【PC】Dragon's Dogma: Dark Arisen part.2【AAPG】at GAMEF
【PC】Dragon's Dogma: Dark Arisen part.2【AAPG】 - 暇つぶし2ch76:UnnamedPlayer
16/03/06 14:43:08.98 ZXab6Fan.net
序盤だったらソサじゃなくても苦戦必死じゃない?
俺も呪い師の森の近くの盗賊どもに挑んだけど 例の異常に強い奴だけ生き残って
あ、ほんとにこいつ一人だけ強いんだ なんて感心してしまったw

77:UnnamedPlayer
16/03/06 15:28:07.53 EHTq3RT6.net
惹きつけスキル持ってるポーンを入れよう
詠唱に時間が掛かる魔法はそれが発動後に狙えばおk
後は雑魚がわらわら増えてきたら一旦距離を置いて追ってきたのを各個撃破
そのまま乱戦に付き合わなくてもいいんじゃよ

78:UnnamedPlayer
16/03/06 18:26:01.14 jCZvXa/K.net
鉄壁と覚醒のアビリティを覚えさせると楽になる
この二つのスキルはウォーリアーとソーサラーがジョブランク1の時点でリストに並ぶものだけど
ジョブチェンジしただけで即習得可能なスキルの割に効果が極めて高い
鉄壁は難易度ノーマルで受ける物理ダメージを100弱カットする ハードなら200弱
覚醒はそれの魔法ダメージ版
個人的には必須スキル

79:UnnamedPlayer
16/03/06 19:13:01.89 HgX42jT+.net
>>33
10日以上過ぎてもレイナード復活しない
謁見クエまだしてない段階だけどレイナード復活しないと詰みですか?

80:UnnamedPlayer
16/03/06 19:19:28.61 SYeod7Fm.net
>>76-78
まさに呪い師の森付近の盗賊たちでした
スキルとアビリティ大事ですね・・・あとヒット&アウェイは頭から抜けてた盲点でしたw
惹きつけスキルって盾バンバン叩く奴かな?
構成は平均レベル14くらいで ソーサラー・ウォーリア・ファイター(盾バンバン)・メイジ(回復)だったんだけど
借りたポーンの防御不足?かあまり機能しなかったなあ・・
ソサだからメイポはファイター(盾バンバン)がいいのかもしれないと思いつつ
ウォーリアの大きい武器もって暴れる魅力でウォーリアなんだよね
いっそメイジ(回復)外してファイター二人構成したいかも・・・
またあとでリベンジしてみます
どうもありがとうございました

81:UnnamedPlayer
16/03/06 19:33:58.16 ZXab6Fan.net
自分は鉄壁持ってたお陰でいけたのかな
その後仕切りなおしてLV15で石切り場逆行してオーガで何回か全滅しつつフレイムエッジとって
昇天砦でシルクランジェリーとって帰ってきた なれるといけるけど泊まれなかったり倉庫利用できないのが辛いね
積荷護衛前だと
拾ったアイテムもほぼフル活用だしこのくらいの難易度だと結構いい感じだな~

82:UnnamedPlayer
16/03/06 19:35:46.01 Fct/SEdi.net
スカイリムのつまらない戦闘がこのゲームの戦闘だったら神なのに
うまくいかないもんだ

83:UnnamedPlayer
16/03/06 19:40:49.69 DdXOpkVc.net
スカイリムにポーンシステムとこの戦闘ができれば完璧だったな

84:UnnamedPlayer
16/03/06 19:54:36.58 9lGc0Gc5.net
>>79
メインストーリーをクリアする上では全く問題ないよ
レイナードは5ヶ所を定期的に移動してるから復活してるけど単に見つからないとかではなくて?
復活してたとして好感度上げたら再度護衛クエストが受けれるのかどうかは分からないけど

85:UnnamedPlayer
16/03/07 01:33:49.50 DGzDcVul.net
ポーンシステムみたいなの取り入れてるゲームって他にどんなのがあったりする?
知ってるのはドラクエXとゼノブレイドクロスくらいだけど

86:UnnamedPlayer
16/03/07 12:23:47.32 bYmRkHjM.net
お前らもニヤニヤしながらメイポ達のスクショを撮りまくったりしてるのですか?
グラ綺麗になったし撮り甲斐がありそうね

87:UnnamedPlayer
16/03/07 12:42:24.90 wFHag+rn.net
おまえだけじゃね・・

88:UnnamedPlayer
16/03/07 13:19:10.64 bYmRkHjM.net
そうか…俺だけだったか…

89:UnnamedPlayer
16/03/07 13:35:19.37 0NyQFh+1.net
そういうのは最低オブリビオンとかスカイリムクラスからです・・・

90:UnnamedPlayer
16/03/07 13:49:28.42 das8qjfQ.net
ENB入れればキャラも見栄え良くなるよ

91:UnnamedPlayer
16/03/07 15:01:42.42 bC0TciQC.net
脚が汚いんだよなあ

92:UnnamedPlayer
16/03/07 15:32:41.72 oilZIfiF.net
game_main.arcファイルのmodを合わせて複数併用する方法試したけど上手いこといかんわ

93:UnnamedPlayer
16/03/07 17:53:51.07 NsG7L0Ih.net
解凍して
入れて
圧縮しなおす
だけじゃん

94:UnnamedPlayer
16/03/07 20:47:39.07 cNeLB5JB.net
太ももの白さとか最高なんだがどこが汚いん?足の裏?

95:UnnamedPlayer
16/03/07 21:53:46.55 rWfGvZwC.net
おにゃのこでプレイしてて今都市の地下にいるんだけどここにいる鬼強いクソデカ獣人って男キャラだったら襲ってこないとかあるん?

96:UnnamedPlayer
16/03/07 21:59:06.53 IBFHtpzk.net
オンラインに耐えかねてPS3版を買ったんだが、カクカクで酔いそうだしターゲットに攻撃当てにくい
PC版はカクカクしない?

97:UnnamedPlayer
16/03/07 22:04:04.90 VuVoEDub.net
そりゃPCによる
最低は↓
OS: Windows Vista or newer (32 or 64 bit)
プロセッサー: Intel Core i5 660 CPU or equivalent
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: Radeon HD 5870 or equivalent
DirectX: Version 9.0c
ストレージ: 20 GB 利用可能
先に言っておくが決定がジャンプだ
慣れるつもりで買ってくれw
>>95
敵対しないってのはない
男より女キャラにターゲットが集中して女は捕まえて連れ去ろうとする
一応女装が利く

98:UnnamedPlayer
16/03/07 22:12:54.53 kLj5SpHo.net
>>86
よう俺、元気出せよ

99:UnnamedPlayer
16/03/07 22:22:59.36 IBFHtpzk.net
>>97
ゲーミングPCないんだなぁ
サーフェス3じゃ無理か

100:UnnamedPlayer
16/03/07 22:26:00.14 dknq6QM3.net
それはさすがにキツイなw

101:UnnamedPlayer
16/03/07 22:59:56.60 IBFHtpzk.net
カクカクPS3版で頑張ってみるわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch