【DB】Dirty Bomb Part24【FPS】at GAMEF
【DB】Dirty Bomb Part24【FPS】 - 暇つぶし2ch350:UnnamedPlayer
17/09/07 03:16:44.74 5ozZYKD10.net
>>342
そんなに思い悩むなってまたスカッと撃ち合おうぜ

351:UnnamedPlayer
17/09/07 16:31:27.38 TVGN3uO30.net
このクラフト系のイベントってどのくらいの周期でやってるの?
今のうちに作りたい物作っといたが方いいよね

352:UnnamedPlayer
17/09/07 20:24:19.08 kU6akCMb0.net
クラフト費用は全然変わってないのな
コバルトガチャたけぇ

353:UnnamedPlayer
17/09/07 22:49:34.25 CHY1IKnu0.net
久々に復帰したんだけど、メディック誰もやろうとしないのはなんか理由あるの?
Auraで30キルとか稼げるあたり全然弱い感じしないんだけど

354:UnnamedPlayer
17/09/07 23:38:06.19 z9G/beBa0.net
質問され尽くされてるかもだけどフレとプラ組んでできないのこれ

355:UnnamedPlayer
17/09/08 02:19:32.12 ZRVdix610.net
3日前に始めた初心者だけど、ブリッヂで46キル12デスって結構凄い事なのか?
ランク300の友達でも安定は難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始2日でフォエニックスとプロックシーとバジルアンロックしたって広まって学校で伝説化してるし訳分からん

356:UnnamedPlayer
17/09/08 03:26:48.47 WIDZFlee0.net
メディック優遇されてるのにやらないのは単純につまらないんだろう

357:UnnamedPlayer
17/09/08 07:45:29.53 W3XyX+woa.net
メディックだとAura初期キャラの癖にOPだよな
簡単にスコアトップ出せるし高速移動ショットガン爽快で好き

358:UnnamedPlayer
17/09/08 07:47:01.50 GmlJMMEQr.net
その昔古参キャラで別にOPでも無かったのにナーフされたサングラスがいてな

359:UnnamedPlayer
17/09/08 08:22:22.56 BpFjCicSd.net
フェニックスさん不人気だよね

360:UnnamedPlayer
17/09/08 09:09:06.57 hoxUTLGn0.net
ソウボーンだけは昔の仕様に戻してあげてください
おねげーします

361:UnnamedPlayer
17/09/08 09:15:50.08 3GRuDDpP0.net
結構人気ある方じゃないか?

362:UnnamedPlayer
17/09/08 09:26:09.33 ZRVdix610.net
なんでフェニックス全然見ないんだ?
KEK持ってぴょんぴょん バット持ってブンブン丸 壁に隠れて即回復

363:UnnamedPlayer
17/09/08 10:23:53.42 3GRuDDpP0.net
レレレ撃ちやってるとバーストARが微妙に思えて来るな
単純に中距離撃ち合いでは強いんだけどなぁ

364:UnnamedPlayer
17/09/08 13:09:36.35 Lw0A7BsOa.net
メディック持ってこないでバジルやってるやつでスコア3位以下は地雷だよなキック安定だな

365:UnnamedPlayer
17/09/08 13:10:09.08 FahtljPG0.net
フェニックス全てにおいて中途半端感凄いよね
レベル低い部屋ならまだしも、前にあった日本人溜まってたレベル高い部屋だったとき凄い痛感した

366:UnnamedPlayer
17/09/08 13:27:31.18 V7chpEPO0.net
レベル3のAURAが倒れてる仲間のとこでナイフ振ってて声出して笑ってしまった

367:UnnamedPlayer
17/09/08 13:31:02.41 3GRuDDpP0.net
撃った後頑なにロケランを手放さないLv1ジャベリンとかもかわいいぞ

368:UnnamedPlayer
17/09/08 13:36:46.19 myQxZF190.net
勘違いしてる人いるけど
Vasili バジリ やで
Vasill 俺も前までこう見えてずっとバジルって呼んでたから気持ちはわかる。

369:UnnamedPlayer
17/09/08 13:41:16.34 FahtljPG0.net
普通にヴァシリザイツェフがモデルだと思ってた

370:UnnamedPlayer
17/09/08 15:10:43.00 MDrIe1UGM.net
そーぼーんずnerf前どんな性能だったの

371:UnnamedPlayer
17/09/08 15:41:59.62 F/VgoIP+0.net
nerf前:戦闘も回復も蘇生もバッチコイの頼れるタフガイ 玄人好み
nerf後:銃持った蘇生出来るオッサン  玄人好み

372:UnnamedPlayer
17/09/08 15:46:02.87 3GRuDDpP0.net
SawBonezはCT減らすかAR持たせてやってもいいくらい微妙

373:UnnamedPlayer
17/09/08 16:13:19.60 OI1pAKZRp.net
んなことよりオーバーウォッチやろうぜ!!!

374:UnnamedPlayer
17/09/08 16:20:04.21 5I9lW3VKM.net
>>368
ナーフ前をしらんから今でも結構使える

375:UnnamedPlayer
17/09/08 17:15:03.22 WIDZFlee0.net
ソーボーンの弱体内容全く思い出せない

376:UnnamedPlayer
17/09/08 17:52:47.47 4aUzJapC0.net
回復パック直当てで瞬時回復が無くなったのが最悪

377:UnnamedPlayer
17/09/08 17:54:38.92 MDrIe1UGM.net
>>368
メドパッドロッ

378:UnnamedPlayer
17/09/08 19:23:19.20 DS9vO8OV0.net
クラフトセールでコバルトのリサイクルする値と作成する値がほぼ同額だからいいのでできるまでやり直しが効くね
クラフットキッド購入するのにいくらか金はかかるけども

379:UnnamedPlayer
17/09/08 19:34:28.88 3GRuDDpP0.net
リサイクル普通より多めに貰えなかったっけ
錬金術やんか

380:UnnamedPlayer
17/09/08 20:59:22.34 myQxZF190.net
>>375
5万高岩...

381:UnnamedPlayer
17/09/09 00:05:24.44 Ux1cRwxfM.net
キッドとかバジルとかもう釣り堀やめてください

382:UnnamedPlayer
17/09/09 02:43:25.87 SSB8V9VB0.net
アウラとオーラはどっちが正解?

383:UnnamedPlayer
17/09/09 06:35:25.69 ScTONO2J0.net
URLリンク(translate.google.co.jp)
URLリンク(translate.google.co.jp)

384:UnnamedPlayer
17/09/09 08:41:40.28 R4WjLZ50r.net
そろそろスキルとして対物ライフル担いだrecon出ないかな

385:UnnamedPlayer
17/09/09 09:06:46.66 xgVgFoHO0.net
強いAugments教えて

386:UnnamedPlayer
17/09/09 09:50:43.95 OBXJ+/k/0.net
自分自身にシールド展開するMarcはよ

387:UnnamedPlayer
17/09/09 10:56:14.67 OBXJ+/k/0.net
しかしあれだな
ファントムの使い方がいまいちわからない
上から透明になって奇襲するのが正しいんだろうか

388:UnnamedPlayer
17/09/09 11:14:43.16 rQbn+gvd0.net
他と立ち回りまったく違うから、難しい部類ではあると思う
ジャベと共に、亀のシールドとかも一瞬で剥がせるし便利だと思ってるけどな
意地でも近接に拘って1キル1デスしてるようなのは論外だけどw

389:UnnamedPlayer
17/09/09 12:39:35.70 /H3oZ2Rr0.net
ファントムは裏でかき回しまくってくれれば役目は果たしてる

390:UnnamedPlayer
17/09/09 13:30:18.73 R4WjLZ50r.net
EMPよりもクローク中視界に入った敵をマークのが偵察兵っぽいけどなあ
しかしEMPだしながら透明化出来るって迷彩の動力何なんだろう

391:UnnamedPlayer
17/09/09 14:17:38.91 9vThrLh60.net
ランク戦はやってないので知らないけど、野良だとAuraいるかいないかで勝敗決まる気がする
特に攻撃側だとヒーリングステーションが設置された場所に味方が集中するから、自然と一点突破する感じ
にも関わらず誰もやらないから自分でやるんだけど、さすがにもう飽きた

392:UnnamedPlayer
17/09/09 14:47:07.33 ebZVqjPN0.net
auraさんはヒーリングステーション置くだけで貢献できるのに初心者ほどやらない気がする

393:UnnamedPlayer
17/09/09 15:23:52.72 rQbn+gvd0.net
普通に相手の追いAIM次第ではバンバンSGで倒せるからねぇ

394:UnnamedPlayer
17/09/09 16:11:57.57 Mod5OAWB0.net
Auraは足が速い ヒットボックス小さい クソツヨ性能ショットガン 置くだけでスコア稼げる
なのに初心者か頭の悪い奴は"メディック"ってだけで使わないからな

395:UnnamedPlayer
17/09/09 16:13:40.39 ZBnzyXv4M.net
auraでサブマシンガン?のカード出たけどショットガンの方が強いのか

396:UnnamedPlayer
17/09/09 16:20:40.76 c+RY25dl0.net
SMG強いよ
てか蘇生や援護する前提ならそっちのほうがいい

397:UnnamedPlayer
17/09/09 16:33:05.87 Mod5OAWB0.net
ダブルタイムとショットガンがイカれてるから置いて突っ込む奴ならおすすめ
URLリンク(i.imgur.com)

398:UnnamedPlayer
17/09/09 16:34:05.93 ebZVqjPN0.net
>>391
初期キャラってのもでかいかもしれんね

399:UnnamedPlayer
17/09/09 16:51:45.86 ZBnzyXv4M.net
>>393,394
分かりやすい解説サンクス
俺にはSMGの方が向いてそうだ

400:UnnamedPlayer
17/09/09 17:14:10.85 040dzN0d0.net
リザルト画面の時のキャラクター上に出るカウントダウンの意味は何?

401:UnnamedPlayer
17/09/09 18:26:51.63 5KVnGLvN0.net
>>397
次のリスポンできるまでの秒数を表している
つまりリザルト画面だと意味のない表示

402:UnnamedPlayer
17/09/09 23:04:22.12 c+RY25dl0.net
キャラ性能の調整って予定ないんだろうか
間違いなくジャベリンは弱体化来るんだろうけど
一緒に他のも調整してほしいな

403:UnnamedPlayer
17/09/09 23:05:08.36 aPU+E9ua0.net
明日9/10の夜9時からDB遊べる人募集
開始時刻の10分前に0人の鯖を見つけてスレに書き込みます
もし書き込みがなかった場合は以下の鯖に来て下さい
ASIA (Hong Kong) - Objective 8vs8 - 351075
出入り自由、初心者、上級者、誰でも歓迎
明日の晩また連絡します

404:UnnamedPlayer
17/09/09 23:28:12.29 040dzN0d0.net
>>398
そうなんだ thx

405:UnnamedPlayer
17/09/10 01:13:31.51 HhsEYlXB0.net
javelinがこんなに強いんだったらfletcher戻して

406:UnnamedPlayer
17/09/10 01:13:56.70 9MyTvmKl0.net
フェニックスにSGほしいわ

407:UnnamedPlayer
17/09/10 01:53:31.50 uZbP9crYd.net
>>399
最近調整されたばかりなんだけどな

408:UnnamedPlayer
17/09/10 09:58:23.96 Vgt46/Rv0.net
真っ直ぐ飛ぶグレネードだからそりゃ強い
アサルトのグレポンおばより使い勝手いいのがおかしい

409:UnnamedPlayer
17/09/10 09:59:33.73 64eNQSSa0.net
>>400
そんな面倒なことするよりsteamID晒せばいいじゃん
フレ申請するよ

410:UnnamedPlayer
17/09/10 14:20:40.16 +5gY2GlZ0.net
ジャベリンさん婚期逃してそう

411:UnnamedPlayer
17/09/10 15:02:58.18 YzR+FMSL0.net
むしろバリタチレズっぽい

412:UnnamedPlayer
17/09/10 15:03:34.43 7ne0BzCG0.net
スカイハンマー、アーラは外さないとして残り一枠買うとしたらジャベリンでいいよね、このスレ見る限り

413:UnnamedPlayer
17/09/10 15:19:19.73 Dg0NOLoj0.net
ジャベリンはもう銃弾気にせず戦えるアサルトだな

414:UnnamedPlayer
17/09/10 15:45:21.64 +5gY2GlZ0.net
ジャベリン、オーラ、プロキシーちゃんだけでええわ

415:UnnamedPlayer
17/09/10 16:01:53.89 7ne0BzCG0.net
>>411
45000貯まったんだけど先にproxy買うのもあり?
まぁ今無料期間っぽいけど

416:UnnamedPlayer
17/09/10 16:13:38.44 HhsEYlXB0.net
bridge最後のコアのところでskyhammerとか選んでないでaura選べばいいのに縛りプレイか?

417:UnnamedPlayer
17/09/10 16:13:41.22 +5gY2GlZ0.net
持ってないならありだよ

418:UnnamedPlayer
17/09/10 16:51:21.65 9MyTvmKl0.net
>>413
弾補給係をしたいのかもしれない

419:UnnamedPlayer
17/09/10 16:57:27.12 IOH9FwUMa.net
今は必ずジャベリン居るしEV以外はアモステで良いな

420:UnnamedPlayer
17/09/10 18:36:36.68 MY7Y2JUya.net
フレッチャーさん難しいな
なかなかうまい人みたいにスティッキーボム使いこなせない

421:UnnamedPlayer
17/09/10 20:50:26.28 RBrKZplX0.net
お時間とれる方、以下の鯖でお待ちしています
ASIA (Hong Kong) - Objective 8vs8 - 351075
>>406
お気遣いありがとう!
誰でも野良と同じ感覚で気楽に参加できるように
ひとまずこのやり方で募集しています

422:UnnamedPlayer
17/09/11 10:32:35.75 DWiUrlH/0.net
>>415
Eキーの存在を知らないのかと思う奴らばっかなんだが

423:UnnamedPlayer
17/09/11 11:39:58.02 S8dF6oqy0.net
開始数分でシャッフル投票始めるのほんと謎
あれなんなの

424:UnnamedPlayer
17/09/11 12:01:15.20 Nr/S8TKb0.net
70時間やった辺りでふとやる気が出なくなった
なんだこれ

425:UnnamedPlayer
17/09/11 14:27:08.76 KT/yPIO30.net
>>420
ファーストコンタクトが一方的な内容だったんだろう
それで一人、二人抜けていく奴多いし

426:UnnamedPlayer
17/09/11 14:29:45.70 X+V66Kf70.net
ストップウォッチの後半でシャッフルかける奴のほうが度し難い

427:UnnamedPlayer
17/09/11 16:50:59.74 Wq6z2zDJ0.net
シャッフル後はリスタート投票する有能ぼく

428:UnnamedPlayer
17/09/11 17:31:36.52 JI5+6DPi0.net
これリスポーンまでの時間


429:の長さってどういう意味があるんですかね?



430:UnnamedPlayer
17/09/11 17:37:24.62 DlQfgYFBd.net
>>425
リスポンタイミングは文字通り全員共通だよ

431:UnnamedPlayer
17/09/11 17:40:18.96 lx2k3HlT0.net
マッドネス腕落ちたな~
あいつ毎試合80キル以上とってたのに

432:UnnamedPlayer
17/09/11 17:52:50.67 317BWacH0.net
まあ調子の善し悪しは誰にでもある

433:UnnamedPlayer
17/09/11 18:07:38.38 KT/yPIO30.net
ジャベリンに粉々にされてるんじゃないの

434:UnnamedPlayer
17/09/11 18:12:44.66 fWRCCQjr0.net
ぼくが勝てないといやだからシャッフル厨はしね
味方と敵のリスポンタイミングはちゃうよ

435:UnnamedPlayer
17/09/11 18:17:17.31 DWiUrlH/0.net
>>425
すぐリスポーンさせないことでゲーム性を高めるという意味がありますよ

436:UnnamedPlayer
17/09/11 18:32:46.69 JI5+6DPi0.net
>>426
>>431
サンクス

437:UnnamedPlayer
17/09/11 18:47:27.80 lx2k3HlT0.net
>>432
死にかけてたらリス時間を見てタイミングよくkを押す。
これやるだけでできるプレイヤーと思われる。

438:UnnamedPlayer
17/09/11 18:51:57.45 8CIqAPth0.net
ジャベリンアンロックしたは ガイジンどもにホミランぶち込んでやるよ

439:UnnamedPlayer
17/09/11 18:56:02.09 oJl6oxYj0.net
ジャベリンのランチャー使ったら真面目に撃ち合いしてるの馬鹿らしくなってくる

440:UnnamedPlayer
17/09/11 18:57:33.35 Nr/S8TKb0.net
取り敢えずクリックしてから突撃するだけで木っ端微塵にできるからなぁ

441:UnnamedPlayer
17/09/11 23:13:04.24 fWRCCQjr0.net
ジャベリンのどこがつえーの?
フラッガーとかプロクシの方がよっぽど凶悪なんですけど
ジャベリンで50killとか至難の業だしな

442:UnnamedPlayer
17/09/12 00:03:41.10 y0cmm4hr0.net
え?

443:UnnamedPlayer
17/09/12 00:06:17.27 mHiacJlV0.net
30秒毎1キル以上確定ってだけでヤバイんですがそれは・・・

444:UnnamedPlayer
17/09/12 00:07:14.93 OHWH2zPDM.net
だよな
至難のギョウだよ

445:UnnamedPlayer
17/09/12 02:18:54.15 6vLQYLgc0.net
歩いてるだけで弾薬配れてホミランで確定キル取れる
これで投擲爺と地雷婆のほうが凶悪ってマジ?

446:UnnamedPlayer
17/09/12 02:46:26.27 XgST/Wco0.net
>>433
これやるとなんか違うん?

447:UnnamedPlayer
17/09/12 06:02:06.93 FijxRdJQ0.net
なんだろう俺もよくわからん

448:UnnamedPlayer
17/09/12 08:38:00.40 nNF1V5zBM.net
hp回復と球補給だ
味方TK蘇生も知らないオチかこれ

449:UnnamedPlayer
17/09/12 09:06:22.80 s4i1ufgM0.net
ジャベリンは固有のアサルトライフルが割と凶悪だから
ロケランの合間の戦闘もかなりイケるし、亀の排除能力も高い
現状ではマストピックといっていいと思う
でも、撃ち合い苦手な人は
敵の視界に身を晒さずにキルを取る手段のある
フラッガーやプロクシのほうがよさげ
亀の登場とボディショットのナーフにより、スナイパーは御臨終

450:UnnamedPlayer
17/09/12 10:57:50.19 g9SGqnFId.net
フラッガーが最強なのは今も昔も変わらないけどプロクシーは今はゴミだね
ジャベリンも強いけどロケランの扱いづらさやヘルスが120しか無いことから素の撃ち合いでフラッガー、サンダーに勝てないから序列的には3番手なんだよな

451:UnnamedPlayer
17/09/12 13:48:45.14 s4i1ufgM0.net
フラッガーは確かに最強に近いが、亀に対しては微妙
素の撃ち合いに関してもバーストライフルのナーフが痛い

452:UnnamedPlayer
17/09/12 14:35:24.71 FijxRdJQ0.net
>>444
なるほど死にかけってヘルスが少ない時の事か

453:UnnamedPlayer
17/09/12 15:08:17.97 mHiacJlV0.net
蘇生する時はフルチャージで頼むぞマジで

454:UnnamedPlayer
17/09/12 15:19:35.32 y0cmm4hr0.net
昔のフラッガーはグレ2個投げれたり
グレの範囲も今より明らかに広くてダメージ減衰もなかったよなぁ

455:UnnamedPlayer
17/09/12 15:48:10.04 GmZZ4b/bM.net
>>449
これ
ゴチャゴチャしてる中即起き上がらせるのは無責任すぎる
せめてmedpackはhsよこせ

456:UnnamedPlayer
17/09/12 15:51:47.31 mHiacJlV0.net
しかも即死してリスポン時間引き伸ばされるからマジで困る

457:UnnamedPlayer
17/09/12 15:54:50.98 y0cmm4hr0.net
チャージ無しだと30程度で起き上がるんだっけか

458:UnnamedPlayer
17/09/12 16:53:40.95 s4i1ufgM0.net
相手に分かってる奴がいると、Maxチャージなんかしてるヒマにギブられるんだよなあ
要するに、Get Upは必須

459:UnnamedPlayer
17/09/12 17:14:37.89 imMsN1jG0.net
Kのsuicideは24秒のロングスポーンにしたくないって人は撃ち合い中含めどんなタイミングでも押したい時に押せるようになったほうが良いよ
>>444みたいに弾やHP全快で復帰の為に使う時もあるけど、24秒の1周期でどれだけ効率的に戦果を得られるかを考える様に


460:なるからね ただ、今のDBは真面目にプレイする価値がない程になってしまったけど



461:UnnamedPlayer
17/09/12 17:18:23.74 EjQqzQgW0.net
リスタイムギリギリでsuisideするとナチ野郎のFOにリスキル空爆時間教えるようなものだって短パン履いた老兵が言ってた

462:UnnamedPlayer
17/09/12 17:45:19.89 gM/wBiDT0.net
今スナイパー使ってる奴ってアホだよな
体二発当てないと死なないとか信じられん

463:UnnamedPlayer
17/09/12 17:47:42.53 gM/wBiDT0.net
あーあほくさ
naderだらけでまともに撃ち合いできん

464:UnnamedPlayer
17/09/12 17:51:00.74 mHiacJlV0.net
お試し期間いらんよな
ただただうざいキャラ増えて困る

465:UnnamedPlayer
17/09/12 17:53:59.25 gM/wBiDT0.net
あー!一年半やってるのになんでこんな下手やねん
才能ナシッ!

466:UnnamedPlayer
17/09/12 17:57:38.62 s4i1ufgM0.net
ネーダーとか亀とか見ててつくづく思うけど、
このゲームって同一キャラを大量にピックされたときのバランスが一切考えられてない気がする
アングラで上手いネーダー4人が敵にいたことがあったけど、ただただ苦痛なだけのバカゲーだった

467:UnnamedPlayer
17/09/12 18:19:39.83 nNF1V5zBM.net
>>461
グレネーイ

468:UnnamedPlayer
17/09/12 18:32:04.41 6vLQYLgc0.net
メディック要求してくるくせに自分の編成に入れてない奴ばっかり
URLリンク(i.imgur.com)

469:UnnamedPlayer
17/09/12 18:53:37.37 nNF1V5zBM.net
園児選んでるから許してあげよう

470:UnnamedPlayer
17/09/12 19:01:36.45 y0cmm4hr0.net
チームが勝つより自分のスコアとKDって感じだもんなw

471:UnnamedPlayer
17/09/12 19:08:28.11 P8KQh1/20.net
ヴァシリ入ってないからまだ許す

472:UnnamedPlayer
17/09/12 20:15:00.76 MtoWptuQ0.net
ライノフラッガーサンダーの超脳筋チームにしてすまない

473:UnnamedPlayer
17/09/12 20:58:06.69 gM/wBiDT0.net
サンダーの強さがわからん😭💦💦

474:UnnamedPlayer
17/09/12 22:00:03.36 gM/wBiDT0.net
ジャベのロケラン5killできたで

475:UnnamedPlayer
17/09/12 23:57:03.44 vOEv4UO80.net
サンダー強いけど地味
野良ではいまいちかな
PT組んでVC使ったらFBからのラッシュ止められないと思う

476:UnnamedPlayer
17/09/13 02:22:24.10 d0KTm4/9p.net
サンダー強いけどJM
NRではいまいちKN
PT組んでVC使ったらFBからのラッシュ止められないとOM

477:UnnamedPlayer
17/09/13 02:26:37.23 wk/Wi6qK0.net
URLリンク(youtu.be)
この程度のプレイが週間TOP5といって投稿されるって本当に終わってるよなぁ

478:UnnamedPlayer
17/09/13 05:45:07.30 VvaWKXuu0.net
サンダーあるあるだわ
FB入れたのにチームが芋ってるの

479:UnnamedPlayer
17/09/13 10:15:39.92 cceqAK0/r.net
このスレには玄人様がいっぱいいるんだね

480:UnnamedPlayer
17/09/13 11:45:42.89 JKEvCn8vM.net
>>472
マイナーなゲームやから寄せられたクリップも少なそうやし仕方ないやろ

481:UnnamedPlayer
17/09/13 12:08:44.24 RcRvUzst0.net
>>472
これって野良?
されされたくないからやめようかな

482:UnnamedPlayer
17/09/13 12:13:53.00 s9DY6Hif0.net
やり続けてる人少ないもんな
新規ちゃんが常に辞めては押し寄せてきてる感じ

483:UnnamedPlayer
17/09/13 12:15:13.10 u5AS+Qsh0.net
FFありの試合やりたい

484:UnnamedPlayer
17/09/13 16:54:59.24 cMGywu4W0.net
ランクマッチはFFありだよ

485:UnnamedPlayer
17/09/13 17:02:23.26 bGhQOpGo0.net
URLリンク(youtu.be)
この人めっちゃ上手い。
吸い付くようなAIMしとる

486:UnnamedPlayer
17/09/13 19:33:20.93 QlCzv2450.net
最近始めた初心者なんですけど、なにかローカルルールとかあります?

487:UnnamedPlayer
17/09/13 19:35:41.32 JASq1KOnr.net
重くない?

488:UnnamedPlayer
17/09/13 19:54:05.32 2TIejsF3d.net
VRAM6GBがあるのにout of video memoryでよく落ちるようになったわ

489:UnnamedPlayer
17/09/13 20:04:15.89 HC73jXob0.net
上達する前にスキルうざい!卑怯だ!CSやAVAとかいく!ってなるんだろう
自分も相手も条件は同じだから続ければ並べるのに

490:UnnamedPlayer
17/09/13 20:11:20.20 wk/Wi6qK0.net
100越えた高レベルが暴言吐いてたり屈伸してたりするの見るとなんだかなぁって思うな

491:UnnamedPlayer
17/09/13 20:45:37.55 kLFtBS8U0.net
一人のAURAに全滅させられるPTに出会って草

492:UnnamedPlayer
17/09/13 20:47:05.17 i8L54FSS0.net
>>480
そらHackerいわれるわな
素直に凄いけど野良でこんなのに出会ったらそっと部屋を抜けたくなる俺は永遠のNOOB

493:UnnamedPlayer
17/09/13 20:59:48.08 s9DY6Hif0.net
このゲームHS判定自体はかなり大きいよね
その分動きクソ早いけどw

494:UnnamedPlayer
17/09/13 21:15:31.26 HC73jXob0.net
>>480
CSのスナ専だろうな・・・

495:UnnamedPlayer
17/09/13 21:23:23.11 kLFtBS8U0.net
CSは魔境だからな
出会い頭HSが当たり前とかどうかしてるわ

496:UnnamedPlayer
17/09/13 21:41:37.66 bGhQOpGo0.net
うまい低lvのsteamプロフィール見るとだいたいcsgoやってるよな

497:UnnamedPlayer
17/09/13 22:19:34.12 wk/Wi6qK0.net
CS界隈は低解像度が流行ってるのかね

498:UnnamedPlayer
17/09/13 22:38:54.81 5tlaHJWO0.net
ダイジェストだし慣れればこの程度の動画簡単に作れる

499:UnnamedPlayer
17/09/14 06:53:54.93 yYHovedLr.net
カワイイ-

500:UnnamedPlayer
17/09/14 20:46:15.87 y4ySLCVG0.net
次のランクマ楽しみやな

501:UnnamedPlayer
17/09/15 12:24:09.62 s4GpxK7E0.net
dreiss弱すぎ

502:UnnamedPlayer
17/09/15 12:54:19.77 84u9AjPJ0.net
dreiss最強だろ

503:UnnamedPlayer
17/09/15 14:59:20.83 SHDsInVB0.net
皆HUD弄ってる?
HUDEdit2.0.1をDLして使ってみたんだけど味方キャラのヘルスバーだけデフォルトで移動できない
解決方法知ってる人いたら教えてください

504:UnnamedPlayer
17/09/15 15:07:57.26 ovRYfI3u0.net
昔はいじってたけどエラー吐くことが多くなったからデフォルトに慣れることにした
で、もう慣れた

505:UnnamedPlayer
17/09/15 15:28:07.37 CJUJX9fN0.net
俺なんでグラボボロすぎていじる選択肢すらない
全てOFFでlow設定

506:UnnamedPlayer
17/09/15 15:38:41.29 icEKKx9oM.net
>>500
lowのもうひとつ下あるやろ?
正直それが一番やりやすい

507:UnnamedPlayer
17/09/15 15:39:16.29 swko9OpG0.net
>>498
どうしても移動できなければ直接ShooterUI.iniの値を弄ってみてはどうでしょ
PlayerHealthPositionてのがそうかな?
俺は1年以上前に弄った設定を使い続けてるけど特にエラーは出てないな
どこかいじっちゃいけない部分があるんかね

508:UnnamedPlayer
17/09/15 15:41:38.98 swko9OpG0.net
すまん、↑のはプレイヤーのヘルスバーだから違うな

509:UnnamedPlayer
17/09/15 15:42:35.90 icEKKx9oM.net
描写設定高くしても無駄な情報多くてやりにくい

510:UnnamedPlayer
17/09/15 16:31:57.74 SHDsInVB0.net
ごめんHUDの件、自決しました
Editorじゃなくゲーム内オプションのHUDをclassicにすることで味方のヘルスバーがデカく表示されるようになりました
ただ思ったよりもデカくて邪魔だったんで結局デフォに戻ってしまった・・・

511:UnnamedPlayer
17/09/15 16:50:06.09 QbOcxWtV0.net
待て!はやまるな!

512:UnnamedPlayer
17/09/15 17:19:45.84 mjPThXKx0.net
ネーダーだったか

513:UnnamedPlayer
17/09/15 19:06:37.40 KbdAY6KiM.net
>>500
グラボあっても通信速度がゴミ過ぎる……

514:UnnamedPlayer
17/09/15 20:16:41.59 84u9AjPJ0.net
PCゲーやってて一定のライン超えると画質とかどうでもよくなってどの対戦FPSも全設定lowになるぞ

515:UnnamedPlayer
17/09/15 22:40:28.81 HEGYWoVm0.net
画質最低でやってみたけどスーパーと大差ないね

516:UnnamedPlayer
17/09/15 23:16:28.19 QPzU+8F9M.net
起動時に.iniが4つくらい読み取り専用やめたまえエラー出るけどそのまま起動しちゃってる
HUDリセットされちゃうとめんどいねん

517:UnnamedPlayer
17/09/16 02:25:40.63 Vkaz45Jd0.net
はーほんまジャベリン糞
ジャベリンのぴょんぴょんロケランにやられたからこっちもジャベリンのぴょんぴょんロケランで仕返しとか不毛すぎる
弾頭に当たり判定付けて撃ち落とせるようにしてくれ

518:UnnamedPlayer
17/09/16 03:08:05.42 rjwY8bk/0.net
撃ち落とせるやろ

519:UnnamedPlayer
17/09/16 08:56:05.77 Wh3ZJdw9a.net
判定あるけど

520:UnnamedPlayer
17/09/16 09:02:33.68 yO0/LP5Na.net
正面から撃たれながらロケラン撃つと誘爆してsuicideになったりする?
まぁ直撃即死は仕方ないけど爆発半径の対人威力下げるくらいはしてほしい

521:UnnamedPlayer
17/09/16 12:52:11.52 koI6E98p0.net
ジャベリンてW:ETで言うならレベル上がってセカンダリにSMG持てるようになったパンツSolみたいなもんだよな。そら強いよな。

522:UnnamedPlayer
17/09/16 13:02:57.69 qicfjSuT0.net
>>513-514
え・・・マジで?
撃ち落とした記憶が一度もねえや
発射直後を撃ち落とすと>>515が言ってるように自殺扱いになる?
ジャベリン相手する時はヘッド狙わず銃狙ったほうがいいんかね

523:UnnamedPlayer
17/09/16 13:18:10.43 DV/pEB0N0.net
ロケラン打ち落とせるけど、狙って出来るレベルではないのは明らか
外人同士でping10前後のやつらは位置情報とか正確に近いだろうし、可能性はあるかもしれんが・・・

524:UnnamedPlayer
17/09/16 14:05:29.10 0cwOMxIPa.net
ジャベリン弾頭爆破で自分の爆発物扱いに
敵のプロクシの地雷で設置者以外の他人キルできるのと同じ

525:UnnamedPlayer
17/09/16 15:05:25.69 Rm2eZzhhd.net
パイナップルジャグラーで打ち返せる
これ豆な

526:UnnamedPlayer
17/09/16 15:19:03.49 0cwOMxIPa.net
神オーグメントやんけ

527:UnnamedPlayer
17/09/16 19:37:16.68 fAo+u7hg0.net
撃ち落とせるエイム力がないだけと発覚しただけなのかわいそう
ジャベリンは専用武器まで強いのはやり過ぎだよな とりあえず追加してナーフ 追加してナーフ を繰り返していくんだろうか
OWだとアナ以外の追加される奴が毎回弱くてその後超強力なバフで暴れる っていう事を繰り返してどんどん人減らしてるし
そういうのを見てとりあえず強めの調整で追加していく方針にしたのかな 慎重に調整したカメさん追加までに結構人減っていそうだし

528:UnnamedPlayer
17/09/16 19:53:46.90 aI+31Gci0.net
twitch配信見てるとcasualを選択するとランクマみたいな仕様になってるのに俺の場合quickjoinになる。皆はどう?

529:UnnamedPlayer
17/09/16 20:03:51.29 JCyWjtW1a.net
カジュアルマッチメイクはAsiaでは未実装やで

530:UnnamedPlayer
17/09/16 20:06:34.26 aI+31Gci0.net
そうなんか。ありがとう

531:UnnamedPlayer
17/09/16 21:29:23.16 koI6E98p0.net
こういうのは
めちゃ強いの追加→課金で買わせる→一通り買わせたところでnerf
ってのが常道なんだけどな。緩やかなPay-to-Winと言うか。

532:UnnamedPlayer
17/09/16 21:31:58.87 l8FfA2870.net
アムロじゃないんだから撃ち落とせとか無理言わないでください

533:UnnamedPlayer
17/09/17 01:41:39.41 YZccG7U80.net
死因の8割がジャベリンのロケット
撃ち合いにスキル差が影響するゲームでこれは無いわな

534:UnnamedPlayer
17/09/17 03:38:37.


535:04 ID:cAdCxCXV0.net



536:UnnamedPlayer
17/09/17 06:39:03.80 baEWz4Wwa.net
Phantom実装時のクソゲー具合とどっちがマシなのかな

537:UnnamedPlayer
17/09/17 08:17:58.46 m2lGDHP40.net
即発射じゃないだけマシ
先っちょ狙って壊せってことだろ

538:UnnamedPlayer
17/09/17 08:59:19.25 pWuaM3Pq0.net
>>529
フラッガーみたいなのがええな
自分で使っても、敵として戦っても面白い
ジャベリンとの戦闘は不快なだけ

539:UnnamedPlayer
17/09/17 11:34:03.98 pKjp5axI0.net
ロケラン持ったら角やジグザクに逃げれば脅威ではない

540:UnnamedPlayer
17/09/17 13:50:10.67 fw8z3FBHa.net
下手が騒いでるだけだろ

541:UnnamedPlayer
17/09/17 16:12:01.24 jWvPl52y0.net
ジャベリンのロケット弾を打ち落としたい?そんな時はミニガンの圧倒的発射レートで弾幕が張れるRhinoがおすすめ!
ジャベリンのロケットから生き残りたい?そんな時はUnshakeable+体力200で怖いものはもう無いRhinoがおすすめ!
味方ジャベリンが弾をくれない?そんな時は弾無制限のミニガンが実質プライマリなRhinoがおすすめ!

542:UnnamedPlayer
17/09/17 16:36:57.81 I9RncEFk0.net
       ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
           ``ー-----‐'''゙゙´

543:UnnamedPlayer
17/09/17 16:40:07.60 IjQqkZ2qM.net
>>535
Healthstationの近くにいるRhinoとかすごい脅威だよなw

544:UnnamedPlayer
17/09/17 16:47:24.44 m2lGDHP40.net
カメ サイ オーラで不落の砦完成やんね

545:UnnamedPlayer
17/09/17 16:52:47.78 maKo5B+E0.net
クロークで一発じゃね
最悪ジャベリンでも一発

546:UnnamedPlayer
17/09/17 17:18:21.30 gOo+vLfZ0.net
なあmin10ルームって廃止されたの?もうこの状況に耐えられないんだがw
味方全員勝利条件わかってないような中1人で勝てるほど強くねーぞ俺
そういやMADNESSが入ってくるとASIA鯖はザワつくよな
あいつなら何とかするんだろうな

547:UnnamedPlayer
17/09/17 17:22:18.14 FkZO1p1u0.net
レベル一桁ほんと隔離して欲しいわ

548:UnnamedPlayer
17/09/17 17:30:27.82 XpDjLX200.net
>>540
stopwatchは平均的にプレイヤーのレベル高い気がする

549:UnnamedPlayer
17/09/17 17:32:12.96 XpDjLX200.net
>>540
最近マッドネス人間味帯びてるよな
メディック要求したりするの始めてみたわ一年前は感情のない殺戮マシーンみたいだったのに

550:UnnamedPlayer
17/09/17 18:56:04.29 gOo+vLfZ0.net
>>542
Stopwatchかなるほど
それにしてもさっきからゲーム開始できねえ

551:UnnamedPlayer
17/09/17 19:23:12.54 l7xd8RvaM.net
Madness兄貴には先に3点バースト頭に2回入れれるか、スナイパーpickするかしないと未だに1on1勝てないな

552:UnnamedPlayer
17/09/17 19:33:05.79 FkZO1p1u0.net
兄貴は一昨日シャベリンで大暴れしてたわ
まさに鬼に金棒だなと

553:UnnamedPlayer
17/09/17 21:22:56.77 l7xd8RvaM.net
先日インド人ですっげーつえー奴に出くわしたのをふと思い出した

554:UnnamedPlayer
17/09/18 03:30:38.38 nVxqsqIM0.net
これ自分が持ってる銃の描画OFFにできないのかな。誰か方法知らない?


555:UnnamedPlayer
17/09/18 09:30:21.73 mPU9tW4o0.net
>>548
細かくいじれる設定の一番下やで

556:UnnamedPlayer
17/09/18 12:16:05.01 nVxqsqIM0.net
わからん。すまんが項目名で教えてくれ。
「細かくいじれる設定」ってVIDEOのADVANCEDのことじゃないよな?
一番下「THREAD SYNC」だし。

557:UnnamedPlayer
17/09/18 12:31:38.41 mPU9tW4o0.net
>>550
これやで
URLリンク(i.imgur.com)

558:UnnamedPlayer
17/09/18 12:35:19.54 mPU9tW4o0.net
>>550
VIDEO→一番下→ハイクオリティーメタリアル

559:UnnamedPlayer
17/09/18 13:02:25.54 16C3iLz+0.net
彼は銃そのものを消したいのでは?そんなことできたら視野が増えてチートだけどな
昔はたまにバグでなってたよな 弾も出なくて死ぬしかなかったけどw

560:UnnamedPlayer
17/09/18 14:03:39.25 nVxqsqIM0.net
ありがとう。でも銃の表示は変わらなかった。
high quality material ON
URLリンク(i.imgur.com)
high quality material OFF
URLリンク(i.imgur.com)
俺の言ってることが伝わってないっぽい。
画像暗くて申し訳ないけど例を出すとこれ。右側の様にしたい。
ETで言うところのcg_drawgun。
URLリンク(i.imgur.com)

561:UnnamedPlayer
17/09/18 14:06:07.32 nVxqsqIM0.net
>>553
そうまさに目的はそれ、視野の向上。
ETと同じ開発だから同じ設定できるようにしてくれてるかなと思ったけどそんなことはなかったか。
ググっても見つからんしやっぱ無理っぽいね。ありがとう。

562:UnnamedPlayer
17/09/19 01:37:32.20 fd0IWbw80.net
ウェポンキットってどうやったら貰えるの?武器指定して作れるんであればそうしたいんだけど

563:UnnamedPlayer
17/09/19 01:56:02.20 1C4yPcXQ0.net
はいnerf
しょうもな
URLリンク(twitter.com)

564:UnnamedPlayer
17/09/19 02:17:39.92 tD61xPxu0.net
弾の軌道描写とレーザーポインター()がダサ過ぎ
ロケランなのに弾速遅すぎてまるで64ゴールデンアイのロケラン撃っているみたいになって爽快感はほぼ無い
これならロケランクールタイム伸ばして自アモステ廃止
→代わりに一定時間毎に周囲の味方アビリティタイムを3秒程短くするくらいが良かった
要するにJabelinは窓から投げ捨ててRhinoタン使えって事

565:UnnamedPlayer
17/09/19 02:35:45.38 1C4yPcXQ0.net
ゴミmercの誕生だ!

566:UnnamedPlayer
17/09/19 07:42:32.41 q7t1WWtA0.net
調整されて当然だろあんなもん

567:UnnamedPlayer
17/09/19 10:00:18.78 1C4yPcXQ0.net
調整されて当然だな
でもFire Supportとしての性能は調整する必要ないと思うが

568:UnnamedPlayer
17/09/19 10:08:59.76 M8YeDUpW0.net
別に使えないことはないな

569:UnnamedPlayer
17/09/19 12:14:01.29 fQ4my30c0.net
普通に使える

570:UnnamedPlayer
17/09/19 13:00:23.80 Z11ie7ai0.net
今まで何回かは成功したことあるけど、レーザーサイトとか出るなら
パイナップルジャグラー狙えるチャンス増えるなw

571:UnnamedPlayer
17/09/19 13:28:47.14 ZUVKtWnz0.net
Potent Packs Get Up Extra Supplies付きのフェニックスめちゃ使いやすい

572:UnnamedPlayer
17/09/19 16:02:48.49 BUscDHB30.net
固有プライマリが調整されるかと思ってた
影響でかそうなのは爆風半径4.8→4.1mへの削減と、Gib直�


573:汲ェHP100以下に限定されたくらいか これならまだ全然使える



574:UnnamedPlayer
17/09/19 17:18:12.01 M8YeDUpW0.net
なぁaim全然上手くならへんー
コツはないの

575:UnnamedPlayer
17/09/19 17:21:53.04 M8YeDUpW0.net
level10代によく撃ちまける

576:UnnamedPlayer
17/09/19 17:27:16.73 Z11ie7ai0.net
ファントム使う事で撃ち負ける事を回避した

577:UnnamedPlayer
17/09/19 17:38:44.33 1C4yPcXQ0.net
Auraで壁ジャンショットガン接射魔すればいいアイムなんて要らん

578:UnnamedPlayer
17/09/19 17:43:18.33 BUscDHB30.net
センシを調整すると格段に当てやすくなるよ
でかいマウスパッドを用意して低めのセンシにするのがおすすめ

579:UnnamedPlayer
17/09/19 17:46:37.52 M8YeDUpW0.net
>>571
せんし2.9でやってます...

580:UnnamedPlayer
17/09/19 18:09:34.92 OqGyEqzZa.net
>>572
・練習モードで目を見なくても目標物にレティクルを合わせられるようにセンシを調整する。
・マップを研究して交戦が起こりやすいポイントを把握する。
・mercにもよるけど、相手が来るのを待つのではなく、自分から行動し相手より早く撃ち始める。
思いついたの挙げてみた。
参考になれば・・・

581:UnnamedPlayer
17/09/19 18:22:40.33 LN41vNE+0.net
マウスのdpiやディスプレイの大きさ、FoV(視野角)が違うからセンシ2.9と言われても実際どのくらい動くのかは他人には分からない

582:UnnamedPlayer
17/09/19 18:38:55.93 M8YeDUpW0.net
16:10 1440*900 視野角65 やな

583:UnnamedPlayer
17/09/19 18:44:34.95 7CmzjC2tM.net
マウス振り向き何センチか書こう

584:UnnamedPlayer
17/09/19 19:03:22.41 M8YeDUpW0.net
>>576
なにそれ..

585:UnnamedPlayer
17/09/19 19:07:13.10 s0JK7p4RM.net
aim苦手なら地雷使えばいいよ
面白いようにキル取れるし、ショットガン持ってけばまぐれ当りも期待できるでしょ

586:UnnamedPlayer
17/09/19 19:15:38.00 M8YeDUpW0.net
立ち回りが絶望的やねんなぁ

587:UnnamedPlayer
17/09/19 20:24:02.83 Er3mPfwY0.net
>>571
つまみ持ちが好きだからそれできない

588:UnnamedPlayer
17/09/19 22:54:55.08 XrnwILpZ0.net
大体自分が下手だと感じてる人は突っ込みすぎ 射線に出過ぎ
上手い人観察してたら逃げるのが上手い

589:UnnamedPlayer
17/09/20 15:19:14.65 xSnzDnJ40.net
照準をドットだけにしたら狙いやすくなったで
あとFocusのAugment付けたら撃ち合いがほんの少しだけ有利になるかもしれん

590:UnnamedPlayer
17/09/20 15:42:16.02 wySPpjdxM.net
このゲーム砂以外でサイト覗いて撃ち合う場合があんまり無い気がする
遠距離で撃ち合う時くらいじゃないかな俺だけかな

591:UnnamedPlayer
17/09/21 00:56:49.95 bXH4dqdJ0.net
サンダーのフォーカスのっけたライトマシンガンがミドルからロングにかけて強かった
まさに支援火器って感じで

592:UnnamedPlayer
17/09/21 06:55:37.37 ZpcLMF400.net
AimeeちゃんかRedeyeおじいちゃん買おうかと思うんだけど
おじいちゃんって煙幕が味方の邪魔になるそうじゃないか…
Debuff撒けるAimeeちゃん一択?

593:UnnamedPlayer
17/09/21 09:11:14.47 KzvZZmuf0.net
バジル一択

594:UnnamedPlayer
17/09/21 11:19:33.68 2tuau8bM0.net
サブでサブマシンガン持てるのって何気にデカいよね
…噂ではそれをメインに持つMarcsがいるとか

595:UnnamedPlayer
17/09/21 11:29:31.94 KzvZZmuf0.net
Sparks Obasanの実質メインは回復銃ですよ

596:UnnamedPlayer
17/09/21 18:43:55.82 Bw9CSdQba.net
ロケランはこんなもんかなってところだけど弾薬補給能力下げすぎじゃね?
前よりファイアサポートというよりアサルトなmercになってるような

597:UnnamedPlayer
17/09/21 19:14:23.81 Yl50grSba.net
basiliローテーションウィークとかゲームにならんな
味方にbasiliが4人いたときは流石に俺もKボタン押してそっとbasili選んだわ

598:UnnamedPlayer
17/09/21 19:32:21.61 H9zTqSbi0.net
タロットだらけや

599:UnnamedPlayer
17/09/21 20:34:10.37 KzvZZmuf0.net
マジでトレット大杉る

600:UnnamedPlayer
17/09/21 23:56:33.67 Ew0oLScOM.net
バジル週間はじまってたか

601:UnnamedPlayer
17/09/22 00:42:28.04 PMk0+1tJ0.net
皆スコープ覗いてるからPhantomが捗ってたのちい

602:UnnamedPlayer
17/09/22 03:35:31.80 hRt+PNUp0.net
偏るとやばいのはローテから外してほしいよな

603:UnnamedPlayer
17/09/22 03:40:00.36 JdTYOpJY0.net
アウラとかがスポーン地点まで攻めてきて煽ってくるんだけど

604:UnnamedPlayer
17/09/22 14:36:40.23 b6ZF+Qbi0.net
ただの黒人メディックだが使えたら一番キル取れるし煽り放題だぜ

605:UnnamedPlayer
17/09/22 15:09:03.80 FYbbvAbI0.net
ヴァシリ相手に多すぎて、ファントムで狩りまくるともれなくfuckもらえる

606:UnnamedPlayer
17/09/22 15:31:48.98 iLs/q6OMM.net
>>597
煽りとかしょうもないことしてんのね

607:UnnamedPlayer
17/09/22 15:36:29.99 iLs/q6OMM.net
修正後のロケランと手榴弾どっちが爆破範囲広いの?

608:UnnamedPlayer
17/09/22 16:29:07.22 7T4NTyxPa.net
キル取るたびにラジオチャットでTauntするだろ
相手もノリノリでNo!!飛ばしてくるから

609:UnnamedPlayer
17/09/22 17:47:51.93 BrhsCdHX0.net
チャットとか一切見てないし聞いてないわ
ラウンド終わった後で「あーこんな事言ってたんか」と思うくらい
煽るんだったら相手の上で屈伸するほうがダイレクトに伝わると思うで
俺はやらんけど

610:UnnamedPlayer
17/09/22 19:46:55.48 646S2Em50.net
カジュアルやると必ずUS鯖に飛ばされるんだが仕様かい?

611:UnnamedPlayer
17/09/22 20:15:30.56 /GdVTAnn0.net
Dirty Bombでのティーバッグは公式推薦の行為だから無問題だよな
実際にされてもDBならなんか許せるわ

612:UnnamedPlayer
17/09/22 21:46:43.08 QAL3bYvX0.net
>>600
で、これどっちなん?わかる人いないかな

613:UnnamedPlayer
17/09/23 05:37:54.10 H195X1Gk0.net
ジャベリンのダメージ範囲は4.1mで最大ダメージ範囲は多分直撃(400ダメ)
フラグはダメージ範囲2.4mで最大ダメージ範囲は32cm(170ダメ)のはず

614:UnnamedPlayer
17/09/23 15:38:24.21 4K/utvJa0.net
casualサーバー変えて遊べるようになつたね

615:UnnamedPlayer
17/09/23 16:23:37.71 VYd7BWxF0.net
>>604
確かにDBだと許せる

616:UnnamedPlayer
17/09/23 16:35:50.73 vxcRMGVv0.net
明日9/24の夜9時からDB遊べる人募集
サーバーは開始時刻の10分前に指定します
どうぞよろしく

617:UnnamedPlayer
17/09/23 17:43:04.91 2Fvp6jNR0.net
実際に公式のMerc紹介動画でティーバッギングしてるからな

618:UnnamedPlayer
17/09/23 17:52:47.11 YhISIqHZa.net
チャットの煽りと違ってティーバッグは笑えるから好き

619:UnnamedPlayer
17/09/23 21:33:11.62 NCZpA6fq0.net
>>607
どうやるの?
Europeサーバにしか繋がらん……

620:UnnamedPlayer
17/09/23 21:43:00.08 4K/utvJa0.net
>>612
今日?あったアップデートでサーバー選択できるようになってない?まだAsiaはquickjoinだけどね。

621:UnnamedPlayer
17/09/23 21:51:46.47 NCZpA6fq0.net
>>613

casualにカーソルを合わせたときの右上に出る白い歯車マークから設定できるのか

622:UnnamedPlayer
17/09/24 00:05:33.80 dozFM+Pwp.net
>>605
おい>>606に礼くらい言えよ

623:UnnamedPlayer
2017/09/2


624:4(日) 00:48:13.65 ID:fM4X4pVU0.net



625:UnnamedPlayer
17/09/24 12:09:21.48 R700bYzG0.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
URLリンク(ada.knj21.com)

626:UnnamedPlayer
17/09/24 16:03:04.23 CmdUVk7Q0.net
なんでping300やら400がアジアサーバー来るんだろう
同期に影響与えてるって分かってるのかな

627:UnnamedPlayer
17/09/24 17:01:06.69 NDvJtzst0.net
pingの概念が無いんだろう

628:UnnamedPlayer
17/09/24 20:49:23.83 hzSXwmR30.net
お時間とれる方、以下の鯖でお待ちしています
ASIA (Hong Kong) - Objective 8vs8 - 351062

629:UnnamedPlayer
17/09/24 21:34:23.47 JPu7yH7w0.net
鯖にスレ民が何人いるんだろうか

630:UnnamedPlayer
17/09/24 21:39:19.43 fM4X4pVU0.net
スレ民0人

631:UnnamedPlayer
17/09/24 22:11:08.64 oZCkleRga.net
前回前々回参加したけど野良と何一つ変わらないのがな…

632:UnnamedPlayer
17/09/24 22:36:20.82 hzSXwmR30.net
ここ見て来てくれたのかは分からないけど
今日はDB常連の人が数人参加していて熱いよ

633:UnnamedPlayer
17/09/24 23:25:43.27 JPu7yH7w0.net
チームバランス悪いときが多々あって耐えられないな
部屋がというよりスプダメが悪い

634:UnnamedPlayer
17/09/24 23:34:02.37 gKISYlBu0.net
今日は守りチームが相手スポーンを占拠するくらい戦力が偏った試合ばかりで普段の3分の1くらいの時間で終わってびっくりしたな
早く終わるからexpも相応においしくなかった

635:UnnamedPlayer
17/09/25 08:33:42.90 CzmFOzlvM.net
うまみ派はばかだな

636:UnnamedPlayer
17/09/25 18:00:07.90 vM4Kj3il0.net
URLリンク(i.imgur.com)
うまあじってなんだよ うまみだから

637:UnnamedPlayer
17/09/26 09:16:33.11 oAf5VwTM0.net
ほマ新チw

638:UnnamedPlayer
17/09/26 13:38:00.82 boea1KL60.net
Sparks買ったはいいもののこいつ弱くね?
ReviveGunフルチャージをヘッドに当てても100減ってない気がするんだが・・・

639:UnnamedPlayer
17/09/26 13:41:37.11 t3ScQ83a0.net
高レベスパークスは相手にいると大抵ウザ度1位ってくらいめんどい

640:UnnamedPlayer
17/09/26 14:28:41.37 pIqzEcUP0.net
遠くからレーザー撃たれて追いかけてもパックで自己回復しつつひょいひょい逃げられるよな
ファントムで裏取らないときつい

641:UnnamedPlayer
17/09/26 14:32:58.10 Yuf4nZyOr.net
AIM力ある人が使うとチーム全体の力が底上げされるくらいには影響力があるキャラと思ってる
ただ回復力に少し欠ける(Rhino目線)

642:UnnamedPlayer
17/09/26 16:20:04.88 9AVwQcjo0.net
今のSparksに火力を期待しちゃいかん
敵にビーム当てるのに必死で、いざ味方が倒れた時に電池切れ、ってのが一番よくないパターン
視野が広くて自己生存能力も高いSparksがいるチームはマジ厄介よね

643:UnnamedPlayer
17/09/26 16:28:55.78 rh427HuE0.net
スパークスはコツ掴んだらバンバン頭当たる

644:UnnamedPlayer
17/09/26 17:09:36.44 y4km/WQCa.net
VassiliにやられるとVassiliピックするのやめてくれ
オブジェクトFPSでSRなんて一人いれば充分

645:UnnamedPlayer
17/09/26 17:21:45.65 9AVwQcjo0.net
敵にRedeyeやTurtleがいる時や味方に自分より上手いスナイパーがいる時は
大人しくスナイパーを引っ込めるのが吉
ただ、メディックでいくら援護しても味方がラッシュしてくれない時や
エンジニアで味方の援護をもらえない時なんかは、無性にスナイパーやりたくなる

646:UnnamedPlayer
17/09/26 17:31:03.90 y4km/WQCa.net
お、敵にVassiliおるやんけ!よっしゃワイもVassili選んでSR勝負や!
お、敵にVassiliおるやんけ!よっしゃワイはPhantom選んでナイフキルしたろ!
こんなのが多すぎる

647:UnnamedPlayer
17/09/26 17:37:04.47 9AVwQcjo0.net
そうやって敵のMercsを見てピック変えれるような人なら、言うほど酷いことにはならんような気もする
Phantomは敵のTurtleがウザい時にいてくれると助かるけど、それ以外はあんまりって感じだな

648:UnnamedPlayer
17/09/26 17:50:16.86 9AVwQcjo0.net
お、Game mode XPミッションやんけ!エンジニアやな!EV用にエアサポートも入れとこ!
お、Support XPミッションやんけ!こらメディックしかないわ!
お、Combat XPミッションやな!Mercsは・・・まあなんでもええか
俺のピック基準はこればっかし
Game mode XPはダルい

649:UnnamedPlayer
17/09/26 18:42:15.43 sxhlO2/7M.net
>>640
マジで?
敵が後ろ向いて味方を虐殺してる間にサクッとエンジニア持ちのmercでEVを修理とか結構快感なんだけど

650:UnnamedPlayer
17/09/26 21:00:49.06 bA4iyTc90.net
バジ 赤目 忍者を低レベルが使うと負ける

651:UnnamedPlayer
17/09/26 21:01:07.50 mKpN6eXF0.net
>>641
味方が敵を引き受けてくれるなら楽しかろうなあ
エンジニアの俺がEVの修理に取り掛かってるのに
なぜか横で一緒に修理を始めるSkyhammerとか大量におるで・・・

652:UnnamedPlayer
17/09/26 21:44:38.11 FDsIxODa0.net
タートルって敵にいると果てしなくうざいけどいざ使ってみるとあんまり影響力ないんじゃないかって疑心暗鬼になってしまう
c4強行設置とかは便利だけど

653:UnnamedPlayer
17/09/26 22:03:31.25 iIoocL3ma.net
ジャベリンとかいうシールド絶対壊すおばさん
パイナップルジャグラーでシールドの前出て延々ナイフ素振りしたくなる

654:UnnamedPlayer
17/09/26 23:38:00.14 rh427HuE0.net
>>645
ほんまに跳ね返せるん?一回みてみたいわ

655:UnnamedPlayer
17/09/27 01:37:42.55 3J6FoKzV0.net
やりゃ分かるけど、余裕で跳ね返せる
すげーテキトーにぶんぶんナイフ振ってるだけで跳ね返せるよ

656:UnnamedPlayer
17/09/27 09:25:53.85 QakrzQ180.net
なんか遠くにあってもブンブンしてたら跳ね返せる
リスキーだけど

657:UnnamedPlayer
17/09/27 17:28:20.93 o8302+uer.net
ピョンピョンショットガン勢に絡まれたら終わるんだが

658:UnnamedPlayer
17/09/27 17:29:45.14 QakrzQ180.net
お前もピョンピョンショットガンするかRecon選んで遊んどけ

659:UnnamedPlayer
17/09/27 18:02:20.02 ez1LeGDO0.net
sgって芯捉えないと全然死なないよね

660:UnnamedPlayer
17/09/27 19:28:58.85 WmhI7+CF0.net
キャラごとの人数制限が無いなら全員瞬間火力の高いジャベとかで
代わる代わる突っ込めば攻撃側が負けることないんじゃないのって思うんだけどどうなの?

661:UnnamedPlayer
17/09/27 19:30:47.59 JqUMK7RJ0.net
それ言い出したら防衛全員チャイナマンでc4エリアに砲撃ローテでも無敵になるけど楽しいかそれって話

662:UnnamedPlayer
17/09/27 19:38:08.84 QakrzQ180.net
マジ?8人でオービタルストライクローテするは

663:UnnamedPlayer
17/09/27 19:40:52.04 WmhI7+CF0.net
ヴァシリが3人いた時点で気づくべきだったけど、やっぱり制限無い感じなの?
デッキをプレイヤーに委ねてるシステムだからどうしようもないんだろうけど
考えなしの馬鹿なプレイヤーに1マッチを台無しにされてると思うとな

664:UnnamedPlayer
17/09/27 19:41:45.30 QakrzQ180.net
FireSupport Medic Engineerのセット以外地雷やぞ

665:UnnamedPlayer
17/09/27 19:48:09.83 WmhI7+CF0.net
このゲームってエイムよりも瞬間火力で前線を押し上げていくのが全てでしょ?
1撃で複数吹っ飛ばせる爆発物が前線を支配するから、攻撃側が合理的に動けば
本来有利なはずの防御側が一転して不利になるバランス

666:UnnamedPlayer
17/09/27 19:50:46.03 QakrzQ180.net
防御チームも合理的に動けば防御チームの特権の有利地形でどうしても勝ちますが

667:UnnamedPlayer
17/09/27 19:55:35.28 ktnlL+6Ra.net
8人全員ミニガン豚なら無敵やん

668:UnnamedPlayer
17/09/27 19:58:12.93 WmhI7+CF0.net
防御側は攻撃側と違って段階を押し返せない以上、必ずスキが生じて一点突破されたら手も足も出ないでしょ
別にゲームバランスの是非を問いたいわけでもないんだけど、制限ないままだとクラン戦とかどうしてるんだろうな

669:UnnamedPlayer
17/09/27 19:58:48.14 0qeYwRO90.net
本来stopwatchの方がフェアなんだけどたいてい人数が集まる前に勝手に始まって
2vs3のまま先攻が時間を浪費してたりしてもったいない

670:UnnamedPlayer
17/09/27 20:09:42.92 WmhI7+CF0.net
Stopwatchは単純につまらんな
専用マップでEVを押しっこするルールでいいじゃんと思うんだけど

671:UnnamedPlayer
17/09/27 21:07:48.26 0IR43bvV0.net
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

672:UnnamedPlayer
17/09/27 21:58:39.34 oRqnjHoh0.net
URLリンク(imgur.com)
この場所って階段経由せずこっち側登れたりする?

673:UnnamedPlayer
17/09/27 22:11:50.92 m5NdQhL10.net
海外大会のDBNなんかは5v5、mercとmapのban有り、更に1merc1人縛りだぞ

674:UnnamedPlayer
17/09/27 23:03:54.36 ez1LeGDO0.net
>>664
上れるよ
ピョンピョピョンでね

675:UnnamedPlayer
17/09/27 23:04:16.01 ez1LeGDO0.net
>>664
壁キックピョンピョピョン

676:UnnamedPlayer
17/09/28 00:05:45.85 iy9qiKWv0.net
>>666-667
登れるのか
ルート的には画のの左ルート?それとも直下から?

677:UnnamedPlayer
17/09/28 01:02:06.81 PkOA7EzBM.net
弾置き場あたりからタンタタン

678:UnnamedPlayer
17/09/28 02:27:21.22 ofEouZ/m0.net
定番中の定番
この手の動画見てたら必ず出てくる

679:UnnamedPlayer
17/09/28 03:03:01.48 cIKyP1ZH0.net
オブジェの黄色いマーク消すのはどうやるの?時々敵が見えなくなる

680:UnnamedPlayer
17/09/28 08:08:02.19 NdScXNKB0.net
分かりづらいけど


681:UnnamedPlayer
17/09/28 09:01:40.27 LOFR/l9X0.net
Objective 3って2つしか目標が無いステージは到達不可?
爆破対象や運搬対象が同じ目標で2つあるステージは1つ達してもObjective取れないっぽいんだよな……

682:UnnamedPlayer
17/09/28 16:00:12.91 9ywqBtHj0.net
中国人が大量になだれ込んでから明らかにアジアサーバーの質が下がったな
即抜け萎え落ちしたら一定時間アクセス出来ないようにして
勝負にならない

683:UnnamedPlayer
17/09/28 16:07:20.46 sSTmEH5ea.net
萎え落ちと開幕シャッフルうざいよな

684:UnnamedPlayer
17/09/28 18:03:06.30 IYfP8b/g0.net
いい加減トレーニングモード作ってくれないかな、対人で慣れてない奴で上手くいかないとストレス溜まるし味方にも迷惑だからなぁ

685:UnnamedPlayer
17/09/28 18:07:46.28 9ywqBtHj0.net
エイムの練習なら無料だしCSやればいい
BOTとやっても上手くはならないよ

686:UnnamedPlayer
17/09/28 18:10:48.84 3pblVQGF0.net
>>677
わざわざゲーム入るんだったらDBでいいだろw

687:UnnamedPlayer
17/09/28 18:18:29.42 t6WsR1RJa.net
>>676
今でもコンソールでお散歩はできるし…
そもそもトレモやbot撃ちで練習するのは向上心ある真面目な奴だぞ
たとえそれらが実装されてもレイプゲーしたいだけのあいつらは一生対人で迷惑かけて暴言吐いて萎え落ち繰り返すよ

688:UnnamedPlayer
17/09/28 18:26:10.27 NdScXNKB0.net
今Asiaどれもping高いけど俺だけ?

689:UnnamedPlayer
17/09/29 03:57:48.94 P2E6POga0.net
新武器追加来るらしいけど既存キャラに新カードとして追加されるのか?
ならウェポンキットもっと手に入りやすくしてくれないかなぁ

690:UnnamedPlayer
17/09/29 06:25:41.92 2462WsFr0.net
ついにトンファーキック使えるようになるんか

691:UnnamedPlayer
17/09/29 10:54:31.78 3P2w/B+V0.net
そろそろ一気にカードの新調すべきではある
フラッガーにサンダーのLMG持たせたいしスカーも他のMarcsに持たせたい

692:UnnamedPlayer
17/09/29 11:22:32.56 2RD3oG5x0.net
カードシステム廃止して好きな武器とオーグメント選べるようにしろタコ

693:UnnamedPlayer
17/09/29 11:40:45.08 GksyYtnPa.net
SRもったPhoenixとかゲームにならなさそう

694:UnnamedPlayer
17/09/29 13:15:56.58 P2E6POga0.net
確実にゲーム壊れるからやめろ
スパークスに蘇生系ガン積みされてSG持たれたらチャペル進行不可だぞ

695:UnnamedPlayer
17/09/29 13:42:12.79 3P2w/B+V0.net
RhinoにLMGでロマン溢れるからいいぞ

696:UnnamedPlayer
17/09/29 15:39:49.39 LssiSt2N0.net
Phoenix SG SR ARでクソゲーに
Phantom SG接射でイライラ
Auraカタナで真・汚爆無双

697:UnnamedPlayer
17/09/29 18:08:16.13 WxhQpziM0.net
もともとまともな接戦するほうが珍しいくらいのバランス崩壊したゲームだし
そんなに変わらない気もする

698:UnnamedPlayer
17/09/29 19:51:30.54 YOfSVLvP0.net
別に今あるカードの組み合わせから外れる武器は選べなくていい。
ただ、例えばショットガンとSMGだと使用感に差がありすぎるから
そのどちらを持つかぐらいは自分で好きに選ばせてくれとは思う。
でも自分の理想のカードを引くのもプレイや課金のモチベーションになってるだろうから
永遠に来ないと思うけど。

699:UnnamedPlayer
17/09/29 22:23:59.94 NIJ0F+5R0.net
Phoenixのobsidianスキン見た目がちょっと良いと思うんだけど
augmentsイマイチじゃない?

700:UnnamedPlayer
17/09/29 22:58:21.07 LssiSt2N0.net
緑のでいいな乙

701:UnnamedPlayer
17/09/29 23:33:09.94 nbslhJjuM.net
課金スキンは今までのも性能的には落ちるよね
性能厨にも課金促せばいいのに

702:UnnamedPlayer
17/09/30 01:26:27.32 OmYidF7x0.net
Phantomだけは最良カードだったな

703:UnnamedPlayer
17/09/30 03:58:01.08 ZJ14nu+c0.net
性能だったらブロンズでいいけどあのウッドランドは似合うmercが限られるんだよなぁ
シルバー以上のカードやイベント限定スキンでお金を払ってもらう方針なんだろうけど
現実のお金を払ったらガチャじゃなくて自分でカードを選べてもいいのにとか思っちゃう

704:UnnamedPlayer
17/09/30 04:33:07.46 ZJ14nu+c0.net
あとweapon kit買わせて

705:UnnamedPlayer
17/09/30 13:50:25.67 iu097JDp0.net
バジリのobまだかなぁ

706:UnnamedPlayer
17/09/30 20:31:58.62 vNjkdIiEp.net
やっぱりカードってブロンズ以上は全部AugumensとWeaponsの組み合わせ共通なのか?なんてこった
スレで昔から言われてたが、んなアホなと自分で確かめもしなかった
これからブロンズでいーや…

707:UnnamedPlayer
17/09/30 20:42:04.08 zAndFPcR0.net
そう、すべてはブロンズで事足りる。
後は趣味の問題。

708:UnnamedPlayer
17/09/30 23:33:01.67 EmTk7ufV0.net
このゲーム課金する所が糞パックかOB以外無いんだよな...

709:UnnamedPlayer
17/09/30 23:39:12.02 F0Tidszn0.net
どこで稼いでるか謎なんだよね
意外とmerc買ってる人多いのかな

710:UnnamedPlayer
17/10/01 00:23:14.75 fnQMSZGA0.net
obsidianも人気のあるカードで出せばもっと売れるだろうにな
別に既存の組み合わせならバランス崩れる事もあるまいし
何かこだわりがあんのかね

711:UnnamedPlayer
17/10/01 00:43:32.52 MNmXbi39d.net
なんでランダムカード出さないのか謎

712:UnnamedPlayer
17/10/01 01:02:04.10 NYZZ6tEn0.net
死人が出るから

713:UnnamedPlayer
17/10/01 01:05:50.36 uDoT2Ipg0.net
んな日本みたくP2Wゲーにしたら海外だと一瞬で人いなくなるだろ
向こうの人達はP2W激しく嫌うし

714:UnnamedPlayer
17/10/01 11:07:26.67 T6qcCr+60.net
アンドロもう左クリより右クリのが当たるのがあたるから単発射撃outでいいよ

715:UnnamedPlayer
17/10/01 11:07:49.71 T6qcCr+60.net
ごめん、板間違えた

716:UnnamedPlayer
17/10/01 11:45:42.85 IhEFMgS+0.net
FORTNITEっていう無料PUBGおもしろいな
DBと交互にやってるわ

717:UnnamedPlayer
17/10/01 16:37:44.65 NYZZ6tEn0.net
マジかよアンリアルエンジン最低だな

718:UnnamedPlayer
17/10/01 20:22:49.07 NYZZ6tEn0.net
この編成強すぎる
初心者におすすめする...
URLリンク(i.imgur.com)

719:UnnamedPlayer
17/10/01 23:38:01.46 cuXyFe+D0.net
Medic!
Medic!
Ammo!
Medic!

720:UnnamedPlayer
17/10/02 13:31:17.04 4XEC1RgA0.net
>>710
釣りだと思うが初心者でMedic入れてない奴とか

721:UnnamedPlayer
17/10/02 13:35:03.66 4XEC1RgA0.net
>>708
これMac版あるじゃねえか!!
Win持ってなくて会社でしかゲームしてなかった俺歓喜

722:UnnamedPlayer
17/10/02 15:56:12.71 x/7czDVp0.net
オーラ、スカイハンマー、プロクシーでFA

723:UnnamedPlayer
17/10/02 16:24:33.20 atMzYAZWa.net
初心者向けの編成といえば
Phantom
Vassili
Rhino
だろ

724:UnnamedPlayer
17/10/02 23:46:37.80 0m0STNAp0.net
ファントムは使いどころ間違えなければ鉄壁崩せるから誰も使ってなければ使う

725:UnnamedPlayer
17/10/03 14:32:25.00 G51nnQ6f0.net
試合にすらなってないの多すぎて辛い
スコアだんとつならエイムボット言ってくるし
こちらのチームが勝ったらスコア下のやつがお決まりのようにez言うし
まともな試合がしたい

726:UnnamedPlayer
17/10/03 14:41:07.25 D05jMWqaM.net
夜10時から日を跨ぐくらいまでにどっかのアジア鯖で上手い人達が
示し合わせたかのように勝手に集まってくるからそこに集合な

727:UnnamedPlayer
17/10/04 16:47:55.41 ezNQ8EbIa.net
新武器いつ?

728:UnnamedPlayer
17/10/04 19:58:22.96 eANrlgGva.net
萎え落ち多すぎで辛い
試合途中に落ちたら1時間くらいジョイン不可にしろや

729:UnnamedPlayer
17/10/04 20:02:27.07 1pSKc38a0.net
ランク以外はべつにええやん
むしろレイプゲーを律儀に最後までしてる人が謎なんだが

730:UnnamedPlayer
17/10/04 20:28:06.32 b3JJVrtda.net
よくねーわ
萎え落ちで人数差できるからレイプゲー終わらないんだよ
だいたい自分のチームが圧倒的な場合も抜けてんのか?違うだろ

731:UnnamedPlayer
17/10/04 21:07:41.01 MDSO3RKt0.net
そら自軍有利で抜ける奴なんて滅多におらんだろ
萎え落ちをなんだと思ってんだ

732:UnnamedPlayer
17/10/04 21:20:53.97 HdQYRjgF0.net
勝手に抜けていいがシャッフルするガイジは死ね

733:UnnamedPlayer
17/10/05 01:29:42.17 6oYjKra00.net
中韓っぽい漢字ネームはちょっとでも自チームが不利だと思ったらすぐにシャッフル投票、それが否決されると萎え落ちというコンボが標準装備で笑う

734:UnnamedPlayer
17/10/05 05:55:25.91 LM67lGnlM.net
lv50くらいあっても普通に有利ジョインして
レイプゲー誘発してくるからたちが悪い

735:UnnamedPlayer
17/10/05 18:48:52.19 FwrZk3iG0.net
クソローテだな
今週はおしまい

736:UnnamedPlayer
17/10/05 19:20:45.70 w5IREOzxp.net
Naderがフリーローテーションの時ってVassiliがフリーの時より酷いかも

737:UnnamedPlayer
17/10/06 02:13:09.88 SgibtZh40.net
新キャラのババアくるな
範囲蘇生とドーム型のバリア

738:UnnamedPlayer
17/10/06 02:19:42.71 6jAntOrT0.net
PHANTOMの出番だぞBBA暗殺して来い

739:UnnamedPlayer
17/10/06 02:26:39.47 bIPiuWV/0.net
ゴミが

740:UnnamedPlayer
17/10/06 02:35:10.02 q425Huvo0.net
新キャラlawbreakersってゲームから抜け出してきたのかな

741:UnnamedPlayer
17/10/06 03:03:16.73 5vAt0JwR0.net
F2PのV字回復の例ってない気がするが
近頃のSDは本気としか思えない

742:UnnamedPlayer
17/10/06 06:34:54.14 0vbG4kDv0.net
コリアン・・・

743:UnnamedPlayer
17/10/06 09:42:08.77 QgnWM9clr.net
マップが多少増えてもアンダーグラウンドとチャペルしかやらないという

744:UnnamedPlayer
17/10/06 13:44:27.07 rmtD0ktxa.net
トレインヤード神マップなんだが?
1stだけ

745:UnnamedPlayer
17/10/06 14:04:29.84 dLLFzbhD0.net
ブリッジの最終区間は意外と好き

746:UnnamedPlayer
17/10/06 14:31:03.48 0vbG4kDv0.net
あそこはディフェンスで連携とれてると脳汁でるな

747:UnnamedPlayer
17/10/06 16:26:30.47 6jAntOrT0.net
昔あったラウンド制の爆弾設置モード無くなったの?
あれ好きだったのに

748:UnnamedPlayer
17/10/06 21:54:44.39 GAmG/Mkfp.net
>>724
いやむしろ人数差が出たらシャッフル必須だろ

749:UnnamedPlayer
17/10/07 00:08:57.54 hlZYWXbT0.net
もう新キャラか
サービス終了するのか?

750:UnnamedPlayer
17/10/07 04:07:13.43 SdEVPb4T0.net
とんでも理論だけど温かい目でみてやってください

751:UnnamedPlayer
17/10/07 04:37:22.21 jOxYDQny0.net
どっからその開発費が出てるんだってぐらい新コンテンツ連発してるな
でもシールド→ロケラン→飛翔体迎撃ドローン
は計画的に見えるし、ずっと前から作っててまとめて出すつもりだったのかな?

752:UnnamedPlayer
17/10/07 09:28:00.22 3g1mwTJpd.net
タートルはキャラデザが初期からあったしジャベリンもロケランの内部データが初期からあったから計画的だろうね

753:UnnamedPlayer
17/10/07 09:42:16.70 S0HVxRT50.net
亀シールドの裏に対空ポッド置かれたら糞ゲー待ったなしの予感

754:UnnamedPlayer
17/10/07 12:38:02.14 DtjJArVE0.net
>>745
>>730

755:UnnamedPlayer
17/10/07 13:44:05.20 S0HVxRT50.net
悪いが環境にPhantomが増えるのはNG

756:UnnamedPlayer
17/10/07 14:55:29.84 woE//AjQ0.net
ネーダー敵に4人いると即死弾幕張られてて辛いわ(Aura感)

757:UnnamedPlayer
17/10/07 15:36:51.82 ChI7376s0.net
PhantomとKira以外死ぬ環境だぜ!!!
急げ!!!

758:UnnamedPlayer
17/10/07 16:58:21.04 DshuiQG7a.net
除細動器→わかる
ReviveGUN→かろうじてわかる
範囲蘇生→・・・魔法かな?

759:UnnamedPlayer
17/10/07 17:29:57.93 SdEVPb4T0.net
蘇生銃のショットガンバージョンと思えば

760:UnnamedPlayer
17/10/07 17:45:59.34 LdpW12t80.net
そもそもハゲの頭を砂で撃ち抜いても蘇生できるのがおかしいからな

761:UnnamedPlayer
17/10/07 19:10:59.71 LvGabV8Y0.net
healing pulseは魔法そのものじゃないか?

762:UnnamedPlayer
17/10/07 21:52:13.34 wbudx6/x0.net
新キャラ見たけどハゲの空爆阻止でクソワロタ
凄すぎだろ

763:UnnamedPlayer
17/10/07 22:20:33.25 COrtd8f4a.net
空爆ハゲはもうオワコンだな
これからは放火ハゲの時代

764:UnnamedPlayer
17/10/07 23:40:08.54 S0HVxRT50.net
対空モジュールはプロジェクタイル攻撃が対象らしいから
モロトフも空中で消滅するんじゃなかろうか
恐らくArtyもNaderもFraggerもThunderも死亡
アサルトとエアサポートで影響を受けないのはKiraとRhinoくらいだろう
一番メリットでかいのはTurtleで間違いない
もっとも、味方に気の利いたGuardianがいればの話だが

765:UnnamedPlayer
17/10/08 00:52:24.55 4Yrj8ZdP0.net
スピード早いキャラでかき回されてつまらん
この設定おかしくね?

766:UnnamedPlayer
17/10/08 01:39:59.32 tu3vGqPd0.net
SMGが強すぎるとは思うけどスピード感ある挙動はこのゲームの売りでもあるんじゃないかな

767:UnnamedPlayer
17/10/08 01:40:25.96 TBTzbpTm0.net
お前も加速しろ

768:UnnamedPlayer
17/10/08 01:45:03.69 WoyXEBdD0.net
>>759
だよな
BFでもやってりゃいいのに

769:UnnamedPlayer
17/10/08 01:51:21.09 9FNi9iuK0.net
ゴミクシメインが沸いてきたようだな

770:UnnamedPlayer
17/10/08 04:55:51.54 dfY1VIDM0.net
ガーディアンも結局Proxyに突っ込まれて終わるのがオチな気がする

771:UnnamedPlayer
17/10/08 05:04:22.85 gwEuh2n3a.net
Reviveガンの威力nerfしたんだしそろそろスパークスおばさんにもちゃんとしたSMGくれ

772:UnnamedPlayer
17/10/08 05:23:09.84 9qRj6xYh0.net
もうどんな調整しようが、今のアジア鯖の状態だと変わらんわなw

773:UnnamedPlayer
17/10/08 12:51:05.41 aJxBrRZe0.net
新キャラよく考えたら蘇生は出来ても回復はできないのかな
範囲蘇生の中にいたら回復できるの?

774:UnnamedPlayer
17/10/08 13:58:38.44 t7VF1xn4a.net
>>765
無理だぞ
開発も他のメディックと一緒に使えって言ってる

775:UnnamedPlayer
17/10/08 14:08:13.62 QZz/eYBx0.net
もうメディックじゃなくてエンジニアで良くね?みたいな能力だな
Javelinも弾補給無くしてアサルトで良いだろって思う

776:UnnamedPlayer
17/10/08 14:56:43.51 dfY1VIDM0.net
それだと今まで通りのMercsすぎて新鮮味無いってのもあるよな
だからあえてそれ別職じゃね?って感じのキャラ作ってそう

777:UnnamedPlayer
17/10/08 15:31:24.63 TBTzbpTm0.net
蘇生ヒールできてエンジニアで弾が補給できて敵スポットできるMerc実装だな

778:UnnamedPlayer
17/10/08 20:37:59.80 aJxBrRZe0.net
体力20ならギリ釣り合うかもな

779:UnnamedPlayer
17/10/09 00:37:52.74 7FZQvOBz0.net
>>765
メディック選ぶ理由の一つに自己回復できるってのもあるから
それが無いのは痛い

780:UnnamedPlayer
17/10/09 08:28:31.39 hjjTPqjt0.net
でもこの新メディックが爆撃からEVを必死で守るんでしょ?

781:UnnamedPlayer
17/10/09 12:19:32.16 R2EdtCwD0.net
それでも僕は黒人でメッパッドロッし続けるよ

782:UnnamedPlayer
17/10/09 12:59:25.16 BZeXMBft0.net
EVよりVaultやチャペルの最終で輝きそう
つか三日で5万ユーロ貯まるもんだな間に合いそうだ

783:UnnamedPlayer
17/10/09 14:42:50.22 EsHsFeUW0.net
URLリンク(imgur.com)
KIRAのExplodydendromって何に適用されるの?
こいつ爆発するようなスキルもってないよね
もしかしてレーザーの直径が10%拡大ってこと?

784:UnnamedPlayer
17/10/09 16:14:38.40 eTDTRXq80.net
URLリンク(www.reddit.com)
個人的にはこれよりstarkのdrilledを優先してるゾ

785:UnnamedPlayer
17/10/09 16:29:04.15 BZeXMBft0.net
10%ってこんな差なのかよ

786:UnnamedPlayer
17/10/09 20:33:33.20 ZyY2b/Hw0.net
なんか無差別に味方kickする人がいてなんか見たことのあるIDだなーって思ってたら
このスレでかなり前に晒されてたchapel攻め側でEMP持ち逃げしてた荒らしだったでござる

787:UnnamedPlayer
17/10/10 01:37:47.96 +0Lt+mGz0.net
KIRAの爆発範囲は発動直後のダメージ範囲にしか適用されてないと聞いた

788:UnnamedPlayer
17/10/10 02:59:49.40 T8Rwkxf50.net
ゴーストクリップ終わる頃にガーディアンくんのかな

789:UnnamedPlayer
17/10/10 05:01:06.13 wbBB+jeD0.net
ガーディアン明日っぽいなソースは公式のツイッター
恐らくイギリスでの10月10日実装って事だろうから日本では10月11日だ

790:UnnamedPlayer
17/10/10 08:07:10.84 T8Rwkxf50.net
なんだ明日か
てかスカイシールドの展開速いな
モク炊かれてからシールド出しても迎撃してるわ

791:UnnamedPlayer
17/10/10 12:15:14.27 avygAhJc0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ガーディアンプレイ動画

792:UnnamedPlayer
17/10/10 18:04:54.64 qU9QHaao0.net
ハゲのエアストをEVに投げてもノーダメになるなら
マジハゲ涙目やな
CTも長いし

793:UnnamedPlayer
17/10/10 18:33:33.83 QGIVZ9pT0.net
困ったなぁ
防衛は韓国人だらけで
攻撃は†Phantom†だらけになるんだろ~?

794:UnnamedPlayer
17/10/10 18:35:06.69 qU9QHaao0.net
steam起動したらパッチダウンロードになったわ

795:UnnamedPlayer
17/10/10 18:39:38.55 kYIP+SI90.net
アプデきたね
AR使えるメディックって初か

796:UnnamedPlayer
17/10/10 18:43:55.42 QGIVZ9pT0.net
ヒールできないから110でARなのか...

797:UnnamedPlayer
17/10/10 19:41:43.97 kL4wneMg0.net
鯖に入るなりnoob言われた、下手なのは自覚してるよ
無駄にLV上がると悪目立ちするのが嫌だなあ

798:UnnamedPlayer
17/10/10 19:42:24.76 T8Rwkxf50.net
スカイシールドCT短いけどすぐ消えちゃうわ

799:UnnamedPlayer
17/10/10 20:12:29.49 aTA2UN/o0.net
noobって言われるほど目立つのは何をするために動くかが特にわかってないからわざわざ言われるほど目に付く
腕じゃなくて知識の問題
でなければ言ったやつがチンパンジー以下。そういう哺乳類的な何かはプレイよりタイピングが上手い

800:UnnamedPlayer
17/10/10 20:25:35.65 7kJbw6dB0.net
おいまじで強すぎるなめてんのか

801:UnnamedPlayer
17/10/10 20:28:19.40 CG1s+Nid0.net
遠隔蘇生は中々使えるな
シールドはよくわからん

802:UnnamedPlayer
17/10/10 20:45:27.54 +0Lt+mGz0.net
自己ヒールがない分動き気を付けないといけないな

803:UnnamedPlayer
17/10/10 20:59:16.47 T8Rwkxf50.net
投擲物消える消えるw

804:UnnamedPlayer
17/10/10 21:01:31.47 7kJbw6dB0.net
やめてください…

805:UnnamedPlayer
17/10/10 21:21:36.16 j6gyM26L0.net
空爆防いだ時はchat欄がLOLで埋め尽くされた
考えたらメディックでアサルトライフルってのは初か

806:UnnamedPlayer
17/10/10 21:24:29.02 QGIVZ9pT0.net
guardianでnaderが糞ゴミ過ぎて草

807:UnnamedPlayer
17/10/10 21:34:23.37 T8Rwkxf50.net
ネーダー、フラッガー、ストーカー冬の時代へ

808:UnnamedPlayer
17/10/10 21:56:56.19 qU9QHaao0.net
回復はないから、立ち回り重要でいいな

809:UnnamedPlayer
17/10/10 22:43:48.51 t0vTLhbtM.net
お金が足らないでござる

810:UnnamedPlayer
17/10/10 22:49:59.17 Pd4J/jEK0.net
これもうフラッガー前みたいにフラグ二個持てるように戻してもよくねーか?

811:UnnamedPlayer
17/10/10 22:56:01.49 waX7ymaid.net
シールドおばさんバグ多いな
シールドが不発になったり蘇生が上手く出来なかったり

812:UnnamedPlayer
17/10/10 23:24:48.36 aTA2UN/o0.net
グレポンおばさん味方にいてもスパムババアばっかで見ててつまらんからこれはいいわ
それでもおばさんになる奴だけが俺を執拗に殺す。おばさんがいなくても俺は死ぬ

813:UnnamedPlayer
17/10/11 00:12:07.54 b03iRZgw0.net
シールドは効果時間10秒くらいか
クールダウン結構あるから1人で常時防空とはいかんなこれ

814:UnnamedPlayer
17/10/11 03:42:05.80 1yfUVhh80.net
実際うまい爆発物持ちを常人が止める術無かったし悪くないな

815:UnnamedPlayer
17/10/11 06:17:49.80 4wjCy3Fk0.net
ガーディアンの範囲蘇生めっちゃ気持ちいい

816:UnnamedPlayer
17/10/11 10:03:11.74 XF2dhrPq0.net
範囲蘇生、ドーム上だけど上の方判定ガバガバ過ぎないか 

817:UnnamedPlayer
17/10/11 10:49:38.64 ajSjqVOP0.net
これ結局Phantom要らねえな

818:UnnamedPlayer
17/10/11 12:31:47.17 GYWZwRmzM.net
思ってたよりちゃんと調整してある印象
防衛型で強すぎたら間違いなくつまんなくなるってのは分かってるんだな

819:UnnamedPlayer
17/10/11 18:22:15.33 Pkmg0+tM0.net
ジャベリンから女キャラ2体追加された訳だが
どちらも可愛げがないなー
この御時勢で安易に美女キャラを投入しない姿勢は好き

820:UnnamedPlayer
17/10/11 21:05:16.80 LywDDqaZ0.net
guardian韓国の人か
アンチのKiraが日本人だからこれはもう半島の方から非難轟々だな

821:UnnamedPlayer
17/10/11 22:16:00.31 rAMC9l6w0.net
次は北朝鮮だな!

822:UnnamedPlayer
17/10/11 22:28:48.70 ajSjqVOP0.net
でもテポドンSkyShieldで防げるんでしょ?

823:UnnamedPlayer
17/10/12 01:10:28.68 X7LWG4hd0.net
新規増えたか?
なんかゲームにならんな

824:UnnamedPlayer
17/10/12 02:54:05.62 w1YfS+Tu0.net
こんな環境じゃみんな辞めるわなw

825:UnnamedPlayer
17/10/12 13:07:06.37 ITz1RE3D0.net
皆最初はNOOB  そこから時間をかけてDirtyになるのさ
問題は初心者に囲まれても生暖かく指摘してあげる中上級者様達がいない事
お前ら日本語で文句垂れる前に英語でchatしてこい 俺は中国語で返された

826:UnnamedPlayer
17/10/12 13:18:56.14 063Pz+To0.net
レベル10以上になっても園児メディック入れないで最下位とかはこのゲーム向いてない

827:UnnamedPlayer
17/10/12 13:51:05.70 c1BnM+W5p.net
初心者でもなんでもいいけどEキーで弾も配れないのはやべーよ
チュートリアルで教わるだろ

828:UnnamedPlayer
17/10/12 19:20:44.28 /UsNPUUG0.net
メディックはEとQのキーを逆にして欲しい

829:UnnamedPlayer
17/10/12 19:42:19.56 w1YfS+Tu0.net
これって前だとブロンズ4枚くらいでシルバー出来たりとか、そういうシステムあった記憶あるんだけど
なくなったのん?

830:UnnamedPlayer
17/10/12 19:55:28.31 KjbOmWQwM.net
リスキルされてるわけでもないのにリス地から透明化使うPhantomは何がやりたいのかよく分からん

831:UnnamedPlayer
17/10/12 20:20:31.64 sdDcEoHj0.net
経緯は俺も知らないけど、トレードアップはなくなった
カードを解体するとカードクラフト用のポイントが貰えるから、それとクレジットを使ってクラフトできるよ

832:UnnamedPlayer
17/10/12 23:25:01.60 lD3hBL9CM.net
mercs毎にconfig設定できる日は来るのだろうか

833:UnnamedPlayer
17/10/12 23:31:53.97 5yoe5AeZ0.net
次新武器来るとしたらショットガンか二丁拳銃がいいな

834:UnnamedPlayer
17/10/13 00:42:29.52 avfGPsL4M.net
AA-12みたいな武器欲しい

835:UnnamedPlayer
17/10/13 00:52:36.63 HsBCGaeM0.net
サプレッサー付きショットガンくれ

836:UnnamedPlayer
17/10/13 19:53:03.40 WxF9NiXw0.net
Thunderでショットガン欲しい
けどOP過ぎるかな

837:UnnamedPlayer
17/10/13 20:36:25.01 a9uRJlCG0.net
コバルトのキャラが青いせいでを味方と見間違えるの何とかしてほしい。
味方のネーダーもたまに敵と見間違える。
赤と青で敵味方区別してるのになんで赤と青のデザインするんだよド阿呆かよ

838:UnnamedPlayer
17/10/13 20:46:48.54 ZG9zHNd/0.net
そもそも赤と青で敵味方判別するなよ

839:UnnamedPlayer
17/10/13 20:53:29.82 5wS6rT460.net
片方を高校生にして片方をブロッコリキャラにすれば全て解決する

840:UnnamedPlayer
17/10/15 00:31:38.63 B3swqd0U0.net
肌の色でチーム分けよう

841:UnnamedPlayer
17/10/15 00:47:59.08 T4PQ7gNQ0.net
Arty Kira Guardianチーム vs Fletcher Auraチーム

842:UnnamedPlayer
17/10/15 04:54:38.08 0oeovv8x0.net
>>829
だからゴールドの上がコバルトなんじゃねーか
何とかしてくれとかじゃなくてさそもそも

843:UnnamedPlayer
17/10/15 10:07:02.77 82n2tEX30.net
何の為のレーダーだよっていう

844:UnnamedPlayer
17/10/16 10:14:40.15 u6DtXaUYr.net
ガーディアンもう見なくなってしまった
タートルも見なくなってしまった
残ったのはロケランだった

845:UnnamedPlayer
17/10/16 11:01:04.67 NXq3fy0c0.net
ガーディアンの新武器使い心地どう?

846:UnnamedPlayer
17/10/16 13:46:17.65 hQijMADk0.net
正直弱い 既存AR持ちながら遠隔蘇生できると考えたほうがいい

847:UnnamedPlayer
17/10/16 14:41:25.23 HowI3kWMa.net
ガーディアン君 壁の向こう蘇生できるってだけだったな
遠距離なら足早くてヒットボックス小さいビリビリおばさんでいいな

848:UnnamedPlayer
17/10/16 19:25:47.48 giyRANDLM.net
>>838
マジかー
個人的には扱いやすい武器だと思うんだけど

849:UnnamedPlayer
17/10/16 19:32:39.06 OZFac03C0.net
回復ないのは本当つらいね
あったらOPだろうしこれでいいけど

850:UnnamedPlayer
17/10/16 22:33:03.23 gljic8cTa.net
スカイシールドせめて即時発動してくれたらな
エアストライクの手榴弾見てから展開しても間に合わないのがきつい

851:UnnamedPlayer
17/10/16 22:47:33.39 hQijMADk0.net
マーカーの爆発音聞こえた時に投げれば間に合うぞ

852:UnnamedPlayer
17/10/17 04:51:18.09 6BTHh4Nz0.net
ティーバッギングしたらチート解放してきて草
アンチチート意味あんのこれ

853:UnnamedPlayer
17/10/17 10:00:34.39 WNmVB1ln0.net
昨日はマッドネス先生いたからなあ

854:UnnamedPlayer
17/10/17 14:20:03.74 khRK8GLF0.net
クロスヘアカスタムの仕方わかる方います?教えて欲しいんですけど...

855:UnnamedPlayer
17/10/17 14:29:50.24 ig/c7erv0.net
オプションからできますよ

856:UnnamedPlayer
17/10/17 19:30:57.29 IziQydN80.net
よもやKUROSUHEAAって書いてあると思ってるわけではあるまい

857:UnnamedPlayer
17/10/18 00:55:49.04 7Qb535o50.net
負け始めると糞シャッフルしたり最下位蹴ろうとする日本人っぽい奴居るんだが
限界集落なのにそんなことしていいのか...

858:UnnamedPlayer
17/10/18 00:57:07.77 qqoFDvqB0.net
名前だしてええよ

859:UnnamedPlayer
17/10/18 02:10:24.75 Z9ttOw4NM.net
レベル70越えたのに未だにシャッフルのやり方知らない

860:UnnamedPlayer
17/10/18 02:42:59.92 EogJwxk90.net
シャベリンとネーダーの死体ぱっと見見分け付かなくて無駄に警戒するわ

861:UnnamedPlayer
17/10/18 12:46:11.82 BJqzOFrer.net
結局Phoenixに落ち着いてしまう
自己回復能力も攻撃能力も高いし周りが壊滅的noobでもやっていける(勝てはしない)

862:UnnamedPlayer
17/10/18 13:37:22.11 KvKyeB9tM.net
アイムサティスィファーイド

863:UnnamedPlayer
17/10/18 19:26:11.74 HP4Q0Prh0.net
Phoenixのあの雑魚モブみたいな声すこすこ

864:UnnamedPlayer
17/10/18 22:41:07.65 0P3/xJW/0.net
やっとカスタムできました(-∀-`; )
ありがとうございました。

865:UnnamedPlayer
17/10/18 23:28:45.41 0P3/xJW/0.net
>>856
変わってなかった
公式記載は32×32だからサイズ変更しても反映されない

866:UnnamedPlayer
17/10/19 06:12:23.65 Tb8IMRqv0.net
つづく

867:UnnamedPlayer
17/10/19 12:30:31.66 w11BuCyl0.net
>>856
やっと成功した

868:UnnamedPlayer
17/10/19 12:42:54.98 qHNF6HdOa.net
フェニキは他のメディックより味方依存度低くて禿げにくい(当社比)

869:UnnamedPlayer
17/10/19 13:10:55.05 3lv9APsZ0.net
自己完結型かつアンチもいない素敵性能

870:UnnamedPlayer
17/10/19 13:52:16.24 FnEuwrOY0.net
黒人 メガネ ビリビリおばさんは味方が糞だとどうしようもない

871:UnnamedPlayer
17/10/19 14:00:18.89 ky+fxCr00.net
敵味方合わせてエイミーが7人いて笑った
もうゲームになんねーよ

872:UnnamedPlayer
17/10/20 02:43:36.79 PK6HWAXDM.net
nuro光の人、香港鯖でpingどれくらいになりますか?

873:UnnamedPlayer
17/10/20 07:54:12.05 R2UlYh+40.net
やっぱりシーズン4はswitchskinだった..
URLリンク(i.imgur.com)

874:UnnamedPlayer
17/10/20 14:19:20.93 wZXghdv2a.net
もう同じ奴としか当たらない
助けてマッドネス君

875:UnnamedPlayer
17/10/20 15:18:33.58 1aVNrmbza.net
鈴木康太なんとかしろ

876:UnnamedPlayer
17/10/20 18:00:02.54 YXe81XqP0.net
このゲーム障害者しかいなくない?

877:UnnamedPlayer
17/10/20 18:01:22.36 Z0ucIsior.net
お前が言うと説得力あるからやめろ

878:UnnamedPlayer
17/10/20 18:05:31.97 YXe81XqP0.net
スマホでこのスレ見てるってお前病気だろ

879:UnnamedPlayer
17/10/20 18:52:02.05 4taqK0Na0.net
カジュアルはもうまともじゃねえ
Lv1が居たら抜けるべきだな
爆撃ハゲ使って弾薬落としたの見たことねえ

880:UnnamedPlayer
17/10/20 19:53:44.47 R2UlYh+40.net
今rankアジアじゃ珍しくすぐ試合見つかるど!みんなお引っ越しや

881:UnnamedPlayer
17/10/20 20:59:45.73 R2UlYh+40.net
ランクマちょっと潜ったが全戦敵がマッドネスレベルでめちゃくちゃボコられた

882:UnnamedPlayer
17/10/20 21:37:02.31 LeA5u/PV0.net
マッドネスって誰やねん

883:UnnamedPlayer
17/10/20 21:41:11.02 zeBC5TWB0.net
lv350越えてる古参

884:UnnamedPlayer
17/10/20 22:36:14.19 4taqK0Na0.net
†MADNESS†様を称えろ
URLリンク(i.imgur.com)

885:UnnamedPlayer
17/10/20 23:51:42.40 m8o2v/sB0.net
今日はラグもひどいしオーグメントが機能しないバグもあるしでひどいな

886:UnnamedPlayer
17/10/21 00:47:40.94 esm18sgz0.net
マッドさんは日本人?
凄いな

887:UnnamedPlayer
17/10/21 01:06:48.47 zRCF2ROp0.net
ニート羨ましいよね

888:UnnamedPlayer
17/10/21 01:58:45.06 w7QkrHZPa.net
マッゾネス君からしたら敵味方全員人畜無害のただのスコアに見えるんやろ フェニキで味方を蘇生からの敵を華麗にキル ジャベニキに倒されるもセルフリバイブからのベースレイプ

889:UnnamedPlayer
17/10/21 12:03:35.66 jYod2ch60.net
マッドネス毎回のようにキャリーしてるからね
毎回あそこまで安定してるのマジですげーよ

890:UnnamedPlayer
17/10/21 13:27:24.75 We8dutDM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

891:UnnamedPlayer
17/10/21 13:50:05.64 TANwsSRa0.net
誰やねん

892:UnnamedPlayer
17/10/21 19:16:35.07 vhqSBmUZ0.net
新規増やすためにおすすめ編成貼るわ
URLリンク(i.imgur.com)

893:UnnamedPlayer
17/10/21 19:17:27.59 DgSy82Yq0.net
おじいちゃん見かけなくなった

894:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:27:00.44 GHXPqajeM.net
最近またちょこちょこPlayDirtyし始めたけど命中率って前から見れたんだっけ?
さっき気付いた!
URLリンク(i.imgur.com)

895:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:50:55.60 lnngNEHo0.net
ACC40%超えとか高すぎない?プロの人かな?

896:UnnamedPlayer
17/10/22 23:07:35.16 MhsLAb0q0.net
変態だー!

897:UnnamedPlayer
17/10/22 23:52:44.89 F+o0oU/60.net
凄いねスナ50%は同じだけど他は30ちょうどくらいだわ

898:UnnamedPlayer
17/10/23 00:04:03.16 PbKErCu30.net
自分の確認したらARは32%だった、こんなもんだよな

899:UnnamedPlayer
17/10/23 00:05:21.79 zUzWsk580.net
マジかよショットガン70%以外ほとんど30%なんだ...w

900:UnnamedPlayer
17/10/23 00:09:47.81 W7sPp6VJ0.net
URLリンク(imgur.com)
平均的スレ民

901:UnnamedPlayer
17/10/23 00:27:21.69 L4UWW2uH0.net
なんかダブルタイムおかしくね?

902:UnnamedPlayer
17/10/23 00:30:41.45 zUzWsk580.net
>>893
今全augment無効キャンペーン中だぞ!!!!
不具合修正めんどくさいので今週放置で来週に直すらしい

903:UnnamedPlayer
17/10/23 00:34:17.22 L4UWW2uH0.net
まじかよw
無能すぎるwww

904:UnnamedPlayer
17/10/23 00:39:20.43 /RrbErf70.net
マジかよフラットなウォー開幕だ!

905:UnnamedPlayer
17/10/23 02:49:00.38 1toM4


906:rvD0.net



907:UnnamedPlayer
17/10/23 09:58:08.17 S4qgMwCM0.net
キル数カウントされないバグあるよね?一番試用頻度高い武器が一定キル数から上がらない

908:UnnamedPlayer
17/10/23 14:41:54.96 zsPtQS0Ta.net
一番使ってる武器0キル扱いで悲しい

909:UnnamedPlayer
17/10/23 15:19:58.61 S4qgMwCM0.net
>>886
すごいですね

910:UnnamedPlayer
17/10/23 16:58:27.68 S4qgMwCM0.net
ランクマ最初の10戦で色決まるのに何か基準があるんですか?

911:UnnamedPlayer
17/10/23 17:46:32.67 hU2aHuzP0.net
>>899
AEDで俺を殺しまくったのはおまいか

912:UnnamedPlayer
17/10/24 03:13:59.57 wao4hKzw0.net
?くさいAIMのスナイパー多いなあ

913:UnnamedPlayer
17/10/24 17:07:17.66 m9v5RPqI0.net
機関銃や戦車のF反応悪いの俺だけ?

914:UnnamedPlayer
17/10/24 18:24:50.08 Zvdug5N00.net
>>904
乗り降りの反応にラグあるのは仕様
ところで初心者多すぎて本当にゲームにならないのなんとかしてくれ
min鯖どこいったの?

915:UnnamedPlayer
17/10/24 18:51:26.66 m9v5RPqI0.net
>>905
ランクしたらどう?
自分の腕前次第で仲間の出来も変わってくるけど...

916:UnnamedPlayer
17/10/24 18:54:18.51 qlZsf+TL0.net
どうせランクでもミカタガーって始まるんだろ

917:UnnamedPlayer
17/10/24 19:10:18.84 Zvdug5N00.net
ランクって前にsearchして10分経ってもマッチしなかったから放置してたわ
今盛況してるのならやってみるわ

918:UnnamedPlayer
17/10/24 19:15:35.66 arcS3ZVm0.net
>>902
急いで仲間起こすフリしてチュイーン聞かせて、しめしめとバット構えてやってきたproxy割と殺せるよね

919:UnnamedPlayer
17/10/24 19:55:19.49 m9v5RPqI0.net
>>908
ブロンズ、シルバー辺りは賑わってるけど上の方だと全然だね...

920:UnnamedPlayer
17/10/24 22:17:03.36 BUzX16mV0.net
俺は...
Elite Operative

921:UnnamedPlayer
17/10/24 23:06:01.60 7ZCJs6Eor.net
なんか無音のショットガンない?バグ?

922:UnnamedPlayer
17/10/25 13:10:03.26 6AcPGghs0.net
ジャベリン以外の新キャラ人口少なすぎ
やっぱ皆脳筋なんすね

923:UnnamedPlayer
17/10/25 15:17:26.49 AC8bJg2l0.net
低レベルは無料黒人メディック使わずに弾配らないハゲばっかり
レベル高い奴はPhoenix Rhino Fletcherが多く感じる

924:UnnamedPlayer
17/10/25 16:53:24.91 wluoHjmd0.net
高レベルはstoker,sawbonez,fraggrが多いと思うけどなぁ

925:UnnamedPlayer
17/10/25 16:54:28.39 gcjeox6I0.net
フラッガーは多いな

926:UnnamedPlayer
17/10/25 16:54:55.31 IbGNNqvka.net
最近メガネ見ねえや

927:UnnamedPlayer
17/10/25 17:46:18.44 wluoHjmd0.net
もうルールさえも知らない奴はランクマこないでください( ;∀;)

928:UnnamedPlayer
17/10/25 18:29:20.13 XCb7xb2Mr.net
俺「Ammo!」
ハゲ「…」ズダダダダ
俺(初心者なら仕方ないね)
ハゲ「…(自分に弾配り)」ズダダダダ
拙者「!?!?!」
何考えてんのアイツら

929:UnnamedPlayer
17/10/25 18:44:31.66 gcjeox6I0.net
ハゲがアモアモ言ってるのはさすがに笑っちゃう

930:UnnamedPlayer
17/10/25 19:29:51.18 mKilbnGrM.net
メディックにFキー蘇生されると草生え散らかすからやめて欲しい

931:UnnamedPlayer
17/10/25 19:53:23.98 zccJTmU80.net
ここから何も変わってないと言うのか…
386 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 19:22:13.48 ID:3iCar7AW [4/5]
>>366
ぼく「ニーダアーモ!」
Lv6ハゲ「……」
(みつめあう)
ぼく「アーモ!」
ハゲ「……」(壁に向けていっこだけ投げて自分が取る)
ぼく「v22v22v22v22v22」(パンパンパンパンパンパンパンリロードパンパンパンパンパンパンパンリロード)
ハゲ「……」(三角飛びの練習をしだす)
ぼく「」 push K

932:UnnamedPlayer
17/10/25 22:56:26.25 3LAYO3gfa.net
俺ハゲだけど後ろの方でアモアモ言ってるスナイパーは無視するよ

933:UnnamedPlayer
17/10/25 23:05:20.56 465+KaRe0.net
ハゲが喋った!

934:UnnamedPlayer
17/10/26 00:00:00.75 nqdFlE8S0.net
俺の使ってるちょいハゲ弾無限だからいらねー!

935:UnnamedPlayer
17/10/26 02:46:42.05 LPicTbBi0.net
Ranked match5分くらい待っても人が全く入ってこないんだがちゃんと出来てる?
北アメリカでもアジアでも一人も来ずできない・・・

936:UnnamedPlayer
17/10/26 04:15:25.28 2EQV0zGXd.net
深夜だからじゃね
ゴールデンタイムは普通にマッチする

937:UnnamedPlayer
17/10/26 05:28:39.11 oiwl+ivj0.net
ハゲじゃなくロケランBBAを初期キャラにすれば初心者同士がお互いに弾を自動供給する・・・?

938:UnnamedPlayer
17/10/26 07:25:27.88 HWpSVfDl0.net
10分以上待つのが普通だよ

939:UnnamedPlayer
17/10/26 08:31:46.95 cdAUvb7t0.net
ロングジャンプすると稀に
地面に埋まってるみたいな挙動になるバグあるね

940:UnnamedPlayer
17/10/26 10:42:47.92 nqdFlE8S0.net
Auraすげーや!
URLリンク(i.imgur.com)

941:UnnamedPlayer
17/10/26 10:46:05.50 bFZDA/GD0.net
それ半分以上お前のおかげだろうな

942:UnnamedPlayer
17/10/26 10:53:07.00 1ML5ntg00.net
一瞬嫌味かと思って画像見直したら納得でワロタ

943:UnnamedPlayer
17/10/26 12:10:17.52 1Ng6P0gy0.net
優しい世界

944:UnnamedPlayer
17/10/26 13:35:09.24 j0GhObvv0.net
100レベとかいってる奴は何時間やってんだよ、オレも200時間越えてるけどまだ16とかだぞ

945:UnnamedPlayer
17/10/26 14:06:16.88 KgFSXx2k0.net
ああ、ヒルステの周りで暴れまわった>>931が目に見えるようだ
しかし攻め側でその組み合わせってのはどうなんだ・・・

946:UnnamedPlayer
17/10/26 14:14:50.60 0thlklg40.net
攻めでライノ使えるならそこそこ上手いんだろう

947:UnnamedPlayer
17/10/26 14:19:44.18 fKe9VRFo0.net
貼ったやつは上手いだろうし、相手がゴミだったのもあるんだろうね
普通に考えたらマップ問わず相手がうまいほどライノは立ち回り苦しくなるはず

948:UnnamedPlayer
17/10/26 17:25:01.63 9nlPhr70M.net
特定の場所にヒールステーション置いて適当にちょっかい出すだけで不労所得並みに得点稼げるよな
特に味方と相手の実力が拮抗してて膠着状態に入ってるとき

949:UnnamedPlayer
17/10/26 19:41:57.43 BMBAj94Ta.net
ヒルステ置いてるだけでスコア稼げるからか使用率高くてええわ

950:UnnamedPlayer
17/10/26 20:41:35.82 LPicTbBi0.net
Ranked match Asiaだとそろわない・・・
EU Westだとすぐなんだけど、pingたかすぎて・・・
steam overlayだとひらがなとspellしかうてなかったっけ・・・

951:UnnamedPlayer
17/10/26 21:33:35.54 d67/lNXl0.net
アジアでも10分以上待つわ
コバルトとかよっぽど高いランクだともっと時間かかるのかもしれんが

952:UnnamedPlayer
17/10/26 23:27:26.85 LPicTbBi0.net
>>942
ゴールデンタイムでもそんなに?
昨日ためしにEuroでやったら3分も待たずに揃ったんだが(3回ほどやったが全て

953:UnnamedPlayer
17/10/27 00:09:54.94 7FJeZW/I0.net
EUとか入れてもping300はあるんじゃないのか

954:UnnamedPlayer
17/10/27 00:35:18.83 WJsQwwPw0.net
Ping270くらいだね。カクカクで正直辛い。

955:UnnamedPlayer
17/10/27 01:33:01.63 avr+OJZ00.net
辛いってレベルじゃないだろ NAEのping100ぐらいが限度だわ

956:UnnamedPlayer
17/10/27 03:16:06.06 3WWp3J+M0.net
朝にnaでやってるけど大体5分もあればマッチしてる

957:UnnamedPlayer
17/10/27 10:48:00.73 xa1jyj2w0.net
正直そこまで苦労してランクマッチやっても得るものが無さそうでモチベが湧かない
俺はカジュアルで適当に遊んでるのが丁度いいわ

958:UnnamedPlayer
17/10/27 10:58:04.48 WJsQwwPw0.net
>>946
ping100は限界は流石に言いすぎやろw
>>947
EUのマッチのスピードが異常なのか。あれくらいサクサク集まるとやる気が出るんだが・・・
>>948
限定カードが欲しいんや
勝ってもランクP50くらいしか入らなくて先が長いが・・・

959:UnnamedPlayer
17/10/27 20:20:29.93 +7+Zrq7K0.net
ランクマは正直firesupportが3人いればほぼ勝てる気がする

960:UnnamedPlayer
17/10/28 00:01:11.00 Z9Sh2fmj0.net
Ranked matchかなりハードじゃない?
普通のカスタムサーバーから適当に入る野良とは全然違うんだが・・・
Season4になって初めてRanked始めたんだけど一度ランクが出たらそのあとってどうやって変わるの?
unrankedの時はプロフィールのRankedかなんかのゲージが溜まっててあと何ゲーム~みたいなのがあったけど、
ランクが出た後もゲージが増えていって昇格なのか、スコアとかのアベレージを押し上げていくと
突然ランクが変化するのか・・・
Season3のトリンケットが格好良かったからあれ欲しかったわ・・・4はイマイチ。。

961:UnnamedPlayer
17/10/28 00:39:33.42 IC1zM9aP0.net
>>951
試合に勝てばポイントがたまり昇格
負ければ減る
最初の10戦は総合戦績からスタートダッシュの位置を決められる感じやね

962:UnnamedPlayer
17/10/28 00:51:09.03 Z9Sh2fmj0.net
>>952
なるほど・・・トリンケットとポイント交換みたいなのするとそこで確定?
今ゴールドの上から二つ目でできればコバルト欲しいんだが、何戦勝てばあがれるのやら・・・

963:UnnamedPlayer
17/10/28 01:26:51.33 Z9Sh2fmj0.net
Rankedのチーム分けってランクじゃなくK/Dとか戦績なのかな?
敵側は全員ゴールドでこっちはオレだけゴールド、仲間はシルバー以下でレイプゲーになった挙句、
降参投票入れてきて反対しても結局通って負けたわ。メンバー悪いと無理ゲーやんけ・・・
MADNESSくらい強ければ一人で戦況ひっくり返すんだろうがオレには無理だ

964:UnnamedPlayer
17/10/28 01:59:59.10 v5llh7gL0.net
ランクだと思う。リザルトでアベレージランクとか出てるし
相手の方が総合値が上回ってる場合に負けてもポイントは少ししか減らなくなってる

965:UnnamedPlayer
17/10/28 02:19:09.84 Z9Sh2fmj0.net
>>955
そうなんか。ありがとう。
一回の負けで10%ちょいゲージが下がった気がする

966:UnnamedPlayer
17/10/28 03:06:19.07 +GTOUwMk0.net
ドックヤードの最初の壁渡りする所
開幕レイプ対策なんだろうけどロングジャンプだと引っかかるんだよな
なんであんなやりにくくするんだ

967:UnnamedPlayer
17/10/28 04:55:01.76 K4KDNTdk0.net
(開幕レイプ対策だろ)

968:UnnamedPlayer
17/10/28 05:24:41.02 Z9Sh2fmj0.net
Ranked matchのチーム分けマジでなんなの・・・
敵にはゴールド何人もいるのにこっちはオレだけとか良い加減にしろよ
味方がブロンズとunranked(C4解除されてても突っ込まないガチnoob)だけとか完全に負けさせに来てるやんけ。。
挙句の果てに途中で一人抜けて4vs5になってもうレイプゲーと化すし・・・
勝率7割超えてたのがどんどん下がるしゲージも降格しそうな勢いで下がってるわ・・・
次負けたらランク一個下がりそうな感じ。
糞チームだと必ず降参投票かかるんだけどこれ降参するとなんかマシになるの?

969:UnnamedPlayer
17/10/28 06:18:19.71 aK+fcy1i0.net
無駄な時間が省ける

970:UnnamedPlayer
17/10/28 06:24:14.96 Z9Sh2fmj0.net
粘って頑張って負けても降参でさくっと負けても評価は同じってことか・・・

971:UnnamedPlayer
17/10/28 06:28:50.10 Z9Sh2fmj0.net
2連続で酷いチームでレイプされて頭に来たのでレベル100超の外人フレンド誘ってRankedやろうとしたら
外人フレンドがunrankedで一緒に出来ないってエラーが・・・野良だと酷いチーム分けになるくせに
フンレドとチーム組むときはきっちりランクで分けるってどうなってんの・・・

972:UnnamedPlayer
17/10/28 07:01:35.90 TLtdu+T10.net
人口少ないからね
自分と同じか上の人と徒党組んでやった方がストレス少ないで
ある程度ランク上げると当たらなくなるか、更に強い人の徒党にボコされることになるが

973:UnnamedPlayer
17/10/28 07:08:52.31 TLtdu+T10.net
ちなみにunrankedと組めない理由は、高ランクの奴がサブ垢使って平均レート下げてレイプするのを防止するため

974:UnnamedPlayer
17/10/28 07:52:39.64 IC1zM9aP0.net
トリンケットはポイントと交換じゃないよ
例えば最高位まで昇格したとすると
season終了時にトリンケット+4500pt がもらえる
>>953

975:UnnamedPlayer
17/10/28 09:18:42.64 Z9Sh2fmj0.net
>>963
全くだね。徒党組むほどDirtybombやってるフレンドがいないのが問題だが・・・
二人ほど声かけたらどちらもunrankedだったし・・・
>>964
なるほどね・・・野良でもレベル一桁で強いのいるけどあれはサブなのか、
他のFPSで鍛えられたプレーヤーなのか・・・
>>965
current rankとhighest rankみたいなボタンが・・と思ったらボタンじゃなかった!
シーズン終了まではトリンケットもポイントももらえないのか・・・
これちなみにプレイしてて負けが増えてランクが落ちたままシーズン終了した場合は
カレントランクのトリンケットになっちゃうの?それとも自己最高記録のトリンケットがもらえるの?
コバルトの人はやっぱちょっとレベルの違う強さだね。相手もゴールドで弱くないのに
一人だけK/D2以上出してスコアトップとか・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch