Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round106at GAMEF
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round106 - 暇つぶし2ch550:UnnamedPlayer
17/12/27 00:42:08.12 wXrgziwq0.net
アドバイスしといて質問するのも野暮な話だが、
ゴールド帯だとある程度キャリーして勝てるんだが、プラチナが混ざってくると途端に勝てなくなる
自分の技術が通用しないのが怖いのか知らないが、体が萎縮して本来の力が出せなくなる
当たり前だけど、敵自体も相当強い
ゴールド止まりのプレイヤーとプラチナで通用するプレイヤー、違いはなんだと思いますか?

551:UnnamedPlayer
17/12/27 00:52:39.34 ATjzByQq0.net
芯の強さ

552:UnnamedPlayer
17/12/27 00:54:15.18 RIJ0gkEc0.net
爆撃王ルーデルや白い死神シモ・ヘイヘは強さの秘訣を聞かれたとき「練習したからだ」って答えたそうな

553:UnnamedPlayer
17/12/27 00:56:34.62 GisFQcrL0.net
周りが見えてるかどうか、野良でもptのように連携できるかどうかでしょ
味方の配置を見て何がしたいのかを汲み取れるようになれ

554:UnnamedPlayer
17/12/27 01:04:53.00 YusaBC600.net
FBIのショットガン久々に使ってみたけどマジでクソよえーな 
全盛期までとはいかなくてももう少し強くてもいいだろうに

555:UnnamedPlayer
17/12/27 01:05:22.05 lsnunx1I0.net
>>505
ブリッツで弾幕受けながら前進するのはNG
逃げたら背中を撃って追いかけ
撃たれたら隠れてリロードの合間に近づき
ブリッツの間合いに入ってから殺す
たまにAIMしたままロックしてくる奴がいるから
膠着状態からいきなりAIMして頭ぶち抜け

556:UnnamedPlayer
17/12/27 01:13:53.09 pJZZmDcBd.net
タチャンカ実は攻撃側の方が役に立つんじゃないか?
DP28の弾数今の5倍くらいにしてグラズの芋ポジから目標のある部屋に弾幕張り続ければそこそこ強いんじゃないか

557:UnnamedPlayer
17/12/27 01:16:42.85 xGCiMRqU0.net
想像したけどクッソ役に立たないと思う

558:UnnamedPlayer
17/12/27 01:22:55.94 jhf9Hmso0.net
これ買ってマルチやる前にシチュエーションしてるけどむずい
かなりセンスないかも

559:UnnamedPlayer
17/12/27 01:26:56.40 xqIrhb5Ra.net
シチュエーション割と糞ゲーだから飽きたらさっさとカジュアル行ったほうが良いよ

560:UnnamedPlayer
17/12/27 01:32:27.98 qWwgLPLq0.net
シチュエーションもテロハンもC4部屋がストレスマッハ過ぎて頭おかしくなる

561:UnnamedPlayer
17/12/27 01:34:12.37 RIJ0gkEc0.net
FPSの中でも屈指の民度の低さを誇るシージへようこそ新兵
まず貴様には数百のわからん殺しを体験してもらう
床に引き倒された貴様の無残な死体には容赦なく鉛玉の雨が降るだろう
死ぬのにも慣れてようやく敵をキルし始めた頃になると次は除外投票からの追放だ
少しでも立ち回りをミスればget out noobなどの声援とチームキルが待っている

562:UnnamedPlayer
17/12/27 01:45:58.27 Ptrl99Phd.net
シチュエーションは普通に難しいからなぁ

563:UnnamedPlayer
17/12/27 01:47:19.12 NjTumPjU0.net
初心者多すぎて割ってる最中の窓にのぞき込まれたり後ろで足音延々鳴らされたりでストレスマッハ
レベル100超えてゴールドで何で周りほぼレベル20くらいのやつしかこないの

564:UnnamedPlayer
17/12/27 01:47:33.51 Iw7D3fuo0.net
シージは途中抜け多すぎてほんとクソ

565:UnnamedPlayer
17/12/27 02:13:31.10 3h3hiE7n0.net
まずランク人口増やさないことにはどうにもならない
CSGOだってカジュアルは途中抜け天国だし

566:UnnamedPlayer
17/12/27 02:21:46.72 BXhYRBIj0.net
インでスモークとカンデラ全部放り込んでアクロバティック人質救出するの楽しいね
カジュアルだから成功率7割ぐらい
チャットが盛り上がって微笑ましい

567:UnnamedPlayer
17/12/27 02:22:20.76 RIJ0gkEc0.net
現在の接続人口
R6S →7万人
CSGO→52万3千人
うーんこの

568:UnnamedPlayer
17/12/27 02:26:10.91 LzZV2xy50.net
価格と推奨スペックの問題やろなぁ

569:UnnamedPlayer
17/12/27 02:28:45.54 RIJ0gkEc0.net
PUBG
1,325,941人プレイ中
は?

570:UnnamedPlayer
17/12/27 02:32:13.69 3h3hiE7n0.net
セール来ても通常版が5000円近くするゲームだからな
日本限定みたいだけど

571:UnnamedPlayer
17/12/27 02:32:17.14 RIJ0gkEc0.net
CoDの新作多いと思ったらPC版はめちゃくちゃ少ないな
4,035人プレイ中だった
あとsteamのFPSで検索したらガチシューターの中にぎゃる☆がん入ってて草生える

572:UnnamedPlayer
17/12/27 02:39:09.47 xYnpT4Vqa.net
GOは箱放置業者も多い

573:UnnamedPlayer
17/12/27 03:24:04.74 ATjzByQq0.net
やっぱ最近ゲーム用PCの宣伝急増したからPCに移行して来た連中多いな
俺達が今までコンシューマー勢に言ってた事をこれから思う存分体験してくれ
そして今度は君達が言う番だ

574:UnnamedPlayer
17/12/27 03:26:26.67 iFGDaywkp.net
シージ面白いのに他と比べてなんで勢い弱いんだろうな
やっぱ先の推奨スペックとか価格なんかなぁ

575:UnnamedPlayer
17/12/27 03:38:31.40 IOrlyeHe0.net
BFやCoDのような爽快系から流れてきたまあまあ上手い奴がエイムじゃどうにもならない分からん殺しに翻弄されて萎え落ち
このパターンが一番多そう

576:UnnamedPlayer
17/12/27 03:49:41.59 ZUwzjxEy0.net
シージあるある

577:UnnamedPlayer
17/12/27 03:53:55.59 h2sGF8oy0.net
新規一気に増えすぎて糞マッチばかりに出会うのそろそろ辛い
撃ち合ってる時にガスで俺を巻き込んで射線に入ってきて勝手に死ぬスモークおじさんに何度出会ったことか

578:UnnamedPlayer
17/12/27 04:22:27.64 ShXPNe4O0.net
>>470
そりゃシージはCS:GOとはケタ違いに同期取らなきゃならない要素が多いからな
CS:GOはシージみたいに壁を爆薬で壊せるわけじゃないし
ガジェットをマップに展開しまくれるわけでもないから
フューズのクラスターチャージの飛び方だって同期取るのは相当めんどくさいだろう

579:UnnamedPlayer
17/12/27 04:39:43.82 hCK4cRa/0.net
>>566
新規が増えただけじゃなく
時期的なせいもかなりあると思う
荒ぶるキッズVC率半端なく増えてるし
とんでもなく理不尽な主張&除外投票する奴もめちゃ増えた

580:UnnamedPlayer
17/12/27 04:49:14.17 RIJ0gkEc0.net
ガルパン劇場版くっそ面白かったわ
WoTと惑星ウォーサンダーやってこよ

581:UnnamedPlayer
17/12/27 05:29:31.49 VVyH5M4z0.net
>>547
んな面倒くせーことしてないで、はやくこっち(カジュアル)にこい!
人質攻撃のときはfuze選ぶんだぞ

582:UnnamedPlayer
17/12/27 05:49:32.16 zZTf4ZJ/0.net
シチュエーションはテロリストが急に湧くとか初見殺しあるからなぁあんまり良くない

583:UnnamedPlayer
17/12/27 05:53:45.54 z6VtnLmw0.net
基本的には詰まらなかったけど
IQでタイムアタックだけ何回かやり直したな

584:UnnamedPlayer
17/12/27 05:58:41.13 hCK4cRa/0.net
髭新しい服貰ってたのか
髭=黄色っぽいやつって認識だったから
見慣れない黒い奴見た時に判断遅れたわ

585:UnnamedPlayer
17/12/27 06:04:06.37 Jgua/1cy0.net
最近カジュアルでチーター多い気がするんだが、俺の気のせいか?
シージ自体は楽しいんだが、この疑心暗鬼が困る…。

586:UnnamedPlayer
17/12/27 06:16:34.41 ICvJ9gy10.net
動画もなしになんたらかんたら

587:UnnamedPlayer
17/12/27 07:02:31.38 zZTf4ZJ/0.net
バトルアイ先生が凄い働いてるし居るんじゃね

588:UnnamedPlayer
17/12/27 07:05:39.83 qC2YJ/vp0.net
実況動画のタイトルにチーターって書いてあるやつ片っ端から見れば流行がわかる

589:UnnamedPlayer
17/12/27 07:10:59.07 RIJ0gkEc0.net
チートじゃなくても公式公認ラグのせいでシューターとしては二流のゲームだからなぁ
ただガチゲーすぎると腕の差が出すぎてつまらんからこれぐらいヌルゲーのほうが気楽でいいわ
民度終わってるのが気になるけど

590:UnnamedPlayer
17/12/27 07:12:16.57 nSgUgcc90.net
露骨なオートエイム君見た時は乾いた笑いしか出なかったな
バトルアイ先生もっとBANしろ

591:UnnamedPlayer
17/12/27 07:14:01.44 L2JLbHG90.net
「シージは勢い弱い」って、ワイルドランズが激過疎すぎてこっちに来た俺からすると信じられない言葉だな。UBIの対人ゲーでここまで成功してて息が長いゲームは初めてなんじゃないか。
全体として見てもsteam同接ランキングであれだけ上位にいるならもう十分勝ち組の部類やと思うぞ。少なくとも今はね

592:UnnamedPlayer
17/12/27 07:18:32.88 xBt/hzSW0.net
同時接続5位で文句言うとか信じられない
TF2超えてんじゃん

593:UnnamedPlayer
17/12/27 07:19:27.86 LSuXRTfR0.net
ID見ろよ
NG奴だぞ

594:UnnamedPlayer
17/12/27 07:34:30.27 RIJ0gkEc0.net
同時接続5位なのはすごいんだけど・・・
上位との差がぶっ飛びすぎて本当にすごいのか?ってなる
まぁ国ごとにゲーマーの数が違いすぎて偏ってる面もあるんだけどね

595:UnnamedPlayer
17/12/27 09:27:54.02 LYygrmnE0.net
というか長すぎて流石にダレてきてる頃だろ
シーズン毎に大幅な改良改悪するから最初の勢いは毎回凄いけど
それだけで食いつないでる気もしなくも無い
ゲーム性に対してキャラが多すぎるせいで向うもややこしくなってると思うわ

596:UnnamedPlayer
17/12/27 10:18:37.59 Sl4yWIbi0.net
キャラが多すぎるどころか50人100人いないとキャラ選択の多様性が生まれず
バランス取れない(必須キャラが出来てしまう)ってディレクターが言ってんのに

597:UnnamedPlayer
17/12/27 10:19:12.22 ozB7EsR6M.net
某ゲーで壁に体こすりつけながら飛び出すとラグって飛び出し有利になるとかいうのあったわ
シージも壁近くに居る敵に殺さられた時のキルカムで敵が2d表示になるとかいうのあるしそんなんありそう

598:UnnamedPlayer
17/12/27 10:52:03.32 NIkCtXlxa.net
>>584
いや増えてる真っ最中だが

599:UnnamedPlayer
17/12/27 10:56:52.11 B6SE5Rpu0.net
うまい奴も下手な奴も8割人格が終わってる大人気FPSです

600:UnnamedPlayer
17/12/27 11:54:41.50 85UY2wtvM.net
FPSやってるやつなんなどいつも人格終わってるだろ
ゲーム内とは言え人殺してるんだから

601:UnnamedPlayer
17/12/27 12:08:40.45 B6SE5Rpu0.net
>>589
すまん、言葉が足りなかった
正確には 除外FFTKで性格の糞さを十二分に発揮出来るFPS だったわ
もちろんある程度のランク帯に行ったら見なくなったが初心者やカジュアル専の事を考えると人事には出来ない
あれ、なんで人増えてるんだ?

602:UnnamedPlayer
17/12/27 12:10:31.07 kYlKAFTya.net
>>589
俺なんかcivで核ミサイル打ちまくって大量虐殺してるけど人格者のケンちゃんと呼ばれてるぞ

603:UnnamedPlayer
17/12/27 12:11:02.61 rHFoFpSfr.net
そもそも発売当初から考えたら三年目がくるなんて思ってもなかったわ。
気づいたら三年目

604:UnnamedPlayer
17/12/27 12:11:52.50 wPg3xVMHM.net
ガジェットネタ切れになりそう

605:UnnamedPlayer
17/12/27 12:12:47.51 HKKSHS04M.net
はやくハシゴオペ実装して
やくめでしょ

606:UnnamedPlayer
17/12/27 12:16:55.80 85UY2wtvM.net
>>590
まあ人の悪意をもろに感じるゲームではあるな
除外TKグリッチチート何でもあるし

607:UnnamedPlayer
17/12/27 12:17:59.55 rZ7SrCra0.net
なんかだんだん下手くそになってきてる…どうすればいいんだぁあ

608:UnnamedPlayer
17/12/27 12:22:58.40 hBridvcNK.net
プレイヤーの質の平均値下げてんのは明らかにここ数ヶ月で入ってきたセール勢だけどな
いや、セールの度にタチの悪いのがごそっと入ってくるんだが直近2ヶ月くらいの連中が特に酷い
喋れば甲高い猿みたいなクソガキ�


609:コで日本語まくし立てて、チャットはローマ字、プレイスタイルは脳死突撃即抜け なんつうか初心者のクセにゲーム舐めきってて敵にいても味方にいてもイラつく感じがすごい独特なんだけど、こいつらどっから来たんだ PUBG勢かなんかだと思うんだが



610:UnnamedPlayer
17/12/27 12:25:06.33 dUaeqFNSp.net
サンドバッグに適当に写真を貼って殴りながら虚空にドヤ顔見せる行為

611:UnnamedPlayer
17/12/27 12:27:36.27 B6SE5Rpu0.net
>>596
5分目を瞑って休む
上手くなりたい活躍したいで集中しまくった試合の後で
次の試合もフルパフォーマンスでプレイ出来る奴はそうそういない

612:UnnamedPlayer
17/12/27 12:30:02.05 ghFonLIv0.net
>>589
黒人でFPSやってる奴全然いないからな
格ゲーは黒人だらけなのに。
やはり差別、暴力の象徴で人格が崩壊するんだろうな。

613:UnnamedPlayer
17/12/27 12:31:29.35 xBt/hzSW0.net
人が増えてるだけでしょ
人が増えてマナーがよくなったって話聞いたことない

614:UnnamedPlayer
17/12/27 12:37:03.67 nSgUgcc90.net
>>600
黒人どっから出てきた

615:UnnamedPlayer
17/12/27 12:57:47.88 5Asc6f/Kd.net
ヴァルキリー姉さんつよいしタトゥーやべえしで大好き

616:UnnamedPlayer
17/12/27 13:42:15.92 rZ7SrCra0.net
相手顔出してないのに殺されるのやめろや

617:UnnamedPlayer
17/12/27 13:58:14.01 fV23bpRIM.net
ランクマ途中抜け本当に糞すぎてな
サーバーエラーが理由だろうと強制カッパーにしろよもう

618:UnnamedPlayer
17/12/27 14:02:11.26 Oen3+4Wdr.net
マッチング推定時間33秒
ランク78ぼく「さーて繋がるまで4コマ漫画でもみるかー」
ドゥーン
ぼく「えっもう?」

619:UnnamedPlayer
17/12/27 14:14:35.08 cOGaUN3G0.net
今コンプリートエディション買ったらイヤー2のオペも全部付いてくるんだよな?

620:UnnamedPlayer
17/12/27 14:16:02.04 LMMzS0Ncd.net
PUBGでPC勢増えたのは非常に嬉しいけどシージ目当ての新規は当然PS4キッズやからなあ
クリスマスからの正月お年玉やからみんな覚悟しとけ

621:UnnamedPlayer
17/12/27 14:29:06.12 NIkCtXlxa.net
新規が増えるなら別にいいやろ
鬱陶しく思うならガイドの一つでも作れや

622:UnnamedPlayer
17/12/27 14:31:11.08 nSgUgcc90.net
人増えずに減ってほしいんだろきっと

623:UnnamedPlayer
17/12/27 14:37:44.57 rdAHPR/va.net
エリ服のペース遅いからもっと速くなれ
日本の番まで遠すぎる

624:UnnamedPlayer
17/12/27 14:42:09.60 ZUwzjxEy0.net
セールの度に新規をリスキル床抜き天井抜きで教育するお仕事
MAP覚える気のある奴だけ残ればいい

625:UnnamedPlayer
17/12/27 15:03:22.65 npwDxYe10.net
PUBGやるとR6S無性にやりたくなる

626:UnnamedPlayer
17/12/27 15:04:53.48 3h3hiE7n0.net
PUBGは不安定すぎてあれに3000円払いたくない

627:UnnamedPlayer
17/12/27 15:06:22.65 5Asc6f/Kd.net
わかるPUBGやった後にシージやるとなぜかわからんがすんげー楽しく感じる
いやPUBGもそれはそれで楽しいんだけどさ

628:UnnamedPlayer
17/12/27 15:08:43.10 G+FFeR8Hp.net
防衛にもっと遊撃特化タイプのオペ欲しいなー

629:UnnamedPlayer
17/12/27 15:10:42.19 fV23bpRIM.net
pubgみたいに人が狂った量居るわけでもないのにマッチング中にサーバーから切断されて人が消えるという点では不安定も良い所だと思うけどな

630:UnnamedPlayer
17/12/27 15:11:37.78 iFGDaywkp.net
PUBGは1試合あたりの時間が長くて刺激が足りない
有刺鉄線を設置

631:UnnamedPlayer
17/12/27 15:12:42.88 npwDxYe10.net
PUBGやってるとドローン欲しくなる

632:UnnamedPlayer
17/12/27 15:13:54.30 oeG4x89k0.net
フレがキルレ1.0超えたわー!って喜びながら画像見せてきたんだけど、勝敗比1.0でキルレ0.5だったんだけど教えてあげた方がいいのかな……

633:UnnamedPlayer
17/12/27 15:16:58.74 qWwgLPLq0.net
今頃自分で気がついて消沈してるからそっとしといてやれ

634:UnnamedPlayer
17/12/27 15:19:33.90 iFGDaywkp.net
真のハンターはまず勝敗比を警戒する

635:UnnamedPlayer
17/12/27 15:22:00.73 5NPto8pYa.net
PUBGはすげぇ緊張するし疲れるが、それが楽しい
シージはチームワーク射撃の爽快さ楽しい
両者を往復してやると丁度よいのだ

636:UnnamedPlayer
17/12/27 15:24:01.14 UlzlY0ZZ0.net
PUBGは運ゲー要素が強すぎる上に競技性があんまないからシージ好きな人には合わなそうなゲームだよね

637:UnnamedPlayer
17/12/27 15:44:30.78 OI8665ovp.net
Pubgは最近漁ったり移動する時間がだるくなってきてやってないw

638:UnnamedPlayer
17/12/27 15:51:40.41 xxoiz0p/0.net
何か月か前に買ってちょっとやって難しくてやめちゃったんだけどさ
またやりたくなったんだけど、当時オペレーションとかめちゃめちゃに買っちゃったし
心機一転最初からやりたいんだけどuplayってアンスコすれば初期化できます?

639:UnnamedPlayer
17/12/27 15:54:18.17 3h3hiE7n0.net
AppDataの中身のUplayフォルダを全部削除しないとアンインスコしてもデータは残ったままじゃないの

640:UnnamedPlayer
17/12/27 16:00:15.68 q3fL+8Sr0.net
コントローラークソAIMの雑魚ですが野良でランク行っても許されますか?

641:UnnamedPlayer
17/12/27 16:07:05.35 MQM548KP0.net
むしろ適正レベルとマッチするからランクに行け

642:UnnamedPlayer
17/12/27 16:16:04.77 OGKFxYMV0.net
雑魚はランクに行くなとかいう奴もいるがなりふり構わずいけ
最初の10戦は自分の実力とかけ離れた敵味方と当たるが気にするな

643:UnnamedPlayer
17/12/27 16:16:24.73 IOrlyeHe0.net
入り口ずっと見てて急に死んだと思ったらキルカメにはこっち見て突っ立ってるマヌケが映ってる
飛び出し有利ったって限度があるわ

644:UnnamedPlayer
17/12/27 16:35:33.96 h2sGF8oy0.net
ランクマの方が結果的に楽しめるけど問題は試合長いからクレジット稼ぎに向いてないのがね

645:UnnamedPlayer
17/12/27 16:41:11.91 WkhBJL9a0.net
普段ソロランクでやってたが、フルパでやる機会があったのでやったが情報量が違いすぎてパーティー相手じゃ改めてキツイなと思ったわ

646:UnnamedPlayer
17/12/27 16:58:06.06 xHn7Yo5k0.net
こっちが動き回ってる時にVCで
右とか左とか後ろって言うのやめて欲しいわ
方角で言って欲しい

647:UnnamedPlayer
17/12/27 17:18:22.44 RIJ0gkEc0.net
T字路でどっちに敵がいるかわからない状態で時間もなくて突撃しかなかったんだが
外人ニキが矢印で「>>>」って教えてくれたから右に決め打ちしたら勝てた
サンキューだぜクロンボニキ

648:UnnamedPlayer
17/12/27 17:23:45.38 rZ7SrCra0.net
面白いと思ってるんだけどシージ向いてなさすぎて辛いわ
すぐやられる

649:UnnamedPlayer
17/12/27 17:32:24.96 OGKFxYMV0.net
>>636
原因の一つとしてどんぐりなのにどんぐりと背を比べてないからかもな
ランクマッチの最初の10戦終わらせてどんぐりの背比べをしよう

650:UnnamedPlayer
17/12/27 17:32:55.07 RIJ0gkEc0.net
みんな誰でも最初はわからん殺しでボッコボコにされるよなぁ
今思うと初心者に勧めたいオペは攻撃側ジャッカルで防衛はカプカンとリージョンみたいなトラップ系だわ
ジャッカルは相手がどういうルートで通ってくるのかすげぇ勉強になったしトラップも運がよければ追い打ちキルも狙える
さっちゃんやミュートみたいな必須オペは戦略上は役に立つんだがどこから来るかわからん敵に大して初心者は自分の腕だけで立ち向かわないといけないから難しい

651:UnnamedPlayer
17/12/27 17:39:24.87 hCK4cRa/0.net
同じく攻撃ジャッカル防衛トラップ系すすめる
ジャッカルはガジェットで味方に迷惑かける事ほぼないし簡単だし
トラップ系はリージョンは罠最初から全部置けないしインパクト持ちだから
特にカプカンフロストすすめるわ
よく言われてる攻撃スレッジ防衛ルークは辞めといた方が良いと思うわ

652:UnnamedPlayer
17/12/27 17:39:49.51 5NPto8pYa.net
>>26
前にした女が「正常位で首締めて」と頼んできた

653:UnnamedPlayer
17/12/27 17:40:15.51 5NPto8pYa.net
すまん、誤爆だ…

654:UnnamedPlayer
17/12/27 17:40:17.23 ozB7EsR6M.net
アーマーと盾を貫通するコップキラー弾を使用する防衛オペ追加しろ

655:UnnamedPlayer
17/12/27 17:41:24.61 RIJ0gkEc0.net
タチャンカにその能力あげたらいいんじゃないだろうか

656:UnnamedPlayer
17/12/27 17:44:20.21 RIJ0gkEc0.net
>>639
やっぱそうだよなぁ
ここで勧められたからルークやスレッジ買ったけど結局敵がどう動くかわからんから活かせるのはガジェットだけで戦闘は全然だった
このゲームはガジェットやキルすることより敵の動きをある程度読めるようにならないと話にならんと思う
フロスト持ってないから欲しいんだけどゾフィア姉さん買ったから次にエラにしようか悩んでる

657:UnnamedPlayer
17/12/27 17:45:58.73 wEHxVDck0.net
皆防衛場所がここだったらココとアソコに穴開けるとか全箇所で覚えてるの?

658:UnnamedPlayer
17/12/27 17:49:01.38 5NPto8pYa.net
>>644
エラちゃんは遊撃戦に良いけど、フロスト姉さんで人質立て籠もりおもろいで
人質周辺にウェルカムマット置きまくろうぜ

659:UnnamedPlayer
17/12/27 17:51:12.39 xGCiMRqU0.net
>>645
ランクで勝ちたいなら覚えないとダメ

660:UnnamedPlayer
17/12/27 17:52:06.82 RIJ0gkEc0.net
ウェルカムマットの一撃ダウンも魅力的なんだよなぁ
でもエラのほうが可愛いから・・・悩むな

661:UnnamedPlayer
17/12/27 18:00:47.91 Vi2asBTE0.net
フロストはゴールド帯ですら誰もかからんからエラにしとけ

662:UnnamedPlayer
17/12/27 18:01:44.69 +NxJco0cr.net
正直補強や工事は相互理解が必要だから覚えるも糞もない
VCやPinを駆使していけ
特にランク上がるほど敵味方PT多くなるからそういうときは指示に従うのがいいよ

663:UnnamedPlayer
17/12/27 18:02:44.19 hCK4cRa/0.net
>>644
エラは人気なのと上手い人が使った時の効果が高い玄人向けだから
自分ならフロスト解除すすめるわ(確かにあの下半身は魅力的過ぎるが…)
ルークはインパクト無い&他にオペいなかった大昔ならまぁって感じだったけど
今は工事しなくちゃだから穴開ける場所知らない初心者には向かないんだよな
銃のみでキル取っていく事になるのも初心者には相当厳しいだろうし
>>645
知らない人だけ工事出来る編制だったら軽く絶望するレベル

664:UnnamedPlayer
17/12/27 18:06:55.40 ZkUcyZpI0.net
初心者には攻撃ジャッカルねえ…
理屈は解るんだけどさ、ジャッカル買う25000ポイントあれば基本オペレーター全員揃うんだよ?それって現実的なチョイスと言えるの?
それともスターターの話?初期配布600課金ポイントをジャッカルに使えって話をしてるの?

665:UnnamedPlayer
17/12/27 18:10:13.32 RIJ0gkEc0.net
フロストとエラは人気五分のいい勝負みたいだな

666:UnnamedPlayer
17/12/27 18:14:26.71 s7Fp6kacM.net
フロスト選ぶくらいならエラ

667:UnnamedPlayer
17/12/27 18:16:54.56 XJTir0bi0.net
絶対にガジェットが味方の迷惑にならないという点ならフロスト

668:UnnamedPlayer
17/12/27 18:18:07.44 RIJ0gkEc0.net
ほんと見事に人気分かれてるな

669:UnnamedPlayer
17/12/27 18:19:09.61 hBridvcNK.net
使ったことのある人間ならエラかフロストかの2択でフロストは絶対選ばないと思うんだけど

670:UnnamedPlayer
17/12/27 18:27:08.19 hCK4cRa/0.net
>>652
そこ指摘されると痛すぎる
初期メンならやっぱサッチャーかなぁ
取りあえずテルミ火花についてってEMP投げてクレイモアでも適当に置いときゃ
まぁ後は好きにどうぞって感じだし
>>657
上手けりゃそうだけどね
初心者にエラとフロストどっちってなると個人的にはフロストなんだよなぁ
そもそもエラは今大人気オペだしな

671:UnnamedPlayer
17/12/27 18:41:43.11 fa9HMPGg0.net
まぁ今初心者に一番オススメするのは圧倒的にカプカン
戦闘中に使用するガジェットじゃなくて先に設置しておくタイプで動きやすい足2
低反動中レートで素直なSMGやSG最強のサイガ、高火力マカロフにC4
設置場所考えてる内にマップの移動ルートも把握できるようになる

672:UnnamedPlayer
17/12/27 18:43:05.12 OGKFxYMV0.net
正直言ってフロストの選択肢は初心者の時のことしか考えてない
雑魚が使おうが玄人が使おうが強いのがエラ
遠慮せずに即ピックしよう 俺は即ピックし過ぎてパネルが表示される前にピック出来るようになった

673:UnnamedPlayer
17/12/27 18:49:07.01 qwujbExpd.net
盾マットはash砲で消し飛ぶから部屋に入ったら多分この方向に移動するだろうって考えてオブジェクトの横とか部屋の隅に置けば効果あるかもだけど
エラのほうが手っ取り早く時間稼ぎキル出来る

674:UnnamedPlayer
17/12/27 18:49:12.36 GUa9EvSQd.net
武器だけで見るならミュートが定番だったね
SMGがかなり素直だった記憶
ディスラプターを壁に置ければ役割としては十分

675:UnnamedPlayer
17/12/27 18:53:30.64 ATjzByQq0.net
全部解除しろってのとそこまで行ってない奴はMAP覚えてないから拘った所であんまり変わらん
VCで連携の取れる仲間が居ない限り尚更
本当にうまい人は使い分けてる

676:UnnamedPlayer
17/12/27 18:54:04.76 hCK4cRa/0.net
>>660
エラ抜きなら次点で誰オヌヌメ?

677:UnnamedPlayer
17/12/27 18:58:11.33 OGKFxYMV0.net
>>664
カプカンだなやっぱ
自分がやるのか人に勧めるのか分からないけど有刺鉄線を選ぶこと
初心者が有刺鉄線の方が強いって発想するのは無理

678:UnnamedPlayer
17/12/27 18:59:46.02 GUa9EvSQd.net
エリア確保で鉄線なしの恐怖

679:UnnamedPlayer
17/12/27 19:01:10.22 hBridvcNK.net
昔のミュートは威力豆鉄砲な癖にリコイルはフルサイズ並のクソ武器とジャンプするだけで飛び越えられるポンコツジャマーだったぞ、「ミュート不要論」は根強かった
強くなったとは言え昔も今もドローン封鎖に強化壁防衛にミラ壁補助とやること多い完全な奴隷オペだ、とてもじゃないが定番とは言えん

680:UnnamedPlayer
17/12/27 19:01:18.09 OGKFxYMV0.net
サーバー変えた後の初カジュアルとかはガチ初心者っぽいのが皆ニトロイングレ持ってくるけど
よくよく考えてみれば初心者が「有刺鉄線強いから選ぼう!」とかならないよな

681:UnnamedPlayer
17/12/27 19:01:49.04 qWwgLPLq0.net
今更だけど鉄線どこおけば強いのか今一解らない
目的部屋の出入り口と階段に適当に置いてるけど意味あるのか無いのか

682:UnnamedPlayer
17/12/27 19:03:51.55 XJTir0bi0.net
自分が攻める時邪魔なとこ

683:UnnamedPlayer
17/12/27 19:04:26.88 OGKFxYMV0.net
>>669が攻め側
1VS1
残り15秒
出入り口に有刺鉄線があるかないかそれぞれ想像すれば分かる
階段とかは凸防止と遊撃の人のためにだな

684:UnnamedPlayer
17/12/27 19:07:33.76 ATjzByQq0.net
ここ射線通ってるから手を付けたくないって場所に置けば良いよ
よく見かけるが一人分の入り口とかならもう少し手前から離して置いた方が壊す側もやりにくい

685:UnnamedPlayer
17/12/27 19:08:31.13 qWwgLPLq0.net
うまい人が置いてたとこ覚えて真似して置いてたけどそう言う意味だったのね
もうちょっと頭使ってやるわ

686:UnnamedPlayer
17/12/27 19:08:44.59 j2vvBHgD0.net
ルークで盾とイングレだったらどっち持ってきゃいいの。爆弾は工事用にイングレ持ってく


687:



688:UnnamedPlayer
17/12/27 19:12:00.73 Vi2asBTE0.net
初心者に鉄線をもたせるならどこに置くのが強いのかまで教えないと100%C4以下の働きしかしないし、序盤はC4で良いんじゃね?
ここに鉄線あると強いなーってなってから自分で選択してくでしょ

689:UnnamedPlayer
17/12/27 19:13:42.16 GisFQcrL0.net
壊されたくないからって手前に置きすぎると深い角度までピークされるぞ
鉄線は壊される前提で警報装置として使ったほうが良い

690:UnnamedPlayer
17/12/27 19:14:10.93 GUa9EvSQd.net
銀行やらオレゴンやらはバリケード割らずに侵入できるからそこからのルートに鉄線敷くだけでラッシュを防げる

691:UnnamedPlayer
17/12/27 19:15:19.44 OGKFxYMV0.net
>>675
だいたい使う前に死ぬから絶対に鉄線の方が良い
カジュアルやれば分かると思うが、そこそこやってる奴がエリ確なのに鉄線持ってこないとかザラ
ランク100越えニトロバンディとかもよく見る

692:UnnamedPlayer
17/12/27 19:16:47.03 3h3hiE7n0.net
初心者に爆発物は持たせなくていい
特にC4は自爆率高い

693:UnnamedPlayer
17/12/27 19:16:54.40 wPg3xVMHM.net
カジュアルなら好きなのでいいよ

694:UnnamedPlayer
17/12/27 19:17:16.39 RIJ0gkEc0.net
最初全然わからん状態で有刺鉄線かグレネード選ぶときは音かちゃかちゃ鳴るだけの鉄線とかゴミすぎいらねーだろwwwとか思ってた
今はもうマップ全域に敷き詰めたい

695:UnnamedPlayer
17/12/27 19:20:26.04 wDK3kwvT0.net
防衛やる時は味方の有刺鉄線の総数けっこう見てるわ
誰も鉄線持ってないなら俺はバンディット使うかみたいな感じで

696:UnnamedPlayer
17/12/27 19:30:51.08 RIJ0gkEc0.net
何の知識もない初心者に勧めるオペは防衛側カプカン有刺鉄線持ちだとして、攻撃側は誰がいいだろう
俺は追加オペはジャッカルがいいと思うけど攻撃基本オペだと戦略上は必須でもガジェが戦闘補助になるような子は・・・強いて言えばアッシュとかかねぇ

697:UnnamedPlayer
17/12/27 19:36:13.07 OGKFxYMV0.net
>>683
DLCなしならアッシュ ありならジャッカルゾフィアあたりだと思う

698:UnnamedPlayer
17/12/27 19:41:53.38 RIJ0gkEc0.net
やっぱアッシュだよなぁ
必須オペは仕事わからないと味方に悲惨な目に合わされるし・・・
あとあいきゅ~は必須じゃないし味方の邪魔にもならないから悪くないと思うけどカジュアルでほとんど見かけないな

699:UnnamedPlayer
17/12/27 19:46:59.89 ten5yTfsM.net
ガジェットのグレ持ちにしとけ
ハゲかドジおばさんとか

700:UnnamedPlayer
17/12/27 19:48:51.92 E0xIsK5R0.net
>>605
UBIのゲームだからなぁ

701:UnnamedPlayer
17/12/27 19:49:11.18 OGKFxYMV0.net
グレはぜえええええええええええたい人質殺しちゃう
初心者にクラスターとフラグで人質殺すなっていう方が無茶
殺さなかったらそいつ初心者じゃない

702:UnnamedPlayer
17/12/27 19:51:28.10 RIJ0gkEc0.net
初心者が人質でfuze使おうとしたらまじで退室するやついるからなぁ

703:UnnamedPlayer
17/12/27 19:53:34.04 E0xIsK5R0.net
前に人質でスレッジ使った敵がいて
フラグで人質殺した時に
he really wanted to play fuzeって他の敵がチャット流した時は笑った

704:UnnamedPlayer
17/12/27 19:59:00.41 fV23bpRIM.net
やはり初心者にはゾフィアでいいのでは…?

705:UnnamedPlayer
17/12/27 20:02:00.94 hCK4cRa/0.net
初心者のフラバン系 フラグ ポンポン コンカッションはどれもめちゃ怖いからなぁ
意味なく使って人質だけじゃなく味方巻き込む奴多すぎるしなぁ
それも下手過ぎて巻き込んでることに気付いてないし
初心者はスモークグレかクレイモアが一番リスクなくて安心する

706:UnnamedPlayer
17/12/27 20:06:07.86 RIJ0gkEc0.net
初心者にゾフィアは絶対ダメだろ
爆発物は持たせちゃいけない

707:UnnamedPlayer
17/12/27 20:06:25.92 rJFyZRi00.net
アッシュは強い人が使いたがるから開けとけって事で
初心者にアッシュは勧めなかったんだが

708:UnnamedPlayer
17/12/27 20:09:48.13 rJFyZRi00.net
ワッチョイ b310-YF8U
なんかこいつ臭いんだけどなんなの
オペ全部開けてないくせになんでこんなに偉そうなんだ

709:UnnamedPlayer
17/12/27 20:10:34.15 4tWSX7IKM.net
誰が何使うかはテメーが決めることじゃねえよ
初心者だからこれ使っちゃ駄目なんて自分ルール他人に押し付けようとすんな

710:UnnamedPlayer
17/12/27 20:11:01.87 RIJ0gkEc0.net
なんでそこでキレる
俺お前になんかしたっけ・・・?

711:UnnamedPlayer
17/12/27 20:13:09.22 OGKFxYMV0.net
初心者にアッシュは最高だぞ
道が分からなくても壁をぶち開けて進む
展開型シールドが怖くて意味のないピークを続けることもなくなる
有刺鉄線を壊そうと無警戒に近づいて死ぬこともなくなる
個人的には即ピックの練習をしてアッシュをピックして欲しい
それでTKされてもピックし続けて欲しい

712:UnnamedPlayer
17/12/27 20:13:51.61 fV23bpRIM.net
爆発物アウトからのフラバン暴投もシャレにならんし~とどんどん選択肢縮まってきて困るなこれ
テルミ火花以外は即決じゃなきゃ好きに選べで良い気がしてきた

713:UnnamedPlayer
17/12/27 20:13:52.08 rJFyZRi00.net
もう初心者お勧めオペレーター議論はいいよ 何百回やったら気が済むんだよ

714:UnnamedPlayer
17/12/27 20:15:33.13 RIJ0gkEc0.net
自分よりうまい人が使うかなーって考えるからピックは最後辺りまで待つかなぁ
あと即ピックしたら自分が使いたいの取られたって理由でTKしてくるやつがいるとか聞いて怖いわ

715:UnnamedPlayer
17/12/27 20:20:42.16 OGKFxYMV0.net
後からですまないが今までの全部「どれ選んだら良い??」って聞かれたらっていう前置きがある
初心者が何を選んでも構わないしテルミヒバナ選んで役割果たさずに死んだとしても
知らなかったから 初心者だから で許されるべきだと思う
失敗しながら学んでほしいし、何選んだら良いか分からないっていう人には議論に上がったオペを勧めればいいと思う

716:UnnamedPlayer
17/12/27 20:21:17.25 Gf66H4Xo0.net
>>683
攻撃は相手防衛とMAPから何するか予測してカウンターオペ使う感じだから
絶対の正解とか安定した選択ってのが無いんだよ
だからハンマー腐ってもフラグと強武器が腐らないスレッジとかがお勧めになってるんだと思う
同じタイプのIQだとそもそもガジェが8割ぐらいで腐るしバックは追加だから高い

717:UnnamedPlayer
17/12/27 20:24:56.46 0lF3ZBwVa.net
開幕直後にエリアの窓バリケードをふっ飛ばすASHがよくいるがあれって意味あんの?
FUZEの時にやられるとイラつくんだが

718:UnnamedPlayer
17/12/27 20:27:26.51 OGKFxYMV0.net
>>704
遠距離からピークできる所があるから意味が無い訳ではないが...
そんな奴がよくいるのか?

719:UnnamedPlayer
17/12/27 20:27:58.94 RIJ0gkEc0.net
相手がリスポ狩りのためにちょっとだけ空けてる怪しい窓なら牽制のためにって話ならわかるが・・・
確かにfuze使ってるときに片っ端から窓割られると困るな

720:UnnamedPlayer
17/12/27 20:28:09.61 hCK4cRa/0.net
>>704
たぶん主に海外のエイムモンスターがする様な
ラッシュをまねようとしての結果だと思う
馬鹿凸即死もたぶんこれ

721:UnnamedPlayer
17/12/27 20:29:46.40 fV23bpRIM.net
窓にヒビ入れようとして割っちゃったとかじゃなくてか?

722:UnnamedPlayer
17/12/27 20:31:00.72 rJFyZRi00.net
>>702
君もしつこいね?
「何やったらいいか分からない完全な初心者」に持たすのは何かって話になった時
「初期オペで」「やらなきゃ行けない仕事が無く」「ガジェットが腐らず」「武装が強い」ってなった時
条件に合うのはスレッジとルークなんだよ このスレだけじゃなくてどこでも言われてんの
初心者にアッシュ?ありえんな ジャッカル?そもそも25000ポイント稼ぐまで何使うんだよ 論外だそんなもん

723:UnnamedPlayer
17/12/27 20:32:16.35 RIJ0gkEc0.net
fuzeがいる時点で窓側に注意引くわけにはいかないからまず発泡はしないな
たまにパルスに見つかったfuzeが頭撃ち抜かれてセミの死骸みたいに上から降ってくるけど

724:UnnamedPlayer
17/12/27 20:32:58.90 0lF3ZBwVa.net
>>705
民家のエリア確保だけで3回ぐらいはやられてる

725:UnnamedPlayer
17/12/27 20:33:22.20 RIJ0gkEc0.net
>>709
695UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-k/7O)2017/12/27(水) 20:10:34.15ID:4tWSX7IKM
誰が何使うかはテメーが決めることじゃねえよ
初心者だからこれ使っちゃ駄目なんて自分ルール他人に押し付けようとすんな

726:UnnamedPlayer
17/12/27 20:35:01.07 pglurqsu0.net
そんな話はお前の言う完全な初心者とだけにしてくれ

727:UnnamedPlayer
17/12/27 20:35:18.11 XJTir0bi0.net
フューズが着く前にノーリスク割るのやめーや

728:UnnamedPlayer
17/12/27 20:36:43.82 OGKFxYMV0.net
>>709
「何やったらいいか分からない完全な初心者」に持たすのは何かって話になった時
「やらなきゃ行けない仕事が無く」「ガジェットが腐らず」「武装が強い」ってなった時
条件に合うのはアッシュとジャッカルとスレッジとゾフィアとルークとカプカンなんだよ
勝手に「初期オペで」なんていう前提条件付けるな 課金できるとかパス持ってる初心者もいるだろ

729:UnnamedPlayer
17/12/27 20:36:54.07 E0xIsK5R0.net
>>714
これは思う
有刺鉄線壊すのに便利だよね

730:UnnamedPlayer
17/12/27 20:37:40.09 npwDxYe10.net
初心者はまずキルとか考えずに生き残る事だけ考えろ

731:UnnamedPlayer
17/12/27 20:37:45.37 rJFyZRi00.net
>>712
692UnnamedPlayer (ワッチョイ b310-YF8U)2017/12/27(水) 20:06:07.86ID:RIJ0gkEc0
初心者にゾフィアは絶対ダメだろ
爆発物は持たせちゃいけない
この発言は誰がしたんだよ
臭いと思ってたが真正のガイジじゃねえか

732:UnnamedPlayer
17/12/27 20:40:37.94 RIJ0gkEc0.net
だからそれ言われて確かにそうだと思ったからそのあとは俺は何も推してないんだが
お前ちょっと興奮しすぎて前後不覚になってないか?
ルークとスレッジ好きなのはわかったから落ち着けよ、な?

733:UnnamedPlayer
17/12/27 20:42:18.45 yl5wYRq90.net
C4と鉄線なら今は鉄線持つわ 今のC4の挙動だと狙った所に投げれんからゴミ過ぎる

734:UnnamedPlayer
17/12/27 20:44:27.82 OtjAI95p0.net
とりあえず rushとか言う奴とはあまりやりたくねぇーかなぁー・・・
アリっちゃアリなのはわかるけど
おもしろくねぇーから

735:UnnamedPlayer
17/12/27 20:48:13.68 hCK4cRa/0.net
rush!!って要求してる奴に
快くおk!って言ってるのに
足1のfuze選んでるやる気のない奴好き

736:UnnamedPlayer
17/12/27 20:48:18.17 RIJ0gkEc0.net
現実の特殊部隊はフラッシュバン投げてかっこよく突入して速攻で制圧してるイメージがあるな
実際はけっこうな泥沼なんだろうが・・・
あと立て籠もりにしても有刺鉄線とか本当に使われてるんだろうか

737:UnnamedPlayer
17/12/27 20:51:23.58 I/iqkYiGp.net
ルークスレッジがおすすめって議論になった時は確かオペヘル前あたり
その頃はカプカンやジャッカルがポストタチャンカレベルの性能だったからそもそも名前が出なかった
今の環境ならジャッカルやアッシュも選択肢としてアリなんじゃない?
コストのかかるオペは注意書きでもしてテンプレに追加しておけばいいと思うの

738:UnnamedPlayer
17/12/27 20:53:39.76 Mt+pgdn20.net
うっせえな自分でテンプレ作ってろカス

739:UnnamedPlayer
17/12/27 20:54:39.29 eiJN4h6X0.net
あー!!ps4むつかしいです!全然キル取れない!pcだとキルデス1.2くらいなのにorz

740:UnnamedPlayer
17/12/27 21:10:09.48 chQzqItup.net
今は有刺鉄線大して効果ないからそこまで率先して選ぶほどでもないぞ
まあ場面次第としか言えないけど

741:UnnamedPlayer
17/12/27 21:16:43.95 ZC7fXEjk0.net
EMP4個になってくれ~

742:UnnamedPlayer
17/12/27 21:17:05.04 4tWSX7IKM.net
それよりADSの強化が先だ

743:UnnamedPlayer
17/12/27 21:20:58.51 LYygrmnE0.net
なんか所々で「今ヘッド入ったろ」って場面がるんだけどヒットボックス直ってないの?

744:UnnamedPlayer
17/12/27 21:22:50.09 rJFyZRi00.net
ゾフィア一人でADS全部潰せるのは正直可愛そう

745:UnnamedPlayer
17/12/27 21:26:51.26 4WzAbud60.net
ジャガー君は自前のADS二つもちゃんと使ってほら

746:UnnamedPlayer
17/12/27 21:29:39.66 RIJ0gkEc0.net
さっちゃんだって立派なEMPの予備を二つもぶら


747:下げてるじゃない



748:UnnamedPlayer
17/12/27 21:31:12.39 VzNmJJjr0.net
ADSもうちょっと目立たなくならんかねえ
強化壁の外に設置してヒバナやサッチャーをびっくりさせたい

749:UnnamedPlayer
17/12/27 21:33:52.64 RIJ0gkEc0.net
妨害系の設置物を目立たなくすればあいきゅーの地位も上がりそうな気がする
あいきゅー見なさ過ぎてたまにいるとこいつ誰だっけってなる

750:UnnamedPlayer
17/12/27 21:37:23.45 h2sGF8oy0.net
ゾフィアでADS全部壊せるってどゆこと?

751:UnnamedPlayer
17/12/27 21:46:19.11 L7CIXhwl0.net
>>736
ADSは3個置けて一個につき2発まで一部例外を除く飛び道具を撃ち落とす
ゾフィアはインパクト弾とコンカッション弾を2発と4発の計6発撃てる
つまり?

752:UnnamedPlayer
17/12/27 21:47:34.55 ATjzByQq0.net
タチャンカは強化壁突破出来るようにしろ

753:UnnamedPlayer
17/12/27 21:48:44.47 RIJ0gkEc0.net
fuzeくんもADS二人分以上落とせるよね

754:UnnamedPlayer
17/12/27 21:56:38.91 EzjYZajP0.net
ゾフィアママは子持ちでエロエロだからpickしたほうがいいよ

755:UnnamedPlayer
17/12/27 22:00:30.39 RIJ0gkEc0.net
まだ若いのにおばさん扱いされるカベイラ姉さん・・・

756:UnnamedPlayer
17/12/27 22:07:55.38 4WzAbud60.net
小さい頃に使いまわされてるから実質おばさんだゾ

757:UnnamedPlayer
17/12/27 22:09:13.68 EzjYZajP0.net
オレも悪いことばっかしてればBOPE入れるかもしれん

758:UnnamedPlayer
17/12/27 22:10:01.76 QS234jwc0.net
Hibanaこと今川 由美子ちゃんは今年で34歳になるけど独身なのかな・・・

759:UnnamedPlayer
17/12/27 22:11:57.96 RIJ0gkEc0.net
シャレにならない妙齢の人にそんなこと言うのやめない?

760:UnnamedPlayer
17/12/27 22:14:10.31 3h3hiE7n0.net
テルミットと結婚するからセーフ

761:UnnamedPlayer
17/12/27 22:16:14.20 h2sGF8oy0.net
目標目視してるのに見つからないバグいつ治すんや

762:UnnamedPlayer
17/12/27 22:43:17.81 fa9HMPGg0.net
せっかくオペごとの固有ガジェットがあるゲームなんだから
初心者なら「ガジェットがわかりやすくて楽しいオペ」をオススメしたいのだが
攻撃オペに関しては【強化壁を破壊できる快感】や【目標部屋を爆砕できる快感】があるオペが初心者お断りすぎる

763:UnnamedPlayer
17/12/27 22:50:33.33 RIJ0gkEc0.net
つまりトリガーハッピーなタチャンカこそ最強ということ!

764:UnnamedPlayer
17/12/27 23:20:22.98 L3q6wMRI0.net
サッチャーは素人から玄人まで使えるからな
リコイル制御も楽だし

765:UnnamedPlayer
17/12/27 23:23:26.03 h2sGF8oy0.net
サッチャーのARみんなどっち使ってるん

766:UnnamedPlayer
17/12/27 23:25:39.61 Mt+pgdn20.net
かっこいいほう

767:UnnamedPlayer
17/12/27 23:37:33.52 wOjoUmw2a.net
キルカメだと相手は飛び出して撃ち殺すまでに1秒ほどかかってたのに、こっちの画面には姿さえ映ってなかったわ。
悲しいなぁ

768:UnnamedPlayer
17/12/27 23:40:53.60 RIJ0gkEc0.net
R6Sではそれが公認ラグだから・・・盾構えてても正面にいるはずの敵が後頭部殴ってくるよ

769:UnnamedPlayer
17/12/27 23:45:39.22 ATjzByQq0.net
逆に言えばそれが撃ち合いを活性化させてる可能性がなんたらかんたら

770:UnnamedPlayer
17/12/27 23:55:30.69 iAAuNPQd0.net
これまた地味に値上がりしててうざいな。1500円切ったら買おうと思ってるのに

771:UnnamedPlayer
17/12/28 00:00:01.97 4fvA9+gM0.net
UBIが反日だからな
日本だけ高値でボッタクリしてる

772:UnnamedPlayer
17/12/28 00:01:03.81 Ain7WstB0.net
反日で日本オペ追加してくれるのか・・・

773:UnnamedPlayer
17/12/28 00:04:53.79 qk7IJ1zf0.net
パッケージ版の小売価格以下にはそう簡単に出来ない

774:UnnamedPlayer
17/12/28 00:06:51.10 fG8jBk060.net
親日と言われてる台湾製のゲームも日本に来るとひどい搾取になるんですがそれは

775:UnnamedPlayer
17/12/28 00:12:02.00 t77Yve0da.net
kenkiが日本代表を名乗りUBIに喧嘩を売ったので
仮にUBIが反日だとしてもそれは仕方ないこと

776:UnnamedPlayer
17/12/28 00:16:19.70 UNn71roB0.net
レインボーシックスの原作者が反日だからな

777:UnnamedPlayer
17/12/28 00:19:17.68 TOnIIcCX0.net
>>762
クランシー御大の日米開戦とか読んだけどあれは反日とはちょっと違う気がするけどなあ

778:UnnamedPlayer
17/12/28 00:20:42.08 oZ/qTVla0.net
フォーオーナー?とかいう武士のゲーム出してなかったか
日本のゲーム大会参加者が各メーカーから嫌われてるだけな気がする

779:UnnamedPlayer
17/12/28 00:26:31.07 ZweQs9IhM.net
>>757
反日つーか日本支部の連中の考え方がスクエニやセガみたいな日本の悪しき風習にそまってんじゃねーの

てかいまGMGでやすいな
g2aとかの鍵屋以外で久々に20ドル代見た気がする
新規登録とかのクーポンつかえば20ドルきるな

780:UnnamedPlayer
17/12/28 00:28:32.88 fG8jBk060.net
トムクランシーは正確に言うと反日じゃなくて白人至上主義
だからアジアン黒人はもちろんヒスパニック系みたいな色付き全てを見下してる
まぁ混血が進みすぎて先祖から純粋な白人って現代ではほぼ絶滅危惧種らしいんだけどね

781:UnnamedPlayer
17/12/28 00:31:03.91 Ain7WstB0.net
なんかその位の値段ならラーメンセット2食分に近いんだから買っちゃえよ
カラオケ一回行くより安いぞ

782:UnnamedPlayer
17/12/28 01:05:40.46 Vzn0DeRx0.net
防衛にもアサルトくれや!

783:UnnamedPlayer
17/12/28 01:06:57.35 fG8jBk060.net
防衛なのにLMG持ちがいるだルルォ!?

784:UnnamedPlayer
17/12/28 01:07:23.53 v1o+kEWF0.net
なんかブラジルのサイトでSteam版が1300円位で売ってるぞ。怖いから買わないが。

785:UnnamedPlayer
17/12/28 01:09:47.11 v1o+kEWF0.net
Steam版二重登録だから嫌いなんだよな。Steamからかえばuplayだけで出来るならともかくさ

786:UnnamedPlayer
17/12/28 01:12:18.91 Vzn0DeRx0.net
てかuplayにもオンラインを隠す実装しろや
フレンドうぜえぞ

787:UnnamedPlayer
17/12/28 01:16:39.67 NezuzEud0.net
フレンドを消す機能があってだな…

788:UnnamedPlayer
17/12/28 01:21:20.03 4fvA9+gM0.net
オンライン隠してもプレイ時間が蓄積されてくからバレバレなんだよなぁ
フレンドみんなお前のことあざ笑ってるぞ

789:UnnamedPlayer
17/12/28 01:22:48.00 Vzn0DeRx0.net
流石にそこまで監視されてるとこええよ

790:UnnamedPlayer
17/12/28 01:28:05.93 TOnIIcCX0.net
>>768
一度フレ4人とイェーガーとHK416持ち新兵×4でやったら普通に強かった
カジュアルで全員がボイチャで連携とってるんだから強いのは当然じゃね?って言われたらそれまでだけどさ

791:UnnamedPlayer
17/12/28 01:48:56.17 Boyg10Ce0.net
10試合に1回くらいの割合でハック疑惑に遭遇するわ……
自分はあえて何も言わずそっと報告するけど、味方がハック?って聞いた途端弱体化するのは何故なのか

792:UnnamedPlayer
17/12/28 02:04:58.67 fG8jBk060.net
FPS初心者はわからん殺しされると何でもチートだハックだ騒ぎ出すものだなぁ

793:UnnamedPlayer
17/12/28 02:27:16.05 VkP+ktUAM.net
HK416は普通に強いからなあ
ACOGが無くなって久しいけどホロサイトでも遠距離じゃなきゃそんな困らんな

794:UnnamedPlayer
17/12/28 02:52:39.48 oZ/qTVla0.net
エイムお化けいっぱいいるし、ドローンで場所バレてたり細かいテクもあるから
正直ハックされてても違いがわからん
ほとんどは自分の糞回線の影響、で説明がつく
糞回線が都合良いほうに働いて1日に2回ハッカー呼ばわりされたこともある

795:UnnamedPlayer
17/12/28 02:59:03.01 fG8jBk060.net
そもそも10回に1回とか味方はハックとか聞くけど自分は報告するってのが不自然だし作り話丸見えなんだよなぁ
どうせ走り回って足音からバレたとか頭はみ出てたとか間抜けなオチで悔しいから泣きついてきただけでしょ
そいつにかかればパルスだってチートとか言い出すぞ
まさかカタカナじゃないだろうし大体が英語圏の人がhack?とか聞かんだろ草生えるわ

796:UnnamedPlayer
17/12/28 03:38:44.54 s+6NSL9gp.net
怪しいと思ったなら通報しとけばいいんじゃね
俺はずっとそうしてるぞ

797:UnnamedPlayer
17/12/28 04:11:49.44 lK7tOMtDa.net
>>771
でもSteam版じゃないとフレがプレイしてるのに気づいてくれないから結局Steamから起動するというね。
プラットフォームが分裂するのは本当にウザい。Uplayは統合できるだけマシだけど

798:UnnamedPlayer
17/12/28 04:35:43.12 NezuzEud0.net
SteamがUplayを買収すればいい

799:UnnamedPlayer
17/12/28 07:29:22.07 tR8G0HJy0.net
なんか単発の銃で多い気がするけど明らかにAIM入ってんのに何発か当たり判定がないのが多いわ
特に二連SG使っててそれが起きると詰むからやめてほしい 動画撮って何度も確認してもやっぱりAIM入ってんのに

800:UnnamedPlayer
17/12/28 08:02:49.00 U1g3V1Mk0.net
新オペのスラグショットガン? あれ1ショット1キルのつもりで一発撃ったら隠れてるわ
跳ね上がりでヘッショ期待して胴に2連射したほうがいいのかな

801:UnnamedPlayer
17/12/28 08:16:03.52 68IgnC6i0.net
あれゴミだから使わないのが正解

802:UnnamedPlayer
17/12/28 08:37:08.59 02nHOlr0r.net
結局ドッカエビのライフルが優秀だからスラグいらんだろ。ビジルに関しては選択肢にすら入らん

803:UnnamedPlayer
17/12/28 08:56:22.31 DmaHHal40.net
けっきょく足や手に当たって二発撃つことになる場合が多いわ

804:UnnamedPlayer
17/12/28 09:16:00.94 IW9ZfoVEp.net
トッケビのカスライフルが優秀とかないわw

805:UnnamedPlayer
17/12/28 09:49:17.90 uU4RpjUE0.net
>>737
それ言ったらヒバナなんてADS9個まで潰せるやんけ

806:UnnamedPlayer
17/12/28 10:19:38.66 wPs+/6je0.net
火花は21個つぶせるぞ

807:UnnamedPlayer
17/12/28 10:20:09.32 gpBV6E+W0.net
ハンドガンにおけるレーザーサイトの集弾効果ってマシンピストルにも適用されんの?
ADSすれば関係ないか

808:UnnamedPlayer
17/12/28 11:29:03.04 N+JqiWtVd.net
野良でカジュアルしかやったことないけど野良ランクマいってもいい?
スレッジヒバナフロストヴァルキリーしかまともに使ったことないけど…
ちなみに戦績はこんなかんじ
URLリンク(i.imgur.com)

809:UnnamedPlayer
17/12/28 11:33:04.89 KF+u5omLd.net
己を試すのに良いも悪いも無い
恐れず行け

810:UnnamedPlayer
17/12/28 11:34:38.61 oXxgme/e0.net
いいですよ

811:UnnamedPlayer
17/12/28 11:42:11.55 JoAG/EMV0.net
パルスで遊撃する時に限ってジャッカルIQが居るのやめろや

812:UnnamedPlayer
17/12/28 11:46:17.92 m+/8lMgg0.net
ブチ抜けない壁越しにパルスとIQがお互いを認識した時の微妙な感覚

813:UnnamedPlayer
17/12/28 11:48:00.98 Wf060T7c0.net
>>794
俺より条件良さそうじゃないか
今からランクだぜ

814:UnnamedPlayer
17/12/28 11:52:32.46 PLGdkkaC0.net
初めてのランク戦が延長戦までもつれて胃が痛くなった

815:UnnamedPlayer
17/12/28 11:57:13.76 5kueQVrk0.net
このゲームカジュアル専凄い多いよな

816:UnnamedPlayer
17/12/28 11:58:47.54 6fi7QBZS0.net
そりゃランクはパーティーでやるもんだし

817:UnnamedPlayer
17/12/28 12:16:27.37 ABXDgPQha.net
csgoならソロでもまだ何とかなるけどこのゲームは組んだときの情報量は一人の比じゃないからな
あと単にマッチする時間も遅すぎてカジュアルばかり

818:UnnamedPlayer
17/12/28 12:24:24.08 /iVmuhOP0.net
野良ランクがきつすぎて、フルパでやったら楽すぎてワロタわw
お前らいつもこんなんでやってたのか

819:UnnamedPlayer
17/12/28 12:34:35.88 xZM4G4u4K.net
プラチナ引っかかる位までならソロキャリーでも行けるという意見も多いね、このスレだと 俺にはキツいけど
シルバー前後にはただ組んでるだけの地雷パーティーもちらほら
オレゴンタワーに4票入れられた時には頭抱えるしかなかった

820:UnnamedPlayer
17/12/28 12:35:47.06 DShkGtnKM.net
イェーガーのADS強化してクレメンス...

821:UnnamedPlayer
17/12/28 12:55:11.26 N3QY2CS+d.net
サッチャーも電子機器増えたし5個くらいにしてほしいわ

822:UnnamedPlayer
17/12/28 12:56:09.57 jPL1fmnY0.net
普通の人にはパーティ組もうがゴールドが限界だよ
プロの戦術を真似したりクイックリーン使ったりっていうのはゴールド3 2から始まってる
いくら戦術や小手先の技術を磨いても同じ土俵にしか立てないってこと
あとは知識とエイム力だろうが”普通の人“にどこまで出来るか

823:UnnamedPlayer
17/12/28 12:56:37.37 QbLJaG8K0.net
ここにいるみんなはけっこうシージもといfps長いのかな?
おっさんだが面白そうでPCで初めてfpsに手を出して2ヶ月、みんなが書き込んでるみたいになかなか上手くいかない
ランク10戦ちょい終わってブロンズでkdは1ちょうどくらいだ
うまくなりたい。。マップの把握とどこを工事したらとかは色々動画漁って覚えてはきたけど。。

824:UnnamedPlayer
17/12/28 13:06:51.12 jPL1fmnY0.net
>>809
おっさん pcで初めてのFPS 二ヶ月 ブロンズKD1
逆にいきなりゴールドとかいかれても気持ちが悪い
こうであって貰わなきゃ困る
ヘッドラインを常に意識してうまい人の生放送のタイムシフト(動画は舐めプが多すぎて参考にならない)とか見て場数を踏めば自ずと上手くなる
ブロンズ1だと雑魚狩り目的のタチが悪い奴もいるだろうがめげずに頑張ってほしい

825:UnnamedPlayer
17/12/28 13:21:03.94 yA0PVRYX0.net
むしろ初めてでKD1あるのが驚異的だわ
俺は始めた当初0.4とかそこら漂ってたから
今でも通算1は遠い

826:UnnamedPlayer
17/12/28 13:32:47.09 P5mNX9UC0.net
FPS初心者が一か月二か月でKD1くらいあれば良い方じゃね
>>808
アメ鯖ダイヤ連中のaimと正面から戦っても勝てる気せんな
プラチナ相手でもかなりキツイ

827:UnnamedPlayer
17/12/28 13:43:21.73 bWWZmv04M.net
>>808
ゴールドじゃなくてプラチナからじゃねそれ
お前の言う普通の人が何なのか分からんが

828:UnnamedPlayer
17/12/28 13:49:01.05 LYlJsKeq0.net
クイックリーンしながら横移動ってどうしたら出来るの
ボタン配置デフォから変えたほうがいいのか

829:UnnamedPlayer
17/12/28 13:50:50.78 jPL1fmnY0.net
>>814
マウスのサイドボタンに振るのが一番楽

830:UnnamedPlayer
17/12/28 13:58:50.26 hFry8Ccb0.net
macieもserenityもクイックリーンしてねえぞお前ら立ち回りを磨け

831:UnnamedPlayer
17/12/28 14:34:50.03 vDe3jC8H0.net
ここで訊くのもアレなんだがMJの動画で時々聞こえるゼルダの音やへんなうめき声はなんなん?

832:UnnamedPlayer
17/12/28 14:38:19.08 DShkGtnKM.net
それ自分も気になってた

833:UnnamedPlayer
17/12/28 14:38:20.50 nygORk+10.net
twitchのサブとかチアー(投げ銭)の音

834:UnnamedPlayer
17/12/28 14:44:20.96 puoafsoV0.net
クイックリーン意識すればできるけど実践でやるのはだるい

835:UnnamedPlayer
17/12/28 14:44:36.47 VNF+YHUK0.net
↑の投げ銭がゼルダでサブが犬の鳴き声っぽいの

836:UnnamedPlayer
17/12/28 15:29:56.76 4/tHwHAl0.net
グラズのサプ付けた銃声もある
ブチュッ ウォウォ~ウ

837:UnnamedPlayer
17/12/28 16:38:35.78 ek/+EARX0.net
クイックリーン覚えたら確かに撃ち合いにおいて有利にはなるけどクイックリーンを有用に使うための瞬間で頭狙えるAIM力があってこそなんだよな

838:UnnamedPlayer
17/12/28 17:26:19.70 H1xh6brI0.net
小手先の技術鍛えるよりPC新調してまともなゲーミングデバイス揃える方が100倍効果的

839:UnnamedPlayer
17/12/28 17:27:23.59 6fi7QBZS0.net
ある程度以上のゲーミングデバイスは無駄だけどな

840:UnnamedPlayer
17/12/28 17:27:48.32 Ain7WstB0.net
クイックリーン覚える前に覚えるべきものが沢山あるだろ
これ出来る前にケツからぶち込まれてる奴が大多数だろうし

841:UnnamedPlayer
17/12/28 17:39:17.66 sIQheAFZd.net
>>826
本当にこれ
クイックリーン練習してる暇があるならプロの動画見るなり一人でマップ回るなりして強ポジなり一ミリ勉強した方がいいわ

842:UnnamedPlayer
17/12/28 17:42:23.28 oXIEk1tfa.net
マイクはもうあるんだけど、ヘッドホンとヘッドセットはどっちがいいんです?

843:UnnamedPlayer
17/12/28 17:47:36.59 QVjVwlea0.net
>>810
純粋に海外プロリーグは見ていて楽しいからよく見てる
みんなそれぞれの角度からのアドバイスがこのスレ飛びかっててすごく助かるわ
VCでわいわい連携とれたら楽しそうだから社会人まったりクランとかあればなーとちょこちょこ探しているけど踏ん切りつかないチキンですわ

844:UnnamedPlayer
17/12/28 17:55:28.16 0yYlxReD0.net
>>828
URLリンク(prosettings.net)

845:UnnamedPlayer
17/12/28 18:13:18.04 IkgofZ5Yr.net
他ゲーと比べてもこのゲームのクラン圧倒的に多いから個人にあったクランも見つかりやすいはず

846:UnnamedPlayer
17/12/28 18:13:32.21 5WPH8irnp.net
床抜きポジ覚えときゃ大体強くなれるよ

847:UnnamedPlayer
17/12/28 18:16:41.13 Mbf0PouDM.net
エロいからゾフィアつかえ
アッシュはすぐおばあちゃんの話してくるからダメだ。

848:UnnamedPlayer
17/12/28 18:22:05.47 GDAW90tO0.net
強くなるためにはマッチ数こなすよりカスタムでMAP研究と各オペ有利場所確認が絶対でかい
でもweekly名声気になってとりあえずカジュアルってなってしまう
MAP研究も一人では限界あるから自分も社会人まったりクラン入りたい

849:UnnamedPlayer
17/12/28 18:29:26.43 0/Ap9z8Z0.net
マウスのdpiさげないと明らかに遅延する
はやくcpu100%になるバグ直せよ

850:UnnamedPlayer
17/12/28 18:32:22.33 ptw1ZgjK0.net
マウスのdpiとcpu張り付きバグ関係ある?

851:UnnamedPlayer
17/12/28 18:36:54.62 Wf060T7c0.net
開幕5秒アイコンクルクルしただけでこっちのチームはポテト多くてすまないとか謝った挙句途中で抜けるガイジおったわ
口数多いガイジはやっぱガイジだわ
名前もなんとかかんとかトーキョーとか
同じ人種と思われたくねー

852:UnnamedPlayer
17/12/28 18:52:22.97 tR8G0HJy0.net
PCでやる以上ロードぐらい即完了してもらわないと困るんだよなぁ・・・

853:UnnamedPlayer
17/12/28 18:56:39.98 Wf060T7c0.net
>>838
お?ガイジかな?

854:UnnamedPlayer
17/12/28 18:57:42.53 SK8utz4t0.net
マップ研究の為にバックで
床破壊ハァハァ
壁破壊ハァハァ
するぞハァハァ
や~~~と全部終わったぁ~~
疲れたなメニューに


855:戻るポチッ! UBIは弾無限か元から全部破壊できるもの破壊されてるモード出せよオラァ!!



856:UnnamedPlayer
17/12/28 18:57:46.70 tR8G0HJy0.net
その程度でガイジとか使っちゃうお前のほうがガイジじゃないの そんな事言ってる暇があったらスペック上げろ他の人間に迷惑だわ

857:UnnamedPlayer
17/12/28 19:04:25.98 Nr1RhJdL0.net
vcしたいけど実家だし生活音めっちゃ入るから気軽にできない悲しみ。まあ一人暮らししろって話なんだけど

858:UnnamedPlayer
17/12/28 19:09:00.41 OzxcIbjn0.net
>>837
>>口数多いガイジはやっぱガイジだわ
本当だな。俺もそう思う。

859:UnnamedPlayer
17/12/28 19:12:57.47 Wf060T7c0.net
人目気にしすぎ
ガイジというより哀れな強迫性障害かもな
すまん

860:UnnamedPlayer
17/12/28 19:14:56.40 YPGy8yCc0.net
テロハン人質回収ノーマルでどうぞ

861:UnnamedPlayer
17/12/28 19:33:04.67 Mbf0PouDM.net
>>842
プッシュトゥトークにしろ

862:UnnamedPlayer
17/12/28 19:37:47.89 GDAW90tO0.net
>>837
俺もそんなこと言うやつみたことあるけどふらつきながら突撃して虫みたいに死んでった
ガチの病人か寝ぼけていたのか
複数から「?」ってチャットされてたわ

863:UnnamedPlayer
17/12/28 19:53:50.55 V79vVfXy0.net
思うにロード長い奴はメモリ足りないんじゃないの
無限ロード奴にスペック聞いたら8GBとか言ってたぞ

864:UnnamedPlayer
17/12/28 19:57:07.89 FEt59h0y0.net
>>797
おっ罠あるやんけ壊しとこ
(1kill)
ファッ!?
があるからIQやめらんねぇ

865:UnnamedPlayer
17/12/28 20:04:16.66 wR2/DKN1a.net
8GBというだけで無限ロードになったりしない
情弱特有のメモリ万能説は何なんだろうか
バランス考えずに32GBとか積んでるバカの多いこと

866:UnnamedPlayer
17/12/28 20:07:27.74 KMcYXRfJ0.net
余程の骨董品cpu使ってない限り原因はHDD
アクセスランプとかタスクマネージャー見れば分かる

867:UnnamedPlayer
17/12/28 20:11:43.65 UIfFMNRH0.net
SSDに換装や!

868:UnnamedPlayer
17/12/28 20:15:41.01 5kueQVrk0.net
ランクで上の方に行けば嫌でも強ポジは覚える

869:UnnamedPlayer
17/12/28 20:16:20.39 8wlSsxte0.net
内臓HDD壊れてUSB3.0外付けHDDでやったことあるけど3秒も待たなかったわ
というかロード時間問題の原因は一つじゃないよね
CPUマザボメインメモリ
グラボGPU、メモリ
ストレージの性能、接続規格
全部見て一つでもクソザコナメクジだとボトルネックになりうる
相性問題だとかソフトウェアの不具合もある

870:UnnamedPlayer
17/12/28 20:26:16.79 S8Pobbp3p.net
そりゃメモリしか知らないんだからメモリガ唱えることしかできないだろ

871:UnnamedPlayer
17/12/28 20:42:00.09 Wf060T7c0.net
ssdだが時々5,6秒はなるな
延々1分近くクルクルするのは最早hddとかメモリとかじゃないんじゃなかろうか

872:UnnamedPlayer
17/12/28 21:35:10.67 4fvA9+gM0.net
Windows7のやつは仮想メモリ2GBくらい設定した方がいい
物理メモリが足りていても残り2~1.5GB辺りで強制終了食らうからな

873:UnnamedPlayer
17/12/28 22:03:48.30 23ameEDQ0.net
仮想メモリ20gbにしてる

874:UnnamedPlayer
17/12/28 22:20:09.58 TAoKGDKQ0.net
Lv150超えて初めてランクマ行って確定したんだけどゴールド4だった死にたい

875:UnnamedPlayer
17/12/28 22:22:00.99 7VHF+xnT0.net
ロードクソ長君はHDDかつウルトラ設定だのにしてロード要領でかくしてる奴
これだけはガチ

876:UnnamedPlayer
17/12/28 22:26:30.71 V79vVfXy0.net
そこにメモリも絡んでくる訳ですよね

877:UnnamedPlayer
17/12/28 22:26:58.97 /uboxohO0.net
>>516


878: やばいやろw



879:UnnamedPlayer
17/12/28 22:27:29.57 Dl47v8J4d.net
メモリgbとか石器時代かよ
ちなみに俺は2tb

880:UnnamedPlayer
17/12/28 22:29:58.34 IW9ZfoVEp.net
俺は全部クラウドでやってる

881:UnnamedPlayer
17/12/28 22:32:29.94 Ain7WstB0.net
win7の人はもう更新ファイル溜まり過ぎて重くなってるから10に変えとけ
FPS15は上がるぞ
驚いたわ最初

882:UnnamedPlayer
17/12/28 22:36:58.01 gshSF/gd0.net
よっぽどメモリのせいにしたいみたいだな

883:UnnamedPlayer
17/12/28 22:37:51.85 Qws6uMTM0.net
ディスプレイとヘッドセットは金かけたいね

884:UnnamedPlayer
17/12/28 22:38:50.30 Vzn0DeRx0.net
仮想メモリとかHDD死ぬぞ

885:UnnamedPlayer
17/12/28 22:40:52.68 4fvA9+gM0.net
>>868
仮想メモリ設定しないと実装した物理メモリの1~2GBくらい無駄にするから「必須」
気になるならSSDにすればいいだけ

886:UnnamedPlayer
17/12/28 22:46:57.28 FEt59h0y0.net
>>857
メインメモリ8Gの人だと仮想メモリ2GBはゲーム用的には少ないんじゃない?
おらメモリ16以上にメインドライブはSSDにすんだよ
元が8GBなら1万円以下で実装できる。

887:UnnamedPlayer
17/12/28 23:00:05.89 KK99ffMe0.net
ここ数年のメモリの高騰が凄まじすぎてアップグレードするタイミングを逃し続けてる
もうちょっと値段落ち着いてから、来年は少し落ち着いてくれるだろうが数年続いてるわ

888:UnnamedPlayer
17/12/28 23:07:56.53 4fvA9+gM0.net
今はSSDがクソ安いな
500GBのSamsung製SSDがアマゾンで15000円くらいで買える

889:UnnamedPlayer
17/12/28 23:58:46.05 TOnIIcCX0.net
わが国もタチャンカ様を笑えんな
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(img01.militaryblog.jp)
浅間山荘の機動隊が被ってたのは有名だけどまだ被ってたとは

890:UnnamedPlayer
17/12/29 00:14:05.53 tqixXfWm0.net
予算割けない駐在所の装備なんてこんなもんでしょ。調べたことないが、こんなんでも.22くらいなら防げるんじゃない?

891:UnnamedPlayer
17/12/29 00:14:42.25 EsLm0QLc0.net
今読んでる本には空挺スペツナズの精鋭がタチャンカヘルメット普通に被ってる画像が乗ってる

892:UnnamedPlayer
17/12/29 00:17:03.30 /gYjIHiZ0.net
ランクマしててスコアボード見てたらずっとスコアボード表示されたまま一切操作できなくなったんだけどこれよくあるバグなん?抜けざるを得なくてめちゃくそ萎えたんだが…

893:UnnamedPlayer
17/12/29 00:23:26.36 6zu6p89Ld.net
>>874
日本軍の九八式鉄帽はニッケルクロム鋼を使った中々の高級品で500mからの7.7mmフルサイズ小銃弾に耐えるから
現状陸自が使ってる自衛隊の88式鉄帽より防弾性はあるで
まああれを長時間被るのは勘弁して欲しいところだが

894:UnnamedPlayer
17/12/29 00:56:22.25 NlhLWqgd0.net
対テロリスト用の特殊部隊として考えるとタチャンカキャッスル当たりはいらないよね

895:UnnamedPlayer
17/12/29 01:03:32.30 AVJSjevY0.net
このゲームって50GBも容量使ってたんだ・・・
どこにそんな使ってんだろう

896:UnnamedPlayer
17/12/29 01:06:50.45 kJ8VKhTQ0.net
キャッスルのプレートとか実際には最強の防具になるけどな
軽そう丸めれる柔軟性高威力弾じゃないと貫通しないってそれ
もうルークのアーマーとか要らねぇから
体の至る所に貼り付けろよって思うわ

897:UnnamedPlayer
17/12/29 01:06:59.14 UxO/ihkZ0.net
wjaなのに日本人とマッチングしないんだけど…こんなもん?

898:UnnamedPlayer
17/12/29 01:17:00.59 W


899:6q/jtCZ0.net



900:UnnamedPlayer
17/12/29 01:27:01.92 /gYjIHiZ0.net
初めてのランクマ(野良)5連敗…

901:UnnamedPlayer
17/12/29 01:42:35.08 r8lZtn4La.net
>>882
kenkiの動画で英才教育をされているキッズだからな

902:UnnamedPlayer
17/12/29 01:46:43.84 YGjxFGiD0.net
最近キッズが増えたのは間違いないけど始まった頃から民度なんて大阪民国レベルだったでしょ
デスマッチ形式だから即死した雑魚が残ってる味方煽るのなんて日常茶飯事で死体撃ちに屈伸とか最初から最後まで様式美なゲームなんだよ
FPSの民度なんて今に始まったことじゃないけど日本人特有の間違って覚えたカタコト英語だけは見てて痛々しいから何とかしてほしい

903:UnnamedPlayer
17/12/29 01:52:30.41 2RT5/iCf0.net
前も書いたけどこのゲーム煽りたくなる要素とか場面が多いのもあるね
ダウンしたやつに屈伸は基本 エリア確保で最後の一人で踏みながらダウンなんてした日には
敵プレイヤー全員集まってきて視姦されるし
とどめは勝利画面の バーン!完全勝利!  EZEZEZEZEZ

904:UnnamedPlayer
17/12/29 01:57:04.65 rx2uqckP0.net
ミュートエリートのモーションとかモロ煽りだしなぁ

905:UnnamedPlayer
17/12/29 02:01:52.45 TKY9eBCJ0.net
AB間補強・・・かーらーの、ショックワイヤーだあああああああああ

906:UnnamedPlayer
17/12/29 02:08:13.70 TenRAu2K0.net
煽るのは絶対だめとは言わんがプレイしたくなくなる様な事すんなと

907:UnnamedPlayer
17/12/29 02:14:21.67 Y+Ur2Zap0.net
防衛に補強壁割れるオペほしいな

908:UnnamedPlayer
17/12/29 02:32:30.74 kJ8VKhTQ0.net
まぁ分かってたことだけど
キッズ増えるこの時期は酷い有様だな

909:UnnamedPlayer
17/12/29 02:37:47.19 rx2uqckP0.net
ランクであからさまなチーター居たぞ
酷いもんだ

910:UnnamedPlayer
17/12/29 02:47:49.86 OF9R01PN0.net
よくある煽りで効きすぎだろ

911:UnnamedPlayer
17/12/29 03:13:35.07 D6ktniHD0.net
【R6S】「Dokkaebi」のガジェットがファンメイドで実写化される”DokkaebiAPP”
URLリンク(puregu.tokyo)

912:UnnamedPlayer
17/12/29 04:00:15.21 gEv+8g2M0.net
uplay版でR6クレジットを買うときに、銀行から送られてくるコードを入力しろみたいなことを言われるんですが、なんのことなのかよくわかりません
どうしたらそのコードは手に入るんですか?

913:UnnamedPlayer
17/12/29 04:01:41.00 Sf5c4nZ70.net
最近凸ってすぐ死ぬ奴ばっかのチームによく入れられるなあ…

914:UnnamedPlayer
17/12/29 04:29:29.82 GlP9knhn0.net
なんか前にcastleとechoがbuffされるみたいな話題あったけど攻めで相当空気になってしまったcapitaoさんとかもbuffしてやればいいのに

915:UnnamedPlayer
17/12/29 04:41:03.88 xBvZlkmn0.net
カピタオさん別にフラグ持ちでよかったと思うんですけどね

916:UnnamedPlayer
17/12/29 04:50:43.88 LvPDzpSLa.net
スモークと強化フラッシュ持ちのインさんもいるしほんと使い道ねえよな

917:UnnamedPlayer
17/12/29 06:17:01.01 pYq/yvhF0.net
この時間帯ちょこっとやったけどハックめちゃくちゃ多くないか?
ハック使ってるフルパとかに連続で当たって疲れた
ウォールハックに始まり姿消したりヘッショ判定なくしたり体力増やしたりやりたい放題すぎる
テーマパークで飛び出し続ける死なないルークとか笑ったわwww

918:UnnamedPlayer
17/12/29 06:37:41.53 TK8MaHlP0.net
動画は?

919:UnnamedPlayer
17/12/29 06:53:39.10 NiIU12pO0.net
>>900
この時間帯に自分の回線が死んでるだけじゃねえのw

920:UnnamedPlayer
17/12/29 07:14:20.80 ppOL7FZMx.net
wjaは多分英語苦手族がよく集まってるから簡単な煽りスペルがぽんぽん出てくるのかもね
運がいいだけなのか知らんけどアジア系鯖じゃEZって単語中々見ないよ

921:UnnamedPlayer
17/12/29 07:29:37.23 7rCNnPxz0.net
そもそもwjaは静か過ぎる
EZくらいでギャーギャー騒ぐくらい静かなんだよ

922:UnnamedPlayer
17/12/29 07:52:58.22 kJ8VKhTQ0.net
今はチーター少なく感じるわ
PUBGに大量に流れてる様な気がする

923:UnnamedPlayer
17/12/29 07:53:20.71 hQtThyVz0.net
>>836
DPIは知らんけどポーリングレートは露骨に関係ある
ポーリングレートは上げれば上げるほどCPU負荷高くなるから

924:UnnamedPlayer
17/12/29 08:03:45.34 TlM0tAB/0.net
シャドウプレイで録画してるの忘れてて容量エグいことになってる

925:UnnamedPlayer
17/12/29 08:20:06.80 KZHj/XmK0.net
>>906
まじかよ
ポーリングレート1000だわ
半分まで落とすかな

926:UnnamedPlayer
17/12/29 08:21:27.58 GlP9knhn0.net
当たり判定が意味不明な時はあるがハッカーはほとんど見ないけどな この前一回だけ露骨なオートエイムが居たけど

927:UnnamedPlayer
17/12/29 09:35:35.08 OE3PyAG70.net
助けてくれ
ゴールド3から全く上がれもせずに下がりもせず完全に安定してしまった
適正だからいいじゃんと言われたらそこまでなんだが
幸か不幸か毎回白熱した試合になってしまっている
ここから上に行くためにはどういう練習をしたらいい?
5人パーティ組んでやってる

928:UnnamedPlayer
17/12/29 09:49:19.18 hmfsSe5h0.net
tapioca

929:UnnamedPlayer
17/12/29 10:00:02.14 qVNsBzZs0.net
PT組んでやってる以上適正だしどうもならんやろ
PT各個人が上手くなるしかないわ

930:UnnamedPlayer
17/12/29 10:12:55.88 GlP9knhn0.net
>>910
そのランク帯でいい試合になるんだったらそれ以上上がらないほうが君らのためにもいいと思うけど
それ以上上がってボコられゲーになったら萎えてやめちゃうんじゃないの

931:UnnamedPlayer
17/12/29 10:24:26.56 g+1GAmqOa.net
パーティ組んでゴールド3かあ
二人位ゴールド単独維持すら怪しいのが居たりしないか?その辺が上達しない限りボトルネックにしかならんと思うぞ

932:UnnamedPlayer
17/12/29 11:15:47.93 K566+o760.net
久しぶりにwusやったら全然撃ち勝てなくてわろた

933:UnnamedPlayer
17/12/29 11:20:57.51 1l5HtEbs0.net
high pingが撃ち負けるってのがようやくこのシージでも実現してると感じる
peeking advanceなんてもう無くなったんだ

934:UnnamedPlayer
17/12/29 11:33:10.99 9cTlpUZYr.net
声変わり前のvc垂れ流し初めて遭遇したわ

935:UnnamedPlayer
17/12/29 11:48:20.15 rx2uqckP0.net
冬休みだぞ

936:UnnamedPlayer
17/12/29 11:50:57.12 cy/uy4UC0.net
ぬけるな

937:UnnamedPlayer
17/12/29 12:01:31.51 wPTX6n+R0.net
WUSの低層カジュアルに可愛い声したショタ居たなぁ
あんな子がFPSで精神汚染されるんだから悲しいものよ

938:UnnamedPlayer
17/12/29 12:07:34.61 agGr3BNp0.net
カジュアルやると新規凄い増えてるような気がするわ

939:UnnamedPlayer
17/12/29 12:25:58.09 k/m7Atnr0.net
そろそろubiさんスタッツ表示ランクとカジュアルで分けてくれないかな

940:UnnamedPlayer
17/12/29 12:30:25.09 7rCNnPxz0.net
外人ショタ声は天使

941:UnnamedPlayer
17/12/29 12:31:40.57 QF/0f4mj0.net
ホリデーセール勢同士で訳の分からん試合し始めてるからね
一番始めに割れたバリケードに防衛も攻撃も群がって全弾フルオートでバリバリ爆発物ドッカンドッカン
そんであっという間に


942:試合が終われば「zako」「sine」「EZ」「lol」



943:UnnamedPlayer
17/12/29 12:43:42.37 a3kXG9T90.net
カジュアルで雑魚狩してるフルパも増えたわ
マジでゲームにならん

944:UnnamedPlayer
17/12/29 12:47:39.58 KW+2va4+0.net
そんな試合見たことないわ
どんだけマッチングレート低いんだよ

945:UnnamedPlayer
17/12/29 12:55:36.67 OE3PyAG70.net
手法を広めたくないから詳しくは言わないがカジュアルの内部レートを上げないようにして雑魚狩りする方法がある
プラチナだろうがダイヤだろうがこの手法を使えば新規といくらでもマッチできる
雑魚狩りするのは雑魚なんだから倒せるだろとか言うレスをどこかで見たがそんなことはない
強いが精根腐った奴が雑魚狩りをやる

946:UnnamedPlayer
17/12/29 13:21:59.68 FUEeK+pia.net
やってるのなんて無双動画撮りたいYouTuberくらいやろ

947:UnnamedPlayer
17/12/29 13:27:27.35 OE3PyAG70.net
カジュアルのマッチング方式改善に伴い幅広い支持を得ています

948:UnnamedPlayer
17/12/29 13:36:44.43 HkwHGP2u0.net
ワンサイドゲームが多すぎる

949:UnnamedPlayer
17/12/29 13:40:41.24 OE3PyAG70.net
横田
すみません

950:UnnamedPlayer
17/12/29 14:07:53.93 PcIpW76t0.net
オレゴン地下ってどう考えても洞窟から全員ラッシュするのが最強だろ
遊撃無視でいいし裏どりされないしテルミポジは簡単に割れるし良いことだらけだわ

951:UnnamedPlayer
17/12/29 14:14:22.70 9jWGWLfJ0.net
そんなことしたら罠オペピックが増えるだろ! いい加減にしろ!

952:UnnamedPlayer
17/12/29 14:18:28.81 Uu7Cg979d.net
釣り針でかすぎ

953:UnnamedPlayer
17/12/29 14:18:50.89 ci+fuUVT0.net
すべての罠と人質を破壊する
Fuzeの登場ダァァ!!

954:UnnamedPlayer
17/12/29 14:23:33.81 720Q3hV4d.net
>>927
そんなんだからゴールド止まりの雑魚なんじゃね

955:UnnamedPlayer
17/12/29 14:25:07.62 zfshOOzia.net
人質のいる部屋に遊撃以外がこもってた試合で敵がフューズぶち込んで来て人質無傷、他全員死亡
頑張れカベイラ!

956:UnnamedPlayer
17/12/29 14:33:29.68 AVJSjevY0.net
初心者にはカプカンが一番おすすめできる
脳死で敵が通りそうな窓や入り口に罠仕掛けるだけのお仕事
ガシェットの数も多いから「仕事してる感」を初心者に覚えさせるのにも最適

957:UnnamedPlayer
17/12/29 14:37:10.56 OE3PyAG70.net
>>936
どういうこと?
俺がこの手法を使ってるって思ってるの?
雑魚狩りは云々の所?

958:UnnamedPlayer
17/12/29 14:39:05.79 1EAHxr5Q0.net
>>938
死んだあとも踏んでくれるかなーって味方の見るから立ち回りの勉強にもなるかも

959:UnnamedPlayer
17/12/29 14:39:34.68 kJ8VKhTQ0.net
カプカン設置速度と設置方法改善して欲しいわ
何でバリケード撃ったら命中する様な位置に体晒しながら設置すんだよ
壁に隠れながら設置しくれよ

960:UnnamedPlayer
17/12/29 14:55:12.80 xBvZlkmn0.net
>>941
そんなん直すより先にやるべきタチャンカがあるだろ

961:UnnamedPlayer
17/12/29 15:03:50.60 T2MkLuCt0.net
カジュアルのマッチング滅茶苦茶過ぎてつまらん
こっち24レベの初心者や100ちょいノーランクやシルバーしかいないのに相手200、300越えのプラチナばっか

962:UnnamedPlayer
17/12/29 15:21:21.10 +6WVbVInr.net
ノーランクは初心者と変わりないよ

963:UnnamedPlayer
17/12/29 15:33:31.48 qVNsBzZs0.net
姫プレイしてる1団とあったことあるわ
どこで出会っとんねんああいう連中

964:UnnamedPlayer
17/12/29 15:41:53.77 ppOL7FZMx.net
学生とかSNSとか他ゲーで仲良くなった連中が来てんじゃね?

965:UnnamedPlayer
17/12/29 15:50:11.66 z7Fr9UHT0.net
スカイプちゃんねるとかに結構いるらしいぞ

966:UnnamedPlayer
17/12/29 16:03:46.52 evR+HqgH0.net
今から始めても遅くないかな?暴言とかは嫌じゃ…嫌じゃ…

967:UnnamedPlayer
17/12/29 16:11:32.86 LHYXKSgVa.net
一緒に遊べる人作ればいいんやで

968:UnnamedPlayer
17/12/29 16:25:01.52 a7ti4Weia.net
>>941
好きな方向から設置できるようにしたら設置付近のオブジェクトを再配置しないとカベイラするぞ

969:UnnamedPlayer
17/12/29 16:26:16.26 7rCNnPxz0.net
>>947
Discordちゃんねるってのもある

970:UnnamedPlayer
17/12/29 17:08:16.90 1l5HtEbs0.net
>>948
勝ち負けよか笑いを最優先する俺みたいな奴もいる
俺と一緒にトップを目指さんか

971:UnnamedPlayer
17/12/29 17:09:34.66 /ete6Q+d0.net
笑いってどういうこっちゃ

972:UnnamedPlayer
17/12/29 17:10:04.97 rIzyT0viM.net
フレとやるならそっちのがストレスフリーで楽しい

973:UnnamedPlayer
17/12/29 17:22:58.49 1l5HtEbs0.net
URLリンク(youtu.be)
この動画の最初みたいな
一緒にやってて楽しい奴とバカなことするのが好き

974:UnnamedPlayer
17/12/29 17:23:35.82 D6GbqUzu0.net
爆弾・防衛・民家地下・イングレ持ち3人・全員レベル100前後
自分以外誰もバリケを張らず、誰もAB間に穴を開けず、ほぼ全員2階に遊撃出張
eas鯖すげえ・・・

975:UnnamedPlayer
17/12/29 17:24:37.39 D6GbqUzu0.net
>>956
間違えたeauだった

976:UnnamedPlayer
17/12/29 17:41:27.08 ppOL7FZMx.net
チーム3人がそれぞれ遠方に出張した時の不安感はヤバイ

977:UnnamedPlayer
17/12/29 17:46:05.79 /ete6Q+d0.net
遠征マンはまじで死亡率高いからな
3人とか絶望すぎる

978:UnnamedPlayer
17/12/29 17:48:18.08 agGr3BNp0.net
カジュアルだと開幕自分以外散歩し始めるのはあるあるだな

979:UnnamedPlayer
17/12/29 18:07:38.09 jCDqsPDir.net
人質じゃなかったら別に遊撃2~3人いても気にしないや

980:UnnamedPlayer
17/12/29 18:09:00.35 9jWGWLfJ0.net
久しぶりにファベーラやりたい
トッケビ登場で地獄化は確実

981:UnnamedPlayer
17/12/29 18:15:28.87 GTULIy6Op.net
レスが950を超えたぞ!やるべき事は分かっているな?

982:UnnamedPlayer
17/12/29 18:17:09.46 hmfsSe5h0.net
やるべき事は加速だと信じている

983:UnnamedPlayer
17/12/29 18:20:08.79 jCDqsPDir.net
今またランクダイア帯にチーターいるから俺はチーターに勝ってやるって人がいればどうぞ

984:UnnamedPlayer
17/12/29 18:33:49.09 wPTX6n+R0.net
フルパのうち一人がサブ垢で升使ってキャリーして残りの連中のランク上げてんのか
全員通報しても弾かれるのは升使ってるサブ垢だけだもんな
セコすぎ

985:UnnamedPlayer
17/12/29 18:40:38.73 qcaXHxEP0.net
キルカメ見てると
壁越しにぴったりAIM合わせてくるからな

986:UnnamedPlayer
17/12/29 18:50:56.77 ocRysegz0.net
やっと同じぐらいの人同士で組めてる
カメラの位置もわからない者同士でな

987:UnnamedPlayer
17/12/29 19:00:01.68 TlM0tAB/0.net
0k3dの奴がI'm gandiってチャットしてワロタ

988:UnnamedPlayer
17/12/29 19:01:17.84 agGr3BNp0.net
ウォールハックはキルカメで一発で分かるな

989:UnnamedPlayer
17/12/29 19:11:52.79 a7ti4Weia.net
>>969
転生すんなや

990:UnnamedPlayer
17/12/29 19:11:56.72 /ete6Q+d0.net
開幕カメラ壊さず移動するPTに出会うとあってなる

991:UnnamedPlayer
17/12/29 19:19:32.45 19SRSd3K0.net
カメラの位置とか知らんわ

992:UnnamedPlayer
17/12/29 19:52:43.59 utO/fzzI0.net
盾もって腰ダメで遠距離から連続HSとかやられると変な笑い出る
勝てるわけ無い

993:UnnamedPlayer
17/12/29 19:54:56.87 ocRysegz0.net
昨日の夜とか防衛でカメラ使ってスポットしまくってるのにずっとカメラ放置だった
流石にどうかと思いましたまる
でも同じぐらいだからいいんだ

994:UnnamedPlayer
17/12/29 20:16:25.23 AVJSjevY0.net
盾の腰だめって運じゃないの

995:UnnamedPlayer
17/12/29 20:19:08.29 utO/fzzI0.net
画面の真ん中に弾飛ばすチートあるからアレとオートエイムとウォールハック併用でバリケ越し3発で3人連続HSだぞ流石に人力じゃ無理

996:UnnamedPlayer
17/12/29 20:26:31.00 eXYcim7e0.net
初心者域でハックわいてんのか

997:UnnamedPlayer
17/12/29 20:28:11.52 9jWGWLfJ0.net
盾持ちでサブにSGかマシンピストル持った新オペ出そう
なんなら催涙スモーク噴射するシールドとか

998:UnnamedPlayer
17/12/29 20:31:19.22 M6k+MI/b0.net
steamのセールで買おうか悩んでるんだがまだ人口結構いる?マッチングに時間かかる?

999:UnnamedPlayer
17/12/29 20:33:10.72 qby/g7/ma.net
>>980
>>3

1000:UnnamedPlayer
17/12/29 20:35:37.52 agGr3BNp0.net
真っ昼間にランク回さない限り熱帯は快適

1001:UnnamedPlayer
17/12/29 20:36:48.02 GlP9knhn0.net
>>979
盾持ちでマシンピストルとかSG持ちとかくっそだるいから要らんわ

1002:UnnamedPlayer
17/12/29 20:46:38.75 ql7wIZrw0.net
即アッシュピックで発作起こして死にぬけ多いのぅ

1003:UnnamedPlayer
17/12/29 20:49:14.58 dRu9v9HV0.net
URLリンク(steamcharts.com)
1年ぶりに戻って来たらなんだこのプレイヤー数は、UBIのくせにやりおる

1004:UnnamedPlayer
17/12/29 21:06:48.02 3F3cgePp0.net
ゲーム自体は面白いから妥当でしょ
問題は人間だけども

1005:UnnamedPlayer
17/12/29 21:08:01.21 sXYH85Eea.net
野良ランクマッチで3勝してから降伏する謎野郎とマッチングして訳がわからなかった
しかも味方だし

1006:UnnamedPlayer
17/12/29 21:08:29.30 AVJSjevY0.net
タチャンカって人気ないの?
選んでる人見たことないんだけど

1007:UnnamedPlayer
17/12/29 21:10:38.97 sTi957vC0.net
1年前箱でやってる時は夜中カジュアルマッチ開始まで5分とか10分とかザラだったんだけどな
マッチング範囲広くとったのか開始まで1分前後、早けりゃ数秒だもんな

1008:UnnamedPlayer
17/12/29 21:11:41.15 GRcopXtv0.net
>>987
気持ちよくなれてしかもランクの上昇を抑えられる最高の雑魚狩り法
だが巻き込まれる奴がいるわ逆に実力がないのに勝たされたパーティが出て
そこからボタンの掛け違え式でマッチングが壊れるわで最悪

1009:UnnamedPlayer
17/12/29 21:26:19.62 eXYcim7e0.net
箱は居ない上に害悪パーティーが荒らしてたんだろ
同情するわ

1010:UnnamedPlayer
17/12/29 21:44:44.44 pYq/yvhF0.net
>>781
そう言われても実際そうなんだよなぁ
wjaでやってるから味方は英語圏の人ではないと思うよ
ってかプロリーグとかダイヤランクの人の動画とかいっぱい見てるけど、その人達ですらそんな動きありえねぇよってやつはハックじゃないんですかね?
そもそもハックを全力で庇ってる時点でお察しの人なのかな

1011:UnnamedPlayer
17/12/29 22:02:02.01 /ete6Q+d0.net
基地で野外遠距離から突然飛び出してきてHSかましてきたトッケビには声も出ませんでしたわ

1012:UnnamedPlayer
17/12/29 22:07:07.49 vG5oaa3na.net
PC版でハックいないとかどんだけ頭お花畑なんだよww
足音だとか体が出ていて気付かなかったって流石に苦しくないか
そんなもん一週間もプレイしてれば誰でも理解するだろ

1013:UnnamedPlayer
17/12/29 22:19:32.15 rx2uqckP0.net
味方にハック野郎居たけど見てればモロ分かりだったぞ
ランクだし抜けるかどうか迷ったわ

1014:UnnamedPlayer
17/12/29 22:33:51.42 PcIpW76t0.net
ハッカーがいないだろうPS4だとバトルアイも静かだったりするのか

1015:UnnamedPlayer
17/12/29 22:37:21.89 A7PIfkZU0.net
ソロランク勝てねぇ。ゴールド帯だしキャリーできない俺が悪いんだけども

1016:UnnamedPlayer
17/12/29 22:53:48.54 wFamuYQ60.net
今日買ったばかりなんだが設定いくら落としても
60FPSから全く上がらないんだが誰か解決方法教えてくれ・・・
スペックは
GTX1070
メモリ16GB
CPUはi7-7700

1017:UnnamedPlayer
17/12/29 22:57:27.64 PcIpW76t0.net
ディスプレイ

1018:UnnamedPlayer
17/12/29 23:02:36.59 rx2uqckP0.net
質問いいですか?

1019:UnnamedPlayer
17/12/29 23:10:52.70 DWYipao60.net
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round107
スレリンク(gamef板)

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 5分 57秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch