【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 2日目at GAMEF
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 2日目 - 暇つぶし2ch150:UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc5-8Vmj)
17/04/11 05:55:09.96 ViJsFACU0.net
スタベの発電所タービンONにしたけど動かない
燃料が必要?ガス缶は動かなかったね

151:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ed5-D6lx)
17/04/11 06:40:59.27 3dKiCBXL0.net
砂糖の増やし方わからん、どうやんの?

152:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/11 07:05:06.97 7JRdNfJMa.net
>>148
ライフルで削ってトドメだけナイフ

153:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/11 07:08:43.00 7JRdNfJMa.net
サトウキビの種は殴って回収で種二個と砂糖3個

154:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/11 07:17:30.85 7JRdNfJMa.net
14来てるじゃないか、すごいクエストの数

155:Alphado (ガックシ 067e-UDlz)
17/04/11 12:43:48.02 tpA5vCVD6.net
STARVATION日本語化
クイック版をv15.2.9.14に更新
URLリンク(drive.google.com)
部分的な変更が多数みられるので、フル版の更新は遅れるかと
誤訳誤植などあればここに
URLリンク(zawazawa.jp)

156:UnnamedPlayer (ワッチョイ 078e-OvGM)
17/04/11 13:45:00.84 elMS7wPT0.net
森林バイオームに植物追加か
探索済みエリアには適用されないよね?新規でやり直そうかな。

157:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-D6lx)
17/04/11 13:56:12.00 vP36epdV0.net
なんかaddon的に自分の改造部分だけ入れ替えできんかなぁ
アプデはうれしいけど辛いわ

158:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ab-UDlz)
17/04/11 14:18:43.38 xky7EXqn0.net
自分が弄ってるのはrwgmixerとバイクストレージだけだから対応簡単だけど
それ以外の人は禿げ上がるだろうな

159:UnnamedPlayer (ワッチョイ eff2-D6lx)
17/04/11 14:28:59.39 dIWGsIma0.net
つい先日compopackをニコイチしたばかりなのでつらい

160:UnnamedPlayer (ワッチョイ 52b7-D6lx)
17/04/11 17:36:44.42 Dsap4Gnz0.net
食べ物を腐らないようにアップある度に編集するのがつらい

161:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/11 17:42:38.30 vCYrZ+fIa.net
冷蔵庫かバイク入れときゃ腐らないし、そんなに困らないんじゃね

162:UnnamedPlayer (ワッチョイ f397-D6lx)
17/04/11 17:49:10.73 70LVgiR10.net
冷蔵庫できるまではキャンプファイアに生肉貯蔵してたな

163:UnnamedPlayer (ワッチョイ 52b7-D6lx)
17/04/11 18:18:45.20 bUKksy4Z0.net
>>161
冷蔵庫に入れててもちょっとずつ腐っていくんだがなんでだろう

164:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/11 18:33:51.76 vCYrZ+fIa.net
>>163
俺は自作のでかい冷蔵庫に入れてるけどなぜか腐らない、鞄だと腐るけど

165:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-Cog7)
17/04/11 18:49:32.98 W9mvRJx10.net
上下段で別れてるやつは保存効果ないよ

166:UnnamedPlayer (ワッチョイ f397-D6lx)
17/04/11 18:50:46.39 70LVgiR10.net
上下に別れた冷蔵庫の下段は腐敗防止できなかった筈
上段は貯蔵できるようになったっていつかのパッチノートに書いてたけど確認はしてない
どっちにせよ枠が少ないので縦2ブロックの冷蔵庫を作る方がいい

167:UnnamedPlayer (ワッチョイ f397-D6lx)
17/04/11 18:58:18.26 70LVgiR10.net
ごめん嘘書いたかも
パッチノート読み返してもそんな記述ねぇや

168:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0702-8Vmj)
17/04/11 19:01:39.83 lgtAgseR0.net
俺の環境だとチェストに入れたら腐る状態で冷蔵庫の下段に入れた野菜も特に腐る気配ないけどなあ
それよか動く蛇が全然いねぇ、クエスト進まねぇ

169:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/11 19:13:37.30 Fg5llRqja.net
ヘビ以外は完了状態のクエがたまって行くw

170:UnnamedPlayer (ワッチョイ afa3-02AM)
17/04/11 19:41:43.39 uh/yiFS/0.net
クエスト結構追加されてるならワイプ推奨なのか

171:UnnamedPlayer (ワッチョイ f397-D6lx)
17/04/11 19:46:28.85 70LVgiR10.net
今回のパッチは継続データじゃクエスト増えないのな
貰えるのがスキルポイントだけならやり直す程でもなさそうだ

172:UnnamedPlayer (ワッチョイ 078e-OvGM)
17/04/11 19:59:29.99 elMS7wPT0.net
スタベ始めてから何度かアップデートしたけどワイプせずに進めてたらクエスト終了条件を満たしても次に進まなくなった
さらに放置してたらクエスト一覧が全部消えて新規クエストも発生しなくなった

173:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcd-ExwK)
17/04/11 20:00:25.78 37tHWb0z0.net
蛇は高床農業して下に溜まるのを待つぐらいかな

174:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-8GAO)
17/04/11 20:04:09.90 04uI1sh1a.net
>>171
グレートリワードとか書いてあるけどなんかいいもん貰えないのか

175:Alphado (ワッチョイ 3302-UDlz)
17/04/12 08:43:44.55 RgkN78Y40.net
STARVATION v15.2.9.14
.9.13以前からデータを引き継いだ場合、チュートリアルクエストの一部が解放されません
(派生前クエストを一旦始めてしまうと、終了しているかどうかに関わらず解放されません)
シングルの場合、「givequest Q_Farm_A1」「givequest Q_Husbandry5」とコンソールに入力すれば解放されます。
マルチ用のコマンドも他にあった気がするので、今日帰ったらコンソールガチャガチャいじって探します。
なお、日本語化クイック版について、どうも同期がうまく行かずサーバー側にデータが上がっていなかった模様です。
現在は更新されています。
インストール済みのクイック版が更新済みかどうか確かめるには、readme内のバージョンを確認してください。

176:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ed5-D6lx)
17/04/12 10:08:17.13 6Te3RQKj0.net
魚のせるまな板てどれ?

177:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/12 10:35:31.10 CgMK0auwa.net
魚は地面におけて捌けばいいよ、どうせ焼くから衛生面とか気にしなくていい

178:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/12 13:23:08.87 oz1oYoaBa.net
すげぇ、自作のテレビでアニメが写ってる

179:UnnamedPlayer (スップ Sdb2-30C2)
17/04/12 15:57:06.45 p6T88BUvd.net
ゲームでも引きこもりが捗るな

180:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-Cog7)
17/04/12 16:30:08.85 MVaCPjd+0.net
パソコンとか飾りたいな

181:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-K5Go)
17/04/12 16:57:17.87 HvxIQwOWa.net
Starvation入れたばっかりなんだけど
地面からはえてる茶色い三角形の物体なにあれ
近づいたら突然蜘蛛が出てきて殺されたんだけど

182:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/12 17:10:18.76 C2flF30fa.net
まんま蜘蛛の巣、近づくと蜘蛛がたくさん出てくる、破壊すると稀にちっちゃな蜘蛛の巣的なアイテムを落とす?、近づかないのが一番

183:UnnamedPlayer (ワッチョイ af62-17Xa)
17/04/12 17:48:43.07 xiDcVl3f0.net
あれ最初は正面からいかなきゃ大丈夫だろと思ってしゃがんで後ろから近づいたら周りに4匹ぐらい蜘蛛沸いてリアルに声出たわ

184:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-K5Go)
17/04/12 18:30:33.68 HvxIQwOWa.net
>>182
>>183
なるほど、ありがとう。
初っぱな見つけた町の中にあって好奇心で不用意に近づいちゃった・・・
しばらく避けて通るわ
無償でやってるくれてるからあまり文句言えんけど
もう少しクモの巣って分かりやすいデザインがいいな・・・

185:mod作成者 ◆uE/P195T6g (ワッチョイ f2db-Uo+q)
17/04/12 18:38:04.86 hyvYYEAd0.net
URLリンク(www.axfc.net)
starvation用拡張mod アルティメット版(バンディット追加版)Ver1.3
URLリンク(www.axfc.net)
starvation用拡張mod フル版Ver2.0

URLリンク(www.axfc.net)
starvation用拡張mod ライト版Ver1.4
3つとも更新。15.2.9.14に対応。
フル版とアルティメット版は巨人の体力を下方修正。良いアイテムを落とすようにした。
バイクのマップ表示がされない不具合を訂正。
アルティメット版は更にモヒカンに火炎放射器の「汚物は消毒」スタイルのバンディット登場。
火炎放射器のクオリティが微妙なのは、いずれ直すから勘弁してね。

186:mod作成者 ◆uE/P195T6g (ワッチョイ f2db-Uo+q)
17/04/12 18:41:10.34 hyvYYEAd0.net
ライト版は最近アップデート対応しかしてないけど、巨人とか最近の追加ゾンビ入れて
欲しいって人いる?需要あるならあまり出ないゾンビ削って入れるけど?

187:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-Cog7)
17/04/12 18:47:41.80 MVaCPjd+0.net
蜘蛛の巣が丘にあったときは不発弾か何かかと思ったわ

188:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6c-02AM)
17/04/12 18:52:29.36 opZpIyTF0.net
蜘蛛の住処は邪魔な場合は近寄らないでロケランで吹っ飛ばせば良いよw

189:UnnamedPlayer (ワッチョイ 078e-OvGM)
17/04/12 19:02:38.76 v/Meg0d90.net
マシンガンとショットガン持ちのバンディットが大暴れして街のゾンビがほとんど居なくなってた
バンディットの銃声でもヒート値は上がるのかな

190:UnnamedPlayer (スップ Sdb2-8vUU)
17/04/12 19:31:47.79 EjyCfxxqd.net
彼らもたくましく生きている

191:UnnamedPlayer (ワッチョイ f397-D6lx)
17/04/12 20:43:33.75 +b8Gcf8H0.net
未だ素手でゾンビに立ち向かうヤツしか見たこと無いな
死体は弾500とか落とすのに

192:UnnamedPlayer (ワッチョイ db14-UDlz)
17/04/12 21:12:53.04 iDvHQaJ10.net
初見ですぐに街見つけて順調と思いきやロケランバンディットがHaha!言いながら
ロケラン何発も撃ってきた時は絶望の最中なんだけど笑ってしまったなぁw

193:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rPtM)
17/04/12 23:30:59.39 WC0IWxzKa.net
低品質の武器パーツ捨てないでとっておけばよかったな、加工士に食わせる分が足らない

194:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a1-6kFs)
17/04/12 23:49:41.42 rxM9kDVK0.net
そう考えるとFalloutのバンデットが適当に武器を拾って戦うシステムって面白いよな

195:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b34-6XRG)
17/04/13 00:01:05.13 8sW/Acss0.net
>>185
いつもありがとうございます。はじめて入れてみようと思うのですが、フル版入れて楽しんだ後、アルティメット版入れるのがオススメですか?いきなりアルティメットからでもムズ過ぎませんか?まぁ、7DTDだから死んで覚えれば良いんでしょうけど(笑)

196:mod作成者 ◆uE/P195T6g (ワッチョイ 1fdb-ghj0)
17/04/13 01:08:25.40 iNsGWdNN0.net
>>195
うーん、好みによるかなぁ。
フル版はゾンビの追加だけだし、強いゾンビは出現率低いからそんなに難易度は変わりない。
アルティメット版はバンディットの存在がかなり難易度上げてるかな。
特に銃持った連中は序盤で会うと詰む可能性が強い。俺も何度か銃声がしたかと思えば
10秒後に死んでたとかあったしね。それを面白いと思うか理不尽と思うか、どっちかって事じゃないかな。
一応銃持った連中はかなり出現率下げてるけど、出る時は出るしね。出現率の高い市街地は
189が書いてるみたいにバンディットが制圧してたりするww
荒れ地でAK47持ったバンディットと伽椰子がタイマン張ってて笑った事もw
今までバンディットが出るmodやった事無い人には新鮮だとは思うよ。途中からでも入れ替えは
できるから両方やってみて良いと思った方を選ぶのが一番かな。
あと内容だけじゃなくてPC負荷も考慮が必要。追加敵が多いほど起動に時間掛かるし
ゲーム中のカクつきも出るからね。
アルティメット版はメモリ16Gは間違いなく必須。

197:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-V7Gz)
17/04/13 02:58:51.59 IYIIcmSm0.net
弾の量産体制が整って、高品質の銃も防具も揃ってから切り替えるのがいいかもしれない
大した事ない装備で中央廃墟乗り込んで「バイクだから余裕だろ」とか思ってたら瞬殺されたw
付近にいた燃える犬もあっという間に殺されててヤバい

198:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-M5rZ)
17/04/13 08:35:36.20 tEZ/mueaa.net
>>184
振り込めないわけではないから支援してもいいのよ
アセット買うためにPayPal開けてるって開発も言ってるから、今使ってる分の回収できたら自作のアセットからクオリティ高いやつに変わるかもよ

199:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fab-93S+)
17/04/13 15:33:03.08 xsCt6rRd0.net
5ドルぐらいは振り込みたいけどpaypal使ってないのよね

200:UnnamedPlayer (ワッチョイ efdd-EaKP)
17/04/14 01:44:25.80 9AYoT5ZD0.net
Experimenttal Recipes で子ウサギを拾ったんやが、これって畜産できるの??

201:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-3MbB)
17/04/14 02:01:29.57 gWK0AcPy0.net
マジハロのときは確かに偏りが多かったがこっちの台はそんなことはない

202:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-3MbB)
17/04/14 02:01:51.14 gWK0AcPy0.net
誤爆

203:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HE/W)
17/04/14 09:55:11.88 RJpVMEaj0.net
スタベ更新したら森に果物の木がやたら生えてるけど前からこんなにあったっけ?
砂漠でバナナ見つけて感動してたのが・・・

204:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lld5)
17/04/14 10:04:05.50 US5iYOM7a.net
14で果物が自生するようになった
やり直さなくても自生してたから自然発生するみたいね

205:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6b-2o3i)
17/04/14 10:15:44.26 Mhqcc5HK0.net
>>200
millstoneでつくれるbonepowderとポテト、もろこしを原料にfeedstuffを作る。
家畜を置いて右クリックでfeedstuffを与えると成長する
…みたいなんだけど。よくわからんのよね。
家畜はゴアブロックの見た目だし。その後どうなるのかよくわかんない。
色々試してどうなったか教えて

206:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HE/W)
17/04/14 12:44:37.76 RJpVMEaj0.net
>>204
まじか
これはon/offできないのかなぁ
果物のレアリティ下がりすぎて俺的には残念過ぎる修正だ

207:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff2-x01q)
17/04/14 15:28:46.44 vuq4aeJw0.net
カッパーってジェネレーター壊す以外でどこから入手できますかね?

208:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-DlaA)
17/04/14 15:30:12.23 rQYk8wqL0.net
>>207
森林の地下掘り

209:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff2-x01q)
17/04/14 15:46:26.49 vuq4aeJw0.net
>>208
ありがとうございます!

210:UnnamedPlayer (ワッチョイ efdd-EaKP)
17/04/14 16:06:21.30 LWPlkbbj0.net
>>205
サンクス!!
見た目ゴアブロックなの!?
ちょとヤだなw

211:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdb-dmCZ)
17/04/14 16:14:13.63 GFfd72Ko0.net
レインストレージ使って溜池作った。
周囲に水源が無いから重宝してたけど、
ある時、池の水位が下がったら底にゾンビの死体が
有るのが見えてオエってなったwww

212:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fab-93S+)
17/04/14 17:37:38.75 zLj43Ko10.net
スタベの作者は凝り性だから水の中にゴアで汚染とかやりそうではあるな

213:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b97-HE/W)
17/04/14 17:50:33.56 SYL9I6X+0.net
しばらくなんでオエッてなったのかわからなかった
トイレの水煮沸して飲む世界に染まってしまった

214:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-HE/W)
17/04/14 18:55:00.13 K7rVQzsp0.net
銅ぐらいそこら辺の岩から採れても良さそうな気もする

215:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b6c-3MbB)
17/04/14 19:18:55.79 T0eDuHE/0.net
スタベの植林は水凄い使うから至る所にレインストレージ置きまくってるw
民家のプールが苗8本で空っぽになったら時はどうしようとか思った

216:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lld5)
17/04/14 19:26:16.30 vA3uvUdoa.net
木は近くにある水をあるだけ吸うけど、近くに水がなくてもそれなりに育ってる気がする
雨受け置きすぎて溢れた水場のリセットとかに便利

217:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f8e-uBC2)
17/04/14 19:49:00.51 IMdzR4jI0.net
木や作物の成長で周囲の水が消える度にバケツで補充するのが面倒だなーと思ったサバイバーにアドバイス
縦横2×3マス、深さ3マスの穴を掘って穴底にレインストレージを敷き詰める
そして雨の日に穴が全部深さ2マス埋まるようにバケツで水を張る
これで作物の成長で消えない水場の出来上がり

218:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-NXjF)
17/04/14 20:17:13.49 q+2A8avQ0.net
レインストレージいくら雨降っても起動しないわ
なんか他にアイテムセットしないとあかんのかな

219:UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-3JJD)
17/04/14 20:30:22.05 qA+kxVdtd.net
>>218
置くだけで雨が降ると水があふれてくるよ

220:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-DlaA)
17/04/14 20:32:38.92 rQYk8wqL0.net
>>218
上にブロックとか置いてると水出ないよ

221:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-NXjF)
17/04/14 20:36:17.05 q+2A8avQ0.net
>>219
>>220
レインストレージ用に掘った穴の中に放置してるんだけど何日経っても水が出てこないんや・・・

222:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8f-dxMu)
17/04/14 21:13:00.22 BCNKibLs0.net
>>213
トイレのはさすがにタンクに残ってた水でしょ
・・・ですよね?

223:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lld5)
17/04/14 21:30:14.65 fEgsbmT2a.net
ウンコと一緒に入ってる汚れた水

224:UnnamedPlayer (ワッチョイ efdd-EaKP)
17/04/14 22:54:59.60 IAzxoXnN0.net
>>214
ようこそ。
Experimenttal Recipesの世界へ。

225:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lld5)
17/04/15 06:15:44.74 6ctNJg6Aa.net
家に住んでるnpcのファーマーのクエストからドンキー貰えるのな、初めてドンキー見た

226:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b97-HE/W)
17/04/15 11:29:39.48 DXRfacmR0.net
ロバがいるのは確認してたけど家に住んでるファーマーとかいんのか

227:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lld5)
17/04/15 11:55:40.32 1Vdig95Oa.net
今まで見たnpcは二人でどちらも小道の先の普通の民家に居たから見つけるのはめんどくさそう

228:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff2-x01q)
17/04/15 12:32:31.13 YBx2hCLx0.net
>>221
掘った穴のど真ん中に置いてる?
うちの環境だと何故か、横に木枠とかのブロック2段置かないとダメだった

229:UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-LZ7S)
17/04/15 14:52:09.04 wxHrdB3sa.net
ただでさえ広い世界なのに知らない情報が次々出て来てこれからも何時間も盗まれて行きそうだ

230:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b8e-PZs8)
17/04/15 15:04:01.81 Bcm3RCYh0.net
かなり探索してるんだけど軍人NPCぐらいしかあったことないわ
バンディットもついさっき見つけたぐらいだし原発も見つからないしで運が悪いのかな・・・

231:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lld5)
17/04/15 15:06:57.35 3Z2fIU/la.net
しかも、探索しすぎると古い地図情報から消されて行くという、このシステムめんどくさいな

232:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HE/W)
17/04/15 18:46:25.09 WlIdUE0O0.net
家帰ったらテクスチャーが何か変なゾンビ兵みたいのがいて1F部分をボコボコに
ぶっ壊してて吹いたわ

233:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb8e-91lP)
17/04/15 19:18:25.47 j/Q+AbT60.net
俺も遠征から戻ったら拠点の解体作業が行われてて焦った
出かけるときに貞子は見てないしお散歩ホードだったら通り過ぎてるはずだし
リスポンポイントを襲撃するホードでもあるのかな

234:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lld5)
17/04/15 20:05:58.03 0FExKTFWa.net
燃料を消費しないバグ混みではあるけど、エレクトリックフェンスの地面置きはスパイク先生より強いわ

235:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-HE/W)
17/04/16 00:12:01.51 Wo74JN+V0.net
無差別に攻撃してるのは奇功種じゃね?

236:mod作成者 ◆uE/P195T6g (ワッチョイ 1fdb-ghj0)
17/04/16 02:16:15.97 c4DsmTwc0.net
>>232
俺のmod入れてるなら奇行種だと思う。
あいつはプレイヤー自身にはほぼ無害だが、対物破壊が尋常じゃなく強いから
拠点付近で湧くと面倒くさい。

237:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebcd-8aNn)
17/04/16 03:12:23.34 qtkkKGcs0.net
拡張modのチェンソーゾンビはnpc扱い?
ゾンビと戦ってるし
倒すとプレイヤー殺害カウントがついた気がする

238:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-HE/W)
17/04/16 06:37:04.95 d9s1lYV00.net
初日夜から警備員やらトマホークやら巨人やらの詰め合わせホードが来たのは流石にビビった

239:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f8e-uBC2)
17/04/16 07:08:54.97 nT3xWoGm0.net
バンディットは殺人カウントされるやつとされないやつ居るよね
全員カウントされるようにして欲しい。実績解除のためにマルチでPCを殺すのは困難だけどNPC相手なら心置きなく殺せるし

240:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b34-KFtn)
17/04/16 17:20:40.05 b/XD3H7l0.net
experimental recipeのフルやりたいんだけど導入からエラー出て落ちるな
悲しい

241:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-2o3i)
17/04/16 18:10:04.79 XxX5pnjxM.net
ライト版で脳内補完してがんばろう

242:UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-M5rZ)
17/04/16 18:12:28.77 Oinofa+ua.net
>>240
修正パッチいれたか?

243:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b34-KFtn)
17/04/16 18:31:55.50 b/XD3H7l0.net
>242
そもそも修正パッチが存在するんですか
フォーラムのスレ頭の4/17更新分をmod版patch版ともにトライしてみたんですが

244:mod作成者 ◆uE/P195T6g (ワッチョイ 1fdb-ghj0)
17/04/16 18:51:35.38 c4DsmTwc0.net
>>237
ほとんどの人が気づいてないかもしれないが、あいつはゾンビじゃないんだ。
チェーンソーの奴はテキサスチェンソー、マチェットの奴はジェイソンという設定なんだ。
実質はモンスターなんだけど、システム上はバンディット扱い。
フル版の追加バンディット3人というのはこの2人と雪山のロケランサンタの事なんだよ。
>>239
確かめてみたらほとんどのバンディットがカウントされていないね。
ちょっと現時点では原因は判らないけど、もし解決方法が判れば修正するね。

245:UnnamedPlayer (ワッチョイ efdd-EaKP)
17/04/17 02:00:23.90 dGUB9Aea0.net
>>240
フル版はうちもできんかったよ。
light版も楽しいからやってみようず


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch