【7DTD】7 Days To Die 145日目at GAMEF
【7DTD】7 Days To Die 145日目 - 暇つぶし2ch984:のチェックを反転してみたりしてみるのはどう? 同様に32bitに切り替えてみるとか、EAC切ってみるとか。



985:UnnamedPlayer
18/02/26 23:35:50.58 bIN/sa3d0.net
>>947
Use GLCore rendererのチェック反転
⇒黒い画面すら表示されずにBGMだけ流れる
その他の設定のチェックも反転させたりしたけど、やっぱり黒い画面で止まっちゃうわ...

986:UnnamedPlayer
18/02/27 03:04:40.62 YiINi8YE0.net
>>948
可能性低いけど画面サイズが狂っている可能性があるから
手っ取り早く7DTDのレジストリ消すかShow Game Launcherで画面サイズの設定変えるかすれば直るかもしれない

987:UnnamedPlayer
18/02/27 06:38:18.89 k07KdQfp0.net
BGMのみの真っ暗画面はwindows設定(フルHDなど)からサイズ落としたり1300くらいにしたりいじってると直る

988:UnnamedPlayer
18/02/27 06:47:13.60 /4JKL0nJr.net
電灯関係の明るさって弄れますかね。ちょっと暗すぎると思うんだが。

989:UnnamedPlayer
18/02/27 07:12:47.45 NE5JzxIu0.net
>>950
次スレよろしく

990:UnnamedPlayer
18/02/27 09:28:29.63 fU8Q21Os0.net
昨日のスキル経験値の結果をザックリとだけどWikiに反映させてみた。
攻撃系や探索・取引系スキルについてはまた追々。

991:UnnamedPlayer
18/02/27 09:44:02.78 fU8Q21Os0.net
あと、昨日言った「生まれ落ちた時点でそれぞれ1経験値ずつ獲得済み。」ってのはちょっと違ったらしくて、
計算式で小数点以下が発生しない結果の場合に限り、必要経験値に-1されるってのが正確みたい。
Athletics(Lv1→2):500*1.03^1=515.00 実際の必要値:514
Archery (Lv1→2):150*1.03^1=154.50 実際の必要値:154
Wikiでは小数点以下を切り上げて-1って風に表記してみた。

992:UnnamedPlayer
18/02/27 09:54:41.65 XycjiAno0.net
>>951
いじれないと思うけどそれぞれの電灯によって光が届く範囲が違ってたはず
外ならスポットライトで家の中なら長方形の長いやつか丸型が明るい
自分は家の中だと電灯つきのテーブル(明るくはならない)おいてキャンドル重ねるといい具合に重なる

993:UnnamedPlayer
18/02/27 10:04:51.65 fU8Q21Os0.net
>>955
End Table Lampもそのうち点灯可能になると良いよなぁ。
そしてキャンドル重ねるっての試してみたけど良いなこれ、Candle Table真上に置くとピッタリやんw

994:UnnamedPlayer
18/02/27 10:21:30.74 XycjiAno0.net
>>956
キャンドルが消えてまるで本物の電灯がついてるように見えるからこの置きかたが好きw
丸型を天井に1つ配置して暗いなと思ったらテーブル置いてキャンドルで明かり補足してる

995:UnnamedPlayer
18/02/27 14:20:44.64 aJURQgNe0.net
野球場のライトみたいなのが欲しい
拠点の外が暗すぎてなぁ

996:UnnamedPlayer
18/02/27 15:23:13.76 OVNJANVy0.net
8個並べればそれらしく・・・。

997:UnnamedPlayer
18/02/27 15:34:52.96 VTunldXS0.net
壁屋根
壁電気




こうやるともう電気のいみないくらい暗くてきらい

998:UnnamedPlayer
18/02/27 16:01:37.19 jiBnsosZ0.net
電気の種類による
丸いボタンみたいなシルバーライトはかなり明るい

999:UnnamedPlayer
18/02/27 16:09:10.36 wYgKkkh2d.net
設置した天井部も含めて照らすことのできる電球が裸電球しかないのが難点

1000:UnnamedPlayer
18/02/27 16:58:35.58 8jr443fX0.net
>>955
これすごくいいね
最初からこういう家具だったかのようにぴったりで驚いた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1001:UnnamedPlayer
18/02/27 17:00:36.74 NE5JzxIu0.net
>>963
いいねこれ

1002:UnnamedPlayer
18/02/27 17:23:47.92 HasFsIc80.net
>>949
>>950
Windowsのディスプレイ解像度を一回


1003:下げてから戻したら普通に起動するようになったわ! 色々回答くれた方ありがとう!



1004:UnnamedPlayer
18/02/27 17:30:42.30 fU8Q21Os0.net
>>965
おぉ、解決したのか。おめでと~!!

1005:UnnamedPlayer
18/02/27 18:24:48.31 GYk4bwtw0.net
次スレ
【7DTD】7 Days To Die 146日目
スレリンク(gamef板)

1006:UnnamedPlayer
18/02/27 18:37:48.56 fU8Q21Os0.net
>>967
スレ立て&保守作業乙でっす。

1007:UnnamedPlayer
18/02/27 22:14:41.34 DyjkLUk90.net
MODスレはDAT落ちかい
勢い無かったけどバグ情報見るのに便利だったのに

1008:UnnamedPlayer
18/02/27 22:39:19.04 0HulXSMyx.net
>>969
MODスレ4日目?
DAT落ちはしてない様だよ?

1009:UnnamedPlayer
18/02/28 00:12:40.54 clmMZ6KI0.net
>>969
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 4日目
スレリンク(gamef板)

1010:UnnamedPlayer
18/02/28 05:59:44.52 XfLwOjb2M.net
>>962
天井暗いの嫌だから、いつも裸電球

1011:UnnamedPlayer
18/02/28 09:41:29.78 fgnhPnva0.net
毎回一回は電気照明チャレンジするんだけど、やっぱり気に食わなくてキャンドルとかに戻しちゃうんだよねぇ…。

1012:UnnamedPlayer
18/02/28 10:44:19.31 z0iXHUUv0.net
>>967
次スレ乙です

1013:UnnamedPlayer
18/02/28 13:57:56.71 pniTwjHdd.net
うめほーど

1014:UnnamedPlayer
18/02/28 14:51:55.29 Hit8aqX10.net
ヴァー

1015:UnnamedPlayer
18/02/28 15:38:23.02 fgnhPnva0.net
ホード…ダイアウルフホードとゾンビ熊ホードはマジ勘弁。
インベントリ開いてる時に来られるとパニックになるわw

1016:UnnamedPlayer
18/02/28 16:07:51.63 cC1UG8mGM.net
貞子が貞子を呼ぶ、貞子だけで4人でた時は死んだと思った。

1017:UnnamedPlayer
18/02/28 16:09:38.48 53rD9owO0.net
貞子は発生トリガーあるんだから、そういうところは事前に対処を考えておくもんだ

1018:UnnamedPlayer
18/02/28 18:03:45.77 Ybvgzpr30.net
まだこっち埋まってないのに新スレ進んでて草生える土ブロック

1019:UnnamedPlayer
18/02/28 18:06:17.53 eYJBSwaJ0.net
a17はよヒゲ

1020:UnnamedPlayer
18/02/28 18:07:58.26 fgnhPnva0.net
埋めたいけど、自分ひとりで埋め作業するのもなんだよなー…って悶々としてるw
わざわざ旧スレ誘導するのもアレだしなぁ。

1021:UnnamedPlayer
18/02/28 18:11:56.09 eYJBSwaJ0.net
ほんとまったくであーる

1022:UnnamedPlayer
18/02/28 18:14:00.01 z0iXHUUv0.net
新しくランダムマップはじめて川の横に家建てたよ埋め

1023:UnnamedPlayer
18/02/28 18:20:52.79 fgnhPnva0.net
視線とおスカの検証で使った防弾ガラス密小屋に群がってきたゾンビ25体を、
ガラス越しにロケランブッパしたら思いの外爽快だったぞ埋め

1024:UnnamedPlayer
18/02/28 18:32:09.76 W2wX3v9Q0.net
救援物資が川向こうに落ちて回収がめんどくさい事になりそう

1025:UnnamedPlayer
18/02/28 18:33:35.40 Ybvgzpr30.net
>>984
川が深いとエアドロップ回収が苦行になるやつだw
以前ランダムマップで引いた場所、水辺で飲用水困らないし景観いいしサイコーだな!とか思ってたら輸送機が嫌がらせのごとく湖底に荷物落としていくんだよ…w

1026:UnnamedPlayer
18/02/28 18:39:20.74 eYJBSwaJ0.net
使って気持ちよくなれる武器が欲しい

1027:UnnamedPlayer
18/02/28 18:43:30.91 wvEOADWCd.net
ヴヴヴヴヴヴヴヴヴ……

1028:UnnamedPlayer
18/02/28 19:08:20.67 CNVeSwCbr.net
AK強いしショットガンタレットがんがんゾンビ倒してくれる

1029:UnnamedPlayer
18/02/28 21:36:41.13 9E/gZaKF0.net
動画とか見てると7nの日に警官やフェラルがわんさか来てるのにうちには全然来ないんだけどなんでだろ
バイオーム?

1030:UnnamedPlayer
18/02/28


1031:21:44:20.48 ID:JhRss/J30.net



1032:UnnamedPlayer
18/02/28 21:46:07.98 pGR75PdR0.net
視線と言えば優雅に夜の景色を楽しみたいのですが
見えるんだけど視線は通ってない的な便利ブロックってないんですかね?

1033:UnnamedPlayer
18/02/28 21:58:28.48 5PbTVWfk0.net
ガラス系が使えた気がする

1034:UnnamedPlayer
18/02/28 22:06:32.59 FqA2bvhb0.net
Iの死亡回数とスコアで判定してるのかな知らんけど

1035:UnnamedPlayer
18/02/28 22:08:57.55 VbiD3W2T0.net
防弾ガラスで豆腐建築だ!
つか、防弾ガラスにも建材めっちゃ増やして欲しいなぁ
ガラスのお城とか作りたい

1036:UnnamedPlayer
18/02/28 22:19:49.05 kSp5IMiG0.net
>>991
Lvと生存日数と難易度と死亡数で決まる

1037:UnnamedPlayer
18/02/28 22:27:33.46 W2wX3v9Q0.net
>>991
それ実は6日目の24時(7日目の0時)とかってオチじゃなくて?
来るのは7の倍数日の22時からっていう事だから俺も初プレイの時にひっかかった
>>993-994
以前のverでの検証だけどビジネスグラスも防弾ガラスも普通にゾンビ側から丸見えだった
全ブロック検証した訳じゃないからあるかどうかは分からないや
逆にプレートを壁材として貼り付けたりとかはこっちは見えないのにゾンビ側から丸見えとかいう罠はある

1038:UnnamedPlayer
18/02/28 22:54:53.63 WIQ1aUOja.net
質問良いですか?

1039:UnnamedPlayer
18/02/28 23:03:56.74 Hit8aqX10.net
1000ならうんこmod復活

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 1時間 13分 42秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch