【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目at GAMEF
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目 - 暇つぶし2ch979:鯖の人
17/12/30 15:24:30.36 CVuXnf70.net
トレーダーエリアリセットになった場合に備えてリセット予定範囲を書いておきます
N0-511 W2052-2564
N0-511 E0-511
S0-512 E512-1023
S513-1025 E4608-5119
S2052-2564 W2052-2564
S513-1025 E0-511
えげつない
メニューが重くなるのでレシピ追加MODは要望多数でなければ考えていませんが、
CompoPackなら一考・・・?
既存の店舗系が割合として減るからルートが大変って昔ちらっと聞いた気がしますが、今はわからないのでダレカオシエテ
死亡回数リセは外部ツールでなんとかならんこともないらしいですが、ちょっと怪しいのでパスします
自分だけキャラリセというようなことであれば可能です

980:鯖の人
17/12/30 16:34:31.13 DE27p4A1.net
オールリセット組とトレーダーリセット組で別れるぅ

981:UnnamedPlayer
17/12/30 18:41:29.34 Y/IN226H.net
既出ではあるけど、マップは0.0を起点に座標512×512毎に1エリアとして区切られている。リセットに巻き込まれないためには、座標を計算してトレーダー拠点と別のエリアに建てるのがベターよ。

982:UnnamedPlayer
17/12/30 19:42:24.86 K66NVew6.net
>>943
Compopackの要望出した者です。
今ローカルで入れてみましたが既存と追加の建物の割合は五分五分くらいで既存の店舗系は減りますけど、
追加にも店舗系はあるのでルートに困ることはそう無いかな、といった感じです。

983:鯖の人
17/12/30 20:19:04.06 CVuXnf70.net
>>946
ありがとうございます!
大丈夫みたいですね
集会結果ですがどちらかというとオールリセ寄りで、
トレーダーリセ派からは代わり映えがないのに今更リセットするのもという意見も頂きましたので間をとって、
CompoPack導入+プレイヤー引き継ぎ+ワールドリセット
という感じではどうでしょうか?
トレーダーリセだと拠点失う方と残る方で差が出るのもなぁというのもありました
手持ちである程度資源を持ち込めるのでそれでなんとか...

984:UnnamedPlayer
17/12/30 20:26:53.31 9terUIvX.net
リセットするタイミングは結構早めに告知して下さいね
持っていくアイテムの準備をしないといけないので

985:鯖の人
17/12/30 20:50:08.02 CVuXnf70.net
>>948
リセットが確定になったら1週間前後の期間とゲーム内告知を行う予定です

986:UnnamedPlayer
17/12/31 01:03:34.73 eSxY0b2P.net
>>947
946です。Compopack採用して頂けるようで嬉しいです。
ありがとうございます。
私はその案でOKです。

987:鯖の人
17/12/31 02:52:54.33 VdZ4pfj1.net
>>947
集会→集計です
開発を信じる人は1人もいなかった模様
大丈夫そうな感じですので(?)、
CompoPack導入+プレイヤー引き継ぎ+ワールドリセットで行ってみたいと思います
持ち込み品整理期間ですが、ひとまず5日(金)18時までを予定しています
都合の合わない方がいれば随時調整できますので教えてください
それでは、良いお年を

988:UnnamedPlayer
17/12/31 06:34:07.41 sxM93lj1.net
お疲れ様です!
良いお年を!

989:UnnamedPlayer
17/12/31 13:54:51.56 hYWQx0Lp.net
リュックとベルトの中身だけ持ち越せるって事でおk?

990:UnnamedPlayer
17/12/31 15:05:39.47 1xNsC+Ti.net
そういうことですね
よりリセットに近い方がいいと言う人は裸で待つのもアリかと

991:UnnamedPlayer
17/12/31 15:34:46.74 Yyn/hVVO.net
リセット後で良いのでキーストーン保護範囲を30くらいまで広げて欲しい
それとペイント(Paint)のスタック数を6000に変更して欲しいです

992:UnnamedPlayer
17/12/31 17:05:50.71 ujKxsEd6.net
>>955
高さ方向はMAXだけど、横はそこまでいる�


993:ゥ? 反って邪魔なだけだぞ? 7×7×300みたいな設定だよ今



994:UnnamedPlayer
17/12/31 19:14:05.36 Yyn/hVVO.net
>>956
少し大きいもの作ろうとすると範囲15だと足らないね防犯考えると拠点周りは余裕持って保護したいし

995:UnnamedPlayer
17/12/31 19:17:22.93 ujKxsEd6.net
>>957
キーストーンをもう1個作ればいいんじゃない?
ワークベンチあれば100個で1個作れるよ

996:UnnamedPlayer
17/12/31 19:17:49.85 ujKxsEd6.net
>>958
forge Iron 100個で

997:UnnamedPlayer
17/12/31 20:04:14.48 1xNsC+Ti.net
15マスでもかなり範囲広いし、足りないから苦労して設置するのがいいと思うんだが

998:UnnamedPlayer
17/12/31 20:20:59.98 ujKxsEd6.net
バイクセット1式で8、鉄筋フレーム8、コンクリ8、ツールセット、フォージ、ミキサー、チェンソー、オーガー、ケミスト、ワークベンチ
これで31個か
弾とキットどうしよう?
鉄筋フレームとコンクリ減らすか・・・

999:UnnamedPlayer
17/12/31 20:51:40.68 Yyn/hVVO.net
>>958
わざわざ作り方教えてくれてありがとうね1個2個ですむなら作っちゃえばそれで良いね

1000:鯖の人
17/12/31 22:50:22.28 XlVrrMD5.net
またブレーカー死にました、すみません
アンペア上げたい

1001:UnnamedPlayer
18/01/01 00:34:56.79 qleit1wT.net
あけおめ!停電はネタで言ってるんじゃなかったのか

1002:UnnamedPlayer
18/01/01 00:38:16.95 m0r9b6or.net
更新するなら変更して欲しいな
<recipe name="scrapBrass" count="1" craft_area="workbench">
<ingredient name="scrapLead" count="1"/>
<ingredient name="scrapIron" count="2"/>
<ingredient name="coal" count="1"/>
</recipe>
<recipe name="scrapBrass" count="5" craft_area="workbench">
<ingredient name="scrapLead" count="5"/>
<ingredient name="ironFragment" count="2"/>
<ingredient name="coal" count="5"/>
</recipe>
<recipe name="bulletCasing" count="1" craft_area="forge" craft_tool="anvil" material_based="true">
<ingredient name="unit_lead" count="1"/>
<ingredient name="unit_iron" count="2"/>
<ingredient name="unit_clay" count="1"/>
</recipe>

1003:UnnamedPlayer
18/01/01 00:58:04.02 DN3Oty5K.net
材料増やすとめんどくさいから辞めてほしいな

1004:UnnamedPlayer
18/01/01 01:01:38.40 8wgj1RiE.net
レシピ追加とか変更とかあまり何度も手間掛けさせないようにね

1005:UnnamedPlayer
18/01/01 01:03:13.82 m0r9b6or.net
んじゃ、これで
<recipe name="scrapBrass" count="1" craft_area="workbench">
<ingredient name="scrapLead" count="1"/>
<ingredient name="scrapIron" count="2"/>
</recipe>
<recipe name="scrapBrass" count="5" craft_area="workbench">
<ingredient name="scrapLead" count="5"/>
<ingredient name="ironFragment" count="2"/>
</recipe>
<recipe name="bulletCasing" count="1" craft_area="forge" craft_tool="anvil" material_based="true">
<ingredient name="unit_lead" count="1"/>
<ingredient name="unit_iron" count="2"/>
<ingredient name="unit_clay" count="1"/>
</recipe>

1006:
18/01/01 03:07:52.59 dLjDUjDb.net
新年の新マップに事故死のデス数を引き継がれるのは不本意だが今年も鯖管理を頼みます

1007:鯖の人
18/01/01 12:46:18.46 BaPPEIky.net
あけおめです
今年もよろしくお願いします
>>955
ペイント了解です
キーストーン範囲ですがおそらく隙間なく並べたいという事だと思います
悪用が怖かったので今までの設定でしたが、今回から設置可能範囲を等倍にしてみようと思います
そこで範囲をどれくらいにするか皆さんの意見を頂きたいです
一辺の広さ
①15(据え置き)
②21
③25
④31
⑤それ以上
>>968
bulletCasingは変換レート確認して後ほど追加します
この通りになるかは分からないですが...
>>969
うーん確かに、一応もう少し調べてみますね
こちらこそよろしくお願いします

1008:UnnamedPlayer
18/01/01 18:42:57.26 SB04tb49.net
リュックとベルト内の所持品のみということは
装備している防具等は引き継がれないという認識でよろしいでしょうか

1009:鯖の人
18/01/01 22:34:52.79 ynPLRy9J.net
キーストーンのあれこれですが、アンケのほうが意見貰いやすい・・・?
一応設置
URLリンク(docs.google.com)
集計結果はこちら
URLリンク(docs.google.com)
>>971
装備も大丈夫なはずです
リュック、ベルト、レベルなど成長要素、ログアウト位置など全て引き継がれます

1010:UnnamedPlayer
18/01/01 23:56:44.08 qleit1wT.net
>>970
ペイントありがとうございます

1011:UnnamedPlayer
18/01/02 00:10:05.85 n8O0eSYJ.net
寧ろ7→5にして欲しい気がしなくもない

1012:UnnamedPlayer
18/01/02 03:43:01.99 eBTvOQA0.net
>>972
回答ありがとうございます

1013:鯖の人
18/01/02 11:53:08.19 dRutCyqo.net
どうしたもんかな..
サイズは15のまま続投
代わりに製作コストを半減


1014: 設置制限無し こんな感じでちょっと考えていますがどうでしょう?



1015:UnnamedPlayer
18/01/02 13:25:59.38 n8O0eSYJ.net
>>976
それでいいんではないでしょうか

1016:UnnamedPlayer
18/01/02 14:15:54.21 6pDMjmHJ.net
SEED値はそのまま?
MOD入れたら地形は変わるんだろうか

1017:UnnamedPlayer
18/01/02 14:25:49.82 TeJYRsU1.net
ワールドリセットまでまだ数日あるし少し様子見ても良いかと
今のアンケート結果見る限りだと拡大に投票が多いので間を取って少し広げても良い気がします

1018:UnnamedPlayer
18/01/02 15:45:30.47 V0a4s3mp.net
共有拠点に持ち越せない高品質品集めないか?
温存したまま消えるくらいなら欲しい人に使ってもらえた方がいいっしょ

1019:UnnamedPlayer
18/01/02 16:09:32.05 L7A6o8g+.net
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
■ 公式サイト
URLリンク(7daystodie.com)
■ 開発ブログ
URLリンク(joelhuenink.tumblr.com)
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
URLリンク(7daystodie.com)
■ Steamストアページ
URLリンク(store.steampowered.com)
■ Steam掲示板
URLリンク(steamcommunity.com)
■ Wiki
公式wiki
URLリンク(7daystodie.gamepedia.com)
日本wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
URLリンク(7daystodie-servers.com)
■ 本スレ
【7DTD】7 Days To Die日143目
スレリンク(gamef板)
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 4日目
スレリンク(gamef板)
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
スレリンク(gamef板)
■前スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目
スレリンク(gamef板)
■次スレ
次スレは>>980がお願いします
出来なければどなたか宣言して立ててください
立った後はスレ即死回避のご協力をお願いします
■接続先
変更がある場合があるので「接続先」で最新レスを探してください

1020:980
18/01/02 16:12:18.49 L7A6o8g+.net
テンプレ作っといた、タイトルの [無断転載禁止]&#169;2ch.net は間違えた削ってくれ
鯖管さん、次スレ任せたよ
ワッチョイとか強制IPとか勝手にやれないから判断はお任せします

1021:UnnamedPlayer
18/01/02 17:34:22.69 FpSQK7KB.net
進行ものんびりで一度スレ立てるとなかなか使い切れないし、まずはワッチョイありだけでいいと思うわ

1022:UnnamedPlayer
18/01/02 18:47:52.18 D5D5snn3.net
ipもお願いね

1023:UnnamedPlayer
18/01/02 20:05:04.93 FpSQK7KB.net
IPまではいらんなあ

1024:UnnamedPlayer
18/01/02 20:13:59.96 zngCjTX6.net
その辺は管理者に任せるわ

1025:UnnamedPlayer
18/01/02 20:53:21.25 L7A6o8g+.net
鯖管に任せよう、それが一番無難だ

1026:鯖の人
18/01/02 21:15:22.73 bruIqitX.net
>>978
シード値変えます
シード引き悪いことに定評あるので誰か決めてくれても!
>>979
狭い分には設置数を増やせばいいけど、元を大きくすると小さく使いたい人は不便なのかなと色々考えてしまいました
もう少し皆さんの意見お待ちしています
>>982
ありがとうございます!
次スレ立てましたー
以前の話の通りワッチョイだけ有りにしています
スレリンク(gamef板)

1027:UnnamedPlayer
18/01/02 22:33:01.85 V0a4s3mp.net
>>988
スレ立て乙です、いつも遊ばせてくれてありがとね

1028:UnnamedPlayer
18/01/03 00:17:34.94 cQlOnipr.net
>>988
今までのSeed名はわからないですけどフォーラムで上げられてるSeed値で
00付近に街があって、平らな土地が多いという好条件なところは
nighcrawler
castaway
dexterra
ilikecake
がありますね。EditingToolで確認してみました。
個人的にはcastawayが中央付近に川が全くと行っていいほど無かったのでいいかもです。
ところでここの難易度って何ですか?(今更

1029:UnnamedPlayer
18/01/03 10:23:49.56 H2QkoUvH.net
既に判明して公開されてるSEED値は面白味に欠ける気が

1030:UnnamedPlayer
18/01/03 10:52:02.39 EZ0GfF2r.net
たしかに事前に下調べできたらつまらんな
川があるなら避けて住めばいいしa15と違ってトレーダーも沢山いるんだしさ

1031:UnnamedPlayer
18/01/03 12:20:13.51 23aPFaMP.net
今サーバー落ちてる?

1032:UnnamedPlayer
18/01/03 13:40:33.07 XBS5ad3C.net
SEED値は公開されているものでも水が少なくて快適に遊べる方が良い
無難だけどSEED値あげるならstone axeが割と良かったよ

1033:UnnamedPlayer
18/01/03 13:45:08.52 Ixmaa71r.net
シングルモードで生成してみて空飛びながらチェック・・・はあたりのSEED値引けないと面倒か

1034:鯖の人
18/01/03 14:04:01.24 F0vN8JzT.net
謎のトラブル
復旧頑張ってます
難易度ノーマルの1個上とかだったと思います

1035:UnnamedPlayer
18/01/03 15:27:32.37 H2QkoUvH.net
このさい、インセインにしよう

1036:UnnamedPlayer
18/01/03 15:54:32.14 23aPFaMP.net
シングルでたっぷり堪能できるぞ

1037:UnnamedPlayer
18/01/03 16:12:10.79 dv3fE4zU.net
ちょwwめっちゃ巻き戻ってる
みんなに配ろうとしたガソリンバレル350個返してくれぇぇぇぇぇぇぇぇ

1038:UnnamedPlayer
18/01/03 16:14:14.46 dv3fE4zU.net
埋め

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 225日 21時間 7分 45秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch