Enter the Gungeon 第4チェンバーat GAMEF
Enter the Gungeon 第4チェンバー - 暇つぶし2ch250:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdc-1ST5 [153.172.65.246])
17/02/06 20:35:57.70 UKgbomJx0.net
>>245
自分はクリア済みなので確認できないけど、NPCになった時点で達成不能になるの?
だとしても出現率20%だし運がよければ4つ集まりそうだけど
無理そうならNPCジャンク仲間にして3つ以上ジャンク取ってからドラガン倒せばアンロックされて出現率が5%まで下がるよ

251:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6374-xDny [126.237.198.114])
17/02/06 20:55:33.86 8RZ6ZkCx0.net
初めてジャンク出た時に普通に4つ集めきれたよ

252:UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-srGa [182.251.250.18])
17/02/06 20:59:18.14 BpC9a5hta.net
ようやくソルジャーだけ過去始末したからブレット使えるようにしたいんだけど、1階でリタマラしてても5回達成できる?

253:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-0MWP [180.27.218.128])
17/02/06 22:00:29.96 tmOYg39r0.net
ジャンクの騎士かわええ
2個目から既にスペースタートル並に強いし
これ今からショートカット開通目指すプレイヤーはかなり楽になったんじゃないの

254:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f74-s3zE [221.57.81.138])
17/02/06 22:07:20.47 POMstd3D0.net
ロボット君怖い

255:UnnamedPlayer (ワッチョイ e382-8ExJ [222.2.239.239])
17/02/06 22:11:42.40 WE7SlGMy0.net
>>251
出来る
でも確率そんな高くないからなんかのついでにやった方がいいよ

256:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-srGa [183.176.12.57])
17/02/06 22:22:30.99 rFztoVeo0.net
>>254
ありがとう、さっきからずっと1階でシコシコ探し回ってるけど今だに一回もでないです

257:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f74-s3zE [221.57.81.138])
17/02/06 22:27:29.25 POMstd3D0.net
打ち始めてからマントがついていたことに何回気づいたことか
パンパンパン「あ、マント」ダンダンダン

258:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdc-1ST5 [153.172.65.246])
17/02/06 22:34:09.11 UKgbomJx0.net
>>252
Holy Knight(ガラクタ6)のハイスペックぶりを見るに、クリアできないプレイヤーの救済措置的な感じなのかな
まあ、7個目取っちゃうと攻撃一辺倒の脳筋に戻っちゃうけど

259:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f22-FNVs [219.116.225.189])
17/02/06 22:53:47.66 xOJFfBO+0.net
チャレンジモード以外の実績全部解除してアモノミコンに?が2つあるんだけどカオス弾とあと一つってなんだろう…

260:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f9-0MWP [180.56.212.159])
17/02/06 22:55:42.35 g9zXJ4Cs0.net
>>249
ありがとう なんか5回くらい連続でずっとNPCガラクタが出続けたんだ
んでどうやらNPCの分1個だけ無視されるだけで
そのまま追加4個集めたら達成できました

261:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdc-1ST5 [153.172.65.246])
17/02/06 23:08:31.38 UKgbomJx0.net
>>258
実績関係ないアンロックは結構あるからそれだけではなんとも
wikiのアイテム一覧見て来たら?

262:UnnamedPlayer (ワッチョイ cff9-bZXa [153.204.42.2])
17/02/06 23:29:14.05 1bP+ztUc0.net
>>258
ガラス弾じゃない?

263:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdc-1ST5 [153.172.65.246])
17/02/06 23:46:54.78 UKgbomJx0.net
そういやガラスの祭壇全然発見できないけど隠し部屋限定とかだったりするのかな?

264:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f22-FNVs [219.116.225.189])
17/02/06 23:55:03.15 xOJFfBO+0.net
>>260-261
よく見たら3つ空きあって英wiki見たらガラスのガンストーンとYellow Chamberとかいうのでしたありがとう

265:UnnamedPlayer (ガラプー KKff-5Oc2 [05004013618006_vx])
17/02/08 02:57:53.83 aS1zoaZDK.net
マントの敵残しってゲーム中に誰かからヒント出るの?どうでもいいことだけど気になって…

266:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0c-/wx6 [219.106.116.49])
17/02/08 09:06:29.45 wRyW+TM40.net
とうとうフライフルの試験とチャレンジモードを残すだけとなってしまったな

267:UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-cKZ8 [182.251.242.15])
17/02/08 12:10:04.19 TVyZfkxva.net
あからさまに攻撃してこない奴がいたら普通様子見すると思うが

268:UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-51wG [49.98.145.199])
17/02/08 12:22:33.05 PKHQyfXBd.net
地図職人がでないなあ
ほんとに一階にでるのか?

269:UnnamedPlayer (ワッチョイ e382-8ExJ [222.2.239.239])
17/02/08 12:50:05.17 uJLpn8GR0.net
>>267
出るよ...
数時間1Fループしてやっと出てきた時は思わずガッツポーズした
1Fはそもそも特殊部屋がやたら出にくい気がする

270:UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-srGa [182.251.250.3])
17/02/08 15:01:52.29 2gjs8jw5a.net
久々にゲームこんなにハマったわ
追加要素増やして続編作って欲しい

271:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ce-0GCK [120.75.245.82])
17/02/08 15:06:58.58 rdVya5Q20.net
続編?
2017年後半から2018年にかけてアプデが予定されているのに?

272:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f22-FNVs [219.116.225.189])
17/02/08 16:11:11.41 DgYLyOCw0.net
でも続編レベルの数の新アイテムを見たい気持ちもわかる
オン要素も欲しいしお布施もしたいし

273:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2e-AbFN [211.120.221.238])
17/02/08 19:46:09.15 d+/ePCP50.net
第6チェンバーのボスって第2形態あんのかよぉ!!
倒したと思ってガッツポーズしちまったじゃねーか!

274:UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-/WSt [60.128.81.30])
17/02/08 20:03:51.38 TQEJvomj0.net
裏ボス第2形態の画面両端から弾の列が同時に飛んでくる攻撃、どうやって避ければ良いのか未だに解らん…他人のプレイ動画見ても大体が普通に被弾してるかブランク決め撃ちしてるかで大して参考にならないんだが

275:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbc-0MWP [153.165.210.22])
17/02/08 20:30:10.42 BCm9Ysaf0.net
URLリンク(youtu.be)
被弾しちゃってるけどこんな感じに左避けて右避けてを繰り返す
攻撃の出だしが早いからなるべく左右によらないこと意識しとくといいかもしれない
スペースメイトかオウルいれば避ける必要すらなかったりする

276:UnnamedPlayer (スップ Sd9f-LTyg [1.66.96.186])
17/02/08 20:49:08.27 752LU1uWd.net
どのキャラから始めるのがお勧め?

277:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f02-0MWP [175.179.236.124])
17/02/08 20:52:35.03 /HG+ET8h0.net
ソルジャーかハンターじゃね

278:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fef-SXKM [61.127.136.144])
17/02/08 20:53:48.95 X1YM/wks0.net
敵と充分に距離取って戦えるソルジャー

279:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa07-mOrA [106.181.204.44])
17/02/08 22:15:13.46 0IstVfbIa.net
>>273
コントローラーだと難しいけどドッジロールで飛び越える方法もある

280:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2e-AbFN [211.120.221.238])
17/02/08 22:16:49.38 d+/ePCP50.net
ついに倒せたぜLichのやつめ
ファット弾に魔人のランプ、ヘクサガンそしてスパイス3段活用が助けてくれた・・・

281:UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-/WSt [60.128.81.30])
17/02/08 23:52:52.22 TQEJvomj0.net
>>274
なるほど、画面下の方で小さく四角を描くように動いて避ける感じか…
かなり参考になったわ、サンクス

282:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3202-FXz0 [61.125.216.218])
17/02/09 00:14:07.07 iNfAiZ+S0.net
リッチ戦はハート8個にオレンジ持ち込んでライフの物量で押し切ったから避け方ほとんど分からなかったな
第三形態はほぼ毎秒被弾してる感じだった

283:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76dc-ENO3 [153.172.65.246])
17/02/09 00:33:26.82 mFpTr+XX0.net
同じくハート7個とオレンジで倒してたな、初見でしかも弾薬ほとんど尽きてたから熱い戦いだった…
ハートの最大値が上がった状態だとオレンジの効果は強力だよね、アプデでBランクになっちゃったけど

284:UnnamedPlayer (スッップ Sd52-85En [49.98.129.246])
17/02/09 14:36:27.39 bz9LElBSd.net
イケテルガンのリロード6回までしか成功できない・・・
みなさんもっと上手いことリロード成功させるんですか?

285:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3222-fPxg [219.116.225.189])
17/02/09 16:48:37.27 PtTbWmWi0.net
ある程度成功させた後は毎回撃ち終えたら別の武器に変えて自動リロードするといいぞ

286:UnnamedPlayer (ワッチョイ 122e-85En [211.120.221.238])
17/02/09 17:21:46.87 AMJlpgKW0.net
>>284
それでやってるんですけど、準備段階で中々連続成功させるの難しいんですよね・・・
6連続が限界

287:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a8-cGUq [180.27.218.128])
17/02/09 18:31:44.27 S3no0GV00.net
回数は知らんけどアイコンがグラサンかけてから4回はいけたな

288:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-eUd9 [182.251.250.18])
17/02/09 19:09:36.04 A0GDWpYpa.net
このゲーム隠し部屋探すの大変すぎない…?
真面目に調べてるとプレイ時間が無限に倍増し続けるんだけど

289:UnnamedPlayer (スッップ Sd52-eUd9 [49.98.155.183])
17/02/09 19:13:05.78 wWxXJBHhd.net
見つけたところでロクなものでないことも多いので
アーマー剥げたときに偶然見つかった程度でいいよ

290:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76bc-cGUq [153.165.210.22])
17/02/09 19:18:22.77 HzD2XEBq0.net
宝箱部屋とエレベーター部屋とNPC部屋は調べてる
あとは店でブランクしたり

291:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-eUd9 [182.251.250.18])
17/02/09 19:21:05.40 A0GDWpYpa.net
試行回数少なくて申し訳ないんだけどブランクぶっぱで開くものと開かないもの、デフォ武器でオレンジのヒットエフェクトが出るものと出ないものとかない…?
疑心暗鬼すぎてわけがわからなくなってきた

292:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6b-4qeo [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/09 19:33:43.75 VUs/Z4440.net
デフォ武器と特定武器(液体系)が絶対(?)に判別できない
水鉄砲とかの液体系は例外があって壁にヒビは入らないけど液体がこびりつかない
けど画面上の面が見える壁しか判別できない
昔はヒットエフェクトが変化したからデフォ武器でも判別できたけど今はできない
>ブランクぶっぱで開かないもの
ありえない。その前提もわからない
地図拾ったかなんかでそこにあると確定してるのにってことか?
それは1Fじゃないか?

293:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bce-uaD1 [120.75.245.82])
17/02/09 19:53:48.62 gifM99s/0.net
次のテンプレには隠し部屋の発見方法概要を書いておくか

294:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-eUd9 [182.251.250.7])
17/02/09 20:05:42.68 rt9+ZPFoa.net
>>291
ああ、なんとなく分かってきたわ…
多分壁のランタンかなにかのヒットエフェクトを隠し部屋フラグだと思い込んだり
1面でマップ拾って隠しフロアの入り口を通常の隠し部屋だと思い込んだりしてる

295:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6b-4qeo [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/09 20:07:13.71 VUs/Z4440.net
またガンジョニアとして新人を導いてしまったか

296:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a8-cGUq [180.27.218.128])
17/02/09 20:50:38.91 S3no0GV00.net
需要あるジャンルだったしな
ローグシューだとコレとnuclear throneの二択だよね
ローグよりのチマチマしたのがこっち、STG寄りの切った貼ったのバランスがnuclear throne
俺はどっちも楽しめてるけどやっぱジャンル特有の欠点はそれぞれに感じる

297:UnnamedPlayer (ワッチョイ b305-cGUq [218.42.4.5])
17/02/09 21:12:49.50 EDfEZNgX0.net
テレビ5Fにもっていこうとしてるんだけど、テレビって置いたまま戦闘してたら壊されたりする?
4Fボスで置いたまま戦闘終了したらマップにアイコンはあるんだけど、どこにも見当たらない→諦めて他の部屋いったらネズミの置手紙ってことが2回連続あるんだけども

298:UnnamedPlayer (ワッチョイ b26f-cGUq [123.227.58.9])
17/02/09 21:44:53.17 LSI81tLr0.net
7時間やって3Fを1度もクリアできていない

299:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6b-4qeo [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/09 21:49:31.62 VUs/Z4440.net
早解きゲームでもないし多少はね?

300:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-o/7g [126.237.198.114])
17/02/09 22:13:40.66 OsZuMjwk0.net
>>296
単純に見落としだと思うけどな

301:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-4efz [114.191.150.225])
17/02/09 22:59:55.02 oHvCUswD0.net
俺も40時間やって、5階に辿り着けたのは10回くらいで、ボスまで行けたのは3回、一度もクリアはできてないから大丈夫

302:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-eUd9 [182.251.250.2])
17/02/09 23:16:50.10 qzY2l87sa.net
このゲーム弾幕


303:シューの地力がないとどうにもならんからなあ ブランク抱え死になんかも覚えゲーだけでなんとかなるものじゃないし



304:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3222-fPxg [219.116.225.189])
17/02/09 23:27:06.91 PtTbWmWi0.net
ロールあるし正直シューティング力よりアクション力のが重要な気がする

305:UnnamedPlayer (ワッチョイ b2e7-ENO3 [125.4.32.234])
17/02/09 23:32:03.94 iIUwspLV0.net
大体ダメージは弾の足元置きとか物量で押し切られるとかだからねえ
物量は運次第だけど足元おきはアクション力による反応速度だろうね

306:UnnamedPlayer (ササクッテロル Spf7-/aHV [126.236.196.205])
17/02/09 23:33:44.39 WpmbdOesp.net
ボス戦は敵の行動パターン覚えて大体の立ち回り方みたいなのを自分の中で確立出来ればだいぶ楽になるから、特定のボスで詰まってるのなら誰かのプレイ動画を見て参考にすると良いかも

307:UnnamedPlayer (ワッチョイ b2e7-ENO3 [125.4.32.234])
17/02/09 23:36:46.73 iIUwspLV0.net
ボスはかなりの強武器でないとそこんじょらのSTGよりよっぽど時間かかるから集中力を途切れさせないことが大事かな
もちろん弾幕のパターンは覚えた上での話

308:UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa9-Kx9n [118.17.145.77])
17/02/10 00:26:13.83 CzOjNubL0.net
ガラクタ10個集めたのにガラクタ君こなくて泣きたい

309:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-cGUq [180.56.212.159])
17/02/10 01:23:20.16 +DgyLb/h0.net
俺3ヶ月で300時間くらいやってるけど5階まで辿り着ける確率5%もないで
のんびりやり

310:UnnamedPlayer (ワッチョイ feeb-5xMH [183.176.12.57])
17/02/10 03:26:00.67 1rvzR88W0.net
俺は3割くらいかな、4階のボスによるわ
デーモンウォールなら簡単だけど呪いの石像がくると接近踏み潰し攻撃でどうしても被弾してしまう
最近もう高火力武器より移動速度アップないとやる気が出ない

311:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-cGUq [180.56.212.159])
17/02/10 04:46:31.03 +DgyLb/h0.net
>>295
開発が長期間な上に
The bindings of issac 300万ユーザー(\498) = 14憶
Enter the gungeon 65万ユーザー(\1,480) = 9憶
Hero Siege 100万ユーザー(\598) = 6憶
Nuclear throne 40万ユーザー(\1,180) = 4憶

312:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-cGUq [180.56.212.159])
17/02/10 04:50:27.24 +DgyLb/h0.net
途中で送っちゃった
長期間な上に売上はそこまで・・・って感じで企業が開発に手が出しにくいのよね
人口少ないけどソフトの絶対数も少ないから需要が高い

313:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bce-uaD1 [120.75.245.82])
17/02/10 06:45:07.94 9tOyoSle0.net
あれ?
英語サイトだと80万のコピーが出荷されたとか書いてあったが実際は65万なの?

314:UnnamedPlayer (ワッチョイ b280-CIv3 [125.194.223.95])
17/02/10 07:01:12.02 +oBgjvx60.net
steamspyの数値が65万だからそれにPS4の分を足せば80万だろうね

315:UnnamedPlayer (スッップ Sd52-eUd9 [49.98.158.200])
17/02/10 07:38:22.26 dFAVZBwOd.net
イカと大司祭が来たら冒険終了

316:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bce-uaD1 [120.75.245.82])
17/02/10 09:31:16.01 9tOyoSle0.net
大司祭はなぜか画面外から弾が飛んでくるから嫌い

317:UnnamedPlayer (スッップ Sd52-85En [49.98.132.6])
17/02/10 16:30:25.14 qBsEEd0cd.net
アップデートでアモコンダって弱体化したんですかね?
何が変わったのかサッパリわからない

318:UnnamedPlayer (スップ Sd52-XAUv [49.97.102.130])
17/02/10 17:47:26.75 mGxJbgzHd.net
PS4版のマルチでやってるんだけど1人でやったほうが簡単なのかな?

319:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-5xMH [182.251.250.14])
17/02/10 20:55:39.42 H4ODH557a.net
ドラガン倒した後の中断セーブどうなってる?
ボタンに話しかけて中断する選択した後、ボタンが凍ったからセーブできたのかと思って消したら次回やった時最初からになったわ…

320:UnnamedPlayer (ワッチョイ f220-uaD1 [203.135.213.211])
17/02/10 21:37:43.12 7EaumsQ


321:v0.net



322:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76dc-ENO3 [153.172.65.246])
17/02/10 21:47:05.92 sIHL9XOM0.net
>>317
凍った後にもう一回話すんじゃなかったっけ?
セーブできたらタイトル画面に戻るはずだけど戻ってた?

323:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-o/7g [126.237.198.114])
17/02/10 21:52:15.94 PkaoL8Hb0.net
>>318
パイロットしか試してないけどRPGの一部のイベントで絶対はいを選ぶまで質問されるのと同じだと思う

324:UnnamedPlayer (ワッチョイ f220-uaD1 [203.135.213.211])
17/02/10 22:00:36.86 7EaumsQv0.net
>>320
選択間違ってもやり直せるのか 知らんかった・・
サンクス

325:UnnamedPlayer (ワッチョイ f274-zDS6 [221.57.81.138])
17/02/10 22:01:13.89 vjjEFxN80.net
>>318
ロボットは違ったほう選ぶとそのプロトコルはありませんって言われる
どっちだったか忘れたけど戦う方

326:UnnamedPlayer (ワッチョイ b2e7-ENO3 [125.4.32.234])
17/02/10 22:02:09.42 U/Zh+aee0.net
過去戦拒否れるのかなと思ったら結局強制なんだよねあれ

327:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76dc-ENO3 [153.172.65.246])
17/02/11 09:26:31.14 tvq7shPr0.net
そもそも過去を始末するためにガンジョンに来たんだし強制なのはわからなくもない
どっかのRPGの後日談みたいに
パイロット「あいつは納得して犠牲になったんだ、これでよかったんだ」とか言い出されても困るw

328:UnnamedPlayer (ワッチョイ feeb-5xMH [183.176.12.57])
17/02/11 14:06:36.56 EOdXKbox0.net
>>319
またやってみたけどボタンに話しかけて中断選んだあと6階行きの穴に飛び込んだらそのままタイトルに戻った
同じ様に過去始末ルートでも中断できるのかと思ったけど過去始末ルートは中断できないみたいね

329:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-HsCI [182.249.241.3])
17/02/11 20:02:48.68 mCSBxjBca.net
ウォーターガンとかいう武器ゴミだと思ってたけど
ロボットと相性いいね
部屋全体がビリビリするw

330:UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-cGUq [27.140.45.20])
17/02/11 21:48:33.14 OL+HXZ4Y0.net
ルマルちゃんの箱からこんなん出たんだけどなんなのかな
手に入れることもできないし拾うこともできないし
URLリンク(gyazo.com)

331:UnnamedPlayer (ワッチョイ b782-IbQK [222.2.239.239])
17/02/11 21:54:14.87 3QDfd/VQ0.net
>>327
アクティブアイテムのオレンジ
使うとハート全回復+ハート最大値+1

332:UnnamedPlayer (ワッチョイ f274-zDS6 [221.57.81.138])
17/02/11 22:01:28.61 B6rf5kFb0.net
このオレンジだけ3Dだけど何かのパロディ?

333:UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-cGUq [27.140.45.20])
17/02/11 22:17:57.07 OL+HXZ4Y0.net
>>328
拾えないのはバグか
ゴッドハンドのパロみたいだなこのアイテム

334:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bce-uaD1 [120.75.245.82])
17/02/11 22:22:26.71 lyQrU8oa0.net
>>328
冷静さ+2もあるよ
>>329
英wikiにはゴッドハンドというゲームがどうとか書いてあったな

335:UnnamedPlayer (ワッチョイ f274-zDS6 [221.57.81.138])
17/02/11 22:29:14.23 B6rf5kFb0.net
>>330
>>331
そうか英wiki見ればよかったな
サンクス

336:UnnamedPlayer (ワッチョイ be02-cGUq [175.179.236.124])
17/02/11 22:36:04.72 uca7LYJN0.net
俺~の右手はゴッドハ~ンド♪

337:UnnamedPlayer (ワッチョイ feeb-5xMH [183.176.12.57])
17/02/12 01:34:48.05 FQD9fTdD0.net
ダクトテープでお前らのオススメ組み合わせ教えれ

338:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3222-fPxg [219.116.225.189])
17/02/12 04:00:23.44 pHaWz5sT0.net
とりあえずスクランブラーと弾数多いの組み合わせておけば勝てる

339:UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-BWmU [210.149.252.246])
17/02/12 07:16:56.77 FiC0mRD2M.net
長押しで出るまでに時間がかかるビーム系とランチャーとか
ビームが出るまでは弾薬消費しないので
実質全弾ミサイルに使える
リロードめんどくさいけど

340:UnnamedPlayer (ワッチョイ b782-IbQK [222.2.239.239])
17/02/12 07:18:12.41 UCMyIhPi0.net
AUガン+なんか!
そういやデュエルレーザーってダクトテープ可能なんだろうか

341:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76dc-ENO3 [153.172.65.246])
17/02/12 08:39:41.92 42pEID3y0.net
Com4nd0+弾数多い銃
基本は強力だけど弾数少ない銃と多い銃の組み合わせじゃないかな
あとはリロード間隔の近い銃同士の組み合わせとか

342:UnnamedPlayer (ワッチョイ 122e-85En [211.120.221.238])
17/02/13 02:16:22.32 TmcUdjBy0.net
タバコ拾ってあまったハートでcoolness上げてたら、チェンバー4でヴァーパルガン拾ってすごい楽しかった
12回くらい使ったけど、3~4回に1回クリティカルしたと思う
運任せで安定しないし目がチカチカしたけど

343:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b07-IbQK [120.75.55.8])
17/02/13 10:30:24.32 ba0p1WJj0.net
途中まで上手くいっても5Fのハンマーでライフ削られるの本当に糞

344:UnnamedPlayer (ワッチョイ f274-zDS6 [221.57.81.138])
17/02/13 10:33:05.08 R+m4uV+m0.net
>>340
わかる
行くのは後回しにして迂回ルート探すといいよ

345:UnnamedPlayer (スッップ Sd52-eUd9 [49.98.155.149])
17/02/13 12:26:04.87 a8esjo8ud.net
サーチハンマーだけとか場所固定ハンマーの部屋はいいけど
サーチハンマーに加えて普通に敵出てくる部屋はマジきつい

346:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-S3VW [126.74.98.165])
17/02/13 13:35:23.40 mnDA4Euz0.net
固定ハンマーと燃えるスライムの部屋が狭すぎてキツイ

347:UnnamedPlayer (ラクッペ MMc7-4jmD [110.165.140.203])
17/02/13 14:22:39.81 gkus9ekcM.net
サーチハンマー+腕伸ばす奴とかやばい
5層以降は部屋入った瞬間にctrlでスローにして部屋確認しちゃうわ邪道だけど

348:UnnamedPlayer (スフッ Sd52-4efz [49.104.37.177])
17/02/13 14:49:25.67 sv6MNs6Ed.net
ctr確認はデフォ技能だと思ってた・・・
俺ズルしてたわ

349:UnnamedPlayer (ワッチョイ feeb-5xMH [183.176.12.57])
17/02/13 17:16:35.93 hKDvUaVg0.net
中断データコピーよりは全然マシでしょう

350:UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spf7-fiWP [126.205.146.33])
17/02/13 19:49:19.68 /kaox6vSp.net
課金ガンって宝箱の撃てば鍵を開けられるのか

351:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6b-4qeo [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/13 20:14:44.97 KC4s83Zj0.net
マジかよAKEY売ります

352:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3202-F1sY [61.125.216.218])
17/02/13 21:01:49.47 A/XmiVFk0.net
クエストのために第4チェンバーでショートカット使ってボス狩ってたらボスがヘゲモニー通貨落とさなくなったんだけど
同じ階層を繰り返してると通貨貰えないペナルティーがあるの?
英語版wiki見てもそれらしい記述がないし原因が分からん

353:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76dc-ENO3 [153.172.65.246])
17/02/13 22:16:33.50 uqdmeJ2a0.net
7つの過去と実績とアモノミコンをコンプできたからもうこのゲームをフルコンプしたって事にしよう
メガチャレンジモードとかもう無理…
>>349
Using a shortcut prevents Hegemony Credit.png from appearing on that run.
英語には自信ないけど多分これかな、ショートカットを使うとヘゲモニークレジットが出現しないって意味で合ってる?

354:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3202-F1sY [61.125.216.218])
17/02/13 23:07:02.34 A/XmiVFk0.net
>>350
ありがとう
そういう意味みたいだね

355:UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f2-ENO3 [222.231.112.129])
17/02/14 00:43:52.87 i1T9qc2g0.net
セールで買って楽しんでるんだけどこれ初期武器はずっと固定なんでしょうか?周回が段々だれてくる。。。

356:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f9-BWmU [153.204.42.2])
17/02/14 01:57:36.99 ylq+IugN0.net
固定
ヘゲモニー払って初期アイテム選べるようにしてくれないかなー

357:UnnamedPlayer (ワッチョイ b305-cGUq [218.42.4.5])
17/02/14 02:08:49.37 K4yEAzyd0.net
>>352
どうせすぐ武器拾うし問題ないと思うけど
初期武器=素手とでも思うのがいいかも

358:UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f2-ENO3 [222.231.112.129])
17/02/14 02:58:58.85 i1T9qc2g0.net



359:スありです。やっぱり固定なのね 初期武器の精度悪いほう2人を全く使わなくなってきたから選ばせて欲しいなあ



360:UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa9-Kx9n [118.17.145.77])
17/02/14 03:29:33.19 wky/kdIt0.net
化石弾+ヘリックスで4発が1か所に集まってちょっと強い

361:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6b-4qeo [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/14 07:36:25.89 4Gqh6Cgf0.net
パイロットだきゃ箱見つけるまでどうしようもないけどプリズナーは最初ッからソードオフモロトフガンガン使っていいぞ

362:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0b-AFN4 [114.151.206.103])
17/02/14 09:31:58.65 zczv1mE10.net
死神出たまま六層クリアしたらED画面を素通りしていってワロタ

363:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-iTXA [182.251.250.18])
17/02/14 12:18:04.48 PlojFHFqa.net
1階最初の銅像って敵強くなる以外にアイテム良くなるとかメリットある?

364:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf7-eqlU [126.245.64.251])
17/02/14 12:45:48.00 eXuezAVCp.net
>>359
一階のリッチの像は呪い値+9効果
呪い値は溜まる毎に部屋クリア時のアイテムドロップ率-1%と敵が亡銃になる確率アップ
亡銃状態の敵は赤黒くなってダメージが1ハートになり耐久力3倍、金ドロップ率大幅アップ
呪い値が10溜まると無敵状態の死神登場
まあつまり金ドロップが増えるよ ただし呪い値が1でも増えると基本詰むよ

365:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-iTXA [182.251.250.18])
17/02/14 19:19:20.57 PlojFHFqa.net
>>360
な、なるほど
その状態でクリアしたらアンロックがあるとかならまだアレだけど何も無いならただのドM仕様なんですね…

366:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3222-fPxg [219.116.225.189])
17/02/14 20:37:43.52 tbG493LM0.net
呪い値10溜める実績ならあるから気が向いたらやるといいよ

367:UnnamedPlayer (ワッチョイ b782-IbQK [222.2.239.239])
17/02/14 20:43:32.67 z/ataMNw0.net
一応総合的な金ドロップ量がかなり増えるんでエレベーター修理に使える・・・かも
あと銀の弾丸が出れば亡銃に対してダメージx3.25倍だから普通より楽になるはず
まあ呪い値溜まるアイテム拾えないから縛りプレイに近いが
呪い値10到達の実績取ったら基本祈らないと思う

368:UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa9-Kx9n [118.17.145.77])
17/02/14 20:46:10.50 wky/kdIt0.net
一層クリア時点で120とか溜まってることもあるし大金持ちプレイできて楽しい

369:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6b-4qeo [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/14 21:23:16.06 4Gqh6Cgf0.net
なんだこの赤ガンジョニアつえーな
ヒューww金ボロボロ落としやがったぜwww

370:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-/aHV [60.128.81.30])
17/02/15 01:26:13.96 6K8Xnmtc0.net
遂に弾丸王取ってやったぜ

…まぁクローン使ったんですけどね

371:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-iTXA [182.251.250.19])
17/02/15 10:26:02.17 oMOBmMmpa.net
再度チュートリアルしたけど全くブロックナー出ないな
もう全員の過去始末まで終わってしまった

372:UnnamedPlayer (ワッチョイ 76dc-ENO3 [153.172.65.246])
17/02/15 21:09:27.95 Ai6oNxJP0.net
ブロックナーと戦えないって事?
1回しか戦っていないので良く覚えていないけど
チュートリアルの隠し部屋のアイテム取ってからボス倒すとブロックナーの話が出た後に3層に出現したはず

373:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6b-4qeo [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/15 21:15:05.54 2ZIyZrAC0.net
マジかよそのうち出るかなとか思って今初めて具体的な情報を掴んだわ

374:UnnamedPlayer (ワッチョイ feeb-iTXA [183.176.12.57])
17/02/15 22:29:34.31 AqmeIqiI0.net
>>368
チュートリアルの隠し部屋とか気にも止めてなかった…
情報ありがとうございますー

375:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf7-/aHV [126.245.204.75])
17/02/15 22:59:55.56 jvrKJHYQp.net
チュートリアルの隠し部屋にある遺体って多分マニュエルのだよな?ってことはマニュエルは過去にブロックナーに裏切られた時に死んで、以降は亡霊となって新人のチュートリアルを担当してるって事なのかね

376:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb6b-fje8 [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/16 00:07:19.02 K0BVtsYM0.net
お前見つけてすぐ話せばドンピシャそれそのものを説明してくれるのに見つけてからどうしてたんだ

377:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-zvVv [182.251.250.4])
17/02/16 06:03:34.84 eWkNj12Qa.net
ブラックホールガン酷いな…
二階でスタウト弾+ヘビー弾と一緒に揃って6階ラストまで全部ノーダメで終わってしまった
ラスボス3形態目は初見だったのに端からぶっぱしてたらいつの間にか終わってた
こんなハズじゃなかったのに…

378:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebce-mVjx [120.75.245.82])
17/02/16 08:02:14.84 Z6z2ECQc0.net
PC版だけ1.1.1が来てるのか

379:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b89-eq+O [114.170.32.40])
17/02/16 22:35:48.93 P1kY1Zrh0.net
セール終わった直後に知って我慢できずに開発しちゃったわ
でも面白いので後悔はしていない

380:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-NlkJ [126.237.198.114])
17/02/17 02:40:04.80 nw6ANh0O0.net
ブロックナーは久しぶりに始めた時にいきなり出て来たけど、あれは最後のプレイでなんか条件満たしてたのか…

381:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-tI+o [126.219.109.148])
17/02/17 07:07:46.06 0s4uo79Q0.net
今知ったけど協力プレイの時1Pが2Pに向かって過去を変える銃撃つと対戦プレイができるんだな

382:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-zvVv [182.251.250.14])
17/02/17 11:17:13.26 +RSjnhGIa.net
それって6階ボスの最後に出てくる照準カーソルを合わせるって事?

383:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebdd-yXFx [120.51.35.250])
17/02/17 12:13:12.47 LM6ikBGl0.net
唯のcatalystの過去じゃないの?
名前はうろ覚えだけど2pプレイ限定の奴

384:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-PAwv [126.236.85.123])
17/02/17 15:50:18.76 Yy369kMnp.net
Cultist!Cultistです!
触媒と狂信者とじゃ全然意味違うよ!

385:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-zvVv [183.176.12.57])
17/02/17 21:18:24.38 ZrGMdr5/0.net
2p側のキャラにも過去始末あるって事?

386:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-Z7AI [153.172.65.246])
17/02/17 22:31:05.06 FL+EKBjb0.net
あるよ、他の人も書いているけどドラガン後の過去を始末する銃を撃つ時に、2Pキャラに照準合わせて撃てばOK
過去を始末できれば衣装の変更ができるようになるよ、アイテムのアンロックとかは無いけど
しかし、あの過去はいろいろと酷いw

387:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-zvVv [183.176.12.57])
17/02/17 23:35:19.60 ZrGMdr5/0.net
早速一人で協力プレイ始めたけど1p側殺しても宝箱が全部復活用になっちゃうのね…
考えが甘かったw

388:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-Z7AI [153.172.65.246])
17/02/17 23:47:21.43 FL+EKBjb0.net
相方を死亡させたら、宝箱無視して全部屋制圧する
その後ボスを撃破で相方が蘇生したら宝箱回収でいけるよ
ボスドロップが銃固定になるけど、まあそこまで問題はないよね

389:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-zvVv [183.176.12.57])
17/02/18 00:14:39.86 r/3edPQv0.net
>>384
なるほどー、そんなやり方もあるのねありがとう
つかイニシエートってドッジロールできないのか
それだとドラガン終盤の弾幕の雨どう処理すりゃいいんだ…

390:UnnamedPlayer (ワッチョイ dbc7-dhqV [124.246.172.152])
17/02/18 09:46:33.94 FvqTi+Fy0.net
ちょうど話になってるけと、二人プレイしてみたけど楽しいなこれ。
2pがキャラ固定なのが少し残念だけど、そこまでキャラ差ないゲームだし楽しいわ

391:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebdd-yXFx [120.51.35.250])
17/02/18 11:28:13.06 Aq9VuWP90.net
個人的に2p君は毎回味方を幽霊にしておけば第1チャンバーからほぼ最速状態が確定してるから強キャラ
何より最強パッシブのkawaiiまであるし
…性別どっちなんだろう

392:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-Z7AI [153.172.65.246])
17/02/18 12:41:36.80 fKodXosU0.net
性別というか、あいつ中身ガイコツじゃ…

393:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa4-ic+v [59.166.149.20])
17/02/18 16:33:32.33 671lT0E10.net
初めてドラガン行ったけど視点固定キツイわ

394:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f79-XfCN [119.24.158.67])
17/02/18 22:29:49.08 baXoQxY90.net
4Fのエレベータ修理で"3Fで手に入る魔力を持ったアイテム"を要求されてるんだがアルカナガンパウダーのことだよな
5Fに持って行ったからもう出ないんだがどうしたらいいんだ

395:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b64-P9CU [122.134.165.158])
17/02/18 22:31:53.96 KTC4p9yx0.net
3ボスノーダメの弾丸だよ

396:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f79-XfCN [119.24.158.67])
17/02/18 22:35:14.60 baXoQxY90.net
>>391
そっちか!ありがとう!

397:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb6b-fje8 [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/18 23:21:21.52 k1Ugekel0.net
ガンパウダーとかはがんばって5Fまで持ってくほうのやで

398:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb6b-fje8 [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/18 23:21:40.63 k1Ugekel0.net
アッ! すごい読み違えた

399:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-zvVv [183.176.12.57])
17/02/19 07:07:38.80 Oky284ar0.net
>>385だけどドッジロールできないとか意味不明な事言って申し訳ない
2p側のボタン設定で何故かL1にドッジロール割り振られてなかっただけでしたぁ!
イニシエートの過去始末終わってアンロック無いのは聞いてたけどまさかトロフィーもないとは…

400:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f17-g7u9 [119.30.249.161])
17/02/19 15:14:18.72 NDRzUiFw0.net
怪しいナースみたいな二人組みに、治療が必要だと言われて怪しい薬ビンで殴られて
治療は成功したみたいな事いわれたんだけど、あれはなんかのバフかデバフでもついてるの?

401:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-Z7AI [153.172.65.246])
17/02/19 15:30:40.75 FbeCKXuE0.net
治療法は怪しいけど普通にハート全回復するだけのはず

402:UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-dhqV [153.155.101.116])
17/02/19 16:08:18.77 mqC89+CeM.net
日本語wiki欲しいなぁ…英語wikiでもいいんだけど、やっぱり日本語で解説されないとわかんないとこもある

403:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f17-g7u9 [119.30.249.161])
17/02/19 16:15:28.41 NDRzUiFw0.net
>>397
回復してたのか、ありがと
祠とか銅像は何種類あるのかわからないけど
呪いやHPを代償にしてバフもらうやつと
何も代償にしていない(ようにみえる?)ものとがあるから4層くらいに来ると触って良いのか迷うね
気になって触ってしまうんだけど

404:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f60-6x/Q [103.3.7.202])
17/02/19 17:07:32.18 2a/JsRTH0.net
PS4でチャレンジモードドラガン倒してクリアしたんですが、トロフィー獲得できませんでした...
6層までクリアしないとダメですかね?

405:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-Z7AI [153.172.65.246])
17/02/19 17:24:45.69 FbeCKXuE0.net
PC版だとドラガン倒して過去に行かずにクリアで開放されてたけどPS4版は違うのかな
調べてみるとチャレンジャー0.50%って書いているから獲得はできるんだろうけど

406:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b22-mfVk [220.147.65.34])
17/02/20 01:30:37.99 GuguMVcr0.net
このゲームハマってSteamで色々なローグライク買ってみたけどいかにガンジョンのクオリティが高いかよく分かったわ…
まだアプデ続けてくれるのがほんとに嬉しい

407:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-xvve [183.176.95.103])
17/02/20 07:21:52.89 N9mQ862p0.net
久々にスクランブラー拾ってヒャッハーしてたらガンジュアラーに弾吸収されて追尾弾こっちきて連続5ダメージ即死した
弾の特性も吸収するの忘れてたわ

408:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1d-+q07 [43.234.21.52])
17/02/20 08:45:18.28 CUBM4sRt0.net
>>403
俺も今朝全く同じ目に遭ったわ
スクランブラーとホルスター手に入れて脳死で弾打ってたら死んでた

409:UnnamedPlayer (ワッチョイ df2e-XZNt [211.120.217.101])
17/02/20 15:32:17.90 SaZxmfSI0.net
>>403
ハニカムガンでやらかしたことあるわ…
あいつとレッドメイデンが一番苦手
みんなの被弾率高い敵と対処法なんですかね?

410:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-Vm/o [114.185.118.14])
17/02/20 17:41:20.51 m7N3a1MB0.net
銃の王冠ってやつパッシブ次第でかなり化けるな
ハート6個しかなかったけど、リモコン弾との組み合わせで6層楽にクリアできたわ

411:UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-dhqV [153.235.33.82])
17/02/20 20:28:41.93 MwGm6DgIM.net
コマンドーとかロックバスターくらいしかパロ元分からなくて楽しみが8割くらしか楽しめてないのが悔しい。パロ元一覧欲しい

412:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-t9Ky [153.202.239.94])
17/02/20 21:32:52.66 KEOPeU/y0.net
シャドウウォリアーがなんこかあったな
ショップのかけてある仮面とかショットガンとかデーモンヘッドとか

413:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-zvVv [182.251.250.6])
17/02/20 21:58:47.64 ix1UUZ+4a.net
メタルギアは沢山あるね

414:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-g5zh [106.181.216.213])
17/02/20 21:59:35.97 WmlTy4+sa.net
星のはくせいと甲羅が出てくるレンガの銃がマリオだね

415:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb82-dEGZ [222.2.239.239])
17/02/20 22:34:50.12 N6FrACYi0.net
ポラリスとかSAAあたりは分かりやすいネタよね
ゴーストバスターズのをわざわざケッタイな方の訳にしてたのは笑った

416:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-Z7AI [153.172.65.246])
17/02/20 22:48:21.01 Wyh/aoGg0.net
wiki見ながら適当に見ようかと思ったけどアイテム多すぎ
銃は大体まとめたけど大量なので抜粋
ボイドマーシャル、ヘゲモニーライフル、ソードガン、エンペラー→スターウォーズ
背徳の呪具、キルン→ゼルダ
パトリオット、リモコンロケット→メタルギア
ヤリランチャー、デーモンヘッド→Shadow Warrior
マシンフィスト、サボテンガン→FF
ポラリス→洞窟物語
ライデンコイル→雷電
スターピュー→Stardew Valley
ガンマレイ→Fallout
スーパーミートガン→Super Meat Boy
ロックハンド→ロックマン
ヒロイン→メトロイド
メガウォーターガン→Super Soaker
泣ける銃→The Binding of Isaac
不気味な触手→Day of the Tentacle
圧縮空気タンク→ジョーズ
ハイパーライトブラスター→Hyper Light Drifter
シリアスキャノン→Serious Sam
ディボルバー→Devolver Digital
スズキ→イチロー?

417:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb82-dEGZ [222.2.239.239])
17/02/20 23:17:33.44 N6FrACYi0.net
SAA(メタルギア)
ジラショットガン(Shadow Warrior)
ジョルター(Warhammer40k)
AUガン・ムーンディガー・KLOBB(007)
パルスキャノン(エイリアン)
DEC4RD(ブレードランナー)
エイリアンピストル(HALO)
マインカッター(Dead Space)
COM4ND0(コマンドー)
フェニックス(Terraria)
トリックガン(BloodBorne)
ビッグガン(DOOM)あたりも割りと元ネタが有名かな?

418:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-eq+O [153.177.166.93])
17/02/20 23:21:15.41 vw0QNORl0.net
パロで言うと呪いの壺がやっぱ笑ったわ
効果音までかなり似せてきてるし

419:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-NlkJ [126.237.198.114])
17/02/20 23:39:45.10 n0VUrsB60.net
ガンマレイってギルティギアかと思ってた

420:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-LjcY [61.125.216.218])
17/02/21 00:34:17.94 j1YdNaYl0.net
そういえばブランクって何か元ネタあるの?
銃に関係ある言葉でも無いし由来が気になって


421:たんだけど



422:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-zvVv [183.176.12.57])
17/02/21 01:00:42.68 zF82c1Dx0.net
そのままの意味なだけじゃないかね

423:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-dhqV [126.217.161.16])
17/02/21 02:00:06.62 T/qPZdq50.net
407です。想像以上にあって驚いたわ。ありがとうございます。
バルカンレイブン?鳥のボスもメタルギアって聞いて武器以外にもあってびっくりしてる

424:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-NlkJ [126.237.198.114])
17/02/21 02:04:38.68 MhVQiJah0.net
>>416
銃に関係ないって?
空砲の事ブランクって言うのに?

425:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-TEV+ [182.249.241.36])
17/02/21 04:41:59.44 ylIePFAFa.net
何気にバイオハザードのパロは無いのね
出てくる銃が実銃っぽいからパロれないか
波動拳とか出る銃ほしい

426:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-Z7AI [153.172.65.246])
17/02/21 06:40:57.06 ARTuHdEJ0.net
>>418
メタルギア関係は、レーション、ダンボール、女神の祝福、いにしえの英雄のバンダナ、オオカミ、チャフグレネード
スナイパーライフル系とオオカミにシナジーとかも
>>420
カギ師の心得はバイオハザードのジルが元ネタらしい
あと十字キー(銃)を使っている時に素早く↓→入れてから撃つと…

427:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb6b-fje8 [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/21 07:41:21.36 zXUi5Kys0.net
タバコも柄がラッキーストライカー
あとフィフスエレメンツとジャッジドレッド

428:UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-dhqV [153.235.33.82])
17/02/21 07:50:38.69 62/6vaMqM.net
>>421
パイロットの時に↓→銃でいいの?

429:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb82-PAwv [222.2.239.239])
17/02/21 08:38:49.81 vrQEfHty0.net
>>423
十字キーって銃があるのよ
コマンドには向き関係なくて
↓→発射で波動拳(ストリートファイター)
←←発射でハープーン(モータルコンバット)が出る

430:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b89-eq+O [114.170.32.40])
17/02/21 13:04:31.71 5J3OgL3Z0.net
どんだけネタ盛ってんだこのゲーム...分かる人も凄いが

431:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-zvVv [182.251.250.18])
17/02/21 14:49:51.28 uK2gIwLsa.net
>>424
これは普通にやっててもわからんw

432:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-xvve [175.177.216.10])
17/02/21 15:07:27.04 h9Vv6QSF0.net
PS4版をやってるんだけど、弾丸を持っててもバレットの過去に行けずにトロフィー解除できないのは仕様か?
あとエントランスにいるチュートリアルのオッサンに話しかけると必ずエラーを起こすのも仕様か?

433:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba8-XB/X [220.98.127.32])
17/02/21 15:59:59.99 PUBpdFbO0.net
第三チェンバー記念カキコ

434:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-xvve [175.177.216.10])
17/02/21 16:02:37.56 h9Vv6QSF0.net
427だけどバレットの方は勘違いだったみたいっすサーセン
ていうかバレット強杉ないかこれ
解除された初回のプレイで楽々6層クリアできたんだけど

435:UnnamedPlayer (オッペケ Sr9f-ic+v [126.161.10.204])
17/02/21 16:18:33.76 IuIndjrfr.net
パイロットで初クリアできたぜ
ところで過去を始末する弾の最後の筒みたいなパーツってどこで拾えるの?

436:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-zvVv [183.176.12.57])
17/02/21 16:39:02.16 zF82c1Dx0.net
>>430
ドラガン倒した後の頭蓋骨を破壊
いくらブレットとは言え初見で6層ボス3連続をいけるとは思えんのだが

437:UnnamedPlayer (オッペケ Sr9f-ic+v [126.161.10.204])
17/02/21 16:44:54.60 IuIndjrfr.net
>>431
予想もつかなかった
ありがとう

438:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-LjcY [114.190.117.167])
17/02/21 17:01:09.24 9YEApR+L0.net
ブレットが初見だっただけで6層はクリアしたことあったんじゃね

439:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Z7AI [111.100.188.219])
17/02/21 17:28:42.52 oxIiUZkN0.net
鉄のコインの説明にある「冬来たね」ってのは海外ドラマGame of Thronesから取ってるのかね

440:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-LjcY [61.125.216.218])
17/02/21 18:28:33.95 j1YdNaYl0.net
久しぶりに筋弛緩剤拾えてワクワクしてたら弱体化されてたのね
前の性能が頭おかしかったし仕方ない気はするが

441:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-eq+O [153.228.170.148])
17/02/21 19:26:55.83 IHUXZyXK0.net
英wiki読むだけでとても楽しい
パチンコって実は強かったのね

442:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b89-eq+O [114.170.32.40])
17/02/21 19:32:59.17 5J3OgL3Z0.net
説明文見るとゴミっぽいけど強かったよ
ボスなんかガンガン削れてた

443:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-xvve [175.177.216.10])
17/02/21 20:35:09.01 h9Vv6QSF0.net
>>433
いや初ブレットで6層初制覇だったよ
剣で敵弾を消す能力がチートすぎるわ
足が速くなるブーツ・ロケット弾・呪いの弾なんかのおかげで道中サクサク進めたから楽勝だった

444:UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf2-Z7AI [222.231.112.129])
17/02/21 23:18:00.87 jnXRPMry0.net
第一階層から増援がガンガンくるのに初期武器弱すぎてつらい せめて一階くらいは増援の量考えて欲しいわ

445:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-t9Ky [153.202.239.94])
17/02/22 00:16:52.75 M7hLREOg0.net
1,2階層の増援はむしろご褒美じゃねお金拾えるし

446:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f64-P9CU [125.197.104.173])
17/02/22 00:21:28.66 MFUEQOTw0.net
爆弾敵増やして誘爆で殺したくなるのはある

447:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb6b-fje8 [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/22 00:47:32.62 pO9Mvt/x0.net
なにそのうち沸けよクソがと思うようになる

448:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbc-eq+O [153.165.210.22])
17/02/22 13:25:49.56 iEnJ/IpD0.net
最後の大型敵沸かなかったらムカっとするやつね

449:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-zvVv [183.176.12.57])
17/02/22 15:55:07.32 YhCmvfmY0.net
コウモリのみ沸く部屋とガラクタのゾンビみたいなのが地面から何回か沸く部屋の強制足踏み感は異常

450:UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-+q07 [110.163.13.91])
17/02/22 16:19:47.56 tjgukyzVd.net
プニョ3体出る部屋が一番だるいわ

451:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-TEV+ [182.249.241.18])
17/02/22 18:49:36.64 IU8VvgVUa.net
ディボルバーって大型敵に当てて小型に変えるのが正解なのか
普通に使ってたら雑魚がちょっと強い雑魚に変わって
なんだこの銃って思ってた

452:UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf2-Z7AI [222.231.112.129])
17/02/22 20:13:21.63 K2Rl2YAg0.net
みんな前向きでわらた まだまだ精進がたらんかったわ

453:UnnamedPlayer (オッペケ Sr9f-ic+v [126.161.10.204])
17/02/22 21:11:04.77 2lzEV05pr.net
ディボルバーは最初ボスに撃っててなんだこれゴミかよって思ってた

454:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a02-zLYe [61.125.216.218])
17/02/23 01:12:39.64 dxDH+chG0.net
チャレンジモード始めてみたけどボス戦で凶悪なエフェクト引くと一瞬で地獄になるな
途中まで調子良かったのにイービルアイ戦でハンマーと石化引いて何も出来ずにハート四個削られて死んだ

455:UnnamedPlayer (ワッチョイ 931b-d4M5 [36.2.118.146])
17/02/23 01:53:29.64 2tE351rg0.net
テレビ運んでたらデモンズウォールの死体に転がしておいたテレビが潰されたんですけど回収方法ってないですかね…?

456:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5374-N7+2 [126.237.198.114])
17/02/23 01:56:11.77 s5arIb4N0.net
上でも出てたけど無理だろうなー

457:UnnamedPlayer (ワッチョイ 931b-d4M5 [36.2.118.146])
17/02/23 01:57:44.88 2tE351rg0.net
マジかー…
あークソ最悪羽付きでもう持っていけそうだったのに

458:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7d-yAnO [59.133.129.215])
17/02/23 02:00:05.44 FgyV42ef0.net
大司祭でだんだんと速度が上昇するエフェクト引いて負けた
あいつら加減って言葉を知らんのか

459:UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b2-HyQo [111.100.188.219])
17/02/23 09:29:23.01 ZTk7lwsP0.net
死亡回数100回超えてやっとドラガン倒せたわ・・・
虹箱出てくれたおかげだけどやっとチュートリアル終わった気分

460:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4617-IgKb [119.30.249.161])
17/02/23 10:26:03.08 xCJdGgl50.net
まだ誰の過去も始末出来てないのに4階までエレベーター開通してしまった
5階がハート6個持って来いと言われてハートが6.5で回復もない
これ渡すとハート0.5でボスかよ、なら過去始末優先するぜ→結局やられてハート渡しとけば良かったと後悔
隠しステージも被弾無しで祭壇まで滅多に行けないのに毎回寄り道するし
まだまだ楽しめそう

461:UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f2-ehdK [223.223.102.241])
17/02/23 11:28:11.87 fWPMb8pP0.net
チャレンジモードだれが一番楽?

462:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5374-WIiJ [126.217.161.16])
17/02/23 11:44:26.93 FsxLVaIH0.net
隠し部屋の見つけ方が分からない…この前はショップにあったし、宝箱部屋にもあったし…ヒビかなにか入ってるのかな?

463:UnnamedPlayer (ワッチョイ de6a-YqT3 [121.103.194.74])
17/02/23 12:49:48.65 Zic+AM7g0.net
6人の過去始末終わった あとは寺院に入るのと6層突破とチャレンジか

464:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea8-8lb6 [153.177.172.239])
17/02/23 13:04:30.78 SqyV5HHU0.net
>>455
渡すんじゃなくて見せるだけだぞ
"満タンの"ハート6個な

465:UnnamedPlayer (ガックシ 06ef-6d9j [202.253.249.4])
17/02/23 15:50:08.52 iX3r/rwS6.net
>>457
隠し部屋はどこの部屋からも繋がってる可能性はあって、繋がってる壁は初期銃以外の銃で何発か撃ったらヒビが入るからそれで判別できる
まぁ虱潰しに頑張って見つける価値があるかって言われると割と微妙だし、俺は宝箱のある部屋の壁はとりあえず撃っとくけど後はボス倒した後に余ったブランクを怪しそうな部屋(店とか)で使って運良く見つかったらラッキー、って感じでいつもやってる

466:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2707-FpMc [120.75.66.116])
17/02/23 16:31:55.60 9Tau4rYP0.net
ビッグ弾とスタウト弾で剣の射撃がえらく大きくなった
広いところだと無双だけど狭いと弾が消えるという
URLリンク(imgur.com)

467:UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b2-HyQo [111.100.188.219])
17/02/23 16:48:02.22 ZTk7lwsP0.net
>>461
めっちゃ楽しそう・・・

468:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea8-8lb6 [153.177.172.239])
17/02/23 17:22:05.27 SqyV5HHU0.net
雑なMODみたい

469:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/02/23 17:32:47.70 zQ07LfaN0.net
>>461
俺もビッグとスタウトとヘビーはツモった事あるけど広い部屋では殲滅力半端ないよね
ブレットに関しては~弾複数と移動速度アップと羽根orジェットパックさえ手に入れば無双モードで楽しい

470:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea8-8lb6 [153.177.172.239])
17/02/23 17:39:45.75 SqyV5HHU0.net
アイテムプールが多すぎてシナジーのある組み合わせ引かないんだよなぁ

471:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-kc7F [182.249.241.16])
17/02/23 18:21:27.70 xXgzd2dca.net
フルメタルジャケットとエルダーブランクの組み合わせはよく引くな
この2つは店でも売ってるしね
投票用紙も引ければボス戦ノーダメが格段に楽になる

472:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-8lb6 [153.228.170.148])
17/02/23 18:46:38.63 4buQY0u30.net
チャレンジではもう少しアイテム選択の余地が欲しくなるね
ちょっと運ゲー要素強すぎてダレる
マラソン推奨ってわけじゃないだろうし

473:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ae7-HyQo [125.4.32.234])
17/02/23 20:12:07.85 n8EbFETv0.net
金が必要な以上試行回数重ねられんからな

474:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8789-8lb6 [114.170.32.40])
17/02/23 21:30:50.55 Y4ofJ3+Z0.net
BGM最初好みじゃないかなと思ったが耳に残ってて仕事中も脳内再生しだしたわ

475:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1edc-HyQo [153.172.65.246])
17/02/24 00:32:26.23 h1mmHiWe0.net
チャレンジモードは難易度上がり過ぎで良い乱数引くまでやり直す作業プレイだったな
無駄にクレジット1600ほど溜まっていたからマラソンは問題なかったけど
ブレット使えば多少はマシにはなるけどよっぽど上手い人じゃないと運ゲーよね
特殊条件の数と難易度に応じてアイテムドロップ率アップとかボスドロップが増えるとかあったら良かったのにね
一部の条件はこちらに有利になる事も有るけど、基本難易度上がる一方なのは個人的に微妙

476:UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-YHj6 [1.79.89.155])
17/02/24 01:20:58.66 u4Muj5K4d.net
これ燃えたらどうしたらいいの
棒立ちしてたらヘルス全部持ってかれて死んだんだが

477:UnnamedPlayer (ワッチョイ 276b-jlHb [210.143.243.206 [上級国民]])
17/02/24 01:21:37.14 Rsd+/V6e0.net
お前現実で燃えたら死ぬまで棒立ちすんの?

478:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1edc-HyQo [153.172.65.246])
17/02/24 06:47:28.78 h1mmHiWe0.net
ドッジロールを繰り返せば消せるよ
この辺ゲーム中では説明されてないよね確か

479:UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-YHj6 [1.79.89.155])
17/02/24 08:30:42.14 u4Muj5K4d.net
>>473
回転したら消えるのは納得ありがと
>>472
他のゲームだと自然と消えるのに・・・

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea8-8lb6 [153.177.172.239])
17/02/24 10:00:09.62 TuTDhLGc0.net
消えるか?
モンハンでもゴロゴロした覚えがあるが

481:UnnamedPlayer (ワッチョイ ea39-d4M5 [211.135.247.152])
17/02/24 11:54:44.11 HPq28fTb0.net
パッチ来た

482:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5374-s7jB [126.15.69.213])
17/02/24 13:24:25.63 FN73Tu6q0.net
チャレンジモード難易度下がったな

483:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a9-Dp0v [114.185.118.14])
17/02/24 17:05:02.07 fq3WJcxQ0.net
あれ、ゲームオーバー時のアンロックの表示のとこで、とっくにアンロック済みの武器が何個も出たんだけど、パッチのせいかな

484:UnnamedPlayer (ワンミングク MMfa-GskT [153.250.124.181])
17/02/24 17:37:16.40 b1Ai6nrbM.net
武器idかスイッチが変わったんかな?

485:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-8lb6 [153.228.170.148])
17/02/24 17:46:04.38 BmeXoCRX0.net
初期武器がいくつかアンロックに変わったんじゃないか
M16とかだったし

486:UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-s7jB [106.181.206.246])
17/02/24 18:00:01.54 WYyIOgdFa.net
M16は元からアンロッカブルだよ

487:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b2-WLWd [119.105.218.35])
17/02/24 18:01:24.78 W2kMFp6V0.net
昔このスレとんでもなく殺伐としてたんだけど最近平和になったんだな よかった

488:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/24 18:12:57.66 ylZE2x7C0.net
>>482
まあ昔は鍵のドロップ率低いとか戦車が異常に強いとか調整不足感あったしなぁ
見下ろしシューター+ローグライク+弾幕とゲーム性似てるIssacとやたら比較されてたし
向こうも最新DLCとか実績関連がクソくて最近うーnって感じになってるけど

489:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4617-bM86 [119.30.249.161])
17/02/24 18:24:14.20 H37e2IvG0.net
武器のクイックチェンジ使ってる時に2.3回押さないと反応しないときがある
敵がいない時は弾倉の数とか関係なくスムーズに切り替えられるんだけど、戦闘中だけ反応してくれなくて押してるのに同じ武器持ったままになる
仕方なく戦闘中は連打して切り替わったのを目視してるんだけど
戦闘中は仕様変わってる?

490:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f9-iP9B [180.31.32.248])
17/02/24 20:27:52.07 oHU0SuCp0.net
そんなのなったこと無いな
コントローラーの問題じゃね

491:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5374-N7+2 [126.237.198.114])
17/02/24 21:14:59.35 FXzg9Z5S0.net
>>474
他っつっても自然に消えないゲームは他にも結構あるんだがな

492:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8789-8lb6 [114.170.32.40])
17/02/24 21:36:55.06 oyQZGSfm0.net
パッドでやってる人多いのかな

493:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-8lb6 [153.228.170.148])
17/02/25 00:34:29.49 LusHvx870.net
PCだから知らんけどPS4組はすべからくパッドじゃない?

494:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f8-8Hz2 [180.51.69.72])
17/02/25 11:34:14.74 VLTK5k0v0.net
PS4でもやってるけど反応しなかったことはないなあ

495:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8789-8lb6 [114.170.32.40])
17/02/25 11:36:52.70 4DbeLkAM0.net
そっかPS4の人もいるのかっていうか家ゲー板にスレなかったのね

496:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/25 12:01:15.55 o8HyAO6e0.net
PC箱コン勢だけど別に反応しないことはなかったぞ!

497:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4617-bM86 [119.30.249.161])
17/02/25 12:43:34.51 IbEHpkxC0.net
すまない。たまに武器変更したつもりが長押し判定くらってたようなのでボタン配置をRBにしたら問題なく変更できるようになった
攻撃がRTで切り替えがRB、スティックから指離さないでいいのですごい楽になった

498:UnnamedPlayer (ワッチョイ de6f-YqT3 [121.103.193.211])
17/02/25 16:30:38.31 lrJHcAAm0.net
なんか来週に良いニュースがあるみたい

499:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2707-FpMc [120.75.66.116])
17/02/26 13:24:36.95 925d9vnW0.net
ロボットやってるんだけど発狂ドラガンで絶対に渡れないパターンがある気がする
足遅すぎてどうやっても越えられない

500:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2707-FpMc [120.75.66.116])
17/02/26 14:05:46.29 925d9vnW0.net
失礼した 普通にクリアできた
ただやっぱりロボットの回避って他キャラと微妙に違う気がするんだよなぁ

501:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/02/26 16:00:03.63 3sAfH5Hp0.net
まぁだとしてもその分初期銃強いし多少はね?

502:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ae7-HyQo [125.4.32.234])
17/02/26 16:57:59.43 DrNE5NPc0.net
ロボの初期銃は指に優しい

503:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b2-WLWd [119.105.218.35])
17/02/26 17:27:47.08 iMsvLcTP0.net
バレット君で+1出て初めて6層ラスボスまで行った
前形態のゾンビキングかっこよすぎて興奮したけどデカくなるとブサイクになるのめっちゃヤダな

504:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7322-W2Yw [222.159.79.123])
17/02/26 18:36:04.28 hRlmDNZR0.net
>>493
switch発売の週に発表って事はswitch版期待してもいいのかな

505:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27fc-YqT3 [120.74.198.195])
17/02/26 19:31:59.52 VxTCc09W0.net
>>499
わからん。
switch版が期待濃厚で大穴で箱版、それ以外ではアプデ予定の発表。

506:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8789-8lb6 [114.170.32.40])
17/02/26 21:32:35.44 nLDfbL1H0.net
店主の後ろの壁にShadow WarriorのHojiの仮面が飾ってあることに今頃気付いた

507:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/02/26 23:38:27.22 3sAfH5Hp0.net
トロフィーのoxに左腕を届けるってヤツはどうやるの?

508:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/27 01:04:49.59 orpyxcsy0.net
>>502
まず第5チャンバーで鍛冶屋から新品の腕貰う(部屋のどこかに置いてあるはず)
貰うと腕に風船付いて腕が一層上に上がる
それ以降第4チャンバーで風船付いた敵が必ずどこかに現れる→倒すと腕落とす→拾うと一層上に→第3チェンバーに...と繰り返し
第1チェンバーで腕を拾うとOXが腕受け取ってるので会いに行って実績解除

509:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/02/27 03:03:22.13 DLNKBrAS0.net
>>503
ありがとう、鍛冶屋にあるのか
動く壁に挟まれて~とか言ってたからデーモンウォールひたすら撃ちまくったりしたけどこれはわかりませんわw

510:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/27 03:20:23.00 orpyxcsy0.net
よく考えると動く壁に挟まれてもげたんならそれ取ってきても腕が動く訳ないっていう
そら新しく作る必要ありますわ

511:UnnamedPlayer (ワッチョイ ca1d-w0hO [43.234.21.52])
17/02/27 04:06:56.40 5ButhXvP0.net
なんかソルジャーの過去だけめっちゃ処理落ちして2回死んだわ
3回目で設定下げてやっとクリアできた

512:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-tpAZ [182.251.250.19])
17/02/27 13:07:29.24 OcQ2EcL/a.net
>>506
設定下げるって何下げたん?

513:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-FpMc [222.2.239.239])
17/02/27 14:40:46.38 orpyxcsy0.net
解像度とかグラフィック関連じゃないの?

514:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea8-8lb6 [153.177.172.239])
17/02/27 16:18:35.16 Y9Tsz5cx0.net
EtG動かないPCってどんなだよ

515:UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-CUIg [49.104.13.74])
17/02/27 18:28:48.20 Jr1KDHvid.net
6層で糞重たくなったことは一回だけある

516:UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-Z8X8 [126.212.181.247])
17/02/27 20:00:52.73 E7NJpNjIr.net
ロボットくんの時にポンプガンで部屋全体を水浸しにしてから感電弾うってビリビリさせると絶対にカクついたな

517:UnnamedPlayer (ワッチョイ 631f-f4Jn [116.81.196.119])
17/02/28 00:59:15.69 sxangZbx0.net
初めて過去を始末できたので記念書き込み
銀、貫通、アングリー、ビッグ、ゾンビと弾丸強化パッシブに恵まれて
ビーハイブでボスが見る見る融けていくのは楽しかった
4層までのボスを全員ノーダメクリアできたのも初めてだったけど、5層でノーダメできなかったのが悔やしい
古いグラボだから5層ボス前のズームアウト演出でカクカクってレベルじゃないくらい重くなるわ
それ以外は今のところ問題ない

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a9-zLYe [114.190.117.167])
17/02/28 04:53:33.36 U84IQNb50.net
ようやくロボット解放出来たけど初期銃の弾数やばいなw

519:UnnamedPlayer (スップ Sd4a-++0U [1.72.5.102])
17/02/28 10:54:30.80 uC8vuHudd.net
感電水鉄砲より水鉄砲バウンドのほうがかくつきすごかった

520:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-tpAZ [182.251.250.6])
17/02/28 12:24:57.05 c8pJt7hca.net
ヴォーパルガンのクリティカル発生のタイミングがイマイチわからん
着弾時?それとも発射時にピカッてなるの?

521:UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-0Xgh [118.17.145.77])
17/03/01 07:11:08.40 qnS073320.net
switch版発表されたな
PC版やってて買う必要あるのかなー

522:UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-vVDm [182.250.248.226])
17/03/01 08:35:13.96 eWkwHSMua.net
ヴォーパルガンは発射時か装填時
着弾じゃないけどクリティカルの弾速がヘルブラスター並だから気がつきにくいね

523:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7322-W2Yw [222.159.79.123])
17/03/01 15:48:29.93 ii0BdA+Q0.net
switch版はおすそ分けプレイでローカルマルチが捗ったりHD振動対応に期待
リプレイ性高いから持ち運べて気軽に遊べるハードと相性いいし

524:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4617-bM86 [119.30.249.161])
17/03/01 18:53:06.19 e62nnks20.net
2層目から死神つれて5層まで行ったけど、ボスも呪われるんだな・・

525:UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-zLYe [118.241.248.244])
17/03/01 21:26:50.46 GZsGFup60.net
呪いそんなに上がってないのに呪いドラガンツモった時は流石に声出た

526:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46eb-tpAZ [183.176.12.57])
17/03/01 22:07:32.71 2w0vlg4p0.net
死神連れて6層行ったら阿鼻叫喚
バーチャルボーイかよ

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf9-KNk/ [180.57.210.44])
17/03/03 01:27:45.05 iRw6lSWw0.net
ブレッドでクローンでて5層から登りなおしで6層クリアできた
アイアンブーツ+エイリアンエンジン+古いベルとか背徳の剣+バウンド+リモコンでて楽しかった
クローンぶっこわれすぎる気がする

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-TJ3S [113.146.95.212])
17/03/03 03:39:53.13 MvhmDTtE0.net
最近このゲーム買ったんだけど、武器を床から拾わずにボス倒すと確定で貰えるってことは、宝箱から開けちゃだめって認識で合ってる?
チェンバー1のボスを初期装備で倒せる気がしない

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/03 04:00:21.63 xH1KMIrB0.net
基本的にはアイテムを集めた方が有利

530:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/03 04:34:03.38 gRmrrfvN0.net
こんだけ箱壊しまくってガラクタくんが出ないとかおかしい
URLリンク(i.imgur.com)

531:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb90-BJNc [210.142.64.61])
17/03/03 09:12:03.78 wKYjojNZ0.net
多分プレイごとにフラグ立ってそうだね
増え?グ立ってる時は一つ目か二つ目で必ずガラクタくんなるいめーじ

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/03 13:05:18.92 xH1KMIrB0.net
普通に10個目くらいで出たことあるよ
アンロック後は確率5%だから20個集めても出ないなんてそう珍しくもないでしょ

533:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-E+hP [182.251.243.50])
17/03/03 14:07:59.56 rLHcBN41a.net
第6チェンバーってどういう効果なの?
使った途端死神出てきてびっくりしたんだけど

534:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/03 14:21:29.01 yXWphrvj0.net
>>528
呪い値+2,呪い値1につきクールさ+2
クールさ1につき
部屋クリア時のアイテムドロップ率初期値+1%
アクティブアイテムのクールダウン速度+5%
あと一部アイテムに効果あり

535:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-E+hP [182.251.243.34])
17/03/03 16:19:59.55 jN0cRqBqa.net
>>529
ありがとう、クールさって上がる時エフェクトとかある?

536:UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-R5DA [49.104.9.84])
17/03/03 20:20:38.50 mqyEniiad.net
隠しステータスだから無いと思う

537:UnnamedPlayer (オッペケ Sref-q8x+ [126.212.181.247])
17/03/03 21:19:15.87 bWZNTUK0r.net
過去全部始末して実績も残り一つだけどフライフルだけ面倒くさすぎるな

538:UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-pUV3 [210.149.253.165])
17/03/03 21:33:06.44 cIW65z95M.net
フライフルの依頼は無くならないだろ

539:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-E+hP [182.251.243.44])
17/03/03 21:42:32.23 fdIlHrW8a.net
たまに武器とかアイテムとったら青白い矢印が上向きに出る時あるけど、あれは何のエフェクト?

540:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf8-e336 [180.51.69.72])
17/03/04 06:11:31.99 +MLwOuVZ0.net
特定の武器、アイテムの組み合わせによってシナジー効果が生まれる
それが発動した時に出るエフェクト

541:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/04 06:28:06.02 22BbM/XR0.net
>>533
依頼は続くけど固定のクエストを最後まで消化したら実績解除だよ

542:UnnamedPlayer (ワッチョイ efeb-E+hP [183.176.12.57])
17/03/04 14:06:23.89 bcP+ycm70.net
>>535
ぐえーなんだそれ、組み合わせシナジーとかあるのね…
こういうのってやっぱ英語wiki見ないと自分で調べられないかな?

543:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-eJJJ [119.30.249.161])
17/03/04 22:00:53.78 l5aAUj740.net
今更だけどリトルボンバーってブランクの代わりになるんだね
隠し部屋探しにボカンボカンやってたら壁壊れた

544:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1f-eMWh [116.81.196.119])
17/03/05 12:23:47.56 J2G+QyxI0.net
あー初めて過去で負けた
ブレットだけゲームが違いすぎる
2戦目もテニスかと思ったらそんなことは無かった・・・

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1b-NqFr [36.2.118.146])
17/03/05 13:20:39.48 cOjNYO260.net
俺も丁度失敗したところだわwつーかなにあの糞武器
弾消しぐらいさせてくれよ…

546:UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-m4jB [119.105.218.35])
17/03/05 14:22:40.62 ae+OFLqr0.net
ブレット君強いからポンポン過去行けるし回数こなして避け方見極めるしかないよなぁ
攻撃の合間以外にも銃グルグルさせる攻撃の時懐入り込んでペチれば結構行けるよ

547:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/05 14:34:51.52 pbqCvG3L0.net
ブレットくんアンロックしたいけど全然出てきてくれない なんでかな

548:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf9-KNk/ [180.57.210.44])
17/03/05 15:09:24.93 9M1tZYfL0.net
今丁度3回目の挑戦でブレッドくんの過去始末できたよ
ブレッドくんの過去戦が一番難しくない?

549:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/05 15:16:22.95 yzgrgVE00.net
ブレットくんの過去は遠くから攻撃パターンしっかり見て確認してればそんなに強いボスでもない
弾の速度遅いしそもそもリーチある攻撃が少ないし
過去難しいのは単純に難易度高いロボかソルジャーじゃない?
ロボは武器強いけど過去まで行くのがめんどくさいしソルジャーはへにょり弾と毒沼がめんどくさいし武器が貧弱

550:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef43-FSGr [119.244.39.20])
17/03/05 18:22:35.95 fXD5PE2+0.net
俺はハンターの過去が1番苦戦したわ
ソルジャーは1発だった

551:UnnamedPlayer (スププ Sd3f-dfQx [49.96.4.37])
17/03/05 21:54:54.50 re9wahA5d.net
ブレット君の過去ってどうやって行くの?
毎回手が出てきて6階に連行されるんだけど

552:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf8-e336 [180.51.69.72])
17/03/05 21:57:04.47 2uZEg7ws0.net
手が出てくる所を迂回していくのじゃよ

553:UnnamedPlayer (スププ Sd3f-dfQx [49.96.4.37])
17/03/05 22:22:32.36 re9wahA5d.net
>>547
2回目は端っこ通ろうと迂回したのにバキュームされた
もっとギリギリ通らないと駄目なのか・・・

554:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1f-eMWh [116.81.196.119])
17/03/05 23:09:01.61 J2G+QyxI0.net
3回目の挑戦でブレットくんの過去始末できた
普通のアクションゲーと考えると楽だった
ばら撒き無いし、理解したら過去の中で一番簡単なんじゃないだろうか

555:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf8-e336 [180.51.69.72])
17/03/06 03:00:06.14 vJZV3Dg30.net
他は全解除できたけどガラス神社だけお目にかかれない

556:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdd-uPQI [61.112.80.171])
17/03/06 14:39:18.23 a2FoXu400.net
ドッジロール1回につき1ダメージ縛りやってみたけど、ドラガンの最後が越えられない!

557:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/06 15:34:37.01 ZpJS2eFI0.net
ブランクを大量に用意するんだ

558:UnnamedPlayer (ワンミングク MM3f-/qLv [153.155.135.109])
17/03/06 15:41:58.52 N0yNGlGIM.net
シールド買ってブランクで弾消して…
剣武器でドラガンのあれ消せたっけ…

あとは強欲の指輪?で体力増強かな。
買い物する時に指輪捨てて買い物してまた取得て出来たっけか

559:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/06 15:50:16.03 ZpJS2eFI0.net
いやあの指輪は捨てたら消える

560:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdd-uPQI [61.112.80.171])
17/03/06 17:01:53.77 a2FoXu400.net
道中の穴とか邪気ガンのビームとか絶対かわせないし、ドラガンまで行ったときは体力が3.5/5のシールド1でした。ボスノーダメがかなりきつい感じです。

561:UnnamedPlayer (ガックシ 062f-XOgu [202.17.19.113])
17/03/06 17:45:54.72 yKT07Xbb6.net
この前初めてグリッチチェスト出たわ
存在は知ってたけど開けたらどうなるとか知らなくてめっちゃ驚かされた
殺されたけど

562:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.229.247])
17/03/06 19:25:45.77 TxvJDxTi0.net
>>555
不可避の攻撃があるのに何故縛ろうと思ったのか

563:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebdc-CWBA [60.56.42.26])
17/03/06 21:18:03.48 uilMtd550.net
皆凄く上手いんだな。
買ってから40回程チャレンジしてるけど面白く思う前に殺されるから、段々飽きてきた。
未だに二層がクリア出来ねえ。
シューティングゲームはそこそこやってるんだけどなあ。

564:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-kHmZ [221.57.81.138])
17/03/06 21:25:41.28 9f25KKci0.net
目の奥の方にぐっと力入れると避けれるようになる

565:UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-mC6Z [49.104.5.226])
17/03/06 21:40:45.75 bHNmI7tVd.net
ドッジロールを多めに使うといいかもしれない

566:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-BJNc [27.140.45.20])
17/03/06 21:43:32.03 ZpJS2eFI0.net
>>558
俺も最初はそうだったわ何だこのゲーム難しすぎるだろって思ってた
それでもやり続けてたらいつの間にか5層まで行けるようになってたし過去も始末できるようになってた
継続は力なりだよ

567:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6b-OGQX [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/06 21:47:54.40 Y9CRqyq/0.net
STGそこそこってのは手をつけたアーケードタイトルを1周はしてるという�


568:モ味か?



569:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe7-2BvX [125.4.32.234])
17/03/06 22:11:56.92 LyeV1PBV0.net
アイテムアンロックしてある程度揃うまでが苦行なのは否めない

570:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc7-/qLv [124.246.172.152])
17/03/06 22:46:16.64 c+CDRh/B0.net
あれかも。層と敵ごとにこの初期武器で何発で倒せるとか大体覚えたら比較的楽になってきた気がする。俺もまだ2層クリア安定しないけど

571:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Crok [182.249.241.34])
17/03/06 22:57:31.68 CWdNlpyoa.net
2層までならハンターが一番楽だな
クロスボウ1本で行けるし
3層に行く頃には大体武器揃ってきてるしね

572:UnnamedPlayer (ワッチョイ efeb-E+hP [183.176.12.57])
17/03/06 23:51:32.89 qmxUOYgq0.net
最終的に実績解除しかやる事なくなるからブレットしか使わなくなるんだよね

573:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf9-KNk/ [180.57.210.44])
17/03/07 01:05:28.95 3t3SrNBX0.net
攻略に安定するブレッドとお金鍵節約できるパイロットはよくつかってるなあ
プリゾナーなんて過去始末するのに数回つかったっきり

574:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-J4tP [106.181.208.252])
17/03/07 06:11:55.72 5mG5UZdza.net
使ってて面白いのはロボット、ハンター、プリゾナーだな
ソルジャーとパイロットは初期状態が弱すぎて武器が揃うまでテンポ悪すぎ
ブレットは強すぎて使う気にならない

575:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/07 08:37:25.93 4Dq/OWAw0.net
プリゾナーロボットは初期銃が優秀 ハンターはクロスボウの火力そこそこある
次点でソルジャーは初期アイテム優秀だけど初期銃の連射力が普通なのが惜しい
パイロットは初期銃が致命的に当たらないのがキツい
ブレット?レベルが違うでしょ

576:UnnamedPlayer (スププ Sd3f-dfQx [49.98.52.92])
17/03/07 10:37:00.60 2aXwLIrFd.net
プリゾナー 連射はえー、パッシブつえー
ソルジャー 弾真っ直ぐ飛ぶ!
ハンター 弓つえー、犬かわいー
パイロット つかいづれー
ロボット 被弾こえー
バレット 被弾しなかったらつえー
使った順と最初のイメージ

577:UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-m4jB [119.105.218.35])
17/03/07 11:05:35.03 fI3qgySw0.net
コスチュームかわいいからハンター使ってる

578:UnnamedPlayer (ワッチョイ bbdd-prdN [120.51.35.250])
17/03/07 11:19:27.20 TdeQ1lby0.net
コスチュームの可愛さでいったら林檎ちゃん一択
まぁ一々1p倒すの面倒だから過去始末したら基本使わないんですけどね

579:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/07 13:43:53.00 0pqHJC2m0.net
アプデで鍵入手しやすくなっちゃったし、鍵は1フロアあたり1個落ちればほとんどの場合足りるから、
パイロットはもともとあまりなかった強みを更に削られてしまったな
まだ初期状態でアクティブの枠が2つあるっていうのが残ってるけど

580:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-kHmZ [221.57.81.138])
17/03/07 19:29:49.11 QnFEpJf+0.net
化石ガンリロードで着火出来るの初めて知ったわ・・・

581:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6b-OGQX [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/08 00:21:56.32 TIFEqbM70.net
正直燃やすよりレーザー系なら落とすほうが安全確実だよな…

582:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb90-BJNc [210.142.64.61])
17/03/08 03:29:14.20 7YJfxJTZ0.net
パイロットさんにはお店の割引もあるんやで(ボソ

583:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-J4tP [126.15.69.213])
17/03/08 03:39:01.05 fwXVuwF70.net
別に忘れてる訳じゃないけど鍵以上にアドバンテージにならんし
鍵以外で金出して買いたい物が店に並ぶなんて稀だからなあ

584:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/08 05:49:44.71 9swimatd0.net
15%引かれたところで大して変わらんしな
鍵が25円から21円になって有効な場面があるんだろうか
あとピッキングは失敗すると錠前自体が壊れるのがおしい

585:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.228.135])
17/03/08 10:39:00.35 s8Bjs62X0.net
使い慣れた(大嘘)

586:UnnamedPlayer (ワッチョイ efeb-E+hP [183.176.12.57])
17/03/08 11:43:33.64 zPip/ZdN0.net
1階


587:で鍵3つドロップして宝箱も青と緑やし開けてウッキウキ おっしゃ、店で鍵あと1個買って下水通っていくかなー 鍵屋「今日はエレベータ横の部屋でKEY出品してるんでヨロシクぅ!」



588:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.228.135])
17/03/08 11:57:50.22 s8Bjs62X0.net
だからエレベータ部屋も確認しておけとあれほど

589:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-TJ3S [113.146.95.212])
17/03/08 14:27:09.83 Wfz9X2Jm0.net
40時間かかってようやく1人目の過去始末できた…
エレベーターも同時進行で進めてたけど、初心者の俺には全くの無用だなこれ

590:UnnamedPlayer (ワッチョイ db64-NqFr [122.134.137.116])
17/03/08 16:03:29.14 1CVHjsxk0.net
って思うじゃん?
一回クリアすると次から劇的に安定する様になるんだよね

591:UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-QSdL [49.98.157.162])
17/03/08 20:37:54.78 Uj462x7wd.net
弾丸のアイテム揃えるのが大変だからな
集めているうちにあるていど地力はついてくるし

592:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b82-9OG8 [222.2.239.239])
17/03/08 22:08:03.34 9swimatd0.net
まあエレベーターは無視でいいんじゃねえかな...
フライフルとロボ過去くらいにしか使わないし

593:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-J4tP [106.181.216.1])
17/03/08 22:17:49.08 sqiKI+61a.net
エレベーターはアンロックが結構おいしい

594:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-xJH3 [126.131.189.17])
17/03/08 22:55:14.16 Q6+w+sk10.net
緑の悪魔の顔みたいな入ってもダメージしか食らわない部屋が何なのか謎…

595:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-kHmZ [221.57.81.138])
17/03/08 23:00:17.55 S1lkBb2G0.net
>>587
1curseか100シェル所持で入れる

596:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-BJNc [153.136.226.194])
17/03/08 23:33:17.26 dqHkMnyX0.net
やっぱjp wiki要るって

597:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe7-2BvX [125.4.32.234])
17/03/08 23:39:11.80 1IQvJLJ70.net
エレベーターは頭の片隅に置いといていけそうなら開放するといい

598:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-xJH3 [126.131.189.17])
17/03/08 23:48:01.15 Q6+w+sk10.net
>>588
ありがとう!なんか持ってこないとだめかと思ってた…

599:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-JT/Z [113.146.95.212])
17/03/09 01:24:57.39 cFjFRido0.net
1人目の過去終わったら他キャラもさくさくいけたわ、知らず知らず上達してるみたいだな
4人分の過去始末したらあとはどんな実績が残ってるんだ?

600:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/09 01:36:30.72 Zq24g39g0.net
第6チェンバーへGO!
隠しキャラ出してもいいぞ!

601:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a8-2hGO [153.136.226.194])
17/03/09 02:03:52.39 VphjJtgw0.net
>>592
既に過去を始末したキャラでもう一度ドラガンを倒すんだよォ
地獄へようこそ

602:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3b-9O7/ [220.146.112.141])
17/03/09 04:09:31.39 KbeFHqt80.net
パイロットさんは魔法銃クリアではお世話になった
ゴミ銃になったときにアクティブ2つ目を使いながら立て直せたし、
宝箱の意味が薄いからお金をブランクに全振りできるのもよかった

603:UnnamedPlayer (ワッチョイ efc7-bkdU [124.246.172.152])
17/03/09 08:21:28.28 8PvixLl60.net
各祠の効果が、分からん

604:UnnamedPlayer (ワッチョイ c71f-ilR9 [116.81.196.119])
17/03/09 13:16:21.48 wgTyTC5M0.net
泉:呪い減少。メッセージで現在の呪い量を把握可能。呪いMAXで使用不可。
骸骨:全ての武器の弾薬を補充。呪い+3.5。
三角:攻撃時に2-4回追加攻撃する機会を+3.7%。重複可。
ガラス:ガラスストーン+3。
ローブ:敵を生成。倒すとチェスト生成。
ダイス:良い効果と悪い効果の中からランダムで効果を得る。極稀に爆発して大惨事。
ジャンク:ジャンクと引き換えにアーマー+1。
翼ブレット:最大ハートを-1して攻撃力+25%。呪い+1.5。
兜ブレット:現在持って�


605:「る武器と引き換えにハート1つ回復。 ブランク爺:ブランクを使用すると90%でチェスト生成。生成するごとに生成率低下。 1階の崩れた像:呪い+9。過去を始末する事で利用できる。 大体こんな感じらしい official wikiをgoogle翻訳にぶっこんで見てるけど、ダイスで目に見えない効果は判別がつかない… あと、あれは良い効果+悪い効果なの?それともランダム効果+ランダム効果なの?



606:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/09 14:24:12.29 Evz+kwIC0.net
良い方と悪い方から1つずつ

607:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-JT/Z [113.146.95.212])
17/03/09 14:25:38.23 cFjFRido0.net
ロボット使えるようにしてみたら難しすぎてなかなか5階までいけないな
体力がシビアすぎてハートがごみになるのが辛い

608:UnnamedPlayer (ワッチョイ fbfc-13QG [120.74.198.195])
17/03/09 15:28:16.59 y4yAvTyi0.net
ロボットはフルメタルジャケットか銃騎士シリーズ使えれば多少は楽になる
あとは生きてるジャンクとか

609:UnnamedPlayer (ワッチョイ 371b-csvI [36.2.118.146])
17/03/09 15:31:33.95 MXkpvG/f0.net
初期銃以外糞性能すぎるよな
毒水オイル辺りでも通電しなきゃ話にならんでほんま

610:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/09 16:22:21.26 nrlQmaQl0.net
ロボ銃強過ぎやしそれだけでブレットに次ぐ強さ

611:UnnamedPlayer (ワッチョイ c71f-ilR9 [116.81.196.119])
17/03/09 16:46:15.86 wgTyTC5M0.net
>>598
おおありがとう

612:UnnamedPlayer (ワントンキン MMa2-bkdU [153.237.103.246])
17/03/09 18:52:52.79 0QHwCPieM.net
>>597
うお、ありがとう。毎回祈っていいのか分からないしデメリットしかないんじゃねえかこれみたいのもあったし助かるわ

613:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-oxOB [182.249.240.14])
17/03/09 20:25:28.26 tVzLdwyVa.net
ロボットは5層エレベーター開通するまで過去始末は諦めようと思ってたけど
何気なくロボット1層スタートしたら1発で過去始末できたわ
道中アーマーが結構出たのと黒箱からSUPER HOTな時計出たおかげだな

614:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb6b-iZpy [210.143.243.206 [上級国民]])
17/03/09 21:09:39.88 1ct38xoi0.net
shrineのページ見てたなら均衡野郎の効果は単語いっこいっこ翻訳かけてやったらええねん

615:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/10 03:17:03.78 YIqFz7Pi0.net
ロボットってガラクタ1個ごとに火力が5%ずつ上がるのか
何気なくWiki見てたらアイテム一覧のページの一番下で見つけた

616:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-7clx [221.57.81.138])
17/03/10 05:09:34.75 nsu7C92K0.net
まじかよ宝箱壊そ

617:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/10 08:56:27.07 nsu7C92K0.net
ロボットの時だけ宝箱壊すとハートが出る率が異常に高い気がするのは気のせいか

618:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb90-2hGO [210.142.64.61])
17/03/10 09:40:08.70 Pd3sqG7M0.net
人の脳はネガティブな出来事ほどたくさん起きていると勘違いするもんなんや
つまり気のせいだと思う

619:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.51])
17/03/10 13:08:47.95 BHCdXwbCa.net
ブタ引いてもロボットで過去行けなかったのに、5階のエレベーター解放するために鍵6と300g渡した週に過去始末まで行けちまった
強パッシブもなかったのに、7段階ガラクタ戦士とグレーシャーだけでクリアできるとは…行けるときはあっさりいけるんだな

620:UnnamedPlayer (スフッ Sd92-msT3 [49.106.212.85])
17/03/10 13:50:38.41 sdkllSRwd.net
ガラクタは糞強いよね

621:UnnamedPlayer (ワッチョイ 371b-csvI [36.2.118.146])
17/03/10 16:22:19.02 afEz+eYB0.net



622:最終段階とその一つ前ってどっちが強い? 火力は最終段階の方だろうけど最終段階だとブランク撃たなくなるんだよね



623:UnnamedPlayer (アウアウイー Sa97-hQHZ [36.12.56.122])
17/03/10 17:27:12.98 yIPhiG+ya.net
4段階目までと最終段階しか見たことないけど、エンジェリックナイトの火力は凄まじかった

624:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-jkEL [220.98.127.32])
17/03/10 18:53:12.27 +OmR/cev0.net
お前らはパッドとマウスキーボードどっちでやってんの
箱コンだけどたまにマウスでするとすぐ死ぬ

625:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9722-cIEF [222.159.79.123])
17/03/10 19:03:37.66 jNNuYBcu0.net
マウスに慣れすぎてパッド無理だわ

626:UnnamedPlayer (スッップ Sd92-nNoZ [49.98.161.4])
17/03/10 19:03:44.83 jopuae0dd.net
マウスキーボードだけどパッドの方がクリアは楽な気がする

627:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36dc-aizu [153.172.65.246])
17/03/10 19:11:17.49 TQ06kJOk0.net
>>613
ガラクタ6個のホーリーナイトにはプレイヤー死亡時に身代わりになって全回復してくれる効果もあるから
総合的に見るとホーリーナイトの方が強いと思う、個人的には
とりあえずエンジェリックナイト(7個)にして、危なくなったらガラクタ1個捨ててホーリーナイトに戻すのもありかも

628:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/10 20:16:56.96 nsu7C92K0.net
モンゴリアンしたい

629:UnnamedPlayer (ワッチョイ 371b-csvI [36.2.118.146])
17/03/10 23:35:01.24 afEz+eYB0.net
>>718
あ、エンジェルだと復活もなくなるのかなるほど
ガラクタ捨てる立ち回りよさそうだし参考にするわありがとう

630:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-6q6/ [113.146.95.212])
17/03/11 04:01:57.46 j9N7nJOE0.net
チャレンジモードのクリア無理そうだから30回潜ろうとすると180クレジットもいるのか…
みんなクレジット集めってどうやってるんだ?

631:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/11 05:11:27.49 yyXt8QGt0.net
チャレンジモード中もクレジット集まるし、チェンバー3ボスまで安定させれば殆ど減らないよ

632:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.51])
17/03/11 05:22:15.29 ZbgHf+uKa.net
全キャラ過去始末、6階、祝福、ボスラッシュ終わったらあとはチャレンジモードだけだよな目ぼしい実績って

633:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/11 05:59:32.45 vLGBwj620.net
チャレンジとボスラッシュって実績あるの?

634:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/11 06:17:03.29 yyXt8QGt0.net
チャレンジモードはあるけどボスラッシュはない
アンロックはどちらもある

635:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/11 07:15:49.78 xA7xvgE10.net
あれ?
ボスラッシュ無いっけ

636:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/11 07:39:53.44 i/bQvKBW0.net
実績は無いな
あれじゃね勝利の弾丸5個のやつと勘違いしてるんじゃね

637:UnnamedPlayer (ワッチョイ bebc-msT3 [119.231.243.83])
17/03/11 15:39:04.95 XfOh3ct20.net
ちなみにボスラッシュはドラガン倒すとすぐリザルト画面出るからな
弾丸拾えないから注意せよ

638:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/11 16:08:59.47 yyXt8QGt0.net
ボスラッシュの場合、マスターラウンドを4つ持った状態でドラガンを倒せば弾丸王も取れるしスーパーホットウォッチもアンロックされるよ

639:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-aqrH [183.176.188.196])
17/03/12 00:32:51.12 YxMQcBOm0.net
PC版はやったことないから分からないけどPS4版はゴリゴリにエイムアシストしてくれるから適当なエイムでもガンガン敵に当たって回避に専念できてヌルゲーですわ
死亡回数82回で止まったままチャレンジモードクリアを残すのみになった

640:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb90-2hGO [210.142.64.61])
17/03/12 01:18:55.68 pJP2jV4z0.net
ほーアシストなんてついてるんだ
PS4からの終了報告がやたら多いのはそのせいか

641:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 01:28:06.74 +nPBJ2IN0.net
PC版でもパッドでやればアシスト付くよ
ただ変なやつに照準が貼り付いたり、勝手に偏差射撃しようとする仕様のせいで明後日の方向に撃ったりもする
それでも殆どの場合アシストは強く効かせた方が有利だね
あとビーム系の武器にはアシストが付かない

642:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9722-cIEF [222.159.79.123])
17/03/12 01:30:36.23 DsXjtL+60.net
あとリモコン弾のパッシブはパッドよりマウスエイムのが使いやすい

643:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/12 04:22:59.92 KYnAukHw0.net
銃によって集弾バラつきあるしエイムアシストって言う程機能してないよね
弾幕回避がキモなだけでエイムなんて名ばかりだし誰がやっても変わらん

644:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/12 06:23:17.01 JFFd3Mx60.net
パッド(箱コン)でやってるけどリモコン弾が死ぬのが辛い
パッドエイムは一定距離の円周上に照準が置かれてるみたいな挙動なんでまともに誘導できなくなるのよね
アシスト有りだと割りと当てやすくなるけどその分アシスト効かないレーザーが当たらねぇ

645:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.38])
17/03/12 10:20:15.99 9HFOgRVha.net
銃の冠とリモコン弾の組み合わせが死んでしまうのはもったいない

646:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-aqrH [183.176.188.196])
17/03/12 10:30:11.01 YxMQcBOm0.net
PC版のマウスキーボードはカーソルの位置を基準に弾が飛ぶんでしょ?
PS4版のパッドだと敵のいる方向らへんにスティック傾けるだけで敵にカーソルが合ってるくらいのアシストされるよ

647:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/12 12:22:22.37 JFFd3Mx60.net
PC版+箱コンでもそういう挙動よ
マウスの利点はリモコン弾がクソ強くなるのとスナイパー系みたいな高精度の銃がほぼ外れなくなることかな?
銃の精度が高ければ高いほどマウスで使った方が当たりやすい(アシストで勝手に先読みされたりスティックだと細かい狙いが付けにくい)

648:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 14:52:22.34 +nPBJ2IN0.net
勝手な先読みの影響が顕著なのがコールマンと4面の柱ボス

649:UnnamedPlayer (ワッチョイ be17-Qffd [119.30.249.161])
17/03/12 19:44:48.13 1oXseNN90.net
逆にスナイパーライフルとかバッドだど外れることが無くなるよ
ロボットやソルジャーの初期精度だど敵が横並びに複数いても適当に真ん中あたりに照準合わせて連打したたら全部命中するし
オプションで多少調整できるけど、雑魚の横の樽爆弾やシャンデリアのスイッチ狙ったりが難しかったり
1Fの兄弟が交差するときにタゲが勝手に変わったり
姿勢崩してできるのが一番

650:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 20:23:32.25 +nPBJ2IN0.net
狙って当てるならマウスの方が上だよ
パッド操作のアシストが良いのは>>630が言うとおり敵をまともに狙わなくてもほぼ当てられること

651:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-6q6/ [182.251.241.45])
17/03/12 21:22:20.04 U05PKbfya.net
パッドを使う最大の利点は移動が楽なことだな
直感的に動けるのはでかい

652:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 21:46:40.10 +nPBJ2IN0.net
そうね
回避がしやすい上に回避に専念しても火力を失いにくいのがパッドの強み
武器の運用しやすさを重視するならマウス、もしくはパッドでアシスト0

653:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-jkEL [220.98.127.32])
17/03/12 22:18:26.97 KT8YYzhz0.net
パッドでアシストゼロは使いづらそうだけどなあ
もちろん不利になる敵は少数いるだろうけど、maxにしたほうが使いやすそう

654:UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-1CXS [114.185.118.14])
17/03/12 22:25:48.45 YLevPp5r0.net
パッドでアシスト強めだとトロッコに乗ってる敵に弾が当たらんからアシスト3ぐらいにしてる

655:UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-hQHZ [126.19.118.73])
17/03/12 22:31:36.21 +nPBJ2IN0.net
何度かやったけど実際そこそこやりづらい
タイムアタック勢はマウスキーボードが多い印象があるね

656:UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-7UNQ [60.98.181.220])
17/03/13 02:30:17.97 dBQ62y8a0.net
ps4版で今やっていたのだけど青色の宝箱開けたら一気に1ステージぶっ飛んでいきなりボス戦になってて敵も文字化けしていたりとかバグっぽいのあったんだけどそれって仕様なの?
調べてもそれっぽいのわからなくてどなたか教えてくれませんか

657:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp57-zmGB [126.247.19.143])
17/03/13 02:51:46.19 w/zOfwnHp.net
このゲームってアンロック進める事に強くなる実感みたいなのってある?

658:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/13 03:42:44.60 lz3Elcrs0.net
>>647
一応テンプレに書いてあるけどバグ宝箱(Glitch Chest)は仕様よ

659:UnnamedPlayer (ワッチョイ beeb-0JEZ [183.176.12.57])
17/03/13 06:08:14.90 bJi1wdgn0.net
>>647
仕様やで
宝箱も青箱じゃなくバグってたハズだけど、それ開けたらいきなりボス戦突入、ボスもバグって2重になっててそれ倒したら武器が沢山貰える
俺も今まで2回バグ箱遭遇して2回とも2重イービルアイだったけど、他のボスの時もあるのかな?

660:UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-6q6/ [113.146.95.212])
17/03/13 15:49:29.12 u20MgTO00.net
化石、アルファ、ダブルビジョン乗せたスティンガーでごり押して6層をクリアしたきり、一度もクリアできねぇや
左右からくる弾幕がきちい

661:UnnamedPlayer (スププ Sd92-Qffd [49.98.55.4])
17/03/13 17:19:25.77 qh+TD9uBd.net
初めての6Fはブラックホールガンあったせいであっさりクリアできたな

662:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1343-v37b [218.110.209.118])
17/03/13 23:54:34.31 bPzUjMiK0.net
ポラリス+メトロノームがめちゃ強かった
いい銃が手に入るとぬるゲー化するな

663:UnnamedPlayer (ワッチョイ be43-qCA2 [119.244.39.20])
17/03/14 00:48:59.99 XeXzeC5w0.net
グリッチチェストはイービルアイ2匹以外あんのかな
4回ともそれだわ

664:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-oxOB [182.249.241.17])
17/03/14 03:35:14.21 WrbOfgRRa.net
大司祭2体とか石像8体出てこられたら無理ゲーっすわ

665:UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-7UNQ [60.98.181.220])
17/03/14 08:05:56.65 SSmfP+ga0.net
>>649>>650
ありがとうございます!!!
やっぱり仕様ですよね
僕もイービルアイが重なってたんで固定なのかも知れないですね…

666:UnnamedPlayer (スッップ Sd92-bbJ1 [49.98.157.162])
17/03/14 11:54:57.38 CYSS92K0d.net
90時間くらいやってるけどグリッチも虹色宝箱もでたことない

667:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/14 13:32:46.87 /lRWx/ba0.net
130時間やって一回しか出たこと無い
そして死んだ

668:UnnamedPlayer (ワッチョイ be17-lHz+ [119.30.249.161])
17/03/14 14:34:36.17 oyiavFAu0.net
初めてドラガン倒して、そのまま過去始末した次プレイで
1Fから2連続でバグ箱(倒せず)
続いて虹箱
と出た
それ以降バグ箱は見てないし虹も1回だけ見たな
アンロック武器みたいに初クリア後に出やすいとかあるのかと思ってた

669:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb90-2hGO [210.142.64.61])
17/03/14 17:07:38.99 Ik9ejIbi0.net
500時間越えてるけどバグ箱はクリアできたことないからキニスンナ
ヌルゲーマーにゃ無理だあんなん

670:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9782-/f89 [222.2.239.239])
17/03/14 18:41:59.09 P5Pt63no0.net
バグ箱は0.1% 虹箱は0.03%
相当運良くないと全実績解除しても出ないよクソッ

671:UnnamedPlayer (ワッチョイ f27d-EPIX [59.133.129.215])
17/03/14 19:34:41.80 j0ltJnGA0.net
一階でバグ箱来たら泣く

672:UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-0JEZ [101.1.134.167])
17/03/14 20:12:31.55 nXTSYwfj0.net
でも1階から贅沢ぶっぱしまくりながら進めたいのよね

673:UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f9-fdJX [153.229.226.237])
17/03/14 20:36:56.75 GE1/yuyz0.net
そんなあなたにクローン

674:UnnamedPlayer (ワッチョイ f2e7-aizu [125.4.32.234])
17/03/14 21:19:07.62 jdZyeeaP0.net
クローンで強くてニューゲームになるとホント気持ちいい

675:UnnamedPlayer (ワッチョイ 72a4-2hGO [27.140.27.53])
17/03/14 21:31:20.74 HTWIYlxv0.net
想定より早く死んでしまってなんでこんなとこでえええええええええ
ってなるのも楽しいよね

676:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-0JEZ [182.251.250.5])
17/03/14 21:54:21.31 ODmBhfYta.net
クローンは1、2階で取っちゃうと5階辺りで持ってるの忘れてしかも意外にあっさりクリアしちゃうっていうね

677:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-oxOB [182.249.241.18])
17/03/14 22:53:37.42 hDYW1gEUa.net
デーモンドアのレーザー出しながら高速回転する攻撃がどうしても避けられない
強すぐる

678:UnnamedPlayer (スププ Sd92-Qffd [49.98.53.120])
17/03/15 01:51:51.30 rCyRrB0Zd.net
デーモンドアは本体が動き遅くてあんまり接近してこない&部屋も広いので距離さえ確保してればレーザーの時は縄跳びで中にローリングしていくかな
外に向かって飛ぶとミスって着火したときにローリングで消すタイミングとレーザー周回が間に合わなくなるから
円じゃなくて追尾してくるパターンとあるけど基本同じ
他の攻撃も近寄らなければ避けやすいし

679:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-uWJw [221.57.81.138])
17/03/15 23:55:20.65 6I76zG5a0.net
デーモンドアのレーザーはいつもはローリングで回避できるぐらいの速度だけど
一回だけありえないくらいの速度で回転してたのは何だったんだろう

680:UnnamedPlayer (ワンミングク MM5f-/sxh [153.157.206.178])
17/03/16 14:14:23.79 cVX9u7AtM.net
処女の檻?メイリン強くないか…?
ダメージ入る時間決まってる上に拡散+自機向き射撃はつよい

681:UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-v8EU [119.105.218.35])
17/03/16 20:44:10.96 Tgmtagnq0.net
ドッジロールと同時に机倒すとガンジョニアがスイーっと直立移動するの楽しくてついやっちゃうよね

682:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp97-nex/ [126.245.137.78])
17/03/17 03:40:04.64 bGQ4B0z8p.net
シューティング苦手な身としては何故他の人がクリアできるのか謎

683:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-tpgq [153.136.226.194])
17/03/17 04:10:01.65 zM18PL+O0.net
基本シューティングって避ける必要はないからな
スッゲー避けてるように見えて決め打ちとパターン構築が上手いんだよ
「ヤベェ」ってなってからブランク使うのが間違い

684:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/17 13:14:26.34 cU+dI8lN0.net
むしろドッジロールとかいう無敵モーションもあるし上下左右の対応に慣れさえすればその辺の弾幕シューティングよりは優しいよね

685:UnnamedPlayer (ワッチョイ 531f-tj+g [116.81.196.119])
17/03/17 19:44:09.66 6ldgdTJX0.net
デーモンドアってボスラッシュでしか見たこと無いけど、通常攻略でもでるのかな?
某同人ゲーでノーマルシューターな自分でもクリアできてるし
どちらかというとアクションの地力が必要なんじゃないかな…

686:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-BSBS [59.133.129.215])
17/03/17 19:48:07.75 Qla8dzSa0.net
ガラクタ拾ったら突然フォロワーになって着いてきたから可愛いなぁーとか思いながらプレイしてたけどコイツにガラクタを与えたら強化されるんだね

687:UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f1-VcOQ [218.41.8.154])
17/03/17 22:20:24.32 aNgiy61a0.net
宝友の指輪あると自分の装備も揃いつつガラクタもガンガン育って面白い

688:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-nnz2 [119.30.249.161])
17/03/18 00:22:05.34 xcXQqV7f0.net
ワンコ、狼、ヒーロー、レーザー打つやつ、ポリス、ガラクタ、弾弾いてくれるやつ、豚
まだいたっけ
4匹位集まると凄い楽しいよね
ポリスは途中で殉職して看とると呪われるけど家族思いのいいやつだし

689:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/18 00:22:17.77 jQCIDtIk0.net
デーモンドアは2階~4階でランダム出現
まともなアイテム無い時の2階で出られるとクソ硬いから嫌い

690:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/18 00:30:29.32 jQCIDtIk0.net
>>679
ヒーロー→亀
レーザー→スペースシップ
弾弾く→ブランクフクロウならあとニワトリとR2D2とパイロットの親友があるな
ポリスは死亡後の呪い+攻撃力アップがおいしいから拾ったらさっさと死なないかなってずっと思ってるわ

691:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-tpgq [153.136.226.194])
17/03/18 00:52:35.54 1Lzkirbc0.net
ポリスの効果って何?

692:UnnamedPlayer (ワッチョイ efbc-idER [119.231.243.83])
17/03/18 00:56:02.55 m73uJvKC0.net
たまに通常部屋に出てくるボスみたいな演出のやつ何だアレ

693:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/18 01:29:30.87 G/9Vr3HI0.net
妖精みたいなヤツめっちゃウザイ

694:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-usyu [126.65.150.172])
17/03/18 02:13:46.47 cMWslu+j0.net
>>680
デーモンドアはチェンバーによって体力違うよ
チェンバーが進むごとに雑魚敵と同じ割合で体力が増加する

695:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23dd-CJUg [120.51.35.250])
17/03/18 09:34:23.52 paLSIQZ60.net
見間違いかもしれんが自分が歩いたところが毒になるパッシブのせいでポリスが殉職した時は申し訳なくなった

696:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-hwGs [221.57.81.138])
17/03/18 10:10:50.77 ffKmKWFM0.net
弾丸君で誘導弾引いてえらいことに

697:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-hwGs [221.57.81.138])
17/03/18 10:21:27.81 ffKmKWFM0.net
そしてゴースト弾引いて延々と敵を貫通しながら敵を追尾するようになった

698:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9382-aEwW [222.2.239.239])
17/03/18 10:24:19.14 jQCIDtIk0.net
>>685
割合で変化するのは知ってるよ!
その上で2階ボスの約1.5倍の体力があるのが問題なんだよ!
3~4階だと1.2倍程度なのに

699:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/18 13:54:55.83 q5KFd4ts0.net
デーモンドアは運がいいのか1回だけしか戦ったことないけど、
レーザーがよけれなくて死んだなw
youtubeで予習するといいと思う
今、
AWP
M16
クラスターボム
ディボルバー
銀の弾丸
アイパッチ
目薬
オリガン
がNPC店に並んでるんだけど、
優先的にアンロックするおススメある?

700:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-MuOx [101.1.134.167])
17/03/18 14:09:40.62 G/9Vr3HI0.net
どう考えても目薬やろ

701:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-BSBS [59.133.129.215])
17/03/18 14:10:27.02 TyVRNlYo0.net
M16オススメ
リロードでM203に切り替えてグレネードを撃てる様になる
装弾数の多いM79みたいな

702:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/18 15:09:14.25 q5KFd4ts0.net
怪しい目薬
敵の弾の動きが遅くなる。
M16
リロードは、3つの弾丸と1つの手榴弾ランチャーの破裂を交互に繰り返す。
プレイヤーがM1とM1911を持っている場合、ダメージは25%増加します
その2つ調べてきたわ
どっちも有能そうやんけ
18円あるから両方アンロックしてみるよありがとう

703:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a9-UnlH [220.108.132.134])
17/03/18 17:22:45.02 Ty/abOWv0.net
ローグレガシー買って微妙だった自分がこれ買っても大丈夫?
全方位STGは苦手だけどディアブロライクやローグライクは凄く好き

704:UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f3-tpgq [220.156.24.17])
17/03/18 19:10:31.45 q5KFd4ts0.net
どちらかっていうとローグよりアクションの要素が強いよ
弾幕のパターンを覚えて隙間をぬったり、
ローリングで飛び越えたり
いいアイテムをアンロックすれば楽しくなりやすいから、
それまで腰をすえてじっくりやるつもりならいいと思う
あと、さっき初めて過去を始末できたよ
52デス、33時間かかった
インディーズだし3時間くらいで終わるっしょとか最初思ってたのが懐かしいw
今エントランスの店にパトリオット、モンスターの血液、バイオピストル、バグブーツ
が並んでるんだけど、この中にみんなのおススメある?度々ごめん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch