戦場シム「ArmA」シリーズ Vol.215at GAMEF
戦場シム「ArmA」シリーズ Vol.215 - 暇つぶし2ch29:UnnamedPlayer (スプー Sdc8-txjP [1.79.88.76])
16/06/30 11:53:27.58 SXIzTuxud.net
ghost recon island thunder

30:UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-3TPQ [106.165.77.216 [上級国民]])
16/06/30 12:23:29.36 6C2hfmPo0.net
いつか64bitになってくれると信じて

31:UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-s3GQ [180.47.193.219])
16/06/30 12:32:26.75 twAxEjx50.net
64bitにすると何が大きく変わるの?
未だにアップデートしないってことは、64bitにする必要無いんじゃね

32:UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ad-R7o+ [115.37.255.216])
16/06/30 12:33:54.24 6Vjeir390.net
メモリの使用量が変わってくる
32bit向けにも開発されてるからメモリの使い方が少ない

33:UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-3TPQ [106.165.77.216 [上級国民]])
16/06/30 12:42:33.05 6C2hfmPo0.net
>>31
32から64に変えるのはなかなか大変なんじゃないか?
最近で出るゲームでもまだ32bitのやつとかざらにあるしおそらくただ単にちょっといじればおしまいでは済まないのだらう
64だとメモリをフルに使ってくれるからArmAのようなゲームはいいと思うんだが

34:UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b4-s3GQ [180.2.142.189])
16/06/30 13:58:19.93 3fkIatVz0.net
64bitになると処理のやり方が変わるので既存のアドオンは使えなくなるものが多い

35:UnnamedPlayer (アナファイー FAad-s3GQ [210.160.37.94])
16/06/30 15:56:17.20 eIo8vkzwA.net
次はArmA64だな
メモリガッツリ使ってロード時間短くするとか出来ない?
わりとマジで

36:UnnamedPlayer (ワッチョイ 169a-LoJk [211.7.100.82])
16/06/30 17:34:04.79 GZAulr5f0.net
素材とかゲーム内Scriptを利用するものなら64bitでも割と何とかなると思うけどDLL使うようなのは厳しいだろうなあ
ただ64bitにしないとシミュレートできること(普通のゲームで言うゲーム性)が拡張するのがいよいよ難しくなってるのも確か

37:UnnamedPlayer (ワッチョイ d76c-s3GQ [180.61.127.159])
16/06/30 18:46:57.15 iCVo1Ddm0.net
お前らコードかけないくせによくそんな知ったらしげにあれこれ書けるな
アホまる出しなんだけど

38:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-s3GQ [126.100.247.43])
16/06/30 19:19:32.93 HjTrvxlB0.net
VC++マンには今までのdllが使えなくなるぐらいしかわからん

39:UnnamedPlayer (ワッチョイ 80f7-1WBw [125.196.80.111])
16/06/30 21:21:00.45 /6DvXeVx0.net
現状で32GBまでメモリ使用を指定出来る意味

40:UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-s3GQ [125.197.221.60])
16/06/30 21:27:55.75 oPhnzZCt0.net
ArmA64って凄い古そう……

41:UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ad-R7o+ [115.37.255.216])
16/06/30 22:02:09.21 6Vjeir390.net
>>40
任天堂っぽいな

42:UnnamedPlayer (ワッチョイ f4cf-nMUS [113.20.229.128])
16/06/30 23:37:41.68 mloTQnK90.net
arma4~63の発売日がきになる

43:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-s3GQ [126.218.103.132])
16/07/01 00:04:04.71 PhrBHXlS0.net
正直arma4とかどんな化物マシンが必要なんだよって感じ

44:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-R7o+ [124.84.172.116])
16/07/01 02:52:35.56 Jti/V5tR0.net
GPUも進化してるし最適化さえ頑張ってくれれば3みたいに2よりはマシじゃん!ってなりそうだけど

45:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-R7o+ [153.181.220.184])
16/07/01 07:11:35.66 qCw4yofr0.net
arma mobile opsがどうとかっていうメールがボヘミアから来てたけどつまんなさそう

46:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-oxCW [126.123.153.166])
16/07/01 08:00:01.59 VopP0Z5w0.net
arma tacticsとかいうクソゲーもあったなそういや

47:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-SSPg [220.11.123.135])
16/07/01 08:35:27.07 F19itztM0.net
>>45モバストみたいな感じのゲームだな

48:UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-s3GQ [180.47.193.219])
16/07/01 19:24:51.30 0y9Bkqdn0.net
このゲームは、win10の方が安定する?
それともwin7の方がいいのかな

49:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-R7o+ [124.84.172.116])
16/07/01 19:35:21.13 Jti/V5tR0.net
win10の方がFPS出ます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch