Enter the Gungeon 第4チェンバーat GAMEF
Enter the Gungeon 第4チェンバー - 暇つぶし2ch500:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2707-FpMc [120.75.66.116])
17/02/26 14:05:46.29 925d9vnW0.net
失礼した 普通にクリアできた
ただやっぱりロボットの回避って他キャラと微妙に違う気がするんだよなぁ

501:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/02/26 16:00:03.63 3sAfH5Hp0.net
まぁだとしてもその分初期銃強いし多少はね?

502:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ae7-HyQo [125.4.32.234])
17/02/26 16:57:59.43 DrNE5NPc0.net
ロボの初期銃は指に優しい

503:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b2-WLWd [119.105.218.35])
17/02/26 17:27:47.08 iMsvLcTP0.net
バレット君で+1出て初めて6層ラスボスまで行った
前形態のゾンビキングかっこよすぎて興奮したけどデカくなるとブサイクになるのめっちゃヤダな

504:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7322-W2Yw [222.159.79.123])
17/02/26 18:36:04.28 hRlmDNZR0.net
>>493
switch発売の週に発表って事はswitch版期待してもいいのかな

505:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27fc-YqT3 [120.74.198.195])
17/02/26 19:31:59.52 VxTCc09W0.net
>>499
わからん。
switch版が期待濃厚で大穴で箱版、それ以外ではアプデ予定の発表。

506:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8789-8lb6 [114.170.32.40])
17/02/26 21:32:35.44 nLDfbL1H0.net
店主の後ろの壁にShadow WarriorのHojiの仮面が飾ってあることに今頃気付いた

507:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/02/26 23:38:27.22 3sAfH5Hp0.net
トロフィーのoxに左腕を届けるってヤツはどうやるの?

508:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/27 01:04:49.59 orpyxcsy0.net
>>502
まず第5チャンバーで鍛冶屋から新品の腕貰う(部屋のどこかに置いてあるはず)
貰うと腕に風船付いて腕が一層上に上がる
それ以降第4チャンバーで風船付いた敵が必ずどこかに現れる→倒すと腕落とす→拾うと一層上に→第3チェンバーに...と繰り返し
第1チェンバーで腕を拾うとOXが腕受け取ってるので会いに行って実績解除

509:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/02/27 03:03:22.13 DLNKBrAS0.net
>>503
ありがとう、鍛冶屋にあるのか
動く壁に挟まれて~とか言ってたからデーモンウォールひたすら撃ちまくったりしたけどこれはわかりませんわw

510:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/27 03:20:23.00 orpyxcsy0.net
よく考えると動く壁に挟まれてもげたんならそれ取ってきても腕が動く訳ないっていう
そら新しく作る必要ありますわ

511:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca1d-w0hO [43.234.21.52])
17/02/27 04:06:56.40 5ButhXvP0.net
なんかソルジャーの過去だけめっちゃ処理落ちして2回死んだわ
3回目で設定下げてやっとクリアできた

512:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-tpAZ [182.251.250.19])
17/02/27 13:07:29.24 OcQ2EcL/a.net
>>506
設定下げるって何下げたん?

513:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/27 14:40:46.38 orpyxcsy0.net
解像度とかグラフィック関連じゃないの?

514:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea8-8lb6 [153.177.172.239])
17/02/27 16:18:35.16 Y9Tsz5cx0.net
EtG動かないPCってどんなだよ

515:UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-CUIg [49.104.13.74])
17/02/27 18:28:48.20 Jr1KDHvid.net
6層で糞重たくなったことは一回だけある

516:UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-Z8X8 [126.212.181.247])
17/02/27 20:00:52.73 E7NJpNjIr.net
ロボットくんの時にポンプガンで部屋全体を水浸しにしてから感電弾うってビリビリさせると絶対にカクついたな

517:UnnamedPlayer (ワッチョイ 631f-f4Jn [116.81.196.119])
17/02/28 00:59:15.69 sxangZbx0.net
初めて過去を始末できたので記念書き込み
銀、貫通、アングリー、ビッグ、ゾンビと弾丸強化パッシブに恵まれて
ビーハイブでボスが見る見る融けていくのは楽しかった
4層までのボスを全員ノーダメクリアできたのも初めてだったけど、5層でノーダメできなかったのが悔やしい
古いグラボだから5層ボス前のズームアウト演出でカクカクってレベルじゃないくらい重くなるわ
それ以外は今のところ問題ない

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a9-zLYe [114.190.117.167])
17/02/28 04:53:33.36 U84IQNb50.net
ようやくロボット解放出来たけど初期銃の弾数やばいなw

519:UnnamedPlayer (スップ Sd4a-++0U [1.72.5.102])
17/02/28 10:54:30.80 uC8vuHudd.net
感電水鉄砲より水鉄砲バウンドのほうがかくつきすごかった

520:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-tpAZ [182.251.250.6])
17/02/28 12:24:57.05 c8pJt7hca.net
ヴォーパルガンのクリティカル発生のタイミングがイマイチわからん
着弾時?それとも発射時にピカッてなるの?

521:UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-0Xgh [118.17.145.77])
17/03/01 07:11:08.40 qnS073320.net
switch版発表されたな
PC版やってて買う必要あるのかなー

522:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-vVDm [182.250.248.226])
17/03/01 08:35:13.96 eWkwHSMua.net
ヴォーパルガンは発射時か装填時
着弾じゃないけどクリティカルの弾速がヘルブラスター並だから気がつきにくいね

523:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7322-W2Yw [222.159.79.123])
17/03/01 15:48:29.93 ii0BdA+Q0.net
switch版はおすそ分けプレイでローカルマルチが捗ったりHD振動対応に期待
リプレイ性高いから持ち運べて気軽に遊べるハードと相性いいし

524:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4617-bM86 [119.30.249.161])
17/03/01 18:53:06.19 e62nnks20.net
2層目から死神つれて5層まで行ったけど、ボスも呪われるんだな・・

525:UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-zLYe [118.241.248.244])
17/03/01 21:26:50.46 GZsGFup60.net
呪いそんなに上がってないのに呪いドラガンツモった時は流石に声出た

526:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/03/01 22:07:32.71 2w0vlg4p0.net
死神連れて6層行ったら阿鼻叫喚
バーチャルボーイかよ

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf9-KNk/ [180.57.210.44])
17/03/03 01:27:45.05 iRw6lSWw0.net
ブレッドでクローンでて5層から登りなおしで6層クリアできた
アイアンブーツ+エイリアンエンジン+古いベルとか背徳の剣+バウンド+リモコンでて楽しかった
クローンぶっこわれすぎる気がする

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-TJ3S [113.146.95.212])
17/03/03 03:39:53.13 MvhmDTtE0.net
最近このゲーム買ったんだけど、武器を床から拾わずにボス倒すと確定で貰えるってことは、宝箱から開けちゃだめって認識で合ってる?
チェンバー1のボスを初期装備で倒せる気がしない

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/03 04:00:21.63 xH1KMIrB0.net
基本的にはアイテムを集めた方が有利

530:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/03 04:34:03.38 gRmrrfvN0.net
こんだけ箱壊しまくってガラクタくんが出ないとかおかしい
URLリンク(i.imgur.com)

531:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb90-BJNc [210.142.64.61])
17/03/03 09:12:03.78 wKYjojNZ0.net
多分プレイごとにフラグ立ってそうだね
増え?グ立ってる時は一つ目か二つ目で必ずガラクタくんなるいめーじ

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/03 13:05:18.92 xH1KMIrB0.net
普通に10個目くらいで出たことあるよ
アンロック後は確率5%だから20個集めても出ないなんてそう珍しくもないでしょ

533:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-E+hP [182.251.243.50])
17/03/03 14:07:59.56 rLHcBN41a.net
第6チェンバーってどういう効果なの?
使った途端死神出てきてびっくりしたんだけど

534:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/03 14:21:29.01 yXWphrvj0.net
>>528
呪い値+2,呪い値1につきクールさ+2
クールさ1につき
部屋クリア時のアイテムドロップ率初期値+1%
アクティブアイテムのクールダウン速度+5%
あと一部アイテムに効果あり

535:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-E+hP [182.251.243.34])
17/03/03 16:19:59.55 jN0cRqBqa.net
>>529
ありがとう、クールさって上がる時エフェクトとかある?

536:UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-R5DA [49.104.9.84])
17/03/03 20:20:38.50 mqyEniiad.net
隠しステータスだから無いと思う

537:UnnamedPlayer (オッペケ Sref-q8x+ [126.212.181.247])
17/03/03 21:19:15.87 bWZNTUK0r.net
過去全部始末して実績も残り一つだけどフライフルだけ面倒くさすぎるな

538:UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-pUV3 [210.149.253.165])
17/03/03 21:33:06.44 cIW65z95M.net
フライフルの依頼は無くならないだろ

539:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-E+hP [182.251.243.44])
17/03/03 21:42:32.23 fdIlHrW8a.net
たまに武器とかアイテムとったら青白い矢印が上向きに出る時あるけど、あれは何のエフェクト?

540:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf8-e336 [180.51.69.72])
17/03/04 06:11:31.99 +MLwOuVZ0.net
特定の武器、アイテムの組み合わせによってシナジー効果が生まれる
それが発動した時に出るエフェクト

541:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/04 06:28:06.02 22BbM/XR0.net
>>533
依頼は続くけど固定のクエストを最後まで消化したら実績解除だよ

542:UnnamedPlayer (ワッチョイ efeb-E+hP [183.176.12.57])
17/03/04 14:06:23.89 bcP+ycm70.net
>>535
ぐえーなんだそれ、組み合わせシナジーとかあるのね…
こういうのってやっぱ英語wiki見ないと自分で調べられないかな?

543:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-eJJJ [119.30.249.161])
17/03/04 22:00:53.78 l5aAUj740.net
今更だけどリトルボンバーってブランクの代わりになるんだね
隠し部屋探しにボカンボカンやってたら壁壊れた

544:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1f-eMWh [116.81.196.119])
17/03/05 12:23:47.56 J2G+QyxI0.net
あー初めて過去で負けた
ブレットだけゲームが違いすぎる
2戦目もテニスかと思ったらそんなことは無かった・・・

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1b-NqFr [36.2.118.146])
17/03/05 13:20:39.48 cOjNYO260.net
俺も丁度失敗したところだわwつーかなにあの糞武器
弾消しぐらいさせてくれよ…

546:UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-m4jB [119.105.218.35])
17/03/05 14:22:40.62 ae+OFLqr0.net
ブレット君強いからポンポン過去行けるし回数こなして避け方見極めるしかないよなぁ
攻撃の合間以外にも銃グルグルさせる攻撃の時懐入り込んでペチれば結構行けるよ

547:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/05 14:34:51.52 pbqCvG3L0.net
ブレットくんアンロックしたいけど全然出てきてくれない なんでかな

548:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf9-KNk/ [180.57.210.44])
17/03/05 15:09:24.93 9M1tZYfL0.net
今丁度3回目の挑戦でブレッドくんの過去始末できたよ
ブレッドくんの過去戦が一番難しくない?

549:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/05 15:16:22.95 yzgrgVE00.net
ブレットくんの過去は遠くから攻撃パターンしっかり見て確認してればそんなに強いボスでもない
弾の速度遅いしそもそもリーチある攻撃が少ないし
過去難しいのは単純に難易度高いロボかソルジャーじゃない?
ロボは武器強いけど過去まで行くのがめんどくさいしソルジャーはへにょり弾と毒沼がめんどくさいし武器が貧弱

550:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef43-FSGr [119.244.39.20])
17/03/05 18:22:35.95 fXD5PE2+0.net
俺はハンターの過去が1番苦戦したわ
ソルジャーは1発だった

551:UnnamedPlayer (スププ Sd3f-dfQx [49.96.4.37])
17/03/05 21:54:54.50 re9wahA5d.net
ブレット君の過去ってどうやって行くの?
毎回手が出てきて6階に連行されるんだけど

552:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf8-e336 [180.51.69.72])
17/03/05 21:57:04.47 2uZEg7ws0.net
手が出てくる所を迂回していくのじゃよ

553:UnnamedPlayer (スププ Sd3f-dfQx [49.96.4.37])
17/03/05 22:22:32.36 re9wahA5d.net
>>547
2回目は端っこ通ろうと迂回したのにバキュームされた
もっとギリギリ通らないと駄目なのか・・・

554:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1f-eMWh [116.81.196.119])
17/03/05 23:09:01.61 J2G+QyxI0.net
3回目の挑戦でブレットくんの過去始末できた
普通のアクションゲーと考えると楽だった
ばら撒き無いし、理解したら過去の中で一番簡単なんじゃないだろうか

555:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf8-e336 [180.51.69.72])
17/03/06 03:00:06.14 vJZV3Dg30.net
他は全解除できたけどガラス神社だけお目にかかれない

556:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdd-uPQI [61.112.80.171])
17/03/06 14:39:18.23 a2FoXu400.net
ドッジロール1回につき1ダメージ縛りやってみたけど、ドラガンの最後が越えられない!

557:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/06 15:34:37.01 ZpJS2eFI0.net
ブランクを大量に用意するんだ

558:UnnamedPlayer (ワンミングク MM3f-/qLv [153.155.135.109])
17/03/06 15:41:58.52 N0yNGlGIM.net
シールド買ってブランクで弾消して…
剣武器でドラガンのあれ消せたっけ…

あとは強欲の指輪?で体力増強かな。
買い物する時に指輪捨てて買い物してまた取得て出来たっけか

559:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/06 15:50:16.03 ZpJS2eFI0.net
いやあの指輪は捨てたら消える

560:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdd-uPQI [61.112.80.171])
17/03/06 17:01:53.77 a2FoXu400.net
道中の穴とか邪気ガンのビームとか絶対かわせないし、ドラガンまで行ったときは体力が3.5/5のシールド1でした。ボスノーダメがかなりきつい感じです。

561:UnnamedPlayer (ガックシ 062f-XOgu [202.17.19.113])
17/03/06 17:45:54.72 yKT07Xbb6.net
この前初めてグリッチチェスト出たわ
存在は知ってたけど開けたらどうなるとか知らなくてめっちゃ驚かされた
殺されたけど

562:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.229.247])
17/03/06 19:25:45.77 TxvJDxTi0.net
>>555
不可避の攻撃があるのに何故縛ろうと思ったのか

563:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebdc-CWBA [60.56.42.26])
17/03/06 21:18:03.48 uilMtd550.net
皆凄く上手いんだな。
買ってから40回程チャレンジしてるけど面白く思う前に殺されるから、段々飽きてきた。
未だに二層がクリア出来ねえ。
シューティングゲームはそこそこやってるんだけどなあ。

564:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-kHmZ [221.57.81.138])
17/03/06 21:25:41.28 9f25KKci0.net
目の奥の方にぐっと力入れると避けれるようになる

565:UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-mC6Z [49.104.5.226])
17/03/06 21:40:45.75 bHNmI7tVd.net
ドッジロールを多めに使うといいかもしれない

566:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/06 21:43:32.03 ZpJS2eFI0.net
>>558
俺も最初はそうだったわ何だこのゲーム難しすぎるだろって思ってた
それでもやり続けてたらいつの間にか5層まで行けるようになってたし過去も始末できるようになってた
継続は力なりだよ

567:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6b-OGQX [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/06 21:47:54.40 Y9CRqyq/0.net
STGそこそこってのは手をつけたアーケードタイトルを1周はしてるという�


568:モ味か?



569:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe7-2BvX [125.4.32.234])
17/03/06 22:11:56.92 LyeV1PBV0.net
アイテムアンロックしてある程度揃うまでが苦行なのは否めない

570:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc7-/qLv [124.246.172.152])
17/03/06 22:46:16.64 c+CDRh/B0.net
あれかも。層と敵ごとにこの初期武器で何発で倒せるとか大体覚えたら比較的楽になってきた気がする。俺もまだ2層クリア安定しないけど

571:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Crok [182.249.241.34])
17/03/06 22:57:31.68 CWdNlpyoa.net
2層までならハンターが一番楽だな
クロスボウ1本で行けるし
3層に行く頃には大体武器揃ってきてるしね

572:UnnamedPlayer (ワッチョイ efeb-E+hP [183.176.12.57])
17/03/06 23:51:32.89 qmxUOYgq0.net
最終的に実績解除しかやる事なくなるからブレットしか使わなくなるんだよね

573:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf9-KNk/ [180.57.210.44])
17/03/07 01:05:28.95 3t3SrNBX0.net
攻略に安定するブレッドとお金鍵節約できるパイロットはよくつかってるなあ
プリゾナーなんて過去始末するのに数回つかったっきり

574:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-J4tP [106.181.208.252])
17/03/07 06:11:55.72 5mG5UZdza.net
使ってて面白いのはロボット、ハンター、プリゾナーだな
ソルジャーとパイロットは初期状態が弱すぎて武器が揃うまでテンポ悪すぎ
ブレットは強すぎて使う気にならない

575:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/07 08:37:25.93 4Dq/OWAw0.net
プリゾナーロボットは初期銃が優秀 ハンターはクロスボウの火力そこそこある
次点でソルジャーは初期アイテム優秀だけど初期銃の連射力が普通なのが惜しい
パイロットは初期銃が致命的に当たらないのがキツい
ブレット?レベルが違うでしょ

576:UnnamedPlayer (スププ Sd3f-dfQx [49.98.52.92])
17/03/07 10:37:00.60 2aXwLIrFd.net
プリゾナー 連射はえー、パッシブつえー
ソルジャー 弾真っ直ぐ飛ぶ!
ハンター 弓つえー、犬かわいー
パイロット つかいづれー
ロボット 被弾こえー
バレット 被弾しなかったらつえー
使った順と最初のイメージ

577:UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-m4jB [119.105.218.35])
17/03/07 11:05:35.03 fI3qgySw0.net
コスチュームかわいいからハンター使ってる

578:UnnamedPlayer (ワッチョイ bbdd-prdN [120.51.35.250])
17/03/07 11:19:27.20 TdeQ1lby0.net
コスチュームの可愛さでいったら林檎ちゃん一択
まぁ一々1p倒すの面倒だから過去始末したら基本使わないんですけどね

579:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/07 13:43:53.00 0pqHJC2m0.net
アプデで鍵入手しやすくなっちゃったし、鍵は1フロアあたり1個落ちればほとんどの場合足りるから、
パイロットはもともとあまりなかった強みを更に削られてしまったな
まだ初期状態でアクティブの枠が2つあるっていうのが残ってるけど

580:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-kHmZ [221.57.81.138])
17/03/07 19:29:49.11 QnFEpJf+0.net
化石ガンリロードで着火出来るの初めて知ったわ・・・

581:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6b-OGQX [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/08 00:21:56.32 TIFEqbM70.net
正直燃やすよりレーザー系なら落とすほうが安全確実だよな…

582:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb90-BJNc [210.142.64.61])
17/03/08 03:29:14.20 7YJfxJTZ0.net
パイロットさんにはお店の割引もあるんやで(ボソ

583:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/08 03:39:01.05 fwXVuwF70.net
別に忘れてる訳じゃないけど鍵以上にアドバンテージにならんし
鍵以外で金出して買いたい物が店に並ぶなんて稀だからなあ

584:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/08 05:49:44.71 9swimatd0.net
15%引かれたところで大して変わらんしな
鍵が25円から21円になって有効な場面があるんだろうか
あとピッキングは失敗すると錠前自体が壊れるのがおしい

585:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.228.135])
17/03/08 10:39:00.35 s8Bjs62X0.net
使い慣れた(大嘘)

586:UnnamedPlayer (ワッチョイ efeb-E+hP [183.176.12.57])
17/03/08 11:43:33.64 zPip/ZdN0.net
1階


587:で鍵3つドロップして宝箱も青と緑やし開けてウッキウキ おっしゃ、店で鍵あと1個買って下水通っていくかなー 鍵屋「今日はエレベータ横の部屋でKEY出品してるんでヨロシクぅ!」



588:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.228.135])
17/03/08 11:57:50.22 s8Bjs62X0.net
だからエレベータ部屋も確認しておけとあれほど

589:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-TJ3S [113.146.95.212])
17/03/08 14:27:09.83 Wfz9X2Jm0.net
40時間かかってようやく1人目の過去始末できた…
エレベーターも同時進行で進めてたけど、初心者の俺には全くの無用だなこれ

590:UnnamedPlayer (ワッチョイ db64-NqFr [122.134.137.116])
17/03/08 16:03:29.14 1CVHjsxk0.net
って思うじゃん?
一回クリアすると次から劇的に安定する様になるんだよね

591:UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-QSdL [49.98.157.162])
17/03/08 20:37:54.78 Uj462x7wd.net
弾丸のアイテム揃えるのが大変だからな
集めているうちにあるていど地力はついてくるし

592:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/08 22:08:03.34 9swimatd0.net
まあエレベーターは無視でいいんじゃねえかな...
フライフルとロボ過去くらいにしか使わないし

593:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-J4tP [106.181.216.1])
17/03/08 22:17:49.08 sqiKI+61a.net
エレベーターはアンロックが結構おいしい

594:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-xJH3 [126.131.189.17])
17/03/08 22:55:14.16 Q6+w+sk10.net
緑の悪魔の顔みたいな入ってもダメージしか食らわない部屋が何なのか謎…

595:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-kHmZ [221.57.81.138])
17/03/08 23:00:17.55 S1lkBb2G0.net
>>587
1curseか100シェル所持で入れる

596:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.226.194])
17/03/08 23:33:17.26 dqHkMnyX0.net
やっぱjp wiki要るって

597:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe7-2BvX [125.4.32.234])
17/03/08 23:39:11.80 1IQvJLJ70.net
エレベーターは頭の片隅に置いといていけそうなら開放するといい

598:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-xJH3 [126.131.189.17])
17/03/08 23:48:01.15 Q6+w+sk10.net
>>588
ありがとう!なんか持ってこないとだめかと思ってた…

599:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-JT/Z [113.146.95.212])
17/03/09 01:24:57.39 cFjFRido0.net
1人目の過去終わったら他キャラもさくさくいけたわ、知らず知らず上達してるみたいだな
4人分の過去始末したらあとはどんな実績が残ってるんだ?

600:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/09 01:36:30.72 Zq24g39g0.net
第6チェンバーへGO!
隠しキャラ出してもいいぞ!

601:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a8-2hGO [153.136.226.194])
17/03/09 02:03:52.39 VphjJtgw0.net
>>592
既に過去を始末したキャラでもう一度ドラガンを倒すんだよォ
地獄へようこそ

602:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3b-9O7/ [220.146.112.141])
17/03/09 04:09:31.39 KbeFHqt80.net
パイロットさんは魔法銃クリアではお世話になった
ゴミ銃になったときにアクティブ2つ目を使いながら立て直せたし、
宝箱の意味が薄いからお金をブランクに全振りできるのもよかった

603:UnnamedPlayer (ワッチョイ efc7-bkdU [124.246.172.152])
17/03/09 08:21:28.28 8PvixLl60.net
各祠の効果が、分からん

604:UnnamedPlayer (ワッチョイ c71f-ilR9 [116.81.196.119])
17/03/09 13:16:21.48 wgTyTC5M0.net
泉:呪い減少。メッセージで現在の呪い量を把握可能。呪いMAXで使用不可。
骸骨:全ての武器の弾薬を補充。呪い+3.5。
三角:攻撃時に2-4回追加攻撃する機会を+3.7%。重複可。
ガラス:ガラスストーン+3。
ローブ:敵を生成。倒すとチェスト生成。
ダイス:良い効果と悪い効果の中からランダムで効果を得る。極稀に爆発して大惨事。
ジャンク:ジャンクと引き換えにアーマー+1。
翼ブレット:最大ハートを-1して攻撃力+25%。呪い+1.5。
兜ブレット:現在持って�


605:「る武器と引き換えにハート1つ回復。 ブランク爺:ブランクを使用すると90%でチェスト生成。生成するごとに生成率低下。 1階の崩れた像:呪い+9。過去を始末する事で利用できる。 大体こんな感じらしい official wikiをgoogle翻訳にぶっこんで見てるけど、ダイスで目に見えない効果は判別がつかない… あと、あれは良い効果+悪い効果なの?それともランダム効果+ランダム効果なの?



606:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/09 14:24:12.29 Evz+kwIC0.net
良い方と悪い方から1つずつ

607:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-JT/Z [113.146.95.212])
17/03/09 14:25:38.23 cFjFRido0.net
ロボット使えるようにしてみたら難しすぎてなかなか5階までいけないな
体力がシビアすぎてハートがごみになるのが辛い

608:UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfc-13QG [120.74.198.195])
17/03/09 15:28:16.59 y4yAvTyi0.net
ロボットはフルメタルジャケットか銃騎士シリーズ使えれば多少は楽になる
あとは生きてるジャンクとか

609:UnnamedPlayer (ワッチョイ 371b-csvI [36.2.118.146])
17/03/09 15:31:33.95 MXkpvG/f0.net
初期銃以外糞性能すぎるよな
毒水オイル辺りでも通電しなきゃ話にならんでほんま

610:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/09 16:22:21.26 nrlQmaQl0.net
ロボ銃強過ぎやしそれだけでブレットに次ぐ強さ

611:UnnamedPlayer (ワッチョイ c71f-ilR9 [116.81.196.119])
17/03/09 16:46:15.86 wgTyTC5M0.net
>>598
おおありがとう

612:UnnamedPlayer (ワントンキン MMa2-bkdU [153.237.103.246])
17/03/09 18:52:52.79 0QHwCPieM.net
>>597
うお、ありがとう。毎回祈っていいのか分からないしデメリットしかないんじゃねえかこれみたいのもあったし助かるわ

613:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-oxOB [182.249.240.14])
17/03/09 20:25:28.26 tVzLdwyVa.net
ロボットは5層エレベーター開通するまで過去始末は諦めようと思ってたけど
何気なくロボット1層スタートしたら1発で過去始末できたわ
道中アーマーが結構出たのと黒箱からSUPER HOTな時計出たおかげだな

614:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb6b-iZpy [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/09 21:09:39.88 1ct38xoi0.net
shrineのページ見てたなら均衡野郎の効果は単語いっこいっこ翻訳かけてやったらええねん

615:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/10 03:17:03.78 YIqFz7Pi0.net
ロボットってガラクタ1個ごとに火力が5%ずつ上がるのか
何気なくWiki見てたらアイテム一覧のページの一番下で見つけた

616:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-7clx [221.57.81.138])
17/03/10 05:09:34.75 nsu7C92K0.net
まじかよ宝箱壊そ

617:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/10 08:56:27.07 nsu7C92K0.net
ロボットの時だけ宝箱壊すとハートが出る率が異常に高い気がするのは気のせいか

618:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb90-2hGO [210.142.64.61])
17/03/10 09:40:08.70 Pd3sqG7M0.net
人の脳はネガティブな出来事ほどたくさん起きていると勘違いするもんなんや
つまり気のせいだと思う

619:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.51])
17/03/10 13:08:47.95 BHCdXwbCa.net
ブタ引いてもロボットで過去行けなかったのに、5階のエレベーター解放するために鍵6と300g渡した週に過去始末まで行けちまった
強パッシブもなかったのに、7段階ガラクタ戦士とグレーシャーだけでクリアできるとは…行けるときはあっさりいけるんだな

620:UnnamedPlayer (スフッ Sd92-msT3 [49.106.212.85])
17/03/10 13:50:38.41 sdkllSRwd.net
ガラクタは糞強いよね

621:UnnamedPlayer (ワッチョイ 371b-csvI [36.2.118.146])
17/03/10 16:22:19.02 afEz+eYB0.net



622:最終段階とその一つ前ってどっちが強い? 火力は最終段階の方だろうけど最終段階だとブランク撃たなくなるんだよね



623:UnnamedPlayer (アウアウイー Sa97-hQHZ [36.12.56.122])
17/03/10 17:27:12.98 yIPhiG+ya.net
4段階目までと最終段階しか見たことないけど、エンジェリックナイトの火力は凄まじかった

624:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-jkEL [220.98.127.32])
17/03/10 18:53:12.27 +OmR/cev0.net
お前らはパッドとマウスキーボードどっちでやってんの
箱コンだけどたまにマウスでするとすぐ死ぬ

625:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9722-cIEF [222.159.79.123])
17/03/10 19:03:37.66 jNNuYBcu0.net
マウスに慣れすぎてパッド無理だわ

626:UnnamedPlayer (スッップ Sd92-nNoZ [49.98.161.4])
17/03/10 19:03:44.83 jopuae0dd.net
マウスキーボードだけどパッドの方がクリアは楽な気がする

627:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36dc-aizu [153.172.65.246])
17/03/10 19:11:17.49 TQ06kJOk0.net
>>613
ガラクタ6個のホーリーナイトにはプレイヤー死亡時に身代わりになって全回復してくれる効果もあるから
総合的に見るとホーリーナイトの方が強いと思う、個人的には
とりあえずエンジェリックナイト(7個)にして、危なくなったらガラクタ1個捨ててホーリーナイトに戻すのもありかも

628:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/10 20:16:56.96 nsu7C92K0.net
モンゴリアンしたい

629:UnnamedPlayer (ワッチョイ 371b-csvI [36.2.118.146])
17/03/10 23:35:01.24 afEz+eYB0.net
>>718
あ、エンジェルだと復活もなくなるのかなるほど
ガラクタ捨てる立ち回りよさそうだし参考にするわありがとう

630:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-6q6/ [113.146.95.212])
17/03/11 04:01:57.46 j9N7nJOE0.net
チャレンジモードのクリア無理そうだから30回潜ろうとすると180クレジットもいるのか…
みんなクレジット集めってどうやってるんだ?

631:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/11 05:11:27.49 yyXt8QGt0.net
チャレンジモード中もクレジット集まるし、チェンバー3ボスまで安定させれば殆ど減らないよ

632:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.51])
17/03/11 05:22:15.29 ZbgHf+uKa.net
全キャラ過去始末、6階、祝福、ボスラッシュ終わったらあとはチャレンジモードだけだよな目ぼしい実績って

633:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/11 05:59:32.45 vLGBwj620.net
チャレンジとボスラッシュって実績あるの?

634:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/11 06:17:03.29 yyXt8QGt0.net
チャレンジモードはあるけどボスラッシュはない
アンロックはどちらもある

635:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/11 07:15:49.78 xA7xvgE10.net
あれ?
ボスラッシュ無いっけ

636:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/11 07:39:53.44 i/bQvKBW0.net
実績は無いな
あれじゃね勝利の弾丸5個のやつと勘違いしてるんじゃね

637:UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-msT3 [119.231.243.83])
17/03/11 15:39:04.95 XfOh3ct20.net
ちなみにボスラッシュはドラガン倒すとすぐリザルト画面出るからな
弾丸拾えないから注意せよ

638:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/11 16:08:59.47 yyXt8QGt0.net
ボスラッシュの場合、マスターラウンドを4つ持った状態でドラガンを倒せば弾丸王も取れるしスーパーホットウォッチもアンロックされるよ

639:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-aqrH [183.176.188.196])
17/03/12 00:32:51.12 YxMQcBOm0.net
PC版はやったことないから分からないけどPS4版はゴリゴリにエイムアシストしてくれるから適当なエイムでもガンガン敵に当たって回避に専念できてヌルゲーですわ
死亡回数82回で止まったままチャレンジモードクリアを残すのみになった

640:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb90-2hGO [210.142.64.61])
17/03/12 01:18:55.68 pJP2jV4z0.net
ほーアシストなんてついてるんだ
PS4からの終了報告がやたら多いのはそのせいか

641:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 01:28:06.74 +nPBJ2IN0.net
PC版でもパッドでやればアシスト付くよ
ただ変なやつに照準が貼り付いたり、勝手に偏差射撃しようとする仕様のせいで明後日の方向に撃ったりもする
それでも殆どの場合アシストは強く効かせた方が有利だね
あとビーム系の武器にはアシストが付かない

642:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9722-cIEF [222.159.79.123])
17/03/12 01:30:36.23 DsXjtL+60.net
あとリモコン弾のパッシブはパッドよりマウスエイムのが使いやすい

643:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/12 04:22:59.92 KYnAukHw0.net
銃によって集弾バラつきあるしエイムアシストって言う程機能してないよね
弾幕回避がキモなだけでエイムなんて名ばかりだし誰がやっても変わらん

644:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/12 06:23:17.01 JFFd3Mx60.net
パッド(箱コン)でやってるけどリモコン弾が死ぬのが辛い
パッドエイムは一定距離の円周上に照準が置かれてるみたいな挙動なんでまともに誘導できなくなるのよね
アシスト有りだと割りと当てやすくなるけどその分アシスト効かないレーザーが当たらねぇ

645:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.38])
17/03/12 10:20:15.99 9HFOgRVha.net
銃の冠とリモコン弾の組み合わせが死んでしまうのはもったいない

646:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-aqrH [183.176.188.196])
17/03/12 10:30:11.01 YxMQcBOm0.net
PC版のマウスキーボードはカーソルの位置を基準に弾が飛ぶんでしょ?
PS4版のパッドだと敵のいる方向らへんにスティック傾けるだけで敵にカーソルが合ってるくらいのアシストされるよ

647:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/12 12:22:22.37 JFFd3Mx60.net
PC版+箱コンでもそういう挙動よ
マウスの利点はリモコン弾がクソ強くなるのとスナイパー系みたいな高精度の銃がほぼ外れなくなることかな?
銃の精度が高ければ高いほどマウスで使った方が当たりやすい(アシストで勝手に先読みされたりスティックだと細かい狙いが付けにくい)

648:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 14:52:22.34 +nPBJ2IN0.net
勝手な先読みの影響が顕著なのがコールマンと4面の柱ボス

649:UnnamedPlayer (ワッチョイ be17-Qffd [119.30.249.161])
17/03/12 19:44:48.13 1oXseNN90.net
逆にスナイパーライフルとかバッドだど外れることが無くなるよ
ロボットやソルジャーの初期精度だど敵が横並びに複数いても適当に真ん中あたりに照準合わせて連打したたら全部命中するし
オプションで多少調整できるけど、雑魚の横の樽爆弾やシャンデリアのスイッチ狙ったりが難しかったり
1Fの兄弟が交差するときにタゲが勝手に変わったり
姿勢崩してできるのが一番

650:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 20:23:32.25 +nPBJ2IN0.net
狙って当てるならマウスの方が上だよ
パッド操作のアシストが良いのは>>630が言うとおり敵をまともに狙わなくてもほぼ当てられること

651:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.45])
17/03/12 21:22:20.04 U05PKbfya.net
パッドを使う最大の利点は移動が楽なことだな
直感的に動けるのはでかい

652:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 21:46:40.10 +nPBJ2IN0.net
そうね
回避がしやすい上に回避に専念しても火力を失いにくいのがパッドの強み
武器の運用しやすさを重視するならマウス、もしくはパッドでアシスト0

653:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-jkEL [220.98.127.32])
17/03/12 22:18:26.97 KT8YYzhz0.net
パッドでアシストゼロは使いづらそうだけどなあ
もちろん不利になる敵は少数いるだろうけど、maxにしたほうが使いやすそう

654:UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-1CXS [114.185.118.14])
17/03/12 22:25:48.45 YLevPp5r0.net
パッドでアシスト強めだとトロッコに乗ってる敵に弾が当たらんからアシスト3ぐらいにしてる

655:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 22:31:36.21 +nPBJ2IN0.net
何度かやったけど実際そこそこやりづらい
タイムアタック勢はマウスキーボードが多い印象があるね

656:UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-7UNQ [60.98.181.220])
17/03/13 02:30:17.97 dBQ62y8a0.net
ps4版で今やっていたのだけど青色の宝箱開けたら一気に1ステージぶっ飛んでいきなりボス戦になってて敵も文字化けしていたりとかバグっぽいのあったんだけどそれって仕様なの?
調べてもそれっぽいのわからなくてどなたか教えてくれませんか

657:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp57-zmGB [126.247.19.143])
17/03/13 02:51:46.19 w/zOfwnHp.net
このゲームってアンロック進める事に強くなる実感みたいなのってある?

658:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/13 03:42:44.60 lz3Elcrs0.net
>>647
一応テンプレに書いてあるけどバグ宝箱(Glitch Chest)は仕様よ

659:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/13 06:08:14.90 bJi1wdgn0.net
>>647
仕様やで
宝箱も青箱じゃなくバグってたハズだけど、それ開けたらいきなりボス戦突入、ボスもバグって2重になっててそれ倒したら武器が沢山貰える
俺も今まで2回バグ箱遭遇して2回とも2重イービルアイだったけど、他のボスの時もあるのかな?

660:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-6q6/ [113.146.95.212])
17/03/13 15:49:29.12 u20MgTO00.net
化石、アルファ、ダブルビジョン乗せたスティンガーでごり押して6層をクリアしたきり、一度もクリアできねぇや
左右からくる弾幕がきちい

661:UnnamedPlayer (スププ Sd92-Qffd [49.98.55.4])
17/03/13 17:19:25.77 qh+TD9uBd.net
初めての6Fはブラックホールガンあったせいであっさりクリアできたな

662:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1343-v37b [218.110.209.118])
17/03/13 23:54:34.31 bPzUjMiK0.net
ポラリス+メトロノームがめちゃ強かった
いい銃が手に入るとぬるゲー化するな

663:UnnamedPlayer (ワッチョイ be43-qCA2 [119.244.39.20])
17/03/14 00:48:59.99 XeXzeC5w0.net
グリッチチェストはイービルアイ2匹以外あんのかな
4回ともそれだわ

664:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-oxOB [182.249.241.17])
17/03/14 03:35:14.21 WrbOfgRRa.net
大司祭2体とか石像8体出てこられたら無理ゲーっすわ

665:UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-7UNQ [60.98.181.220])
17/03/14 08:05:56.65 SSmfP+ga0.net
>>649>>650
ありがとうございます!!!
やっぱり仕様ですよね
僕もイービルアイが重なってたんで固定なのかも知れないですね…

666:UnnamedPlayer (スッップ Sd92-bbJ1 [49.98.157.162])
17/03/14 11:54:57.38 CYSS92K0d.net
90時間くらいやってるけどグリッチも虹色宝箱もでたことない

667:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/14 13:32:46.87 /lRWx/ba0.net
130時間やって一回しか出たこと無い
そして死んだ

668:UnnamedPlayer (ワッチョイ be17-lHz+ [119.30.249.161])
17/03/14 14:34:36.17 oyiavFAu0.net
初めてドラガン倒して、そのまま過去始末した次プレイで
1Fから2連続でバグ箱(倒せず)
続いて虹箱
と出た
それ以降バグ箱は見てないし虹も1回だけ見たな
アンロック武器みたいに初クリア後に出やすいとかあるのかと思ってた

669:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb90-2hGO [210.142.64.61])
17/03/14 17:07:38.99 Ik9ejIbi0.net
500時間越えてるけどバグ箱はクリアできたことないからキニスンナ
ヌルゲーマーにゃ無理だあんなん

670:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/14 18:41:59.09 P5Pt63no0.net
バグ箱は0.1% 虹箱は0.03%
相当運良くないと全実績解除しても出ないよクソッ

671:UnnamedPlayer (ワッチョイ f27d-EPIX [59.133.129.215])
17/03/14 19:34:41.80 j0ltJnGA0.net
一階でバグ箱来たら泣く

672:UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-0JEZ [101.1.134.167])
17/03/14 20:12:31.55 nXTSYwfj0.net
でも1階から贅沢ぶっぱしまくりながら進めたいのよね

673:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f9-fdJX [153.229.226.237])
17/03/14 20:36:56.75 GE1/yuyz0.net
そんなあなたにクローン

674:UnnamedPlayer (ワッチョイ f2e7-aizu [125.4.32.234])
17/03/14 21:19:07.62 jdZyeeaP0.net
クローンで強くてニューゲームになるとホント気持ちいい

675:UnnamedPlayer (ワッチョイ 72a4-2hGO [27.140.27.53])
17/03/14 21:31:20.74 HTWIYlxv0.net
想定より早く死んでしまってなんでこんなとこでえええええええええ
ってなるのも楽しいよね

676:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-0JEZ [182.251.250.5])
17/03/14 21:54:21.31 ODmBhfYta.net
クローンは1、2階で取っちゃうと5階辺りで持ってるの忘れてしかも意外にあっさりクリアしちゃうっていうね

677:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-oxOB [182.249.241.18])
17/03/14 22:53:37.42 hDYW1gEUa.net
デーモンドアのレーザー出しながら高速回転する攻撃がどうしても避けられない
強すぐる

678:UnnamedPlayer (スププ Sd92-Qffd [49.98.53.120])
17/03/15 01:51:51.30 rCyRrB0Zd.net
デーモンドアは本体が動き遅くてあんまり接近してこない&部屋も広いので距離さえ確保してればレーザーの時は縄跳びで中にローリングしていくかな
外に向かって飛ぶとミスって着火したときにローリングで消すタイミングとレーザー周回が間に合わなくなるから
円じゃなくて追尾してくるパターンとあるけど基本同じ
他の攻撃も近寄らなければ避けやすいし

679:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/15 23:55:20.65 6I76zG5a0.net
デーモンドアのレーザーはいつもはローリングで回避できるぐらいの速度だけど
一回だけありえないくらいの速度で回転してたのは何だったんだろう

680:UnnamedPlayer (ワンミングク MM5f-/sxh [153.157.206.178])
17/03/16 14:14:23.79 cVX9u7AtM.net
処女の檻?メイリン強くないか…?
ダメージ入る時間決まってる上に拡散+自機向き射撃はつよい

681:UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-v8EU [119.105.218.35])
17/03/16 20:44:10.96 Tgmtagnq0.net
ドッジロールと同時に机倒すとガンジョニアがスイーっと直立移動するの楽しくてついやっちゃうよね

682:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp97-nex/ [126.245.137.78])
17/03/17 03:40:04.64 bGQ4B0z8p.net
シューティング苦手な身としては何故他の人がクリアできるのか謎

683:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-tpgq [153.136.226.194])
17/03/17 04:10:01.65 zM18PL+O0.net
基本シューティングって避ける必要はないからな
スッゲー避けてるように見えて決め打ちとパターン構築が上手いんだよ
「ヤベェ」ってなってからブランク使うのが間違い

684:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/17 13:14:26.34 cU+dI8lN0.net
むしろドッジロールとかいう無敵モーションもあるし上下左右の対応に慣れさえすればその辺の弾幕シューティングよりは優しいよね

685:UnnamedPlayer (ワッチョイ 531f-tj+g [116.81.196.119])
17/03/17 19:44:09.66 6ldgdTJX0.net
デーモンドアってボスラッシュでしか見たこと無いけど、通常攻略でもでるのかな?
某同人ゲーでノーマルシューターな自分でもクリアできてるし
どちらかというとアクションの地力が必要なんじゃないかな…

686:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-BSBS [59.133.129.215])
17/03/17 19:48:07.75 Qla8dzSa0.net
ガラクタ拾ったら突然フォロワーになって着いてきたから可愛いなぁーとか思いながらプレイしてたけどコイツにガラクタを与えたら強化されるんだね

687:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f1-VcOQ [218.41.8.154])
17/03/17 22:20:24.32 aNgiy61a0.net
宝友の指輪あると自分の装備も揃いつつガラクタもガンガン育って面白い

688:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-nnz2 [119.30.249.161])
17/03/18 00:22:05.34 xcXQqV7f0.net
ワンコ、狼、ヒーロー、レーザー打つやつ、ポリス、ガラクタ、弾弾いてくれるやつ、豚
まだいたっけ
4匹位集まると凄い楽しいよね
ポリスは途中で殉職して看とると呪われるけど家族思いのいいやつだし

689:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/18 00:22:17.77 jQCIDtIk0.net
デーモンドアは2階~4階でランダム出現
まともなアイテム無い時の2階で出られるとクソ硬いから嫌い

690:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/18 00:30:29.32 jQCIDtIk0.net
>>679
ヒーロー→亀
レーザー→スペースシップ
弾弾く→ブランクフクロウならあとニワトリとR2D2とパイロットの親友があるな
ポリスは死亡後の呪い+攻撃力アップがおいしいから拾ったらさっさと死なないかなってずっと思ってるわ

691:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-tpgq [153.136.226.194])
17/03/18 00:52:35.54 1Lzkirbc0.net
ポリスの効果って何?

692:UnnamedPlayer (ワッチョイ efbc-idER [119.231.243.83])
17/03/18 00:56:02.55 m73uJvKC0.net
たまに通常部屋に出てくるボスみたいな演出のやつ何だアレ

693:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/18 01:29:30.87 G/9Vr3HI0.net
妖精みたいなヤツめっちゃウザイ

694:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/18 02:13:46.47 cMWslu+j0.net
>>680
デーモンドアはチェンバーによって体力違うよ
チェンバーが進むごとに雑魚敵と同じ割合で体力が増加する

695:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23dd-CJUg [120.51.35.250])
17/03/18 09:34:23.52 paLSIQZ60.net
見間違いかもしれんが自分が歩いたところが毒になるパッシブのせいでポリスが殉職した時は申し訳なくなった

696:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-hwGs [221.57.81.138])
17/03/18 10:10:50.77 ffKmKWFM0.net
弾丸君で誘導弾引いてえらいことに

697:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-hwGs [221.57.81.138])
17/03/18 10:21:27.81 ffKmKWFM0.net
そしてゴースト弾引いて延々と敵を貫通しながら敵を追尾するようになった

698:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/18 10:24:19.14 jQCIDtIk0.net
>>685
割合で変化するのは知ってるよ!
その上で2階ボスの約1.5倍の体力があるのが問題なんだよ!
3~4階だと1.2倍程度なのに

699:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/18 13:54:55.83 q5KFd4ts0.net
デーモンドアは運がいいのか1回だけしか戦ったことないけど、
レーザーがよけれなくて死んだなw
youtubeで予習するといいと思う
今、
AWP
M16
クラスターボム
ディボルバー
銀の弾丸
アイパッチ
目薬
オリガン
がNPC店に並んでるんだけど、
優先的にアンロックするおススメある?

700:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/18 14:09:40.62 G/9Vr3HI0.net
どう考えても目薬やろ

701:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-BSBS [59.133.129.215])
17/03/18 14:10:27.02 TyVRNlYo0.net
M16オススメ
リロードでM203に切り替えてグレネードを撃てる様になる
装弾数の多いM79みたいな

702:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/18 15:09:14.25 q5KFd4ts0.net
怪しい目薬
敵の弾の動きが遅くなる。
M16
リロードは、3つの弾丸と1つの手榴弾ランチャーの破裂を交互に繰り返す。
プレイヤーがM1とM1911を持っている場合、ダメージは25%増加します
その2つ調べてきたわ
どっちも有能そうやんけ
18円あるから両方アンロックしてみるよありがとう

703:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a9-UnlH [220.108.132.134])
17/03/18 17:22:45.02 Ty/abOWv0.net
ローグレガシー買って微妙だった自分がこれ買っても大丈夫?
全方位STGは苦手だけどディアブロライクやローグライクは凄く好き

704:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/18 19:10:31.45 q5KFd4ts0.net
どちらかっていうとローグよりアクションの要素が強いよ
弾幕のパターンを覚えて隙間をぬったり、
ローリングで飛び越えたり
いいアイテムをアンロックすれば楽しくなりやすいから、
それまで腰をすえてじっくりやるつもりならいいと思う
あと、さっき初めて過去を始末できたよ
52デス、33時間かかった
インディーズだし3時間くらいで終わるっしょとか最初思ってたのが懐かしいw
今エントランスの店にパトリオット、モンスターの血液、バイオピストル、バグブーツ
が並んでるんだけど、この中にみんなのおススメある?度々ごめん

705:UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-tpgq [27.140.27.53])
17/03/18 19:42:34.31 N8J86uAD0.net
モンケツはハート一つ増えるアイテム

706:UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-u6wT [36.2.118.146])
17/03/18 19:47:10.38 qUrj6wpJ0.net
パトリオットかなー
相性はあるけど対ボスに優秀な気がする

707:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/18 20:07:28.76 cMWslu+j0.net
>>689
そういう意味かとも思ったけど、「まともなアイテムがないとき」という前提だと
何度も回復される蛇の方が厳しいから、体力変わってるの知らないのかと思った
>>695
モンスターの血液かな
パトリオットは強いけどS武器なのがね

708:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/18 21:19:05.48 jQCIDtIk0.net
階段下の店は高いけどアンロック品高性能だから優先してもいいぞ
ロールボムと携帯用テレポーターは微妙だけど他の銃とアイテムは高性能だ

709:UnnamedPlayer (ワッチョイ 236b-anRP [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/18 21:23:08.85 LqjV4ReP0.net
初回はサービスだよ
俺らにもクレジットを払うんだな

710:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/18 21:26:55.29 G/9Vr3HI0.net
うむ、もう下がるがよい

711:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/18 23:15:42.12 q5KFd4ts0.net
なるほどじゃあまずはモンスターの血液にするよ
被弾時毒沼を生成って微妙だけど、
ランクCで最大HP増えるのは無難そう
パトリオットは動画みてきた
すげえ気持ちよさそう
徐々に早くなってくのがタイタンフォールのディボージョンに似てるね
階段下店はディボルバーはもう買って、
今は銀の弾丸が置いてある
一部除いて概ね全体的に高性能なら階段下店を優先するわ
みんなどうもありがとう

712:UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-u6wT [36.2.118.146])
17/03/19 00:20:23.20 KRVuohwY0.net
最強銃ってブラックホールかなって個人的に思ってたんだけどブレット剣って性能で割と張ってるなコレ
初期銃とは一体…

713:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/19 01:28:15.82 fysz0rF60.net
背徳のリロードでチャキッてやるアレの活用方法を教えて下さい

714:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-nnz2 [119.30.249.161])
17/03/19 01:29:15.59 K6t/wa620.net
>>702
+毒耐性も付くから生成した毒沼から逃げる必要が無いしね、最初は知らずに地雷アイテムだと勘違いしてた
>>70ブラックホール

715:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-nnz2 [119.30.249.161])
17/03/19 01:36:52.98 K6t/wa620.net
>>703
ブラックホールガンはチートすぎる
部屋に入って即撃てば敵も拘束されて弾も吸収されてその間にやりたい放題
しかも間に落とし穴があれば皆落ちていく
ボス戦も棒立ちでノーダメクリア
50発だっけ?10発でも良かったかも

716:UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-u6wT [36.2.118.146])
17/03/19 03:04:51.17 KRVuohwY0.net
>>704
2回リロードキーで更に広範囲かつ長時間消せるから暗転耐久系の弾幕とか砲台+移動床部屋とかで使うことがあるな
>>706
しかも他アイテムでもシナジー生まれやすくて更に壊れるんだよな
例えば弾薬ジェネレーター引けばほぼ弾切れなくなるしどう考えてもぶっ壊れな癖してAランクなのが謎い

717:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-hwGs [221.57.81.138])
17/03/19 06:58:13.24 y51iIizq0.net
>>707
知らんかったわ・・・

718:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/19 07:29:15.36 UH5EEvuk0.net
昔のモンスターの血液は毒無効と毒沼生成だけだったからなぁ
今はハート+1あるからCランクではアリな方だけど
ブラックホールガンはお金出なくなるからまあ...

719:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/19 11:18:23.29 sCtRvG+r0.net
ブラックホールガンはビッグガンの下位互換みたいなもんだし、Aは妥当だと思う

720:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/19 17:14:17.36 MglIzKj40.net
ビッグガンってランク高いけど、
威力高い以外に何か特殊効果あるの?
出たことあるけど何もないとこで試し打ちしたあと
道中で死んじゃって良さがよく分からなかったんだ�


721:謔ヒ あと、1.5階とか2.5階って、 あんまり行ったことないんだけど、 鍵が余ったら積極的に行ったほうがいい? 他のフロアよりいい宝箱が出やすいとかだったらいいなあと思って



722:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/19 19:38:52.02 UH5EEvuk0.net
宝箱のランクが高くなりやすいとかそういうのはない
1.5階は鍵余ってれば行ってもいいと思うけど2.5階はよほど無双装備揃ってるんでもなければ行かない方がいい
ビックガンは当たった敵+部屋全体に50ダメージ与える銃だ
ブラックホールガンの長所はブラックホール発生中敵弾の当たり判定が完全に消える所だしビッグガンとはまったく別物
威力はどうでもよくて弾消し効果がエグい

723:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/19 20:17:12.49 sCtRvG+r0.net
敵が弾を出す前に殲滅するビッグガン
敵を弾ごと吸うブラックホールガン
どっちの武器も雑魚にしか使わない俺にとってはどちらも似たようなもんだな
壁挟もうが何しようがお構いなしな分ビッグガンが上

724:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/19 20:54:32.58 MglIzKj40.net
弾吸引もたいがいだけど、
全体50ダメもたいがいだなw
また引けたらいいな
1.5階、2.5階はお宝がでやすいわけじゃないんか
敵強いしよほど余裕ないときつそうやね
さっき二人目のプリズナー過去も始末してきたよ
一回クリアすると劇的に安定するっていうのは本当だったんだな
実は巨乳だったレーザーリリー

725:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/19 21:01:36.21 sCtRvG+r0.net
50は直接ヒットのダメージ
部屋全体に対してはもっと大きいはず

726:UnnamedPlayer (ブーイモ MMdf-aZRj [49.239.69.237])
17/03/19 21:44:35.33 G5eCOX4hM.net
1.5階は宝箱捨ててもとりあえず行く
理由は行かないと物足りないから

727:UnnamedPlayer (スッップ Sddf-xuN8 [49.98.130.214])
17/03/19 22:00:21.94 SOLbUz78d.net
ボススライムは弱いしな

728:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-tpgq [153.136.226.194])
17/03/19 23:22:11.58 68trgIQC0.net
下水道のスライムとガトリングガル入れ替えてちょうどいい感じ

729:UnnamedPlayer (ワッチョイ bfeb-vMI+ [61.114.221.172])
17/03/20 01:35:25.57 FvKMIMWp0.net
ガルも平地と壁がある部屋で強さ全く違うよな
庭園みたいな障害物無いところだと一層最強のボスだけど、図書館や城みたいな柱がある部屋だと全ボス中最弱だと思う

730:UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-8YZg [1.79.36.98])
17/03/20 08:25:51.70 RV8aQuHgd.net
虹箱とたぐいまれなる引きのよさでようやく初クリアだ、カーソルに集弾するやつ強すぎ
ドラガンは完全にゴリ押しでした

731:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/20 18:27:19.49 QvV1yTEf0.net
運が良かっただけかと思いきや、
中の人の性能も上がってるんだよね
リロードストーンっていうの拾ったんだけど、
これって弾集めた後発射できないのかな?

732:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/20 18:38:24.09 QvV1yTEf0.net
ああ、これ吸収した弾の威力が自分の弾に上乗せされるっぽいね
ごめん自己解決したよ

733:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/20 19:14:39.94 hleZ1yJs0.net
吸収した弾で弾薬補充とリロード短縮

734:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-lZ4u [182.249.241.16])
17/03/20 19:49:15.35 9jg9I13ma.net
即席キャノン攻撃力高すぎわろた
体力満タンボスが一撃で瀕死だわ
1発しか撃てないのも頷ける

735:UnnamedPlayer (ワッチョイ bfeb-vMI+ [61.114.221.172])
17/03/20 19:55:47.32 FvKMIMWp0.net
即席キャノン+トリガーリング+コンパスとか出来たら無限に即席キャノン撒き散らせるんだろうか

736:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/20 20:00:37.65 QvV1yTEf0.net
>>723
え?そうなの?勘違いしてたみたい
ありがとう
そうすると、弾数の少ない強い銃と組み合わせれば超強いね

737:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/20 20:05:54.76 hleZ1yJs0.net
>>725
それ動画のコメントで議論になったことあるけど、即席キャノンは多数の弾を放出してるからトリガーリングとの相性はそれほどでもないらしい
普通にサメとかの単発高威力かつバウンドまたはホーミング性能のある武器の方が強いらしいよ

738:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-nnz2 [119.30.249.161])
17/03/21 01:11:22.10 /wXIlqFr0.net
ロウで固めた羽あればジェットパック使ってる状態でもロール出来るのね、凄い快適
あとブーメラン強いね、適当に投げたら部屋中の敵を気絶させて戻ってくるしクールタイムも短いし

739:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef50-F6C+ [223.135.199.249])
17/03/21 04:13:11.77 Jh2KC9BS0.net
最初、羽は燃える床に乗ると溶けて無くなるものとばかり思ってたら
全然そんなこと無かったわ

740:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/21 10:32:52.29 uSN/kcHY0.net
イカロスの翼ネタだからね...
このゲームには太陽出てこないから溶けないんやね

741:UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-u6wT [36.2.118.146])
17/03/21 12:04:11.10 6ZBPSN0s0.net
一番最初はランプにすら近づかないようにビクビクしてたわ懐かしい

742:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/21 15:39:24.98 /4nqfa050.net
マントを着たブレットって、どの階でも出現する可能性があるの?
4人とも過去始末したけど、まだ1回も会えてないんだよね

743:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c2-v8EU [118.86.172.102])
17/03/21 16:37:54.93 /MoMpzhM0.net
PC買い替えて再インスコしようと思ったんだけど「コンテンツファイルがロックされてます」ってなっちゃってDL中止しちゃう…
ダウンロードキャッシュ消してみたけど変わらないしvrcredistフォルダも移動も削除も出来ないし助けて

744:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3fc-u6wT [60.236.48.183])
17/03/21 16:39:06.65 T/u84AlL0.net
どの階でも出るけど下の階の方が確率上がる

745:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/21 16:48:17.80 /4nqfa050.net
>>734
なるほどありがとう
テレビ転がしながら平行作業してみる
6面はじめていってみたけど難しいね
弾ばらまきスライムを優先して狙うといい感じ

746:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-oX9Y [126.124.237.212])
17/03/21 16:49:18.76 O7BoJyT60.net
6階でもヘゲモニーくれたらいいのにな

747:UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp97-nex/ [126.253.128.208])
17/03/22 01:57:39.93 C/+sInxyp.net
4層が突破できない
壁は位置見失って死ぬパターンが多すぎる

748:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-lZ4u [182.249.241.22])
17/03/22 06:31:10.98 0A4l18w4a.net
あと一つだけアイテムに「?」があるんですけどアンロックの仕方わかる方いますか?
アモノミコンのブルーガンストーンの右側なんですが

749:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/22 06:58:02.22 XouLa5880.net
ガラスガンストーンかな
ガラスの祠に祈るとアンロックされる

750:UnnamedPlayer (スププ Sddf-nnz2 [49.96.10.153])
17/03/22 08:29:31.28 YwGfZNHTd.net
>>737
壁はノーダメ一番楽かな
真ん中の火を挟んで出してくる縦長の弾幕が上方向にドッヂロールで飛び越せるのから、それ以外の弾幕ほとんど定位置で避けつつ+ブランクで火力ぶっぱ

751:UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-tpgq [27.140.27.53])
17/03/22 08:41:27.54 1H/ZZY5n0.net
壁は火ダメ無効とか持ってるとすごく楽

752:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-lZ4u [182.249.241.28])
17/03/22 11:10:25.71 1FQKbqgza.net
>>739
ありがとうございます

753:UnnamedPlayer (スッップ Sddf-xuN8 [49.98.157.36])
17/03/22 12:38:09.86 PK4Wxw13d.net
ガラスの祠けっこうでるきがするけどでないひとはまったくでないのかなあ

754:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-ns4E [114.183.245.85])
17/03/22 14:06:27.47 Bvz7OAGY0.net
生きてるジャンクてもしかして一層にしかでない?
もしくは確率物凄く低いのかな?

755:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/22 14:37:49.50 ceISNTN70.net
さっき4階あたりで出たよ
多分どの階層でも出ると思う
確率は5%くらいらしい
ロボットでクリアした人いる?
立ち回りのコツとかあれば教えてほしい
とにかくダメージ食らわないように慎重にいくしかないかな

756:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/22 16:11:48.81 38+5tjf90.net
クリアってのがどこやねん感あるけど6層初めて行ったっていうから過去クリアかな?
過去クリアならいくつかの手段があるが
1.ジャンクに頼る ジャンクナイト出れば避けてるだけでクリア可能、隠し効果でロボットはジャンク数x5%攻撃力が上がるのでおいしい
ジャンクナイトが出にくい+銃やアイテムがボス後くらいでキツイ可能性あり
2.強武器マラソン 1~2階で背徳の呪具・ブラックホールガン・ソードガン・ガンサーなどのぶっ壊れ武器が出るまでリタマラ
出ても死んだら終わりなので手が震える
3.エレベータ+強Bランク武器 エレベータで5階に直行してエレベーターボーナスでヒロインやロックハンドなどの強Bランク武器を狙う
エレベーターボーナスはどこでもいいので階層をクリアしないと品揃えが変わらない点に注意
あとロボットは勝利の弾丸でもアーマー一個しか増えないから取れなかったから詰みとかそういうのは考えない方がいい
ショップでアーマー買ってもええんやで

757:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/22 16:39:14.92 ceISNTN70.net
色々と策があるねw
すごいな、ロボットでもなんとかなりそうな気がしてきた
エレベーターは開通してないから、
まずは1番目の、ジャンクナイトを狙っていく立ち回りでいってみるよ
あと、お金はショップでシールド用に回す
初期武器が強いから宝箱は壊してもなんとかなるし
どうもありがとう
マントブレットにもようやく最初の一体に会えたわ

758:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a9-ns4E [114.183.245.85])
17/03/22 17:09:16.38 Bvz7OAGY0.net
>>745
ありがとう
5%か… 宝箱出やすい指輪GETして全部壊したけど出なかったからなんか条件あると
思ってしまった

759:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/22 18:34:31.49 ceISNTN70.net
>>746
その後、ジャンクを狙う立ち回りで、
たまたま運がよかったんだと思うんだけど、
最初にNPCジャンクがでて、4階までに4つ、5階でさらに2つGET
ホーリーナイト化して1回で無事ドラガン倒せたよ
2階までシールド10個あったんだけど、
5階でボス前で残り1個に
これはもう無理か・・・って思ったんだけどね
ホーリーナイトがブランク連発してくれて、
ドラガンも楽な発射パターンばかりだったのもあって勝てた
初めて勝者の弾丸Ⅴ取れたよ
過去は他のキャラより強かった
こっちは残りシールド2でなんとかクリア
>>748
宝友の指輪か いいアイテムだよね
NPCジャンクはほんとでないときはでない感じがする
言う通りマジで手汗と心拍数がヤバかったよw

760:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/22 18:49:03.28 ceISNTN70.net
>>746
あっお礼忘れてた
マジで助かりました超ありがとうb
ロボットでクリアならジャンクを集めまくるのは鉄板かも

761:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/22 23:45:35.14 OZTSJ1ne0.net
ブレット以外での各階ボスの強さは
1階、スマイリー≦キング<鳥
2階、ゴーゴン≦目玉<ヘビ
3階、ドクロ<イカ野郎≦戦車
4階、壁<石像<<<大司祭
って印象やね

762:UnnamedPlayer (ワッチョイ ea74-2YrP [221.57.81.138])
17/03/23 00:05:28.55 1Mlw4QEF0.net
個人的には
1階、キング<スマイリー<鳥
2階、ゴーゴン≦目玉<ヘビ
3階、ドクロ<戦車≦イカ野郎
4階、石像<大司祭< 壁
だな

763:UnnamedPlayer (ワッチョイ a643-+B4l [119.244.39.20])
17/03/23 03:50:43.12 Hb2D4AdZ0.net
忘れられるデーモンドア

764:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a2e-xmAi [211.120.217.101])
17/03/23 07:14:54.01 czeMqFSu0.net
パッド操作で血染めのスカーフを活かすことって可能なんですかね・・・(汗)
ドッジ発動タイミングとか変わりすぎて、被弾率率が跳ね上がる悪夢のアイテムになってしまう

765:UnnamedPlayer (スップ Sdea-2Cpe [1.66.102.39])
17/03/23 17:11:12.18 4AGUJaind.net
銃魂こんな強くていいんですか
なんとかちゃんの箱と併用してアイテム増殖でウハウハだわ
いやクリアは出来なかったんですけど

766:UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a9-+0zz [114.185.118.14])
17/03/23 19:29:44.60 Aotbxq/L0.net
>>スマイリー ゴーゴン ドクロ 壁
ゴードン・スマイリーの激突死事故思い出した

767:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-J3AN [126.124.237.212])
17/03/24 00:32:14.50 wFpqdphe0.net
さっくりヘゲモニー集めたい

768:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-1VOV [113.146.95.212])
17/03/24 10:52:41.69 6O55Uqaw0.net
6階、祝福、チャレンジ終わったあとに強アイテムって残ってる?

769:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spd3-id5m [126.245.130.153])
17/03/24 21:22:12.25 /M5N7eCtp.net
バッジの効果で出た警察官は死に際に呪ってくるから無視した方がいいのかね?

770:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6382-CcYd [222.2.239.239])
17/03/24 21:32:11.45 g4roco+H0.net
あれ呪い値増加+与えるダメージ20%増加だからむしろ死んだ後の効果がメインだぞ
リッチ像祈ってるんでもなければ死神出るほど呪い値溜まらないだろうし
銃天使の像もハートコンテナ-1と呪い値+1.5だけでダメージ25%アップだしお勧め

771:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spd3-id5m [126.245.130.153])
17/03/24 21:33:16.20 /M5N7eCtp.net
知らなかったわサンクス

772:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f64-5sBS [122.132.182.186])
17/03/25 15:31:12.17 vTKP2Pwh0.net
パッチ来た?

773:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-VHv+ [220.156.24.17])
17/03/25 17:35:03.97 rQlDtfF/0.net
それらしきものは来てなさそうだよ
スレの最初の方で、17年末?か18年頭あたりにアプデあるって言ってる人いたけど
あのフラグ立てまくってる警察官って最後話した方が得なんだね
はじめて知ったよ
さっき6層初めてクリアしたよ
1階でA-KEY47が買えたのと、
3階で宝友の指輪が買えたのが大きかった
黒箱はでなかったけど、茶箱・青箱・緑箱が地中からモリモリ出たよ
あと余ったハートでタバコ吸いまくってcoolness上げて弾薬切れもなかったわ
後半になるにつれて敵の弾幕が増えるから、スズキが活躍したな、撲殺しまくったw
6階ではなぜか地中からオレンジが出土したのも運がよかった
だんだん上達してるけど、やっぱり運は重要だね
ところでマント付けたブレットを探してるんだけど、
1体見つけたきり2体目が見つからないんだよね・・・
効率よくブレットをアンロックする方法とかないかな

774:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-oMP1 [106.154.116.53])
17/03/25 17:47:28.31 fYmQgk8ia.net
いやパッチ1.1.3が来てるはずだが
まだ今日立ち上げてないから確実なことは分からんが

775:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-VHv+ [220.156.24.17])
17/03/25 17:53:29.83 rQlDtfF/0.net
>>764
ああごめん
タイトルは1.1.3 h1ってなってるよ

機械翻訳だけど、これだね

メジャー
物理学と発射のために最適化。焦点は、大規模な弾丸の攻撃(例えばGorgunの悲鳴、キル柱のサークル攻撃)にあったが、これはボード全体のパフォーマンスの向上を生産しています

改善/バランスの変更
dodgerollingながらエルダーブランクは現在使用可能です
続行あなたが利用可能中盤保�


776:カしている場合、デフォルトのタイトル画面のオプションです 表テックロケッツと溶けた岩の爆発もはや被害プレーヤー 箇条書きは、もはや松明によって停止されていません 敵の自己破壊(例えば鉱山Flayer鉱山、鐘は)もはやアクティブな項目を再充電しません 爆発火葬と最終アタックはもはやAmmocondaスポーン、BlobulinsまたはPoisbulinsに影響を与えません 空気のうち、敵の弾丸を撮影するときBlobulonランチャーはもうトリガーません 祝福+ダブルチャレンジモードの実行を行う際に覇権クレジットは今ドロップします



777:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-VHv+ [220.156.24.17])
17/03/25 17:57:37.31 rQlDtfF/0.net
そうだいいこと考えた
エレベーターで5階に降りまくればマントブレットがいる確率が高いに違いない

778:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6382-CcYd [222.2.239.239])
17/03/25 18:34:50.60 tMOi1TU30.net
機械翻訳とかほぼ無意味なんだから貼らん方がええで
-ゴルガンの叫びや石像の縄跳びなどの大量弾幕系の攻撃の処理を最適化、それによる全体的なパフォーマンスの向上
-ドッジロール中にエルダーブランクが使用可能に(普通のブランクと同じような挙動に)変更
-中断セーブがある場合はタイトル画面の初期カーソルがコンティニューになるよう変更
-テーブル殺法:飛や溶けた岩の爆発がプレイヤーに当たらないよう変更
-トーチ(壁にあるランプなど?)が弾を遮らないよう変更
-敵の自爆攻撃でアクティブアイテムのリチャージが溜まらないよう変更
-(チャレンジモード効果)敵を倒すと爆発および敵を倒すと全方位に弾ばら撒きがアモコンダ戦時のエサやプニョリン・ポイズンプニョリンに適用されないよう変更
-(チャレンジモード効果)弾を外すとプニョリン発生が敵を貫通した弾に適用されないよう変更?(元を知らないので訳がわからん)
-銃の祝福やダブルチャレンジモード時にヘゲモニークレジットがドロップするよう変更

779:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-J3AN [126.124.237.212])
17/03/25 19:56:15.29 q5RUFbkJ0.net
翻訳gj

780:UnnamedPlayer (ワッチョイ a617-vl4S [119.30.253.180])
17/03/25 20:10:31.95 /FWVcIh80.net
>>767
チャレンジモードで効果の一つに壁に弾が当たると小さきプニョが出現する部屋がある
敵に当てれば問題ないけど貫通系の武器どと敵に当たっても壁に当たってプニョでてきてたのかの
あの部屋は注意しないと散弾系の武器だと大量に湧いて終らないからなw

781:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-VHv+ [220.156.24.17])
17/03/25 20:12:13.97 rQlDtfF/0.net
>>767
すまん、サンクス
祝福も終わっちまった
いよいよこのゲームともお別れか・・・

782:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-oMP1 [126.19.110.51])
17/03/25 22:01:13.77 3uLZcCQ70.net
最後の2つは訳が違うね
敵を貫通した弾からはもともとBlobulinは発生しなかった
多分敵弾を撃ち落とした弾からは出ないという意味だと思うが、どの武器で何をした場合なのかはよく分からん
爆発系のことかね

最後のは祝福モードとメガチャレンジモードを合わせるとクレジットが出るということ
祝福モードでは本来クレジットは出ないけど、メガチャレンジモードでは以前からクレジットは出ていた

783:UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-2Cpe [1.79.89.230])
17/03/25 22:17:30.41 5poPQ74id.net
パイロットの過去なんやねん別ゲーかと思ってテンパって死んだわ

784:UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a9-+0zz [114.185.118.14])
17/03/25 23:35:44.93 oT6Ekxlu0.net
チャレンジモードのプニョリン地獄って、弾外すとプニョリンが発生してたのね
知らんかった

785:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6382-CcYd [222.2.239.239])
17/03/26 00:10:12.93 YMufmHEE0.net
ああなるほどやっぱり弾を撃つと~であってたのか
でも正直弾を打ち落とせる銃ってあったっけって思ってね
あるっけ?
あとまだチャレンジクリア出来てないから知らんのだすまんな

786:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6382-CcYd [222.2.239.239])
17/03/26 00:19:12.63 YMufmHEE0.net
あーまさか敵のスカル弾幕か 撃って壊せて壊すと弾ばらまくやつ
あれなら撃ち落とせるな

787:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-d7/t [182.249.241.28])
17/03/26 01:51:13.53 1JcIc8bTa.net
ゲームは1時間プレイしたら適度な休憩しましょうって昔から言われてるけど
まさしくこのゲームはそうだね
1プレイ1時間くらいだし集中力もいるから連続プレイすると疲れる

788:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-h7Mr [182.251.255.36])
17/03/28 21:49:16.78 sJ1D0HN3a.net
エレベーターで降りたら泥棒からタダで武器貰えたんだけどこれデメリットあるの?

789:UnnamedPlayer (ワッチョイ 630c-CcYd [222.2.239.239])
17/03/28 22:00:24.36 UOc36K3t0.net
無い
そもそもエレベーター使用がハンデだからな
スキップした分鍵も金も勝利の弾丸も取れない訳だ

790:UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-2Cpe [1.79.78.215])
17/03/28 22:00:29.94 ghQS/ZWEd.net
裏2面のボス全然勝てねえゴリ押しして一回勝ったっきりだ
行かないほうがいいのかなぁ

791:UnnamedPlayer (ワッチョイ 576b-7xP9 [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/28 22:56:22.75 vQIBBcON0.net
難度と苦労に対する見返りが少な過ぎる
ありゃスカーフ解禁のための階だ

792:UnnamedPlayer (ワッチョイ fe97-iahT [153.229.226.237])
17/03/28 22:57:36.23 C1749PYZ0.net
ボススライムは雑魚だけどゾンビ弾丸王はけっこうめんどくさいから無理しなくてもいいんじゃ

793:UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-2Cpe [1.79.78.215])
17/03/29 06:54:08.50 TqCE1jtCd.net
やっぱそうなのか、まあそうだよなー突破出来なきゃ意味ないもんなあ
ありがとう

794:UnnamedPlayer (ササクッテロル Spd3-6RS7 [126.233.74.225])
17/03/29 16:15:07.54 lDHddGlup.net
あいつ硬すぎてびっくりした
ボコボコにされて以来怖くて行ってないな

795:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdd-25Qa [101.111.139.176])
17/03/30 19:08:20.00 nl2ld4he0.net
PS4でタイトルのオプション入ったら出られなくなるんだけど、これどうしたらいい?
○も×も一瞬オプション画面が開いてすぐ閉じる、の繰り返しで、タイトルにすら戻れない。
ゲーム終了してやり直してもだめ。
もしかして金どぶに捨てた?面白そうだと思たのに。

796:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.114.155.127])
17/03/30 19:20:13.53 DYef5Mnw0.net
タイトルじゃなくてゲーム始めてからオプション開いたらどうなるの?

797:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdd-25Qa [101.111.139.176])
17/03/30 19:43:56.25 nl2ld4he0.net
ゲーム内からならオプション画面に普通に入る
ただし、○×どっち押してもゲームに戻れない
かわりにoption ボタン何度か押したら戻れた

798:UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-jr2y [182.251.251.48])
17/03/31 19:52:08.84 sqS3tHMja.net
プレイ40時間にして初クリアだー
まさか最初に過去始末できるのがパイロットだとは思わなかったw

799:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6e-Jdmd [183.176.171.198])
17/03/31 22:50:51.59 YQIwiZJl0.net
360ceでコントローラーが認識されないんだけどなにか対処法ありますか?

800:UnnamedPlayer (ワッチョイ effa-2nb4 [119.30.253.180])
17/04/01 02:58:40.42 zmyQEKti0.net
>>788
どのメーカーのゲームパッドか書かないとわからんが
オプションでコントローラの種類選べるX-inputか非対応コントローラ?かみたいな
オプションで認識させるまではマウスでがんばる

801:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef25-+3uL [119.230.103.127])
17/04/02 03:29:49.50 G0zry5ac0.net
パッドのように、マウスでも画面固定ってできます?
壁やらドラガンなどの一部ボスで画面がガクつき見づらくて仕方ないのですが・・・

802:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.114.155.127])
17/04/02 06:17:41.78 QKs2kkXp0.net
PCならできるけど、多分PS4ではできない
存在はするけどゲーム内ではいじれないオプションをテキストエディタで編集する必要がある

803:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.114.155.127])
17/04/02 06:21:15.07 QKs2kkXp0.net
てかマウス操作なんだからPCだわな

804:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.114.155.127])
17/04/02 06:36:07.11 QKs2kkXp0.net
オプションが書かれたファイルはセーブデータと同じフォルダにあるはず
少なくともWindowsは同じフォルダにある

フォルダの所在はWindowsなら分かるけどMacとLinuxが分からんかったんで調べてきた

URLリンク(steamcommunity.com)

805:UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-8ugA [1.75.212.203])
17/04/02 14:14:31.83 yKHja5aId.net
このゲームのtasやるとしたらアクティブリロードとイケテルガンが理想なんだろうか

806:UnnamedPlayer (スフッ Sddf-a9n5 [49.104.25.109])
17/04/02 16:48:34.02 +ONSGGDmd.net
hot時計使ってイケテルガン無双したことあったが
リロード成功連続10回くらいでリロードゲージが表示されなくなったな
それ以上は成功できない仕様なのだろうか

807:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.114.155.127])
17/04/02 17:23:05.76 QKs2kkXp0.net
ビッグガンのようなルームクリアラーとかエイリアンエンジンやスーパーミートガンを含めた移動速度バフとかに比べれば優先順位は低いだろうなあ
あとAやSの武器アイテムを揃えるとなるとMagnificenceの影響で乱数調整がかなり厳しくなるから、最初にクローバー引いた方が良いかもしれない

808:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.114.155.127])
17/04/02 17:39:41.10 QKs2kkXp0.net
それ以前に1階と3階でバグ箱引くのが必須だな

809:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-IDtH [126.117.138.171])
17/04/02 23:58:17.03 CqjRt0Ko0.net
tasで試行回数考えない物とすると試作テレポーターでボス前直行になるんでない?

810:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.114.155.127])
17/04/03 04:54:22.13 CNaQpi0n0.net
>>798
1. 1階最初の部屋で虹箱をドロップさせ即席キャノン、青バンダナ、テレポーター、エイリアンエンジン、ダメージや移動速度を強化するアイテム各種を入手して宝箱部屋にテレポート
2. バグ箱でフロアをスキップし、即席キャノンでバグボスを1ショットキル
3. 3階で再び宝箱部屋にテレポートし、バグ箱を開け、即席キャノンでボスを倒して5階へ
4. 5階についたら即テレポートでボスに行き、即席キャノン2発でドラガン撃破
総合すると今のところこれが最速か
使用キャラはプリゾナー、移動は虹箱以降全てテレポーターかエイリアンエンジン、
バグボス撃破後も移動しながら取れる位置に歩きが速くなる武器を配置したい
青バンダナで即席キャノンがちゃんと4発になってくれるかどうかは知らない

811:UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-8ugA [1.75.212.203])
17/04/03 06:54:14.30 nnh8BRMVd.net
おおすげぇ、俺なんかよりみんなずっと考えてんな

812:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-IDtH [60.114.169.231])
17/04/03 18:58:32.36 rwS/WPAb0.net
無限バンダナは増えた弾分は回復しないからどっかで弾薬パック拾わにゃならんのよね

813:UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-nWsp [106.154.105.128])
17/04/03 19:05:16.47 QPNUdFnKa.net
バグボス倒せば弾薬なんていくつも出るから問題ない

814:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-Ox/D [126.217.161.16])
17/04/04 01:24:25.28 wKlm8+A/0.net
チュートリアルもブランクで壊せる壁の先に隠し?アイテムあるよな…既出?

815:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-Ox/D [126.217.161.16])
17/04/04 01:31:15.28 wKlm8+A/0.net
>>803
ああ、自分で試したけど、ワープ?の練習した後の図書館みたいなとこ、確定でブランク落とす所で使うと
古騎士の盾と鎧隠されてるわ

816:UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-Pgf/ [182.251.240.1])
17/04/04 01:45:43.00 LTfi4bVPa.net
こーゆーのみるとほっこりする

817:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6e-DO1D [101.1.134.167])
17/04/04 02:59:45.19 b2sij7340.net
最初からいかにもな感じでヒビ入ってるのによく見つけられたな!

818:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d7-7y0/ [60.237.184.95])
17/04/04 10:44:21.65 0IhB8r5X0.net
【Enter The Gungeon】ローグライクらいくらいふ!4階目【CeVIO実況プレイ】

sm30953427

819:UnnamedPlayer (スッップ Sddf-lvHa [49.98.140.249])
17/04/04 18:17:54.09 CxzAbVBed.net
ようやく一人目の過去始末できた…
グレーシャーと三発発射するパッシブアイテムでほぼボス完封できたのがでかかった…
イエローチャンバーが一階で取れたのもでかかったなー、やっぱ氷結と魅了強い…

820:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fd5-kVPK [113.146.95.212])
17/04/04 20:10:14.94 BeRZFSyW0.net
その盾とったあと2.5階行ってサブボス倒すといいことあるで

821:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef62-agmj [223.218.34.122])
17/04/05 04:30:27.04 PeiSea1/0.net
過去始末したキャラのユニフォーム変えられるのはじめて知ったんだけど、
見た目変わるだけ?

822:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6e-DO1D [101.1.134.167])
17/04/05 06:10:09.35 uzPsvW5L0.net
そうです

823:UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-jr2y [182.251.251.37])
17/04/05 19:20:58.99 2cgSr8k8a.net
効率的にヘゲモニー通貨稼ぐ方法ってあるのかな
エレベーター使うと貰えないし普通に1階から回すしかなな?

824:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-nWsp [126.15.109.18])
17/04/05 20:10:21.65 Cf3toswq0.net
効率重視なら1階から入ってなるべくフロアの探索をせずボス直行やね

825:UnnamedPlayer (ワッチョイ e758-XJ5t [14.8.147.64])
17/04/06 00:59:24.31 vOvvNoHp0.net
ps4だけどどうやって見た目かえるん? 過去は始末したけど

826:UnnamedPlayer (スプッッ Sdb2-ExwK [1.75.244.116])
17/04/06 06:57:47.33 I7E19pJMd.net
ソルジャーの過去倒せず死んだわ、ずいぶん楽な部類なのに毒食らってテンパって立て続けにダメージ受けたわ
そもそも蛇とかのウネウネ弾が苦手だ
あとエイリアンエンジン強いね、ちょん押しであんな減るんだ

827:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-ajVR [182.251.255.39])
17/04/06 11:47:01.38 h5UafbP6a.net
初期武器は精度良いけど火力ないし
アクティブアイテムも運悪くなければ最後まで使わないし
正直微妙だと思ってる

828:UnnamedPlayer (ワッチョイ 075a-RkLm [180.51.69.72])
17/04/06 16:38:04.44 IobFnxh90.net
>>814
始末したキャラそれぞれの近くに調べられるアイテムがあるから調べると着替える

829:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp57-hJtp [126.236.36.60])
17/04/07 20:27:41.71 SxxsGALMp.net
>>812
こないだのアプデでエレベーター使っても貰えるようになった筈じゃ

830:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ed9-90d/ [39.110.57.203])
17/04/09 23:20:06.28 GOvLbrYa0.net
先日初めた初心者です、質問させて下さい
やっと第一チェンバーのボスを倒して次のステージへ行けたのですが、すぐに死んで最初からになりました。
このゲームは毎回ステージ1からやり直しなのですか?ステージ2からスタートはできないのですか?
だとしたら一生クリアできなそうです。。。
ボス倒したあとのHP回復も微々たるものだし・・・

831:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b5-02AM [153.172.65.246])
17/04/10 00:14:33.42 LjIIU0Bb0.net
このゲームは死亡したら初期装備で最初からになります
エレベータを修理することで2階~5階までショートカットできますが、アンロックが割と大変な上に
ショートカットしても初期装備(3階以降は銃を貰えますが)なので難易度が上がります
なので基本的に1階からプレイしたほうが良いと思います
NPCを救出していくことで店やクエストが開放され色々な銃やアイテムをアンロックできるようになります
中にはかなり強力なものもあります、それによってだいぶ難易度も変わってくると思います
ゲーム内の説明だけではわからない要素も沢山ありますので英語wiki読めればかなり楽になるかと

832:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-OIej [126.15.109.18])
17/04/10 00:49:21.98 Q0X/q33w0.net
ボスを無被弾で倒せば体力の最大値と残りがそれぞれハート1個分増えるから、それを1階2階で出来るようになるとだいぶ奥まで進める

833:UnnamedPlayer (ワッチョイ fe5a-xotb [223.135.198.151])
17/04/10 01:25:50.44 4hTgl1aM0.net
まずはCom4nd0あたりの強武器をアンロックすることを
目標にすればいいんじゃないか

834:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb6b-N4hK [210.143.243.206 [上級国民]])
17/04/10 01:52:09.71 IHqY2VCC0.net
まずローグライクというものを知るんだな

835:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3697-Dfl8 [153.229.226.237])
17/04/10 02:46:03.22 e53SEAvN0.net
やってるうちに自分の腕がついてきてクリアできるようになってくる
俺だって最初は1層のボスにやられたさ

・・・釣りじゃないよな?

836:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-OIej [126.15.109.18])
17/04/10 07:31:30.83 Q0X/q33w0.net
Xbox版が出て始めたって人が結構いるからね

837:UnnamedPlayer (ワッチョイ db2c-D6lx [114.174.198.227])
17/04/10 07:54:41.57 HVKz4RiD0.net
懐かしいな
1F初めて到達した時は無理ゲー感凄かったしな
パターン構築やアンロックでちゃんとクリアできるように作ってあるから頑張れ

838:820 (アウアウカー Sa7f-w1AM [182.251.68.28])
17/04/10 08:24:26.51 LT2Ssb7Ja.net
ありがとうございます。。。
NPC救出イベなんてあったんですね。何とか頑張ってみます

839:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-w1AM [182.251.68.28])
17/04/10 08:25:05.36 LT2Ssb7Ja.net

すいません、819です。

840:UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-Zh0u [219.124.94.223])
17/04/11 23:37:17.11 nVZHl+Zo0.net
みんな100回くらい死んだとこでクリアとかマジ?
もう死亡回数100越えたのにまだ4階で止まってんだけど…

841:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb6b-N4hK [210.143.243.206 [上級国民]])
17/04/11 23:40:30.63 pJ1mhOSI0.net
今確認したら不思議なことに俺も初が97で4人目115か
例え惰性でダラダラやってても100回死ぬ頃には十分な数がアンロックできるってことやな

842:UnnamedPlayer (ワッチョイ 371b-8Vmj [36.2.118.146])
17/04/12 00:17:54.37 thaD+iY00.net
俺は初過去始末が82だったわ
まあ早い人は50も行かずにクリアするし人それぞれだな、自分のペースでええんやで

843:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b5-02AM [153.172.65.246])
17/04/12 00:20:28.41 8PqzWh9K0.net
死亡回数は覚えてないけど70時間くらい掛かったから100以上は余裕で行ってた筈
全実績解除で死亡回数638
上手い人は120時間くらいで全解除してるみたいだけど死亡回数いくつくらいなんだろ

844:UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-MD3W [60.114.169.231])
17/04/12 01:05:18.35 zje95pUp0.net
初始末は38だったな
というかこのゲームリタイアすれば死亡回数増えないからあんまりアテにならんで
まともな武器引けなければリタイアが最適解と気づいた人なら20も行かないんじゃないか

845:UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b1-Zh0u [219.124.94.223])
17/04/12 02:31:03.61 V8oRAp940.net
リタイア?みたいなのあるの?いつも死に戻りしてるんだけど
根性でさっきどうにか5階行ったわ、凡ミスで死んだけど。目が痛い

846:UnnamedPlayer (スプッッ Sdb2-ExwK [1.79.86.133])
17/04/12 06:54:55.76 Ow6GNa1Zd.net
あんまり引きが酷いときとかブレッド君で被ダメしたときはリスタートかエントランス戻ったりはするね

847:UnnamedPlayer (ワッチョイ e758-XJ5t [14.8.147.64])
17/04/12 11:56:58.57 0TtshkHx0.net
>>817
返事遅くてごめん やってみたらできたよありがとう

848:UnnamedPlayer (ワッチョイ e758-XJ5t [14.8.147.64])
17/04/12 11:59:11.65 0TtshkHx0.net
第六チェンバーって過去始末するだけじゃいけないんかな? 隠しも出してそれの過去までやるとか? 怪しいところ探しても行けないだけど

849:UnnamedPlayer (ラクッペ MM27-NqlB [110.165.132.9])
17/04/12 14:29:25.58 240EkR6vM.net
メイン4人の過去クリアしないと行けないはず

850:UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-MD3W [60.114.169.231])
17/04/12 21:44:09.23 zje95pUp0.net
メイン四人過去始末後に誰でもいいのでドラガン後の過去を殺す銃のある部屋
普通に進んでちょっと広くなってるところの中心付近を通るとGO

851:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6e-XhW7 [101.1.134.167])
17/04/13 15:46:59.03 KtYqRi+S0.net
正直いきなり掴まれてビクっとしたわ

852:UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-8aNn [1.79.86.214])
17/04/13 18:47:00.00 8HdV6DW5d.net
初めてロボットでドラガン踏破したあとに捕まれたからすごいショック受けたわ

853:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef78-ofgl [183.77.10.122])
17/04/16 17:56:53.33 fc60SVBR0.net
初見6面道中の絶望感はすごい

854:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2c-G+Ip [61.213.80.126])
17/04/16 22:25:33.77 xDXEMbBn0.net
>>842
攻撃の激しさもさることながら弾薬が凄い勢いで溶けていくのが辛いよね
全然使わなかったCランク以下の武器引っ張り出して凶悪な敵と戦わせられたりする事も稀によくある

855:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f97-f7Vp [153.229.226.237])
17/04/16 22:26:59.77 Kk/swbfu0.net
初見6面は2部屋目で死んでこれ無理だろ・・・ってなった
なおブレッド君クローン使用でクリアした模様

856:UnnamedPlayer (スップ Sd3f-8aNn [1.72.6.2])
17/04/17 07:11:15.55 MJ9z9nped.net
ブレッド君は体力マックス維持できるなら最後まで初期武器でもいける
でも集中力続かないんだよなぁ俺

857:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6e-XhW7 [101.1.134.167])
17/04/19 05:25:07.95 2XPF3eL60.net
ps4アプデただのバグ調整だけ?

858:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef62-HE/W [223.218.38.120])
17/04/19 06:22:34.24 Jox4Ug870.net
PS4のパッチきたけど
マニュエルかブロックナーに話しかけるとエラー落ちするバグ直ってないね
俺だけってことないよね?

859:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6e-XhW7 [101.1.134.167])
17/04/19 06:34:04.84 2XPF3eL60.net
>>847
えぇ… それ直ってないのかよw なんの為のアプデだったのか

860:UnnamedPlayer (ワッチョイ efd5-iBaj [175.135.10.158])
17/04/19 19:50:14.88 wVHtfWrS0.net
ヘビー弾とアイパッチとスーパーミートガンとかいう凄まじいコンボで初めてドラガン倒せたよ。やっぱり道中の方が圧倒的に難しいわこれ。
しかもあと弾丸の材料二つ必要とか一体あと何時間かかるやら……

861:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b5a-cjSC [180.51.69.72])
17/04/19 20:31:36.36 Uj9j2gSn0.net
新しく出たフリントフックってローグライクも面白そうだな
やってみた人とかおる?

862:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f1-5GSV [36.2.148.37])
17/04/21 06:38:18.09 olNY8Wna0.net
このゲームって楽しそうですが結構難しそうで迷っています
タイプは違うとは思いますがホットラインマイアミやアイザックの伝説に比べてどうなんでしょうか?

初見さんとのシェア協力プレイも楽しそうですね(初見殺し満載でなければ)
 ↑用にイージーモード的なモノがあれば嬉しいんですがそう甘くも無いですよね・・・たぶんw

863:UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-TkTn [49.98.158.138])
17/04/21 20:49:06.24 chOYIiRZd.net
アイザックのことその名前で呼ぶ人始めて見た

864:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a6e-jeJC [101.1.134.167])
17/04/21 21:10:03.63 zX/9PwFU0.net
>>851
その2つもこれと似たゲームなのか
どう?結構面白かった?

865:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-DniR [60.114.169.231])
17/04/21 22:31:01.58 Wba7FueP0.net
Hotline Miamiは見下ろしシューターなだけでゲーム性はこれと全然違うぞ
あれはあれで面白いしお勧め出来るがこういうゲームとは方向性が違う
Binding of IsaacはグロOKで見下ろしシューター好きならお勧め


866:できる 買うならRebirthとそのDLCのAfterbirthどうぞ Afterbirth+はクソゲーだから買うな



867:UnnamedPlayer (ワッチョイ a330-NPoy [180.4.173.247])
17/04/21 23:48:30.70 NNn6BQ1w0.net
いまさらかもしれんが敵を倒した後にでてくる小さいブレット族は何?
英wikiみてもさっぱりだわ・・・

868:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-DniR [60.114.169.231])
17/04/22 00:40:43.38 5GfxDLeO0.net
小さいブレット族っつうとうんこスライム倒した時の奴か?
コーンだよコーン

869:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a6e-jeJC [101.1.134.167])
17/04/22 02:16:01.83 +esrzhKB0.net
>>854
なるほど、参考になります
イザーク面白そうやな

870:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f1-5GSV [36.2.148.37])
17/04/22 04:30:19.19 qh2MGZRQ0.net
>>853
>>854
所謂ローグ系と言われるのはアイザックの方ですがガンジョンに比べるとユルいのかも知れません
(PS4版にもDLC来るならば必ず買いたいと思うほど好きになりました)
かたやマップ固定(銃器だけランダム)のマイアミは一発即死の超リトライ地獄で照準や射線警戒の忙しさが似ているのかなと感じました
(面クリア達成感はあるのですが遊びの自由度は少なくバンドルのマイアミ2で疲れ果てましたw)

マイアミほど攻略が縛りつけられるようなキツさでなければガンジョンにも触れてみたいです
比較点やオススメ点があったら教えてくださいな
あとノーミスボス以外にも最大体力UP方法は何かあったりするんでしょうか?

871:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab51-Lh4d [124.246.172.152])
17/04/22 12:27:14.93 lMVt18bY0.net
ここで聞いていいのかわからないけど、mod the gungeonがうまくインストールできないんだけど、導入方法どっか間違ってるのかな…

872:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef3-HDOw [153.194.211.222])
17/04/22 17:03:58.56 2q4Rir5i0.net
今verに対応してないだけじゃね
アプデ前は普通に使えた

873:UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-s2fv [153.237.100.199])
17/04/22 18:44:28.76 cxM1cF/oM.net
>>860
windowsでやったら普通に出来たわ…
bootcampのwindowsじゃダメだった

874:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef3-HDOw [153.194.211.222])
17/04/22 20:45:37.00 2q4Rir5i0.net
ということは新verに対応したのか

875:UnnamedPlayer
17/04/24 08:56:05.21 8EPgc5tu0.net
そういえばここの人はmod the gungeonやってない人が多いのかな
追加MODとかは興味無いんだけど、呪い値表示・敵HP表示はかなり欠かせない機能だと思うのだが

876:UnnamedPlayer
17/04/24 10:24:41.38 QgjBesYTd.net
アクションゲーム苦手だけど、面白そうだったから買ったんだけど、2面までしかいけない。
むずかしいなこれー。

877:UnnamedPlayer
17/04/24 17:44:34.79 EEjYz1R00.net
呪いたってそこまで呪い気にする程呪い系出ないし
敵HPたって銃の攻撃力検証とかか?
1発1発残弾に気を使ってHP減らすのなら初期銃でペチるわ

878:UnnamedPlayer
17/04/24 18:27:43.54 Qb/NzKVJ0.net
>>863
この手のゲームでMODは入れないな
チートみたいで萎える

879:UnnamedPlayer
17/04/25 10:12:08.90 p5mRpmqS0.net
チート言われたら確かにだけど、

開始からイチロー出してイチロー縛りでクリアするの難しくて楽しいよ

880:UnnamedPlayer
17/04/25 11:49:50.08 y+ODgEJW0.net
下水道と寺院どうしてる?
なんか行けるのに行かないの勿体ない気がして毎回行ってたけどメリット無い気がして来た

881:UnnamedPlayer
17/04/25 12:39:34.56 TRs8FZTM0.net
下水はボス簡単だしいけるときはいってる
寺院はむずかしいからよっぽど余裕あるとき�


882:オかいかない



883:UnnamedPlayer
17/04/25 15:25:31.55 fy1arOiUa.net
>>868
普段はどっちも行かないけど、1プレイに時間をかけたい気分のときは両方行く
武器アイテムが大量に持てて楽しいし

884:UnnamedPlayer
17/04/25 17:50:55.52 6XoSn2Erd.net
下水はこのスレの人に影響されて毎回いくようになったけど

885:UnnamedPlayer
17/04/25 17:52:18.99 6XoSn2Erd.net
ごめん間違って途中で書き込んじゃった
下水はいくけどその次のはボスが全然安定しないから行かないや

886:UnnamedPlayer
17/04/25 19:04:01.36 X4ZXbXPBa.net
修道院はNPCから鍵無しの宝箱を高確率で貰えるからめちゃめちゃおいしいんだけどね
確かにボスはキツいが

887:UnnamedPlayer
17/04/25 22:01:52.76 6XoSn2Erd.net
ヤリランチャーつええなぁあっという間にアクティブ溜まるわ
敵の弾吸う奴で一生こっちのターン

888:UnnamedPlayer
17/04/26 00:40:23.14 RrYwd8b60.net
>>867
このゲームって基本運ゲーでそこをいじっちゃうと楽しめないんだよね
適当にプレイしてアイテムとか呪いとかで一喜一憂するのが楽しい

889:UnnamedPlayer
17/04/26 09:04:31.46 FM7EalCq0.net
mod入れたけど使い方わからん 呪い値とか敵のHpの表示どうやってんの?

890:UnnamedPlayer
17/04/26 09:04:31.83 FM7EalCq0.net
mod入れたけど使い方わからん 呪い値とか敵のHpの表示どうやってんの?

891:UnnamedPlayer
17/04/26 14:08:00.16 MKrb0DKkd.net
昔はジャンクナイト結構出た覚えがあるけど最近全くでないわなんでだろ運か?

892:UnnamedPlayer
17/04/26 15:00:46.79 NLIIw15Q0.net
アンロックする(4段階目以上まで育ててどれでも良いからボスを倒す)と、ガラクタとの入れ替わり率が20%から5%に下がるんだけど、それじゃないの?
その代わり普通に宝箱(青)から出て来たりするようになる

893:UnnamedPlayer
17/04/26 15:02:34.45 Tb+IgOk30.net
出現率修正?みたいな調整があった気がする
まあ前は出すぎてたしジャンクナイトクッソ強いし妥当かと

894:UnnamedPlayer
17/04/26 15:25:35.81 NLIIw15Q0.net
調べたら確かにベータ版の頃にガラクタとジャンカンの出現率調整ってのがあったみたいだね
ベータ版はやってないから分からん

895:UnnamedPlayer
17/04/26 17:54:12.20 MKrb0DKkd.net
>>879
多分これだわありがとう
5%か通りでなかなか出ないわけだわ…
どんだけ宝箱無駄にしたことか

896:UnnamedPlayer
17/04/26 22:08:45.24 T9BkKGuFd.net
どうりで序盤出まくってたわけだ

897:UnnamedPlayer
17/04/28 17:40:47.40 DoM70no10.net
ブレッドでパッシブに恵まれ運良くチャレンジクリア
アクティブは購入したダブルビジョンだったが
1層クリア報酬武器のトンプソン・サブマシンガンをラストまで使うとは思いもしなかった
武器は恵まれなかったが一番の活躍は3層で取れたオオカミだった
HP減っちゃってた4、5層道中は大半は剣振って弾消しに集中の超絶チキンプレイ

898:UnnamedPlayer
17/04/28 23:52:50.72 2h8LVpvX0.net
>>884
おめー羨ましい
なんかチャレンジモード全体的に引き悪い気がするんだけど気のせいだろうか

899:UnnamedPlayer
17/04/29 06:57:53.35 77JByhCQa.net
したら次はメガチャレンジモードだな
メガチャレンジモードをクリアすれば1ヘゲモニー通貨でチャレンジモードに、
もう1ヘゲモニー通貨でメガチャレンジモードに挑めるようになるぞ

900:UnnamedPlayer
17/04/29 10:56:21.99 +gkh/xaW0.net
>>885
俺もそう思う
大規模アップデート直後はそうでもなかったんだけど

901:UnnamedPlayer
17/04/29 18:48:00.23 h3g/svimd.net
弾丸王�


902:チて同じの二つでもカウントされるんだな、クローンでエリア1のやつ二個とったらエリア4で実積とれちゃった



903:UnnamedPlayer
17/05/02 21:46:14.88 QQ2POSzF0.net
ちょっと質問。
武器って使い込むと強くなったりするのかな?
ろくな武器ひけなくて、2層から5層までムーンディガーで通したんだけど、
どんどんレーザー太くなって強くなっていったような気がしたんだよね。
(検証してから書き込みたかったんだけど、その後ずっとディガーひけない・・)

904:UnnamedPlayer
17/05/04 02:00:30.34 N7AUSWX00.net
ガンサーやポラリスなどの銃は使い続けると強化される能力があるけどムーンディガーに関しては無いよ
パッシブアイテムを手に入れたか気のせいだ

905:UnnamedPlayer
17/05/04 14:28:33.54 si7NDO4V0.net
>>890
なるほどありがとう。
確かに弾薬系のパッシブは拾ってたな(´・ω・`)

906:UnnamedPlayer
17/05/05 04:17:44.85 C4y7QEpL0.net
明日交通事故に遭うんじゃないかってくらいのアイテム運で第6チェンバークリアできたけど、もう二度と踏破できる気がしない…
これ上手い人はどのくらい安定して踏破できるんだろう、10回に1回?それとも5回に1回くらい?

907:UnnamedPlayer
17/05/05 06:03:46.51 tSTlfluQ0.net
世界一上手い人は最初に呪い9入れても15回くらい連続でチェンバー6をクリアする

908:UnnamedPlayer
17/05/05 19:41:52.56 n+sGCzR1M.net
うまくなくても数回に一回クリア出来るようになる

909:UnnamedPlayer
17/05/06 03:48:04.53 Xq2dy2Mb0.net
マジかよ…
底知れなさすぎて逆にやる気湧いてきたわ

910:UnnamedPlayer
17/05/06 05:47:47.22 yQNM3IAQd.net
詰まるときはとことんつまるけど二回目以降は意外とすんなりいけたりするもんさ
俺は避けゲー苦手なぶんニュークリアスローンよりこっちのが時間食ったはず

911:UnnamedPlayer
17/05/09 21:25:02.67 Pi6iLyDU0.net
微妙にゲームに関係無くてすまんがsteamの買ったら付いてるデジタルコミックってどこから見れるんだ
サウンドトラックはちゃんと聞けたしガンは多分課金ガンってやつなんだろうけどこれだけ分からないんだ

912:UnnamedPlayer
17/05/09 22:18:12.82 abtsVZ+P0.net
恐らく君はpdfというクソ規格を知らない

913:UnnamedPlayer
17/05/10 00:25:47.03 YZKJB3YV0.net
pdfっつかadobeがな

914:UnnamedPlayer
17/05/10 22:57:36.81 KRs/+/0P0.net
スキャター+オメガ+パーティクラ―と引きに恵まれてやっと6層クリアしたけど、
途中の髑髏マークのダンパーが何個食わせても満腹にならなかった・・。

もしかして特定の銃の組み合わせとか要求されるのかな?

915:UnnamedPlayer
17/05/10 23:21:08.18 0MGCQc6/0.net
>>900
複数回プレイで合計10個食わせると武器がアンロックされる

916:UnnamedPlayer
17/05/11 02:20:19.59 yIRxxa4O0.net
PS4版にまたアプデ来てたけど相変わらずブロックナーと会話したらエラー落ちするバグ直ってねえ
無能すぎだろここの開発

917:UnnamedPlayer
17/05/11 04:03:30.10 wCCAYN9j0.net
それって日本語設定特有のバグじゃなかったっけ
誰かが開発に英語でバグレポートしない限り一生直らないと思うけど

918:UnnamedPlayer
17/05/11 04:55:29.73 yIRxxa4O0.net
海外サイトでも報告上がってるってスレに書かれてたことあったけど日本語版特有なの?
マジなら翻訳ツール使ってやってくるわ

919:UnnamedPlayer
17/05/11 05:15:19.92 wCCAYN9j0.net
俺はPS4版は持ってないから詳しくは知らんけど、少なくともネットでの報告例は日本語でしか見つからないね
君が言語設定を変えて試すのが手っ取り早い


920:と思うけど



921:UnnamedPlayer
17/05/11 07:27:44.26 RBfJZ/u90.net
PS4版だけどブロックナーで落ちたことはないな
一週間くらいスタンバイモードにしながらちまちまやってたらかくつくくらい

922:UnnamedPlayer
17/05/11 08:50:33.93 soQFB4dd0.net
オレはマニュエルは100パーエラー落ちする。
ブロックナーは時々。

あとチュートリアル部屋の扉が木で塞いであるときと開いてある時がある。

923:UnnamedPlayer
17/05/11 08:52:28.49 soQFB4dd0.net
言語設定は試してないわ。
それは本体の設定かな?

924:UnnamedPlayer
17/05/11 13:39:09.68 TmnvTtevM.net
扉が塞いであるのは追加キャラの時じゃね?

925:UnnamedPlayer
17/05/11 15:23:33.46 wCCAYN9j0.net
もしかしてPS4版ってオプションで言語変えられないのか

926:UnnamedPlayer
17/05/11 15:31:13.97 wCCAYN9j0.net
とりあえずPS4版最新パッチのreddit貼っとくわ
バグ報告したい場合はここに書き込むか直接メールくれだとさ

URLリンク(www.reddit.com)

927:UnnamedPlayer
17/05/12 00:21:30.99 ay8kBar10.net
引きが良いのに大体チェンバー4あたりから物量に押されてじわじわ追い込まれて
最終的にドラガンで体力足らなくて死んでしまって辛い、誰かアドバイスくれ…

928:UnnamedPlayer
17/05/12 01:04:40.24 Vak/o4Vx0.net
>>912
道中安定してなさそうな人にとにかく言いたいのは、厄介な敵や苦手な敵を覚えて殺す順番をしっかり決めておくこと
最後まで残しておくと1、2被弾必至な敵もいれば全く影響力ない大したことない敵もいるからこの順序を整理するのが凄い大事
後はドラガンがキツいならブランク3~4残せるといいかもしれない
ドラガンは1、2パターン難易度高い攻撃があるけど後の攻撃はかなりヌルいから4つあれば倒しきれる
もうちょい粘ればクリアできるから頑張れ

929:UnnamedPlayer
17/05/12 01:27:09.73 27rQ2T7V0.net
ドラガンの左右の上から降ってきて下で合流するやつだけ苦手だわどうしても安定しない

930:UnnamedPlayer
17/05/12 02:59:22.27 P2neGb/D0.net
あれは部屋の一番下にいると殆ど攻撃が来ない
中央付近で全部避ける人もいるにはいるけど

931:UnnamedPlayer
17/05/12 03:40:38.64 GDplzP4d0.net
俺は左右に剣みたいなヤツ刺して攻撃してくるのがウザい
パターンによってイレギュラーな弾幕になるのは基本苦手だ

932:UnnamedPlayer
17/05/12 04:56:06.81 P2neGb/D0.net
短剣は1本目を投げる直前にブランクを使えば2本とも消せる

933:UnnamedPlayer
17/05/12 08:16:44.86 hP1aci2r0.net
>>914
一番左下に居れば右から飛んでくるやつだけ避ければいいから楽だよ

>>916
あいつが撃つ弾は固定弾で、こっちを狙って撃ってる訳じゃないのを意識するといいかも

934:UnnamedPlayer
17/05/13 15:31:47.99 Y8ORotdX0.net
久しぶりに起動したらチャレンジとメガチャレンジのクレジット消費が1になってる!
まあ、やらないんですけどね…

935:UnnamedPlayer
17/05/13 16:31:15.39 GpZ5kTG80.net
チャレンジ祝福6F辺りなんか見返りあればなあ
特に6F、クレジットすら出ないの酷いわ
別に使い道ないし欲しいわけじゃないけど

936:UnnamedPlayer
17/05/13 19:05:12.70 Y8ORotdX0.net
クレジット1500ほど余ってるけどアンロック完了するとほんとに使い道ないよね
個人的には6層はボス戦含めて楽しいので見返りとか考えたこと無かったなあ
祝福もネタプレイとしては嫌いじゃない、ただチャレンジは…(あくまで個人の意見です)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch