Enter the Gungeon 第7チェンバーat GAMEF
Enter the Gungeon 第7チェンバー - 暇つぶし2ch800:UnnamedPlayer
18/06/24 00:45:48.04 ZESM1f2V0.net
ジョルターってそんなに強くないな...

801:UnnamedPlayer
18/06/24 00:47:12.26 EIfP1TZL0.net
>>786
覚えてる限りだけどデコイ二種と煙球にチャフグレネード
あと武器のグレイミャウザーでリロードして透明になってる間とか

802:UnnamedPlayer
18/06/24 01:02:12.84 17yltzHKa.net
>>788
ありがとうございます!
結構あるんですね

803:UnnamedPlayer
18/06/24 02:11:19.87 Gm6KBY2ca.net
やった!151回目でついにクリアした!

804:UnnamedPlayer
18/06/24 03:25:38.62 8iO8jKzZ0.net
>>786
フックガンは高速移動で間合いを離す(トレッドノート戦とか)
敵に直接当ててスタン状態にする。
移動中の無敵時間で攻撃を凌ぐ。(狙ってやるのは難しいかも)
といった使い方が出来てかなり便利。
但し、移動中に何かに引っかかったり、敵に当てるつもりが外したりすると
変な所で降ろされて思わぬ被弾につながるので、絶対に狙いを外してはいけないというピーキーさも持っている。
泥棒でフックガンを使いたいって意味なら絶対にバレるので、
どうしても欲しい高額アイテムを盗む、ショップに行く機会が無くなる下層で使う、といった感じになる。

805:UnnamedPlayer
18/06/24 10:30:53.04 ZESM1f2V0.net
泥棒って2回はできないんだね

806:UnnamedPlayer
18/06/24 11:38:25.94 H4wrhZsR0.net
一カ所で2回は無理だけど別の階や別の場所なら出来る

807:UnnamedPlayer
18/06/24 15:15:13.15 COl+uX/Ap.net
アプデきてオンラインコープできるようになったらマジのガチで神ゲーになるわ
今でも神ゲーは神ゲーなんだけどさ

808:UnnamedPlayer
18/06/25 01:53:08.70 c5YYwpnda.net
このゲーム弾強化ばっかり出ることたまにない?
楽しいからいいけども

809:UnnamedPlayer
18/06/25 02:01:42.81 UqMybQ5W0.net
言われてみれば
今日はラブ+呪い+フロストだった
前はビッグ+半熟+爆発+ショックだったりしたな

810:UnnamedPlayer
18/06/25 02:39:11.59 adfMnIXK0.net
ダクトテープ来たんだが使い方教えて欲しいです
スティンガーを消費して他の銃に付けるってしたい時はまずスティンガー持った状態でアイテム使用ボタン押せばいいの?

811:UnnamedPlayer
18/06/25 07:24:02.97 9aSRDX9Za.net
まず一つ目の武器を持ってダクトテープ使用→二つ目の武器に切り替えてダクトテープ使用
外見は二つ目の銃に統一

812:UnnamedPlayer
18/06/25 09:48:06.05 adfMnIXK0.net
ありがとー助かります

813:UnnamedPlayer
18/06/25 11:45:18.61 glTSDyuha.net
イケテルガンリロードしまくってダクトで合わせると面白い事になるぞ
ただ1個目にイケてる使うと威力が落ちる模様

814:UnnamedPlayer
18/06/26 21:39:01.23 zuS6wdiR0.net
ダイス石像使うときは弱い武器に切り替えたほうがいいな・・
俺のソードガンが消えたよ

815:UnnamedPlayer
18/06/27 08:14:46.08 jdy5c9KId.net
スキャター弾とイーブルアイの組み合わせ強すぎるな
3回召喚するだけで呪いの石像が溶ける

816:UnnamedPlayer
18/06/28 00:05:03.36 6AIM8MXV0.net
ひえぇバグ箱きたぁ…
クローンで死んでやり直してたらこれ
面白いことは重なりますなぁ
取り敢えずwikiってこよう

817:UnnamedPlayer
18/06/29 17:53:01.90 C3vDBGmd0.net
リロード速度アップ取ったらイケテナイガンになった

818:UnnamedPlayer
18/07/01 12:15:33.72 Mzk5Y6VZF.net
過去戦、ついに初突破パイロットでできたわ
ハイドラさんは赤マフラーあると最後の弾幕楽勝だね
早くブレット君だしてぇ

819:UnnamedPlayer
18/07/01 12:19:11.52 Mzk5Y6VZF.net
>>800
これってつまり、5倍状態でダクトしたらくっつけたのも威力5倍って事?

820:UnnamedPlayer
18/07/01 14:15:57.22 i2bbHISO0.net
デリンジャーって特殊効果あるらしいけどご存知の方いませんか

821:UnnamedPlayer
18/07/01 22:43:56.53 O95IWa8G0.net
あんの?

822:UnnamedPlayer
18/07/01 23:20:24.02 PS9WWaYu0.net
wiki見ても何も無いと思われ

823:UnnamedPlayer
18/07/02 20:26:13.14 Tc4TOiJE0.net
うぷでまだー?

824:UnnamedPlayer
18/07/04 13:03:37.12 ZIovCxDFM.net
cs版審査に出したらしいしすぐ来るでしよ

825:UnnamedPlayer
18/07/04 19:25:14.48 8cG8dTHd0.net
全コンソールで審査通るのを待ってから同時リリースって言ってるから、まだ2週間くらいはかかると思う

826:UnnamedPlayer
18/07/04 20:25:55.23 mLZWWcXs0.net
PCだけなら時間かからないだろうし先にだしていいんじゃよ・・・?

827:UnnamedPlayer
18/07/05 16:54:16.47 +mLUv8JQa.net
>>806
やって見ればわかると思うがリロードしてからダクトするとマガジンが6個表記されて1発で弾消費6のくそ武器の完成だイケてるガンの威力は落ちてると思うけど総合的には同じぐらいかねわからんけど

828:UnnamedPlayer
18/07/05 20:08:40.47 vec0+NkLa.net
やってみればわかる(やれない)

829:UnnamedPlayer
18/07/05 21:21:19.31 XfSGb6in0.net
ダクトテープなんてそうそうでないからな~
前に見たのは何ヶ月前やら・・・・それにイケテルやらポラリスやらもでないといけないとか確率何%だかw
動画でみたことあるなーと思ったが 時をかける幼女 Part3って動画の06:30~あたりから紹介されてるな

830:UnnamedPlayer
18/07/06 10:26:24.86 FELhXyGh0.net
おっアプデもうすぐなんか 楽しみやな

831:UnnamedPlayer
18/07/07 00:26:43.89 b7vJ2W760.net
ほんまか?

832:UnnamedPlayer
18/07/07 03:57:03.03 GBJ9Ji0W0.net
俺は信じないぞ

833:UnnamedPlayer
18/07/07 06:59:54.90 YYlO9cB/0.net
今回は流石にマジ

834:UnnamedPlayer
18/07/07 13:37:38.57 +OlUb7wq0.net
アプデしてくれる姿勢本当に嬉しいけど一人じゃ時間かかりすぎるし支援もできないからいっそDLCにして欲しいわ
武器を後5000種類追加して

835:UnnamedPlayer
18/07/07 18:26:23.88 MVmzoIRg0.net
アプデおっそ

836:UnnamedPlayer
18/07/07 23:46:24.10 YW3e1YhJa.net
switch版買ったけど、移動するとエイムも向くようになったみたい?
これ治りませんか

837:UnnamedPlayer
18/07/07 23:59:07.12 AyLxxYcg0.net
次のアプデで固定されるので(BitSummitで確認)それまでは常にスティックを倒し続けるのだ

838:UnnamedPlayer
18/07/08 01:51:12.18 h2lhcNOl0.net
steam版箱ONEコントローラーでやってるんだけど向く時と向かない時があるんだよね
なんなんだろ

839:UnnamedPlayer
18/07/08 10:07:47.91 WXzn5t+C0.net
開発ってもしかして一人なん?

840:UnnamedPlayer
18/07/08 13:43:11.53 38GP87W00.net
2人

841:UnnamedPlayer
18/07/08 16:44:12.64 moudcuVza.net
このゲーム宝箱のレア度に法則性あったっけ?
何か開けたレア度によってどうこうとか見た気がするけど思い出せない

842:UnnamedPlayer
18/07/08 20:10:06.81 WKARi7tta.net



843:法則性というかcool値と同じで運っていう隠しパラメータは存在したはず 良い宝箱出たら消費されて全体的に均一になる感じだった気がする んでクローバーはそれ無視して高水準で固定みたいな感じ



844:UnnamedPlayer
18/07/08 21:11:40.84 mEINn+SZ0.net
下の階層に行くほどいい宝箱出やすくなるのは英語wikiで見たことある

845:UnnamedPlayer
18/07/08 22:05:32.18 IpWRmSWsa.net
>>829
ありがとう
そうか宝箱時点で判定されるのか開けずに運持ち越しとかは出来ないんだな

846:UnnamedPlayer
18/07/09 00:53:29.17 OzMgBzaJ0.net
開けて出た物を拾わない、もしくはハートの器が出たとかであれば持ち越せるよ

847:UnnamedPlayer
18/07/09 15:14:02.66 Npr4SsR/0.net
アップデートなんてホントは来ないんだ(´・ω・`)

848:UnnamedPlayer
18/07/09 22:29:33.48 JPw5c2tj0.net
公式がsubmitしたって言ってるんだから楽しみに待とう

849:UnnamedPlayer
18/07/10 18:30:38.74 Ot+u53Hoa.net
アイテム増える前に既存の強い組み合わせ試したい
リモコン王冠とかやってみたいんじゃー

850:UnnamedPlayer
18/07/10 21:57:43.19 yhn6Nvpw0.net
最近やり始めたんだけどアルカナパウダーとプライムプライマーって買ってた方がいい?

851:UnnamedPlayer
18/07/10 22:13:44.78 hL/qFKKsd.net
>>836
第5層まで行けるようになったらで良い
バレ避けた言い方すると理由も第5層で分かる

852:UnnamedPlayer
18/07/10 22:14:48.83 RviWfs8Aa.net
>>835
リモコン王冠はゆう程強くないぞ
ロボでスコープとか拾う方が強いと思う

853:UnnamedPlayer
18/07/10 22:22:35.35 CAGlsexF0.net
>>836
よほどゲームに慣れた人じゃない限り、4層も5層も何度か通過することになるからな。
5層ボスまで何度か行ける程度になってからで良いと思う。銃、アイテム、ライフの運用がわかってくると5層到達はそんなに難しいものではないので、後でOK。
一見、最初から材料を集めた方が運よく5層に行けた場合に効率的…と�


854:lえがちだけど、 アルカナパウダーもプライムプライマーも、アイテムの使用機会を減らす要素なので、 そこに拘ってると、アイテムを使い方や良し悪しを学べなくなり、上達が遅れる要素になってしまうので注意。というか私がそうでした。



855:UnnamedPlayer
18/07/10 22:29:43.70 hL/qFKKsd.net
ドッジロール強化って如何程やねんと体当たり試せない

856:UnnamedPlayer
18/07/10 22:43:26.81 zBoFVncla.net
>>837
サンクス
取り敢えず四層までしか行けてないから気にしなくていいのかな
>>839
わかったありがとう
さっき初めて行った四層の四つの石像にボッコボコにされたからアルカナパウダーとプライムプライマーは無視で行くわ

857:UnnamedPlayer
18/07/10 22:59:30.07 vPk5Ezn6a.net
以前ここで見かけたゾンビ弾ロールボムとか銃騎士セットとか揃えたくて潜ってるけど揃わんなぁ
ロールボムとサングラスなら揃ったぞ。すごいなこれ、すごい駄目。

858:UnnamedPlayer
18/07/10 23:08:14.69 POS7yY2t0.net
自分的にはペットというか使い魔というか
ガラクタとかフクロウとかを揃えてみたいわ
楽しそう

859:UnnamedPlayer
18/07/10 23:40:28.64 9VD2Di5E0.net
>>842
ドッジする度にスローとか想像したらウザそうで笑える
良シナジーもあれば時には思いもよらぬマイナスもあるから面白いわ
自分は以前引いたデコイボムとトリガーリングで使用後即爆発ダメが最悪だった

860:UnnamedPlayer
18/07/10 23:50:22.94 hL/qFKKsd.net
犬と豚とスペースなんちゃらの3つ連れ進んだことはあったな
豚のおかげで第6チェンバー初クリア出来た

861:UnnamedPlayer
18/07/11 00:47:18.86 0uifFxgr0.net
もしや隠し部屋ってブランク使わないでも銃で撃てばいいの?

862:UnnamedPlayer
18/07/11 04:10:38.76 7Fs5gkRD0.net
ブランクとおんなじように弾が消える爆発が起こる銃なら行けるよ

863:UnnamedPlayer
18/07/11 07:45:34.55 RR0eCMAma.net
そうだったのかありがとう

864:UnnamedPlayer
18/07/11 07:47:17.45 VIyAAbf50.net
アーマー被弾時でも開くよ

865:UnnamedPlayer
18/07/11 12:00:30.50 Na84R5o6a.net
このゲーム隠し要素すごいな
宝箱バグってんなとか思ってたら仕様とか

866:UnnamedPlayer
18/07/11 12:29:44.78 fiVxaHcK0.net
バグ箱なんて100回以上やってるがでてないな
虹すらない

867:UnnamedPlayer
18/07/11 13:22:25.15 2RLY90vea.net
遭遇した時は困惑しててボスも忙しくてスクショ取れなかったけどバグった死因は収めてやったぜ

868:UnnamedPlayer
18/07/11 20:30:21.16 NfI5PL/5a.net
>>847
爆発系の武器の殆どは隠し部屋を開けられないよ
ブランク以外で開けられるのはリトルボンバーとかボム(アクティブ)とか爆弾そのもの
ちなみにアイスボムは開けられない

869:UnnamedPlayer
18/07/11 23:32:36.54 3kwSMebp0.net
そこのお前! ドッジロール一回に含まれる攻撃力はドッジロール一回分だぜ

870:UnnamedPlayer
18/07/12 00:27:57.73 4pfPw/HE0.net
ネイルガン1発分くらい含まれてそう

871:UnnamedPlayer
18/07/12 00:46:07.63 kcoO3+lL0.net
ロールだけで敵を余裕で倒せる
そう、ブレットならね

872:UnnamedPlayer
18/07/12 05:40:05.86 M3cZXDaOa.net
次のアプデで出現しないアイテム決めれるようにならないかな
血清とかレーションとかがドロップしなくなるなら1000クレジット払ってもいい

873:UnnamedPlayer
18/07/12 10:29:02.36 F46WrybPa.net
取捨選択は出来ても出現したら箱無駄になるしね
赤でも出るハート系もオフにしたいわ

874:UnnamedPlayer
18/07/12 11:33:32.29 kcoO3+lL0.net
いらんの封印しまくって楽勝ってか

875:UnnamedPlayer
18/07/12 12:08:23.02 VH9eD/Zn0.net
ハズレが出るからアタリが出たときは嬉しいってのはあると思うんだがな
ローグライクの醍醐味よ

876:UnnamedPlayer
18/07/12 12:08:44.90 hFNkt5lXa.net



877:出現率弄れるとかタブーだろw



878:UnnamedPlayer
18/07/12 12:12:15.91 SBqSGsmCa.net
ハズレが出るって言ってもdeadcellとかみたいに取捨選択しないといけなかったりプレイヤーがある程度目星つけられなかったりしないんでガンジョンにロック機能はいらないんじゃないかなあ

879:UnnamedPlayer
18/07/12 12:13:27.80 qe0hNShu0.net
というかもうハートなくても楽勝だし色んな武器引きたい

880:UnnamedPlayer
18/07/12 12:15:29.48 HDvMqPE7M.net
シレンみたいにダンジョンのバリエーションあってもいいよね。
茶箱の武器しか出ないガンジョンとか

881:UnnamedPlayer
18/07/12 12:18:07.68 YgeZLUyEa.net
ネクロダンサーにロック機能あるね
それぞれ好きだよ

882:UnnamedPlayer
18/07/12 12:18:53.10 0N9TUvlFa.net
チャレンジモードドラガンまでは結構行けるようになったけどドラガンが一向に倒せない

883:UnnamedPlayer
18/07/12 12:57:12.60 QFDrrHDua.net
>>859
各レア度につきいくつまでロックとかならそこまで問題無いだろ
それよりアンロックするほど不利な不条理を何とかしてほしいってことで

884:UnnamedPlayer
18/07/12 14:04:21.70 y4+CEgIg0.net
アンロックするほど不利になってる気はせんけどなあ
初期武器ばっか使ってるからか

885:UnnamedPlayer
18/07/12 15:04:27.01 kcoO3+lL0.net
ただ文句言いたいだけの人でしょ
dead cellsとかにもいるな

886:UnnamedPlayer
18/07/12 15:38:29.32 +3c9liSr0.net
TAでもいらないアイテムをアンロックしない走者もいるし全うな意見じゃね?
つか装備固定モードが欲しいメタルギアセットとかスキャターアイパッチショットガン限定とかやりたい

887:UnnamedPlayer
18/07/12 16:01:26.32 p7N6IKisa.net
運が悪い事の文句は無いわ
ただシナジーとか組合せの効果を体感したいから好きに選べたりして遊べたら嬉しいんだよね

888:UnnamedPlayer
18/07/12 18:09:07.87 y4+CEgIg0.net
なんていうかローグライクの御法度じゃないかな
どんな形でも使いたいの使えちゃったらワクワク感とか薄れると思う
選べるローグライクって今までにあるっけ?

889:UnnamedPlayer
18/07/12 18:17:36.34 4pfPw/HE0.net
そんな事よりボスラッシュにチャレモ持ち込めるようにして欲しい

890:UnnamedPlayer
18/07/12 20:06:48.68 rXHF1GaLM.net
テストモードみたいのがあったらそれはそれでやってみたい

891:UnnamedPlayer
18/07/12 20:11:59.45 whgoh8080.net
絶対一気に飽きるゾ

892:UnnamedPlayer
18/07/12 21:00:31.39 aX8xzHIBa.net
それもこれもワークショップ対応してくれたら全部解決しそう

893:UnnamedPlayer
18/07/12 22:27:07.38 JRMHj6kZ0.net
ワークショップと言えば久しぶりに起動したらMod the gungeonが動かなくなってた
ヘルスバーとか詳細ステータス出すシステムMOD愛用してたのに
便利すぎてもうあれがないとできねぇ
誰か普通に動いてるよ、って人いる?

894:UnnamedPlayer
18/07/13 00:30:07.26 YUyXGkCRa.net
アンロックした武器一度は試してみたいからシューティングレンジ実装あく
ちょうどそこにマニュアルマニュエルの部屋が空いとるじゃろ?

895:UnnamedPlayer
18/07/13 05:49:39.76 9oBsrys20.net
つい最近弟者がこれで生配信してたな
一年以上前にも一度だけ協力プレイで配信はしてたが、アプデが噂されるこのタイミングでまた配信するってのは実況依頼でもあったのかな

896:UnnamedPlayer
18/07/13 07:35:51.98 Txd60RPT0.net
宣伝するならアプデきてからするし日本でこういうのはそこまで売れないから宣伝費の無駄だしでありえんな
日本はこういう高難易度&古いグラのゲームはそうそう流行らん
宣伝するならそんな一部で人気なやつより中国とか韓国とかそのあたりで有名なやつを使うだろ

897:UnnamedPlayer
18/07/13 07:55:05.07 4kxpNCbGa.net
おもろいのにあんま話題になん


898:ないのは何でなのかなー 1500円でこの作り込みでヤバくね?



899:UnnamedPlayer
18/07/13 08:34:19.51 bk44Fr220.net
クリアまで行ける人そこまで多くないしオンラインも無いから…

900:UnnamedPlayer
18/07/13 09:37:48.81 tcmfoIOda.net
結構ゲームやる方だけどそれでも難易度高く感じるね
中毒性も高くてハマってるけど

901:UnnamedPlayer
18/07/13 10:39:33.68 Gwd1MkEjM.net
まさにオトジャの実況見て始めたw
友達と協力でやってるけど片方死んでも復活の手段多いし弾消しでやることあるしで退屈にならなくていいね
あと宝箱から相方復活させる時には宝箱動いてたり紙吹雪舞ったりととにかく小ネタが満載で面白いわ
二人ともすぐ死ぬから全く進まないけど毎回新しい銃見れて新鮮で面白いし気に入ったよ

902:UnnamedPlayer
18/07/13 11:15:29.25 NckcNmF4M.net
うまいやつの配信以外みててイライラする

903:UnnamedPlayer
18/07/13 12:17:55.72 bB6zHmd+0.net
>>881
STGって圧倒的死にジャンルだからな
特に日本だと一番人気ないジャンルかもわからん残念だけど

904:UnnamedPlayer
18/07/13 12:34:29.26 XSqU+bdJM.net
ガンジョンはインディの中では有名な方じゃない?

905:UnnamedPlayer
18/07/13 12:38:17.77 Fcf/foZwd.net
アイザックのが有名かなあ

906:UnnamedPlayer
18/07/13 13:25:10.26 Txd60RPT0.net
steamでの評価も高いしレビュー数も多いし有名なほうだろうが・・・高難易度系は日本人には無理なんだろうな
あの世界的に有名なLoLだって日本じゃ他より過疎ってるんだしかなり練習が必要なものや知識が必要なもの流行らないんだろう
難易度高いゲームのスレとかみると大抵まったく理不尽ではないのに理不尽すぎとかもっと簡単にしろとかいってるのがいるし
これも全部ソシャゲってやつのせいなんだ!

907:UnnamedPlayer
18/07/13 13:30:18.92 CKgDFxuua.net
日本で売りたいなら萌え絵と有名声優使わないとな()

908:UnnamedPlayer
18/07/13 13:32:00.09 nEGfpIFRa.net
もうガワだけのゲームはうんざり

909:UnnamedPlayer
18/07/13 13:42:08.70 549rMBcxa.net
>>889
>>890
日本でいまいち知名度がないのって別に萌え絵じゃないとかソシャゲのせいとかそういうんじゃなくてさ
そもそも日本でツインスティックシューターっていうジャンルも死にゲーもそんなに確固たる地盤があるわけじゃないし
ダクソライクという形で死にゲーの一種は定着しつつあるかたちではあるがそんなもんガンジョンには関係ないしな
それでも掲示板などで日本人のsteamユーザーにおすすめきいたら絶対上がってくるくらいには有名なんだから十分だと思うがな

910:UnnamedPlayer
18/07/13 13:55:13.83 Zf5/xRTEd.net
日本だけみたいに言うけど各国で見ても特別多いとかは無いだろう。特にレトロライクなゲームは
だけど全世界合わせれば商売が成り立つ程のファンはしっかりいる。これがインディーズの強さだろう

911:UnnamedPlayer
18/07/13 15:21:48.35 Ce7UWjOm0.net
わざわざ盛り上がらなくていいわ、ファンだけで楽しめればいい
インディーズゲー好きな層ってそういう奴らじゃないのか?

912:UnnamedPlayer
18/07/13 15:55:56.95 52se6tlma.net
>>894
俺らはそうだけだ開発側は違うでしょ

913:UnnamedPlayer
18/07/13 16:13:42.53 Txd60RPT0.net
>>890
萌え絵がほしいやつ全員にrabiribiを買わせてやりたい

914:UnnamedPlayer
18/07/13 18:16:21.14 Ce7UWjOm0.net
心配しなくても開発は自分達で宣伝したりなんなり努力してるでしょ
流行らないだとか言ってるのいつ見ても余計なお世話やろって思うわ

915:UnnamedPlayer
18/07/13 22:49:07.90 UP3zae+5a.net
盛り上がらなくていいとか言ってる方が余計なお世話だろガイジは黙ってろや

916:UnnamedPlayer
18/07/14 00:27:23.36 SBvviA3k0.net
ほんとな
俺はガンジョンがさらに盛り上がって続編とかアプデとかもっときてほしー

917:UnnamedPlayer
18/07/14 00:57:12.01 5mZXiRD80.net
URLリンク(twitter.com)
19日!

918:UnnamedPlayer
18/07/14 00:58:11.29 kccjSnvT0.net
アプデは7/19(20)

919:UnnamedPlayer
18/07/14 01:15:21.75 MTui5qYG0.net
まだどんな規模なのかわからないけど、これが無料アプデってすごいな
500円くらいとっても良いんだぞ?

920:UnnamedPlayer
18/07/14 01:21:49.49 R/l+cAsG0.net
ほんま金払わせてくれって感じ
ともあれ日付分かると俄然楽しみだわ

921:UnnamedPlayer
18/07/14 01:25:44.14 LMU5/UFq0.net
その金払ってやりたいという気持ちを友人にガンジョン勧めるという行動にすれば良いのよ

922:UnnamedPlayer
18/07/14 01:31:00.21 z8ZJcfDt0.net
最近買って5面超えれない身としてはえっえっどうしよう怖いよおって感じだ

923:UnnamedPlayer
18/07/14 01:56:20.03 pUqX5MuE0.net
どういうアプデくるんだろ

924:UnnamedPlayer
18/07/14 02:01:04.68 aHshtC1v0.net
公式でスクショ上げてる蜘蛛普通に1階層から出てくるからどうなることやら

925:UnnamedPlayer
18/07/14 02:19:09.75 6njy/VuM0.net
久しぶりにノーマルモードでもたっぷり楽しめそう

926:UnnamedPlayer
18/07/14 03:49:23.28 9z2D3i8U0.net
地獄の箱に銃食べさせると解除される銃微妙だな
イビルアイいっぱいだす感じか

927:UnnamedPlayer
18/07/14 04:30:56.38 w5djm2290.net
最近買ってドはまりしたうえにアプデまでくるなんてありがたい。
マップアイコンの ! マークは何を表しているのか、、、
知っているかた居られたら教えて頂けませんか?調べても分からず仕舞いでして。。。

928:UnnamedPlayer
18/07/14 07:30:13.53 gv8yPOBC0.net
トロコンしてから早2年
まさかまたガンジョンに潜れる日がくるとは

929:UnnamedPlayer
18/07/14 07:43:48.53 LcYCI3rQa.net
まだサプライドロップから1年半しか経ってないぞ

930:UnnamedPlayer
18/07/14 09:30:15.84 3uw1y64M0.net
Switch版買ってガンジョンやってます。
面白いんだけどロードが結構長い。
ロード中のアニメーションも止まったりしてハングしたんじゃないかと焦ったりする。
PC(Steam)版持っている人、ロードは早いですか?
マシンは少々古い構成ですが(i7-5930k + Mem32G + SSD + GTX1080)
早いならSteam版も買い足そうかなと考えています

931:UnnamedPlayer
18/07/14 09:50:19.34 6njy/VuM0.net
1~2秒くらい…?
そのスペックならSwitchとは比較にならないくらい早いだろう

932:UnnamedPlayer
18/07/14 09:58:06.62 V418qr6BM.net
ロード気になったことないな

933:UnnamedPlayer
18/07/14 10:45:53.72 uMBoo98la.net
アプデくるんだ、楽しみ
ところでスパイスは3個までなのはわかったけどタバコは何回までいいのかな?
あと、ソルジャー過去クリアでアンロックしバッチみたいなやつの効果わかりません。
やっとこブレットさん解放したけど、強うような弱いような…

934:913
18/07/14 10:55:52.21 3uw1y64M0.net
Steam版も買いました。セールじゃないけどキニシナイ!
ロードも早くて快適です。ありがたや。
箱コンの調子が悪いので調達しないと。

935:UnnamedPlayer
18/07/14 10:59:30.49 1IbYroDR0.net
>>913
確実にロードは早いがアニメーションが一瞬止まるのは変わらない
あとフレームレートがとても良くなる

936:UnnamedPlayer
18/07/14 11:52:42.46 LpEEy8jta.net
>>916
ボスへのダメー�


937:Wアップとリロード拡散改善 タバコはアクティブのクールダウン目的なら10本まで



938:UnnamedPlayer
18/07/14 12:01:58.36 +P9WgEOKa.net
>>919
おー、返信ありがとうございます!
シューティング苦手だけどやっとチェンバー6のボスまで来たけど勝てる気しないや…
玉足んない…

939:UnnamedPlayer
18/07/14 12:41:17.41 azX3P/2b0.net
前に今年作るといってたDLCは今年中にくるのだろうか・・・

940:UnnamedPlayer
18/07/14 12:57:33.66 fPKqMjsa0.net
ユニティリング+スキャター弾の組み合わせは、
(装備中の銃の威力+ユニティのボーナス)×0.39が三発じゃなくて
装備中の銃の威力×0.39+ユニティのボーナスが三発っぽい。
さっきロボの初期銃だけで、ゾンビキングが30秒くらいで沈んでびっくりした。
既出だったらすまん。

941:UnnamedPlayer
18/07/14 13:06:21.79 pMk4UXw50.net
アプデ日発表きたあああああああああああ!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

942:UnnamedPlayer
18/07/14 14:51:31.39 6njy/VuM0.net
ガンジョンのアプデ!ガンジョンのアプデ!
ガンジョンのアプデ!ガンジョンのアプデ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


943:UnnamedPlayer
18/07/14 15:54:26.16 3UpkCPG1a.net
俺もswitchやってるけどアプデは同じ日に来るのかなぁ

944:UnnamedPlayer
18/07/14 17:32:12.17 R/l+cAsG0.net
公式ツイッター見てくればいい
全機種同じ日に来るみたいよ
架け橋ゲームズによればちゃんと日本語も対応するらしい

945:UnnamedPlayer
18/07/14 17:35:18.64 aHshtC1v0.net
ガンおじも行ってたけどSTRING_NOT_FOUNDは勘弁してくださいね・・・

946:UnnamedPlayer
18/07/14 19:01:15.73 VWsLos+Ma.net
あの蜘蛛は難易度調整機能の一部なのかな
流石に初心者が序盤であんなん出てきたら勝てんだろ

947:UnnamedPlayer
18/07/14 19:24:01.95 azX3P/2b0.net
イージーモードも追加なんだろ?大丈夫でしょ

948:UnnamedPlayer
18/07/15 01:10:56.41 fP1+ePu90.net
アプデ早くやりたい
でもバグはあるだろうなひゃあ我慢できねえ

949:UnnamedPlayer
18/07/15 05:37:45.79 4jtejkTC0.net
充実した攻略サイトないのが不満
みんなどこで情報収集してるの?

950:UnnamedPlayer
18/07/15 07:45:11.42 PsJKjqEMa.net
ここ

951:UnnamedPlayer
18/07/15 08:12:20.48 p+4Z1vao0.net
英語読めるならwiki見るのが手っ取り早い

952:UnnamedPlayer
18/07/15 08:25:31.16 5LJMDum30.net
銃やアイテムだけじゃなくてシナジー効果も大量に投入されるだろうし
情報収集がより大変になるな

953:UnnamedPlayer
18/07/15 11:14:34.61 koF3RmMb0.net
普通に充実したサイトあるんだよなぁ・・・
URLリンク(enterthegungeon.gamepedia.com)

954:UnnamedPlayer
18/07/15 11:40:26.89 e7/25l2b0.net
多分散々既出だろうけど申し訳ない、教えてほしい
ps4版でパッドでやってるんだが武器の捨て方がわかんなくて武器を捧げる事が出来ん
どうやるんだ?

955:UnnamedPlayer
18/07/15 11:50:28.15 e7/25l2b0.net
あ、捧げよってこれ紋章か
すまない。解決策

956:UnnamedPlayer
18/07/15 11:50:45.35 cnGsMnjK0.net
>>936
十字キー下長押し

957:UnnamedPlayer
18/07/15 12:26:37.45 jtIIXezO0.net
多少英語わからないと情報拾えないってのはちょっと不便かもね

958:UnnamedPlayer
18/07/15 12:36:34.81 tzOo9B2Sa.net
アメリカ語分からないからdon't sink feelでやってる

959:UnnamedPlayer
18/07/15 12:46:27.46 koF3RmMb0.net
英語そこまでわからなくても武器、アイテム効果くらいなら英語WIKI見りゃわかるよ
翻訳ぶち込んでも大体わかるものになるだろうし

960:UnnamedPlayer
18/07/15 13:19:43.61 4jtejkTC0.net
初期キャラってどの順番で強い?
全部使って見たけどどれも一長一短あるように思えて出撃するキャラが定まらないw

961:UnnamedPlayer
18/07/15 13:28:13.73 GXVaY+8td.net
プリズナーorハンター(お好み)>ソルジャー>パイロット
個人的な感想

962:UnnamedPlayer
18/07/15 13:29:04.10 4jtejkTC0.net
初期キャラってどの順番で強い?
全部使って見たけどどれも一長一短あるように思えて出撃するキャラが定まらないw

963:UnnamedPlayer
18/07/15 13:40:24.76 koF3RmMb0.net
初心者ならソルジャーでいいだろ

964:UnnamedPlayer
18/07/15 14:07:04.52 4jtejkTC0.net
ソルジャーarmor持ってる時ヘルメット着用してるの可愛くて好き

965:UnnamedPlayer
18/07/15 14:15:27.34 5LJMDum30.net
プリゾナー強いと言われても他のデフォ銃触ってからじゃないと実感できないし
強さじゃなくて単にコイツの見た目好きとかワンちゃんかわいいとかそんなささやかな理由でいいよ

966:UnnamedPlayer
18/07/15 14:17:32.59 0M1h7VIe0.net
チェンバー1で、なんか顔のついた石碑?みたいなのが
扉のウラに張り付いて、扉開けさせてくれないのに出くわした
こいつはどうしたらいいんだ?

967:UnnamedPlayer
18/07/15 14:18:03.37 yryudDALa.net
>>948
扉にもカギがかかることがあるけどそれか?

968:UnnamedPlayer
18/07/15 14:19:43.32 0M1h7VIe0.net
>>949
そうかカギ持ってないから開かないかもなのか

969:UnnamedPlayer
18/07/15 15:10:36.33 /aqmjwu70.net
デッドキング氏にハート5個満タンから敗北してしまった
黒玉痛いしやたら硬いし行くのめんどいしでキツイ

970:UnnamedPlayer
18/07/15 15:58:14.59 hsPZ4GlIa.net
4チェンバーのどんどん迫ってくる扉ボスに勝てない...真ん中に火出てくるけどあれ飛び越えられないよね?

971:UnnamedPlayer
18/07/15 16:05:05.57 WLvAPxAp0.net
>>952
真ん中の口から出てくる炎は左右に避ける。画面全体帯になって上から迫ってくる炎はドッジロールで避けられるよ。

972:UnnamedPlayer
18/07/15 17:18:09.36 4eCmLUPTM.net
>>940
沈んじゃまずいよね

973:UnnamedPlayer
18/07/15 17:29:28.72 BLGDAwYPd.net
アクティブアイテムの良し悪しがいまいちわからん……
特にリロードストーンとエルダーブランクの2択を迫られることが多いんだけどどっちがいいんかね?

974:UnnamedPlayer
18/07/15 17:32:42.90 /aqmjwu70.net
それは圧倒的にリロードストーンじゃない?

975:UnnamedPlayer
18/07/15 18:05:42.76 uZCrAefka.net
すみません、ガノンドルフ倒しかたわからないんですがどうしたらいいでしょうか?
ブレットゼルダくんの伝説の時代はブレット族はまだまともな思考回路だったのかな?
このゲームの世界観かなり好きだが武器やアイテム、過去戦で断片的にしかわからないのがもどかしい…

976:UnnamedPlayer
18/07/15 18:24:49.22 iHDBFnyN0.net
リロードストーンかな

977:UnnamedPlayer
18/07/15 19:04:21.23 tDARwh4v0.net
ガノンは普通に攻撃避けて斬った覚えしかないけど何かギミックあったっけ…?

978:UnnamedPlayer
18/07/15 19:18:11.07 RL0u9rhMa.net
>>959
玉がくるくるしてるのとコウモリ玉がウザくて…

979:UnnamedPlayer
18/07/15 22:43:23.63 uxiJyok5a.net
YV像(三角に目の像)って出たら何回祈ってる?
いっつも3、4回で弾増える確率10%近くにしてるんだけどもったいないんだろうか

980:UnnamedPlayer
18/07/16 01:38:23.53 k2rxO9ORa.net
あんま三角さんにあったことないし、成功したことないや…

ついにチェンバー6クリアした
強盗団とオオカミが全やってくれた。青色のバンダナもあったのが助かったわ

981:UnnamedPlayer
18/07/16 02:30:04.57 a3nT0hFy0.net
あのYV目にハイライトがあるからか知らんけどなんかデカラビア感がある

982:UnnamedPlayer
18/07/16 02:39:04.39 tFmynw2d0.net
階層によるなあ 4階とか5階とかだったらその階のショップ見たら所持金全部突っ込む


983:わ 1階とか2階とかだったら大してお金持ってないし全額突っ込む



984:UnnamedPlayer
18/07/16 07:36:20.32 Dw492k380.net
初過去の始末達成
ロングボウ系列の武器しかなかったのに良く行けたわ

985:UnnamedPlayer
18/07/16 07:50:33.94 kEPbLmSH0.net
今更チャレンジモードの存在知ったけどキッツイなこれ

986:UnnamedPlayer
18/07/16 08:37:31.79 BFY7xYAL0.net
チャレンジモードのドラガン一回喰らうと一瞬瀕死にされるのすげー怖い

987:UnnamedPlayer
18/07/16 12:13:45.49 bgghBm00a.net
ノーマル地獄や呪い9では退屈になったガンジョニアをチャレンジモードは暖かく迎えてくれる

988:UnnamedPlayer
18/07/16 13:07:48.98 nMWKca2S0.net
オプションにあるビーストモードってなんですか?

989:UnnamedPlayer
18/07/16 13:09:31.41 3q7mWB/D0.net
呪い9ロボが最高なのでチャレンジさんに用はないです

990:UnnamedPlayer
18/07/16 16:11:26.77 4t0sgojV0.net
サマセ勢だけどアプデ前に滑り込みセーフでドラガン倒せた
やっとワイのガンジョンが始まった気がする

991:UnnamedPlayer
18/07/16 16:57:27.57 zHCOeNR70.net
>>969
バグか何かで通常モードと難易度変わってないけどクリアで銃と実績解除がある

992:UnnamedPlayer
18/07/16 17:26:10.57 h5/vyHC6a.net
リアルラックもあるんだろうけどブレットのアンロックって何時間かかるのこれ...

993:UnnamedPlayer
18/07/16 18:45:27.47 5T9hAa/Wa.net
>>973
5階層までやってたら10周かからん気がする

994:UnnamedPlayer
18/07/16 18:52:15.55 PHf+D6/Va.net
>>974
うそそんなに出現率高いの?
全然出てこないと思ってたけど見分けついてなかっただけか...

995:UnnamedPlayer
18/07/16 21:12:37.96 D3DJMQuA0.net
一定のとこまでクリアしないと1匹目が出なかった記憶あるからそれじゃね

996:UnnamedPlayer
18/07/16 21:49:43.70 mysqurWsa.net
スタートラインに立つのに条件があったのか
重ね重ねすまんねありがとう

997:UnnamedPlayer
18/07/16 21:55:08.54 zHCOeNR70.net
URLリンク(enterthegungeon.gamepedia.com)
前提条件で1キャラでも過去クリアが必要

998:UnnamedPlayer
18/07/16 22:02:04.18 ipkh4kaZ0.net
サマセで買ってやっとソルジャーの過去始末できた
過去ボスで3回も死んだぞあいつドラガンよりつええわ

999:UnnamedPlayer
18/07/17 03:41:57.70 dYwBi9Zu0.net
ブレットは1周に2回出ることもあるから1回出たからって皆殺ししないほうがいいよ

1000:UnnamedPlayer
18/07/17 05:38:01.46 4fhvVDLv0.net
そもそもドラガンが(

1001:UnnamedPlayer
18/07/17 10:13:50.08 Ut3VbboDa.net
ドラガンはドッジロールに頼りすぎないようにすれば意外といける

1002:UnnamedPlayer
18/07/17 11:52:30.07 DKS1QTtHM.net
ドラガンは左右に剣を突き刺したら早めに壊さないとジリ貧になるで

1003:UnnamedPlayer
18/07/17 12:02:29.14 wwotR0MAa.net
剣はブランクが安定かなー誘導弾もブランクしたいし道中は温存温存

1004:UnnamedPlayer
18/07/17 12:25:25.40 4fhvVDLv0.net
ドラガンは最初は驚くけどすぐに対処簡単じゃーんってなる弾幕が多いよなぁ
剣を投げるときにブランクすることで消せることも知るとほんとただの雑魚
過去ボスのが強いまである

1005:UnnamedPlayer
18/07/17 12:41:35.12 srBOjhNGd.net
えーそうなの!?

1006:UnnamedPlayer
18/07/17 12:55:54.97 05G1MW2Ld.net
ドラガンはポジション固定だし弾の流れも一般的なSTGの上から下で見やすいしで覚えやすいからね
まあ過去ボスも実際の強さは3層ぐらいだから3層4層で苦戦しなくなれば初見で勝てるようになるよ

1007:UnnamedPlayer
18/07/17 14:12:03.83 pbWIaM770.net
このゲームって難易度5段階で言うと3と4だけで構成されてるような感じだから慣れてしまうと最高難度の5がなくて物足りなくなるんよね
だから新規で四苦八苦しながら遊んでる時が1番楽しい

1008:UnnamedPlayer
18/07/17 14:33:52.06 ily3WXDid.net
第一チェンバーで茶色や青箱しかみたことないんだけどプレイ数とか増えたらレアでやすくなるとかある?ハンターで第一チェンバーはノーダメで行けるようになったけど全然クリアできなくて辛いわ

1009:UnnamedPlayer
18/07/17 15:25:34.87 4fhvVDLv0.net
>>988
今メガチャレンジ初期武器縛りするっていったよね?

1010:UnnamedPlayer
18/07/17 19:09:28.37 D8XkXnxf0.net
俺も4チェンバーから一切行けない
後1階で赤の宝箱でたことあるから運良ければ出るよ

1011:UnnamedPlayer
18/07/17 19:27:35.24 b2sv6mVh0.net
俺も4層から雑魚敵ですら弾の速度早すぎて被弾しまくって死ぬかボスにやられる
壁のやつも4体のスタチューみたいのも強すぎる...

1012:UnnamedPlayer
18/07/17 19:48:00.01 P8uyudnD0.net
初々しい
その二体は慣れるとボーナスゲームになるぜ

1013:UnnamedPlayer
18/07/17 19:51:01.46 7ajmdIIu0.net
続けてればアンロックが進むしパターンも覚えて進めるようになってくる
折れずにガンジョンへ挑み続けるんだ
んで次スレ無いみたいだから立ててくるけどIP有でいいのかね

1014:UnnamedPlayer
18/07/17 20:57:44.63 7ajmdIIu0.net
無くても問題なさそうだしIP無しで行ってみる

1015:UnnamedPlayer
18/07/17 21:07:44.63 7ajmdIIu0.net
スレリンク(gamef板)
前スレちとミスってしまった
即死回避頼む

1016:UnnamedPlayer
18/07/17 21:31:54.70 CIlnlRZw0.net
リトルボンバー

1017:UnnamedPlayer
18/07/17 22:06:40.73 D8XkXnxf0.net
>>992
わかるわーww壁のやつは半分削って死んだし石像はなにもできずに死んだ
何回もやってればクリアできる時が来るのかな

1018:UnnamedPlayer
18/07/17 22:29:00.79 9f70pct50.net
>>1000を始末する銃

1019:UnnamedPlayer
18/07/17 22:37:50.66 S9Pq5siT0.net
ざーんねーんでーした

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 15時間 15分 2秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch