グリム兄弟一択なのかな

576:UnnamedPlayer
18/05/30 10:07:07.69 XNMfIWH3a.net
プライマリショットガンよりもセカンダリショットガンの方がAmmo多いから
今のドラゴンブレス最強伝説のお陰でプライマリショットガンは軒並み死んでる

577:UnnamedPlayer
18/05/30 10:44:16.53 OmulPiLFM.net
ドラブレというバフばら撒き別ゲー装置

578:UnnamedPlayer
18/05/30 11:10:22.81 PPMWMG5K0.net
>>565
ショットガンてか全武器でみてsaigaとアキンボグリムの二強
まあグリムだろうね
グリムはショットガンのくせに中距離から遠距離がえぐい、ブル処理速度も速いぶっ壊れ
開発はショットガン大好きみたいだね
グリムくる前はsaigaさいつよだったけど今saigaのが優れてる場面はダイヤモンドみたいな敵が密集するマップくらいだな
AA12はlow blow�


579:謔轤ネいから論外



580:UnnamedPlayer
18/05/30 14:46:56.53 2vQ6bWX30.net
アキンボゴリアテ君の名前が出てこないとか正気か

581:UnnamedPlayer
18/05/30 17:35:50.72 rlHcRzqPa.net
たしかにDpsの高いショットガンは万能になるけど
アキンボ系はAmmo*ダメージの数値が微妙なのでおススメしたくないです

582:UnnamedPlayer
18/05/30 17:38:44.83 /Zf800LF0.net
ドラゴンブレスはセカンダリグリム
クリ乗せならアキンボゴリアスでスーツ

583:UnnamedPlayer
18/05/30 20:00:12.35 FPux/OGa0.net
それドーザーはどうすんの?ゴリでいけるん?

584:UnnamedPlayer
18/05/30 20:02:35.68 GWNTAPFla.net
文盲

585:UnnamedPlayer
18/05/30 20:55:57.87 FPux/OGa0.net
あああ、スマン

586:UnnamedPlayer
18/05/30 21:50:28.29 9gBwXl5V0.net
アキンボショットガンでスタコラ走り回って遠くでhelpしてる絵が見える

587:UnnamedPlayer
18/05/30 22:08:39.44 OmulPiLFM.net
ポンプアクションショットガンが現環境処理能力追いつかんから困るわ

588:UnnamedPlayer
18/05/30 23:36:10.04 FXzaIxiz0.net
4人いるならスポットしてバイザーだけ割って処理を味方に任せるのもそう悪い選択肢じゃないような
遠くでhelp? 流石に擁護できん

589:UnnamedPlayer
18/05/31 12:27:50.40 1JO5mpgZa.net
発射速度60だと全然処理が間に合わないよな
リロードする時間がない

590:UnnamedPlayer
18/05/31 13:44:26.13 qPyKLE3Sa.net
すいません。wiki通りに[sharp blade]+[portable saw ace]にしてるのですが、一発開錠できません
試しにfast motorをプラスにしたら一発開錠になりました。誰か原因に心当たりはないでしょうか?

591:UnnamedPlayer
18/05/31 14:15:11.38 MVtQbMN+0.net
実はパークが育ってなくてダメージボーナス乗ってないとか

592:UnnamedPlayer
18/05/31 14:32:11.89 fxTVrZIo0.net
>>579
こっちは[sharp blade]+[SilentMotor]の[portable saw ace]以外スキルなしで一発解錠できるからそっちがおかしい
perkは外せないから関係あるのか知らんが

593:UnnamedPlayer
18/05/31 15:24:07.18 7O8Svfmqa.net
DW↑に48~60代がぞろぞろ入っては収監されて抜けて(蹴りとばす)行く
forstoreやmercrashだったら介護してやれるんだけど…
お前らどんな教育してんだよ
お前らが可愛い可愛いと介護してるからこんなのが増えるんだろ
いい加減にしとけよ

594:UnnamedPlayer
18/05/31 15:24:44.01 qPyKLE3Sa.net
>>580
ありがとうございます、多分それです。経験値稼ぎます

595:UnnamedPlayer
18/05/31 17:21:18.20 p2RqebTDd.net
>>582
人に教育云々言う前にお前の英語力はどうなってんだよ
どんな教育を受けたらそんなスペルミスだらけになるんだ

596:UnnamedPlayer
18/05/31 17:59:56.76 cLdH4q170.net
見えてないけどどうせアウアウだろ?fackとかdoudgeとかか?
こんな初心者蹴っただの、韓国・中国人蹴っただの、この武器最強それ以外産廃だの…
浮いてることに気付かない阿呆が一人いるだけでスレが止まって気が滅入るね

597:UnnamedPlayer
18/05/31 18:18:52.60 9P3kPZaa0.net
>>582
4店やモルクラならキックする手間をかけるよりずっと収監させた(放置)方が良くね?
というかその程度のジョブなら介護って言いません
寄生されているだけです

598:UnnamedPlayer
18/05/31 18:19:39.45 p9hE8M5da.net
48~60代ぞろぞろ入っては…高齢者lobbyみたいで草

599:UnnamedPlayer
18/05/31 18:28:01.05 SoKCZ7l+0.net
Rep100で制限かければ?
まあ0-100は入れるんだけど

600:UnnamedPlayer
18/05/31 18:35:27.21 9P3kPZaa0.net
オプションに「DW以上のみ適用」という特殊項目とInf5制限の実装はよ

601:UnnamedPlayer
18/05/31 19:10:50.46 vvOs


602:NOWsa.net



603:UnnamedPlayer
18/05/31 20:49:41.24 9P3kPZaa0.net
スーツ着た遠征お兄ちゃんはアナーキスト以外信じないぞ
Grinderとか言うNoob発見装置マジ酷い

604:UnnamedPlayer
18/05/31 21:08:39.63 MVtQbMN+0.net
だからInfやパークじゃなくてプレイ時間をアテにしろと

605:UnnamedPlayer
18/05/31 22:36:45.49 ZqE21Ucs0.net
下手くそなせいでしょっちゅうスワン&ダウン発生させる身としては味方から離れた位置に遠征とか恐ろしすぎてできんわ

606:UnnamedPlayer
18/06/01 00:46:00.35 C4UBPyZi0.net
ドラゴンブレスがあるからジョブによってはgrinderけっこう安定するぞ
遠征どころかちょっとでも移動多いジョブだとやばすぎるけど

607:UnnamedPlayer
18/06/01 02:08:21.94 K4YoMlsi0.net
Grinder君は今はもうDoTじゃ回復できないくさい
それでも強いけど

608:UnnamedPlayer
18/06/01 07:38:46.31 3FkPDP9Ir.net
長めのステルスをした後は
グラインダー&ガトリングで暴れたくなる

609:UnnamedPlayer
18/06/01 10:21:31.55 CPoOJ0bX0.net
今の敵大増量環境だと、Grinderは最盛期のスペックでいいとは思う
体力+40%がデカイんだよな

610:UnnamedPlayer
18/06/01 11:48:53.98 tsKjHU87a.net
この前トリプルclって叫んでた奴いたな
ははは…まさかね

611:UnnamedPlayer
18/06/01 12:29:26.30 C4UBPyZi0.net
昔みたいに回復重複してたらプレイ中ずっと回復してるみたいな状態になりそうだな

612:UnnamedPlayer
18/06/01 18:09:46.29 s17Nv7RC0.net
Grinderは弱体化しすぎてゴミになった

613:UnnamedPlayer
18/06/01 18:20:10.07 3CukmDu5a.net
ところでさぁ…
carshopの警備員の配置て多すぎない?
DS無理やでこれ
警備員連なって歩いてるやないか!

614:UnnamedPlayer
18/06/01 18:24:09.26 FIG1x08MM.net
ガイア!マッシュ!オルテガ!
あのPCにジェットストリームアタックをかけるぞ!

615:UnnamedPlayer
18/06/01 18:26:22.63 +lATPm6Wa.net
おま誰

616:UnnamedPlayer
18/06/01 18:37:31.32 FIG1x08MM.net
ハッキングPCへの不自然なジェットストリームさえなければ車屋も許せると思うの

617:UnnamedPlayer
18/06/01 18:41:38.19 q94/LPJda.net
車屋わりと簡単じゃね?
マネージャーの配置が非常階段横だと面倒だけど
警備員がメイン階段上がってきて即死体発見パターン辛い

618:UnnamedPlayer
18/06/01 19:02:02.95 kZ908kDh0.net
久々に入れたらPRESS ANY KEYでクラッシュするわ
ログ見たら武器系のMODのせいらしいが何だったかな...

619:UnnamedPlayer
18/06/01 19:18:52.08 hGk40f3s0.net
>>604
ちょっと前にハック中のPCに吸引されてくる警備員は修正されたぞ
悲鳴システム復活したせいでマネージャー殺すと下の階に誰かいた時にバレるクソゲーになってるけど

620:UnnamedPlayer
18/06/01 19:23:28.57 sPqBUyjn0.net
>>607
警備員がPC見ても通報しなくなったんだよな
代わりにECM使うとハッキングが止まるようになった

621:UnnamedPlayer
18/06/01 19:29:51.30 FIG1x08MM.net
マジかかなり余裕出来そうだな

622:UnnamedPlayer
18/06/01 21:24:11.11 UuBrwyP80.net
Grinderいまでも強いは強いけどMH以上では気をつけないとすぐ押し切られるようになったな
特に精度と速度併せ持ったミニガンで1ミス即死する
Grinderに限らずあいつ強パーク殺しすぎる

623:UnnamedPlayer
18/06/01 21:32:50.82 s17Nv7RC0.net
ミニガンはアーマー破損時無敵以外安全に倒す手段なくね?
あったら教えてください

624:UnnamedPlayer
18/06/01 21:38:03.40 UuBrwyP80.net
>>601
フェンスや外に繋がるドアを開けていくと1Fや屋上や外をウロウロしだすから室内の密度が下がってやりやすく�


625:ネる マインで動向を把握するのが必須になるがかなり安定すると思う 安全地帯がかなり減るからアセットに加えてサブで死体袋も持っていった方がいいかも 個人的にはDSでも簡単な部類だと思うけどその後の脱出が苦手すぎてもうやりたくない



626:UnnamedPlayer
18/06/01 21:59:48.20 w37Xol5n0.net
男は黙ってMuscle
4人でドライブ時に自分だけペチペチ弾が当たって引き釣り落とされても泣かない

627:UnnamedPlayer
18/06/01 22:13:50.59 K4YoMlsi0.net
SRで壁抜きするとか近接で切り殺すとか
あるいは高速で処理できる武器持ってスピード勝負
やりようはいくらでもある

628:UnnamedPlayer
18/06/01 22:18:15.66 fAWdMp1F0.net
車屋はDSあったらやるかーって思うくらいには好き

629:UnnamedPlayer
18/06/01 23:01:51.04 OqRankGVr.net
時間制限延びたから今の車屋は楽だよ
理不尽要素減ったし

630:UnnamedPlayer
18/06/01 23:21:39.70 C4UBPyZi0.net
今となっては車屋はヌルいJOB

631:UnnamedPlayer
18/06/02 00:08:05.45 tIrmxw160.net
マインなんか使わんでもシックスセンスだけで十分だよ
つか屋上に警備員ウロウロしてたらたまげるわ

632:UnnamedPlayer
18/06/02 00:20:32.51 fOsNt8Tya.net
屋上で思い出したけど、アートギャラリーでたまに屋上ウロウロする警備員なんなの?
あんなのどうやってソロやれっちゅーねん

633:UnnamedPlayer
18/06/02 00:27:17.71 ynTZSp0Q0.net
あいつは4ページャーした後の追加でしか出てこないししばらく巡回したら帰るし
屋上に来るまでに死体を処理したり盗品を確保してきれいにするだけの時間は余裕であるし

634:UnnamedPlayer
18/06/02 10:25:29.66 sffMaWSSr.net
屋上に絵ほったらかしでもしてなければまず追加警備員には見つからん

635:UnnamedPlayer
18/06/02 12:17:32.75 vZ/pnTqfa.net
時間かかって良いなら追加警備員が退出するまで(20-30分ほど)放置すれば安定するぞ

636:UnnamedPlayer
18/06/02 14:27:21.43 sffMaWSSr.net
そんなかからんだろ

637:UnnamedPlayer
18/06/02 15:17:26.49 RHGvB7Qv0.net
民間人殺すとBainに怒られるけど、車屋とかダイヤとか殺してさっさと袋に詰めた方が安全だし楽なんだもん…
たまに民間人殺さないロールプレイやると結構きつい
もみ消し代安くなるってスキルある時点で殺せって言われてるようなもんだけどさ

638:UnnamedPlayer
18/06/02 16:12:58.94 POujRZ/Ra.net
>>620-622
いつものランダム要素かと思ってたわ、ありがと

639:UnnamedPlayer
18/06/02 16:17:50.33 sc+PITaC0.net
民間人殺害は実際もっとペナルティあっていいなという気がする

640:UnnamedPlayer
18/06/02 21:47:45.70 pFb3MEDCM.net
特殊部隊員3桁は殺してる時点で民間人とかそこまで問題なるのかなって

641:UnnamedPlayer
18/06/02 21:50:19.72 RHGvB7Qv0.net
人質交換するたびに、人質一人のために何人犠牲者が増えるんだろって思う

642:UnnamedPlayer
18/06/02 22:03:09.24 OeMRqflN0.net
区域内全てに催涙ガス散布すればpaydayギャングは鎮圧できるというのに
催涙ガス巻いてクローカー10人くらい放とう

643:UnnamedPlayer
18/06/02 22:22:09.49 tIrmxw160.net
宝石店だと民間人殺すとスナイパー来るらしい

644:UnnamedPlayer
18/06/02 22:26:01.56 RHGvB7Qv0.net
ガス食らってもアーマーから減って行くPAYDAYギャングたち

645:UnnamedPlayer
18/06/02 22:35:33.42 XX2BCEp00.net
大虐殺しても捕まるだけで許されるしな

646:UnnamedPlayer
18/06/04 00:33:22.14 gc/KItq90.net
DSODクリア実績のために部屋建てても誰もこない
フィルターのせいか

647:UnnamedPlayer
18/06/04 00:54:43.32 VjS8iyhP0.net
ステルスでもOD付けると来にくくなるからな

648:UnnamedPlayer
18/06/04 19:55:57.70 Eavew1crM.net
昔は高難易度の部屋にXXV‐100がこぞって入ってきたもんだけどそれも今は昔

649:UnnamedPlayer
18/06/04 21:15:48.


650:85 ID:bxrbsxPpM.net



651:UnnamedPlayer
18/06/04 21:23:36.18 j9MPOlMw0.net
フレに頼まれたらやるけど頼んでくるフレがもういない
強盗関連だと100人近くいるんですが…

652:UnnamedPlayer
18/06/04 21:25:19.44 eo6KTslB0.net
平日の昼間に高難易度部屋建ててるような日本人はなかなか離れないからフレンドになっておくといいぞ

653:UnnamedPlayer
18/06/05 01:14:09.30 DkqYpZ7/0.net
ps4 版でオンラインやろうとしたら絶対クラッシュするのはどうやったら直るの?

654:UnnamedPlayer
18/06/05 01:23:40.36 NYtJXbgV0.net
その情報だけだとちょっとなんとも言えん
PS4ユーザーが全員クラッシュするなら騒ぎになってるだろうから、そうじゃないとこをみると多分アンタ個人の問題なんだが
いかんせんそれを考えるには余りにも情報が少なすぎる

655:UnnamedPlayer
18/06/05 01:37:09.28 QLSnPD0r0.net
刀で銃弾キンキンキンキンできるスキル欲しい

656:UnnamedPlayer
18/06/05 01:38:18.85 DkqYpZ7/0.net
>>640
ごめんよ。説明不足で
ソフト、PS4本体のアップデートは最新にしてるのに
メニュー画面のCRIME.NETとCRIME.NET OFFLINEがずっと選べない状態。
たまにディスクを読み込めませんとか言われるけど他のソフトは普通動く。

657:UnnamedPlayer
18/06/05 02:27:57.62 TDdBiuRS0.net
じゃあディスクぶっ壊れてんだろ
PS4スレ行けよ

658:UnnamedPlayer
18/06/05 02:30:04.58 MQIFhmaV0.net
こう言っちゃなんだが5ちゃんのそれも板違いの場所で聞いて納得できる答えが返ってくると思っているのか

659:UnnamedPlayer
18/06/05 02:43:23.85 DkqYpZ7/0.net
>>6435chあんまり使ったことないんだよ。不快にさせたんなら謝るよ。すまんな

660:UnnamedPlayer
18/06/05 02:49:33.89 DkqYpZ7/0.net
>>643
アドバイスありがとう。
行ってみるよ

661:UnnamedPlayer
18/06/05 02:58:44.34 QLSnPD0r0.net
オフラインも選べないならディスクぶっ壊れてそう
PS4スレで解決することを願う

662:UnnamedPlayer
18/06/05 09:57:46.45 8QAnRFB/a.net
ちょっと
ゲハ板の臭いがしてきた
お前ら止めろよ
任天堂がーとか

663:UnnamedPlayer
18/06/05 10:05:39.21 XJFHqdGsa.net
そもそもこのゲームのCS版は対応やアプデがクソだってスレで評判だっただろw
あまりにもクソすぎるから、買う奴がいない-スレで話題に出ないという実績付きだぞ

664:UnnamedPlayer
18/06/05 10:38:46.97 hHFQwMSZM.net
云千時間やってpaydayフレンドも100近くいるのにここ最近プレイしてるの片手以下だよw
寂しいものだね

665:UnnamedPlayer
18/06/05 12:05:54.20 3AHnSxAgr.net
某金持ちが薬中毒で死んだそうじゃないか
ジミーの真似をしようとしていたに違いない

666:UnnamedPlayer
18/06/05 12:50:38.97 brhFExOUd.net
>>650
そりゃ4年以上も前のゲームだし
グラフィックも綺麗で手軽に出来るゲームも沢山出来たしな
新Job以外代わり映えしないもんをずっとやる奴の方が少ないさ

667:UnnamedPlayer
18/06/05 15:22:56.54 Ci77SFzhM.net
>>651
コーラとメスは作用が全く違うもんやって

668:UnnamedPlayer
18/06/05 16:28:42.65 kfy/o1H20.net
中毒死に見せかけるために口から大量に飲ませるというお粗末な工作
普通一か月くらい監禁して徐々に注射の回数増やしていくよな

669:UnnamedPlayer
18/06/05 16:42:17.75 Ci77SFzhM.net
監禁は身体に痕残るからなぁ
メスの粉末でお好み焼き作って食わせたんじゃね?

670:UnnamedPlayer
18/06/05 17:44:30.48 SzOS60l9d.net
嫁は21歳なんだろ、
少しは待つこと覚えろと言いたいわ

671:UnnamedPlayer
18/06/05 22:06:35.28 s9KQDc4k0.net
ちょっと解剖すれば全部わかるんだから、家政婦か嫁かその両方かの3択だろ

672:UnnamedPlayer
18/06/06 14:32:02.84 hGhSmvJt0.net
そういえば、この前の工事現場Assetをガン積みしてノーキルPlanA強盗に成功した奴は捕まったのか?

673:UnnamedPlayer
18/06/06 14:36:57.17 +41+7Ae8a.net
良い加減スレチだから話題継続すんなWolf

674:UnnamedPlayer
18/06/06 14:55:02.03 51qeLtmnr.net
新ジョブがうすあじなせいで攻略について話したりできない

675:UnnamedPlayer
18/06/06 16:34:18.00 hGhSmvJt0.net
ガチな戦闘系で消化率語る世界だし、そろそろスキルのリバランス入らないかなーと言う感じだわ

676:UnnamedPlayer
18/06/06 17:06:16.06 An45ZzP5a.net
野良ステルスつらたん
ノーサイレンサーマン、センサーガン無視マン、手榴弾逃走マン、ガード絶対殺すマン、DS野良なのに絶対Bやるマン、車乗り逃げマン
愉快すぎる

677:UnnamedPlayer
18/06/06 17:08:23.29 OdpL40PM0.net
インスパエースが強すぎると思うわ
DSにしてもインスパエースありきの難易度調整だから
ODでダウン可能回数減らすとか、すぐにダウンするような理不尽ダメージ調整にするしかなくなる

678:UnnamedPlayer
18/06/06 17:14:54.72 hGhSmvJt0.net
インスパエースはむしろ標準装備にして…とかやるとMedBag大不況時代がくるんだろうなw

679:UnnamedPlayer
18/06/06 17:44:48.33 6Yp989lgM.net
なんかさあこんなコープ專のヌルゲーでチーターがぁとか良く分からないんだけどそれだけpayday愛が強いの?

680:UnnamedPlayer
18/06/06 18:02:47.53 QCG79ezo0.net
唐揚げに勝手にバジルソースかけられたり
たこ焼きにめんつゆかけられたら許せるか
そんなモラルの問題

681:UnnamedPlayer
18/06/06 18:27:16.92 51qeLtmnr.net
ホストのmod見れるようになってからはチート使用者の部屋避けられる確率上がったわ

682:UnnamedPlayer
18/06/06 18:40:47.89 SXIVY+EQ0.net
野良サイレントってなんでそんなことするんだ…?
募集かけろよ

683:UnnamedPlayer
18/06/06 19:34:11.79 a7Ba1EEld.net
唐揚げにバジルソースとかたこ焼きに麺つゆとか普通に美味そう何だが…

684:UnnamedPlayer
18/06/06 19:37:48.75 Zig4VEiv0.net
勝手に変なもんかけんじゃねぇよこんなのが旨いわけ…旨ぁあああい!
みたいなことにならんからチートは

685:UnnamedPlayer
18/06/06 19:45:00.27 PUOMp0R3a.net
<<664
DS/DSOD以下の難易度なら知らんけど
もしDS/DSODならそもそもチーターの存在に気付けてないだけなんじゃね?笑笑

686:UnnamedPlayer
18/06/06 19:45:50.28 PUOMp0R3a.net
>>665な ミスったわ

687:UnnamedPlayer
18/06/06 22:32:29.88 gHfQ00uq0.net
大学生の飲み会かな?

688:UnnamedPlayer
18/06/06 22:36:34.28 gHfQ00uq0.net
one downな時点でロビーで選別されるし途中参加認めなけりゃ何も問題ない

689:UnnamedPlayer
18/06/07 02:38:17.44 7FzlV2y70.net
グレランで40m離れたスナイパーやれって実績どこでやりゃ良いんだ……
ウォッチドッグでやったけど当たらんどころかそもそも空中で爆発して届かないんだが

690:UnnamedPlayer
18/06/07 03:36:16.06 ThuIIriu0.net
H&T銀行のスナイパーで十分だよ
距離計付きスコープをメインに付けてってやるといいと思うよ

691:UnnamedPlayer
18/06/07 06:33:41.11 Bk1CGEA60.net
big bankの屋上で向かいの建物にいる奴でとった

692:UnnamedPlayer
18/06/07 08:04:02.86 RRphnH4mp.net
俺はmeltdownでやったな

693:UnnamedPlayer
18/06/07 08:


694:28:10.57 ID:XzRAAdZe0.net



695:UnnamedPlayer
18/06/07 15:30:51.48 aeWoM4+Hr.net
空中で爆発するのは離れすぎ
もっと近くていい

696:UnnamedPlayer
18/06/07 19:45:38.50 7FzlV2y70.net
サンキュー今やり直してみたら普通に届いた
ほんとに意外と狭いんだな

697:UnnamedPlayer
18/06/08 00:42:15.38 XB0A6AQl0.net
最近復帰したけど、DSODは昔のODより楽しくなってるね、昔はスワンしてロケラン撃ちまくるだけのクソゲーだったけど
今はLMGぶちこんだり火炎ショットガンばらまいたり楽しい

698:UnnamedPlayer
18/06/08 01:46:36.29 0lVjJnIX0.net
使える武器は増えたがスワン中撃ちまくるクソゲーの部分はなんも解決できてないぞ
むしろ昔より敵増えて弾当たる機会は単純に増えたしな
まぁ今のほうが楽しいならそれはそれで羨ましい

699:UnnamedPlayer
18/06/08 02:19:49.66 P+2CikEV0.net
今のバランスならスワン無しでも余裕で戦っていけるでしょ
オブジェ進めるのに無いと不便があるぐらいで

700:UnnamedPlayer
18/06/08 02:56:14.11 sSQolqKa0.net
一発二発撃たれたら即ダウンする現状でスワンなかったら相当きついぞ

701:UnnamedPlayer
18/06/08 05:02:02.20 P+2CikEV0.net
じゃあ僕がうまかったってことにしといて

702:UnnamedPlayer
18/06/08 05:27:44.55 wntETfcH0.net
射線意識して戦えるなら一部マップ除いてスワン無しでもいけると思うよ
射線が切りにくいゴートとか一番新しいマップとかは無しだときつい

703:UnnamedPlayer
18/06/08 06:16:19.21 0lVjJnIX0.net
前のODと比べたら敵の量が全然違うから=射線通してられる時間が減ってるわけで
そうするとスワンに入る機会は絶対的に今のほうが多いでしょ、まぁこちらの処理速度も上がってるけど
「こもって戦うからスワンしません」って言うのは前だったら悠々0ダウンでクリアできたシチュエーションだし
今のバランスを「スワンなし余裕」はさすがに…てかオンラインで入ってきたら普通に蹴るでしょそんなもん、戦えててもチートかサボりを疑うわ

704:UnnamedPlayer
18/06/08 06:47:33.55 2GWDwUD70.net
歩行速度上昇・フラッシュバン効果軽減・インスパ辺りもパークの共通効果でくれと甘えてみる
必須なスキルを取る為に、実質使えるスキルポイントが減っているんです

705:UnnamedPlayer
18/06/08 10:26:03.37 hc6E8O8Y0.net
無理矢理ジョブ進行する時の保険でスワン取ってるけど切っても特に問題は無いな
そう、stoicならね

706:UnnamedPlayer
18/06/08 11:18:50.17 J0lfOhy90.net
stoic自体がちょっとしたスワンみたいなもんやし

707:UnnamedPlayer
18/06/08 12:25:00.01 P+2CikEV0.net
敵増えたって言ってるけど一度にスポーンする数(敵の密度)は同じでしょ、補充が早いってだけで
それでも敵が柔らかくなってこっちの武器強くなってるんだから楽になってるはずやけどな

708:UnnamedPlayer
18/06/08 12:28:46.18 uXW2SEWG0.net
補充が早い+敵は密集配置より居ない所に分散する性質がある=何処の角度にも敵が居る
という事態になるからな
一方向に敵を絞れる篭りすれば難易度は対して変わらん事も無いが…ドーザー先輩を除けば

709:UnnamedPlayer
18/06/08 12:29:21.77 sA/rBoF4a.net
移動速度(頻度も?)上昇とドーザーの怯みなし+特殊ドーザーで難易度は上昇�


710:オていると思う



711:UnnamedPlayer
18/06/08 12:35:03.06 w7o3v4KRr.net
正面から隊列の後ろに回り込んでくるドーザー先輩

712:UnnamedPlayer
18/06/08 12:35:17.58 uXW2SEWG0.net
いやー、怯んでた頃のドーザー先輩が懐かしいっすね!

713:UnnamedPlayer
18/06/08 13:50:07.93 P+2CikEV0.net
難しくなったって感じてる人が多いんだな
なんか意外だった

714:UnnamedPlayer
18/06/08 14:37:26.06 hbURbAq3a.net
プレイヤーの攻撃が強くなって
雑魚敵(白スワットと茶スワット)のHS確定数とAmmoの比率が楽になった
たしかに雑魚敵や特殊は簡単に倒せるようにはなってる
けどドーザーと壁越しオブジェクト越しメディックのコンボが酷い
あとドーザー走んな 怯むかその自走式タレットな攻撃止めろ

715:UnnamedPlayer
18/06/08 15:05:49.58 +DqIF2APd.net
メディックドーザ「ミニガンドーザが危ない!走ってそっちに行くぜ相棒」

716:UnnamedPlayer
18/06/08 16:29:21.28 NhOkCu6Y0.net
メディックドーザ2「メディックドーザが危ない!走ってそっちに行くぜ相棒」

717:UnnamedPlayer
18/06/08 16:49:32.12 w7o3v4KRr.net
>>699
>>700
(無言のRPG)

718:UnnamedPlayer
18/06/08 17:35:27.02 uXW2SEWG0.net
メディック「You are Lucky Day」

719:UnnamedPlayer
18/06/08 19:40:35.41 8DBSFOTVd.net
DSでスワンRPG直撃で死なない時の衝撃よ
これはみんなのアイドルドーザーだわ

720:UnnamedPlayer
18/06/08 20:44:22.64 sSQolqKa0.net
ドーザーはロケランで死なないのが当たり前の感覚になったから一発で死んでくれると気持ちいい

721:UnnamedPlayer
18/06/08 22:22:36.30 TCDaEGry0.net
いくら耐爆スーツ着てるからってRPGを耐えるって何だよ。バイオハザードのタイラントだって1発死亡だぞ

722:UnnamedPlayer
18/06/08 22:29:19.26 y35CuIMr0.net
そういえばバイオ2のリメイク決定したらしいな

723:UnnamedPlayer
18/06/08 22:59:33.75 sSQolqKa0.net
人間より遥かに強い生物に耐爆スーツ着せたのに一発で死ぬほうがおかしいだろ

724:UnnamedPlayer
18/06/08 23:07:06.25 cU3OL8Jh0.net
ガチムチボディで弾頭から出るメタルジェットを吸い取ってるのかもしれない

725:UnnamedPlayer
18/06/08 23:21:44.17 uXW2SEWG0.net
対爆スーツって関節を守る位の役割しか無いはずなんだがなぁ…

726:UnnamedPlayer
18/06/08 23:38:16.63 XB0A6AQl0.net
なんか昔のODって雑魚敵がもっと固くて、ロケランやグレランしか使えるものなくて、ボンバーマンやってる感じだった覚えがあるんだよね
銃の威力が上がってるのかな、当時はLMGなんて誰も使ってなかった気がする

727:UnnamedPlayer
18/06/09 00:01:46.61 PGP3xM3Q0.net
ほぼスペシメンやな

728:UnnamedPlayer
18/06/09 00:24:12.06 7zWBi7Ub0.net
specialized killing分のダメージ補填と、敵の体力をdeath wishと同等にしたから当然柔らかくなってる
なお、dozerの体力マシマシ

729:UnnamedPlayer
18/06/09 00:27:07.96 PGP3xM3Q0.net
雑魚はだいたい半分になり
ドーザーはほぼ倍、ミニガンはさらに倍

730:UnnamedPlayer
18/06/09 00:30:28.94 7zWBi7Ub0.net
minigunなんてakimbo以外じゃ対処厳しいでしょ、今こそヒットマンになるんだよ

731:UnnamedPlayer
18/06/09 01:04:32.54 xaSxDsm/0.net
昔やってたけど最近もう一度やり始めました。アキンボサブマシンガンみたいなので、敵をみるみる炎上させていく武器を見たのですが、どうやったらできるんですか?wikiとか見てもわかりませんでした。もしかしてチーターって可能性もあります?

732:UnnamedPlayer
18/06/09 02:08:57.41 YHzDgBL50.net
教えるのは簡単だけどwikiとかにかいてあるから自分で調べてほしいな

733:UnnamedPlayer
18/06/09 02:20:45.69 xaSxDsm/0.net
めっちゃ連射してたからサブマシンガンだと思ってたけどショットガンか?

734:UnnamedPlayer
18/06/09 02:49:16.80 JknVkeW5d.net
おおかたアキンボグリム君だと思うがな

735:UnnamedPlayer
18/06/09 03:17:52.77 VhRI8Uwk0.net
最近ほぼUnion位しか使ってないなぁ
リロード早いしROFも良いからなかなか

736:UnnamedPlayer
18/06/09 03:24:54.70 oa0I3W+k0.net
>>715
昔はアキンボショットガンなんてなかったからビックリするよね
アキンボショットガンでドラゴンブレス弾だよ
昔のドラゴンブレスって死なないと炎上してウワアアってモーション取らなかったから弱かったけど、今は当てるだけでウワアアやるもんね、出世したもんだ

737:UnnamedPlayer
18/06/09 07:57:15.34 4wCFWt4Vr.net
グリムの連射力すごいよな
ハンドガンぐらい有るだろ

738:UnnamedPlayer
18/06/09 08:58:13.66 kesyXQRla.net
いくらアキンボ兄貴の瞬間火力が高くても
panicroomの屋上は一人で制圧できないっすねw

739:UnnamedPlayer
18/06/09 09:34:17.31 7DfpwS+y0.net
せやな。二人は欲しい
ただ、スナイパーの沸きが少し穏やかになったせいか、前より簡単に感じる

740:UnnamedPlayer
18/06/09 12:55:56.35 y/yrqB7F0.net
さっき久しぶりにやってみたら
ステルスで普通にガードマンを撃っただけなのに
周りにバレたんだけどなぜ?
仕様変わった?もちろんサプレッサーあり

741:UnnamedPlayer
18/06/09 13:30:56.33 zHCcYN7jr.net
>>724
マルチで参加した方だとどういう処理になってるのか知らんが以前の悲鳴かなんかでバレる
シングルだといくら近くてもバレないからマルチ限定の症状だと思う

742:UnnamedPlayer
18/06/09 17:01:02.57 3B48CdcG0.net
>>714
瞬間威力はアキンボピストルにトリガーハッピーとバーサーカー乗せるのが一番だろうな
ヒットマンとかMHでも余裕で収監される自信あるわw
何でアーマー強制回復の効果が「アーマー全損した場合」なんだかw

743:UnnamedPlayer
18/06/09 18:03:57.66 TfZS10p8M.net
panicroom屋上は完全にゾンビ物のノリで押し寄せてくる

744:UnnamedPlayer
18/06/09 19:17:20.36 YHzDgBL50.net
トリガーハッピーだけで十分オーバーキルじゃないかなあと思う
それでもピストル殆ど使わないけど

745:UnnamedPlayer
18/06/09 20:12:08.08 VhRI8Uwk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

746:UnnamedPlayer
18/06/09 20:18:37.26 7DfpwS+y0.net
>>726
アレ、そうだっけ?
だとしたら本当に使いにくいなw

747:UnnamedPlayer
18/06/09 20:49:10.49 3B48CdcG0.net
パニックルーム屋上制圧は今だと沸きが早すぎてドラゴンブレスでないと無理なのが辛い

748:UnnamedPlayer
18/06/09 22:00:54.93 YHzDgBL50.net
ドラゴンブレスは殲滅遅いだろ

749:UnnamedPlayer
18/06/09 22:11:33.49 mqR4flxYa.net
>>729
HOXTNがリボルバー握ってるところでちょっと吹いた

750:UnnamedPlayer
18/06/09 22:18:52.33 f0ZIdQHt0.net
ダラス

751:UnnamedPlayer
18/06/09 23:19:02.43 YHzDgBL50.net
ステルスマルチでの悲鳴聞こえるバグって修正予定あんの?だいぶ放置されてるけど

752:UnnamedPlayer
18/06/10 01:07:19.22 4zPeCNNj0.net
>>732
メディックとドーザー以外は攻撃止めれるから有り。砂相手にも刺さるのはデカイ

753:UnnamedPlayer
18/06/10 01:30:39.28 /sfk1RcG0.net
そろそろwintersはシールドファランクス以外の戦法も考えるべきじゃなかろうか

754:UnnamedPlayer
18/06/10 01:38:29.35 4zPeCNNj0.net
冬将軍がシールドバッシュでスタンさせてくると聞いて

755:UnnamedPlayer
18/06/10 01:41:22.98 hgaqSlNe0.net
フラググレネード一発で帰宅してた以前よりは硬いし

756:UnnamedPlayer
18/06/10 03:02:09.03 gIm6vnB/p.net
キャプテンwinterは、一定時間が経つとspring、summer、autumnを召喚し、全部揃うと一撃必殺攻撃をしてくるように

757:UnnamedPlayer
18/06/10 03:04:29.89 cTEvM7e70.net
そんなの出たら多分新しいスキルツリーついでにインファ増えると思うんですけど

758:UnnamedPlayer
18/06/10 03:05:33.47 cTEvM7e70.net
やっぱり楽しめる程度がいいよ
塩キメないとやってられない


759:強盗よりまだ他の仕事の方がガチっても楽しいからね



760:UnnamedPlayer
18/06/10 08:01:56.11 akfolbzcr.net
>>740
アベンジャーズ?シャッフル同盟?

761:UnnamedPlayer
18/06/10 11:37:18.94 CIsDj0u30.net
久々にやったら普通に出来てたオンラインすぐ落ちるんだが同じ症状のやついる?

762:UnnamedPlayer
18/06/10 12:01:35.16 DysiRY7E0.net
まずmod消せ話はそれから

763:UnnamedPlayer
18/06/10 12:20:29.80 g0zSj29D0.net
常に一定数いる

764:UnnamedPlayer
18/06/10 13:40:01.36 wUDcv1ig0.net
最近のSteam本体の更新で起動オプションからオープニングムービーをカットできなくて困っているが
起動できなくなったのはボーダーランズ2だけだな 理由は知らん
他は特に問題なく起動できているからおま環だとは思うが

765:UnnamedPlayer
18/06/10 18:01:26.36 my7XUgc50.net
PROMPTでゲストがレディを押したのを知る方法はありますか?

766:UnnamedPlayer
18/06/10 20:03:43.18 sJZbzdt/0.net
そりゃ分かるにきまってるでしょ

767:UnnamedPlayer
18/06/11 01:53:47.06 soZxzlbh0.net
>>747
-skip_intro

768:UnnamedPlayer
18/06/11 07:05:56.10 d3qfrebl0.net
>>749
wolfhudが原因で表示されてなかった

769:UnnamedPlayer
18/06/11 10:32:41.29 B2psul0jd.net
いつまでもMod前提で話すバカはいなくならんな
全員が同じmodを使っているわけでもないし、不具合が起きた時はmodを抜けって何年も前から言われ続けている事を出来ないのは書き込むなよ

770:UnnamedPlayer
18/06/11 11:10:51.83 97gkm3HNM.net
データワイプってあったの?II-93だったのが0-93になってたんだけど

771:UnnamedPlayer
18/06/11 11:13:13.37 97gkm3HNM.net
ごめんなさいⅡ-93だったのは数年前です

772:UnnamedPlayer
18/06/11 11:32:37.01 d3qfrebl0.net
>>751
確認のためにHUDなしでやったら難しすぎてかなり面白かった

773:UnnamedPlayer
18/06/11 11:33:11.80 d3qfrebl0.net
>>752
>>755

774:UnnamedPlayer
18/06/11 12:29:11.81 Agg/I5Elr.net
hudがないとクールタイムの管理が追い付きません!

775:UnnamedPlayer
18/06/11 15:52:01.55 W5bvfU5Ia.net
>>713
やがて重みに耐えかね、詫びるかのように頭を差し出す

776:UnnamedPlayer
18/06/11 18:21:34.37 LiipH1JsM.net
今のmod事情ってどうなん?
もう2-3年くらいやってなくて久しぶりに復帰しようと思ったらhoxhudが見当たらないんだが

777:UnnamedPlayer
18/06/11 18:33:29.63 OzZrEzg10.net
まぁCSくらいしかECMラッシュないからHUDなくても特に困らないけど
こんくらい視覚化できてしかるべきやろと思う部分も多々ある。昔から。

778:UnnamedPlayer
18/06/11 18:41:04.82 /sg+IBthM.net
なんでもいいからfeedback直せよ

779:UnnamedPlayer
18/06/11 19:22:32.10 q6usHqbJ0.net
feedbackは頻繁にバグるからな
OVKのプログラム管理体制どうなってんのよ

780:UnnamedPlayer
18/06/11 20:06:32.68 a7tuCO68a.net
>>750
Nomovieとか 別のでやってもできんわ
お前環なんかな

781:UnnamedPlayer
18/06/11 22:17:56.97 uhsh0JsUp.net
サントラは更新する気さっぱり無いのかな
もう2年は更新してないよね

782:UnnamedPlayer
18/06/11 22:36:45.84 zHGYyJmr0.net
3年だぞ
simonの曲以外もあるから更新しようと思えばできる
やらないんだからいつかまとめて、じゃねーの
毎回livestreamingでつっこまれてガン無視してるから可能性はお察し

783:UnnamedPlayer
18/06/11 22:48:14.93 9iDCQ3LD0.net
いいからバグ直せよ

784:UnnamedPlayer
18/06/12 01:18:13.49 67rdteuVa.net
RAIDw


785:www2で忙しいのでいやどす



786:UnnamedPlayer
18/06/12 17:17:21.71 Auy81adpp.net
スレチですまんがオーバーキルのウォーキングデッドってどういうゲームなのかいまいちわからん
それよりPAYDAYに力入れてほしい

787:UnnamedPlayer
18/06/12 18:08:41.59 qsHPPdDkr.net
次何かあるならサマセかな?
ベイン救出か3へ持ち越しか

788:UnnamedPlayer
18/06/12 18:58:55.57 N2Ev7pRG0.net
順当に行くならあと3ヶ月以内にジョブ追加とイベントやる

789:UnnamedPlayer
18/06/12 21:29:51.76 fWnQMVlba.net
何か尖ったビルドでやりたいんだけど
使いようによっては使える変な武器おススメない?

790:UnnamedPlayer
18/06/12 21:35:04.60 0IPsnsgG0.net
ライフル全般

791:UnnamedPlayer
18/06/12 22:01:52.02 xZPC1LzT0.net
Microgunにクリティカル乗せるビルドが面白かった

792:UnnamedPlayer
18/06/12 22:50:29.49 ARIzdVMo0.net
使いようによっては何でも使える
今のバランスの唯一良いところ

793:UnnamedPlayer
18/06/13 00:24:09.04 GwmxgQiD0.net
いや例年通りなら秋に大型イベント…なんだろうけど、11月にwalking deadでるからそのコラボだろうさ

794:UnnamedPlayer
18/06/13 00:33:13.57 Zu+kbTq90.net
素敵な棒が貰えるのかな

795:UnnamedPlayer
18/06/13 06:01:30.97 LJRT9B05p.net
一番クソだった時代はハンドガン無双時代だな
金庫と武器バランス崩壊で炎上したのが懐かしい
今はいいバランスだよ

796:UnnamedPlayer
18/06/13 06:05:46.50 6Q3+AT6Aa.net
>>777
Dragleが最強で
集金のためのDLCで更に強いピストルが出ていって
最後に別武器強化で全てのピストルがクソになった流れだな

797:UnnamedPlayer
18/06/13 11:12:31.47 G2bVGKG+0.net
どっちかと言うと追加ピストルはロマン武器みたいな方が多かった気が

798:UnnamedPlayer
18/06/13 13:50:21.86 CDNPTjH40.net
DE最強の時代はまったく選択肢なかったけどエイムしてるなぁという感覚はあった

799:UnnamedPlayer
18/06/13 21:34:42.86 jprI+V3Ja.net
De最強時代はFpsしている感はあったな
楽しいかどうかは別にして

800:UnnamedPlayer
18/06/14 07:01:18.96 OkE7nzHPa.net
これぼっちは実績解除できねえな

801:UnnamedPlayer
18/06/14 07:24:23.23 7Hq3aHXn0.net
国内に拘らないならむしろ他のより取りやすい感じはするけどな
同じように取りたがってる人多いし、何より親切(この手の実績は人数だけじゃなくて力量必要だから
手伝うほうもやりがいがあるっぽい)な人わらわら寄ってくるよ
PDTHなんかもクソ下手でも手取り足取り教えて実績取らせてくれる人達もいるぐらいだし

802:UnnamedPlayer
18/06/14 13:27:53.88 GCfsvqDdd.net
中にはグダグダ抜かさず部屋を立てて報告しろ。すぐに行くって言う人もいるしね
このゲームももう5年前のゲームなのに未だに根強い人気があるよね

803:UnnamedPlayer
18/06/14 13:51:54.96 AQx0rGfV0.net
実績そのものにゲーム性やCO-OP性があるってのが珍しい、こういうゲームが意外と他にないのよね
レベル差があっても楽しめるものもあるしすでに解除してても手伝ってる側も割と楽しい
解除具合やレベルが近いフレンドとかと知り合えばドハマリするし適度になれてきた頃に実績意識してみるのはほんとオススメ

804:UnnamedPlayer
18/06/14 17:35:53.16 XV3kg9mzp.net
100バッグとか1時間かかるやつ以外なら手伝う

805:UnnamedPlayer
18/06/14 17:54:16.56 mKdcL0RA0.net
欲しいのは手伝いじゃなくて指定の装備着けてくれる人形

806:UnnamedPlayer
18/06/14 18:12:09.94 E6q+FEvnr.net
犯罪ゲーに集まる親切な人�


807:スち



808:UnnamedPlayer
18/06/14 18:30:01.25 tGERvN3c0.net
ノースキル部屋立てるんか?
それともマスクか?
募集するなら明日以降の日時指定して

809:UnnamedPlayer
18/06/14 23:28:49.42 XV3kg9mzp.net
NoMercyだけリメイクされないとかあるの?
CodeSilverのリメイク聴きたいんだ
入院してるベイン救出って内容でいいから

810:UnnamedPlayer
18/06/15 01:08:49.59 KRoHfEVu0.net
>>790
只の順番待ち
本当ならとっくの昔にリメイクされる予定が、starbreezeの経営不振…payday2以外の主力コンテンツの無さで延長マシマシの結果が今
お前らの事だぞstarvrとraid war、猛省しろ

811:UnnamedPlayer
18/06/15 01:11:08.04 aFhHDBQX0.net
L4D2絡みだからじゃねぇの・・・?

812:UnnamedPlayer
18/06/15 01:19:23.38 KRoHfEVu0.net
valveゲーコラボって結構な頻度であちこちで行われてる、witchのモデリングとかハロウィンで普通に出してたし
権利関係を問題視するなら、先日亡くなったビル役の人じゃないか?まぁこれは出現しなくすればいいだろうけど

813:UnnamedPlayer
18/06/15 02:32:45.37 /WgEax790.net
ちょっと聞きたいんだがマルチでライトつけてると他のひとからしたら眩しくて迷惑だったりする?
個人的にはレーザーよりライトの方が狙いやすいんだけど邪魔なら練習したい

814:UnnamedPlayer
18/06/15 02:58:47.96 Y2f6S4FJp.net
>>791
ただの順番待ちならいいなあ、本当に楽しみ
L4D絡んでるのは、偽札に人形も出してるから大丈夫だと思うんだけど、よりにもよって最後までリメイクされてないから心配
>>794
2000時間以上やってきて、フラッシュライト眩しいと思ったことは一回もないな、この人ライト付けてるんだって思うくらい

815:UnnamedPlayer
18/06/15 03:05:55.55 NxzGzLUT0.net
ウォーキングデッドもダメそうだし、ここの開発にまともな人間はもうおらんね。GTFOは良さ気

816:UnnamedPlayer
18/06/15 03:06:15.57 AiG22kKe0.net
GTFOはまあ別会社みたいなもんやし...

817:UnnamedPlayer
18/06/15 03:08:25.24 /WgEax790.net
>>795
そこまで気にしなくても良さそうな感じか
まあ敏感な人もいるかもしれないから練習はしとこうかな

818:UnnamedPlayer
18/06/15 03:10:12.17 AiG22kKe0.net
俺もフラッシュ気になったこと無いなぁ

819:UnnamedPlayer
18/06/15 03:26:37.55 RuD8p/640.net
というかライト使うなんてよっぽど画面暗いんやな…

820:UnnamedPlayer
18/06/15 04:00:34.93 /WgEax790.net
ぜんぜん暗くはないけど、レーザーって中距離以遠は良いけど近距離では射線から外れた位置さしてたりするでしょ
ライトだと大体円の真ん中見てればすむから楽なのよ
明るいところでは全く見えないから諦めてるけど

821:UnnamedPlayer
18/06/15 07:18:36.48 0KC0Tarrr.net
塩作る所とか下水道とか暗くね?
後ビルの人亡くなってたのか

822:UnnamedPlayer
18/06/15 08:16:42.39 x03s0jRg0.net
なんかアップデートきた

823:UnnamedPlayer
18/06/15 08:54:17.16 ju35VbW70.net
EDday2のケージ内の投票箱確認する時ライトが一番活躍してる

824:UnnamedPlayer
18/06/15 10:04:48.88 6/BHfDOGa.net
二番目はハロウィンジョブで赤ちゃんマスクを探す時かな?

825:UnnamedPlayer
18/06/15 10:44:43.05 kTDWV2yy0.net
ボニーの赤ちゃんになりたい

826:UnnamedPlayer
18/06/15 12:03:35.36 0KC0Tarrr.net
忘れちゃいけないBig Oil Day2の研究室
ヒント探してるときに電気消されると「あ゛あっ!?」ってなる

827:UnnamedPlayer
18/06/15 12:43:23.31 sZ252YJD0.net
shadowraidってガードの行動範囲が変わったの?

828:UnnamedPlayer
18/06/15 13:11:02.77 Y2f6S4FJp.net
>>808
変わった
外も見回り来るから気をつけて

829:UnnamedPlayer
18/06/15 14:08:56.23 tOv3VDfl0.net
今は暗視装置あるからどこもフラッシュライト無しでもいいな
けど常時つけてても邪魔にならないのはやっぱ使いやすい気がするわ

830:UnnamedPlayer
18/06/15 15:35:57.84 G9TsqQiz0.net
>>803
来たけど修正ばかりで新要素は無しっぽいね…

831:UnnamedPlayer
18/06/15 15:51:23.42 zP5Ecqlur.net
>>808
悲鳴バグ流石に直ったよな?

832:UnnamedPlayer
18/06/15 20:34:15.89 0KC0Tarrr.net
Big oil day2でエンジン取りに来るヘリがプール脇に来てくれるようになったのか
多少楽になったな

833:UnnamedPlayer
18/06/15 21:00:52.20 qafyXYT90.net
なんかアプデ後よく蹴られるなと思ってたら
アプデで投げ物使い過ぎたらauto kickって
OVKは頭い○れてんじゃねぇの?笑
ヤバすぎなんだが
手裏剣/ナイフって何度も使えるのが利点なのにわざわざ潰す必要ある?
使いすぎってのも判定枠ガバガバすぎなんだが

834:UnnamedPlayer
18/06/15 21:26:32.75 guMFAF830.net
>>814
ええ・・・
さっき投擲を投げすぎたとかでチーター扱い(ホストなのでネームタグにチーター表記)された人居たけどそれだったのかな

835:UnnamedPlayer
18/06/15 21:47:03.15 qafyXYT90.net
>>815
俺も1回チータータグ付けされたわ、恐らく投げすぎで。reしたらタグ無くなってたらしいけど

836:UnnamedPlayer
18/06/15 21:55:38.56 iaMyevqk0.net
投擲使い過ぎでキックとか開発者自身がFully LoadedのAceの存在も忘れているのか…?
初期所持数以上使ったらチート認定とかガバガバそう

837:UnnamedPlayer
18/06/15 22:27:38.26 tOv3VDfl0.net
ジャベリン4回以上投げてもチーターにはならんかったみたいなので判定がバグってるだけくさい

838:UnnamedPlayer
18/06/15 23:04:53.13 Y2f6S4FJp.net
>>813
絶対プール横に来るってこと?
前から高難易度だとプール横にくるパターンあったけど

839:UnnamedPlayer
18/06/16 00:11:08.30 XG7Lq9RLr.net
>>819
そうなのかあんまりBig oilやらないから知らなかった
今回のはプールにハシゴが追加されただけっぽいな
そして即auto kickの修正来たな

840:UnnamedPlayer
18/06/16 00:36:57.63 pbWHwE/U0.net
お、修正来たな
元に戻したっぽいな、流石OVKさんですわ。謝謝

841:UnnamedPlayer
18/06/16 00:47:12.11 SF4TwXZG0.net
>>812
そもそもそんなバグ確認されてねぇ、forumで進言してどうぞ

842:UnnamedPlayer
18/06/16 00:48:26.16 bFFU3tKwp.net
ステルスはソロでしかやらないから悲鳴に遭遇したことないなあ
マルチで参加したときだけ起きるんでしょ?

843:UnnamedPlayer
18/06/16 00:57:22.29 SF4TwXZG0.net
マルチでなるなら、参加プレイヤー全員のmodを外して再現性があるなら報告してね

844:UnnamedPlayer
18/06/16 01:13:46.78 otIepZcGa.net
car shopをマルチやると20~30回に1回くらい悲鳴貫通で1Fにバレる
そういうものだと諦めてるから報告する気もないけど

845:UnnamedPlayer
18/06/16 02:11:18.16 KRtUeZwW0.net
MEYHEMってJOBのギミックはDS準拠だったのな
COOK OFFでバグで塩酸が見つからないから、ESCついでにおふざけで調理場爆破してやろうと思ったら
全員スワンなしのダウンとは……  一言謝って部屋を退出したが、正直なんというか自分のアホさ加減に嫌になった

846:UnnamedPlayer
18/06/16 12:48:07.07 bFFU3tKwp.net
最近実写トレイラー無いね、最後のってなんだっけ、バイカー?ジミー?

847:UnnamedPlayer
18/06/16 12:52:38.91 OxI7g2/Wr.net
VRじゃね?

848:UnnamedPlayer
18/06/16 13:51:01.43 bFFU3tKwp.net
あー、そっかVRか
実写トレイラー好きなんだ
Webドラマが中途半端に終わってるの悲しい

849:UnnamedPlayer
18/06/16 14:05:13.44 XtvWTcN/0.net
俺も実写トレイラー好きだから映画のHEAT未視聴だったんで借りて見たら面白かった
若いデ・ニーロイケメンすぎですね

850:UnnamedPlayer
18/06/16 16:29:36.86 rILCXucma.net
実績解除遊び始めてからセントリーガンちゃんが愛しくて仕方ないわ
何この頼れる相棒

851:UnnamedPlayer
18/06/16 17:36:36.58 KRtUeZwW0.net
モンハンの映画化もいいけどPaydayの映画化も考えちゃくれませんかね、ハリウッドさん
もっとも、HEATやレザボアドッグの結末をみるに全滅オチが目に見えるからAkanか

852:UnnamedPlayer
18/06/16 18:15:53.27 XtvWTcN/0.net
>>832
ゲームの映画化事例で考えると逆に主要クルーは被弾しても死なないけど映画オリジナルのPayday Gangクルーが出てきて無双してクライマックスか続編とかで死にそう

853:UnnamedPlayer
18/06/16 18:23:50.51 KRtUeZwW0.net
>>833
そんなことしなくていいんで
ひたすら丁寧にトランスポートシリーズのどれか→新型タレットの設計図を見つける→Pre-Planning→Train Heist前半ステルス後半ラウドをだな……

854:UnnamedPlayer
18/06/16 18:45:46.37 IB7KDRQ9M.net
今HEAT観るとアルパチーノはお前銀行襲う方だろとなってしまう

855:UnnamedPlayer
18/06/16 18:57:11.12 1rB2X0s80.net
Bain救出は劇場で!とかなっちゃうのかヤバイヤバイ

856:UnnamedPlayer
18/06/16 20:32:21.35 bFFU3tKwp.net
HEATはトランスポートとFWBとヒートストリートの元ネタが詰まってて面白かった
あとNo Mercyっぽいとこもあったな、救急車とか

857:UnnamedPlayer
18/06/16 21:10:15.18 9Mj7HDcJa.net
昔は経験値効率が良かったから全員C4持ってトランスポートDWのハーバーかダウンタウンに繰り出していましたっけね

858:UnnamedPlayer
18/06/16 21:39:59.31 bFFU3tKwp.net
最近のアプデはいいけど、トランスポートって最初のDLCにしてはちょっと酷くない?
自分は脱獄あたりから始めたからよかったけど、当時やってたら泣いてたかも知れない
初代マップのボリュームを見てしまうとどうしてもね…

859:UnnamedPlayer
18/06/16 21:43:36.12 7e09AwIc0.net
最近やり始めたんで教えて欲しいのだけど、難易度って固定化させる方法ある?
外人の配信を見てたら難易度DS?だけになってて、
やりたい難易度のjobが出てくるのを待つ時間が無くて快適そうだったんだけど、
英語力無くて質問できなかったし、wiki見てもggっても見つからないんだ

860:UnnamedPlayer
18/06/16 21:53:05.15 1rB2X0s80.net
トランスポートは「Payday2はボリューム的に物足りないなぁ、DLC期待!」から「あほくさ」になる程度の評判だった気がする
あれから持ち直したり、崩したり

861:UnnamedPlayer
18/06/16 22:46:06.89 5iROzhTvr.net
>>840
job選ぶ画面で左上のオプション適当に弄れよ

862:UnnamedPlayer
18/06/17 01:06:53.68 mKVmXz5C0.net
PVの準備段階は省略かよってな感じ

863:UnnamedPlayer
18/06/17 03:05:18.59 Sl3LYYQP0.net
最初期のoverkillは2days以上のjobをDLCとして出す気だったんだ、予定では5daysと7days
ただ日を跨ぐときに確率でクラッシュするからクッソ評判悪いし、そもそもパッと襲撃してパッと終わる1day jobでいいじゃんという評価が上がってた
そんな背景で一番最初にリリースされた有料DLCがtransport、jobそのもののボリューム�


864:ヘ別にしてコミュニティの意見を反映した内容なんだよ なお、train heistの仕様



865:UnnamedPlayer
18/06/17 04:39:37.20 hg+RQOoQ0.net
今は新ジョブどれも凝ってて面白いし、ここまで付き合ってきてよかった思ってる

866:UnnamedPlayer
18/06/17 07:32:16.68 vNp7t+uR0.net
>>842
どこだよ見つからんって思ってたけどマルチにあったわ
シングルと違うの知らんかったよサンクス

867:UnnamedPlayer
18/06/17 08:26:32.69 evilrSqa0.net
>やりたい難易度のjobが出てくるのを待つ時間が無くて快適そう
フィルタで難易度絞ると出る時間早くなるの?
出るジョブにフィルタをかけてるだけではないってこと?

868:UnnamedPlayer
18/06/17 13:36:01.47 KuFZ94IF0.net
ランダムで勝手に出てくるjobから選ぶ(難易度指定のみ可能)
他人が立てた部屋に入る(フィルターで難易度・job指定可能)
やりたいjobを指定して買う(成功報酬並の金がかかる)

869:UnnamedPlayer
18/06/17 16:12:31.83 XcYC9xhh0.net
フィルタの難易度、DW以上とか表示できないかしら
あと、ラウドしか無いJOBはラウドアイコンで引っかかる様にして欲しいな

870:UnnamedPlayer
18/06/17 17:42:44.92 tzgKJrYu0.net
>>849
OvkはUIやオプション設定と言った細かい所はダメダメだから期待しないほうがいい

871:UnnamedPlayer
18/06/17 21:03:35.09 dYL6moLVp.net
でも本当アイデアで売れてる神ゲーだよなあ
1000時間越え余裕でプレイできるゲームなんて珍しい
あとやっぱBGMが神なのも大きい
3も神ゲーになること期待

872:UnnamedPlayer
18/06/17 22:42:57.18 pKbzYkf90.net
ジャイアントロボのOVA見てて思ったけど
警官が数十~百人単位でかかってるのに、単独で平気で蹴散らしながら犯罪って
警官目線じゃもはや十傑集と同レベルの化物なのではなかろうか

873:UnnamedPlayer
18/06/18 00:37:39.22 Wt6pfFd/0.net
joyとperkはPCにまだ来ぬのか…
ついでにKentoはどうした?
などの他に未回収の伏線とか未実装なものあったっけ?

874:UnnamedPlayer
18/06/18 10:07:37.60 z+d8U/Fxa.net
OvkはDLCの武器性能すら全てを過去にするレベルで改変したけれど
未だに「限定」ものの制限を破ったことはない
というか破ったら訴訟問題になると思うので流石のOvkでもできんだろ

875:UnnamedPlayer
18/06/18 12:12:17.64 u9fwJ8J5r.net
ちょっと大阪に行って金庫回収してくる

876:UnnamedPlayer
18/06/18 12:40:02.74 TILPaluA0.net
HackerはPC版のインフレ環境に着いてこれるヤバイPerkだしな

877:UnnamedPlayer
18/06/18 13:17:34.03 r93aSaiEd.net
スイッチから半年後ってwikiで見たが根拠あるんだろうか

878:UnnamedPlayer
18/06/18 13:27:12.54 rkh0VSSG0.net
普通に公式で後々PCにも出すってアナウンスしてたkigasuru

879:UnnamedPlayer
18/06/18 14:01:01.08 vcrPL/5T0.net
payday2の開発がだすwalking deadが楽しみなんだがあんま話題にならんのだな

880:UnnamedPlayer
18/06/18 14:31:59.06 ONzYX1PRp.net
>>859
楽しみにしてるけど、実際に発売しないことには話題は広がらんからな

881:UnnamedPlayer
18/06/18 14:38:35.76 +108n/Ne0.net
ゲームプレイ動画見たけど面白そうとは思う
ただ星の数ほどあるゾンビゲーとして真新しいところはほとんどなかった…ジャムの概念ぐらい?
KF2やL4D2みたいなお祭り感は無くてLast Of Usのキャンペーンをcoopにしたような感じ
良い意味で地味だから特に語ることも無く

882:UnnamedPlayer
18/06/18 15:13:40.00 TILPaluA0.net
スキルビルドの概念が有るL4Dって時点で神ゲーの匂いだけどな!

883:UnnamedPlayer
18/06/18 15:39:25.69 nLV+Assw0.net
>>859
PV見るとすごい物に見えるんだけど実際のプレイ動画見るとこんなもんかって感じだよ
凡退でキャラの動きがぎこちなく前世代的なものに見える
GTFOも最初見た動画はワクワクしたのに淡々と戦ってるプレイ動画見たらこんなもんかって思った
それよりも全然期待してなかったworld war Zが面白そう
divisionのグラフィックと操作性でL4Dやるって感じで
ゾンビのワラワラ感がいい

884:UnnamedPlayer
18/06/18 15:42:37.21 p5CfsC1o0.net
world war Zのほうが面白そうではある
あんなうじゃうじゃいるところに手りゅう弾放り込んでみたい

885:UnnamedPlayer
18/06/18 16:06:58.34 vcrPL/5T0.net
>>863
これちょいわかる
payday2みたいな大量に迫りくる敵を薙ぎ払うゲームなのかと思ってたらステルスしてるしよくわからなかった
どういうゲーム性になるのかまだわからんが開発けっこう力入れてるみたいだし期待したい
world war Zもおもろそうだな
両者ボスゾンビとか出して欲しいんだが原作重視でそういうのはないんかね

886:UnnamedPlayer
18/06/18 23:29:18.25 SqK0LlBc0.net
【罪状】ロケランプレイヤーキル、暴言、チート疑惑、粘着&#160;
【プロフィール名】asd&#160;
無差別に入室してはホスト狙いでロケランフレンドリーファイヤを試みるサイコパス&#160;
抗議するとボイスチャットで意味不明な暴言をひたすら垂れ流す糖質&#160;
内容は幼稚で低脳な煽り。特殊な思考と執着を持つガイジ。キックすると粘着してくる&#160;
絡まれないためにBL推奨

887:UnnamedPlayer
18/06/18 23:29:52.63 SqK0LlBc0.net
【罪状】ロケランプレイヤーキル、暴言、チート疑惑、粘着
【プロフィール名】asd
無差別に入室してはホスト狙いでロケランフレンドリーファイヤを試みるサイコパス
抗議するとボイスチャットで意味不明な暴言をひたすら垂れ流す糖質&#160;
内容は幼稚で低脳な煽り。特殊な思考と執着を持つガイジ。キックすると粘着してくる
絡まれないためにBL推奨

888:UnnamedPlayer
18/06/19 01:18:53.71 72C929VG0.net
payday2の面白いところは大量の敵をただ薙ぎ払うだけじゃなくて、薙ぎ払いつつ隙をみてOBJを達成するトコにあると思う
ここだけはKilingFloorもW:ETも提供できなかった遊びだと思う
なんかいろいろむしゃくしゃするときはICTV着てOVKで被弾気にせず薙ぎ払えば良いし
ガチりたいときはそれ相応の装備でDWなりDSに挑めばいい

889:UnnamedPlayer
18/06/19 03:07:28.72 oTJ9fPk6p.net
ネットが2週間出来ないからPAYDAY2もオフラインでしかできなかった
開通したらコミッサールの部屋も開通しにいくからな

890:UnnamedPlayer
18/06/19 08:32:13.48 Vm5hAE5vM.net
>>869
コミッサールとは何か?新マップでるのか

891:UnnamedPlayer
18/06/19 08:56:56.44 3Uu96lWe0.net
コミッサール知らないとかエアプかよ

892:UnnamedPlayer
18/06/19 10:05:10.94 fERHXTkGa.net
>>870
時々でいいので、Job説明の文章
読んで上げてください

893:UnnamedPlayer
18/06/19 12:05:28.19 iifAsoBX0.net
     \ ダスビダーニャ/
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、
   /  つ━"....ロ|ロ   . | l   |U \_______
 ~(  /   |    |    |⊂_ |~
   し'∪  └─┴─┘  ∪

894:UnnamedPlayer
18/06/19 12:10:00.97 ht/tYASTr.net
地雷で吹き飛ばす出落ち要員

895:UnnamedPlayer
18/06/19 12:15:51.28 sR6GXeZc0.net
>>867
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o
         

896:UnnamedPlayer
18/06/19 12:34:45.02 6v+2MiO60.net
payday2やってると色んな英語の訛りがわかるようになってくる
ソコルとかサングレスとかは凄くわかりやすいけど、ほかの訛りが出てるキャラのはよくわからない

897:UnnamedPlayer
18/06/19 13:10:21.04 rDiAQWeca.net
BainとWolfはスウェーデン訛りなんだろうか

898:UnnamedPlayer
18/06/19 18:01:24.06 ht/tYASTr.net
Sydneyがシドニーと聞こえねえ・・・
シンディぐらいに聞こえる

899:UnnamedPlayer
18/06/19 18:03:32.32 ht/tYASTr.net
>>875
ハハ、ハッサクゥート!

900:UnnamedPlayer
18/06/19 18:26:10.46 jmz/xxA50.net
コミッサール君はとばっちりでJacket差し向けられる不幸な被害者だよな

901:UnnamedPlayer
18/06/19 18:34:27.80 YwuQsqXV0.net
とばっちりどころか自業自得なんだよなあ

902:UnnamedPlayer
18/06/19 18:59:08.55 0adxXPQ6d.net
ODって廃止されて別のになってんのか
やらない間にどんどん変わるゲームだ

903:UnnamedPlayer
18/06/19 19:11:14.22 90kuA5m00.net
ダウン数を1回にするオプション設定が、部屋立てと検索に追加されているぞ
「DS+OD」が今の最高難易度
問題は人が集まりません
MHより上は野良だと苦行

904:UnnamedPlayer
18/06/19 20:27:24.91 3g5WbKPL0.net
野良じゃなくても苦行なよーな……

905:UnnamedPlayer
18/06/19 21:39:12.98 6v+2MiO60.net
MHはセーフハウス防衛までなら野良と遊べますが…
それ以外はクリアできるかわかんないね…

906:UnnamedPlayer
18/06/19 22:13:03.47 3g5WbKPL0.net
ふつーに野良でもDWどころかDSでもクリアはできるぞ
ただ、普通に荒行苦行なだけで

907:UnnamedPlayer
18/06/20 00:32:00.98 eLFyO/3la.net
cook offの25個目作成中に爆破されたのですが
あいつの頭を爆破しても罪にはなりませんよね?

908:UnnamedPlayer
18/06/20 00:57:20.06 r8SoKGiPp.net
DSODはフィルターのせいもあってマジで人が来ない
お陰で実績解除だるい

909:UnnamedPlayer
18/06/20 02:17:05.77 e82a9uet0.net
籠もってドクターバッグ食ってればいいやつならソロでもいけるんだけどバッグ運びあるとキツイ

910:UnnamedPlayer
18/06/20 03:22:50.58 KR9sWLZBa.net
ブルックリンバンクどうなってんだ
重いってベルじゃねえぞ
アラスカンなんちゃらも雪が降ってるけど何ともないし
どうなってんだ…

911:UnnamedPlayer
18/06/20 04:59:22.93 4QshpnkK0.net
RatsD2の死体が喋るバグは全く修正する気配ないな

912:UnnamedPlayer
18/06/20 12:23:56.85 +Vz/eyAaa.net
今の鬼環境だと昔の火炎放射器の性能が欲しくなる
一発でも当てればドーザーすら一瞬硬直して移動・攻撃不能になる超兵器
なお、マクロを組まないと実用レベルにはならない模様

913:UnnamedPlayer
18/06/20 12:27:48.31 kou3IcHC0.net
あの時の火炎放射器は盾だったからな

914:UnnamedPlayer
18/06/20 13:57:59.25 /ah+7vVi0.net
今のドーザーを怯ませる方法ってあります?
面倒なのでバイザーさっさと吹っ飛ばして、ヘッショでサックリ倒してるけど…

915:UnnamedPlayer
18/06/20 14:00:29.30 B8XVAWAb0.net
カウンターストライクとってパリィしろ

916:UnnamedPlayer
18/06/20 18:10:26.16 ZTM+0d8F0.net
特殊にカウンターストライクって適用されるんか?

917:UnnamedPlayer
18/06/20 18:33:18.04 e82a9uet0.net
されなかったらクローカーどうやって止めるんだよ

918:UnnamedPlayer
18/06/20 18:48:01.52 YCqlrDbGM.net
paydayはまあ


919:ぁ ファンタジーだからなぁ ゲームとして良くはできてると思うよ スクアッドとかのリアルゲーは あれはあれで面白いんだがリアルすぎて大変だわ 普通は1発でも被弾したら何らかの措置がいるんだよなぁ



920:UnnamedPlayer
18/06/21 00:17:28.60 lkLUDvDup.net
リアル系にしたらステルスオンリーになってしまう

921:UnnamedPlayer
18/06/21 01:12:12.65 Zkx/Hv2q0.net
>>896
試したら適用されたけど、ダメージがなさそう?な感じがする
>>898
そろそろ大量のゾンビ相手に暴れたいです
え?「CURSED KILL ROOM」?
あれはゾンビではありませんね…

922:UnnamedPlayer
18/06/21 01:18:16.62 d1W3ZAAU0.net
>>899
逆にゴリゴリのスポーツ系にして、常にバニホで動き回る&ジョブ自体もほぼアスレチック状態のゲームに……

923:UnnamedPlayer
18/06/21 02:04:03.27 lkLUDvDup.net
カウンターストライクは本当にクローカー用って感じでダメージは無かった気がする
ノーダウン実績でお世話になったわ

924:UnnamedPlayer
18/06/21 12:23:18.73 DpF5v2CZa.net
相当前から爆発系の攻撃やカウンターストライクで敵を吹っ飛ばすと
吹き飛びモーションを2回行う不具合があるんだけど
いつになったら治るんかね?

925:UnnamedPlayer
18/06/21 13:50:25.41 3ax+UUgt0.net
普通に撃ってよろめくのも2回起こったりする
降伏させるのに時間かかったりしてなかなか・・・

926:UnnamedPlayer
18/06/21 18:13:20.75 lkLUDvDup.net
バグといえば少し前に、DiamondHeistでエスケープのヘリが来ないバグが起きてリスタートせざるをえなくなったことがあった
ダイヤモンドをクリア数運ぶ前に、レッドダイヤモンドをジップラインで運んだのがどうも悪かったみたいだけど

927:UnnamedPlayer
18/06/21 19:23:44.35 BgQnXH6D0.net
どんなジョブでもフラグが進行しなくなるバグは存在する

928:UnnamedPlayer
18/06/22 12:24:15.43 up1gepSMr.net
あれ?セールだけか?

929:UnnamedPlayer
18/06/22 17:35:06.05 ykTae64C0.net
ストーリーが胸糞悪いところで終わってるから続きはよ

930:UnnamedPlayer
18/06/22 17:42:00.00 YPMJsIWg0.net
sentry gunと相性が良いPerkって何だろう?
思いつくのはGrinder、Ex-President、Bikerあたりかな

931:UnnamedPlayer
18/06/22 18:09:52.06 2/sNyYr2M.net
いつのまにかecm feedback復活しとる

932:UnnamedPlayer
18/06/22 18:12:33.51 KJyvkgbB0.net
ダメージを与える事で効果発動するパークが最も相性がいい
弾丸のサブタンクを作れる事からギャンブラーでも使える
けど一番エグいのはタレット6台と立て篭もったソシオパス
(電撃の)近接をブンブン振ればドーザーが二体来ない限り、まず落ちない

933:UnnamedPlayer
18/06/22 18:12:56.97 KJyvkgbB0.net
>>910
この前のFixで修正されたぞ

934:UnnamedPlayer
18/06/22 18:37:12.67 4QE19L1y0.net
ソシオパスは立てこもり最強職だからな

935:UnnamedPlayer
18/06/22 18:41:48.98 YPMJsIWg0.net
>>911
セントリーガンがキル取ってもソシオパスのアーマー回復やパニックがいけるの?
それなら強そうだから採用かな
一応>>909で挙げたperkにmaniacも追加した個人的な雑感
Grinder:一番相性がいいかも?セントリーが攻撃するだけでモリモリ回復 欠点はLBVかスーツ必須になる
Ex-President:二番目の候補。perkの関係上回避も上がるけど、回復がアーマー消えないと発動しない
Biker:上二つと比べるとパッとしないけど、ICTVやCVT装備なら選択肢に入るぐらい?
Maniac:味方の支援ならアリ?だけどBiker同様にライフ上昇とかがない
Tag Teamでセントリーのキルもライフ回復になれば強かったがさすがにそれは無かった…

936:UnnamedPlayer
18/06/22 18:46:29.60 4QE19L1y0.net
ソシオパスでビリビリナックルで足止めって勿体無い気がするけどそっちの方が良いのかな(刀派

937:UnnamedPlayer
18/06/22 18:56:30.72 wbIfHoU2a.net
>>915
ぶっちゃけ刀で切り殺しても電撃で足止めしてもどっちでもいい
クローカー、メディックに強くなるだけだから
電撃で足止めした後シュリケン投げるのが「安定」
シュリケンでひたすら投げて足止めキル
ドーザーに最大チャージとスタック乗せた近接ぶちかますのが「最適」

938:UnnamedPlayer
18/06/22 20:43:58.02 ykTae64C0.net
じろうで刀をでやあーって振り回しながらプレイしたいけれど
どうしてもmuscleやarmorerでしかガチプレイできない俺に簡単に近接プレイ教えてくれ…
とりあえずパークはソシオパスがいいのかな、ヤクザが弱いのは悲しいけど

939:UnnamedPlayer
18/06/22 21:12:53.39 zrtND+v80.net
Bloodthirst取ってドーザー近くにいたら切るってのが近接が役立つ限界だよ

940:UnnamedPlayer
18/06/22 21:28:26.82 4QE19L1y0.net
ドラゴンおじさんのPerkもクールダウンか格闘火力でソシオパスと差別化欲しい…
ノックダウンと同値のダメージも入るとかどうよ

941:UnnamedPlayer
18/06/22 21:29:20.40 kuo06mH90.net
けどけっこうな見せ場ではあるよな近接でドーザー撃退って

942:UnnamedPlayer
18/06/22 21:44:39.24 4QE19L1y0.net
でも、今の近接Perkだと刀連打した方が火力出るイメージ

943:UnnamedPlayer
18/06/22 21:59:39.80 9i7/XB8a0.net
ドーザー殺し狙わないまでもBloodThirst取っておけば大抵の敵は倒せるのでいいオプション

944:UnnamedPlayer
18/06/22 23:11:20.59 zrtND+v80.net
手裏剣で大抵の敵は倒せるんで

945:UnnamedPlayer
18/06/22 23:48:40.20 uG9NPwsR0.net
フラッシュバン使いたいからクナイでちくちくやってる

946:UnnamedPlayer
18/06/23 00:04:09.83 WaJBBYAR0.net
クナイは確定毒じゃない上に毒のダメージと時間がシュリケンよりしょんぼり
クナイ持つくらいなら素直に電撃持って

947:UnnamedPlayer
18/06/23 00:50:29.52 E+wT5+Rl0.net
クナイでドーザー倒そうと思ったら10分位かかるんじゃないか

948:UnnamedPlayer
18/06/23 00:52:14.98 JgXzqWzI0.net
>>926
ドーザーの体力いくらだと思ってんだ

949:UnnamedPlayer
18/06/23 01:14:17.83 hqXWSoAn0.net
なるほどBloodthirstとってドーザー倒すのか

950:UnnamedPlayer
18/06/23 01:18:25.24 Kq1L41cb0.net
クナイはスキル乗せなくても通常隊員ぐらいなら楽に倒せていいんだよな
Cloaker怖くないなら電気系の代わりに持つのも選択肢

951:UnnamedPlayer
18/06/23 01:20:57.75 rwjyVE9u0.net
>>927
48000ぐらい?

952:UnnamedPlayer
18/06/23 03:03:14.10 hqXWSoAn0.net
スタンガンリーチ短いから自撮り棒みたいなやつの先に電気流そう

953:UnnamedPlayer
18/06/23 03:31:39.46 E+wT5+Rl0.net
毒ダメージ250一回らしいから素の威力と合わせて1刺し280ダメージだな

954:UnnamedPlayer
18/06/23 08:58:21.27 rwjyVE9u0.net
基本手慣れた強盗だとWINTERSは速攻処理されるどころか、Fadeのお知らせ扱いだけど
逆にWintersの成功率というか、Wintersがスポーンしてから戦線崩されて全滅した率って何%ぐらいあるんだろうか
速攻処理すれば楽な反面、アイツのバフが累積しきると相当苦しくなるし

955:UnnamedPlayer
18/06/23 12:19:20.63 FOu/4DfD0.net
速攻で処理すると永久バフが発生するってバグもあったし、
慣れたHeisterなら何とかなる程度のバフだとは思う
永久assaultで仕事勧めにくいのが問題で

956:UnnamedPlayer
18/06/23 12:49:50.80 DYEgZGOx0.net
固定位置つく前に処理すると帰らなくなるバグあったな
wintersのスポーン確認したらロケラン持って速攻処理してバグ起こして収監されてたやつ見たときは笑ったわ

957:UnnamedPlayer
18/06/23 15:49:06.21 hqXWSoAn0.net
盾マーク出る前に倒しちゃダメってお約束だったなあ

958:UnnamedPlayer
18/06/23 16:14:26.55 E+wT5+Rl0.net
今でもバグるぞ

959:UnnamedPlayer
18/06/23 17:22:36.24 WaJBBYAR0.net
そうなんだよな
定位置に着く前に撤退するHPまで減らすとほぼ確定で無限アサルト、ではなくなったというだけで
相変わらず無限アサルトには稀になるんだよな
Ecm feedbackみたいにころころバグが復活しないのが唯一の救い

960:UnnamedPlayer
18/06/23 17:49:04.17 4u/eXNpw0.net
hackerならsentryでのキルでモリモリ回復しそう…
と思ったけど、PC版いつ来るのだろうか…?

961:UnnamedPlayer
18/06/23 18:16:28.22 wNy1wV41p.net
クライムスプレー楽しくて最近やってるんだけど
CookOffで外人が何を思ったかBlow?と発言からの間髪入れずに爆破しだして全員失敗

962:UnnamedPlayer
18/06/23 18:28:48.49 OYZwdYBm0.net
低周回のrep制限なし→誰でもいいからとにかく入ってきて手伝って助けて
カンストのrep制限なし→誰でもはいっていいけどダメな奴は即蹴るからな?
あと収監されたから蹴るってことは実際そうそうなくて、もともと入ってきた時点ですでにキック対象なんだよなぁ
「まあ言ってもきかないだろうし、何がダメか死んで経験してもらうか」って意味合いが強いから残してあげてるだけ
経験値欲しい人はDSじゃなくてDWかそれ以下の難易度で遊んできてね
さあ、今日もDSでゴミ共をキックしまくるお

963:UnnamedPlayer
18/06/23 18:45:17.50 WaJBBYAR0.net
>>940
CrimeSpreeはキック退室で失敗扱いになったから
野良じゃ怖くてホスト以外無理

964:UnnamedPlayer
18/06/23 20:59:22.55 wNy1wV41p.net
キックで失敗になるって多分修正されてる
昨日バグったからキックしてもらったけど失敗にならなかった
なんかの間違いだったらすまん

965:UnnamedPlayer
18/06/23 23:51:30.13 4u/eXNpw0.net
ところで皆の衆にお伺いしたいのですが現金の方(オフショアではない)は何に使いますか?
何かお金の使い道が欲しいなぁってのを考える…
強盗で得たお金だから散財は無理でも、武器改造とかにしか使えないのは寂しい

966:UnnamedPlayer
18/06/24 05:06:44.40 TIxp0beXp.net
>>944
昔はスキルが有料だったから序盤はかなりお金足りなかったけど、今は使い道ないね
現金は洗浄されたお金だと思うからショッピング出来ても面白そう
高い金でゴールドアーマー買えるとかあると、それを目指すモチベができるよね、1000実績でスキンはかなりモチベ上がったし

967:UnnamedPlayer
18/06/24 12:36:50.12 Z6QfvY7q0.net
ぶっちゃけアーマーのスキンよりもスーツのスキンの


968:が欲しい やり込むほどアナーキストスーツやRogueになるっての 公式で配信しているスタッフやデバッカーはちゃんとプレイ報告しろ 話は変わるけれど一番好きなスーツどれ? 俺はドラガン



969:UnnamedPlayer
18/06/24 13:07:05.38 iLYT2bmm0.net
デューク

970:UnnamedPlayer
18/06/24 13:23:51.25 h0drgF1Ar.net
ジョンの真っ黒カッコいい

971:UnnamedPlayer
18/06/24 15:29:01.88 nBGCTkntp.net
ホクストン

972:UnnamedPlayer
18/06/24 15:32:57.39 96yjbFqC0.net
>>941
絶対に上司にほしくないタイプ

973:UnnamedPlayer
18/06/24 15:57:47.58 pSp/bu0Ya.net
仕事じゃないしプレイヤーには苦労しないゲームだから
フレンドか物好きでもない限り手


974:取り足取り教えるなんてありえんて



975:UnnamedPlayer
18/06/24 16:46:07.83 gez6edcR0.net
>>946
ジローさん

関係ないけどkingpinが6秒間だけ受けるダメージを軽減するバリアみたいな感覚で楽しい
体力が減ったらグレネードランチャーで回復の儀式を行えるのも強い

976:UnnamedPlayer
18/06/24 16:54:12.53 UGXJmdkU0.net
Anarchistは戦うだけなら強いけどそれだけなんで、やりこんでたらむしろ他も重宝するようになるでしょ
戦闘力なんて腕で補える余地デカいしな

977:UnnamedPlayer
18/06/24 17:21:55.77 hMHY6wj00.net
ちらほら犯罪映画とのコラボやってるけど
日本の映画ともコラボやらないかなぁ
アウトレイジとコラボして、虫歯にかかったDentistをピエロ4人で歯医者に連れてって、虫歯を優しくポンコツクソドリルで削ってあげるJOBをだな

978:UnnamedPlayer
18/06/24 18:03:16.45 Z0WQtOOrr.net
万引き家族とコラボしようぜ
スーパーでインスタントキャッシュ回収しまくるジョブな

979:UnnamedPlayer
18/06/24 18:27:59.72 hMHY6wj00.net
Four Stores「あの……」

980:UnnamedPlayer
18/06/24 19:00:09.68 UQbo3rrt0.net
パニックルームで屋上から降りてこないルーキーが居ると
「ああ、このゲームでも新人は居るんだな」とほっこりする

981:UnnamedPlayer
18/06/24 20:31:06.01 1r9Ywafx0.net
降りてきたら驚くくらい新人だらけだろ

982:UnnamedPlayer
18/06/24 21:54:38.79 nBGCTkntp.net
イングランド戦でホクストン脱獄の曲が聴こえる

983:UnnamedPlayer
18/06/24 23:28:53.89 EW67J9N7a.net
ukrainian jobでアセット買ってもシャッター閉められない時あるのって何?

984:UnnamedPlayer
18/06/24 23:49:08.62 voiLaYTG0.net
なんか時々voice連発してる人いるんだけど
これってMODなの?めっちゃうるさいんだけど

985:UnnamedPlayer
18/06/25 00:24:31.70 se4IF3gN0.net
どれだったか忘れたけどHUDmodで台詞をコモローズとして使えるようになるのがあった気がする

986:UnnamedPlayer
18/06/25 00:57:50.49 m2nwQzox0.net
pocoかなんかでそんな機能あったっけ

987:UnnamedPlayer
18/06/25 01:02:30.06 rfBXffYS0.net
クソMODだから不快なら蹴れ
どうせ他の怪しいMODもてんこ盛りしてるし

988:UnnamedPlayer
18/06/25 06:11:34.87 VSH63CN+0.net
スモークの範囲と時間、もう少し強化してくれないかなあ
せめて範囲が倍なら使い道あるのに

989:UnnamedPlayer
18/06/25 10:09:40.00 0xwC/yK4a.net
もっと煙を薄くしてくれるだけで良い
今のままじゃ煙の中で戦闘とか無理

990:UnnamedPlayer
18/06/25 16:18:46.49 m2nwQzox0.net
煙の中は回避率高くて安全と思っていたらDSでは弾幕のほうが厚く一瞬で溶けた

991:UnnamedPlayer
18/06/25 16:29:05.54 wXVfO4j20.net
あの煙の中いたら弾が当たらないくらいの性能でもいい気がすんだが
サポートオペにしてもこっち視覚奪われて弾がちょっと当たりにくくなる程度だとむしろ煙邪魔じゃないか

992:UnnamedPlayer
18/06/25 16:47:29.01 Vplxjtgi0.net
少なくともSicario本人は煙炊いた中で念押しにaid置いとけば効果切れるまでは滅多に死なないし十分でしょ
煙使うのも大抵オブジェ進めるときかドーザー処理に困ったときぐらいだし視界なんか気にならん

993:UnnamedPlayer
18/06/25 17:32:48.29 m2nwQzox0.net
めっちゃ無理矢理にポジティブやな…

994:UnnamedPlayer
18/06/25 17:45:25.64 krb3O7Q1p.net
スワンが無ければ使えたかもね

995:UnnamedPlayer
18/06/25 17:49:40.06 Vplxjtgi0.net
まあ脳死しては使えんパークだわな

996:UnnamedPlayer
18/06/25 17:51:40.71 P/b/bRT90.net
脳死して使えんというより、投擲物捨ててあの性能ってのがな

997:UnnamedPlayer
18/06/25 17:56:27.11 Vplxjtgi0.net
うん、そうだったら使わなきゃいいってことだよ

998:UnnamedPlayer
18/06/25 18:10:04.67 t6L6ngvw0.net
ドリル修理とかする時に煙投げてからする
これが脳死行動でないなら何が脳死なのか?
とまぁ、煽りはここまでにして
敵が高火力で攻撃頻度が多すぎるDW以上だと「回避でアーマー回復」が当てにできないからゴミ
逆にMH以下のIronmanでやると効果中はスナイパーとドーザー以外には信頼できる程に硬い
投擲枠を使用するパークは猿山の大将みたいな雑魚に強いものばかりなのでドーザーに強くて雑魚に弱いパーク早よ

999:UnnamedPlayer
18/06/25 18:14:21.00 P/b/bRT90.net
回避でアーマー回復はクッソ強い能力の筈なんだが、素の回避率が足りて無いので
異様に長いクールダウンのスモーク前提ってのが敵増量環境だと辛い
Hackerの超回転率を見習って…いや、アレは見習っちゃダメか…

1000:UnnamedPlayer
18/06/25 18:16:08.11 Vplxjtgi0.net
そっかあ。なんかごめんね

1001:UnnamedPlayer
18/06/25 18:18:05.94 P/b/bRT90.net
やっぱり信頼できるのは無敵時間だな!(アナーキスト)ってなった環境だと条件付きの回避は厳しくない?
だから、伏せで回避率10%うpかえして

1002:UnnamedPlayer
18/06/25 18:25:13.80 mmFPce1bM.net
payday3はよ

1003:UnnamedPlayer
18/06/25 19:16:00.47 yNPXSfoY0.net
3の開発状況はどうなんだろうね
あと2年くらいはかかるんだろうか

1004:UnnamedPlayer
18/06/25 23:39:26.71 kcJeVQ4W7
大銀行デフォESCプラン12バッグ実績で
バンの屋根に乗ったバッグを拾うため乗ってしまった、はい9バッグクリア
45分間の仕込みがパァ

1005:UnnamedPlayer
18/06/26 08:57:44.91 I9LZY6T10.net
水差して悪いけど
DWの敵ってそんな高火力か?DS専からするとDWの火力そんなに高かった記憶がない
sicario使いこなす人はpubでたまーに見るな、前見たのは脱獄ODで5k越えのbo***.kって人だったわ。もし真面目にDSで運用したいなら聞いてみればいいんじゃね?アメリカ人だったけど
DS入り浸ってる奴なら知ってる奴居るかもな

1006:UnnamedPlayer
18/06/26 09:39:20.29 Qgc8LeSIa.net
>>982だけど
もう次スレか、外出てるから誰か他頼むわ立てて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch