【PC】Dragon's Dogma: Dark Arisen part.1【AAPG】at GAMEF
【PC】Dragon's Dogma: Dark Arisen part.1【AAPG】 - 暇つぶし2ch69:UnnamedPlayer
16/01/16 19:54:52.93 sL4xAQrh.net
割りと海外でこのpc版評判いいから、
ドグマオンラインに流そうってカプコンの読みに逆らって、ドグマ2の声が上がれば良いが。

70:UnnamedPlayer
16/01/16 20:00:45.79 YuGHSo+6.net
>>69
オンラインはベンチ走らせて、あまりの低グラフィックに萎えまくった
最高設定であの汚さは無いな
仮に今オンラインに流れても、微妙すぎて直ぐ止めそう

71:UnnamedPlayer
16/01/16 20:02:41.22 4AsBZNn7.net
DDON(絶望)

72:UnnamedPlayer
16/01/16 20:17:22.28 sL4xAQrh.net
>>70
自分としては、ダークアリズンのシステムで、
ダークアリズンのマップ、オンラインのマップと敵追加DLコンテンツでも良いよ。
システム関連や合成とかはダークアリズンのままで良い。

73:UnnamedPlayer
16/01/16 20:33:26.30 6Vb4m27e.net
>>66
一応、オフラインでも自動生成されるポーンがある。
ただ、相手がいないのでゴミアイテムくっつけて返したりできない。

74:UnnamedPlayer
16/01/16 20:35:53.46 4AsBZNn7.net
ポーンシステムは割と人がいなきゃ意味ないけど外人買ってんのかこれ

75:UnnamedPlayer
16/01/16 20:42:52.94 YuGHSo+6.net
>>73
情報ありがとう
確かにオフにポーンなかったら、CSでネット繋いでいない人が悲惨ですね
>>74
まだまだ序盤ですけど、むしろどっかの人が作ったポーンしか見てないです
アイテムプレゼントと評価システム楽しい
こういった、ぬる~くオンラインと繋がっているのが良い

どうでもいいけど、助けた人の家で会話終わった瞬間
ポーンが異常なスピードで盗賊行為して吹いた
ポーン「アイテムがありますよ」ごそごそ
勝手に木箱壊してアイテムゲット、やりたい放題

76:UnnamedPlayer
16/01/16 20:50:30.66 p9BhKC+n.net
>>74
steam売上トップだぞw

77:UnnamedPlayer
16/01/16 21:03:23.96 YBHW3NKH.net
ベルセルク装備が無くなってるのね

78:UnnamedPlayer
16/01/16 21:56:27.85 Ma28Z1QY.net
日本語ぶっこのやり方来てるな
割れスレだけど

79:UnnamedPlayer
16/01/16 23:33:04.94 CqziNKqk.net
私あっての勝利ですねはぁと

80:UnnamedPlayer
16/01/16 23:35:38.61 4AsBZNn7.net
PCゲーはおま国が多すぎ
これは割られても仕方ないレベル

81:UnnamedPlayer
16/01/17 00:06:12.22 YPumnyGd.net
今どき割れとかwww

82:UnnamedPlayer
16/01/17 00:18:36.21 LVYTtnHd.net
美化modはよ

83:UnnamedPlayer
16/01/17 00:33:08.54 gPnnM9/K.net
髪型のレパートリー増やすMODとかほしいわな

84:UnnamedPlayer
16/01/17 01:41:51.76 u/slYLpb.net
アリズンてドグマの続編じゃなくてドグマ+拡張だったのか
ドグマはPS3でやったけど「日本のゲームなのになんで英語音声で作ったんだ」って思った記憶があるのにアリズンでも英語かよ・・・
「最初の町」だと思ってた所が全てと知った時の絶望感は今でも忘れない

85:UnnamedPlayer
16/01/17 03:15:40.75 i9hwyfDe.net
スカイリムに足りないのはドグマのアクション要素だな

86:UnnamedPlayer
16/01/17 03:19:15.00 9AbzNKz3.net
URLリンク(bbs.3dmgame.com)
ENB対応してるやんけ
神ゲーやわ

87:UnnamedPlayer
16/01/17 07:23:46.80 S/DDr8bA.net
PCで発売されてからやっと触ることができたけど、
ウィッチャー3に影響与えてそうだね
それで、ドグマの方はソウルシリーズの影響が強そう
ウィッチャーも2の時点では制作陣がデモンズソウルの影響けてたけど

88:UnnamedPlayer
16/01/17 07:28:32.87 VSFdWFhw.net
ねーよ

89:UnnamedPlayer
16/01/17 07:55:15.04 KM8MOeGA.net
面白いけど、やっぱ日本語音声欲しいな

90:UnnamedPlayer
16/01/17 09:43:50.59 WTCtXtXh.net
ドグマはタワーオブドゥームやシャドーオーバーミスタラのセルフオマージュだろう
ベルトスクロールアクションを3Dにしてみたという印象
ウィッチャー2の戦闘がデモンズやバットマンの影響をうけてるとCDPRの中の人が明言してたな
それらには遠く及ばない結果に終わったようだがな

91:UnnamedPlayer
16/01/17 10:11:55.75 gT6R6pAH.net
>>87
妄想すぎて草生えるwwwwwwwwwwww

92:UnnamedPlayer
16/01/17 10:33:10.27 S/DDr8bA.net
>>90
>ドグマはタワーオブドゥームやシャドーオーバーミスタラのセルフオマージュだろう
今調べてみた
カプコンがD&Dを題材にしたゲームを作ってたなんて全く知らなんだ

93:UnnamedPlayer
16/01/17 10:37:47.56 MXTBl+i6.net
もうかえねえな
ダクソの時と一緒だわ

94:UnnamedPlayer
16/01/17 10:47:43.26 5Sx2oEY6.net
買えねえってのは外部キーが認証出来なくなったって事か?
DLGAMERとかはまだ普通に売ってるみたいではあるが

95:UnnamedPlayer
16/01/17 10:48:56.84 I9e4e4Pt.net
たった今DLGAMERで買ったけど問題なく登録できたよ

96:UnnamedPlayer
16/01/17 13:53:28.59 a3jaxYos.net
英語が読めなくて決済拒否のメッセージの意味がわかんない>>93を嗤ってやるなよ

97:UnnamedPlayer
16/01/17 15:08:42.54 VL65yR2E.net
ところどころEnterでしか決定できないとこがあるのがめんどい
クリックでいいやんけ

98:UnnamedPlayer
16/01/17 15:51:07.10 KM8MOeGA.net
グランソレンの市街区にいるはずの「メイソン」 がいねぇ…
メインミッションの「深淵からの誘い」 クリアーしないと駄目なのか?
ただ攻略ページには、できるだけ「深淵の誘い」クリアー前に受注しろと書いてあるし謎
ひたすら走り回ってるけど、見当たらない

99:UnnamedPlayer
16/01/17 16:20:32.75 KM8MOeGA.net
スマン自己解決
町で直したら歩いていた
サブシナリオ取りこぼし気を付けると、結構面倒だな

100:UnnamedPlayer
16/01/17 16:26:45.61 S/DDr8bA.net
>>97
Eキーも使えるよ

101:UnnamedPlayer
16/01/17 18:59:30.40 tZR/c8AF.net
ベルセルク装備はやっぱ無いのかねえ
鎧はともかくインナーの方はよく使ってたから何とかならんかなあ

102:UnnamedPlayer
16/01/17 19:24:42.20 2qg3DYuS.net
メイジ選択した際に初期位置、PSコンで言うところの□で魔法打てない症状出てるの俺だけか

103:UnnamedPlayer
16/01/17 20:24:20.16 4aUIhOXE.net
詳しくないんだけどダクソって初期は日本語字幕含まれていて途中で抜かれたの?
それがこのゲームにもされる可能性とかあるのかな

104:UnnamedPlayer
16/01/17 20:38:46.03 tvyevyj8.net
ケツが凄い。
撥水リングなんかいらんかったんや!

105:UnnamedPlayer
16/01/17 20:42:16.08 KM8MOeGA.net
>>103
ゼロじゃないから、フォルダ事バックアップ推奨

106:UnnamedPlayer
16/01/17 20:50:57.07 a3jaxYos.net
>>103
ダクソはメーカー違うから対応は参考にならないよ
カプンコの今までの対応だと
DmCは日本語削除アップデート後に日本語とその他バージョン分けた
DR3やRE6は最初から日本だけ別バージョン
今回は英語版の方に日本語字幕が入ってるのでDmCと同じ対応が濃厚
つまりバックアッポしとけってこった

107:UnnamedPlayer
16/01/17 21:13:38.19 pLZwY/nz.net
物理特化ポーンのためにウォリで育ててるメイポ
まったく借りられないぜ!

108:UnnamedPlayer
16/01/17 21:26:52.90 ht1JVVqJ.net
どうもレンタルの回数とおみやげがバグで反映されてないらしいな

109:UnnamedPlayer
16/01/17 21:30:12.08 4aUIhOXE.net
バックアップするフォルダはsteamapp\commonのやつ丸ごとでいいんだよね?

110:UnnamedPlayer
16/01/17 22:07:59.08 5Sx2oEY6.net
俺のマデリン完コピメイジタソが一切借りられないのもそのせいかよ

111:UnnamedPlayer
16/01/17 22:09:44.93 tvyevyj8.net
>>107
最初はオリは借りられないが、黒呪島メインになるとバンバン借りられる。
うちのオリは未だにPS3で仮られてる。

112:UnnamedPlayer
16/01/17 23:52:37.87 I9e4e4Pt.net
やり始めてからやたらとsteamのフレンド申請が飛んでくる気がしてならない

113:UnnamedPlayer
16/01/18 00:02:20.09 G0g64l5n.net
これセーブデータってどこにある?

114:UnnamedPlayer
16/01/18 00:46:47.39 GzO/JVv1.net
Steamフォルダ

115:UnnamedPlayer
16/01/18 01:56:18.05 GmUSNIgf.net
PC版では一からハードモードで始めたがやっぱ楽しいな
死にまくるけど

116:UnnamedPlayer
16/01/18 02:38:04.06 CFmkKvh1.net
DLCアイテムは全部入ってるけど無限の戻り石はないんだな
不便で仕方ない

117:UnnamedPlayer
16/01/18 02:45:17.30 GzO/JVv1.net
eternal ferrystone(刹那の永久石)なら持ってたよ
ハードで始めたからなのかもしれないが

118:UnnamedPlayer
16/01/18 02:52:10.54 6+9SFrOW.net
ぶっこ抜き日本語化スレ建ててーや

119:UnnamedPlayer
16/01/18 02:58:24.64 CFmkKvh1.net
>>117
マジで!?ありがと!

120:UnnamedPlayer
16/01/18 03:56:22.61 PfN1KUEz.net
永久石はグランソレンまで進めると、自動で倉庫に突っ込まれるよ。

121:UnnamedPlayer
16/01/18 11:22:01.84 7Uis5WGf.net
60FPSでやるとめっさ快適だなあ

122:UnnamedPlayer
16/01/18 14:37:12.18 BBezDOh1.net
日本語字幕データどれや

123:UnnamedPlayer
16/01/18 16:46:57.92 sZlL94En.net
>>122
バックアップの事なら、フォルダごとコピーすればいい

124:UnnamedPlayer
16/01/18 16:56:01.48 F6Oi+tpV.net
dlgamer、Language: ENってなってるけど日本字幕なしですか?

125:UnnamedPlayer
16/01/18 17:04:22.07 7Uis5WGf.net
もし日本語消されたらどうやってバックアップから復帰できるんやろな

126:UnnamedPlayer
16/01/18 17:13:16.80 sZlL94En.net
>>125
steamのバックアップ機能だと駄目
ゲームフィルだごとコピーしておいて、後は色々頑張る
詳細はググって

127:UnnamedPlayer
16/01/18 21:16:44.33 GmUSNIgf.net
ウルドラは今何世代目だろうか

128:UnnamedPlayer
16/01/18 21:35:52.82 ewXxk1n4.net
このゲームめっちゃ難しいな
すぐ死ぬわ

129:UnnamedPlayer
16/01/18 21:51:13.60 02DxZPFB.net
毎回configを消さないと起動しないんだけどなんだこれ

130:UnnamedPlayer
16/01/18 22:57:11.98 5dCOo7Xz.net
黒呪島が楽しいわ
本編クリア前だけどソーサラーだから逃げ撃ちしつつ少しづつ進めてる
気を抜くと即死するこのバランスがたまらないな

131:UnnamedPlayer
16/01/18 23:25:07.32 Lq704VZ4.net
>>130
黒呪島はレベルマックスでも、全滅する。
龍の鼓動5個あるから余裕→ボルテスクレイジ嵌めで全滅。
これが、時々あるから気を抜けない。
面白い。

132:UnnamedPlayer
16/01/19 00:29:30.29 MVj3SvrN.net
120Hzのモニター使ってます。リフレッシュレート120Hz選択
出来ますがフレームレートは120fpsの選択項目はありません。可変を
選んでFraps等で120fpsとか表示されていたら画面はその通りのフレームレートが
でているのでしょうか?

133:UnnamedPlayer
16/01/19 00:33:54.15 5D2ye4Cx.net
見てわからないならどっちでもいいじゃん

134:UnnamedPlayer
16/01/19 01:48:36.74 wTm6dI5X.net
すぐに死ぬんだけど殺られる前に殺るのが基本なのか
防御捨てて攻撃重視で育てたほうがいいのかね

135:UnnamedPlayer
16/01/19 01:59:37.25 6cWDbi2K.net
ノーマルだけどそんなに難しくは感じないけど
ハードモードでやってんの?

136:UnnamedPlayer
16/01/19 05:14:33.37 nGSWoBg+.net
序盤の賊はやけに苦戦したな

137:UnnamedPlayer
16/01/19 08:05:06.09 rxDrWvJK.net
ENB入れるとロードが1分ほどかかる
Reshadeだとそうでもないんだけど

138:UnnamedPlayer
16/01/19 09:14:07.22 0X8oo3lp.net
キナを追って呪術師の森に行くまでの道のりが四方から賊が出てきて泣きそうだった

139:UnnamedPlayer
16/01/19 09:53:30.85 ycuTvP4j.net
URLリンク(www.dlgamer.us)
購入はこれであってます?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch