Paydayシリーズ総合 $127Kat GAMEF
Paydayシリーズ総合 $127K - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer
15/09/26 09:56:49.71 xq/dtS35.net
FBIファイル和訳(一部省略) 
【メール】 
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
【クルー・依頼人・Crime.Net関係者】 
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
【警察関係者たち】(注意事項がなければGarrettのメモ) 
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
【事件リスト】(注意事項がなければGarrettのメモ) 
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

3:UnnamedPlayer
15/09/26 09:57:47.30 0gprvUjx.net
前スレ翻訳兄貴のFBIファイル和訳(一部省略)
【メール】
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
【クルー・依頼人・Crime.Net関係者】
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
【警察関係者たち】(注意事項がなければGarrettのメモ)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
【事件リスト】(注意事項がなければGarrettのメモ)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
元サイト
URLリンク(fbi.overkillsoftware.com)

4:UnnamedPlayer
15/09/26 10:00:25.42 0gprvUjx.net
>>1
>>2 かぶった、すまん

5:UnnamedPlayer
15/09/26 10:08:22.73 xq/dtS35.net
>>1
Choo Choo
>>4
なんか僕のコピペミスってるので気にしないで

6:UnnamedPlayer
15/09/26 10:20:53.52 2CGCYo53.net
おっと、そっちも貼っとくべきだったか
貼ってくれた人どもです

7:UnnamedPlayer
15/09/26 11:19:14.97 Vkb0YThK.net
661 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 14:16:55.17 ID:CpcoDRGr [3/7]
出先でファイルの訳のあれ若干修正したので
もしテンプレなど入れるならwikiに移してくだされば幸いです
扱いは気にしませんが、さすがにdropbox直リンを残されるのはアレなので・・・

8:UnnamedPlayer
15/09/26 11:58:16.08 e+kr+859.net
犯罪歴の方も訳出しておきました
とりあえず自分のプロフィールにあった項目だけですが
-------------
First-degree Murder[第一級殺人]
Attempted Murder[殺人未遂]
Breaking and Entering[建造物侵入]
Trespassing[不法侵入]
Concealed Carry[コンシールド・キャリー(訳注:発砲可能な銃器を秘匿しながら持ち運ぶこと)]
Assault And Battery[暴行・脅迫]
Manslaughter[大量虐殺]
Theft And Burglary[]
Threatening Behavior[脅迫的言動]
Hostage Taking[人質行為]
Misuse of Private Assets[個人資産の悪用]
Forceable Restraint[拘束による監禁]
Grand Theft Auto[自動車重窃盗](GTA anyone?)
Armed Robbery[武装強盗]
Destruction of Private Property[器物損壊]
Jaywalking[信号無視]
Drug Trafficking[ドラッグ販売]
Manufacture of Illegal Drugs[違法薬物製造]
Possession of Illegal Drugs with Intent to Distribute[流通目的での違法薬物所持]
Illegal Modification of Firearm[銃器違法改造]
Arson[放火]
Resisting Arrest[逮捕への抵抗]
Destruction of Police Assets[警察資産の破壊]
Hacking Into Private Network[個人ネットワークへの侵入]
Interfering with Police Radio Frequencies[警察無線周波数への干渉]
Smuggling of Illegal Firearms[違法銃器の密売]
Stopping Vehicle Traffic[交通妨害]
Manufacture and Use of Illegal Explosives[違法爆発物の製造・使用]
Aiding and Abbetting Wanted Fugitive[逃亡犯の幇助・共犯](訳注:abettingのタイポ?)
Littering[ポイ捨て]
Defacement and Destruction of Currency[通貨の損傷・破壊]
Interference of Postal Services[郵便サービスへの干渉]
Illegally Entering Prohibited Airspace[制限空域内への違法侵入]
Use of Illegal Ammunition[違法弾薬の使用]
Crossing a Central Reservation[中央分離帯横断]
Wilful Endangerment of Innocents[他者への暴行罪](訳注:負傷はしていないので傷害罪ではない)
Damage to Public Property[建造物損壊]
Smuggling of Illegally Obtained Property[違法な物品の密売]
Appropriation of Weapons of Mass Destruction[大量破壊兵器の](訳注:FBIファイルには記載されてないが普通にバレてる?)
Vehicular Manslaughter[自動車殺人]
Interference With Railroad property[鉄道への立ち入り]
Maritime Irregularity[海運規則違反]
Disturbing the Peace[治安妨害]

9:UnnamedPlayer
15/09/26 11:59:37.11 e+kr+859.net
>Appropriation of Weapons of Mass Destruction[大量破壊兵器盗難](訳注:FBIファイルには記載されてないが普通にバレてる?)
ミスが多いな すまんの

10:UnnamedPlayer
15/09/26 12:01:29.98 OWMNJ77B.net
TheBombの事やろ多分

11:UnnamedPlayer
15/09/26 12:02:33.60 QMAmTjqQ.net
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
キャプテンは海外でも「雑魚すぎワロタ」みたいな感想らしいので強化来るんじゃないの
URLリンク(www.reddit.com)

12:UnnamedPlayer
15/09/26 12:06:12.38 QMAmTjqQ.net
>>10
そういやあっちもサーモバリックで普通にやばかったな

13:UnnamedPlayer
15/09/26 12:07:00.97 Z542OqZR.net
冬将軍弱いのって動かないから火炎に爆発に当て放題なせいだと思うんじゃ

14:UnnamedPlayer
15/09/26 12:18:58.12 +2tWM5oh.net
結局そこだよな
出てる間はアサルトが終わらないから倒しに行かなきゃいけない=篭もり対策をしたいのはわかるんだけど
それをやっているやつ自体が何の脅威でもないってのはなあ
DWでもRPG食らうとそそくさと帰っていくし・・・

15:UnnamedPlayer
15/09/26 12:30:49.45 ofxV9JnA.net
Bobを盾にくくりつけて「撃つと仲間が死ぬぞ」的な

16:UnnamedPlayer
15/09/26 12:32:31.27 rmevVBng.net
>>15
じろう「死ぃにぃさぁらせぇーッ!へたれシールドがぁっ!」
無慈悲なHE弾の嵐!

17:UnnamedPlayer
15/09/26 12:35:46.64 OWMNJ77B.net
ボブは犠牲になったのだ SwanHEjudge超連射の犠牲にな

18:UnnamedPlayer
15/09/26 13:05:11.64 wgo4jXlP.net
宙を舞うボブ

19:UnnamedPlayer
15/09/26 13:08:41.80 3Z0tsBqi


20:.net



21:UnnamedPlayer
15/09/26 13:14:02.36 hP1d02ac.net
Pay To WinなDLC販売は劣化レプリカを産むんだよ

22:UnnamedPlayer
15/09/26 13:14:31.07 wgo4jXlP.net
ブッチャーの爆弾とブラッドの核を使うjobは来るのだろうか

23:UnnamedPlayer
15/09/26 13:15:44.62 OWMNJ77B.net
列車のタレットもなんの音沙汰もないしなぁ

24:UnnamedPlayer
15/09/26 13:32:19.15 xq/dtS35.net
大穴)Vladの核弾頭がOVK's The Walking Deadに登場

25:UnnamedPlayer
15/09/26 13:34:17.71 HoZU9XE7.net
Dentist Lootとダイヤと核爆弾とButcher爆弾とタレットを使って物凄い金庫を強盗するJobが最後に実装されるんだきっと

26:UnnamedPlayer
15/09/26 13:46:50.37 qkZWbwha.net
ウルフご自慢のC4とセントリーガンの強化素材として利用してくれ
テクニシャンに陽の目を

27:UnnamedPlayer
15/09/26 13:47:42.24 Xh6x4nkz.net
>>24
バッグ100個くらいか

28:UnnamedPlayer
15/09/26 13:51:32.63 GFyiH8FL.net
マッスル鉄男ってHostageTakerエースとFullyLoadedエースのどっちを優先するべきかな?
どっちがいいのかいまいちピンとこない

29:UnnamedPlayer
15/09/26 13:52:43.17 pXBnUTCJ.net
>>24
全部ゴールドだな

30:UnnamedPlayer
15/09/26 13:53:10.43 rmevVBng.net
Techって今完全な死にツリーだよなあ
他のツリーはどういう場面でも使えるスキルがチラホラ低Tierにあるのに・・・

31:UnnamedPlayer
15/09/26 13:57:51.51 xq/dtS35.net
今出先で確認できないけどFBIファイルトレイラー最後のホワイトボード右上ってOVKってラベルの貼ってあるメニューにある金庫の写真だっけ?
流石にCompletely OVERKILLのシークレットがプロットに絡むとは考えたくないけど……

32:UnnamedPlayer
15/09/26 13:58:21.35 3Z0tsBqi.net
>>27
どうせマッスルで回復量十分だし
撃ちまくれるFL優先でいいと思う

33:UnnamedPlayer
15/09/26 14:05:49.91 O52Qf3gT.net
Shadow Raidのトーストがどこに行ったか気になってたかい?
金庫の中だよ☆きゃはっ

34:UnnamedPlayer
15/09/26 14:14:50.33 GFyiH8FL.net
トースト(生きてる)

35:UnnamedPlayer
15/09/26 14:19:16.03 OWMNJ77B.net
トースト「我思う、故に我あり おいしくたべてね」

36:UnnamedPlayer
15/09/26 14:20:22.43 wr9kUxK2.net
お前がトーストをのぞくとき、トーストもまたこちらをのぞいているのだ

37:UnnamedPlayer
15/09/26 14:22:05.59 xVsltiDo.net
HoxHud誰でも同じの作れるってやつが前スレにいたし
そいつが作れば更新まだかって言う奴いなくなるんじゃね
技術的に優れてないとかいってたし早く作ってくれね?

38:UnnamedPlayer
15/09/26 14:23:43.66 wr9kUxK2.net
誰でも作れるからいろんなHudがあって自分にあったやつ選ぶんだけど

39:UnnamedPlayer
15/09/26 14:33:04.08 xq/dtS35.net
PDTH HUDまでいくとどうかしてる
初代に似たチャレンジまで実装してるし…

40:UnnamedPlayer
15/09/26 15:04:04.38 G41pvRoA.net
>>36
口だけ野郎だから気にするな
tabula rasa 冬将軍ありで余裕とかふかす奴もいるし誇張野郎ばかりやぞ
昨日tabura付き合ってくれた25-100の人は口調も丁寧だしプレイもうまかったし夜遅くまで付き合ってくれたし最高だったな

41:UnnamedPlayer
15/09/26 15:06:26.07 GFyiH8FL.net
だからワークショップの対応
>>31
そうするわ

42:UnnamedPlayer
15/09/26 15:09:56.13 C76D1eS3.net
インスパテクニシャンビルドでGrinder使ってるけど可もなく不可もなくって感じ 低Tier何一つ恩恵受けない

43:UnnamedPlayer
15/09/26 15:11:18.57 wr9kUxK2.net
Tabulaはまじで余裕だから、自分の力不足を考えたほうがいいぞ

44:UnnamedPlayer
15/09/26 15:13:14.07 swlQZtTL.net
HOX糞って言う奴いるけど大抵ユーザー側なんだよなあ。

45:UnnamedPlayer
15/09/26 15:24:59.61 z0goNNuL.net
hoxhudに親でも殺されたんでしょ

46:UnnamedPlayer
15/09/26 15:25:45.29 f0WyrCqb.net
ステルス最高なんじゃ!って思ってたけどショットガンきもちE

47:UnnamedPlayer
15/09/26 15:30:34.01 xq/dtS35.net
Tabula feat.冬将軍が難しいって足でマウス操作でもしてるのか

48:UnnamedPlayer
15/09/26 15:30:40.03 GFyiH8FL.net
キャップの永続アサルトと敵強化はいい感じなのになんでこうもコレジャナイのか

49:UnnamedPlayer
15/09/26 15:44:20.46 O52Qf3gT.net
冬将軍とダバダバダ

50:UnnamedPlayer
15/09/26 15:44:30.03 C76D1eS3.net
tabula rasaのスキルなしってスキルツリーリセットしてやればいいの?

51:UnnamedPlayer
15/09/26 15:47:30.05 O52Qf3gT.net
まずアーマーを脱ぎます

52:UnnamedPlayer
15/09/26 15:51:00.46 2CGCYo53.net
次に黄金AKとタイプライターをカスタマイズします

53:UnnamedPlayer
15/09/26 15:52:00.75 2yrKDNVa.net
投げ物と近接はじゆうです

54:UnnamedPlayer
15/09/26 15:54:02.84 xq/dtS35.net
マジでアドバイスになっててワロタ
リセットせんでも使ってないスキルセットがあったらそれでええやで

55:UnnamedPlayer
15/09/26 15:55:13.14 deBpPSY0.net
近接は見た目で包丁択一
次点 トマホーク

56:UnnamedPlayer
15/09/26 15:56:58.27 aB3Ls/uT.net
perk選びは大変重要です

57:UnnamedPlayer
15/09/26 16:05:30.37 C76D1eS3.net
thx とりあえず2回失敗してきたぜ死に晒せテーザーめ

58:UnnamedPlayer
15/09/26 16:05:59.39 zCKh+Il6.net
hoxに親殺されたやつの全盛期はbig bankであたりのPCがハイライトされたり
ratsであたりが表示されるとかいろいろデマ考えて毎日いってたな

59:UnnamedPlayer
15/09/26 16:06:28.23 mk4ceBUc.net
冬将軍といちゃつくのに夢中で気付かなかったけど、assault表示が変わる以外に表示の左隣にマークでてるじゃん
これから出るであろう他の上位な特殊隊員にも専用マークがあって、どれが出たかこのマークを見ればわかると
URLリンク(www.dotup.org)
dozerに期待していいんですね?しますよ?

60:UnnamedPlayer
15/09/26 16:11:05.70 2yrKDNVa.net
春将軍「冬将軍は我々の中でも最弱」

61:UnnamedPlayer
15/09/26 16:14:20.41 mk4ceBUc.net
季節は4つ、地上を闊歩する特殊隊員も4種
冗談で言っていた春夏秋冬が現実に成りそうなんですがそれは

62:UnnamedPlayer
15/09/26 16:17:07.24 GFyiH8FL.net
出るのはいいけど同時に出現くらいやってくれないとボーナスタイムが4回起こるだけになるぞ…

63:UnnamedPlayer
15/09/26 16:18:09.96 qkZWbwha.net
光学迷彩の上級クローカーはありそう

64:UnnamedPlayer
15/09/26 16:19:05.78 FJnJsBTJ.net
昨日cookoffで冬将軍にさっさとお帰り願った後に
取り巻きのデカ盾が単品でポツポツ思い出したように沸いたんだけどアイツなんなの?何しに来たの?

65:UnnamedPlayer
15/09/26 16:19:51.62 FJnJsBTJ.net
つーか冬将軍は1jobに1回しか来ないの?

66:UnnamedPlayer
15/09/26 16:23:07.93 mk4ceBUc.net
>>64
今の所DAYが複数あるJOBでも、どれか一つにしか出てこないから
1JOBにつき1回という認識で良いよ
もちろんこれからupdateでどうなるかはわからん

67:UnnamedPlayer
15/09/26 16:23:54.66 xq/dtS35.net
一つのマップに同時に数体出現する冬将軍
そして新Heist、GenSec Biotech

68:UnnamedPlayer
15/09/26 16:27:25.96 GFyiH8FL.net
上位クローカーが来るなら期待したい。テイザーがお気に入りのようだし何か来るだろうな

69:UnnamedPlayer
15/09/26 16:50:34.73 BpX/HN/O.net
上位テイザーってどうすんだ・・・今のままでも十二分に厄介なのに

70:UnnamedPlayer
15/09/26 16:55:58.58 Y3DbpaQa.net
キャプテン軍団の盾ってあれグレポンとかRPG跳ね返してるらしいけど
足元に落ちるから自爆してるらしいぞ?

71:UnnamedPlayer
15/09/26 17:01:26.39 3Z0tsBqi.net
>>63
あれって再度湧いてるん?
ratsでもキャプテン撤退後に数人見かけたけど
バグかなんかで居座ってるのかと思ってた

72:UnnamedPlayer
15/09/26 17:03:23.18 qkZWbwha.net
ここまで化け物じみた強盗団が実際にいた場合、どうやったら対処できるんだろうな
ターミネーターレベルで打つ手なしのように思えるけど
もうどんな新敵だそうが全て雑魚扱いされるんじゃないか?

73:UnnamedPlayer
15/09/26 17:05:18.59 +2tWM5oh.net
あくまで予想だけど
キャプテンが生きてる時に周囲の盾が死ぬと復活というか再沸きまでのタイマーが起動して
その時にキャプテンが撤退すると復活タイマーはリセットされずに残るため後でまた出てくる、とかかなあ

74:UnnamedPlayer
15/09/26 17:15:07.02 G4At7b4e.net
一定時間内に倒さないと核落とされるくらいしなきゃ、ただのかませ犬だよ冬将軍

75:UnnamedPlayer
15/09/26 17:22:29.15 zCKh+Il6.net
上位テーザーてテーザーが円陣組んで突っ込んできたらそれで終わりだな
クローカーと違って最後の一人でも遠慮なしでびりびりしてくるし

76:UnnamedPlayer
15/09/26 17:25:50.30 TbNtIGmi.net
キャプテンってスタンロッド食らうんだな…一人残されてずっと4人からビリビリレイプで辱められてた

77:UnnamedPlayer
15/09/26 17:31:45.15 9VvkanVC.net
人質もろとも空爆するしかないな

78:UnnamedPlayer
15/09/26 17:37:58.22 dJgRLmwz.net
hoxhud以外でトグルにしてくれるmodてなんかあるかな?

79:UnnamedPlayer
15/09/26 17:53:00.25 A6/2aTUr5
nightclubに調整が入ってる?
ギャングが裏の車の辺りから増員されるようになった気が
まだ未周回のrep77だからrepによるものかクリア回数によるものかアプデによるものか解らんけど

80:UnnamedPlayer
15/09/26 17:42:13.87 p0UzQGnV.net
前作みたくドーザー走ればええねん

81:UnnamedPlayer
15/09/26 17:43:25.85 +2tWM5oh.net
音もなく蹴ってくるクローカーと全速力で走るドーザーは強敵でしたね

82:UnnamedPlayer
15/09/26 17:45:13.66 it5PLcPk.net
>>77
これかな
Press-2-Hold Standalone 2.1
URLリンク(forums.lastbullet.net)
Hoxhudみたいに個別設定出来ないけどそれでも十分使えるよ

83:UnnamedPlayer
15/09/26 17:46:58.43 39tLgwY3.net
キャップだけじゃなくGensec軍も投入しよう。
盾はキャップのお付きと同等、クローカーはステルス迷彩を身につけ、ドーザーはさらなるゲノム化を進めて全力ダッシュしながらミニガンばら撒く位で行こう。

84:UnnamedPlayer
15/09/26 17:48:01.66 dJgRLmwz.net
>>81
あり


85:がとう! 新敵は野次馬?てレベルでなにもしてこないな…



86:UnnamedPlayer
15/09/26 17:48:44.87 HoZU9XE7.net
前作のスナイパーも音もなくレーザーもなく超連射という恐怖の存在
前作といえばFBIFileに前作に関連したことって全然載ってないな

87:UnnamedPlayer
15/09/26 17:49:17.61 39tLgwY3.net
半分ネタで書いたんだけど、割とミニガンドーザーは居ても良いと思うんだがな。

88:UnnamedPlayer
15/09/26 17:49:34.66 dJgRLmwz.net
テーザーだすなら範囲攻撃とかだときついな
隠れててもグレネード飛んできて有効範囲内のプレイヤーをビリビリとか

89:UnnamedPlayer
15/09/26 17:49:36.58 0KDzfP6X.net
特殊湧きすぎて
○○たおしたでぇ!がうるさい

90:UnnamedPlayer
15/09/26 17:51:04.50 2yrKDNVa.net
そんなもんいたらますます篭もるわ

91:UnnamedPlayer
15/09/26 17:59:19.94 A6/2aTUr5
>>78
wikiに増員書かれてたわスマン

92:UnnamedPlayer
15/09/26 17:54:08.83 39tLgwY3.net
将軍といえば、あいつらHoxton Revengeで出てきた時にはバラバラに単独行動で家の中に攻めて来たぞ。
他Jobでやたらまとまってんのはバグなのか、それともバラける前にブチ殺されてるのか。

93:UnnamedPlayer
15/09/26 17:54:13.05 QawJmX+n.net
前作の名残なのかスナイパーはスポットできてキルボイスもついてるのに特殊としてカウントされないんだよな

94:UnnamedPlayer
15/09/26 18:07:41.53 wgo4jXlP.net
スナイパぁーしぼぉぉぉー!!!

95:UnnamedPlayer
15/09/26 18:10:40.79 2yrKDNVa.net
てーざーしぼおおおおお!

96:UnnamedPlayer
15/09/26 18:13:04.72 39tLgwY3.net
誰か包帯くれいやぁ…(懇願)

97:UnnamedPlayer
15/09/26 18:14:25.93 dJgRLmwz.net
IKEA!

98:UnnamedPlayer
15/09/26 18:16:28.56 3Z0tsBqi.net
ふと思ったんだけどキャプテン部隊って火力がなさすぎるよな
動かないなりに全方位にタレットも真っ青な弾幕張ったりしたら相手するの楽しそう

99:UnnamedPlayer
15/09/26 18:20:38.91 HoZU9XE7.net
キャップと取り巻き全員HEジャッジ持って全員同じターゲット狙って撃ちまってくれば脅威度あがるんじゃね
もしくはシールドにガトリングつけて構えながら撃ってくるとか

100:UnnamedPlayer
15/09/26 18:26:30.82 xq/dtS35.net
>>84
Dallasだったか誰かの解説で"2011年に活動を開始した"という事が書いてる以外まったく無かったはず

101:UnnamedPlayer
15/09/26 18:34:53.84 C76D1eS3.net
シールドせっきんちゅう!って(大好評)はつばいちゅう!みたいなノリで言うなや

102:UnnamedPlayer
15/09/26 18:40:28.93 TbNtIGmi.net
治郎の演技って日本人が聞いたら笑うけどネイティブが聞いたら笑うキャラって他に誰か居るのかな?Wolfとか?

103:UnnamedPlayer
15/09/26 18:42:29.42 6RrxoBsJ.net
もっとシリアスに訛り英語に日本語混ぜた台詞喋ると思ったらあれだもんな
面白いからいいけど

104:UnnamedPlayer
15/09/26 18:52:49.09 dOHqv9nA.net
UKRAINIAN JOBでアパートの二階に市民いたら撃って殺すよね?
これで問題ないときと警報鳴らされるときがあるんだけど、何が違うんだ

105:UnnamedPlayer
15/09/26 18:54:06.98 HoZU9XE7.net
ガラスはまってる窓とはまってない窓があるからはまってるほう撃つと割れて!大繁殖

106:UnnamedPlayer
15/09/26 18:54:52.73 3af+6nJW.net
ガラスがなかったら撃ってもいいけどガラスあったら周り制圧してないと音聞かれる

107:UnnamedPlayer
15/09/26 18:57:52.49 dOHqv9nA.net
>>103-104
そういうことか! 今度からよく確認するわ

108:UnnamedPlayer
15/09/26 18:58:10.94 QawJmX+n.net
>>38のPDTH HUDって使い心地どう?
アーマーと体力の表示で敬遠してたけどチャレンジってのが気になる

109:UnnamedPlayer
15/09/26 19:05:08.48 6VnJ4WTT.net
Lobby Player Infoってどうやって入れるんでしょうか?
中に入ってるテキストファイルを読んでそれらしいところに入れてみたんですが反映されません
丸ごとmod_overridesってフォルダに入れたらゲーム中のOPTION画面のMOD一覧には表示されましたが
反映はされてませんでした
BLT版のみとかありますがBLTってブラックリストMODを入れてる人用って事ですか?

110:UnnamedPlayer
15/09/26 19:09:18.76 3Z0tsBqi.net
これの事
あとは導入説明通りやればすんなり行くよ
URLリンク(paydaymods.com)

111:UnnamedPlayer
15/09/26 19:10:35.01 4OXJbxoT.net
>>106
2に慣れている人だと初代HUDは相当見づらい
チャレンジはHUDの方でどうかは知らんがSide jobの累計版と今の実績が混じったような感じかね

112:UnnamedPlayer
15/09/26 19:10:51.84 aB3Ls/uT.net
分かりやすくなったのにまだCrewChief 0が居る、ひぃぃぃぃ

113:UnnamedPlayer
15/09/26 19:13:49.26 wtNZcwN6.net
ガラス割れてるだけで通報する市民
そしてそこに開幕から大勢やってくる特殊部隊
せめて強盗の存在を確認してから来いや

114:UnnamedPlayer
15/09/26 19:14:09.66 it5PLcPk.net
>>107
mod_overridesじゃなくてPayday 2 BLTを導入した際に出来るmodsフォルダに入れるだけ
現行Verはプレイヤーが接続切断されたりすると表示が残ったりする不具合があるから自分はVer19で止めてる
Hoxhud、Pocohud等と併用して使いたい場合はBLT ClubSandwich hookを使うように

115:UnnamedPlayer
15/09/26 19:16:05.10 4OXJbxoT.net
>>107
BLTは他のMODを簡単に導入・有効無効化できるようにした基幹MOD
マイクラやっている人ならModLoaderやMinecraft Forgeのようなものといえばすぐ分かるかと
BTLを導入した場合は極力BTL版を使うこと
後例によってHoxは競合するんで有志が出しているBTL版を使うかBTLに対応した他のアップデート毎に一々動かなくなるようなことのないHUDに乗り換えるかした方が良い

116:UnnamedPlayer
15/09/26 19:22:09.14 HoZU9XE7.net
PDTHHud興味あるけどPocoと共存できんのかねこれ

117:UnnamedPlayer
15/09/26 19:32:13.28 Ih4XPd2a.net
危険を顧みずアラームボタンを押す市民の鑑
もちろんその後蜂の巣にされて燃やされて木っ端微塵になりましたとさ

118:UnnamedPlayer
15/09/26 19:36:32.30 hDQb4HK5.net
HoxもBLT版出せばいいのに

119:UnnamedPlayer
15/09/26 19:39:15.33 7afhtSno.net
HoxはClub Sandwich Editionがあるから特に問題ないやろ

120:UnnamedPlayer
15/09/26 19:39:49.19 QawJmX+n.net
>>109
そういえば1にもそんな項目があったな。ちょっと入れてみるか

121:UnnamedPlayer
15/09/26 19:48:35.13 6VnJ4WTT.net
>>108,110-111
ありがとうございます
PAYDAY 2 BLT: Club Sandwich Edition v1.0っていうのをインストールします

122:UnnamedPlayer
15/09/26 19:49:42.98 RkmzadMk.net
>>71
ミニガン背負って走り回ったり、どんなに攻撃されても死なずに逮捕されるだけで済んだり
弾丸で数百発撃たれても、医療品一個で全快したり
舩坂軍曹が四人組になって強盗したら、こんな感じになるかもな

123:UnnamedPlayer
15/09/26 19:53:37.84 9VvkanVC.net
最近poco入れてみたんだけどアーマー回復までの時間とかを中央下に持ってくるのってどうすればいい?
動画ではJUSTIFYをMiddleにするみたいだけどうまくいかない

124:UnnamedPlayer
15/09/26 19:54:59.21 6z50HaOv.net
BLT、poco、lazercustom、pressF、Bla


125:cklist、lobbyinfo、日本語化 気づいたらMod一杯入れてた



126:UnnamedPlayer
15/09/26 19:56:00.00 4OXJbxoT.net
OptionsのBuff StatusのX POSITIONを50?かそこらにしてJUSTIFYをMiddleにすれば中央揃えで中央に表示されるはず

127:UnnamedPlayer
15/09/26 19:59:37.97 HoZU9XE7.net
セーフハウスの射撃場のAmmo bagの使用回数無制限にしてほしいな
ついでに使用回数無制限のGrenade caseも置いてくれ
そういやセーフハウスカスタマイズの話は結局どうなったんだ

128:UnnamedPlayer
15/09/26 19:59:49.08 9VvkanVC.net
>>123
ありがとう助かった

129:UnnamedPlayer
15/09/26 20:03:43.00 3af+6nJW.net
セーフハウスカスタマイズは来年の春って2周年動画で言ってた気がする

130:UnnamedPlayer
15/09/26 20:05:09.49 WuCIgh0W.net
>>124
それに加えてその場で武器とスキルセット変えられる、難しいかもしれんがアタッチメントまで変えられるようになると文句なしなんだがな

131:UnnamedPlayer
15/09/26 20:05:47.18 QawJmX+n.net
その頃にはもう人が残ってなさそう

132:UnnamedPlayer
15/09/26 20:06:15.17 eHHl70bH.net
WA2000のサイトがズレてるのはまだ直ってないんだっけ?

133:UnnamedPlayer
15/09/26 20:07:24.12 wr9kUxK2.net
MODで治そう、ついでにロコとグレポンも治そう
BODay2のバグ修正MOD誰か出して

134:UnnamedPlayer
15/09/26 20:10:54.31 eHHl70bH.net
SAAは古い銃だからサイトがずれててもまあ仕方ないとして
スナイパーライフルのサイトがかなりズレてるってどういうこっちゃ
しかもその修正をmod任せにしている可能性があるし

135:UnnamedPlayer
15/09/26 20:17:06.34 hDQb4HK5.net
Club Sandwich Editionだとやっぱり動かなくなるmodあるじゃんダメだこりゃ

136:UnnamedPlayer
15/09/26 20:31:43.56 1pSgIXoh.net
鼠DWやってたら一向に死体消えないし煙凄くてカックカクになったんだけど何これ
今MODは入れてない(HOX使えない)

137:UnnamedPlayer
15/09/26 20:34:12.47 lynxLSoa.net
サイト直すMODなんてのもあるのか
色々あるんだな

138:UnnamedPlayer
15/09/26 20:35:31.24 d1cqFfZX.net
HoxがBLT版出してくれれば一番いいんだけどなー
Poco+Gageでもそんな不自由しないけど

139:UnnamedPlayer
15/09/26 20:39:26.16 ZXj+lg5J.net
A:キャプテン来たぜ!
Host:oh yeah!
C:Where?
Host:Entance
RPG×2ドーン 火炎放射&グレポン×6発→冬将軍撤退
一同:…

140:UnnamedPlayer
15/09/26 20:40:44.70 Xh6x4nkz.net
hoxの機能はだいたいスタンドアローンで出てたから
hoxやめたわ

141:UnnamedPlayer
15/09/26 20:47:25.43 WuCIgh0W.net
武器切り替えてもレーザーサイトとかフラッシュライトがいちいちオフにならないのもある?

142:UnnamedPlayer
15/09/26 20:47:46.17 QawJmX+n.net
それだけ撃ち込めば流石に撤退するだろ…
それでも撃ち返してくるような敵を望んでたのはわかる

143:UnnamedPlayer
15/09/26 20:52:42.49 ZXj+lg5J.net
冬将軍様部隊の盾が妙に甲殻類というか虫みてえだなと思ったのは俺だけ?
何であんな東京喰種に出てきそうなフォルムしてるの

144:UnnamedPlayer
15/09/26 20:57:49.64 05a1SLkB.net
脱獄OVKAIなしソロでやってると冬将軍湧かなくない・・・?
誰か湧いたって人いたら教えて

145:UnnamedPlayer
15/09/26 20:58:51.59 Xh6x4nkz.net
>>138
その機能、オレはpocoで補ってるから使ってないが
Remember Gadget State Standalone

146:UnnamedPlayer
15/09/26 21:04:40.05 7P/2R4o6.net
Modスレ立てても良いのよ?

147:UnnamedPlayer
15/09/26 21:09:16.10 Xh6x4nkz.net
そうなんだよな
あんまりmodの話するとな・・・
黙っとくわ

148:UnnamedPlayer
15/09/26 21:09:55.84 KRvUNQ4f.net
質問スレとかもあってもよさそうなのにないな
ちょっとでも知らないことがあると怒り狂うくせに…いや、自立を促す教育方針か

149:UnnamedPlayer
15/09/26 21:10:08.79 wgo4jXlP.net
>>140
冬将軍はワラジムシで取り巻きがダンゴムシだよ

150:UnnamedPlayer
15/09/26 21:10:36.10 2+Y2HIDc.net
機能は特に優れてるわけじゃないけどHolohudの見た目スタイリッシュで好き
Press2は便利なんだけどインスパかけようとしてKeycard使ってドア閉めちゃうのが面倒だから時間調整したい
あとやらかしたことないけどRatsの薬品とかも怖い

151:UnnamedPlayer
15/09/26 21:18:05.36 hDQb4HK5.net
Modの話すると統合失調症患者が暴れてたからなあ
多分ブラックリスト便利だから文句言わなくなったんだと思う

152:UnnamedPlayer
15/09/26 21:18:27.60 6z50HaOv.net
>>146
ダンゴムシがいるならムカデ・クモ・アリモチーフも出してOKだな!

153:UnnamedPlayer
15/09/26 21:24:17.22 wgo4jXlP.net
つぎはスパイダーマンかな?

154:UnnamedPlayer
15/09/26 21:24:35.88 wgo4jXlP.net
あとムカデ人間とアントマンか

155:UnnamedPlayer
15/09/26 21:27:12.44 mk4ceBUc.net
ひとつだけB級ホラーがまじってるんですがそれは

156:UnnamedPlayer
15/09/26 21:33:34.50 H4C2uQ6k.net
wikiでキャプテンてOVK以上のみ出現て書いてあるけど
ベリーハードでもでるよ。マイアミで確認した

157:UnnamedPlayer
15/09/26 21:36:13.68 IATXAiC0.net
俺も鼠VHで出たよPROJOBだけど

158:UnnamedPlayer
15/09/26 21:41:16.76 05a1SLkB.net
その出現する場所ではそのJOB内では少なくとも必ず一回は出現は確定なの?

159:UnnamedPlayer
15/09/26 21:44:11.01 mk4ceBUc.net
さぁ?

160:UnnamedPlayer
15/09/26 21:46:09.49 +2tWM5oh.net
出ないことも普通にあるよ
脱獄DW4回やったけどまだ1回しか見てない

161:UnnamedPlayer
15/09/26 21:48:10.51 7afhtSno.net
FBIで他プレイヤーオチしてると以外とjob成功率の平均って低いのな
オフのソロばっかだからか自分のが成功率90%超えててチート扱いされそう

162:UnnamedPlayer
15/09/26 21:48:25.94 JtOjvGOw.net
さっき実績のために立てたRATSのVHにも出たよ

163:UnnamedPlayer
15/09/26 21:49:33.83 QawJmX+n.net
キャプテンが出ないんじゃなくて出る前に終わってそう。出現するタイミングは毎回ランダムだよな

164:UnnamedPlayer
15/09/26 21:50:26.16 eZGF+rzV.net
bigbankで奥に行った後キャプテンが正面入り口に沸くとめんどくさいなこれ

165:UnnamedPlayer
15/09/26 21:53:55.86 lynxLSoa.net
COOK OFFじゃ毎回キャプテン出るような

166:UnnamedPlayer
15/09/26 21:54:48.62 hDQb4HK5.net
全滅後にMissionFailed画面になるまで放置して初めて失敗扱いだから成功率は何の参考にもならない

167:UnnamedPlayer
15/09/26 21:56:43.70 XR4ZMFOS.net
ステルス失敗からの自殺とか最近ないもんな

168:UnnamedPlayer
15/09/26 21:59:16.77 rmevVBng.net
Steamの掲示板でみた話だと時間経過で冬将軍の発生確率があがってくとかなんとか
だからCookoffみたいな長時間居座る奴だと遭遇しやすいんだとさ

169:UnnamedPlayer
15/09/26 22:07:01.97 05a1SLkB.net
>>157 >>165
そうなんだ ありがとう

170:UnnamedPlayer
15/09/26 22:10:07.29 3af+6nJW.net
昔はリスタートが無くてステルスに失敗したら自殺してやり直しが普通だったからな

171:UnnamedPlayer
15/09/26 22:13:11.53 PSqp8vdq.net
それにしてもcloseで当たる部屋が多い
ほとんど毎日5つ以上部屋があるとか奇跡みたいだな。ハロウィンとクライムフェスが終わるまでは維持してほしい

172:UnnamedPlayer
15/09/26 22:15:45.84 HijEJL1F.net
>>167
re?からの皆集まってグレネード足下に投げる端から見れば異様な光景だったな

173:UnnamedPlayer
15/09/26 22:22:03.09 WuCIgh0W.net
FF三日目とか天窓ぶち破って自殺してたな

174:UnnamedPlayer
15/09/26 22:25:12.97 0KDzfP6X.net
DWでキャプテンさん初めて見たけど固すぎじゃね?
あれ火炎無効なの?

175:UnnamedPlayer
15/09/26 22:28:54.62 mk4ceBUc.net
DoTじゃ雀の涙にもならない程度に体力がある、RPGもってけ

176:UnnamedPlayer
15/09/26 22:29:45.80 0KDzfP6X.net
あれか人の皮かぶったタレットか

177:UnnamedPlayer
15/09/26 22:30:31.85 wr9kUxK2.net
タレットどころか置物

178:UnnamedPlayer
15/09/26 22:32:01.17 wgo4jXlP.net
冬将軍部隊はRPG正面からぶち込んでもあんまり手ごたえ無かったけど
火炎瓶投げまくったらすぐ取り巻き全滅してヒーローは尻尾巻いて逃げてったよ

179:UnnamedPlayer
15/09/26 22:32:21.61 zCKh+Il6.net
タレットは場所もあれだしAI絶対殺すマンだから有能

180:UnnamedPlayer
15/09/26 22:34:57.34 wr9kUxK2.net
ただもしあれが攻めてきた時を考えるとSwansongでジャッジHEばら撒くのが一番手っ取り早いのかな

181:UnnamedPlayer
15/09/26 22:35:19.80 Zf572ueA.net
爆発物はシールドが反射してるっぽいし
足元を狙うといいらしいね

182:UnnamedPlayer
15/09/26 22:39:36.65 wgo4jXlP.net
冬将軍出てくるといちいち入り口付近に戻って始末しないと厄介だから
ある意味強敵

183:UnnamedPlayer
15/09/26 22:50:32.27 1pSgIXoh.net
鼠や脱獄養殖で腕が未熟な25多すぎだろ

184:UnnamedPlayer
15/09/26 22:55:31.88 xq/dtS35.net
確かに25-100で時間的にチートでもないのに信じがたい奴が多くはある
まあ養殖でなくても時間だけは積んでる人が25になってる時期ではあるんじゃない

185:UnnamedPlayer
15/09/26 22:57:53.25 hDQb4HK5.net
たくさんプレイすれば誰でも上手くなれるとは限らない

186:UnnamedPlayer
15/09/26 23:23:18.05 zCKh+Il6.net
hoxhudが更新される気配がまったくない

187:UnnamedPlayer
15/09/26 23:23:36.27 05a1SLkB.net
アップデート後から戦闘に違和感感じてしょうがない
湧きは確実に変わってるけどドッジもなんか言葉にできないけど変わってない・・・?

188:UnnamedPlayer
15/09/26 23:23:42.37 4OXJbxoT.net
あまりプレイしなくても上手い奴は上手いが大体は下手
特に短時間高Infamyはそれだけ養殖ジョブのプレイ割合が多いから下手な割合がさらに倍
後対人FPSで慣らした低Infamyはキルカウント自体は高いがそれにうぬぼれてPAYDAYが下手な印象が強い
協力という文字が頭にないからか典型的インスパ無しスワン無しエイドマンになった奴を実際に見た

189:UnnamedPlayer
15/09/26 23:24:54.66 svPjsPSF.net
テンプレのプレイスタイルしかしない、そこからはずれるとダメみたいな
臨機応変に対応できない奴とかな

190:UnnamedPlayer
15/09/26 23:26:07.68 IATXAiC0.net
さっき冬将軍がFSのDYA1とDYA2両方で出てきてビックリしたあいつ連続で出ることあるのかよ

191:UnnamedPlayer
15/09/26 23:26:48.55 05a1SLkB.net
これ(>>186)よく思うけどあんまり2chに影響されすぎないようにしたほうがいいと思う

192:UnnamedPlayer
15/09/26 23:28:58.54 zCKh+Il6.net
テンプレのプレイスタイルていっても場合によるけどね
HEとかスナ一切なしでシールド押し付けるだけとか
ネタ武器使ってダウンしまくるだけで周り迷惑かけるだけとか

193:UnnamedPlayer
15/09/26 23:30:18.32 3Z0tsBqi.net
キャプテンともっと戯れたい
同じday中でも何回でも来ていいのに

194:UnnamedPlayer
15/09/26 23:30:42.19 4OXJbxoT.net
野良でネタを免罪符に産廃ビルドで来る奴は正直擁護できねえ
そういうのはフレンドと一緒にぬくぬくやってましょうねーってなる

195:UnnamedPlayer
15/09/26 23:33:24.00 G4At7b4e.net
DLC未購入勢の僕はシールドの周りをクルクル回って処理してます(半ギレ)

196:UnnamedPlayer
15/09/26 23:34:22.42 PSqp8vdq.net
敵がねっとり責めてくるようになった気がする。まあ気のせいだろう

197:UnnamedPlayer
15/09/26 23:34:30.58 ZXj+lg5J.net
メインビルドがインスパアイアンマッスルテイカーで
サブビルドがBPアイアンC4タレット使ってる
ドッジビルドで戦ってみたいんだけど1回も使った事ない

198:UnnamedPlayer
15/09/26 23:35:07.32 zCKh+Il6.net
産廃ビルドとネタプレイは本人がうまくて周りに迷惑かけてないのが大前提だな
それ以外でやるならフレとやってればいい

199:UnnamedPlayer
15/09/26 23:36:21.38 X8dNkb3r.net
今日はボニーで抜くゾ~

200:UnnamedPlayer
15/09/26 23:38:29.54 hDQb4HK5.net
ゲイかな?

201:UnnamedPlayer
15/09/26 23:41:45.47 88Mxeei3.net
低REPのエイドは許すが高REPエイドは即キックだな
25-100になって必要な装備、周りを考えられないのは論外

202:UnnamedPlayer
15/09/26 23:47:58.04 4OXJbxoT.net
>>194
テンプレ通りのインスパスワン低DRにCAR-4とHEJudge持ってGrinderにしたのがドッジビルド入門としてはオススメ
全員ヘルス0の状態から3人を起こしつつHE弾で敵皆殺しが出来るのはスワンドッジマンの魅力だからハマるとやめられんぞ
鉄男で戦える一個下の難易度で試してみれば良い
Grinderは鉄男と似た立ち回りすれば早々死なない

203:UnnamedPlayer
15/09/26 23:48:31.34 eZGF+rzV.net
真面目な話例の時期に影で養殖した奴等とか後悔してんだろうな
結局経験値の見直しで意味なかったし中身すっかすかだからくっそ目立つだけ
この間タナトスを持ってうんこ座りし続けた25-100がホストから
「何やってんのお前?」って言われて蹴られてたのを見た

204:UnnamedPlayer
15/09/26 23:49:15.97 Mw9iQ+zI.net
じろうの関西弁聞いてると大晦日のガキ使の絶対に笑ってはいけない24時思い出しちゃう
じろう「ダラス~チェインズ~ウルフ~、タイキック~」
勿論クローカーのタイキック

205:UnnamedPlayer
15/09/26 23:53:36.20 JtOjvGOw.net
なんだこの見かけ倒しって言いたくなる25-100は結構いる
Rep100になったらすぐInfamyを繰り返してDWを全然やってないんだろうなって思って後でプロフ見に行くと案の定DWクリア実績が歯抜けになってるんだよね

206:UnnamedPlayer
15/09/26 23:54:48.31 4OXJbxoT.net
言い方悪いけどタナは味方があまり優秀ではない時に輝く武器だと思っている
タナ持っていっても味方が全員1000時間単位でプレイしている人だと特殊隊員も手早く処理してしまうからタナのエイムを合わせてブレが無くなった時にはもうそこに特殊がいない
ただしタナ持っている奴が無能だとチーム全体に迷惑がかかる

207:UnnamedPlayer
15/09/26 23:54:56.22 zCKh+Il6.net
V-100以上はスキル�


208:ヨ係のメリットないからただの趣味だからなあ



209:UnnamedPlayer
15/09/26 23:57:40.39 4OXJbxoT.net
同時間の5-100と25-100を比較すると20回もDWloudをまともに出来ない低Rep時代を経験している25-100の方がそれだけ下手だろう
全盛期の影養殖だけしていても30~40時間は無駄にしていたわけだし
実績厨でも無ければ6~25までは無駄でしかない

210:UnnamedPlayer
15/09/26 23:57:44.34 Acs6959W.net
経験値稼ぎや増える数字に快感を覚える人種
クッキーババアとか

211:UnnamedPlayer
15/09/27 00:00:10.23 hA47brAv.net
単に数値を上げるだけならMMORPGでもやってればいいのにな

212:UnnamedPlayer
15/09/27 00:00:11.71 FodkP9zv.net
1とか2でDWくるのも論外だけどね
modとか金とかそこらへん全然そろってないんじゃないか

213:UnnamedPlayer
15/09/27 00:01:13.40 lgSVL/UE.net
高infamyを実力と勘違いしてる人たちの集会がこちらです

214:UnnamedPlayer
15/09/27 00:01:52.57 rX6nQjF7.net
DW銀行とか0で行ってごめんなさい

215:UnnamedPlayer
15/09/27 00:02:38.97 hA47brAv.net
経験値しか見てないんだろ
低infのDWスパムjoinは即キック

216:UnnamedPlayer
15/09/27 00:03:17.01 U5WhxVai.net
DeathWish舐めている人確実に増えたよね
DW簡単になったなんて1000時間単位でやっていてHP自然回復なんてほとんどしない時代のDWをやってきた人間の意見であって前セールで買った奴が鼻くそほじりながらクリアできるわけじゃねーからな
今アップデートで敵AIが冬将軍関係無しに強化されたんじゃないかって(体感での)意見もあるしそういう奴はこれからどんどん床の泥を舐めさされることになるだろう

217:UnnamedPlayer
15/09/27 00:03:36.20 VgayAfKj.net
今日は25-100叩きの日かw
キック自慢ええぞーw

218:UnnamedPlayer
15/09/27 00:04:11.62 h1iYHoyd.net
他には目もくれずこのゲームだけを遊び続ける人もけっこういるけどそれでも上達しないひとは上達しないな
900時間くらいプレイしてるのにいまだにわけわからんビルドと武器の組み合わせで戦ってる25-100のフレンドとかいるわ
言わなければ今でもAR+ピストルを真面目に使ってただろうし今でもドッジの意味がまったくわかってなくてリスク75のgrinder使ってる
理屈を説明してもしっくりこないとかわけわからん言い訳して聞き入れてくれない、まぁFAK持ってこないだけマシか…

219:UnnamedPlayer
15/09/27 00:06:37.66 FodkP9zv.net
リスク75のグラインダーはスキル構成しだいじゃないか
fugiまったく振ってなくてammoとmed2 ace両方とるようなスキル構成なら問題ない
ローグでリスク75は終わってるけど

220:UnnamedPlayer
15/09/27 00:06:58.67 U5WhxVai.net
典型的インスパ無しスワン無しエイドマンのフレンドにインスパはこうこうこうだから強いしその過程でDoctor Bagが取れてこっちの方が有用なことが多いって説明した
インスパは取ってくれたけどエイドは頑なに手放さなかった
こういう人の意見を聴こうとしない奴って上達しない気がする

221:UnnamedPlayer
15/09/27 00:08:32.49 gcyIXqpo.net
DWでギリギリ許せる周回数ってどのくらい?
前のセールから初めて今4なんだけど少なくとも5になってからにしようと前々から思ってたんだが

222:UnnamedPlayer
15/09/27 00:09:20.74 bLEe32r4.net
リスクってラウドやるのに何か関係あるの?

223:UnnamedPlayer
15/09/27 00:10:33.79 hA47brAv.net
前までは5って意見が多かったけど経験値が多くなりすぎて不明
ほぼ安定してプレイする人となると10

224:UnnamedPlayer
15/09/27 00:12:05.11 U5WhxVai.net
>>215
最近ローグでタナ持つインスパスワンビルドを試している
リスク75になるならと最初から低DR系切ってその分をHostage Takerに回した
持ちかえ速くてインスパスワンも持っているから遠距離の特殊処理や非常事態の処理が楽にできるから自分が使った感じでは悪くない
問題点はスナイパーにとにかく弱いこととFully Loadedが無いから弾消費がかなりひどいこと

225:UnnamedPlayer
15/09/27 00:12:28.55 S5de8+TE.net
この前インファミ4で1down doctorbagのやつ見たな

226:UnnamedPlayer
15/09/27 00:12:49.97 lNMGzXm6.net
DR75グラインダはOVKloudなら普通に使える
DWはマップ次第

227:UnnamedPlayer
15/09/27 00:14:14.70 FodkP9zv.net
6からはやる意味ないっていっても現状安定となると
やっぱ10ぐらい必要だよね

228:UnnamedPlayer
15/09/27 00:14:20.18 SmrQj71a.net
>>217
スキル的な意味で最低3周
大体安心できるのは10周以上から

229:UnnamedPlayer
15/09/27 00:14:48.57 U5WhxVai.net
>>217
周回数よりプレイ時間見ている
Infamy7で200時間の奴なんかザラだしそういう奴が良かった試しはない
逆にInfamy4~5で900時間とかそういう実利重視プレイヤーもいる

230:UnnamedPlayer
15/09/27 00:14:57.84 N5Ti5CcS.net
本当に昔からやってる人は野良の放置を放置するレベルで悟ってんだよなぁ
今更こんな愚痴言ってる時点で察しの方々

231:UnnamedPlayer
15/09/27 00:19:10.19 hwJ0bbgN.net
最近脱獄,番犬以外のLoud始めたんだけど THE DIAMONDって
ホストがセキュリティールーム守ってその間他はバッグ積めるで合ってるの?
一応fade時は探しに行くんだけどもうほぼ取り終えててなんか棒立ちっぽくなって申し訳ないんだけど
その後のダイア(ガス室)前のカウントダウンもシャッター前で守ってるんだけどもうちょい前出て迎撃した方が良いの?

232:UnnamedPlayer
15/09/27 00:21:24.12 U5WhxVai.net
セキュリティルームハックしている時は電源とPCを守る
バッグは任意だし重いから鉄男だったら素直に防衛した方がいい
ダイヤ前はその部屋に敵を入れないように2~3人で防衛/残りで部屋に湧いた敵を排除

233:UnnamedPlayer
15/09/27 00:22:17.05 gcyIXqpo.net
>>219
>>213-225
やっぱDWに慣れてる人からしたらinf一桁ってぱっと見不安要素でしかないのか
ovkソロが安定するようになったらDW行ってみるわ
レスty

234:UnnamedPlayer
15/09/27 00:23:13.53 gcyIXqpo.net
安価ミスっちゃった
>>223-225

235:UnnamedPlayer
15/09/27 00:24:04.03 DsfcwPEq.net
脱獄二日目で高INFな奴程ブレーカーガン無視で外に遊びに行くんだが
さっさと終わらせたくないのか?

236:UnnamedPlayer
15/09/27 00:24:24.24 FodkP9zv.net
それよりバッグとか装備どうしたらいいとか聞くほうが安心じゃない?
逆にちゃんと聞く人で蹴られた人は見たことない

237:UnnamedPlayer
15/09/27 00:28:57.97 y1sTzHkj.net
>>214
プレイ時間500~1000時間は地雷と上手いのが半々で極端に分かれる
1000時間超えるとそこそこ安定
2000時間超えてるのは個性的な動きするの多い

238:UnnamedPlayer
15/09/27 00:29:49.65 lNMGzXm6.net
例えばたとえ未周回で1bagの未強化であろうがammo or bag? とか聞いてくれるのは嬉しいし(DW以外では)蹴ろうって気持ちにならんよ
悟る悟らないでいうと上手いプレイヤーかどうかでなくcoopゲーとして皆で協力してクリアしようって姿勢が見られたらそれだけでもう大概は許せる
上から目線ですまんが

239:UnnamedPlayer
15/09/27 00:30:17.66 S5de8+TE.net
大体2000超えてる人は変な動きしてる

240:UnnamedPlayer
15/09/27 00:31:32.98 lNMGzXm6.net
ammo or bagってなんだよ(哲学)
FBIファイルは毎日更新って訳でもないのな。日付フォーマット変更の話とかなんだったんだ

241:UnnamedPlayer
15/09/27 00:31:44.88 v1z2LYMc.net
LBSBのDR値は何処で妥協するか迷うな
5以下はAR持ってくとなると厳しいし、かといって9以上までいくとなあ
無駄に完璧主義だとこういうどうでもいいところでやきもきするから困る

242:UnnamedPlayer
15/09/27 00:32:19.33 EZ0zpqOi.net
どのゲームでも1000時間超えてる連中はどこか変態的な動きをするのが多い

243:UnnamedPlayer
15/09/27 00:32:22.65 GI8P/ieN.net
3000超えてるのは数人しか見たこと無いけど
一緒にやったときは色々と凄かった

244:UnnamedPlayer
15/09/27 00:32:29.75 5miGPJAi.net
このゲームってバック何個運んだかでも経験値変わるよな?
メルトダウンで核入った黄色バックだけ積んで終わらせるホストいるけど
メルトダウン好きだからどうせやるなら経験値なるべく多く欲しいんだが?

245:UnnamedPlayer
15/09/27 00:33:02.65 vUzVqL3Z.net
DWは難しいんだろうなぁ、と警戒してプレイする人はDWクリア出来る
OVK余裕だぜぇ、次はDWだヒャッハー
な人は孤立ダウンからの萎え落ち
勝手な想像

246:UnnamedPlayer
15/09/27 00:33:31.51 hA47brAv.net
てかこのゲーム一番危険なのは5周前後の奴等
未周回の人達は頭にこないかな、しょうがないってのもあるし ※ただしDWを除く

247:UnnamedPlayer
15/09/27 00:33:42.81 lNMGzXm6.net
>>240
経験値の算出方法が変わって以来バッグ個数で経験値違うようになった

248:UnnamedPlayer
15/09/27 00:34:41.19 mCc5plN1.net
1000時間超えからみても3000時間超えは変な動きしてるように見えるから困るw
一体何が見えてるんだ?って感じ。

249:UnnamedPlayer
15/09/27 00:34:41.97 10dtdO9w.net
のら : Can u speak english?
ぼく : sure
......You have been kicked
野良に絶対蹴られないなんてない

250:UnnamedPlayer
15/09/27 00:35:35.74 cPWVMaU8.net
やっぱco-opゲーって味方を敵な感じにする流れになる不思議。書き込んでるのはgensec社員なのだろうなきっと。

251:UnnamedPlayer
15/09/27 00:36:59.87 U5WhxVai.net
冬将軍の登場は爆発物を持ちこませて仲間割れやFFに持ちこませるGenSecのあくどい罠なのでは

252:UnnamedPlayer
15/09/27 00:37:12.58 gHjTIjH2.net
>>240
俺の部屋に限った話だけど青鞄までやると時間かかって途端に効率落ちるのとグダりやすい

253:UnnamedPlayer
15/09/27 00:37:24.34 hwJ0bbgN.net
>>228
助言ありがとう やっぱり脱獄とかのブレーカーと同じで守ったほうが良いんだね
鉄男でしか行ったこと無いから大人しく防衛しておくことにします
今日もダイヤ強奪するとき正解ルートをチャットに打ったにも関わらず
ミスって謝罪するという行為を数日繰り返してるわけだけどなれるまで頑張るしかないか・・・

254:UnnamedPlayer
15/09/27 00:38:49.04 5tc/wBmc.net
全く流れ関係ないけど
「またチーターと当たった!payday2はクソ!」って言ってる人見ると嫌な気持ちになるなあ…
closeだと全く当たらないんだけどまさかworldwide覗きに言ってこんなこと言ってるのか?
自分で部屋立てるなりcloseでやれよ…

255:UnnamedPlayer
15/09/27 00:39:06.05 eD+oUAsb.net
メルトで全回収しようとすると1個足りなくて変な感じになる

256:UnnamedPlayer
15/09/27 00:39:44.18 gl5DEYnz.net
pubはクソ! noobとチーターしか当たらねえ! とか
野良DWとか事故しかねえよwww ってのは多分相当誇張してるとは思う

257:UnnamedPlayer
15/09/27 00:40:31.16 gHjTIjH2.net
またMODの話で悪いんだけどスキル取得MODってこれ表示バグること(主に全スキル取得)結構あるの?
1000時間プレイしてきてはじめてMOD入れたら全取得してる人の多さに驚いたんだけど

258:UnnamedPlayer
15/09/27 00:40:33.80 tD1g8ZLi.net
普通にcloseでもチーター入ってくるんですがねぇ・・・

259:UnnamedPlayer
15/09/27 00:42:22.62 gl5DEYnz.net
>>253
現ビルドで自分の環境(HoloHudにPress2HoldやらPoserやらは入れてる)だと全取得に見えるバグは見かけないかな
本当にチーターと遭遇しまくってるのかもしれない

260:UnnamedPlayer
15/09/27 00:43:42.43 EFxUAzwA.net
やっぱインファミー回してるやつの方が回していないやつより頼りになるよ
ただXXV-100は目立つからワンミスしただけであーだこーだ言われそう

261:UnnamedPlayer
15/09/27 00:45:56.83 UVOiY0NI.net
今日もDWで床ペロペロしてる低Infちゃんみたけど
それじゃ死ぬよって言わさる納得の動きしてたよ
逆にInfⅣでもこんな動きすんのかよ?
ってプロフ見たら900時間越えてたりするしね
途中でInf上げ止めました勢は動き見るまで分からんから難しい…
昨日Inf25でメディドカ食いしてた奴はプレイ総時間50時間だったけど

262:UnnamedPlayer
15/09/27 00:46:44.11 gl5DEYnz.net
IV-100でドヤ顔でDWは玄人しかやってはいけません、とか言ってる寄生野郎(本人はnoob)とかもいるからな
みんな違って皆twatだよ

263:UnnamedPlayer
15/09/27 00:46:49.72 h1iYHoyd.net
どうでもいいけどローマ数字わかりにくいんだよなぁ
pocoからパクったんだろうけど…変なとこだけ取り入れるんだからもう

264:UnnamedPlayer
15/09/27 00:48:38.30 U5WhxVai.net
Infamy2.0以前はローマ数字だったよ

265:UnnamedPlayer
15/09/27 00:50:02.14 tD1g8ZLi.net
TW方面のチーター多すぎていい加減フィルターで弾いてほしいわ
プロフ見て蹴るの糞だるいしステルス中とか尚更だし

266:UnnamedPlayer
15/09/27 00:52:57.71 U5WhxVai.net
>>251
大体ブルドーザー出るコンテナの木箱を忘れているオチ

267:UnnamedPlayer
15/09/27 00:56:06.66 gHjTIjH2.net
>>255
バニラでほとんどチーターなんて見たことなかったのでびっくりしました
答えてくれてありがとう!

268:UnnamedPlayer
15/09/27 00:58:27.67 hAsT5KId.net
スキルチェッカーで過剰表示されなく出来るし、表面上見えなくてももっといるよ

269:UnnamedPlayer
15/09/27 01:02:27.67 glh7iSb0.net
DWジョインだと余裕でクリアできるのにDWホストだと全くクリアできないのぉ…
悔しいにゃん!

270:UnnamedPlayer
15/09/27 01:05:09.06 oEt7t7Xl.net
洗練された無駄のない無駄な動きは 傍から見たらただの変態である
ただし洗練された無駄のない動きも 気持ち悪い事が多い

271:UnnamedPlayer
15/09/27 01:08:16.11 hAsT5KId.net
ホストとのラグでクライアント側は思った以上に楽してるからな
まぁラグがなかったとしてもたかが知れてる難易度よ

272:UnnamedPlayer
15/09/27 01:13:03.41 gHjTIjH2.net
ホストしかしたことないんだけど参加者って何か違うの?
テーザー攻撃がズれるとかステルスがやりづらいぐらいしか知らないんだけど

273:UnnamedPlayer
15/09/27 01:22:23.55 hAsT5KId.net
敵が気づくのが遅いよ
closeでも1秒近くラグあったりするし、WWでDWしたら2秒ほど遅延感じるときもある
まぁWWDWは敵全員あらぬ方向向いてるチートとか多いから判別つかないけど

274:UnnamedPlayer
15/09/27 01:28:10.24 NOMJukYj.net
>>190
local respawn_delay = 15
function GroupAIStateBesiege:_check_spawn_phalanx()
if self._task_data and self._task_data.assault.active and not self._phalanx_spawn_group then
if not self._phalanx_despawn_time or TimerManager:game():time() > self._phalanx_despawn_time + respawn_delay then
self:_spawn_phalanx()
end
end
end
これで冬将軍が即出現、撤退しても即復活するようになるぞ  (冬将軍が出現するマップでしか使えないので注意
respawn_delayは復活するまでの秒数な

275:UnnamedPlayer
15/09/27 01:28:23.32 hA47brAv.net
敵が気付きにくくなるので


276:攻撃しやすくなる 問題は中途半端にラグいと見えないスナイパーや cookoff、ratsで壁を登ってきた敵に瞬殺されやすくなる



277:UnnamedPlayer
15/09/27 01:29:15.83 glh7iSb0.net
スキル確認したらスーツでマッスルだった。これは辛い

278:UnnamedPlayer
15/09/27 01:29:34.79 jmA08k6n.net
根が変人だから2000時間もやれちゃうんだな

279:UnnamedPlayer
15/09/27 01:32:15.23 gHjTIjH2.net
>>269 >>271
なるほど 参加者も色々大変だったり楽だったりするんですね
ありがとう

280:UnnamedPlayer
15/09/27 01:35:41.79 iHX5DygB.net
DWは野良でやると想像もしてないようなビルド構成の人が来たりするからね
CTV着用、swan取らずにaid(そして本人は遠距離から豆鉄砲ペチペチ)、セントリーマン(当然BP Aceなし)
jobに入るとBigbankではカード探さない、hackingと屋上、クレーンを平行して考えられないどころか知らない、casinoも同様
miamiだとラボ直行してそのまま引きこもる、港は船着く前に金網待機
DWでjob進行知らないだけならまだしもチャットも見ないまで来るとどうしようもないしなあ
フレがいる時間帯に起動して一人でも来たら大分楽できるけど

281:UnnamedPlayer
15/09/27 01:39:58.41 lgSVL/UE.net
プレイ時間で語らない方がいいっての
飲み込み早くて500時間程度でマスターする人もいれば2000時間超えで下手な人もいる
ちょっと古いゲームだと3~5000超えのド下手糞とか普通にいるし、競技性の高いルールで滅茶苦茶強いのに1000時間程度とか本当に色々

282:UnnamedPlayer
15/09/27 01:40:23.56 5miGPJAi.net
そもそもinf上げはXXくらいになるともういいやってなるけど
だが漢だったら見て見たいじゃないか?
てっぺんてやつを・・・

283:UnnamedPlayer
15/09/27 01:41:17.19 Ss2bpH/o.net
マスク全部とって終わり

284:UnnamedPlayer
15/09/27 01:42:31.60 UNWYO8DI.net
DWにCTV着てくる奴ってマッスルつけてないよな
そんで即死ぬ

285:UnnamedPlayer
15/09/27 01:44:24.32 cyt51+KS.net
I WANT HOXHUD BACK
PLS FOR TEHW LOVE OF DOGE!!!!
I WANT HOXHUD BACK IM SICK OF HOLDING MY FINGERS DOWN I WANT IT BACK!!!
THESE FUCKERS AT OVERKILL BETTER GET THEIR ASS UP AND WORK ON WHY HOXHUD ISNT WORKING I DONT WANT THAT SHITTY CIRCEL I WANT NUMBERS!!!!
I WANT TO SEE MY SHIT AND HOSTAGE'S I WANT IT BACK!!!
I HOPE HOXHUD CREATORS ARE WORKING VERY HARD ON THE NEW UPDATE

何て言ってるの?
グーグル翻訳だと尻穴東京がどうとかとしか表示されないんだわ

286:UnnamedPlayer
15/09/27 01:51:01.37 lgSVL/UE.net
この程度の英語読めなくてこのゲームやってるのか(察し

287:UnnamedPlayer
15/09/27 01:51:05.21 U5WhxVai.net
要するに「HoxHud早く使わせてくれ」じゃないか?
こうやってアップデートの度に使い物にならずにギャーギャーわめく奴が多いから好きになれない

288:UnnamedPlayer
15/09/27 01:58:45.98 EFxUAzwA.net
いまさらだけどFBIファイル画面のファイルってドラッグで動かせるんだな
これを=のところにとある順番で並べると何かが起こるとか無いかなー

289:UnnamedPlayer
15/09/27 02:02:15.36 NOMJukYj.net
>>280
うわあやっぱりホッカス信者ってこんな奴なんだな
アップデートの度にバグるHoxHudが異常で、他にいくらでも優れたMODがあること知らないんだろうな

290:UnnamedPlayer
15/09/27 02:09:17.16 10dtdO9w.net
別に何使ってもいいけどアプデ直後は切ってね
Bainと誰かのファイルを=で結ぶんじゃね(てきとお

291:UnnamedPlayer
15/09/27 02:15:37.90 Fqg+iF2/.net
初心者だけど、銀行いく 皆ステルス 蹴られる
宝石店いく ステルス 蹴られる
蹴られまくって安住の地を見つけたよ
脱獄! 夢みたいだ。最初から警報なってるぜここ!!!

292:UnnamedPlayer
15/09/27 02:19:35.22 97ytviMT.net
脱獄はDay2がもの足りないからあまり好きじゃない
RATSとかだったらDAY2,3が短いから消化試合と割り切れるけど

293:UnnamedPlayer
15/09/27 02:34:41.66 tWzI7gKq.net
むしろ脱獄はday2の方が好きだな
バッグ運びがサーバーくらいなのと移動と篭りの繰り返しだから飽きにくい
cookoffとかみたいにずっと一箇所で篭ってるのは正直飽きる

294:UnnamedPlayer
15/09/27 02:39:06.02 EZ0zpqOi.net
バッグ運びしなくていいってすてきだと思うの

295:UnnamedPlayer
15/09/27 02:41:54.68 +//alcYs.net
敵撃ってりゃクリアできるしな
そーいった単純なのが一番人気だと運営は気付いているのだろうか?

296:UnnamedPlayer
15/09/27 02:42:38.94 97ytviMT.net
脱獄ってブレーカー点検係になったときの暇をどうにかしてくれるんならね
もっとブレーカーある大部屋で敵の湧きを上げてくれれば俺も良いと思うよ
それかDay1を切り取ったマップみたいなの

297:UnnamedPlayer
15/09/27 02:45:39.92 97ytviMT.net
Day1はDay1でもっとドリル発生確率上げなきゃ
敵が置いてけぼりになっちゃうが

298:UnnamedPlayer
15/09/27 02:51:2


299:8.30 ID:pAXQttnD.net



300:UnnamedPlayer
15/09/27 03:06:16.28 JdpWL89r.net
すみません最近始めたのであまりよく分かってないので質問させて欲しいのですが
AID KITは何故地雷扱いなのでしょうか?四つとか七つがやばいのは分かるのですがマックス持てても別のを持っていくべきなのでしょうか?

301:UnnamedPlayer
15/09/27 03:06:45.06 JdpWL89r.net
すみませんなんか日本語がちょっと拙いことになってる><

302:UnnamedPlayer
15/09/27 03:13:56.94 gHjTIjH2.net
・4回ダウンしたら収監されるけどドクターバッグはそれをリセットすることができるけどAIDにはできない
・AID使うプレイヤー自体が適切なタイミングで置けることが少なくて(自分独占等)批判が集まりやすい
・スキル振りの関係でドクターバッグはいい具合に他と連携して取れるけどAIDをとるとSWANSONGがとれない
AID持ちはゴミだと思ってる人がほとんどだろうけど本当に全てを理解していて最高の立ち回りができるなら俺はAIDも場所によっては(特に移動するJOB)有りだと思うけど
まぁそんな人まったくといっていいほどいないし普通はやめたほうがいい

303:UnnamedPlayer
15/09/27 03:18:08.69 JdpWL89r.net
なるほど…一時使ってたのですが他のプレイヤーさんが使用してくれなかったりしてビルド考え直してた所でした
丁寧にありがとうございます(_ _)

304:UnnamedPlayer
15/09/27 03:22:07.17 gHjTIjH2.net
初心者の頃は2chの意見でだいたいあってるけどAID=地雷にしか直結しない思考にはならないほうがいいんじゃないかと私は思います・・・

305:UnnamedPlayer
15/09/27 03:23:36.40 vUzVqL3Z.net
回復系のperkやトーカーが強化されて
aidは更に空気になったよな
グラインダー、ソシオパス、マッスル、aidドッジの時
要所でaid置いてくれるドッジマンだったけど
みんな自己回復してるから
自分(しか使わないので)専用aidになってたという

306:UnnamedPlayer
15/09/27 03:24:41.47 pAXQttnD.net
何回でも言うけど地雷って単語が付きまとうのはOVKからだからそれより下の難易度なら好きにチャレンジしよう

307:UnnamedPlayer
15/09/27 03:26:46.06 97ytviMT.net
>>299
これ
折角設置してくれたAIDであるが
回復能力持ってると回数制限あるAIDの使用って躊躇しちゃうよな

308:UnnamedPlayer
15/09/27 03:28:55.73 tWzI7gKq.net
AIDは実装当時のrouge+dodgeならまだしも(それでも微妙だったが)
今はマッスルテイカーやらgrinderやらでHPもすぐに回復出来るしな

309:UnnamedPlayer
15/09/27 03:29:41.47 w3W1QuoX.net
この前のパーク大幅強化で誰でも十分なヘルス回復能力を持てるようになって更にいらない子になったからね

310:UnnamedPlayer
15/09/27 03:40:27.56 EZ0zpqOi.net
Fakのメリットが一瞬で全快するくらいしかないのがねぇ
他の回復手段はMedか装備枠食わない奴らだし

311:UnnamedPlayer
15/09/27 03:43:17.55 DuU1eUVZ.net
悲しいなぁ できることが増えると、いらないものも増えるという (Tecみながら

312:UnnamedPlayer
15/09/27 03:46:12.81 EZ0zpqOi.net
サイレントドリル涙拭けよ

313:UnnamedPlayer
15/09/27 03:48:03.97 lpB+7YRU.net
サイレントドリルちゃんは要所では活躍できるだろ
AidはEDNodown実績という要所では活躍できるから…

314:UnnamedPlayer
15/09/27 03:51:01.54 3n6B+MLA.net
もとからいらない子でした(Eagle Heavyをみながら)

315:UnnamedPlayer
15/09/27 03:51:56.59 +//alcYs.net
>>300
真の地雷は警備員にボディータッチで即バレし、薬品を爆発させ、見当違いのバーコードを読み込ませるのだった

316:UnnamedPlayer
15/09/27 03:53:13.50 x9aKx1n4.net
脱獄day2はなぜブレーカーが1箇所だけなんだろう
いや何箇所もある方が変なのか?ドックヤードとか

317:UnnamedPlayer
15/09/27 03:55:55.62 EZ0zpqOi.net
eagleheavyはあの形のフォアグリップ付けてるだけで存在価値あるから

318:UnnamedPlayer
15/09/27 03:57:37.75 EFxUAzwA.net
G3とかエアガン持ってて好きなんだけど
実際びみょーだよねこれ
威力もっと高くていいと思うんだが
DMRキットはゴミだし

319:UnnamedPlayer
15/09/27 03:59:02.29 3n6B+MLA.net
まぁ上院議員の家は変だよな トイレないし
アイドルかな

320:UnnamedPlayer
15/09/27 04:05:46.33 EZ0zpqOi.net
DMRは回収率下がるのがねぇ…
そういやRevengeのヘクターはアレはトイレとかどうするんだろうな
いちいちカードキーいれて指紋認証してすんのか

321:UnnamedPlayer
15/09/27 04:11:17.50 3n6B+MLA.net
もういっそピーで認証したらいいのにね

322:UnnamedPlayer
15/09/27 04:16:40.97 XEXHN7zT.net
最近プレイヤー名が[unknown]の人が増えてきたけど何のMODを使ってるんだ?
クライムネット上では正しいプレイヤー名が表示されてるから部屋の名前変えるMODとは別だと思うんだけど

323:UnnamedPlayer
15/09/27 04:25:42.89 EFxUAzwA.net
>>313
行けない下り階段の先にトイレがあると信じたい
ていうかFBIファイルに象さんがいない時点でもう裏切り者確定だよね

324:UnnamedPlayer
15/09/27 04:45:49.27 3n6B+MLA.net
裏切るなんて造作もないだろうよ 象さんだけに

325:UnnamedPlayer
15/09/27 05:05:08.04 IoNo4q7p.net
>>316
単に読み込みの問題だったはず

326:UnnamedPlayer
15/09/27 05:08:59.50 lgSVL/UE.net
ダブルスパイでFBIを欺いている可能性もあるで

327:UnnamedPlayer
15/09/27 05:24:33.22 x9aKx1n4.net
Jobも把握してない未周回2人を引き連れたアレッソloudでボタン操作中にキャプテン登場してカオス化したりと
OVKなのにとてもエキサイティングでしたありがとうキャプテン

328:UnnamedPlayer
15/09/27 05:36:19.84 XBdZtcuk.net
光学迷彩でスポットでしか発見できないクローカー Capt. Springs
近接チャージができる俊敏なドーザー Capt. Summers
範囲攻撃テイジング Capt. Autumns
くらいは期待していいの?

329:UnnamedPlayer
15/09/27 05:47:30.40 x9aKx1n4.net
ドーザーの体とクローカーのモーションを組み合わせた全く新しいキャプテン

330:UnnamedPlayer
15/09/27 05:47:42.21 XBdZtcuk.net
でも元ネタがCaptain America: The Winter SoldierのWinterだとしたら季節分来る説はないよね
ストーリーもワシントンD.Cの悪と戦うって点で一致してるし

331:UnnamedPlayer
15/09/27 05:53:34.69 Fqg+iF2/.net
>>323
古いけど新日のビックバンベイダーみたいな奴だねw

332:UnnamedPlayer
15/09/27 06:31:47.27 RU0F+7ad.net
ていざーをさがせ
URLリンク(www1.axfc.net)

333:UnnamedPlayer
15/09/27 07:53:38.43 o8NAdeKa.net
斧でjpgって本気か

334:UnnamedPlayer
15/09/27 08:13:02.96 gl5DEYnz.net
imgurってのがあってぇ・・・

335:UnnamedPlayer
15/09/27 08:38:45.69 bmoZtC1B.net
RATsソロDWやってたけどキャプテンくると無理ゲーだな。
lebensauger使ってたけど白スワに2発テーザーHS3発必要だし誰だよクソ雑魚キャプテンって言ってたやつは!
やめてくれそのバフはlebensaugerに効く

336:UnnamedPlayer
15/09/27 08:45:42.15 U5WhxVai.net
実際キャプテン処理が遅れるとDeathWish145+になって4人マルチでも大抵のハイスターは死ぬ

337:UnnamedPlayer
15/09/27 08:46:40.96 x9aKx1n4.net
キャプテン「(ソロloudという)遊びは終わりだ」
>>325
検索してみたらデカいのが飛んでたぜ……

338:UnnamedPlayer
15/09/27 08:47:32.39 QIcnb5gR.net
バスストップの攻略がいまだにわからんね
おしえて

339:UnnamedPlayer
15/09/27 08:52:13.18 GI8P/ieN.net
むしろ何が分からないのかが分からん
もっと詳しく

340:UnnamedPlayer
15/09/27 09:00:42.09 cOCiOdR0.net
>>323
1人になると盾構えながらクローカーみたいに突っ込んできそう

341:UnnamedPlayer
15/09/27 09:20:50.32 QIcnb5gR.net
バスが爆発する条件おしえてほしい
適当にケース開けまくって金取りまくると爆発しちゃうよね
あれC4が仕掛けられてるかどうかを見分ける方法とかあんの?

342:UnnamedPlayer
15/09/27 09:24:33.48 x9aKx1n4.net
ケース開ける→金取る→ケース内のC4の有無を確認、あればインタラクトして解除
それだけだよ?

343:UnnamedPlayer
15/09/27 09:32:41.07 605/M4lJ.net
バスガス爆発は今までの数十分がパーになるからほんとやめろまじで

344:UnnamedPlayer
15/09/27 09:34:40.56 5miGPJAi.net
さっきマイアミやったら
キャプテン出現したのにみな雑魚だろとかいう感じで無視してメス作ってて
俺が攻撃してグレ無くなったから手伝ってくれっていっても無視、
その結果、敵強くなって遠くで3人ダウンしてた

345:UnnamedPlayer
15/09/27 09:37:20.04 xEmj10rO.net
キャプテン来たおかげでソロラウドホント終わったよなぁ。
視聴者勢だけど見るの楽しみにしてたから残念。

346:UnnamedPlayer
15/09/27 09:40:53.18 amRBbvL7.net
見分けるもなにもそこにC4があるだろ

347:UnnamedPlayer
15/09/27 09:43:06.84 ZhhxZ36o.net
やたら固くなる雑魚はイラつくだけだけど
キャプテン強化状態のドーザーは普段からアレでいいような気が
一応中ボスって感じがする

348:UnnamedPlayer
15/09/27 10:08:04.75 WK9EdAKb.net
将軍実装あたりからクローカーさんまた進化してないか
最近は蹴った後にドラムソロしないで近くで気配を消して待ち構えるアシダカグモ戦法よくやってくるんだが

349:UnnamedPlayer
15/09/27 10:08:20.39 O0HPfjTw.net
うん
っていうかもしTWDのためにアイディア出し惜しみしてるんなら
キャプテンじゃなくてTitandozerで良かった気が

350:UnnamedPlayer
15/09/27 10:16:32.54 ZSHCwzK7.net
国会で葬式パフォーマンス 山本太郎議員の除名を求めるネット署名開始、2日間で7000超え
山本太郎参議院議員の除名処分を求めるキャンペーン活動がインターネットサイトで企画され、
多数の署名が集まっている。
キャンペーンサイト「Change.org」では、9月18日の参議院本会議にて、山本議員が行った
牛歩(故意に遅く歩いて時間をかける行動)や、数珠を持ち焼香を行うパフォーマンスを取り上げ
「山本太郎参議院議員を除名処分に!」と呼びかけている。
URLリンク(www.change.org)

351:UnnamedPlayer
15/09/27 10:20:33.07 XEXHN7zT.net
ホッカス早くきてくれー!

352:UnnamedPlayer
15/09/27 10:21:04.56 UrzRgyOA.net
でも何で今Winterなの そういう名前が普通なのか

353:UnnamedPlayer
15/09/27 10:21:41.40 5swTxVZY.net
現場指揮でほぼ直接戦うわけじゃないから敵って感じがしないんだよなぁ
新ギミックってほうがしっくりくる

354:UnnamedPlayer
15/09/27 10:21:57.78 eG79zO+X.net
なんだかオーバーキルショットガンがとても強く感じるようになったけど敵の数増えたのかな

355:UnnamedPlayer
15/09/27 10:26:17.65 XYfhmUqw.net
SMGって結局どれがオススメでしょうか?

356:UnnamedPlayer
15/09/27 10:28:37.89 XEXHN7zT.net
冬将軍の声はかっこいいと思う。でも出現前のキャプテンが来たぞ!みたいな台詞の音量でかすぎてビックリする

357:UnnamedPlayer
15/09/27 10:41:58.70 ZhhxZ36o.net
>>346
名前っていうかウィンターズって姓は実際にある

358:UnnamedPlayer
15/09/27 10:44:08.40 +JUHef/1.net
E中隊の隊長

359:UnnamedPlayer
15/09/27 10:45:21.35 WK9EdAKb.net
>>349
プライマリの代用にするならバランス良好なCompact-5
とにかく弾が欲しいならCobraかBlaster
狙撃できるような精度と威力欲しいならUziかPachett
アイドルやクローカー一瞬で殺すマンするなら連射早いのどれでも
とりあえず好きなの使っとけば問題ない
その上で欲しい性能が足りないからアドバイスしてって方が具体的な返答貰えると思うで

360:UnnamedPlayer
15/09/27 10:49:56.77 +JUHef/1.net
個人的には武器に関しては弾数重視のJP36とCobra一択だと思うんだけどな
とにかく弾数が大事、弾が無ければHSで敵を倒すことも出来ない

361:UnnamedPlayer
15/09/27 10:50:12.93 XYfhmUqw.net
>>353
ありがとー
その辺試してみます

362:UnnamedPlayer
15/09/27 11:04:02.49 XEXHN7zT.net
>>319
読み込みの問題か。なら気にしなくていいか
最初見た時はチーターか何かと思ったが

363:UnnamedPlayer
15/09/27 11:07:25.72 4QJFJmln.net
Fully Loaded Aceとればlocoでも問題なく弾薬の自給自足ができるよ

364:UnnamedPlayer
15/09/27 11:13:58.35 y1sTzHkj.net
クローカーは実装初期のダウンさせた後に煙幕張ってその場で即迎撃待機するやつがよかったな
鬼畜仕様で当時クローカー一人に3人こかされたりしてたろw
今でもうざい敵ではあるが実装当時のは特殊の中で頭ひとつ飛びぬけてたたな
今は電気棒もあるし死体蹴り舐めぷなくてもいいんじゃね

365:UnnamedPlayer
15/09/27 11:22:56.28 w8qeK/Zs.net
見えない壁の向こうの人間が!になるのいい加減なんとかしろや
どうしようもないやんけ

366:UnnamedPlayer
15/09/27 11:25:06.89 zpEGJSyr.net
クリスマスは小屋脇にヘリ来るまで我慢

367:UnnamedPlayer
15/09/27 11:25:30.43 gHjTIjH2.net
理由なしに!はたたないんやで・・・

368:UnnamedPlayer
15/09/27 11:34:35.11 BoWADT2K.net
爆弾抱えて自爆してくる狂信者とか敵で出てこないものか

369:UnnamedPlayer
15/09/27 11:47:02.26 eYNBxWqT.net
半裸の男が両手に爆弾持ってああああああああああああああって叫びながら集団で突っ込んでくるのか

370:UnnamedPlayer
15/09/27 11:48:23.53 UrzRgyOA.net
クリスマスで小屋から離れたところでも無理して運ぶやつ大抵即死するよな

371:UnnamedPlayer
15/09/27 11:58:21.75 ZgWNrJZI.net
キャプテンアメリカまったく面白いようそじゃないじゃん。
なんなのあれ?

372:UnnamedPlayer
15/09/27 12:08:24.55 lgSVL/UE.net
いきなり大声で自己紹介したかと思うと取り巻きとともにわらわらやって来る
そこに四人でわいわい集まっておーこれが名物キャプテンかーとかオーゥナイスカンパニーとか言ってわいわいしながらモロで焚き付けたりスナRPG等で歓迎する
結構楽しい

373:UnnamedPlayer
15/09/27 12:22:03.44 4KmWs9Zy.net
BIGBANKとか遠くに湧くとめんどいけど基本的に空気だよね

374:UnnamedPlayer
15/09/27 12:23:39.70 hPvfAsA+.net
DLC有りきの話してるけど無い人もいるんだが?

375:UnnamedPlayer
15/09/27 12:23:42.58 zpEGJSyr.net
>>355
mod揃ってるなら、paraもオススメ

376:UnnamedPlayer
15/09/27 12:36:07.61 lNMGzXm6.net
前提でなけりゃDLC無しをいちいち考慮して話し合う必要もないやろ

377:UnnamedPlayer
15/09/27 12:50:42.01 U5WhxVai.net
GOTY買ってりゃそれなりの対抗策は揃ってるだろ
グレとタナはあるし相方のSMGもマイアミで優秀なのが使えるし
それで足りないと思ってもBBQとGGCだけ買っていれば十分対抗できる

378:UnnamedPlayer
15/09/27 12:55:01.37 gcyIXqpo.net
>>368
買えばええんや
金が全て

379:UnnamedPlayer
15/09/27 13:00:12.75 8HH9CPOg.net
Pay(day)2 Win

380:UnnamedPlayer
15/09/27 13:01:04.40 sDg2iikx.net
>>368
DLC無し勢の代表として検証してくれば?自分で道を切り開くんやで

381:UnnamedPlayer
15/09/27 13:06:12.88 lNMGzXm6.net
DLC無い人の対応策としてリアルでPAYDAYのある生活に戻ってDLCを買うというものがあります

382:UnnamedPlayer
15/09/27 13:07:33.89 vDfxKKGD.net
TWって頭おかしな奴しかいないのか?

383:UnnamedPlayer
15/09/27 13:09:05.72 J0eAr9v8.net
まあ最初からDLCで稼ぐからこそ本体が安いですよって方針だからなpayday2
多少のDLCは前提として作られてる
とはいえOKくらいまでならDLCなんていらないしDWもマップによってはなんとかなるけど

384:UnnamedPlayer
15/09/27 13:12:44.31 lNMGzXm6.net
なんならシャッガン・HLM・BBQ・GGCだけあればなんとかなる

385:UnnamedPlayer
15/09/27 13:14:16.99 vUzVqL3Z.net
DLC無しなら308が活躍できるかも

386:UnnamedPlayer
15/09/27 13:21:08.41 v1z2LYMc.net
GOTYとカジノソコルBBQOVKがあればなんとかなる
…意外と多かった

387:UnnamedPlayer
15/09/27 13:24:39.40 J0eAr9v8.net
最小限に抑えるならSGパックのHE弾とSR系武器なんかあれば十分
モロトフと近接は最悪なくてもいい

388:UnnamedPlayer
15/09/27 13:33:59.46 v1z2LYMc.net
これクッソ欲しい
URLリンク(www.redbubble.com)

389:UnnamedPlayer
15/09/27 13:34:28.90 lNMGzXm6.net
Completely OVERKILL Packも必須DLCに……しよっか

390:UnnamedPlayer
15/09/27 13:40:49.80 Fqg+iF2/.net
>>352
まじで?俺警察側入ってスピアーズやっていい?

391:UnnamedPlayer
15/09/27 13:42:08.45 R5IFmKby.net
え?
まさかこのスレにCompletelyPack買ってない人がいるの?地雷かよ

392:UnnamedPlayer
15/09/27 13:42:23.24 31JHJBe3.net
可燃物か爆発物、何か1つあればだいぶ楽になる

393:UnnamedPlayer
15/09/27 13:51:39.58 AaE9+rUf.net
今忍者パック買えば最高峰のスナイパーライフルと連射は出来ないが使えないレベルでは無いセカンダリHEも手に入るからいいんじゃないか?

394:UnnamedPlayer
15/09/27 13:54:54.64 xEmj10rO.net
クルー全員で爆発物持ってないとキャブ出てこない。
豆な。

395:UnnamedPlayer
15/09/27 13:57:12.45 lNMGzXm6.net
Wolf自身が爆発する可能性

396:UnnamedPlayer
15/09/27 13:57:42.71 y1sTzHkj.net
盾軍団最初糞かと思ってたが案外悪くないな
エネミー追加というより難易度向上システムとみたほうがいいか
ただ一人で全処理余裕でできちゃうのは駄目だな
火炎瓶ちゃんと当ててグレラン数発で撤退する
最低二人で協力しないと無理くらいにしてほしいかもしれん

397:UnnamedPlayer
15/09/27 14:05:37.84 STBqchZx.net
上の方でバスストップがバストトップに見えてボニキの乳首が何だって?って思った

398:UnnamedPlayer
15/09/27 14:08:11.36 amRBbvL7.net
ブラを外すと汚えC4があるからすぐにペロペロするんだぞ

399:UnnamedPlayer
15/09/27 14:08:31.76 Fqg+iF2/.net
ボニー最初アンロックした時男だと思ってた
妙にかん高い声してるなってw
ドラム缶みたいな体形だもの

400:UnnamedPlayer
15/09/27 14:08:45.33 vUzVqL3Z.net
ボニキが爆発する!

401:UnnamedPlayer
15/09/27 14:11:43.39 x9aKx1n4.net
ケース開けて金取ったら中に小さいボニーが居る場面を想像しちゃった

402:UnnamedPlayer
15/09/27 14:13:01.08 ikIAx9L3.net
>>394
boomerじゃねえっつって�


403:セろいい加減にしろ



404:UnnamedPlayer
15/09/27 14:14:40.15 lNMGzXm6.net
>>395
URLリンク(imgur.com)

405:UnnamedPlayer
15/09/27 14:15:56.55 GI8P/ieN.net
Bonnie Bobblehead

406:UnnamedPlayer
15/09/27 14:23:26.78 EZ0zpqOi.net
横綱 戊兄

407:UnnamedPlayer
15/09/27 14:24:15.65 YpFU+q6G.net
over kill store 売り切れ不可避
僕はビーストドリル型の鉛筆削りが欲しいです

408:UnnamedPlayer
15/09/27 14:50:44.95 TWNQtnKv.net
Payday2プレイ中、ある程度時間経つといきなり画面がデスクトップに切り替わる現象が毎回起こるんだけど同じ症状になった人いますかね?

409:UnnamedPlayer
15/09/27 14:53:48.28 amRBbvL7.net
毎回ではないけど起こるね、原因わからん

410:UnnamedPlayer
15/09/27 14:55:05.05 EFxUAzwA.net
あるある

411:UnnamedPlayer
15/09/27 14:55:42.86 fRhC5acT.net
それgeforce experimentみたいなの使ってね?それのベータでなったから戻したら直ったよ。

412:UnnamedPlayer
15/09/27 14:56:46.77 TWNQtnKv.net
同じ現象起きる人やっぱりいるのか…
>>404
試してみます

413:UnnamedPlayer
15/09/27 14:58:36.75 X2qvtEEH.net
Bonnie's Wedding Pack

414:UnnamedPlayer
15/09/27 14:59:11.17 EFxUAzwA.net
わしバニラだけどたまーになる
しかも最近ホワイトクリスマスとか重い

415:UnnamedPlayer
15/09/27 14:59:26.90 hA47brAv.net
geforce experimentは使用していないのであれば即刻削除した方がいいよな
マジでバグまみれ

416:UnnamedPlayer
15/09/27 15:02:14.85 ikIAx9L3.net
そもそもグラフィックドライバなんて頻繁に更新するようなもんでもないでしょ

417:UnnamedPlayer
15/09/27 15:02:19.93 amRBbvL7.net
AMDでも起こるからgeforce experimentは関係なさそうだけどな

418:UnnamedPlayer
15/09/27 15:03:52.69 hA47brAv.net
>>409
だよね、一時347.88より後に出たのが全部糞で泣きそうになった

419:UnnamedPlayer
15/09/27 15:06:52.51 ikIAx9L3.net
>>410
さらに言うと、今使ってる自前のdiesel engineがだいぶ古くていろいろCPUGPUの機能を生かせない
だからvalhalla engine買ったんだろうけど

420:UnnamedPlayer
15/09/27 15:07:52.51 O0HPfjTw.net
Tec Debtに怒りのメール不可避

421:UnnamedPlayer
15/09/27 15:12:52.76 0sTGOIX1.net
デスクトップに画面が切り替わるってそれあれじゃないの、右下のデスクトップを表示になぜかカーソルが行ってる奴
俺も良くなる

422:UnnamedPlayer
15/09/27 15:23:09.22 TWNQtnKv.net
>>410
よく考え�


423:スら自分もAMDだった >>414 インベントリで右下にカーソル合わせて何回もクリックしてみたけどデスクトップには戻らなかった



424:UnnamedPlayer
15/09/27 15:24:56.03 ikIAx9L3.net
光学マウス買い替えの季節になっている人がいますねえ

425:UnnamedPlayer
15/09/27 15:30:13.17 RwtdlOj2.net
でもおまえらボニキにHands Up!!!!!って言われたら手上げてそのままされるがまま
あんなことやこんなことしちゃうんだろ?

426:UnnamedPlayer
15/09/27 15:33:13.72 O0HPfjTw.net
ところで新敵がこれからさらに追加されるって言ってる人がいるのなんでなん?
ギャレットが重要なメンバーの一人って言い回ししてるから?

427:UnnamedPlayer
15/09/27 15:34:12.47 lNMGzXm6.net
>>413
借金やんけ……

428:UnnamedPlayer
15/09/27 15:40:37.35 tMSrqwPE.net
>>417
銃突き付けられたら仕様がないですし…マスク被っててもらえるならなんとか

429:UnnamedPlayer
15/09/27 15:43:18.83 O0HPfjTw.net
IT Debtでした
僕のドリルがバカになるぅ

430:UnnamedPlayer
15/09/27 15:44:21.22 0R0B2nuB.net
もしかして:dept

431:UnnamedPlayer
15/09/27 15:45:13.20 X2qvtEEH.net
>>418
予想半分願望半分。いやマジでこれで終わりなの?

432:UnnamedPlayer
15/09/27 15:49:31.06 O0HPfjTw.net
>>422
あ..
願望8割なんじゃ

433:UnnamedPlayer
15/09/27 15:57:38.56 lNMGzXm6.net
FBIファイル本編とトレイラーを見るにCaptainに相当するGenSec側の現場指揮官(副官)は複数居そうで、WintersがKevinなる男にも言及してることから今後も新敵来るんじゃね、みたいな

434:UnnamedPlayer
15/09/27 15:58:43.55 EFxUAzwA.net
ダンゴムシ軍団も地味だけど
倒さないとアサルト終わらないし敵にbuffかかるし倒すしかないっていう
ある意味強いんだよな
でもコレジャナイ感はすごくある

435:UnnamedPlayer
15/09/27 15:59:52.83 ikIAx9L3.net
あんな芋部隊に1年かけるわけがない、とか
冬将軍出現時のマーク、とか
トレイラーの含み、とか
匂わせる要素はあるし言うほど的外れな予想でもない

436:UnnamedPlayer
15/09/27 16:02:06.44 5miGPJAi.net
大規模アプデあったのにセールこなかったなー

437:UnnamedPlayer
15/09/27 16:02:30.20 h1iYHoyd.net
こんだけ充実した前振りしといてこれだけってことはさすがにないだろうと思うが…

438:UnnamedPlayer
15/09/27 16:08:25.22 IsJLz8ol.net
いや今までこんな感じで肩透かし喰らってきただろ

439:UnnamedPlayer
15/09/27 16:13:15.75 vUzVqL3Z.net
FBIの天秤型の棒や
分厚いFBIファイルの背表紙で殴る鈍器じゃなくてよかった
と思うべし

440:UnnamedPlayer
15/09/27 16:40:56.24 GI8P/ieN.net
ダンゴ虫のうち数人だけ倒すと永続fadeみたいになって
敵が全く湧かなくなるのはどうにかならんのか

441:UnnamedPlayer
15/09/27 16:42:57.73 EFxUAzwA.net
ダンゴムシ全部倒せば解決じゃん?(汗)

442:UnnamedPlayer
15/09/27 16:56:23.55 sV7itJBG.net
 
 
URLリンク(dougatodoke3.blog.fc2.com)
出会って4秒で◯◯◯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

443:UnnamedPlayer
15/09/27 16:57:23.48 EZ0zpqOi.net
あのダンゴムシ半殺しにすればいいのか
あとでやろ

444:UnnamedPlayer
15/09/27 16:58:50.21 UVOiY0NI.net
RATSの材料消失バグでサイドジョブクリア出来なかった
回線とか同期ズレの問題だから直らないのは分かるんだが
救済措置とかで何とかならんのか
最初っからCookOffやれば良かった

445:UnnamedPlayer
15/09/27 17:09:44.15 O0HPfjTw.net
>>425 >>427
そっか名前まででてきてるんだ
infamy 2.0のこともあるし期待せずに待っとこ

446:UnnamedPlayer
15/09/27 17:11:33.91 EfD6vFCr.net
収監されて放置とかふざけんな 折角交換してやったのにキーボードが動かなかったじゃねえだよ…

447:UnnamedPlayer
15/09/27 17:13:42.21 mlqhpSus.net
出てきた時にFadeだったのかバグなのか知らんがWinters沸いてる時に敵が全くいなくなることあるよな

448:UnnamedPlayer
15/09/27 17:18:15.49 IV53E5xr.net
いや猫が…
Captain Exploitとか言われてるし流石に強化くらいはされんじゃね

449:UnnamedPlayer
15/09/27 17:51:38.40 tD1g8ZLi.net
TWカスほんと協調性無さ杉

450:UnnamedPlayer
15/09/27 18:02:07.15 13ZjZGkF.net
すげぇのいたわ
マップの隅にうんこ座りして放置
オブジェクトの進み具合見計らって抜けやがった
意味不明すぎてビビるわ

451:UnnamedPlayer
15/09/27 18:03:47.38 oEt7t7Xl.net
千葉リーの追加武器のかっこいい使い方について教えてくれ ぷちまとめ

452:UnnamedPlayer
15/09/27 18:08:02.24 dSTufThf.net
オフラインで脱獄をtabula装備でやったらwinter出てこなかったわ
まだ難易度は高くなって無いな

453:UnnamedPlayer
15/09/27 18:28:08.27 EFxUAzwA.net
オフラインじゃ出ないんじゃなかったっけ?

454:UnnamedPlayer
15/09/27 18:31:15.92 SmrQj71a.net
オフラインで何回かやってるけどキャップ出たことない
たぶん出ない

455:UnnamedPlayer
15/09/27 18:36:04.32 IV53E5xr.net
>>443
野良で偶然会った見ず知らずの人にGiveaway

456:UnnamedPlayer
15/09/27 18:41:20.40 GI8P/ieN.net
槍をキャプテンに一斉に投げて針鼠にする
回収は出来ないが気にしない

457:UnnamedPlayer
15/09/27 18:46:51.90 EFxUAzwA.net
つぎのアプデはいつかなっと
FBIファイルはと言うかダンゴムシ軍団はちょっとガッカリでした

458:UnnamedPlayer
15/09/27 18:51:05.11 sL2nJi7A.net
ダンゴムシ軍団は実績のDisco Infernoアンロックに使えるから(汗)

459:UnnamedPlayer
15/09/27 18:53:28.97 cyt51+KS.net
面白くねええええええええええええええええ!!!!
captain winterあっさり殺され過ぎだろ
インペリアルクロスならぬキャプテンサークルなのになんで?
ベアみたいなやついねーなら先頭はブルにしろや

460:UnnamedPlayer
15/09/27 18:54:31.00 EZ0zpqOi.net
どーせ床撃ちRPGで死ぬ

461:UnnamedPlayer
15/09/27 18:55:22.39 5Ti+ghsm.net
制服警官の尻でも舐めて学んでこいってレベルの歯ごたえのなさ

462:UnnamedPlayer
15/09/27 18:55:31.40 cyt51+KS.net
wikiには誰かに囮になってもらい倒すとか書いてるのに
一人で倒す奴の多い事多い事
一人で出来るモン☆がブームなん?

463:UnnamedPlayer
15/09/27 18:56:13.39 Tlqxvm8J.net
>>451
それでふと思ったけど
L4Dの対戦みたいに、プレイヤーがwintersや特殊隊員になって乱入する方式だったら
逮捕率どれぐらい酷いことになったんだろうね

464:UnnamedPlayer
15/09/27 18:57:57.14 5tc/wBmc.net
wikiが絶対じゃないし...
倒せる人が倒せるときに倒す。臨機応変でいいじゃん

465:UnnamedPlayer
15/09/27 19:00:24.15 ZhhxZ36o.net
一人で倒せるならそれに越した事はないっしょ
(きつい場合は)誰かと一緒にって意味だと思う

466:UnnamedPlayer
15/09/27 19:01:14.31 EZ0zpqOi.net
DWでもなけりゃ一人でてってグレとHE撒けば大抵帰っていくから…

467:UnnamedPlayer
15/09/27 19:03:35.13 SmrQj71a.net
DWでも火炎瓶投げてグレポン撃ってたらすぐに倒せるんだよなぁ

468:UnnamedPlayer
15/09/27 19:10:19.34 tD1g8ZLi.net
wikiを全部丸ごと鵜呑みにするやつって
影でECMラッシュ中近くのゴミ箱使わないで頑なにzip line使ってる奴とそっくり

469:UnnamedPlayer
15/09/27 19:10:26.59 5Ti+ghsm.net
>>454
フレンドに直接言えよ

470:UnnamedPlayer
15/09/27 19:10:33.45 oEt7t7Xl.net
>>454みたいな人が出てくるならWikiの該当箇所消すわwww
そんなこと言ったらシールドもブルも
「安全で、早くて、弾丸効率がいい」から皆でやれ
ってなるやん

471:UnnamedPlayer
15/09/27 19:16:38.92 y1sTzHkj.net
ウィンターはグレラン持ち以外は処理に関わらなくていいよ
他の武器だと弾薬効率が悪すぎる
現状グレラン持ち1人いれば3人がウインタースルーした装備構成でも問題ない

472:UnnamedPlayer
15/09/27 19:17:48.62 f9eArnG+.net
wikiでいいたいのは
シールド対策の基本として1人が囮になって後ろから攻撃しようってことでしょ
現実はグレポンRPG火炎瓶投げ込んでるだけだけど

473:UnnamedPlayer
15/09/27 19:41:32.41 EfD6vFCr.net
一人でキツかったらcaptainって言えば野良でも何人か応戦に来てくれるし一人で倒せるならそれでいいじゃん

474:UnnamedPlayer
15/09/27 19:49:47.19 cyt51+KS.net
その通りです
皆様の言う通りです
上に乗って火炎瓶を3個一気に投げる
すぐに全滅しますよ
なんなのよこれ・・・
ドーザーとかと同じく何度も出て来ないと駄目なレベルですわ

475:UnnamedPlayer
15/09/27 19:53:56.49 ahRwmeWR.net
ステルス中にドーザー出そうぜ ドアを開けて気づかれなかったら1人マップを彷徨う癒やしキャラ 市民も癒やされるから通報もしない

476:UnnamedPlayer
15/09/27 19:54:32.58 gHjTIjH2.net
昔トレインでステルス中にドーザーでなかったっけ

477:UnnamedPlayer
15/09/27 19:57:46.93 x9aKx1n4.net
囮のやつが遠くでダウン

助けに行く

助けに行ったやつが死ぬ

助けに行ったやつを助けに行く

助けに行ったやつを助けに行ったやつ死ぬ

478:UnnamedPlayer
15/09/27 19:58:32.50 ahRwmeWR.net
マジか 新規なのがバレてしまった

479:UnnamedPlayer
15/09/27 19:59:18.82 NJuMiiYz.net
ドーザーの足音が心地よい

480:UnnamedPlayer
15/09/27 19:59:19.97 5Ti+ghsm.net
トレイン自体人気ないからヘーキヘーキ

481:UnnamedPlayer
15/09/27 20:00:12.12 5swTxVZY.net
実績追加されたから今だけ大人気だっただろ

482:UnnamedPlayer
15/09/27 20:05:08.23 gHjTIjH2.net
アップデート後からDWすごいな爽快感あってキモティイイイイイイイ
その後にOVKいくとサウナの後の水風呂みたいな気持ちよさがまたあって気持ちいい

483:UnnamedPlayer
15/09/27 20:05:50.17 lgSVL/UE.net
ステルス中に3.2.1.BulldozerTime!とか言いながらのしのし闊歩してるのかよかわいすぎる今すぐ実装しろ

484:UnnamedPlayer
15/09/27 20:08:06.08 5Ti+ghsm.net
アプデ前後で難易度そこまで変わった?

485:UnnamedPlayer
15/09/27 20:11:03.13 gHjTIjH2.net
>>476
どの程度あがったかは個人差あるだろうから言及しないけど難しい方向には確かにあがったと思うよ
AIの思考も良くなったし湧きも変わったし ソロラウドとかすると結構感じるんじゃないかな

486:UnnamedPlayer
15/09/27 20:13:32.63 5tc/wBmc.net
特殊の湧きに関しては本当にOVK側の調整は手加減しなくなったなあと
たまたまだけどRATsの一Fにテーザー5匹集まったぞ

487:UnnamedPlayer
15/09/27 20:13:54.78 jZbk8oWC.net
味方のAIもタレット脱出できるくらいには改善してください

488:UnnamedPlayer
15/09/27 20:16:30.93 WK9EdAKb.net
>>476
将軍は対策あれば一瞬
ただ関連してAIが優秀になったのと特殊の沸きがやたら増えた
おかげでOVKも歯ごたえが出てきた
DWは練度高い強盗が多いから結果的にはあまり変わらない印象

489:UnnamedPlayer
15/09/27 20:18:37.07 TicyQ6fR.net
>>436
消える原因って他人と同時に入れるか拾う時に適当に連打して消してるかだから完全に回避できるよ?

490:UnnamedPlayer
15/09/27 20:19:41.49 5tc/wBmc.net
特殊の湧きは実感してるけどAIが優秀になったって具体的にどんな感じ?
そこんところ意識してないからよく分かんねえや。

491:UnnamedPlayer
15/09/27 20:21:29.82 lNMGzXm6.net
今AIが改善されてるし、FBIファイルの警官リストだとそこら中で連携やら指揮系統の改善やら言われてるから今後も改善続けてく感じかねえ。分隊行動なんかまでしてくるかも

492:UnnamedPlayer
15/09/27 20:25:08.17 h1iYHoyd.net
それはいいな、連携とってくるとか小隊みたいなチームになってるとか
理不尽なほど難しくなって文句言いたくなるかもしれんがそういう演出はすごいいい

493:UnnamedPlayer
15/09/27 20:30:12.85


494:5Ti+ghsm.net



495:UnnamedPlayer
15/09/27 20:31:42.03 97ytviMT.net
将軍は対策なしのメンツだと絶望
将軍アサルトとFadeが重なってしまうと別の意味で絶望

496:UnnamedPlayer
15/09/27 20:33:51.21 eCKwdYoN.net
連携で一番怖いのはシールドの後にテーザーやらドーサーの隊形でこられたらきついな

497:UnnamedPlayer
15/09/27 20:36:47.49 w8qeK/Zs.net
あの盾軍団は動かないからいいものの、アレで突進とかしてきたら果てしなくめんどくさいだけのクソ敵になりそう

498:UnnamedPlayer
15/09/27 20:37:59.64 lNMGzXm6.net
テーザーは本人が脆いので他の部隊員に守らせなければ、とかGarrettは言ってるね
ただまぁAIは未だに市民が泥酔した足取りでついてくるレベルなんで大したことは期待できない気がする 湧く組み合わせが嫌らしくなるぐらいか

499:UnnamedPlayer
15/09/27 20:43:15.63 x9aKx1n4.net
アプデ後からとは言い切れないけど敵のスポーン位置が近いマップだとシールドとテーザーがセット来る事が多いな

500:UnnamedPlayer
15/09/27 20:43:27.57 EZ0zpqOi.net
ステルスの警備員とかは前よりクソな動きしてる気もする
階段降りてる途中でも時々切り返しとる

501:UnnamedPlayer
15/09/27 20:43:32.59 EFxUAzwA.net
テーザーとクローカーのコンビネーション

502:UnnamedPlayer
15/09/27 20:46:55.16 WK9EdAKb.net
>>488
まとまって進軍はアレでも三人で死角カバーしあいながら前進くらいはしてほしい
現状のケツ取って一瞬で個別に倒す基本が通じないんで真っ向から火薬量で押し切るのが正解というのは面白味に欠ける

503:UnnamedPlayer
15/09/27 20:49:33.23 x9aKx1n4.net
>>492
Cookoffで1階入り口のテーザーを倒そうとしてるときに背後の階段からホロロドカッ

504:UnnamedPlayer
15/09/27 20:51:07.00 5Ti+ghsm.net
このゲームの敵はふらふら走ってきてこっちが撃とうとするとコロコロ転がるから嫌い。地味にイライラさせられる

505:UnnamedPlayer
15/09/27 20:51:36.99 EZ0zpqOi.net
大量のシールドとドーザーの影からテーザー&後ろからクローカーとかそう言うのがお好みか

506:UnnamedPlayer
15/09/27 20:56:31.71 f9eArnG+.net
キャプテン登場と同時にまわりに特殊もいっしょに湧いたほうがいいな

507:UnnamedPlayer
15/09/27 21:02:13.39 n7caynJl.net
負けそうになったら部下に責任を押し付ける冬将軍
アップデートで倒せるようにならんかな

508:UnnamedPlayer
15/09/27 21:13:21.74 jZbk8oWC.net
hox更新遅いなー

509:UnnamedPlayer
15/09/27 21:13:38.27 U5WhxVai.net
冬将軍を残したらDW+になるんじゃねって思って試しにそこそこの長さのリベンジDWラウドを野良でやってみたが脱出用のヘリが来たあたりでようやく来たよ…
物欲センサーに似た何かを感じる

510:UnnamedPlayer
15/09/27 21:33:16.39 n9iNMVmo.net
RATSの冬将軍の出現位置エグいな…もう少し小屋に近いところまで寄って欲しい

511:UnnamedPlayer
15/09/27 21:40:03.95 J0eAr9v8.net
鼠の冬将軍はグレポンやRPGの完全な的じゃん
家の中から狙えるから雑魚そのもの

512:UnnamedPlayer
15/09/27 21:51:01.60 jZbk8oWC.net
嬉々としてRPG持ってくる奴が増えるからやめて

513:UnnamedPlayer
15/09/27 21:53:18.80 sL2nJi7A.net
冬将軍実装されてから
脱獄でRPGマンを見かける機会が増えた気がする

514:UnnamedPlayer
15/09/27 22:07:14.39 mXCzfOJW.net
前スレのFBI FILEの翻訳ニキいるかな?
FBI FILEの日本語版作ってるのはいいんだが俺の翻訳スキル低いからもしよろしければ使わせて欲しいんだが

515:UnnamedPlayer
15/09/27 22:09:42.30 XX3JH1eI.net
冬将軍が速攻で対策されてアレだけど
じゃあ高練度強盗が戦闘面でやられて困る・嫌がることってなんだろうか?
一般雑魚がAI強化されたり、常に分隊行動とかされるだけでも相当酷いことにはなりそうだけどさ

516:UnnamedPlayer
15/09/27 22:12:55.53 RU0F+7ad.net
>>506
敵が爆発物を使う
爆発物じゃなくてもSWAT4にあったゴム手榴弾とかでもいいけど。

517:UnnamedPlayer
15/09/27 22:20:31.57 gl5DEYnz.net
>>505
どうぞ

518:UnnamedPlayer
15/09/27 22:29:55.18 U5WhxVai.net
SWATは殺傷能力のある手榴弾は極力使わないらしいからフラググレネードは投げない設定なんだろう
PAYDAY2やってて「グレネード投げれば良いのに」って思って調べて初めてそういうことを知った
まぁ犯人を傷つけずに確保して人質を救出するのが目的の部隊がめちゃくちゃ殺す気だとか人質を撃ち合いの中で解放して誤射を狙わせるとかTaserが人質の前でも平気でビリビリさせて人質巻き込ませるとかツッコミ所は多い
犯罪者側になるFPSだし投降する気0だから殺すぐらいの勢いがないとダメだろうけど…

519:UnnamedPlayer
15/09/27 22:30:35.94 RaTw6X/5.net
Gagehud使ってると冬将軍に遭遇した瞬間に落ちる問題
応急処置っぽいけど解決策が出てるね
ためしてみたけどメモ帳だけで解決できた
URLリンク(steamcommunity.com)
Luaを書き換えるだけだけど、そのうちアプデ来るだろうし
それまで別のHud使うという選択肢はありそう

520:UnnamedPlayer
15/09/27 22:31:01.25 gl5DEYnz.net
>>505
連投になって申し訳ないですが、
早さだけ重視したので日本語として不自然な文章が結構あると思います
基本的に(意訳とかニュアンスを重視()とかでなく)直訳に近いので、多少文章をいじっても原文から大きくズレることはないと考えます。
なのでお使いになられるなら適当に読みやすいようにアレしてください

521:UnnamedPlayer
15/09/27 22:49:28.27 ikIAx9L3.net
>>510
誰も求めてない情報どうも
forumでどうぞ

522:UnnamedPlayer
15/09/27 22:57:20.45 5bEY+8I0.net
SWATと州軍の違いって何があるのかな。戦車の免許とか?

523:UnnamedPlayer
15/09/27 23:09:06.73 97ytviMT.net
腰の強さだな
SWATは年がら年中椅子に座っとる

524:UnnamedPlayer
15/09/27 23:09:26.57 RaTw6X/5.net
>>513
ものすごくざっくりいうと
SWATは「警察」の特殊部隊
州軍は「米軍」の予備役みたいな感じ

525:UnnamedPlayer
15/09/27 23:16:27.27 gl5DEYnz.net
あと郡はSWATは普段ふつうにお巡りさんやってる人が事件の時だけ割り当てられたりするので
基本的に「なんか強いお巡りさん」ぐらいのイメージでいいとおもう
最近は米軍の払い下げ装備でわけわからんことになってるけどね(例えば URLリンク(imgur.com) これとか)

526:UnnamedPlayer
15/09/27 23:19:21.70 hA47brAv.net
URLリンク(media1.popsugar-assets.com)
悩める子羊を導くボニキ
URLリンク(i.huffpost.com)
もちろん動物にもやさしい
URLリンク(media-cache-ec0.pinimg.com)
調子にのって和を乱す輩を指導するボニキ
URLリンク(i.ytimg.com)
圧倒的な包容力 僕はこんな立派な人になりたい

527:UnnamedPlayer
15/09/27 23:23:24.53 Fqg+iF2/.net
よりによって実写かい!

528:UnnamedPlayer
15/09/27 23:24:21.26 RaTw6X/5.net
ボニキといえば中の人がいつの間にやらRhona Cameronって人に変わってるな 気づかなかった

529:UnnamedPlayer
15/09/27 23:42:01.49 v1z2LYMc.net
Pigletくんの使い道がイマイチわからん
キャップ対策に持ってってるけどいんせんでぃありーの方がいいのかな

530:UnnamedPlayer
15/09/27 23:47:31.47 fB4a3x1W.net
ホッカスないとついペイジャーでボタン離してアラーム鳴らしちゃう

531:UnnamedPlayer
15/09/27 23:57:18.55 IFIgl1Xe.net
統括系統がちがうのさ(よくわかってない)
そういえばペイデイ世界の米国は軍隊もってないのかな 私企業に依頼しまくってるけど

532:UnnamedPlayer
15/09/27 23:57:59.65 EFxUAzwA.net
ボニーってモデルいるんだ
ちょっとwikiみてこよ

533:UnnamedPlayer
15/09/28 00:05:56.37 qvdC4I43.net
ボニキのドラマ見たいんだけど日本語版無いのが悲しい

534:UnnamedPlayer
15/09/28 00:10:04.24 A6HO+GlR.net
ジャケット君の一回ドミネ勧告して従わないなら即射殺してそうなところ好き
でなんで人質が作れないんだろうと首かしげてる様を想像する

535:UnnamedPlayer
15/09/28 00:15:44.39 MVtBfdC3.net
>>522
米軍を動かすとなると最高司令官である大統領の認可が必要
さらにその下に国防長官とか統合作戦本部とかいっぱいある
いくら核弾頭盗んでようがFBIに殴りこみかけようが
「たかが強盗」程度で動かすとさすがに国威にも影響あるんじゃない?
現状ではFBIなんとかしてくれよ!予算出すからさぁ!ってレベルなんだと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch