【PC】Terraria 質問スレPart3at GAMEF
【PC】Terraria 質問スレPart3 - 暇つぶし2ch998:UnnamedPlayer
14/05/27 23:11:34.85 ghM70E+a.net
マルチでハードコアで死んだらいったん鯖から落ちないと復活できないん?

999:UnnamedPlayer
14/05/28 02:47:37.09 DeDZPxoO.net
マルチモードでサーバーパスワードを入力してもfound serverと表示されるだけで一人で始める事も出来ません。
wikiにあるterraria serverのアプリケーション等も試したのですが変わりありませんでした。
何が原因なのでしょうか?

1000:UnnamedPlayer
14/05/28 05:47:11.79 3LddIJHD.net
minecart trackで
A ---
     ---
        --- B
トロッコが左から入って速度は最大、A地点でキーボードから手を離し
そのままの速度でB地点まで到達するにはどうしたらいい�


1001:フ? 最初の落下後トラックに乗ったら減速して次の落下ポイントまで行かない Booster Trackを使ったりいろいろやってるけどうまくいかない



1002:UnnamedPlayer
14/05/28 05:52:02.11 3LddIJHD.net
minecart trackで
A ---
     --- C
        --- B
どうもCのトラックに着地してもトラックとみなされてない気がする

1003:UnnamedPlayer
14/05/28 09:36:21.17 hb7Q+QMd.net
A ---、
     `---、
         `--- B

レール繋いだら駄目なの

1004:UnnamedPlayer
14/05/28 09:42:58.46 Nirk7Hap.net
A ---
     --|
   |-->-
        ---B
反射で折り返して再加速とかできる?

1005:UnnamedPlayer
14/05/28 10:39:09.55 hb7Q+QMd.net
こういうコースを実際敷いて試してみたが途中で減速とかは特にしなかった

A キ>>>>>-----

               ----’    ------キ B

1006:UnnamedPlayer
14/05/28 13:40:20.88 3LddIJHD.net
謎が解けました
A ---
     --- C
        --- B
Cの高さのトラックの開始位置がAから落下後の着地地点ちょうどから敷いていて
Aから落下したときにどこに落ちるか計算してぎりぎりのとこ敷いたのがまずかったみたい
見た目以上に余裕持って敷かないと認識されない

1007:UnnamedPlayer
14/05/28 18:59:00.25 1OEBCFId.net
何だかよく分からんが、古畑任三郎呼んだほうがいい?

1008:UnnamedPlayer
14/05/28 20:34:45.47 tn3PVUsf.net
えーー今回の事件はーー

1009:UnnamedPlayer
14/05/28 20:58:16.32 zKpKa9u4.net
ジャングルってまだ不浄真紅に食われる?

1010:UnnamedPlayer
14/05/28 22:27:48.12 GDSuJNsms
>>896
あれ?してると思うけど

1011:UnnamedPlayer
14/05/28 22:24:48.55 SelHbkIX.net
iPhone版買ったんだけど
やっぱり操作しづらい、、、
松明や足場をブロックに貼り付けられない
アップのウィンドウサイズが小さくてわかりづらい

1012:UnnamedPlayer
14/05/28 23:06:41.72 tn3PVUsf.net
>967
しっかり喰われるよ。全て修復し終わった頃には石でできた山々…

1013:UnnamedPlayer
14/05/28 23:16:53.43 5hmss5Tt.net
ジャングルは隔離した上で自宅地下に移設しないと…

1014:UnnamedPlayer
14/05/28 23:32:19.12 njqMygHF.net
ふと思ったんだけど、ハード移行前に不浄真紅の土地を全部発破して吹っ飛ばしたら侵食なんて気にしなくてもすみますかねぇ?

1015:UnnamedPlayer
14/05/29 00:33:30.80 vdhT1Ynk.net
>>980
いやいや、ハードは行った直後に不浄真紅・聖域が作られるから
ハード前からあるものを消し飛ばしたって・・・

1016:UnnamedPlayer
14/05/29 00:45:29.34 FmXD16Ho.net
あ、不浄真紅も新たに生成されるのな
サンクス

1017:UnnamedPlayer
14/05/29 01:04:16.62 4y0Gua4Q.net
前にも聞きましたがわからないので教えて下さい
海賊を海や聖域で呼ぶ場合に必要なものってなんでしょうか?
色々試しましたがわかりません・・・。

1018:UnnamedPlayer
14/05/29 01:58:27.30 ZWQZVwiJ.net
今試したけどNPC付きの家を海に建ててそこで地図使用したら海に海賊来たよ
多分聖域も同じ条件でNPC付きの家建てたらくると思う

1019:UnnamedPlayer
14/05/29 07:53:50.95 b+stW2xw.net
>962
できるけど、その構成だと初めの段から飛び出した後、次の段の>より左に乗る必要があるよ

それと、反射のレールには乗れないから

壁      
壁反___/


壁        \__<<_始

みたいに壁にぶつけてレールに落とそうとしてもダメ

1020:UnnamedPlayer
14/05/29 07:59:44.33 b+stW2xw.net
ちなみに飛び出した後うまく次の段のレールに乗るように互い違いに作れば、
減速なしで三角飛びしながら高いところまで上がるように作れるよ

エネルギー保存?なにそれ?

1021:UnnamedPlayer
14/05/29 08:00:40.01 4y0Gua4Q.net
>>984
ありがとう。
どうも自分がやってこなかったのはNPCがまだいなかったのが原因みたいです
住んでてもいなくなったりするとそこでぱったりとまるようです

1022:UnnamedPlayer
14/05/29 10:59:14.68 70hp/bbI.net
>>985
なぜ下からだと思った?

1023:UnnamedPlayer
14/05/29 12:32:05.26 vdhT1Ynk.net
そういえば、草の生えていない土って感染能力あるのか?
地中の石を取っ払って、草も全部抜いたら
侵食しなさそうなんだが・・・

1024:UnnamedPlayer
14/05/29 14:23:48.16 WBazVgqr.net
完全に除草できれば土自体は汚染されないけど、そこまでするなら汚染されないブロックで隔離するのとあまり手間は変わらない気がする
建築上で土を使いたい場合くらいじゃない?

1025:UnnamedPlayer
14/05/29 17:46:05.60 dxiI1ADZ.net
dirt block
mud block
snow block
clay block
この辺りは汚染されない

1026:UnnamedPlayer
14/05/29 18:30:36.36 9jtra5v5.net
mudblock自体は汚染されないけどジャングルの草が生えてたらそいつが汚染されて不浄/真紅の草に変換され
そのせいで草が生えてたmudがdirtに変えられてしまうからジャングルが侵食されてしまうという事態が起こる……でよかったっけ

1027:UnnamedPlayer
14/05/29 19:01:59.12 3pJRa7db.net
>>991
1.2.3のときに試したけどMudは不浄の近くに置いてるとDirtになったよ。そのDirtが汚染源になるかまでは知らないけど。

1028:UnnamedPlayer
14/05/29 19:45:24.28 BdOONouh.net
_ _ _ _みたいに線路を置いても速度があれば引っかからずに走り抜けられるようですが、
これ利用して畑作った人っています?やっぱり無理かなあ

1029:UnnamedPlayer
14/05/29 21:07:30.84 1xGtiUCo.net
>>993
今見なおしたらdirtに置換されるっぽい
それ自体には汚染要素はないけどcorrupt grassが伝染して生える原因になるみたいだ
誤情報すまん

URLリンク(terraria.gamepedia.com)

1030:UnnamedPlayer
14/05/29 22:33:27.24 vdhT1Ynk.net
なるほどなぁ。

表面を取っ払っても地中の草が面倒だよなあ。
やっぱりレンガとかで囲ってしまいます。

情報ありがとう。

1031:UnnamedPlayer
14/05/29 22:39:50.49 FmXD16Ho.net
ノーマル世界に聖域作った場合、虫も沸きませんか?

1032:UnnamedPlayer
14/05/29 22:44:46.25 /gJcSjNP.net
ハードモード前だとハードモードのmobは沸かないって考えると虫も沸かないだろうね

1033:UnnamedPlayer
14/05/30 02:33:50.18 VeE3Psrj.net
行商人をキングスタチューで呼ぶことはできるのですか?
スイッチ連打しまくっても来ないのですが、やはり無理なんでしょうか

1034:UnnamedPlayer
14/05/30 10:09:16.42 Vwe/wSSD.net
行商人は定住NPCではないので無理です
来れてしまったら連打中延々下に[行商人] traveling merchant has arrived!!
と出続けてカオスになりそう

1035:UnnamedPlayer
14/05/30 15:42:32.14 VeE3Psrj.net
>>1000
既に現れている時の話です

1036:UnnamedPlayer
14/05/30 15:48:24.83 Vwe/wSSD.net
>>1001
1.2.3.1の時に旅商人が呼び出せないのはわかっていたけど1.2.4でも修正はしませんでしたと読み取れる
訳が間違っていたらごめん

Fixed issue where Scorpions worked with King Statue and Travelling Merchant did not.

1037:UnnamedPlayer
14/05/30 16:53:34.95 Q6ZwAV7O.net
>>997>>998
Hard前でもLightningBugは沸いたよ。聖域に沸くというだけでHardのMob扱いでは無いみたい

1038:UnnamedPlayer
14/05/30 18:28:30.88 s/7mDa96.net
>>1003
本スレがみつかりません。貼っていただけないでしょうか。

1039:UnnamedPlayer
14/05/30 19:12:00.36 zKw5hlgZ.net
初歩的な質問ですいません。
採掘や木を切ると�


1040:ォなどにマウスのドラッグに黄色の四角が現れて勝手な場所をほってしまうのですが、元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか? 気付いたらこの状態になってしまい、戻し方が分からない状態です・・・



1041:UnnamedPlayer
14/05/30 19:14:20.02 ulg+YtWc.net
Ctrlで戻る カーソルが少し変化するはず

1042:UnnamedPlayer
14/05/30 19:15:17.12 ffm7PKat.net
>>1005
Controlキー押してない?
キーボードのCtrlって書いてあるやつ

1043:UnnamedPlayer
14/05/30 19:23:43.62 VQblBtHQ.net
もっとも採掘スピードが早いのってなんですかね?

1044:UnnamedPlayer
14/05/30 19:37:22.59 /RpfPrDv.net
次スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part4
スレリンク(gamef板)

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1046:テラリア大好き少年
14/06/29 15:37:18.21 2vmg3GQvr
PC版のテラリアデ-タを
PS3版やPSVITA版のテラリアに移すことは可能ですか?
よかったら詳しく教えてください!!!

PC版にしかない(ver.1.24)アイテムをPS3版やPSVITA版(ver.1.2)に
移す(コピ-)する方法があれば教えてください!!!

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch