【7DTD】7 Days To Die 147日目at GAMEF
【7DTD】7 Days To Die 147日目 - 暇つぶし2ch950:UnnamedPlayer
18/04/19 01:16:57.60 /XuWamWP0.net
できるけどダメージはなかった筈
音が出るのかも知らない

951:UnnamedPlayer
18/04/19 02:21:09.58 jCgKh/j70.net
できる、陽動用
でも効果範囲狭すぎて微妙なイメージ

952:UnnamedPlayer
18/04/19 02:56:10.91 p1fH9ojG0.net
試しにxml弄って9mmのタレットとダーツトラップの弾種を矢に変えてみたけど
ダーツトラップのほうは矢が飛んでそれっぽい感じだけどタレットの方は矢消費して撃つけど飛んでく矢は見えんかったわ

953:UnnamedPlayer
18/04/19 06:59:43.66 KcoXKzLz0.net
タレットの性能は弾じゃなくてタレット本体のブロックで設定されてるから
消費するのが矢でも小石でも挙動は変わらないかと

954:UnnamedPlayer
18/04/19 07:05:53.40 f/UBeD2h0.net
新しい動画だとヘッドショットが全然ダメージ通ってないみたいな感じだけどどうなるんかなこれ

955:UnnamedPlayer
18/04/19 13:35:36.36 z3P95iGu0.net
>>921
あれはバランス調整中だからってことらしい
よく見たら分かるけど倍率が全く乗ってないので、多分一旦全部リセットしてプレーンな状態から調整しようとしてるんじゃないかと思う
それは別として銃は多分下方修正が入ると思う
開発が「初期に手に入る銃は弾を無駄にしたくなるようなものではないだろう」みたいな事を言ってるので
銃が製作で簡単に入手できるようになった代わりに入手即楽になる、みたいな事にならないようにするつもりなんじゃないかと
おそらくスキルとperkによって強化される割合を今よりもっと強くするんじゃないかと予想してるけど

956:UnnamedPlayer
18/04/19 13:50:52.11 NR2Rhf9J0.net
というか、拳銃より弓が強い世界ってどうなのよ?
とはいつも思う

957:UnnamedPlayer
18/04/19 13:53:43.35 vpIOpk4u0.net
サプレッサーの登場で銃器使った時のHEAT上昇も抑えられるようになるだろうし、
SMG以外の銃器も探索で今後は使いやすくなりそうよね。
そうなればスキル経験値も入れやすくなるだろうし、使い勝手は良くなりそう。楽しみだわ。

958:UnnamedPlayer
18/04/19 14:16:08.21 NR2Rhf9J0.net
ただ、狭い場所で囲まれた時は
SMGで素早く弾をばらまいた方がいいけどな

959:UnnamedPlayer
18/04/19 14:18:33.45 vpIOpk4u0.net
>>923
今のとこ、弓クロスボウは単発火力高くて連射力に乏しい、銃器はその逆で連射力重視の遠距離装備って感じよね。
スキルパークでの伸び代は今のところ銃器の方が上だけど、
むしろ銃器はスキルオンリー・パークなしにして元々の単発威力を高めに、
弓をパークありにして元々の威力を低めに、ってした方がそれっぽくなりそうとは思う。

960:UnnamedPlayer
18/04/19 14:33:12.93 NR2Rhf9J0.net
銃器は威力は高いけど、パークで命中精度が上がっていくとか
そういう感じなら、より自然かも知れないね

961:UnnamedPlayer
18/04/19 14:44:22.52 vpIOpk4u0.net
銃器パークは威力うpなし、代わりに命中精度上げられてレティクル絞れるようになるとか、
マシンガン系を連射しても照準がブレにくくなるパークが追加実装されるとかだったら歓迎よね。
…まぁ、この辺りは銃Modってので補完されることになりそうだけどw

962:UnnamedPlayer
18/04/19 15:36:03.71 1iPbT8OT0.net
正にソレなんよねぇ同じ弾種を使った銃の基本的なダメは変わらん方が良いな
抜き撃ちや駆け撃ち連射等への命中補正の方が…てか今の品質システム自体が逝かれてるしイランわ

963:UnnamedPlayer
18/04/19 15:52:51.02 NR2Rhf9J0.net
このゲームを始めたばかりの初心者が
まず戸惑う所って、そこだと思うんだよね…
 民家のトイレで拳銃拾ったヒャッホーッ
         ↓
  あれ…全然効かないし、弓の方が…
         ↓
    もしかして銃って弱い!?

964:UnnamedPlayer
18/04/19 16:15:57.52 UUDHHHIR0.net
移動速度の異常な遅さも修正されたらしいね

965:UnnamedPlayer
18/04/19 16:22:38.31 7RfNm1xS0.net
valmodのサプ拳銃だけ抜いて使ってるけど
探索用武器がこれ一つで賄えるから便利だよ
あと44マグナムも使うけどリロードスキル実装で最後のジャアアア無くしてくれと思う
実際スキルで銃の攻撃力上がるって意味わからんよね

966:UnnamedPlayer
18/04/19 16:35:44.58 vpIOpk4u0.net
スキルやパークで攻撃力上がるのは他のゲームでもあるから別に良いんだけど、
それのために素の攻撃力が抑えられてるんだとすればいらんな~ってくらい?
弓の素攻撃力が高くてパークがないこと考えると、やっぱその辺関係してるんだろうなって思う。

967:UnnamedPlayer
18/04/19 16:46:55.13 SsTLrHEM0.net
バットより
ツルハシや斧の方が絶対�


968:ノ強いよね…



969:UnnamedPlayer
18/04/19 17:26:02.66 HugAhOX30.net
前にRPGだ言ってた人がいたがスキルで銃の威力上がるの違和感があるな
パーク関係は17で作り直されるんだっけか

970:UnnamedPlayer
18/04/19 17:31:41.51 vpIOpk4u0.net
そろそろ次スレか、テンプレの叩き台投げときまっす。
>>950
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■ 公式サイト
URLリンク(7daystodie.com)
■ 開発ブログ
URLリンク(joelhuenink.tumblr.com)
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
URLリンク(7daystodie.com)
■ Steamストアページ
URLリンク(store.steampowered.com)
■ Steam掲示板
URLリンク(steamcommunity.com)
■ Wiki
公式wiki
URLリンク(7daystodie.gamepedia.com)
日本wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
URLリンク(7daystodie-servers.com)
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 147日目
スレリンク(gamef板)
【7DTD】7 Days To Die 146日目
スレリンク(gamef板)
【7DTD】7 Days To Die 145日目
スレリンク(gamef板)
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 16日目 【7DTD】
スレリンク(famicom板)
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 5日目
スレリンク(gamef板)
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
スレリンク(gamef板)
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
スレリンク(gamef板)
次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください

971:UnnamedPlayer
18/04/19 17:45:04.99 vpIOpk4u0.net
>>935
スキルシステムはアイテムやバフと一緒に動くよう最適化されたものを組んで、
古いものと置き換えるみたいなことがアナウンスされてたっけね。
パークで攻撃力上がるゲームは多々あるけど、何がどうやってってのを本気で考え始めるとハテナが頭に浮かびまくるという…。(そのうちプレイヤーは考えるのをやめた)

972:UnnamedPlayer
18/04/19 18:11:52.54 6h8Mnr2l0.net
銃のメンテが上手になって本来の威力が発揮できるという解釈だとだめか

973:UnnamedPlayer
18/04/19 18:28:36.61 fgbQ4fZ70.net
本来の威力はGun SmithingとThe Fixerにお株奪われてる感

974:UnnamedPlayer
18/04/19 18:51:30.95 z3P95iGu0.net
>>931
修正というか速度は全体的に変更になるみたいね
見た感じ歩きだけでもゾンビ振り切れそうなくらい早くなってるように思えた
走りも今までのスプリントではなくてダッシュみたいな感じになるそうな
スタミナの消費が早いかわりに回復も早い、みたいな
飲食物との関連もあるし、戦闘のバランスは大きく変わりそうな予感がするね

975:UnnamedPlayer
18/04/19 19:09:38.49 e6qCK9gwd.net
>>934
スコップよりナイフの射程が長いしな

976:UnnamedPlayer
18/04/19 19:12:37.54 e6qCK9gwd.net
これまでは銃が弓より弱いというより基本的に弓の方が入手性が高くて手軽に使えるし
弓でどうにもならない状況なら銃で無理に頑張るより逃げるかそういう状況自体を回避する努力をしたほうが早い、というほうが正しいと思う

977:UnnamedPlayer
18/04/19 19:26:08.89 xE3liZwx0.net
有能な >>936 がいると聞いて

978:UnnamedPlayer
18/04/19 19:37:58.65 UUDHHHIR0.net
銃のスキルは命中精度やリロード速度に変更になる様だし、品質も銃本体を製作可能になるからその辺りはa17で改善されるだろうな

979:UnnamedPlayer
18/04/19 20:06:00.65 lrWSbA6m0.net
>>930
単純にお前が銃で頭狙えてないだけじゃね?

980:UnnamedPlayer
18/04/19 20:31:40.10 jetvB8rT0.net
トレーダー無しの場合の弾薬の希少性も問題

981:UnnamedPlayer
18/04/19 20:50:02.86 KcoXKzLz0.net
昔はトレーダーなんぞ無かったがその分火薬いっぱい作れたしなー

982:UnnamedPlayer
18/04/19 21:05:29.84 HynwzBXH0.net
いらない弾が火薬と弾頭と薬莢に分解できたからな
火薬自体を作る機会がなかった

983:UnnamedPlayer
18/04/19 21:12:03.18 FXZPDKNF0.net
そもそも今のゲームスピードなら銃で戦うより逃げたほうが大体良い結果になる

984:UnnamedPlayer
18/04/19 22:59:44.27 7fmi/6qI0.net
ダッシュ早くなると逃げやすくなるけどどうなるんだろうな

985:UnnamedPlayer
18/04/19 23:00:54.33 vi5pJzXT0.net
マルチならともかくソロはトレーダー縛っても弾余るっしょ

986:UnnamedPlayer
18/04/19 23:04:22.45 vi5pJzXT0.net
あ、ごめん
立てれても保守する時間が厳しいので
>>955お願いします

987:UnnamedPlayer
18/04/20 13:24:37.60 XQfg6KlG0.net
>>948
今のシステムで1つの素材から複数種類のアイテムを得ようとすると、
クラフトじゃできなくてアセンブルで分解するしか手がないからなぁ…。
システムが成熟する一方で、徐々に融通が利かなくなるのはしょうがないことなんだろかね。

988:UnnamedPlayer
18/04/20 14:15:28.07 P+TimVDu0.net
クエストとかブロックにして解体とか

989:UnnamedPlayer
18/04/20 14:56:11.41 XQfg6KlG0.net
>>954
どっちも手間がヤバイなぁ…EatやUseOtherのCreate_Itemでバラバラに出来ればとも思ったんだけど、
どっちも複数種のアイテム取得無理、数指定も無理で使えそうにはないっぽ…。

990:UnnamedPlayer
18/04/20 14:56:48.63 XQfg6KlG0.net
いけるかわかんないけどスレ立て行ってみる。

991:UnnamedPlayer
18/04/20 15:04:45.00 XQfg6KlG0.net
【7DTD】7 Days To Die 148日目
スレリンク(gamef板)

992:UnnamedPlayer
18/04/20 15:11:08.67 YD9jpeEv0.net


993:UnnamedPlayer
18/04/20 16:04:44.64 RPvmHyy80.net
>>957
□ これは乙じゃなくてウッドフレームなんだからね

994:UnnamedPlayer
18/04/20 16:10:34.22 4nJw+6fGM.net
>>957
学校のイスあげるわ。つ乙 

995:UnnamedPlayer
18/04/20 17:28:31.55 BAwsyofM0.net
クラフトで副産物が設定できるようになればなあ
米国全域で大麻が解禁されるっぽいしHempを追加してほしい?
貴重な布の原料になる

996:UnnamedPlayer
18/04/20 19:59:12.61 E2lSa4LC0.net
出先の家屋の二階にある一室で夜を過ごそうと思って、窓塞いで戸口も埋めてさあ安心と思ってたら精確に二階に上がってきて埋めたブロックぶち抜いて襲撃してきやがった
ふざけやがって

997:UnnamedPlayer
18/04/20 20:01:53.94 fVZiYhvld.net
地雷を拾えるようにして解体で火薬が手にはいるようにすれば色々違うと思う
軍事キャンプや荒れ地にいく意味が出てくるしな

998:UnnamedPlayer
18/04/20 20:09:52.54 cbsNztqJ0.net
地雷解体は本かスキル必須やろな
自分がいきなり解体やれっていわれても絶対爆死するわ

999:UnnamedPlayer
18/04/20 20:11:37.46 fpaAPjwJ0.net
地雷撤去のスキルとか欲しいね

1000:UnnamedPlayer
18/04/20 22:02:21.61 Alus3Go60.net
シングルでやってるからxml書き換えて地雷拾えるようにしてるわ
フェラルの時派手になって良き

1001:UnnamedPlayer
18/04/20 23:39:42.15 Y8Grwr3L0.net
昔は地雷集めれたやん?

1002:UnnamedPlayer
18/04/21 10:50:25.44 PwTEGWZ40.net
Cooking Pot地雷を回収するとただのCooking Potになる不思議…中身の火薬 どこにやった?

1003:UnnamedPlayer
18/04/21 10:53:14.60 QgAktNuy0.net
鍋の中身が地雷であるかどうかは誰かが踏むまで確定しないというヤツだ

1004:UnnamedPlayer
18/04/21 11:05:58.34 Kz4bzB81a.net
シュレディンガーの鍋

1005:UnnamedPlayer
18/04/21 12:08:18.89 U2Gvujrtd.net
猫鍋ですねわかります

1006:UnnamedPlayer
18/04/21 12:55:54.48 z5s2WThtM.net
猫はいつ実装されるのだろう
少しは癒しが欲しい

1007:UnnamedPlayer
18/04/21 13:12:13.08 yJjtkjAl0.net
序盤見かけたら真っ先に食料にするだろうに…

1008:UnnamedPlayer
18/04/21 13:40:55.34 y2hYdB6X0.net
でっかい猫を出そう

1009:UnnamedPlayer
18/04/21 15:28:53.15 QgAktNuy0.net
近すぎちゃってどーしよー

1010:UnnamedPlayer
18/04/21 15:29:49.04 PwTEGWZ40.net
かわいくってー どーうしようー

1011:UnnamedPlayer
18/04/21 16:02:37.86 iOhWJNBs0.net
不死ーー!サファリパーークッ!!

1012:UnnamedPlayer
18/04/21 16:42:47.32 AZYp0cg90.net
いや死ねよ

1013:UnnamedPlayer
18/04/21 17:29:21.18 wmrEc0y9a.net
さっき道端にイタチの屍骸あったんだけど皮剥ぎたい

1014:UnnamedPlayer
18/04/21 17:50:28.76 KP15/XOR0.net
しかしあのCooking Pot地雷は誰が作って埋めたんだ?
中国軍が攻めてくるって言って狂信的愛国者な平均的アメリカ人が埋めたとか?

1015:UnnamedPlayer
18/04/21 17:58:21.91 d+L+lOSP0.net
なにそのFallout的一般人は

1016:UnnamedPlayer
18/04/21 18:04:05.29 J4gvlyqY0.net
また埋められてないのね
スレ立て950じゃなくていいんじゃねーのこれ

1017:UnnamedPlayer
18/04/21 18:18:15.48 sTqmdYnP0.net
VUが来るまでは次スレは980でも良いかもな

1018:UnnamedPlayer
18/04/21 18:18:25.47 HqRGW+Yr0.net
980でも間に合うわな

1019:UnnamedPlayer
18/04/21 18:53:24.18 J4gvlyqY0.net
前スレ埋めようって喚起されてもおかまいなしに9レスもしてたりするしやべーっす

1020:UnnamedPlayer
18/04/21 19:08:03.86 JFrAFrW+0.net
でも980にすると踏み逃げと荒らしで次スレ立たないまま流れやすくなる
スレ埋めずに次スレ進めてるのもどうかと思うが

1021:UnnamedPlayer
18/04/21 20:15:48.59 PwTEGWZ40.net
個人的には前スレ埋めてから使えと言いまくるだけの誘導、9レスもついててやべーとか言ってるヤツより、
ネタでも良いから何かしら話題振ってくれてくれる方がレスしやすくて嬉しいかな。
向こうで一度出来た流れをこっちに輸入するのも変でしょ。

1022:UnnamedPlayer
18/04/21 20:18:34.29 SANThhyu0.net
じゃあうっふれで積み木でもしながら埋めよう
これおいとくから好きに使ってね
□□□□□ □□□□□

1023:UnnamedPlayer
18/04/21 20:19:50.18 J4gvlyqY0.net
本人いたわ

1024:UnnamedPlayer
18/04/21 20:22:18.82 PwTEGWZ40.net


□□□□□ □□□□□
昔はウッドフレームでもコンクリでもお構いなく植え�


1025:轤黷ストウモロコシを無理やり植えてみた。 …そういや、今でも軽量コンクリブロックやゴアブロックの上では一瞬だけおけるんだよな、トウモロコシw



1026:UnnamedPlayer
18/04/21 20:28:23.99 nSqLi5Xcd.net
>>987
ここで話題降っても13レスで打ちきりだからな
話しきれなければ向こうに持っていって続き話せるような文化ならいいんだけど

1027:UnnamedPlayer
18/04/21 20:30:44.00 PwTEGWZ40.net
>>991
だからこそ>>988みたいな埋めネタ振ってくれる人は有り難いよね。猫からのサファリネタも好きw

1028:UnnamedPlayer
18/04/21 20:38:54.04 nSqLi5Xcd.net
てか狼の肉とかまずくて食えないと思う、脂が少なすぎるだろうし

1029:UnnamedPlayer
18/04/21 20:42:58.69 PwTEGWZ40.net
犬肉は場所によっては結構食されるっていうけど狼はどうなんやろ?
害獣扱いで狩猟されることもあるだろうから、ジビエ的に出ててもおかしくは無さそうだけど…。

1030:UnnamedPlayer
18/04/21 20:43:54.71 CcEkR4Qw0.net
本来はえり好みできる状況じゃないしな。腐った人間の肉と狼の肉なら狼食うだろw

1031:UnnamedPlayer
18/04/21 20:52:04.88 PwTEGWZ40.net
> 歴史的に、食糧不足の時にオオカミの肉を頼って消費したり、薬用利用ができるとして消費された。
> 現在では、狼を狩猟して食肉とするのは稀でネイティブ・アメリカン、特にナスカピ族(英語版)が食用として狩猟している。
> 1913年、ヴィルジャルマー・ステファンソンの北極探検の時、ジョージ·H·ウィルキンスは鶏肉に似た味がすると言った。
(Wikipediaより)
積極的に食されなかったのはそこまで美味しくなかったのか、狩猟リスクが高すぎるからだったのか…。
なんか岩手の方の貝塚からも狼肉食べてた痕跡見つかってるんだってさ、全く食べられないわけでは無さそう。

1032:UnnamedPlayer
18/04/21 20:56:27.37 CcEkR4Qw0.net
食糧不足や薬用に食べるってことは味は間違いなく悪いんだろうなw
美味いなら優先して食べるのが人間だし

1033:UnnamedPlayer
18/04/21 21:04:17.47 PwTEGWZ40.net
犬に関しては、動物愛護云々の議論が盛んになる19世紀までは結構食べられてたらしいよ。
今でも中国やベトナムなんかでは食肉として売られているとか…犬と狼の遺伝子はよく似ているから味も似ているそうな?
逆に牧畜民族や遊牧民族なんかの犬を活用してたとこは、犬を神聖視して食すのは忌避してたとかなんとか。

1034:UnnamedPlayer
18/04/21 21:08:37.62 JFrAFrW+0.net
狼は狩る側も狩られる恐れがあるからあまり狙ってなかったんじゃなかろうか
洋ゲーのサバイバル物って結構鹿狩ってるよね
やはり襲ってこない動物の方が安全でいいんじゃないだろうか
鹿肉の味も知らないけど

1035:UnnamedPlayer
18/04/21 21:11:06.77 ZaAJy8H/0.net
うめ

1036:UnnamedPlayer
18/04/21 21:18:21.49 PwTEGWZ40.net
>>999
なんだかんだで、イノシシと豚もメインで食されるのは豚の方やもんねぇ。
そういう意味では7DTDでイノシシ出てきたのは高采配だと思う、サバイバル感よく出てるし。

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 22時間 29分 42秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch