【TPS】Warframe part778【強化外骨格】at GAMEF
【TPS】Warframe part778【強化外骨格】 - 暇つぶし2ch271:UnnamedPlayer
18/02/22 11:26:39.17 mEZCNUY50.net
>>251
死体伝播は元から無かったっけ?
味方に撃って伝播が無くなっただけで

272:UnnamedPlayer
18/02/22 11:30:51.31 Y3SBXXJu0.net
>>261
バグで消えてた

273:UnnamedPlayer
18/02/22 11:35:11.39 /qpakNhw0.net
Rasorbackは青芋もらうまでに貫通modリワード二回引いて
あわよくばお小遣い稼ぎしようと思っていた心が折れた
今やエイドロンからぽろぽろ落ちるmodとか誰得

274:UnnamedPlayer
18/02/22 11:43:21.31 71ilQ5ts0.net
これどう?
URLリンク(goo.gl)

275:UnnamedPlayer
18/02/22 11:45:23.22 WqDSCcdzd.net
これどう?
URLリンク(ash.pr)

276:UnnamedPlayer
18/02/22 11:47:11.50 Peed96kS0.net
死体伝播はだいぶ前に復活してるぞ

277:UnnamedPlayer
18/02/22 11:52:49.30 KzkgTH9W0.net
URLがアッシュプライムとか壁紙をモッコリ画像にすり替えられそうで踏めない

278:UnnamedPlayer
18/02/22 11:59:32.13 /Wwl6XQg0.net
つよい
URLリンク(twitter.com)

279:UnnamedPlayer
18/02/22 12:01:03.05 le8HUbUQ0.net
久しぶりに運猫出したけどハンターmod入れるとチャーム使わなくなるバグ直って無くね?

280:UnnamedPlayer
18/02/22 12:04:43.68 HE1KvLJI0.net
ひとまず情報広まる前にPhageとかのriven買ってきたわ
まだ安いぞ

281:UnnamedPlayer
18/02/22 12:08:01.73 OsNmGiJ50.net
で、肝心のカニ光線はどうなの?凄いの?

282:UnnamedPlayer
18/02/22 12:28:03.57 gx2kNBir0.net
>>271
他の強化に合わせた相応程度には強くなった
後、撃つのやめた時に開き切るまで出っぱなしだったのが、即止まるようになったくらい

283:UnnamedPlayer
18/02/22 13:08:32.63 8B7IhAEu0.net
死体連鎖が消えた時から連鎖系照射武器触ってなかったけど
死体連鎖が復活したようで嬉しいわ
心置き無く使わせてもらいます

284:UnnamedPlayer
18/02/22 13:23:16.76 RUsbunR70.net
毒々GLAXION担いだ姐さんがアップを始めた模様

285:UnnamedPlayer
18/02/22 13:35:53.82 +sEIyIAdp.net
今ガス武器でやばいのってペンタらしいよ
基礎ダメ300クリ率100%は伊達じゃないんだな

286:UnnamedPlayer
18/02/22 13:37:44.86 le8HUbUQ0.net
基礎ダメが低い異常武器はサリンとのシナジー薄いぞ
ゴミみたいなdot拡散したって意味ないからな

287:UnnamedPlayer
18/02/22 13:40:11.32 tHUSFNtNd.net
相変わらずのてめぇのプレイスタイル押し付け野郎が上から目線で語ってるっシュね

288:UnnamedPlayer
18/02/22 13:43:58.15 HE1KvLJI0.net
対集団に対してものすごい勢いでガス異常出しながらspore破壊して範囲攻撃するのにシナジー薄い訳ないッシュ
高レベル戦だけがWarframeじゃないッシュよ

289:UnnamedPlayer
18/02/22 13:45:07.63 yVFx8Czc0.net
このゲームのエンドコンテンツってシミュでLv155ボンバと戯れる事でしょ?

290:UnnamedPlayer
18/02/22 13:45:19.52 0VypYWa/0.net
彼にとっては高レベル戦だけがwarframeなんじゃないッシュか

291:UnnamedPlayer
18/02/22 13:49:32.60 4SoS6pnT0.net
バカヤロウ!プレイスタイルを皆に伝えていくことで有名テンノになれるんだぞ!なりたくないのか!?
砂かけ即死ダガーとかゲホン…ゲホン...

292:UnnamedPlayer
18/02/22 13:49:49.65 le8HUbUQ0.net
低レベルなら破裂ダメだけで良いからガス関係無いし旧ignis以下じゃね
amprexかatomosにガス付けるならまだわかるけどglaxionは線1本出すだけで範囲攻撃できるようにはなってないだろ

293:UnnamedPlayer
18/02/22 13:50:15.90 tHUSFNtNd.net
シミュ脳怖い、頭感染体の次に怖いわー

294:UnnamedPlayer
18/02/22 13:50:24.34 UhKEuIYZ0.net
たまにODMODでも掘りに


295:行くかーって思うとものすごい勢いで心が濁っていく すぐにフレ集められる奴か修行僧に任せて買うに限るな



296:UnnamedPlayer
18/02/22 13:52:03.31 RUsbunR70.net
相変わらず上から目線でプレイスタイル押し付けっシュね
好きなように戦えば良いのに何なんだろうねw

297:UnnamedPlayer
18/02/22 13:58:16.47 oa+lvDv+M.net
最近変なの湧きすぎだろ
質スレの強調くんも湧いてるし

298:UnnamedPlayer
18/02/22 13:58:35.76 1FxBNQLQd.net
GLAXIONで範囲攻撃って現ブレストセットアップ風に視点を振り回すって事か?

299:UnnamedPlayer
18/02/22 14:00:10.06 Fy0mEqqSa.net
すみませんアッシュさんの亀頭ってどの位置に有るんですか
腹筋なのか陰管なのか亀頭なのかよく分かりません

300:UnnamedPlayer
18/02/22 14:01:56.38 WK6taYw80.net
破裂させるのに基礎ダメが大事ならガス全振りしたTIGRISPが最適解ってことになっちゃうけど実際はそうじゃないしなあ

301:UnnamedPlayer
18/02/22 14:02:54.67 CXw2ekbd0.net
うーんこれはアスペ

302:UnnamedPlayer
18/02/22 14:05:17.07 D2vdl1gP0.net
tigrisの基礎ダメ表示はただの合計だろ

303:UnnamedPlayer
18/02/22 14:05:56.15 RC55xDSn0.net
warframeを長年やってると頭がやられるようだな

304:UnnamedPlayer
18/02/22 14:11:34.99 tzVXaac50.net
AMPLEXはガチだなこれ
このままで行くなら一時期時代を築いたTONKOR、KOHM、SIMULORに余裕で肩を並べられるメタ武器

305:UnnamedPlayer
18/02/22 14:11:43.74 WK6taYw80.net
まあ実際のところ定点でMoltにSporeくっつけて破裂させる運用なら近接のほうが強いわけなんだよな
あまり知られてないが

306:UnnamedPlayer
18/02/22 14:12:03.02 +sEIyIAdp.net
1年くらい前かにSpore考察とか言ってスレで10行以上の長文でレスバトルし合ってるのは素直に怖かったな
未だにSporeのダメージ計算とか理解する気もないけど、なんでサリンネキの話題になるとこぞってマウント取り合うのか
たまには私もマウント取られたいってホモラスが泣いてたよ

307:UnnamedPlayer
18/02/22 14:14:25.32 6pm7Ve+10.net
遥か昔もAmplexが天下取ってたような覚えがあるようなないような

308:UnnamedPlayer
18/02/22 14:14:50.14 yVFx8Czc0.net
そういや次のプライムはぜひゃーで確定したみたいね
ぜひゃーちゃんに付いてくる装備はなんだろ多分Tiberonは入ってくるだろうが

309:UnnamedPlayer
18/02/22 14:15:05.78 RotT7Cqs0.net
めんどくさい検証好きが多そうだわサリン使い

310:UnnamedPlayer
18/02/22 14:16:29.04 goV1frqR0.net
胞子割りにZHUGE使ってる俺は孔明だから頭脳ナンバーワンだひれ伏せッシュ

311:UnnamedPlayer
18/02/22 14:17:35.55 WK6taYw80.net
>>295
安心してくれ
今はギアシャブバンシーが最強だわ
サリンで面倒なことするより脳死4連打のバンシーが2倍のダメージだすわ

312:UnnamedPlayer
18/02/22 14:18:03.88 RUsbunR70.net
GLAXIONは腐食と爆発付けて振り回した方が面白い事に気づいてしまった

313:UnnamedPlayer
18/02/22 14:26:34.54 tzVXaac50.net
>>296
すまん、スペルAMPREXだった
わいも使用率AMPREX一族や・・・
でもこれは上にも書いてあるけど致命的な欠点だった高レベル未対応、弾持ちがクソ、
アホみたいな発射速度で頻繁にリロードが必要、その上にリロードが長いってのが全部補われて
高レベルもゴリゴリ行けて、得意の範囲攻撃はもちろん燃費良くて高火力で非の打ち所がねえ
DEは本当にこれでいいのか早く確認しろ数カ月先に持ってったらあかんやつやぞこれ

314:UnnamedPlayer
18/02/22 14:26:37.51 UhKEuIYZ0.net
>>297
GUNSEN PRIMEで笑いを取ってきそう

315:UnnamedPlayer
18/02/22 14:27:35.13 6Uhgqx4Xd.net
IGNISWがソテ3通用するようになってるんだが

316:UnnamedPlayer
18/02/22 14:29:40.15 WK6taYw80.net
勘違いし�


317:トはいけないのが、バンシーの4番強くなったけど 増強modの爆心地200%UPの仕様を分かってない人が多いとこ アビ範囲を広げると200%ダメージの範囲も広がるから範囲285%は必須になる



318:UnnamedPlayer
18/02/22 14:32:34.14 Yvtq4Pz/0.net
利便枠いっぱいの時の表示変わったのね

319:UnnamedPlayer
18/02/22 14:32:49.37 OfIALVj10.net
>>297
ソース

320:UnnamedPlayer
18/02/22 14:34:11.50 CoIvBOiQ0.net
全然削れない4番で延々転ばすの簡便

321:UnnamedPlayer
18/02/22 14:35:04.22 +sEIyIAdp.net
Convectrixのセカンダリ射撃って結局のところなんなんだ、ゲーム内には記載なくて、日英両Wikiでもゴミ武器すぎたせいか考察もされてないし
結構調べたのに未だ、光が太く強くなり弾薬消費が激しくなるって情報しか得られなくて草

322:UnnamedPlayer
18/02/22 14:35:57.55 /Wwl6XQg0.net
こんなファイルパスが掘られた
/Lotus/Fx/PowersuitAbilities/Tengu/TailWindPrimeAttach/Lotus/Fx/

323:UnnamedPlayer
18/02/22 14:37:34.08 tzVXaac50.net
てかクリ猫いらんくなったんだったな
原点に帰ってクブ・・・普通にダウンタイマー無いセンチネルでええか・・・

324:UnnamedPlayer
18/02/22 14:38:43.03 dwHnb3xKd.net
>>310
天狗の仕業か

325:UnnamedPlayer
18/02/22 14:40:51.43 yVFx8Czc0.net
それとバンシー4番ばんばんやるんなら米パースペクターでNidusだしておこうね 28%かけざんしてくれるよ

326:UnnamedPlayer
18/02/22 14:41:20.96 gx2kNBir0.net
>>309
プライマリ:\/ →  ||   のように閉じる
消費抑えめ威力標準
セカンダリ: ||  → \/  のように開く
威力UP、消費もUP
開いてしまうため両方当てようとするとダガーやガントレットよりも密着する必要がある
なお、片方だけ当てた場合はプライマリに劣る
つまりゴミ

327:UnnamedPlayer
18/02/22 14:42:52.05 gx2kNBir0.net
ミスった
>威力UP、消費もUP
    ↓
>発射速度UP、それによりDPSと消費UP
だた

328:UnnamedPlayer
18/02/22 14:48:18.37 ONpRyIns0.net
もしかしてシンジケートメダル集めのイグニス箱壊しできなくなった・・?ただでさえめんどいのに

329:UnnamedPlayer
18/02/22 14:49:08.87 yVFx8Czc0.net
オブ貫挿せLimbo使え

330:UnnamedPlayer
18/02/22 14:52:23.66 QeAOhzb6p.net
ンボボモワッ

331:UnnamedPlayer
18/02/22 14:52:47.51 WK6taYw80.net
メダル2万分集めてレリック交換するより、平原に行ったほうが楽に集まる・・・

332:UnnamedPlayer
18/02/22 15:01:53.58 v6G+YtMh0.net
コンボマンがしれっと紛れ込んでてバランス生える

333:UnnamedPlayer
18/02/22 15:04:28.36 iZGQOVrMd.net
棘トンファーで雑魚を撫で斬りにしつつ箱を割り回ってたのを時々思い出すわ
もっかいあれやりたい すぐ飽きるだろうけど

334:UnnamedPlayer
18/02/22 15:05:11.01 +sEIyIAdp.net
>>314
そこら辺体感では分かるけど、威力とか速度、弾消費の数値データがどこにもないんだよ
朝セカンダリクリック連打で試した時、消費と速度上がってダメ下がってDPS同じになってるように思えたんだよな

335:UnnamedPlayer
18/02/22 15:15:54.64 yVFx8Czc0.net
盾を遠くに6枚設置して終わりのVoltに一撃で関節壊せないのに極狭範囲のChromaに4番をやけに惜しむTrinityと一緒にえいどろん狩りにいきました。英リクルートは魔境でした。

336:UnnamedPlayer
18/02/22 15:18:26.85 6Uhgqx4Xd.net
いまって鳥べつにいらなくね

337:UnnamedPlayer
18/02/22 15:20:40.55 yVFx8Czc0.net
そら皆統率取れててUnairu選択してるならまだしも英リクルートなんていう良いも悪いも蠢きあってる魔境でそんな事出来るかっつーの

338:UnnamedPlayer
18/02/22 15:22:28.


339:69 ID:WK6taYw80.net



340:UnnamedPlayer
18/02/22 15:25:36.01 DLeKR//ga.net
今回の照射武器の変更、腐食ビルドなら強化だけどガスビルドだと武器によっては弱体化になってるよね
Glaxionとかガマコあたりは変更前で異常100%に出来たし使った感じガスだと弱くなってる

341:UnnamedPlayer
18/02/22 15:31:32.00 RotT7Cqs0.net
なぜわざわざガスで?

342:UnnamedPlayer
18/02/22 15:35:26.19 cirabaV+0.net
CYCRON使ったけど良い武器になったな
AMPは流石に調整スべきと思うがコイツはそのままにしといてくれ

343:UnnamedPlayer
18/02/22 15:44:12.38 DLeKR//ga.net
>>328
グリニア低レベとコーパスなら高レベも雑魚はチョン当てで周りも巻き込みながら倒せたから気に入ってたんだよ
Sarynの話題があがってたけどある程度まとまってダメージの出る前の方が適性あったんじゃねーかなって

344:UnnamedPlayer
18/02/22 15:44:41.71 kAq7nO0Ha.net
英蔵は敷居高く感じてしまうし、日本人用のコミュニティが欲しいわ…

345:UnnamedPlayer
18/02/22 15:45:23.24 z2XVgQCbM.net
primed HAGEちゅよいぃぃいいぃ
んぎもぢイィイイイイ

346:UnnamedPlayer
18/02/22 15:47:35.73 JNwXVC3W0.net
拡散電撃銃すごいな
ゴリゴリけずれてく

347:UnnamedPlayer
18/02/22 15:50:13.61 PAFCs/oA0.net
>>296
それってVolt神の盾通して射程無限+追加ダメが発生してた頃の話よね
Synapseとどっちが最強かって騒いでた思い出

348:UnnamedPlayer
18/02/22 15:51:41.27 v6G+YtMh0.net
イカ盾重ねまくって億単位のダメージバラ撒いてたんだっけ?

349:UnnamedPlayer
18/02/22 15:53:15.82 JNwXVC3W0.net
>>334
あの頃はMAGちゃんのプルが壁越しでアイテム引っ張ってこれた頃だっけ
なんかMAGちゃんとボルトくんがコンビ組んでた記憶がおぼろげにある

350:UnnamedPlayer
18/02/22 15:56:28.26 +sEIyIAdp.net
お前らの記憶の中のマグちゃんいつもプルでひっぱってんな
5年もあったのにマグの思い出薄っぺら過ぎんだろ

351:UnnamedPlayer
18/02/22 15:57:44.13 nBmb60Gta.net
MAG「最近の草原での活躍聞いてるよ!・・ねぇ私たちやり直せないかな・・」
VOLT「あんた誰?」
鳥「VOLTくん、早く行こうよー」

352:UnnamedPlayer
18/02/22 15:57:51.63 Y3SBXXJu0.net
コーパス絶対殺すウーマンとしてよく使ってたのでそっちの記憶のほうが鮮明

353:UnnamedPlayer
18/02/22 15:58:42.27 6Uhgqx4Xd.net
片手あげてグッ

354:UnnamedPlayer
18/02/22 15:59:01.84 RotT7Cqs0.net
バレアクとジャベリンでボス瞬殺してた記憶

355:UnnamedPlayer
18/02/22 16:07:16.31 0ziXqv920.net
>>338

volt君モテ男や

356:UnnamedPlayer
18/02/22 16:08:51.82 5W8pKUxP0.net
鳥は姫枠かw

357:UnnamedPlayer
18/02/22 16:13:00.34 iZGQOVrMd.net
高台に青玉アイテム引っ張ってくれたMagさんは素敵だったね
グッとガッツポーズしただけでTritonをキレイにするMagさんは輝いてたね
今はIoで4番ぐいんぐいんぐしゃーってやるとちょっと楽しいねMagさん
Magさん…

358:UnnamedPlayer
18/02/22 16:15:16.56 xhAnCQ0P0.net
無個性化という最大級のNerfを受けたからな彼女は

359:UnnamedPlayer
18/02/22 16:18:13.26 MC1X13IAd.net
照射武器にフォーマを追加でさしてみたけど後で計算間違えて実装してたから戻すわとかあったら泣く

360:UnnamedPlayer
18/02/22 16:18:59.11 tzVXaac50.net
URLリンク(twitter.com)
MAG�


361:ヘ愛されてるけどASHは



362:UnnamedPlayer
18/02/22 16:23:55.96 RotT7Cqs0.net
マルチショットの仕様実はバグってたんだ
あっ…でもみんなが今のままでいいならこのままにしておくね…

363:UnnamedPlayer
18/02/22 16:23:58.79 +sEIyIAdp.net
アカンて・・・これはアカンて・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

364:UnnamedPlayer
18/02/22 16:24:53.61 iZGQOVrMd.net
100体のMagを送りつけられたShyさんすき

365:UnnamedPlayer
18/02/22 16:27:51.74 zXJU0v6xM.net
>>349
まんま昔のイカシールド通したSYNAPSEと同じ挙動してる

366:UnnamedPlayer
18/02/22 16:30:19.48 0VypYWa/0.net
MesaちゃんとLimboくんはまだ付き合ってるの?

367:UnnamedPlayer
18/02/22 16:31:06.62 euvS+3I8r.net
>>346
時期的にダメージリワークに合わせての調整だっただろうしここからダメージ2.5?で帳尻合わせてくる可能性もあるから今を存分に楽しもう!!

368:UnnamedPlayer
18/02/22 16:36:13.13 6+RL5k5V0.net
イカ野郎はネタとしても実用性としても強いな

369:UnnamedPlayer
18/02/22 16:41:51.99 HE1KvLJI0.net
>>349
ダメージマルチクリ率とかいうヤバイrivenが見えたけどそれを差し置いてもおかしいな

370:UnnamedPlayer
18/02/22 16:44:45.28 0eLKWVouM.net
アンプちゃんの余命予測
来月まで持てば長生きしたと言える

371:UnnamedPlayer
18/02/22 16:47:16.98 iZGQOVrMd.net
ちょっとクリ率上がったーとかで喜んでた一般のライフルどもの調整はなんだったのか

372:UnnamedPlayer
18/02/22 16:50:16.43 UhKEuIYZ0.net
Rivenまで入れて育てきった銃が高レベ雑魚を一掃する程度別にいいと思うんだがなあ
全種このくらいに強化すべき

373:UnnamedPlayer
18/02/22 16:50:28.68 JNwXVC3W0.net
ちゃんとテストプレイしてるのかあやしい

374:UnnamedPlayer
18/02/22 16:50:55.89 MUpFdj5Id.net
大して読まずにnerf騒いでたのはどこのどいつだ~~~?

375:UnnamedPlayer
18/02/22 16:52:31.11 ocr1boA30.net
これがDEの想定どおりだとでも?

376:UnnamedPlayer
18/02/22 16:53:50.10 AkPxClZs0.net
HunterMODが乗らなくなるぐらいなら想定の範疇だよ!

377:UnnamedPlayer
18/02/22 16:57:01.88 oa+lvDv+M.net
今は大幅強化だとしても
想定外からのnerfでどの道nerfになりそうだな

378:UnnamedPlayer
18/02/22 16:57:17.34 yVFx8Czc0.net
ReNerfのお時間でッシュ!

379:UnnamedPlayer
18/02/22 17:00:00.97 D2vdl1gP0.net
弱くするために強くする

380:UnnamedPlayer
18/02/22 17:03:38.77 FT72z6DJ0.net
いちいち無敵になるボスやめてくれないかなぁ
せめて無敵で時間稼ぎするんじゃなく固くしてくれ
雑魚のあからさまな時間稼ぎは爽快感欠くし、イライラするから
そもそもなんだよ無敵って
無敵になれるんだったら一生無敵になっとけよ

381:UnnamedPlayer
18/02/22 17:26:03.13 5W8pKUxP0.net
こんなんガバガバ調整すぎて
フォーマ刺せんやん・・・

382:UnnamedPlayer
18/02/22 17:26:48.43 tzVXaac50.net
無敵を持たず正々堂々と勝負するボスと言う名にふさわしい奴らが何秒で殺されてるのか考えれば仕方ない気もする

383:UnnamedPlayer
18/02/22 17:29:34.82 D2vdl1gP0.net
向こうがいくら固くなろうがこちらは装甲剥ぐ手段いくらでもあるからね

384:UnnamedPlayer
18/02/22 17:29:43.24 dwHnb3xKd.net
無敵だけならまだしもクソギミックが多すぎる

385:UnnamedPlayer
18/02/22 17:33:45.96 yVFx8Czc0.net
無敵はないが最高装備でも削りきるのに数十分かかってタイムオーバーするとミッション失敗攻撃してくるMMOのボス式にすっか

386:UnnamedPlayer
18/02/22 17:38:39.09 s4POodW50.net
>>366
ただHP高いだけだと初心者は弾切れとの戦い、上級者は秒殺になっちゃうから難しいところ

387:UnnamedPlayer
18/02/22 17:42:52.39 c1TtyudM0.net
riven補正もあいまってsynapseのDPSがやばい

388:UnnamedPlayer
18/02/22 17:43:28.30 0VypYWa/0.net
爽快感売りにしたいならボスだろうが瞬殺させろ
アクション性の高さを売りにしたいならアクション性の高�


389:「面白いギミック組み込め どっちも出来ないならクソみたいなボスとかいらん



390:UnnamedPlayer
18/02/22 17:47:31.60 OsNmGiJ50.net
やっぱね、ボスは報酬よ
最後にもの言うのは倒した後の報酬よ

391:UnnamedPlayer
18/02/22 17:48:33.54 D2vdl1gP0.net
壁にルーレット付けて上手く狙って正解に当てないとボスが現れないギミックなんかどうかな

392:UnnamedPlayer
18/02/22 17:50:25.47 WqDSCcdzd.net
いつも思うんだけどスレテンノが考える面白いギミックっていったいなんじゃい
他ゲーでいいから何か例とか知りたいッシュ

393:UnnamedPlayer
18/02/22 17:53:03.85 xzw+KvwV0.net
ひたすら攻撃して部位破壊したらとどめは何かの固定砲台とかがいいな

394:UnnamedPlayer
18/02/22 17:55:08.71 g7iYwpNg0.net
>>378
糞2防衛かな?

395:UnnamedPlayer
18/02/22 17:56:58.21 D2vdl1gP0.net
全員で同時にボスの攻撃を回避して一人でも当たるとボスが全回復してやり直しとかかな

396:UnnamedPlayer
18/02/22 17:57:40.80 BW60OUx10.net
何らかのビーグルを使わないと破壊できない系のボスは今後出てきそう
コーパスのオープンワールドのエイドロンとかそうなるんじゃないかな

397:UnnamedPlayer
18/02/22 17:57:41.70 OsNmGiJ50.net
古いゲームで悪いけど、ドラゴンズドグマであった部位破壊位かな
キメラの山羊の首落としたら魔法使わなくなったり、ヘビの尻尾落としたら毒使わなくなったり
エイドロンの残った腕切り落としたいもんな

398:UnnamedPlayer
18/02/22 17:58:57.03 gx2kNBir0.net
>>378
ボスが固定砲台の限界角の外に行ったっきり戻ってこないオチが見えた

399:UnnamedPlayer
18/02/22 18:01:28.63 1FxBNQLQd.net
ギミックを必須にしてはいけない
使えば有利に戦えるが使わずごり押してもクリア出来る程度にする
これが世界一のMMOを作った鰤が行き着いた答え

400:UnnamedPlayer
18/02/22 18:07:21.08 v6G+YtMh0.net
オサレフレームになりそう

401:UnnamedPlayer
18/02/22 18:09:23.99 Y3SBXXJu0.net
殴って楽しい回避して気持ちいいっていう正統派なアクションゲームにするなら
アーマーとバフの仕様変更は必須だな
テンノサイドはアーマーいくらでも剥げるしバフの倍率も一般的なアクションゲームからするととんでもないから用意出来ない初心者には難しすぎて上級者には簡単になってしまう
あとはバレジャンが敵にカメラを向けながら横っ飛び出来るようになれば下地は出来るやろ
まあここまでやったらwarframeじゃない気はするが・・・

402:UnnamedPlayer
18/02/22 18:13:51.53 +x5sdB910.net
このゲームのボスはいっそ常時無敵でハッキング時間中ボスから拠点守りきれたらハッキング成功でボスが爆発とか
そういう遊ばせ方のほうが盛り上がる気がする

403:UnnamedPlayer
18/02/22 18:16:05.57 D2vdl1gP0.net
いやあAmbulasは大盛り上がりでしたね

404:UnnamedPlayer
18/02/22 18:16:30.22 bmu6d8n00.net
いやあホモは楽しいですよね

405:UnnamedPlayer
18/02/22 18:17:15.38 7iSALNuJd.net
殺したら素直に爆発してほしい
新しいのがわいてくるとかやめろ

406:UnnamedPlayer
18/02/22 18:19:26.30 zwZ8nmkr0.net
機動力をDMC並にすればいいと思う
真のWFに求めてる物は発狂ハチャメチャアクションだよ

407:UnnamedPlayer
18/02/22 18:19:59.41 Y3SBXXJu0.net
基本が無双ゲーな作りなのがここにきて足引っ張ってる
ちゃんと無双ゲー続ければいいのにそれじゃ嫌みたいだし

408:UnnamedPlayer
18/02/22 18:20:23.73 v6G+YtMh0.net
DMCを参考にしたスタンスコンボはどうなりましたか(震)

409:UnnamedPlayer
18/02/22 18:22:33.61 A/tkUKdcM.net
あれはスタンスとかいう限定的なクソ仕様が悪い

410:UnnamedPlayer
18/02/22 18:23:45.79 OsNmGiJ50.net
コンボ、マウスとキーボードベースだからまだいいよな
これがパッドメインの作りだったらと思うとぞっとするよ
俺はスクリューパイルドライバーが打てないんだ

411:UnnamedPlayer
18/02/22 18:25:10.13 TTtD8LNv


412:a.net



413:UnnamedPlayer
18/02/22 18:28:36.40 +GV576Ssa.net
無敵はクソだの何だの言いながらテラリスト戦は常に人が殺到するぐらい大人気だし、
無敵時間があるかどうかなんて全然重要じゃないよ
報酬が良いか悪いか、天皇にとって重要なのはそれだけだよ

414:UnnamedPlayer
18/02/22 18:29:10.50 +x5sdB910.net
ボスじゃなくてもいいけどタダでかいだけのザコ敵欲しい
草原のグリニア船の地上版みたいなやつ
ダージンみたいな高機動はいらん。なんで宇宙より速くなってるんだお前

415:UnnamedPlayer
18/02/22 18:40:29.89 AkPxClZs0.net
爽快感と難敵を下したカタルシスと報酬の旨さが大事ッシュ
PSO2とかFF14とかソシャゲとか反面教師には困らないッシュ

416:UnnamedPlayer
18/02/22 18:41:20.90 c1TtyudM0.net
ボダラン2のbunkerはアイテムドサッと落とすのが気持ちよくて何周したか分からん
warframeに足りないのはそこだな

417:UnnamedPlayer
18/02/22 18:41:56.33 JNwXVC3W0.net
>>387
なんとなく、インチキイカサマゲームでアイアンスキンでぶいぶいしてポイント集めてゴールに入れようとしたとたん爆散して負けになるイベントの賭け試合思い出した
つまり、テンノはボス

418:UnnamedPlayer
18/02/22 18:42:34.98 ggV/ZIrH0.net
ゼロのBoarバグで狩りまくったわ

419:UnnamedPlayer
18/02/22 18:43:12.11 yVFx8Czc0.net
つまりテンノvsテンノ…コンクレーブの形になるな

420:UnnamedPlayer
18/02/22 18:43:53.88 oa+lvDv+M.net
>>390
Raptor NS「ぐえー」
Raptor MT「チーッスwww」

421:UnnamedPlayer
18/02/22 18:49:34.00 +GV576Ssa.net
サヨナラ!と言いながらしめやかに爆発四散か

422:UnnamedPlayer
18/02/22 18:51:33.15 y0NyOsrWM.net
phageとsynapseとamprexのRivenそれぞれ2枚持ってるんだが400万kuva解放すべき?

423:UnnamedPlayer
18/02/22 18:53:00.32 +blUmIN10.net
>>380
極ニーズヘッグとかおすすめですよお兄さん

424:UnnamedPlayer
18/02/22 18:53:47.16 euvS+3I8r.net
報酬が良ければバグがあろうが糞ミッションだろうがテンノは周り続けるのは最近でもヘモサイトとテラリスト3兄弟が証明してる。
問題はやるやるいってる金星オープンワールド(風)でそれに匹敵する報酬が用意できるのか、新規素材&新mod激絞りとか実装しそうで怖い

425:UnnamedPlayer
18/02/22 18:57:23.16 c1TtyudM0.net
開封済みrivenドロップに入れれば殺到する
kuva廃止してriven厳選はボス戦でとかの方が良いと思うんだけどな
kuva集め死ぬほどつまらんし

426:UnnamedPlayer
18/02/22 18:59:37.39 v6G+YtMh0.net
報酬マズくてめんどいだけの通常ボスは誰も行かなくなってるしな…

427:UnnamedPlayer
18/02/22 19:03:15.19 +GV576Ssa.net
リガおじみたいに新しいframeのパーツの設計図を全8枚ぐらいに分けてドロップするようにするだけで行くよ
間違いない

428:UnnamedPlayer
18/02/22 19:03:57.06 +blUmIN10.net
開封してなくてもいいから条件だけもうちょっとまともなのにして

429:UnnamedPlayer
18/02/22 19:04:08.62 ocr1boA30.net
それ集まらなくて通うしかなくなってるだけや

430:UnnamedPlayer
18/02/22 19:04:12.75 opR2B1gf0.net
急に強化されるとSarynや腐食で使うか売るべきか迷うな
URLリンク(imgur.com)

431:UnnamedPlayer
18/02/22 19:09:59.73 YQd/nsIgp.net
隙見せた奴誰だよ

432:UnnamedPlayer
18/02/22 19:10:53.18 61oErEAYa.net
イクノプライム、アトラスプライム、メサ君プライムはノーマル版よりプライム版の方が先に作れたって人がメチャクチャ出るだろうなぁ

433:UnnamedPlayer
18/02/22 19:10:54.19 MC1X13IAd.net
みなさん自慢のRiven発表

434:UnnamedPlayer
18/02/22 19:12:12.08 MC1X13IAd.net
アトラスは今は簡単になってるから野郎と思えばすぐじゃない?

435:UnnamedPlayer
18/02/22 19:14:43.02 61oErEAYa.net
>>418
野郎と思えない人が多いと思ってるから、自然と集まるプライムパーツでアトPの方が先に作れちゃったって人が多いだろうという読みだよ

436:UnnamedPlayer
18/02/22 19:14:47.64 yVFx8Czc0.net
ATLAS(♀)

437:UnnamedPlayer
18/02/22 19:17:44.86 poHU7Tt20.net
>>400
これだわ
ボスのドロップが少なすぎるんだよな

438:UnnamedPlayer
18/02/22 19:20:58.88 6Uhgqx4Xd.net
オロキンセル2個落としてくれたら

439:UnnamedPlayer
18/02/22 19:21:56.12 3IUJK0IR0.net
照射が過去仕様に戻るつってんのに
ナーフナーフ言ってるやつが結構居たのがビビる

440:UnnamedPlayer
18/02/22 19:22:24.64 v6G+YtMh0.net
アトラッシュの入手ってなんだっけと思ったらAWボスだったな…

441:UnnamedPlayer
18/02/22 19:24:58.75 k2wxVjcB0.net
>>93だけど
草原でクソガキ空ダで近付いてzephyrで出来るだけ近くに微調整してIGNISで焼き払ったら行けた
エイムグライド中であれば地上にポトリと落ちて坂道転がってたパイロット殺しても行けた
起き上がる前だったからなのかどうかなのかは不明
rivenはgrakataだった。clem。

442:UnnamedPlayer
18/02/22 19:25:56.39 YQd/nsIgp.net
ハゲにマルチ120と異常60を4枚と速度90のせて150ヘビガンに照射したらアーマー剥がしきるのに5秒もかかるんじゃが
異常100% ペレット数15.4 連射22.8毎秒 感染:腐食:爆発=1:1.2:1.2で腐食の発生回数は15.4×22.8×1.2/3.4≒124回毎秒だと思うんだ
でも実際は腐食25回でHP赤くなるらしいから、25/5=5回毎秒
確実にどっか勘違いあるか無知なんだろうけど、どうやったら124回が5回にまで減るんだ・・・?

443:UnnamedPlayer
18/02/22 19:27:56.55 D2vdl1gP0.net
ハゲが悪い

444:UnnamedPlayer
18/02/22 19:28:34.42 chUfhuLLa.net
仮にEQINOX PRIMEが実装されるとしても通常版同様昼夜で分割されてたら死ねる

445:UnnamedPlayer
18/02/22 19:29:12.85 my5g07mTd.net
>>425 やっぱりZephyrがいいのか ショットガンRivenだからIGNIS使えないけどやってみる

446:UnnamedPlayer
18/02/22 19:29:46.09 ilncoihpM.net
金のドロップが雀の涙すぎる

447:UnnamedPlayer
18/02/22 19:33:25.91 61oErEAYa.net
クレジットはレイド行くとすんごい貯まるから毎日レイド行くのをオススメしたい
いや本当貯まるから

448:UnnamedPlayer
18/02/22 19:42:34.67 JNwXVC3W0.net
>>428
あんまりパーツ多いとトレードの時に確認めんどうだから
やっぱ五個以内には押さえるんじゃね
ほら、五個以内だと自動で確認してくれるから全部揃ってるかどうかわかるじゃん

449:UnnamedPlayer
18/02/22 19:44:33.71 z5u5+bDva.net
>>431
今さらレイド行くやつなんて一部のアホ以外居ないだろ

450:UnnamedPlayer
18/02/22 19:47:27.24 RotT7Cqs0.net
アトPって略面白いからやめろ

451:UnnamedPlayer
18/02/22 19:48:22.96 /Wwl6XQg0.net
地球シーンとかコーデックスとか

452:UnnamedPlayer
18/02/22 19:49:28.61 YQd/nsIgp.net
amprexにマルチ90と異常60を2枚と速度90で平均3.6秒、ハゲにマルチ120と異常60を4枚と速度90で平均4.1秒かかってアーマーが溶けた
よくわからないけどこのハゲダメみたいですね・・・

453:UnnamedPlayer
18/02/22 19:51:17.31 3IUJK0IR0.net
アルケイン売りさばく目的消えたらわざわざ行かんわなレイド
さいなら

454:UnnamedPlayer
18/02/22 20:06:43.60 yvPK7bNH0.net
関係ないけど某特殊部隊ゲーがゾンビモード追加しててスゴイ面白そうだった
そういえばゲーム性に全くマッチしてないオープンワールドを実装してプレイを強制してくる怖いゲームがあるって噂で聴いたんだけど誰か知らね?

455:UnnamedPlayer
18/02/22 20:15:44.01 v6G+YtMh0.net
俺の知ってる某金属ギアはフェンスの向こうにいるゾンビを槍で刺すだけの作業ゲーになってたわ

456:UnnamedPlayer
18/02/22 20:21:08.47 CyjEe5Y90.net
特殊部隊が連携して�


457:]ンビ倒すゲーム←理想 フェンスの向こうにいるゾンビを槍で突くゲーム←作業ゲー 忍者が原っぱに埋まってるゾンビを薙ぎ払うゲーム←謎



458:UnnamedPlayer
18/02/22 20:23:13.45 JpdK4ppOM.net


459:UnnamedPlayer
18/02/22 20:27:48.46 TOu5G4uAd.net
もしかしてまだ照射再調整されてない…?
5フォーマだけどソーティ持ってっていい?

460:UnnamedPlayer
18/02/22 20:38:47.83 us0Q3zdi0.net
synapseやphageはまだ単1専用だから良いけどamprexはあかんやろ

461:UnnamedPlayer
18/02/22 20:39:55.24 ggV/ZIrH0.net
面白いけど出る杭を粉砕してきたDEがそのままにするわけもなく

462:UnnamedPlayer
18/02/22 20:42:31.29 +x5sdB910.net
原っぱで栽培されて定期的に収穫されるゾンビ達

463:UnnamedPlayer
18/02/22 20:42:36.29 JNwXVC3W0.net
ミラゲに拡散電撃銃気持ちいな

464:UnnamedPlayer
18/02/22 20:46:15.53 tzVXaac50.net
いいかDE流石に今のAMPREXの杭は飛び出てるがせっかくの武器バフをなかったことにするなよ
叩くのは少しでいいんだからなOBEX一発分だぞ間違えるなよ

465:UnnamedPlayer
18/02/22 20:47:11.50 Rw2X92eR0.net
シナプスはこのままで頼む

466:UnnamedPlayer
18/02/22 20:49:05.45 FT72z6DJ0.net
最近トレードでプラチナを手に入れるのが楽しくて商人テンノになりかけてるんだけど、何が一番効率よく稼げるかな
遺跡modよりは、レリック手にいれて開けまくるほうが良いかな

467:UnnamedPlayer
18/02/22 20:51:35.12 D2vdl1gP0.net
利便ころがし

468:UnnamedPlayer
18/02/22 20:52:32.66 v6G+YtMh0.net
ASHプライムっていうのが人気があって高く売れる

469:UnnamedPlayer
18/02/22 20:56:23.61 FT72z6DJ0.net
>>451
トレード見てるとたまにashパーツを高額で売ろうとしてる悪徳テンノみかけます

470:UnnamedPlayer
18/02/22 20:57:06.45 XR3sb1m9a.net
SynapseのRiven変換に使った奴ww
俺だよ

471:UnnamedPlayer
18/02/22 21:02:10.59 Y3SBXXJu0.net
vault品だし謎のニュービー人気あるから強気価格でも捌けるのよね

472:UnnamedPlayer
18/02/22 21:05:13.54 CoIvBOiQ0.net
憑依するフレームがあってもいいじゃない

473:UnnamedPlayer
18/02/22 21:06:37.83 Q08BO44o0.net
>>442
はいBAN

474:UnnamedPlayer
18/02/22 21:07:20.96 D2vdl1gP0.net
装備も何もなくても敵死ぬ火力出せるブレストあるから初心者でも役立つ
ただしそういうやつほどブレストしない

475:UnnamedPlayer
18/02/22 21:13:32.09 AkPxClZs0.net
あれならぶっちゃけ岩石フレームの一番でガッツンガッツンしてるほうがいいラス
Synapse対単体でバツンバツンしてるの強いんだけど
なんかこれ使ってるとBazaが草葉の陰で泣いているような気が

476:UnnamedPlayer
18/02/22 21:14:06.95 0OtcYCspa.net
>>449
こういうの見ると初心者卒業したころかと思ってほっこりする

477:UnnamedPlayer
18/02/22 21:43:22.06 4SwcFGw60.net
ASHは初心者が欲しい要素揃っては居るんだけどその欲しい要素が欲しいレベルに達する頃には他の特化フレームで蹂躙出来るようになってるってのがな
1番で対高Lvのアーマー剥がし…は増強必要だし2番でステルス…はODMODとか使わんと短いし3番でフィニッシャー…も増強必要だしまあブレストはそこそこ…

478:UnnamedPlayer
18/02/22 21:47:06.38 QR7tcYjv0.net
nerf来たら使ってね
                        タカイ
                     ∧_∧ タカーイ
                  m⊂(´・ω・)⊃
                ⊂c  ノ__  ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   死ね
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄           
                                         /⌒Y⌒ヽ

479:UnnamedPlayer
18/02/22 21:48:22.60 ggV/ZIrH0.net
増強無くてもフィニッシャーは出来るゾ

480:UnnamedPlayer
18/02/22 21:49:13.31 /qpakNhw0.net
高値でふっかけるならNYXpパーツに限るっシュ
エロは股間ashなテンノの金銭感覚をマヒさせるっシュ

481:UnnamedPlayer
18/02/22 21:54:56.30 ObHRk13w0.net
Bazaに留まらず殆どのプライマリ食われてるから安心するッシュ
現状で照射より強いプライマリって神利便刺したショットガン達位ッシュよ

482:UnnamedPlayer
18/02/22 21:56:34.93 D2vdl1gP0.net
そんなショットガンはない

483:UnnamedPlayer
18/02/22 22:15:12.83 RotT7Cqs0.net
kohmが趣味武器に見えるぐらいには強い

484:UnnamedPlayer
18/02/22 22:16:30.70 28nc8pg90.net
arcaシャッがんとamprexしか使ってない

485:UnnamedPlayer
18/02/22 22:24:49.59 ObHRk13w0.net
synapseとbazaの話の流れだから対単体だけッシュけど異常100%のstrunとboarとdetronはやばいッシュよ
150付近のコラプトガンナーでも2-3発、0.5秒で確殺するッシュ
ただamprexの範囲殲滅はもうバグ領域だから他の何とも比較すら出来ないッシュ

486:UnnamedPlayer
18/02/22 22:26:16.41 JNwXVC3W0.net
>>461
ひでえ!

487:UnnamedPlayer
18/02/22 22:32:46.15 EIRQJtVw0.net
語尾で損してる

488:UnnamedPlayer
18/02/22 22:37:50.96 tkmOkJr50.net
死体(+仲間)連鎖が消えたのは正しかったんだな
あれが残ったままだったらもう最終装備確定だわ

489:UnnamedPlayer
18/02/22 22:41:12.91 v6G+YtMh0.net
久しぶりにamp引っ張り出したら通常属性の極性入れててブリブリッシュ

490:UnnamedPlayer
18/02/22 22:55:01.99 KqJ4ENLY0.net
みんなの反応見ると照射武器すぐに修正入りそうだからそれまでにほんの少しでも使いたい・・・
バカやってパソコンぶっ壊してもうた

491:UnnamedPlayer
18/02/22 22:58:46.17 93q/doqDd.net
なんとなくびっくりフラッシュ見せられて拳で画面ぶち抜いた外国人思い出した

492:UnnamedPlayer
18/02/22 23:06:43.72 YQd/nsIgp.net
すぐって言っても今DEはコーパスOWと近接修正とダメージ2.5と新フレームって仕事抱えすぎてるからSpeeeedかけて修正するエネルギーもない
テラリストとか一番難易度落としたくないミッションへの影響力は皆無だから下手したら数ヶ月放置されてもおかしくない

493:UnnamedPlayer
18/02/22 23:09:13.98 xhAnCQ0P0.net
遊ぶなら今がチャンス

494:UnnamedPlayer
18/02/22 23:13:20.68 D2vdl1gP0.net
土下座増強は数ヶ月どころじゃない放置してたし

495:UnnamedPlayer
18/02/22 23:16:04.07 8BAg22G80.net
今まで知らなかったけどunairu wispって3兄弟のどこに近接当てても足元にできるのね
やっとまともに火力出せるわ

496:UnnamedPlayer
18/02/22 23:16:38.88 RotT7Cqs0.net
こんだけ反響あったらどうだろうな
あまりにもOPすぎるもん

497:UnnamedPlayer
18/02/22 23:19:36.83 v6G+YtMh0.net
nerfする時は他を全て放置してでも最優先でnerfしてくるから油断できんわ

498:UnnamedPlayer
18/02/22 23:30:17.09 LVkp9fAu0.net
ハイドロは鳥一体だと回復撃つ瞬間にダウンする事あるから辛い
誰もやらないから一人でボンバ掃除してたけど全然関節壊してくれないし攻撃激化でダウンしまくるしほんとしんどかった

499:UnnamedPlayer
18/02/22 23:33:35.42 OsNmGiJ50.net
3体依頼でカリバー初めてみたでしかし

500:UnnamedPlayer
18/02/22 23:37:43.72 6Uhgqx4Xd.net
ヴァルにゃんとサリンをよく見かける

501:UnnamedPlayer
18/02/22 23:39:40.58 OsNmGiJ50.net
俺の好きなプロトカリバースキンだったから許したw

502:UnnamedPlayer
18/02/22 23:40:41.23 /AqmEeGm


503:0.net



504:UnnamedPlayer
18/02/22 23:45:50.14 3YXJdv2P0.net
鞭というかMSの調整はほぼ間違いなく行われるだろ

505:UnnamedPlayer
18/02/22 23:46:00.78 XJa+HVGq0.net
EquinoxやBansheeでフォーカスファームする必要性もなくなってきたし別に近接死んでもいいかなって

506:UnnamedPlayer
18/02/22 23:47:31.64 opR2B1gf0.net
銃は前々から言われてたから知ってるけど近接の調整とか初耳なんだが
照射系で一旦調整は〆なんじゃないの…違ったけ?

507:UnnamedPlayer
18/02/22 23:48:52.48 5W8pKUxP0.net
照射武器の調整が意図してないのであれば
今晩あたりにほっふぃがきそう。

508:UnnamedPlayer
18/02/22 23:53:48.62 Y3SBXXJu0.net
>>488
明言はない
ただ近接以外には手を付けてるって事実自体はあるからなんとも

509:UnnamedPlayer
18/02/22 23:54:50.41 JNwXVC3W0.net
1.0で強かった毒が2.0で空気になったみたいに
2.0で強いクリティカルが2.5では空気になるに1クレジット賭けるわ

510:UnnamedPlayer
18/02/22 23:58:32.44 v6G+YtMh0.net
なら俺は殺害予告して2.5撤回にクソガキの目の光を賭ける

511:UnnamedPlayer
18/02/23 00:02:19.30 XB5rl63v0.net
なにnerfしてもいいから装甲どうにかして

512:UnnamedPlayer
18/02/23 00:02:39.40 NqHIMnw20.net
アプデET2pmにあるみたいやね

513:UnnamedPlayer
18/02/23 00:05:27.04 QsuKyDw60.net
いつも通りに草原出勤したら俺も仲間もすぐ溶けるんだけど難易度上がってない?

514:UnnamedPlayer
18/02/23 00:06:44.48 dNtofWaj0.net
ボルカーだかボルターだか浮いてるだろ

515:UnnamedPlayer
18/02/23 00:06:52.04 qUvgjy6C0.net
三兄弟は変わった感じしなかったけど
草原のミッションならやってないからしらない

516:UnnamedPlayer
18/02/23 00:08:21.08 oMvnr2Mf0.net
タスクバルカーだかベルカーだか糞柔らかくなってるよな
前はアホみたいなタフさだったのに

517:UnnamedPlayer
18/02/23 00:10:40.83 otVhOy270.net
void strike強そうと思ってフォーカス稼ぎはじめたけどソロでやるなら固そうなunairuのほうがいい気がしてきた

518:UnnamedPlayer
18/02/23 00:21:07.44 TTxz9/LB0.net
MSの調整っつーよりBRの調整は入るだろうな

519:UnnamedPlayer
18/02/23 00:22:59.26 sKwIACKc0.net
近接は見逃して下さい! ASHはどうなってもいいですから!

520:UnnamedPlayer
18/02/23 00:25:01.20 oMvnr2Mf0.net
例えばお前がその昔…幼き頃に捨てられて凍えているASHを助けたことがあるとしよう
だがナーフだ

521:UnnamedPlayer
18/02/23 00:27:37.18 dNtofWaj0.net
MS効果は利便に入れた辺り何の問題も感じて無さそう

522:UnnamedPlayer
18/02/23 00:29:20.89 78Ukz8Xk0.net
アプデじゃなくてただのサーバーメンテじゃね?

523:UnnamedPlayer
18/02/23 00:53:43.55 UmiYK+mJ0.net
最終的に近接振り回せばどうにかなるからこそこれだけ多くのクソフレームが生き残っておるのだ
warframeに最後に残った爽快感演出要素であるぞ
ゆえに近接調整はクソ射程の短いクソ武器の攻撃範囲を底上げするだけに留めてくれ

524:UnnamedPlayer
18/02/23 00:54:00.26 jn9nQzE00.net
MSはクリ率を加算すると言っても、恩恵の高いクリ率が低い武器は総じてクリダメも低いから精々MOD2枚で2.85倍から3.8倍するだけでスラ格強要考えると必ずしも壊れではないッシュ
問題なのはMOD1枚でダメージをこの値から10倍しちゃうBRッシュ

525:UnnamedPlayer
18/02/23 00:56:38.94 40LUVWmR0.net
皆大好きMSが帰ってくるぞ!とか言っちゃう辺りDEもどこ弄ったらいいかわかってなさそう

526:UnnamedPlayer
18/02/23 00:57:59.33 78Ukz8Xk0.net
元のクリ率にMODがのってそれにBRが掛かって 最後にMS分が加算されればすべて解決ッシュ
要はBRとMSのシナジーを殺せばいいッシュ

527:UnnamedPlayer
18/02/23 01:02:58.97 oHvnynNB0.net
warframeを消せば全てが終わる…!

528:UnnamedPlayer
18/02/23 01:06:03.65 qUvgjy6C0.net
シナジーを殺す…
RageとQuickThinkingの不死身思い出した
ストーカーさんが強かった時期と重なって長い戦いを繰り広げてたような

529:UnnamedPlayer
18/02/23 01:06:04.25 1D4F8o0W0.net
>>484
使用率見たらカリバー79%に殆どグレイブとかいうマジヘイデンがいたよ

530:UnnamedPlayer
18/02/23 01:07:21.66 lmpdkYkC0.net
近接Riven来るんだからMSはナーフされるだろうと皆が予想したのに逆にRivenに盛り込む始末
BRは調整考えれるがMSはマジでどうすんだよ。つまり近接は不滅の最強ウエポン

531:UnnamedPlayer
18/02/23 01:10:45.19 dNtofWaj0.net
DEはまだMSが加算だということに気がついてない説

532:UnnamedPlayer
18/02/23 01:13:04.45 qUvgjy6C0.net
鉄砲とちがって近接はわざわざ近づくリスクを背負ってるんだから破壊力くらいはないとネ!!

533:UnnamedPlayer
18/02/23 01:16:13.18 78Ukz8Xk0.net
近づく(15m)

534:UnnamedPlayer
18/02/23 01:20:21.48 qVFFTFsD0.net
鉄砲撃ってるより 近接振り回した方が攻撃受けないんだよなぁ

535:UnnamedPlayer
18/02/23 01:24:39.53 uIRK/1660.net
よく透明化してチョーシのってる奴が即死して床ペロしてるだろ
あれだよあれ

536:UnnamedPlayer
18/02/23 01:28:14.14 h6xmCFah0.net
ロキのことか

537:UnnamedPlayer
18/02/23 01:44:29.96 3TfcYdwh0.net
近づく(IGNISの効果範囲より遠くてもOK)

538:UnnamedPlayer
18/02/23 01:54:23.14 6UpNdrWD0.net
ロキの頭落とすシーンで何か笑っちゃうの俺だけ?
責任さんの頑張りましたアピールに見えちゃう

539:UnnamedPlayer
18/02/23 02:03:10.43 3TfcYdwh0.net
また罪のない口だけは達者な一般コーパス兵くんがソテを乗り越えてきたテンノに瞬殺されてしまうのか

540:UnnamedPlayer
18/02/23 02:13:29.52 MBYu2wOd0.net
>>520
猫がネズミとってきたアピール

541:UnnamedPlayer
18/02/23 02:22:13.14 40LUVWmR0.net
ラジコンの部品持って何してるの責任さん

542:UnnamedPlayer
18/02/23 02:24:54.47 uh+DmP9v0.net
ファイナルファイトの車ボーナスステージでドヤってる市長と同レベル

543:UnnamedPlayer
18/02/23 02:25:18.84 jHkIzlqZd.net
楽ソーティ

544:UnnamedPlayer
18/02/23 02:43:23.59 uh+DmP9v0.net
未警戒のタスク バリスタを7体ヘッドショットで倒す
どんだけバクロドンの草原やらせたいんだよw

545:UnnamedPlayer
18/02/23 03:00:48.37 DI3Zmzo10.net
>>526
居る場所決まってるし、マシな方よ。

546:UnnamedPlayer
18/02/23 03:14:46.58 MeAbHzqU0.net
一瞬MS入手イベくるのかと期待したら全然違う話だった持ってない勢

547:UnnamedPlayer
18/02/23 03:16:10.09 /FwNsC+y0.net
おじいちゃんMS入手イベはさっきやったでしょ

548:UnnamedPlayer
18/02/23 03:20:36.43 dNtofWaj0.net
適当な糞利便回せば100%↑のMS効果すぐ出るからそっち使おうね

549:UnnamedPlayer
18/02/23 04:05:02.81 e2woHwK50.net
シータスを去るを押してもシータスに戻ってくるんだけど笑うわ

550:UnnamedPlayer
18/02/23 04:17:52.09 dNtofWaj0.net
ボスドロップを1km先までぶっ飛ぶようにしたら面白いよねとか考えたスタッフは今すぐ首にしろ

551:UnnamedPlayer
18/02/23 04:59:01.53 A7EpFRa50.net
面白さは無くはない

552:UnnamedPlayer
18/02/23 05:02:18.22 3TfcYdwh0.net
苦笑はする

553:UnnamedPlayer
18/02/23 05:08:07.69 zoWR6f+h0.net
お、芋侵略じゃん

554:UnnamedPlayer
18/02/23 05:10:56.99 3TfcYdwh0.net
リアクターVSカタリストとか実質ニュービーVSプロテンノだな…まあこの前クソほど黄芋ばらまいたからカタリスト圧勝しそうだけど

555:UnnamedPlayer
18/02/23 05:26:20.17 obLfgDhh0.net
ソーティー報酬でやたらとkuvaとかいう
アイテム出るんだけど。。何�


556:ノ使うんだコレ。



557:UnnamedPlayer
18/02/23 05:28:14.31 iinpCXxia.net
こんなとこで聞くよりwarframe kuvaでぐぐる方が早いと思うよ

558:UnnamedPlayer
18/02/23 05:30:29.30 78Ukz8Xk0.net
この侵略どっちの料理ショーみたいだな

559:UnnamedPlayer
18/02/23 05:36:10.85 Yq13EWR2p.net
(´・ω・`)ねえねえ
(´・ω・`)暗号記号全然落ちないの!

560:UnnamedPlayer
18/02/23 05:37:54.97 3TfcYdwh0.net
>>540
さっきオキシウム砲とITZALで殺戮してたら13個落ちてて笑ったわ('ω'`)
誰かドロブでもしてたんかな('ω'`)

561:UnnamedPlayer
18/02/23 05:38:16.83 3TfcYdwh0.net
豚紛らわしいわPSO2と間違えたわ

562:UnnamedPlayer
18/02/23 05:43:03.90 0pmsnhDw0.net
なんだかんだ言って自分も豚面付けるの律儀ですき

563:UnnamedPlayer
18/02/23 05:45:07.55 POBtp0ae0.net
endoをkuvaに変換させてくれ...

564:UnnamedPlayer
18/02/23 05:54:21.00 6UpNdrWD0.net
レリックがENDOになるのならENDOがレリックになるのでは・・・?

565:UnnamedPlayer
18/02/23 06:11:56.69 A7EpFRa50.net
暇つぶしにvoid掃滅で隠しコンテナ探ししてたら3回に1回はayatan像さんお出ましになるんだけどこんな確率高いもんなんだね

566:UnnamedPlayer
18/02/23 06:23:04.37 EeL1Ykzg0.net
ENDOなんか出ても悔しくないから集めるの簡単にしてるんだろう

567:UnnamedPlayer
18/02/23 06:24:55.35 zoWR6f+h0.net
ソーティーだって3回に1回はAYATAN出るだろ?一緒だよ

568:UnnamedPlayer
18/02/23 07:04:22.42 A7EpFRa50.net
Endoがkuvaに変換可能になったら確率は糞になりそうだな

569:UnnamedPlayer
18/02/23 07:06:53.75 A7EpFRa50.net
ところでテンプレの経験値分配だけど味方が近くで殺した時って全部に25%じゃなくてフレーム・プライマリ・セカンダリ・近接に25%で、センチネルに別口で50%ずつ入るんじゃなかったっけ?バクの申し子さんの動画でそう言ってた気がしなくもない

570:UnnamedPlayer
18/02/23 07:10:37.33 aBz5hA230.net
そうだけど一体何が言いたいの?

571:UnnamedPlayer
18/02/23 07:11:28.96 NXCaP69o0.net
囁き 詠唱 祈り 念じろ!
ENDOは失われた

572:UnnamedPlayer
18/02/23 07:25:44.76 78Ukz8Xk0.net
赤字きたけどamprexの文字がないか震えながら読んでる

573:UnnamedPlayer
18/02/23 07:28:22.21 Bk0Wm0190.net
侵攻緩和はいいな

574:UnnamedPlayer
18/02/23 07:31:38.90 hT1NASdk0.net
KHORAまだ?

575:UnnamedPlayer
18/02/23 07:31:45.73 qv9bq6z10.net
Mr.Redtextは離婚した元妻と係争中、まで読んだ

576:UnnamedPlayer
18/02/23 07:35:26.66 QDsGeg2d0.net
NINJA議員連盟発足まで読んだ

577:UnnamedPlayer
18/02/23 08:01:17.60 6UpNdrWD0.net
侵略が楽になったのとRivenの一部糞課題が無くなった感じかな

578:UnnamedPlayer
18/02/23 08:07:41.90 tAMK6U93a.net
arcane slotはよくれ

579:UnnamedPlayer
18/02/23 08:07:58.02 jHkIzlqZd.net
エイムグライド中にダージンパイロットが着陸する前に倒す これ削除して!

580:UnnamedPlayer
18/02/23 08:10:18.44 FukKdbGu0.net
まだダブフォも解放してないし村もうんこも三兄弟も放置してMHWばっかやってるけど
今のうちにやらんとまずいかな?

581:UnnamedPlayer
18/02/23 08:14:35.53 jHkIzlqZd.net
まだ大丈夫

582:UnnamedPlayer
18/02/23 08:22:58.09 EJHLiWz5p.net
WikiでPhageの検証してくれてた人がいたけど、何本分あてても一本分の状態異常がHIT判定毎にしか発動しないとか異常100%必須なペレットが邪魔なだけじゃんか・・・
このハゲェェェ!!違うだろォ違うだろォォォ!!!

583:UnnamedPlayer
18/02/23 08:28:42.79 CgaL9x8FM.net
テンノはハゲに厳しい

584:UnnamedPlayer
18/02/23 08:32:06.22 lS55fsXrd.net
草原の襲撃ミッション一人でダメージ受けずに近接のみでつていう
利便課題来たんだけど襲撃ってどれのこと?地味にきつい気がする

585:UnnamedPlayer
18/02/23 08:34:08.83 D1ZorraOM.net
>>560
ソロって書いてないだけマシに見えた
いつぞやのショットガンRivenにBowonlyって書いてあったのはエアプ炸裂で面白かったな

586:UnnamedPlayer
18/02/23 08:36:12.39 D1ZorraOM.net
>>565
草原に依頼受けずに出て行くと
なんか時々発生する緊急ミッションにライノ兄貴で行く簡単なお仕事だよ

587:UnnamedPlayer
18/02/23 08:40:07.38 Bk0Wm0190.net
Prime Time待機

588:UnnamedPlayer
18/02/23 08:42:38.84 NH3H8ndbM.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) またPhageの話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

589:UnnamedPlayer
18/02/23 08:42:58.77 fqS+/uehr.net
ソロで釣りしてるとロータスが勝手に盛り上がって無視すると勝手に落胆されるあれ襲撃ミッションって扱いなのねあれON-OFFできねぇかなぁ邪魔でしかない

590:UnnamedPlayer
18/02/23 08:48:06.42 Y+kOduk60.net
Synapseでクリクリ引いたら冗談みたいなクリ性能になった…
URLリンク(imgur.com)

591:UnnamedPlayer
18/02/23 08:48:56.27 0rVwFhWg0.net
数か月ぶりに復帰しようとしたけどやっぱりこのゲーム昨年末と比べて重くなってね?
全てクリーンアップした後だから変なソフトが悪さしてることもないはずなのに船内で5~8fpsくらいしかでねえ

592:UnnamedPlayer
18/02/23 08:56:33.02 4SX4IdwZ0.net
さすがにそれはスペック不足ではないかと

593:UnnamedPlayer
18/02/23 08:56:40.70 mwNQS1AtM.net
どんなクソPC使ってるんだよ

594:UnnamedPlayer
18/02/23 08:59:22.84 ASFqwDwWM.net
>>572
0839 UnnamedPlayer (ワッチョイ 6932-oI3h [180.31.217.82]) 2017/12/02 14:05:36
グラの割りに軽いことに甘えて低スペなまんまなのもどうかと思うが

595:UnnamedPlayer
18/02/23 09:02:31.64 fqS+/uehr.net
PCゲームで重い文句言うやつだいたいスペック晒さない説

596:UnnamedPlayer
18/02/23 09:04:51.07 Bk0Wm0190.net
永久に冬眠してろ

597:UnnamedPlayer
18/02/23 09:08:51.91 0rVwFhWg0.net
まあ今までの驚異的に軽い3Dゲームからそれなりの軽さのDゲームになったってだけなんだろうけど
やっとWarframe触れると思ったらさらにおあずけくらって悲しい
重くなったみたいな話題は出てなかったはずだけど俺以外の低スペ奴は黙って冬眠してたのか……

598:UnnamedPlayer
18/02/23 09:09:12.88 mwNQS1AtM.net
テラリスト狩りでたまに出入りにクッソまたされることあるんだけど
こういうやつ混じってるの?

599:UnnamedPlayer
18/02/23 09:11:25.32 Bk0Wm0190.net
待つの嫌ならピアブロでホスト取ればいい

600:UnnamedPlayer
18/02/23 09:15:18.75 etYaByyna.net
数ヵ月経っても処理が増えないオンゲなんてほぼ無いから安心してPC買い換えろ

601:UnnamedPlayer
18/02/23 09:21:46.35 kBqJjZjk0.net
草原の糞鳥三匹空中撃破がくそだるい
お前いつも門の前いたやん

602:UnnamedPlayer
18/02/23 09:22:31.47 tZQA+9t7d.net
君みたいなのはコンソールでやるのがお似合いだよ

603:UnnamedPlayer
18/02/23 09:23:57.79 Bk0Wm0190.net
糞鳥3匹は範囲SARYNで終わり

604:UnnamedPlayer
18/02/23 09:25:13.57 tSkSMI+Jp.net
最低100m先からヘッドショットで敵を8体倒すはいくら倒してもカウントされないんだが

605:UnnamedPlayer
18/02/23 09:31:36.70 HFJ1Y0WW0.net
URLリンク(forums.warframe.com)
[DE]Megan 2018年02月23日07時25分(22日17時25分カナダ)
■要約
全般



606:Invasion(侵攻)調整:防衛を10W→5Wに、耐久を10分→5分に、傍受を2→1ラウンドに、採掘を1000→500 Cryoticに短縮。 ・RivenのDargynの弓キル課題:  スライディングと未発見状態条件を削除。  パイロットが乗り込んだ駐機Dargynがキルにカウントされるように。 ・The Index:  復活できないのを修正。  賞金ターゲット未達成勝利で掛け金が無くなるのを修正。 フレーム ・ArcaneがExaltedアビリティ(ExcaliburのExalted Blade等)と武器アビリティ(TitaniaのRazorwing等)で一貫性のない動作をするのを修正。 武器 ・照射武器全体:  ダメージランプアップ(≒スピンアップ)時間を0.8秒から1秒に延長  攻撃対象毎のランプアップが発生しないのを修正 ・Convectrix:  オルト射撃が前後に薙ぎ払い続けるように。  オルト射撃がショットガン弾薬と表示されないのを修正。  見た目上ビームが交差するのを修正。 ・Panthera:  敵以外の接触で弾薬が消費されるのを修正。  オルト射撃の弾薬消費を4から1に修正。  アーセナルで存在しないダメージ減衰が誤って表示されるのを修正。 ・Hema:弾薬周りが色々バグってるの修正。 クエスト ・Octavia's Anthem(Octaviaの賛歌)のSentientが意図せずドロップアイテムを落とすのを修正。 内装 ・Tarna Planter装飾が消滅するのを修正。 UI ・エイドロンの草原拡張マップ:パッド対応改善。 ・アピアランス編集画面ではWarframe特殊アイドルアニメーションが発生しないように。 ・インベントリでPigment(染料)が表示されないのを修正。 Archwing ・Pursuit(追尾)ミッションのドロップテーブルを固定。 エイドロンの草原 ・Lure(ルアー)がプレイヤーの前に出ないように調整。 ・内部での飛翔体武器使用時の衝突判定問題解決のため、Gantulystの球状シールドのメッシュ変更。 ・戦闘中の視界妨害解消のため、草葉を間引く(フェードアウトする)ように。 ・Operatorで草原を離脱した場合にコンパニオンの経験値が消えるのを修正。 予告 ・Sarpaの問題については原因究明中。



607:UnnamedPlayer
18/02/23 09:31:52.25 EeL1Ykzg0.net
さすがに船でFPS一桁は低スペックすぎる

608:UnnamedPlayer
18/02/23 09:35:49.84 lS55fsXrd.net
>>567
了解です
どうもありがとう
ずっと普通のミッション受けて行ってたわ

609:UnnamedPlayer
18/02/23 09:40:23.68 HFJ1Y0WW0.net
>>572
自動実行されてると思うが、手動でキャッシュ最適化してみるとか
>>586
訂正
誤:Tarna Planter装飾が消滅するのを修正 正:Tarna Planter装飾が見えなくなるのを修正
誤:Pursuit(追尾) 正:Pursuit(追跡)
誤:Octaviaの賛歌 正:Octaviaの賛美歌

610:UnnamedPlayer
18/02/23 09:45:07.16 vdYIes4Hd.net
チャットで中国語打ってくる中国父さん多いけど全く読めないんだよね
ネトゲ英語ならギリ理解できなくもないけど中国語とハングルは全然分からん

611:UnnamedPlayer
18/02/23 09:47:08.07 Y+kOduk60.net
>>586
NWT オペレーターがプレイヤーの前に出るの禿げ上がり案件だったから嬉しいな

612:UnnamedPlayer
18/02/23 09:49:53.01 ASFqwDwWM.net
重いは甘え
>Lure(ルアー)がプレイヤーの前に出ないように調整。
これわざとじゃなかったのか

613:UnnamedPlayer
18/02/23 09:53:38.41 CT98sZ/m0.net
>>572
設定全部見直して、全部最低にしろ



614:ンチャーからの設定のとこも含めてな



615:UnnamedPlayer
18/02/23 09:54:29.31 jn9nQzE00.net
日本語蔵と英語蔵じゃ中国語とかハングルって***ってなってそもそも表示されなくないッシュか?

616:UnnamedPlayer
18/02/23 09:55:33.27 6rhbbpqaa.net
オクタヴィアアンセムでセンティエントからアイテムドロップするのついに修正されちゃったのか
残念だ

617:UnnamedPlayer
18/02/23 09:59:30.98 CT98sZ/m0.net
>>595
あれ?それって割と速攻で修正されなかったっけ?
それとも今回のはアレとはまた別の奴?

618:UnnamedPlayer
18/02/23 10:01:27.99 0RD8cUiX0.net
やってないから知らないけどDEの事だからアプデでミスってドロップ再発したんじゃない?

619:UnnamedPlayer
18/02/23 10:03:49.56 6rhbbpqaa.net
>>596
今プレイ出来ないから分からないけど、>>586の内容見ると多分前に速攻で修正された同じミッションのこと言ってるんだと思うよ

620:UnnamedPlayer
18/02/23 10:05:10.87 Bk0Wm0190.net
センティエントからコア出るようになったんじゃなかったか
アンセムだとわらわら出て来るから楽にFarmできちゃったとかかな
真相は知らんけど

621:UnnamedPlayer
18/02/23 10:06:47.58 CT98sZ/m0.net
>>599
あぁ、なるほど

622:UnnamedPlayer
18/02/23 10:11:19.20 bNnHByjm0.net
NG同士が会話してて笑える

623:UnnamedPlayer
18/02/23 10:23:29.29 uiSWQPvu0.net
なんで会話してるって分かるんだ?

624:UnnamedPlayer
18/02/23 10:36:02.12 UvjyFzVm0.net
NGしてるけど気になって結局見ちゃうからじゃない?

625:UnnamedPlayer
18/02/23 10:38:18.50 EJHLiWz5p.net
ホールド武器早速微Nerfか
想像よりずっと対応早いけど、Amprex以外そのままでいいだろうに

626:UnnamedPlayer
18/02/23 10:56:30.03 9jg3aReF0.net
>>511
ゲームのダークセクターでカリバーの元キャラはグレイブ持ってた気がする。
ある意味ブレてないな。  詳しくは知らん ツッコまんでくれ。

627:UnnamedPlayer
18/02/23 11:03:30.98 78Ukz8Xk0.net
照射のダメージランプアップって発射速度MODいれても同じだよな?

628:UnnamedPlayer
18/02/23 11:18:56.98 vxRt7Ap30.net
0.8s→1sってそんなに変わる?

629:UnnamedPlayer
18/02/23 11:19:19.84 ZtZIlEvh0.net
>>571
修正前なら250%超えてたのにな
大幅バフされたはいいが赤クリ出なくなったのが残念だ

630:UnnamedPlayer
18/02/23 11:30:27.31 jxZFvxGx0.net
>>589>>593
Warframeゲーム内の設定をこれでもかと落としてもこれっぽっちも改善しなくて諦めかけてたけどランチャーのDirectXと64bit外したらサクサク(といっても30fpsくらいだけど)になったわ
Warframeしたさにパソコンぶっ壊す必要なんて無かったって気づいてしまったけど通常ミッションは問題なく遊べて嬉しい

631:UnnamedPlayer
18/02/23 11:32:14.65 D1ZorraOM.net
どの位低スペックか気になるな
富士通のノートとか言いそう

632:UnnamedPlayer
18/02/23 11:36:40.52 Y+kOduk60.net
>>608
ArgonScope挿せば赤行くかな
精度もレートも高いから頭の辺りにグリグリするだけで簡単に発動するし優秀

633:UnnamedPlayer
18/02/23 11:46:16.88 OO+qJTPJa.net
>>607
それだけだと大して変わらん
ランプアップ入るのがターゲット毎になったのは殲滅速度に結構影響ありそう

634:UnnamedPlayer
18/02/23 11:47:43.58 FukKdbGu0.net
シナプス利便もってるけどMRが足らない
12で止めたまんまなんだよなぁ

635:UnnamedPlayer
18/02/23 11:55:13.12 WLu8CVbU0.net
3年前まで全力でやってて、去年コールドスリープから復帰したからかもしれないけど
MR10からMR18までは2週間位であっという間だったぞ
次から次に武器作ってマスタリー上げられたわ
20に近づいてくるとシンジ武器とかアークウィングとかフレームが育てられなくて詰まる

636:UnnamedPlayer
18/02/23 11:57:18.96 N1WjlKc60.net
今のRiven制限ってMR16が最高?

637:UnnamedPlayer
18/02/23 12:10:46.06 bNnHByjm0.net
ツリーにしたらわかるだろw

638:UnnamedPlayer
18/02/23 12:18:03.27 UWwvKA6Za.net
NGするなら非表示にすれば良いのにあぼーん表示にしてるあたりNGしてるやつが気になるんだなって

639:UnnamedPlayer
18/02/23 12:28:43.16 3TI8g89J0.net
Synapseは少し前にガンガン捨ててたわ
照射ワンチャン言われてるけどガチなのはどれよ

640:UnnamedPlayer
18/02/23 12:29:15.32 EJHLiWz5p.net
攻撃対象毎のランプアップはそれなりに怠いな
今まで1秒で倒せてた敵は1.45秒で0.55秒で倒せてた敵はまるまる1秒になるわけか
Amprexは波及した電気で敵に触れられてるから影響少ないだろうし、結果的に照射カテゴリ内ではAmprexが相対的Buffで草

641:UnnamedPlayer
18/02/23 12:37:40.89 6UpNdrWD0.net
Lithレリック掘りで金星発掘回してたら、レリックのことをキーって呼ぶMR1が居たんだけどどういうことだ・・・
しかも動きがスムーズすぎる・・・

642:UnnamedPlayer
18/02/23 12:39:29.45 UWwvKA6Za.net
ただのサブアカでしょ

643:UnnamedPlayer
18/02/23 12:42:32.08 78Ukz8Xk0.net
連鎖距離を短くしてきそう

644:UnnamedPlayer
18/02/23 12:54:14.39 CT98sZ/m0.net
voidキー時代に作られた低MR縛り垢じゃねーの?

645:UnnamedPlayer
18/02/23 13:12:55.84 2hdzS4zq0.net
lokiを最初に選んで後悔してカリバーで垢作り直したんだけどlokiアカウント残ってるんだよな
最近ちょっとプレイしたらどんどん強くなってく感覚が新鮮で意外に楽しい・・・

646:UnnamedPlayer
18/02/23 13:31:16.57 QDsGeg2d0.net
lith亀裂は結構化石垢おるよな
昨日あたりVOLTpのvaultrelic開けてたMR2とかおった

647:UnnamedPlayer
18/02/23 13:37:32.93 vxRt7Ap30.net
>>612
あーなるほどね
まぁampは対複数だから影響なしか

648:UnnamedPlayer
18/02/23 13:39:27.60 ZCiHvsHFa.net
>>572
どうしても低スペでやりたいならLow spec gamer warframeで検索すると画質設定を極限まで下げて軽量化する動画がでてくるからそれ参考にして設定してみたら?
正直見た目酷すぎて遊べたもんじゃないと思うけど

649:UnnamedPlayer
18/02/23 13:41:21.52 NH3H8ndbM.net
ランク0縛り垢でたまに遊ぶぞ

650:UnnamedPlayer
18/02/23 13:53:43.49 /y0opMlwd.net
解像度160x120でレイドクリアする動画思い出したわ

651:UnnamedPlayer
18/02/23 13:55:46.94 m2nRumlM0.net
ところで武器持ち変え式のアビリティとそうじゃないアビリティでRivenが異なって機能するのが修正されたそうだけどどっちに寄せて修正Saretan?
持ち変え式にもRivenが機能するようになったの?それとも逆?

652:UnnamedPlayer
18/02/23 14:03:08.73 ZiD65eCrd.net
atomosはクリ率上がったのか
これならソーティでも焼きまくれるかな?

653:UnnamedPlayer
18/02/23 14:22:58.55 p7aF+gIDa.net
>>630
アトラスパンチにrivenが乗らなくなったとか、そういうこと?

654:UnnamedPlayer
18/02/23 14:23:37.82 M4kGxHlk0.net
>>631
lv150ヘビーガンナーを1マガジンでやれるからそのぐらいなら行けると思う

655:UnnamedPlayer
18/02/23 14:30:12.66 mqQzrBdp0.net
ダウン中に投下船に乗っている敵を8体倒すとかいうクソ課題w

656:UnnamedPlayer
18/02/23 14:43:34.02 mqQzrBdp0.net
ダウン中だからソロだとクリアできない。。

657:UnnamedPlayer
18/02/23 14:46:02.18 40LUVWmR0.net
ワロタ
野良でやって課題達成できなかったら固定を組む努力を怠っているとでも言うつもりかDE

658:UnnamedPlayer
18/02/23 14:46:04.26 8XgDYjxi0.net
よくそんな糞条件次々と思いつくよな
天才なんじゃないか?

659:UnnamedPlayer
18/02/23 14:46:11.63 FaXXKfzta.net
センチネル「ソロでもダウン蘇生できるMODがありまして…」

660:UnnamedPlayer
18/02/23 14:48:32.95 NXCaP69o0.net
その課題した事ないが野良ヒエラコンにでも行けばクリアしてそう

661:UnnamedPlayer
18/02/23 14:48:33.66 m2nRumlM0.net
Ioで船来たら自爆して敵倒せば固定とかいらんぞ

662:UnnamedPlayer
18/02/23 15:02:15.81 EJHLiWz5p.net
一回死ねとかゲーム否定してて草

663:UnnamedPlayer
18/02/23 15:11:50.78 mqQzrBdp0.net
Sacrifice持ってないや

664:UnnamedPlayer
18/02/23 15:11:56.98 6zBul/xa0.net
亀裂の発掘やってると1パーティ絶対確実に全員10個回収前にエネルギー投入するやついるな
そんな頭悪いやつばかりやってるのかこのゲームは

665:UnnamedPlayer
18/02/23 15:12:54.15 +XxAtVufa.net
hieraconは敵感染体だから投下船もクソもなくね
感染してしまったのか?

666:UnnamedPlayer
18/02/23 15:16:13.56 a4vNuj4c0.net
atomos久々に使ってみたがこんな強かったっけ

667:UnnamedPlayer
18/02/23 15:18:19.86 YBv0dyql0.net
とんでもない糞課題で笑えんな。さすがとしか

668:UnnamedPlayer
18/02/23 15:19:41.60 QDsGeg2d0.net
野良パーティの立ち回りに文句言っちゃう頭ashちゃんかわいい

669:UnnamedPlayer
18/02/23 15:26:20.14 8XgDYjxi0.net
おっと野良の文句を言うとリクルートするか固定組めと言われるぞ

670:UnnamedPlayer
18/02/23 15:27:35.13 NXCaP69o0.net
>>644
長らく行ってなかったからすっかり忘れてコパの寒冷地としか覚えてなかった
ちょっと尻からエンフェロンガス出して駆除してくるわ

671:UnnamedPlayer
18/02/23 15:28:16.96 XCt7SAnW0.net
いやー
野良がどんなもんかも知らずに行って文句言っちゃうとか
野良に居てくれていいんじゃないかな

672:UnnamedPlayer
18/02/23 15:32:45.49 7I92rUUvK.net
今までオンゲをプレイしたことのない者だけが野良の愚痴を言いなさい

673:UnnamedPlayer
18/02/23 15:36:05.66 oHvnynNB0.net
野生動物をモリで殺せって課題なのに野生動物をあんまり見かけないからひたすら時間かかる

674:UnnamedPlayer
18/02/23 15:39:36.54 8O34GYaMa.net
野生動物もwispも夜のが多く見かける気がするけどグリニア兵pop数少ないからその分増えてるのかな

675:UnnamedPlayer
18/02/23 15:43:53.82 GPiuZWJw0.net
wispはwispって名称付いてるくらいだし

676:UnnamedPlayer
18/02/23 15:44:20.74 2PipF72F0.net
正直このゲームかなりヌルイせいか他のゲームと比べても野良の平均レベルはかなり低いと思うわ
マルチは身内以外でやる気しないもの

677:UnnamedPlayer
18/02/23 15:54:22.69 GPiuZWJw0.net
そりゃ寄生推奨するつくりだもん
日本人メインのゲームは野良でもある程度ローカルルールや暗黙の了解みたいなのあるのがほとんどだよな

678:UnnamedPlayer
18/02/23 15:55:24.85 40LUVWmR0.net
恨むなら投票キックと放置退出を用意しないDEを恨むのだ

679:UnnamedPlayer
18/02/23 15:56:41.32 +XxAtVufa.net
こんなん頭良い上級者様にに決まってますわ
643 UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ea-8XGq [153.134.199.196])[sage] 2018/02/23(金) 15:11:56.98 ID:6zBul/xa0
亀裂の発掘やってると1パーティ絶対確実に全員10個回収前にエネルギー投入するやついるな
そんな頭悪いやつばかりやってるのかこのゲームは
671 UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ea-8XGq [153.134.199.196])[sage] 2018/02/22(木) 02:52:34.10 ID:FT72z6DJ0
一度経験値入れた特殊武器ってもう絶対トレード出来ませんよね?
リセットとか無いですよね?
679 UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ea-8XGq [153.134.199.196])[sage] 2018/02/22(木) 21:12:04.29 ID:FT72z6DJ0
よくリクルートで募集してるdpsってどのフレームのことなのでしょうか?

680:UnnamedPlayer
18/02/23 15:58:37.56 8XgDYjxi0.net
誰だって知らないことはあるんだから止めなさい

681:UnnamedPlayer
18/02/23 15:59:40.17 40LUVWmR0.net
IPって怖いッシュ…

682:UnnamedPlayer
18/02/23 16:00:12.54 oBmlNm59d.net
野良の頭Ashについていちいち嘆く時点で経験が浅いのは明白だろうに
晒し上げるまでもない

683:UnnamedPlayer
18/02/23 16:01:38.10 VJyFpCdw0.net
IPあるとどんなに自分を綺麗に見せてもボロがボロボロ出るからな
晒された奴の心もボロボロだ

684:UnnamedPlayer
18/02/23 16:03:32.41 ZtZIlEvh0.net
ニュービーを迫害するな

685:UnnamedPlayer
18/02/23 16:06:28.67 MXUB2GSYp.net
本スレでイキり質スレでアホ丸出し
ブラプラマンのファンですねこれは

686:UnnamedPlayer
18/02/23 16:07:49.40 6JidaaLYd.net
amprexに目が行きがちだけどガスatomosの方が強いんじゃないか
kuvaフラに持っていってみたけどグリ集団が一瞬で溶けた
グリ単体を倒すのは向いてないが集団相手なら腐食amprexより速い気がする

687:UnnamedPlayer
18/02/23 16:07:56.47 x9+BnDAr0.net
召喚の儀

688:UnnamedPlayer
18/02/23 16:08:07.71 oBmlNm59d.net
上級者気取りが初歩的な質問してるとかなら笑えるけども一貫してにゅーびーだしどうでもいいわ

689:UnnamedPlayer
18/02/23 16:13:12.37 QDsGeg2d0.net
ニュービーはニュービーでも他のニュービーに石投げるニュービーはいらんやろ

690:UnnamedPlayer
18/02/23 16:13:15.61 m2nRumlM0.net
このゲームで最強のフレームはASHでいいでシュか?

691:UnnamedPlayer
18/02/23 16:14:36.28 zoWR6f+h0.net
手にやかんはつけたくない

692:UnnamedPlayer
18/02/23 16:21:40.45 h6xmCFah0.net
ヤカン利便欲しい

693:UnnamedPlayer
18/02/23 16:23:34.75 NH3H8ndbM.net
ヤカンは青いタヌキ思い出すんだよな…

694:UnnamedPlayer
18/02/23 16:24:08.58 6zBul/xa0.net
>>658
え、ググってもわからない事聞いてることの何が悪いの?
自分が上級者とは一言も言ってないし

695:UnnamedPlayer
18/02/23 16:26:28.59 byjKC0l8d.net
色んな人がいるから気にしないで良いと思うよ

696:UnnamedPlayer
18/02/23 16:26:37.92 8O34GYaMa.net
召喚成功

697:UnnamedPlayer
18/02/23 16:26:54.29 m2nRumlM0.net
分からない事を聞くのは悪い事ではありませんが特殊武器の仕様についてはwikiにちゃんと載っていますよテンノ…

698:UnnamedPlayer
18/02/23 16:27:27.16 oBmlNm59d.net
餌やったやつが責任もてよ

699:UnnamedPlayer
18/02/23 16:33:12.60 6zBul/xa0.net
野良に文句言ってはいけないなんてルールあるならテンプレに書いとけ

700:UnnamedPlayer
18/02/23 16:34:53.10 CK/fBSNI0.net
かわいそう

701:UnnamedPlayer
18/02/23 16:36:28.49 6JidaaLYd.net
人の事を頭が悪いと言った以上同じように自分が馬鹿にされても自業自得だと思うが
質問スレを使うような初心者なら亀裂の仕様を理解していない他の初心者の気持ちもわかるだろう

702:UnnamedPlayer
18/02/23 16:39:00.81 IGRTzh4R0.net
アウアウは本当にバカだな

703:UnnamedPlayer
18/02/23 16:39:28.19 8cFM+rV4a.net
人を呪わば穴二つってだけの話なんだけどなあ
テンプレとか関係ない

704:UnnamedPlayer
18/02/23 16:39:39.01 9jg3aReF0.net
>>673
ヒドイこと言ってるわけでもないし
気にしない方がいい

705:UnnamedPlayer
18/02/23 16:42:01.51 iyw04vU7a.net
アウアウNGしてないガイジおるんか

706:UnnamedPlayer
18/02/23 16:44:42.34 EJHLiWz5p.net
(^p^)あうあうかー

707:UnnamedPlayer
18/02/23 16:45:58.30 6zBul/xa0.net
>>680
いやそんなに複雑じゃないんだから流石に仕様くらい理解してるだろ
別にMR0とか1とかだったら分かるが6とか7の奴だぞ
仕様理解した上で自分が反応物質揃ったら速攻で終わらせようとする自己中に腹立ってるの

708:UnnamedPlayer
18/02/23 16:47:43.35 0xqkePV50.net
ところでオペ出し入れすると取得個数バグるよね

709:UnnamedPlayer
18/02/23 16:48:20.87 U2RhLEeE0.net
MR6とか7って始めたばっかやんけ

710:UnnamedPlayer
18/02/23 16:49:14.38 IGRTzh4R0.net
自演臭いのやめてくれません?

711:UnnamedPlayer
18/02/23 16:49:20.84 QDsGeg2d0.net
あーこれわかってないやつだ

712:UnnamedPlayer
18/02/23 16:49:34.56 m2nRumlM0.net
MR一桁は例外なく初心者ッシュ
16とか17になってようやくやる事分かってきてるかなって感じッシュ

713:UnnamedPlayer
18/02/23 16:49:54.40 h6xmCFah0.net
バカのくせに自覚がなく人のことをバカにするからバカにされるんやで

714:UnnamedPlayer
18/02/23 16:51:03.42 WI9mLkpS0.net
MR一桁とか耐久で酸素残量も見てないレベルだろ

715:UnnamedPlayer
18/02/23 16:52:26.27 3mipqmur0.net
いやー、リアルマネーで課金してる奴だと16,17でも初心者だよ
金で武器買ってMR上げた奴だと。俺がそうだったもの

716:UnnamedPlayer
18/02/23 16:52:33.08 8BSdDMPSr.net
ワタシ冬眠して25まで上げたけど現仕様についていけてない老害ですわ

717:UnnamedPlayer



718:
24でもそんなバカいるから安心しろ



719:UnnamedPlayer
18/02/23 16:55:38.38 2PipF72F0.net
MRが高くても長くやってるかファーミングしてるのがわかるだけのもんだぞ
さすがにMR一桁よりはまともなの多いけどMR24以上だろうが下手なやつは下手だよ

720:UnnamedPlayer
18/02/23 16:56:21.07 8XgDYjxi0.net
0も16も同じにしか見えない

721:UnnamedPlayer
18/02/23 16:57:32.14 DI3Zmzo10.net
MR高い割にはなんかガバい人のプロフィールを眺めるのが好きです。

722:UnnamedPlayer
18/02/23 16:58:03.06 3mipqmur0.net
ぐさっとくるなそれ
>>697
ゲーム下手な奴は何やっても下手だもんな

723:UnnamedPlayer
18/02/23 17:01:35.80 M4kGxHlk0.net
24,25あってもまともに潜入出来ないやついるし
アカウント購入って手段もあるだろうし

724:UnnamedPlayer
18/02/23 17:04:09.74 ieldOtLL0.net
夜開始後1分以内の野良はある程度信用してる
シャード祭壇に置けないバグ発生しない限り2周以上はいけるし

725:UnnamedPlayer
18/02/23 17:04:12.31 kBqJjZjk0.net
離れてる間に仕様変更されるとその情報探すの大変過ぎてなあ

726:UnnamedPlayer
18/02/23 17:07:19.42 2nQssq1jr.net
亀裂発掘はWikiで仕様みて野良は無理だと判断してやってなかったけど物質10そいつが集められてるならドロップはしてるんだから発掘機そいつに任せて物質拾いに行くんじゃ駄目だったのか?

727:UnnamedPlayer
18/02/23 17:11:45.49 8XgDYjxi0.net
ルアー取りに行くにしても先に祭壇に捧げてから行こうとか
kuva堀でミッション進める役と別れて効率よく終わらせようとか
味方が待たないように敵の相手をやめてゴールまで早めに移動しようとか
別に期待してないよ

728:UnnamedPlayer
18/02/23 17:16:34.19 oMvnr2Mf0.net
やかんをフライパンに変更するスキンくれ

729:UnnamedPlayer
18/02/23 17:17:49.33 Z6+rmqmg0.net
チンパンジーが他のチンパンジーをなじるスレはここですか?

730:UnnamedPlayer
18/02/23 17:18:02.42 oMvnr2Mf0.net
MR25以下は信用できないんで
これ基本な?

731:UnnamedPlayer
18/02/23 17:18:31.93 TTxz9/LB0.net
誰も信用してはならぬ

732:UnnamedPlayer
18/02/23 17:18:31.60 UHZhppma0.net
MR26定期

733:UnnamedPlayer
18/02/23 17:22:30.77 +M5H0OWfd.net
へいチンパンジーおまち!
URLリンク(youtu.be)

734:UnnamedPlayer
18/02/23 17:22:50.96 kBqJjZjk0.net
今年中にMR26行けるのか不安

735:UnnamedPlayer
18/02/23 17:25:32.38 WI9mLkpS0.net
25までもどれくらいかかるやらと思ってたがPoE追加の装備群でかなり経験値稼げたな

736:UnnamedPlayer
18/02/23 17:28:38.25 m2nRumlM0.net
cyliakすき

737:UnnamedPlayer
18/02/23 17:30:43.87 a4vNuj4c0.net
atomosってガスと腐食どっちがいいんかね

738:UnnamedPlayer
18/02/23 17:33:33.69 Bk0Wm0190.net
コーパスOW実装武器でそこそこ経験値増えるんじゃね

739:UnnamedPlayer
18/02/23 17:35:56.39 8cFM+rV4a.net
>>704
任せられないパターンすらあるのが野良だから臨機応変としか言いようがない
めんどくさいから亀裂発掘なぞ極力行かない
というのは確かに一番の正解だろうな

740:UnnamedPlayer
18/02/23 17:42:46.61 6JidaaLYd.net
照射武器全てで腐蝕の制限がかかっているように感じる
エフェクト自体は無数に出るが異常率の差やマルチの有無関係無く一律5秒で赤ゲージになる

741:UnnamedPlayer
18/02/23 17:48:24.70 a4vNuj4c0.net
そろそろヘビーデュアルブレードとかいうジャンル来ても良い頃
デュアルガラチンぶんぶんさせてくれ

742:UnnamedPlayer
18/02/23 18:00:07.87 CK/fBSNI0.net
なんと奇遇な!

743:UnnamedPlayer
18/02/23 18:02:31.10 UmiYK+mJ0.net
修復したWARを再び中央で分割して両手に持とう

744:UnnamedPlayer
18/02/23 18:03:38.21 8XgDYjxi0.net
ASHは特別に3本持てるらしい

745:UnnamedPlayer
18/02/23 18:05:58.08 a4vNuj4c0.net
尻に挟むのかな?

746:UnnamedPlayer
18/02/23 18:08:31.31 AtkOTgexa.net
今�


747:凬oロ基地だっけ 新武器しれっと追加してくれないかな



748:UnnamedPlayer
18/02/23 18:18:31.63 ZEd2CToZM.net
ここでAMPREX V登場

749:UnnamedPlayer
18/02/23 18:24:30.48 jn9nQzE00.net
Prismaシリーズに選ばれる定義って完全ランダムッシュよね
PrismaSobekほしいッシュ

750:UnnamedPlayer
18/02/23 18:30:17.86 m2nRumlM0.net
Prisma Kohmで状態異常率30%くれッシュ

751:UnnamedPlayer
18/02/23 18:30:21.65 GPiuZWJw0.net
プリズマでもプライムでもなんでもいいからdjinの上位出してくれめんす

752:UnnamedPlayer
18/02/23 18:37:06.78 DuERVL8Qa.net
prisma convectrix

753:UnnamedPlayer
18/02/23 18:38:57.46 wQjaFPDTa.net
DEX Primeの実装が待たれる

754:UnnamedPlayer
18/02/23 18:56:13.82 yd/IRwMfM.net
PrismaAsshさんとかくれよ

755:UnnamedPlayer
18/02/23 18:58:52.15 byjKC0l8d.net
prisma taxon

756:UnnamedPlayer
18/02/23 18:59:57.58 8Mk0m9BL0.net
>>719
某ゲームに出てきた最強武器にするためにスパアマ出たまま怯み判定が連続で発生して確定4連コンボの対人崩壊武器の思い出が…

757:UnnamedPlayer
18/02/23 19:01:09.89 pvlG7R280.net
MR22試験が追加されたのは2016年5月(18.12.2)
MR23試験は2016年11月(U19)
MR24試験は2017年6月(20.6.4)
MR25試験は2017年11月(U22.4)
今のところ半年に一回MR上がってるから、5、6月にはMR26開放だろう
ペットにモアが追加されると予告されてるし、これでかなりマスタリーランク稼げるだろうね

758:UnnamedPlayer
18/02/23 19:04:07.16 +M5H0OWfd.net
>>734
つまりあと二年くらいでMR30になってエンディングなんか

759:UnnamedPlayer
18/02/23 19:07:22.59 m2nRumlM0.net
7年とかネトゲの寿命としては割とありえそう

760:UnnamedPlayer
18/02/23 19:08:37.04 byjKC0l8d.net
β版としてお亡くなりになるの好き

761:UnnamedPlayer
18/02/23 19:08:50.50 a4vNuj4c0.net
まだ佳境感ないの凄いと思う
10年いくんじゃないか

762:UnnamedPlayer
18/02/23 19:09:01.43 2nQssq1jr.net
その時はβ外して正式サービス開始やな所持品全リセからの継続プレイヤーには粗品を少々

763:UnnamedPlayer
18/02/23 19:11:31.84 ieldOtLL0.net
別ゲー開発チームがまだ生きてるのかどうか

764:UnnamedPlayer
18/02/23 19:13:02.36 40LUVWmR0.net
warframeだけに依存してはいけないということはDEもわかっているものの
別ゲー開発しても尽くバランスが…

765:UnnamedPlayer
18/02/23 19:17:38.59 hItZTE/u0.net
グリコパ感染体のマンネリゲーなのは間違いないけど
それでも続けるプレイヤーがそこそこいるからなぁ
ただ休眠するプレイヤーの方が比率は高い気がする

766:UnnamedPlayer
18/02/23 19:26:24.96 2hdzS4zq0.net
DEは対戦ゲーもcoopゲーもシングルも作るの苦手に思える
ハクスラで何とかやってる状態なのでは

767:UnnamedPlayer
18/02/23 19:27:05.66 yd/IRwMfM.net
>>741
そりゃ他ゲーはバランス神がいらっしゃらないからな

768:UnnamedPlayer
18/02/23 19:29:35.48 AmQ83L1NM.net
いつ始めても敷居が低いからプレイヤーの循環率が高くて人が多いんだぞ
MRが高ランクばかりなんて状況が起こってないのがその証拠
DEはその辺考えてnerfとかしろ

769:UnnamedPlayer
18/02/23 19:31:08.52 8Mk0m9BL0.net
DEはシステム作れる人がいないんじゃない?
Warframeも新要素入れる度にゲーム性のバランス取れてなくてフィードバックでの修正前提だし

770:UnnamedPlayer
18/02/23 19:31:09.41 FhzWjQ8Qd.net
>>739
ほぼありえんけどな

771:UnnamedPlayer
18/02/23 19:33:10.24 uh+DmP9v0.net
そんな事してアルケインヘルメ


772:ット没収されたら流石に辞めるわ



773:UnnamedPlayer
18/02/23 19:39:56.28 lGthju6XM.net
MR30とか中身がメインでフレームなんて使ってなさそう

774:UnnamedPlayer
18/02/23 19:40:24.53 VItLuphR0.net
DEっていうか最近のwarframeなんてフットワークの軽さだけで持ってるようなもんだしな

775:UnnamedPlayer
18/02/23 19:44:55.13 3vUM+TPWd.net
warframeエンディング三番目の夢
クソガキが病院のベッドで昏睡から目覚め、今までの事が夢だったと気付く

776:UnnamedPlayer
18/02/23 19:45:25.47 Nz2XLlylM.net
βが外れてWarframe γに進化する

777:UnnamedPlayer
18/02/23 19:46:25.88 qVFFTFsD0.net
不完全な部分があるからこそウォーフレームは面白いと思ってる
こじんまりとまとまらずにやりたいようにやってほしい

778:UnnamedPlayer
18/02/23 19:46:57.35 2n/s0HwDM.net
わしのRaidクランでRaid封鎖後は何する?って話しがあがってる
コンクレもやり切ってるしアルケインも全揃いしてる
廃人外人なんかの動向が気になるわ

779:UnnamedPlayer
18/02/23 19:47:53.91 LV3EmkRoM.net
あのembolistちゃんのrivenでたんですが
あの

780:UnnamedPlayer
18/02/23 19:48:10.20 Fdq9t4Aa0.net
>>743
プログラマー集団ならおもしろいゲームも作れると言ったら別問題だった様子
軽い3Dエンジンを作れるすごい所と思ったら今の地球の有様

781:UnnamedPlayer
18/02/23 19:50:44.05 hgzdahiiM.net
>>754
初心者テンノの養成

782:UnnamedPlayer
18/02/23 19:50:50.25 iD7ah+x00.net
>>752
ニコ動か何か?

783:UnnamedPlayer
18/02/23 19:54:10.43 40LUVWmR0.net
草原ってスカスカの割にはバグ多いよな…
なんでじゃ

784:UnnamedPlayer
18/02/23 19:56:11.07 UmiYK+mJ0.net
分隊4人のフレームが合体して動かす巨大テンノロボを出そう
分担は胴体・頭部・右足つま先・左足つま先な

785:UnnamedPlayer
18/02/23 19:57:37.54 Fdq9t4Aa0.net
Frameを超え
Tennoを超え

786:UnnamedPlayer
18/02/23 20:03:43.20 40LUVWmR0.net
そして私が天に立つ

787:UnnamedPlayer
18/02/23 20:04:10.13 EeL1Ykzg0.net
ash

788:UnnamedPlayer
18/02/23 20:04:35.17 CT98sZ/m0.net
>>755
申し分ない火力は出るぞ
なお射程はお察し(ry

789:UnnamedPlayer
18/02/23 20:11:05.56 a4vNuj4c0.net
MR40の頃には中身がwarframeになってそう

790:UnnamedPlayer
18/02/23 20:13:18.66 xCW58qDt0.net
warframeの上に巨大なwarframe着込んでそう

791:UnnamedPlayer
18/02/23 20:20:01.75 zoWR6f+h0.net
The WarFrame Within

792:UnnamedPlayer
18/02/23 20:20:48.86 x9+BnDAr0.net
Hekおじ「貸してやろうか?」

793:UnnamedPlayer
18/02/23 20:22:20.28 MizfsKP70.net
トマトリョーシカやな

794:UnnamedPlayer
18/02/23 20:26:41.29 XCt7SAnW0.net
Embolistは近接武器
それさえ忘れなきゃ結構いい武器
屁もこけるし火力もあるし範囲攻撃だしね

795:UnnamedPlayer
18/02/23 20:27:48.28 QDsGeg2d0.net
>>768
SGだけで十分です…

796:UnnamedPlayer
18/02/23 20:32:27.90 a4vNuj4c0.net
SARPAでバンバン撃って倒しまくってる人みたから製造しちゃったんだがこれ実用性あるんかな
他に使ってる人見たこと無いんだが

797:UnnamedPlayer
18/02/23 20:36:56.19 KRNAUgbMM.net
そういやレイド無くなったらエンブレムはどうなるんだ?

798:UnnamedPlayer
18/02/23 21:21:33.18 ihb0g1nca.net
先週のバフで異常30になって性質4でしょ
普通に強くね
利便をとうの昔に手放したから新仕様で使ったことないけど

799:UnnamedPlayer
18/02/23 21:21:45.10 3mipqmur0.net
勲章

800:UnnamedPlayer
18/02/23 21:25:27.13 lLkjc4Eua.net
>>766
かつて超大型センティエント殲滅作戦において、移動拠点として運用されるはずだったが、諸々の問題から計画は中断。
武装の搭載がおこな


801:われないままオロキンタワー奥深くに封印されていた。 しかし、復活した超大型テラリストの侵攻を阻止するため、テンノの協力者たちとともに封印を解き急遽作戦投入することとなった。 作戦時にはランディングクラフトとして投入、エアリアルサポートとともに大気圏降下を開始し変形を行いテンノが乗り込む。 こうですか



802:UnnamedPlayer
18/02/23 21:26:12.73 m2nRumlM0.net
T2スカでエイドロンにHS決めるのめんどくさ過ぎてT3プリに頼るハメになる
そうするとVoid Strikeが持ってかれるのでもうなんだかMaduraiからUnairu教に戻っちゃいそう畜生が

803:UnnamedPlayer
18/02/23 21:39:23.84 iD7ah+x00.net
軍曹よりコーパステックの方が強くない?

804:UnnamedPlayer
18/02/23 21:45:49.55 2PipF72F0.net
頭おかしい火力だったころのテックさんだったら軍曹より強かった
今はちょっと硬い雑魚の軍曹の方が強い

805:UnnamedPlayer
18/02/23 21:49:48.31 ftPaqYqCa.net
どこぞの最大級のパワフルボディみたいな本体+追加アーマー型フレームは面白いかもな
EQUINOXみたいにアーマーの着脱を切り替えて戦う感じか

806:UnnamedPlayer
18/02/23 21:50:26.99 DRHTU+iq0.net
そういやシャドウがフレームの武器で頭に当てても発動してたのは修正されてないんかね
最後に確認したのは隕石落っこって来る前だけど

807:UnnamedPlayer
18/02/23 21:51:52.79 lGthju6XM.net
脱着でクロマじゃないのか

808:UnnamedPlayer
18/02/23 21:52:06.09 LV3EmkRoM.net
embolistやっぱ射程がネックだよなー
rivenに射程はいんないかなー

809:UnnamedPlayer
18/02/23 21:52:18.13 bzEJUvig0.net
エイドロン狩りでギアケチるのやめてくれ
俺が余分にギア使う羽目になる

810:UnnamedPlayer
18/02/23 21:52:49.45 VJyFpCdw0.net
出費もたまらずギァーとな

811:UnnamedPlayer
18/02/23 21:54:23.54 OzVoDzsw0.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

812:UnnamedPlayer
18/02/23 21:54:26.15 TTxz9/LB0.net
一人でもZENがいればオベかハロウいりゃEN枯渇なんてそうそうないだろ

813:UnnamedPlayer
18/02/23 21:54:53.31 DuERVL8Qa.net
オベロンさえいればエナギア要らず

814:UnnamedPlayer
18/02/23 21:56:22.30 m2nRumlM0.net
ビルダーで確認してみたらT3プリよりT1プリの方がよっぽど威力出るのな
T3プリ、ポイッ!wMadurai教に戻ります!w

815:UnnamedPlayer
18/02/23 22:10:32.04 iD7ah+x00.net
新Amprexさん燃費が良すぎる
トリガー引きっぱだと一瞬で弾切れして苦境に立たされる武器ではなかったのか

816:UnnamedPlayer
18/02/23 22:11:11.52 3mipqmur0.net
650x3とかだったのが180x3頻繁になった。猫がだめになって

817:UnnamedPlayer
18/02/23 22:13:34.14 bzEJUvig0.net
どのフレームでも普通にギア使うんだが
もしかして俺のやってるゲームってwarframeじゃないのか?

818:UnnamedPlayer
18/02/23 22:20:27.57 DI3Zmzo10.net
みんなエリクサー症候群だから・・・

819:UnnamedPlayer
18/02/23 22:20:59.29 3DdCrglD0.net
T3よりT1のが強いってマジ?

820:UnnamedPlayer
18/02/23 22:22:53.75 40LUVWmR0.net
依頼中に釣り放置マンの前でAWホバーすんの楽しすぎる…

821:UnnamedPlayer
18/02/23 22:24:18.11 3mipqmur0.net
それは貴方も依頼放棄しているのでは・・・

822:UnnamedPlayer
18/02/23 22:30:06.78 A7EpFRa50.net
二人きり何じゃね(適当)

823:UnnamedPlayer
18/02/23 22:32:31.05 jR/q7hOTM.net
平和な世界

824:UnnamedPlayer
18/02/23 22:35:34.67 m2nRumlM0.net
二人きり…ッシュね///

825:UnnamedPlayer
18/02/23 22:36:18.09 a4vNuj4c0.net
濃厚な・・・

826:UnnamedPlayer
18/02/23 22:37:36.00 40LUVWmR0.net
平原に二人きり…何も起きないはずはなく

827:UnnamedPlayer
18/02/23 22:4


828:3:23.44 ID:IGcU2ilW0.net



829:UnnamedPlayer
18/02/23 22:44:34.62 jn9nQzE00.net
>>774
テンノは早とちりッシュ
良く言い間違われる代表の一つのッシュね

830:UnnamedPlayer
18/02/23 22:48:58.90 3mipqmur0.net
あと12分で商人だ。しかしこれっぽっちもワクワクせんな

831:UnnamedPlayer
18/02/23 22:49:51.33 a4vNuj4c0.net
どうせ謎のアクセと犬カラー

832:UnnamedPlayer
18/02/23 22:50:22.05 TTxz9/LB0.net
神吉か無能かTENNOみぞ知るってか

833:UnnamedPlayer
18/02/23 22:51:11.76 bzEJUvig0.net
10年に1度のバロ吉

834:UnnamedPlayer
18/02/23 22:54:22.57 TTxz9/LB0.net
10年に一度といわれた昨年を凌駕するバロ吉

835:UnnamedPlayer
18/02/23 22:54:52.79 ftPaqYqCa.net
前回はダメ吉だったね

836:UnnamedPlayer
18/02/23 22:57:13.44 m2nRumlM0.net
LisetScarf
はい

837:UnnamedPlayer
18/02/23 22:59:06.79 wP5c0oTV0.net
CYCRON強くなるのか心配だったけど結構使えるようになったな
ビルドどうすっかな

838:UnnamedPlayer
18/02/23 23:00:10.77 TTxz9/LB0.net
はい神吉

839:UnnamedPlayer
18/02/23 23:02:55.85 hDevFh/q0.net
実家のような締めつけ感

840:UnnamedPlayer
18/02/23 23:03:38.91 TTxz9/LB0.net
実家のような締付け感シャンダナ

841:UnnamedPlayer
18/02/23 23:03:54.81 m2nRumlM0.net
親の顔より見たシャンダナ

842:UnnamedPlayer
18/02/23 23:04:15.27 3mipqmur0.net
なんか外装いつも思うけど、テケトーに作ってるよなw

843:UnnamedPlayer
18/02/23 23:06:30.33 1D4F8o0W0.net
何気にこれツメ生えてシッポ伸びたライセットじゃないですか

844:UnnamedPlayer
18/02/23 23:06:35.41 /AWrcoWx0.net
新参だったからこのラインナップはうれしすぎる
やっとVAYKOR HEKが完成するわい
fasthandはどうなんだろうか?買い?

845:UnnamedPlayer
18/02/23 23:07:03.23 0AkA4xAZ0.net
実家草

846:UnnamedPlayer
18/02/23 23:07:10.86 6zBul/xa0.net
だめきち

847:UnnamedPlayer
18/02/23 23:08:01.82 bzEJUvig0.net
実家のような締め付け感って何だよ

848:UnnamedPlayer
18/02/23 23:09:19.79 EeL1Ykzg0.net
ガイジーヌ

849:UnnamedPlayer
18/02/23 23:10:11.26 wP5c0oTV0.net
やわらかシャンダナ

850:UnnamedPlayer
18/02/23 23:10:29.07 3mipqmur0.net
ベッドの下に隠してあるエロ本を、掃除の後机の上に整頓して置かれてある
みたいな締め付け感だよ

851:UnnamedPlayer
18/02/23 23:12:14.79 dhqecISwa.net
新規だから死ぬ気でデュカット回そう…

852:UnnamedPlayer
18/02/23 23:12:50.07 6xU6A3wk0.net
>>824
あんた神

853:UnnamedPlayer
18/02/23 23:13:00.40 877BCHRy0.net
あれかな
早く結婚しろ結婚しろうるさく言われてる感じ?

854:UnnamedPlayer
18/02/23 23:14:28.24 8XgDYjxi0.net
>>818
装飾品以外は全部買っとけ

855:UnnamedPlayer
18/02/23 23:17:17.24 a4vNuj4c0.net
実家のような締めつけ感w

856:UnnamedPlayer
18/02/23 23:18:58.15 /AWrcoWx0.net
>>828
オス

857:UnnamedPlayer
18/02/23 23:20:39.50 2PipF72F0.net
Liset Scarf 600 400000
Primed Point Blank 300 110000
Primed Pistol Gambit 400 220000
Primed Fast Hands 375 120000
Primed Ravage 280 100000
Prisma Gorgon 600 50000
Prisma Obex 500 175000
Prisma Hecate Syandana 250 300000
Prisma Naberus Arm Armor 220 140000
Baro Kiteer Sekhara 400 200000
Ki'teer Atmos Earpiece 500 400000
Ki'teer Atmos Mask 500 400000
Day Of The Dead Kavat Armor 400 175000
Inaros Tomb Scene 325 175000
3 Day Credit Booster 350 75000
Sands Of Inaros 100 25000
 
うーん・・・

858:UnnamedPlayer
18/02/23 23:22:16.09 EJHLiWz5p.net
PMOD持ってない人なら嬉しいバロ吉

859:UnnamedPlayer
18/02/23 23:23:50.27 UmiYK+mJ0.net
くっそ、まさかデュカットが足りなくなるとは思わなかった
あと340拾ってこないと

860:UnnamedPlayer
18/02/23 23:27:12.77 OuOWjrd60.net
セクハラて

861:UnnamedPlayer
18/02/23 23:33:55.76 xeIQDTi/0.net
実家のような締め付け感wwww
実家にどんだけ束縛感あるんだよ

862:UnnamedPlayer
18/02/23 23:41:37.76 a4vNuj4c0.net
ASHが実家でラバープレイしてるって聞いたこと�


863:る



864:UnnamedPlayer
18/02/23 23:47:38.49 /AWrcoWx0.net
華道の家元とか?

865:UnnamedPlayer
18/02/23 23:58:11.47 CK/fBSNI0.net
なんでいきなり実家の話してんのかと思ったら翻訳かワロタ

866:UnnamedPlayer
18/02/23 23:59:02.34 REq6RBKI0.net
まあテンノの実家ってオロキンだし…

867:UnnamedPlayer
18/02/23 23:59:03.22 877BCHRy0.net
原文気になるなこれ

868:UnnamedPlayer
18/02/23 23:59:18.27 RTZb+G0z0.net
実家にいるような締めつけ感いまいち惹かれないんだけどどうなんだろ
スルーすっかな

869:UnnamedPlayer
18/02/24 00:00:11.80 YhZhhMLY0.net
温かいコート
ビッグ脂肪プロモーション
最高裁相場セット
実家のような締めつけ感

870:UnnamedPlayer
18/02/24 00:02:13.32 JGw24jVm0.net
なおバロ吉の実家は消失済みと思われる

871:UnnamedPlayer
18/02/24 00:04:45.95 N3X3SAJFM.net
新参なんだけど今回のPrimed MODは全部買い?

872:UnnamedPlayer
18/02/24 00:07:53.08 qHInkEVv0.net
優しく締め付けてあげるロス
ジャリジャリジャリ

873:UnnamedPlayer
18/02/24 00:08:05.85 lLA4opCK0.net
ところで翻訳自体は合ってるのかこれ

874:UnnamedPlayer
18/02/24 00:13:50.91 bmoJ0R1/M.net
ロータスママに締め付けられるテンノ

875:UnnamedPlayer
18/02/24 00:15:36.76 E4IVe6N8d.net
つけた途端に田舎のお袋の声が聞こえて涙が止まらなくなりそう

876:UnnamedPlayer
18/02/24 00:15:40.71 cm4bEIh+0.net
破片置けないバグとかテラリストが半身地形に埋めて動かず部位破壊できないとかクソまみれの夜だったぜ

877:UnnamedPlayer
18/02/24 00:15:59.71 gxV8mjce0.net
後のママのエピソード、素顔見たい?隠したままにしといて欲しい?

878:UnnamedPlayer
18/02/24 00:16:23.17 YhZhhMLY0.net
ママNTR後にこれとかクソガキの精神を殺しに来てますわ

879:UnnamedPlayer
18/02/24 00:21:45.37 zI2gIFfC0.net
実家の様に締め付けてくる=弱いというつもりなのか
選択肢を与えつつもやらないと小言でネチネチと責めてみたり
ちょくちょく毒のある締め付け方をしてくるというつもりなのか

880:UnnamedPlayer
18/02/24 00:26:58.69 MeWjzAsB0.net
実家ってのは母親の事だろ
つまりマザーファッカー

881:UnnamedPlayer
18/02/24 00:53:49.71 sN9iFG320.net
マジかよASH最低だな

882:UnnamedPlayer
18/02/24 00:55:12.17 xl0RTTi30.net
ここで見て知ってたはずなのにゲーム中で実際見たら吹いたわ実家のような締め付け感

883:UnnamedPlayer
18/02/24 00:55:21.27 IhVjtzKM0.net
あなたはこの襟をご覧ください・・・

884:UnnamedPlayer
18/02/24 01:00:31.06 bgTdPdOsd.net
グーグル翻訳有能だから皆使ってる

885:UnnamedPlayer
18/02/24 01:07:24.66 seewzgID0.net
実家のような種付け感

886:UnnamedPlayer
18/02/24 01:11:02.34 6P/6a40t0.net
ラブホ行け

887:UnnamedPlayer
18/02/24 01:11:17.57 CL2xa1Ge0.net
うわぁライセットの中、すごくあったかいナリィ・・・

888:UnnamedPlayer
18/02/24 01:12:49.40 pkhtHiIp0.net
たぶんニートが部屋に引きこもってるときの親からの圧みたいな感じなんじゃねえかな

889:UnnamedPlayer
18/02/24 01:15:54.19 xrLQ3I2d0.net
このだっせぇシャンダナ600デュカットかよぼりすぎだろ

890:UnnamedPlayer
18/02/24 01:33:40.75 PlO7K3ni0.net
実家のような締め付け感ワロタ

891:UnnamedPlayer
18/02/24 01:34:51.42 XLbJfkau0.net
流石にスルーだわ、後で後悔しそうもないもの
手に入らなくなっても

892:UnnamedPlayer
18/02/24 01:47:10.57 MeWjzAsB0.net
どうせデュカットの使いみちなんてないんだから買っとけよ

893:UnnamedPlayer
18/02/24 01:53:54.07 OpDqNiWf0.net
voidダッシュ距離とアンプ容量とヘルス最大値のクロスフォーカス解放終わった
三兄弟来てから急速に解放進んで楽しいわ次はヘルスリジェネだ

894:UnnamedPlayer
18/02/24 02:32:03.16 fuuURyYL0.net
次はクロスフォーカス全解放+他のゴミ全解放+コスト177だよ甘ったれるな

895:UnnamedPlayer
18/02/24 02:32:56.20 6PivCpxa0.net
(締めつけ感…?何言ってんだこいつら…)
と販売内容のレスまで流し見てバロ吉行ったら不意打ち食らって草

896:UnnamedPlayer
18/02/24 02:50:21.34 OpDqNiWf0.net
一部ランク上げるのが罠な奴ねえか
それはちょっと

897:UnnamedPlayer
18/02/24 03:00:27.68 i2GHUOIy0.net
ボイドストライクの一個前は100%罠

898:UnnamedPlayer
18/02/24 03:11:25.81 IL+hfjG+0.net
ボス狩りでイカの速さに酔いしれてたら3匹目倒すの忘れて帰ってしまいそうになった

899:UnnamedPlayer
18/02/24 03:22:37.33 sxLs16520.net
バロ吉再販ばかりじゃねーか。

900:UnnamedPlayer
18/02/24 03:36:46.91 MeWjzAsB0.net
そりゃ再販ばかりに決まってるだろ
新商品ばかりなんて言うことあるか?

901:UnnamedPlayer
18/02/24 03:44:14.37 IL+hfjG+0.net
新商品ばっかだったらそれはそれで悲惨なことになるからそこは想像して

902:UnnamedPlayer
18/02/24 03:47:41.04 gymorRIp0.net
>>872
ニュービーか?バロ吉は新商品1で残り全て再販が基本だぞ

903:UnnamedPlayer
18/02/24 03:48:12.63 da2OnwQv0.net
ちょっとAKKAD5ウェーブ抜け兄貴多すぎない?

904:UnnamedPlayer
18/02/24 03:54:13.90 xrLQ3I2d0.net
固組努怠奴

905:UnnamedPlayer
18/02/24 03:55:51.46 IL+hfjG+0.net
今日のソテ2でホールド武器使って無双できたぜって人いるかね
アンプレ持っていってみたけどさすがに途中から近接振ってしまった

906:UnnamedPlayer
18/02/24 03:59:12.82 PU4asFJC0.net
二番目の夢までクエスト進めたけど中途半端な邦訳のせいもあってストーリーが全くわからん
warframeは「中の人などいない」状態で、いきなり作らされたオリキャラがwarframeを操縦する人ってこと?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch