【PC】 Alan Wake -アラン・ウェイク- Part3at GAMEF
【PC】 Alan Wake -アラン・ウェイク- Part3 - 暇つぶし2ch2:UnnamedPlayer
13/07/18 NY:AN:NY.AN 6FXjPg1Z.net
Q.特典のAlan Wake Filesはどこ?
A.Steam\steamapps\common\Alan Wake\Alan_Wake_Files

Q.特典のサントラはどこ?
A.Steam\steamapps\common\Alan Wake\soundtrack

Q.英語音声にしたいんだけど
A.オプション→オーディオ→「英語の会話を押し進める」を「オン」

3:UnnamedPlayer
13/07/18 NY:AN:NY.AN zMjLgZNe.net
ランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!

4:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN JHmlKAh9.net
こいつこのスレで苛められでもしたの?

5:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN VMw0xWO3.net
闇に堕ちてしまったんだろ

6:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN ZJC5i4/M.net
>>1
乙。

>>3
shine.

7:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN E1yUhioc.net
>>4
一時期家ゲの方でも年単位で張り付いてたキチガイかと

8:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN YKTrOtq7.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!

9:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN IRfaryOA.net
本編クリアしたら特別編1→特別編2→別途DLCのAmerican Nightmare
特別編をやらない人が結構な数いると思われる

10:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN 28u2e9vZ.net
特別編やってないな。やるべきか。

11:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN ypgb/KQa.net
>>1
褒美にこのライトを当ててやろう

12:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN PB1t61RS.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだは

13:UnnamedPlayer
13/07/19 NY:AN:NY.AN zaVaP3NF.net
ハートマン先生また患者が脱走してますよ

14:980
13/07/20 NY:AN:NY.AN leiYFr86.net
クリアした
慣れてきてストーリーもなんか面白いかもって思えてたけど
エンディング見て怒りが湧いてきた
DLC2本もクリアしたけど怒りが倍になったわwwwww
素直に最後アリスと抱き合ってれば名作になったのにwwwwww
こういうのは小説でやれカスwwwwww

15:UnnamedPlayer
13/07/20 NY:AN:NY.AN 2R80W6KG.net
アランの大冒険2へ続けなきゃならんから仕方ないだろ汲んでやれ

16:UnnamedPlayer
13/07/20 NY:AN:NY.AN KLxlgOT+.net
今回これ買ったけれどヤベェ。

Bientot l'ete
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(cdn3.steampowered.com)
URLリンク(cdn3.steampowered.com)

密室で赤の他人と会話しなくちゃならない。

17:UnnamedPlayer
13/07/20 NY:AN:NY.AN KLxlgOT+.net
ゴバク

18:UnnamedPlayer
13/07/20 NY:AN:NY.AN JzszzRd+.net
特別編って何?メニュー見てもそんなの無いけど。

19:UnnamedPlayer
13/07/20 NY:AN:NY.AN 6ULxSc5X.net
>>18
エピソードから選べるはず

20:UnnamedPlayer
13/07/21 NY:AN:NY.AN FYN0Pcl6.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだは

21:UnnamedPlayer
13/07/21 NY:AN:NY.AN kuKk8L2/.net
>>19
そうなんだ。サンクス。

22:UnnamedPlayer
13/07/21 NY:AN:NY.AN kuKk8L2/.net
>>19
エピソード入ると、難易度のイージー・ノーマル・ナイトメアしか選択肢が無いんだけど、
もしかしてナイトメアもクリアしないと特別編できないの?

23:UnnamedPlayer
13/07/21 NY:AN:NY.AN CFlG7f4C.net
どんだけ早漏なんだよ
その難易度選択のあとに選ぶ

24:UnnamedPlayer
13/07/21 NY:AN:NY.AN kuKk8L2/.net
>>23
ホントだ。どうもありがとう。
サクッと終わらせたいからイージーでやろうかな。早漏だしw

25:UnnamedPlayer
13/07/21 NY:AN:NY.AN FYN0Pcl6.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだは

26:UnnamedPlayer
13/07/24 NY:AN:NY.AN mADo95DQ.net
なんでこのスレおかしいやつに絡まれてるの?

27:UnnamedPlayer
13/07/24 NY:AN:NY.AN gZQYoE46.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだは

28:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN wU3ghVGJ.net
最近大安売りされたから発狂したんじゃない

29:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN OXMcvuJn.net
いや、他のスレでもやってる基地外というか
煽り文句じゃなくて本当のアスペ患者かな
もう3ヶ月以上ずーっとやってる
DL販売スレにタンメンってずっと書き続けてた奴かも
最近、見かけなくなったし

30:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN pKrYPnaS.net
この結末なら
アンチになるのも頷ける

31:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN Y0/cTQ23.net
観察してもええで
URLリンク(hissi.org)

32:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN BXXjsrLv.net
正直本編以外シナリオ微妙よね・・・

33:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN BXXjsrLv.net
正直本編以外シナリオ微妙よね・・・

34:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN 23uN2bgo.net
>>29
家ゲでも荒らしてたやつじゃないの?
年単位の

35:UnnamedPlayer
13/07/25 NY:AN:NY.AN DYq40RA1.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだは

36:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN 6oWvp3Y6.net
いちいちマウスで視点変更しながらやるのめんどくせえな

>>29
ここにもアスペ誤用餓鬼がいるのか
意外だな、対象年齢は上と思ってたが

37:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN evVKhE9X.net
アスペじゃなくて基地外だろ

38:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN T93z+Woe.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだは

39:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN 8LcDqQkd.net
まあNGワードで十分見えなくなる訳ですが

40:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN 6oWvp3Y6.net
ストーリーもゲーム性もかなり面白いんだけど操作性酷いな
ここまでひどいの久しぶりにやったわ

41:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN BuyVcYG0.net
エンディング観ても同じ事が言えるかな…

42:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN T93z+Woe.net
アランは 奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだ は

43:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN sueq8F6a.net
アメリカのスピリチュアル系のドラマシリーズだと
こんな感じで終わるのよくあるからなぁ

44:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN TCIRohUI.net
というかあっちのドラマって人気が出るとシリーズ化するために解決しないっていう結末になるよね
その悪い部分まで忠実に再現しやがったかんじ

45:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN pYWljnrj.net
1はクリフハンガーとループ物的な組み合わせだけど
オチはANで一区切りついてね?
2は制作中断で別なの作ってるけど
>>40
コントローラあったらコントローラでやった方が楽だよ
エイムは適当で大丈夫なゲームだし

46:UnnamedPlayer
13/07/26 NY:AN:NY.AN Pxs4/ShF.net
>>45
ANはオチてねーだろw1のEDから一歩も進んでない。
あれは1の作中で出てきたMrスクラッチを薄く薄く引き延ばして使い捨てにしただけの糞ストーリーじゃないか・・・。
雑魚倒すはっちゃけぶりは楽しかったけど。

>>43
大昔にやってたツインピークスなんかひどかったねw
日本でも一時ブームになったけど、その最後は・・・

47:UnnamedPlayer
13/07/27 NY:AN:NY.AN +TjyOZkK.net
バーバラをモデルチェンジせずに30年も使い回した事が闇チームの敗因
ゼインならいざ知らず、アランにとって老バーバラの姿は魅力的でもなんでもない
顧客のニーズをもっと大切にすべきだった

48:UnnamedPlayer
13/07/27 NY:AN:NY.AN zkhMbO1Q.net
だが正直奥さんもあまり魅力的ではない

49:UnnamedPlayer
13/07/28 NY:AN:NY.AN 2CT6Xhkx.net
アリスはぱっと見た感じ性的な魅力あんまり感じないもんな

50:UnnamedPlayer
13/07/29 NY:AN:NY.AN GUQ6Q/FP.net
ウエイクは 奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだ は

51:UnnamedPlayer
13/07/29 NY:AN:NY.AN ymAlikrL.net
ウエイクw

52:UnnamedPlayer
13/08/01 NY:AN:NY.AN oOlVtHUX.net
9デイズにバリーがでてた

53:UnnamedPlayer
13/08/06 NY:AN:NY.AN yojQlUgy.net
本編と特別編1と2、ANもクリアした。
実績は全部解除してないけどもういいかな。

54:UnnamedPlayer
13/08/06 NY:AN:NY.AN YRj6obGL.net
ウエイクは 奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだ は

55:UnnamedPlayer
13/08/19 NY:AN:NY.AN /b0ArzY0.net
オレが探しているもの。
1、自由散策モードのMOD
2、妻と保安官とカフェの女性店員の全裸MOD
3、遊覧飛行MOD

56:UnnamedPlayer
13/08/19 NY:AN:NY.AN /b0ArzY0.net
「アラン・ウェイク」世界観(オレサマ設定)

1、水に見えるのは、湖でも海でもない。ソラリスなのだ! 
2、作家も奥さんもソラリスの創造物。 
3、オリジナルの作家はすでに地球で死亡。
4、オリジナルの奥さんは、ソラリスの衛星軌道上にある研究ステーションで
  働いている。

57:UnnamedPlayer
13/08/19 NY:AN:NY.AN NXSUA5fh.net
バーバラの裸MODならあるよ

58:UnnamedPlayer
13/08/20 NY:AN:NY.AN 8hSmKaSk.net
最後の最後で、やっと昼間のドライブを満喫できるかと思ったのに
トンネル付近で、あっという間に暗闇に。

59:UnnamedPlayer
13/09/07 14:11:58.69 tq1SohUY.net
質問です
インストールした際にマイドキュメントの方にRemedyのフォルダが作成されますが
マイドキュメントの2バイト文字が原因か、新規に漢字フォルダが作成されてその中にRemedyフォルダがありました
これは本来ならマイドキュメントーmygaesの中にRemedyフォルダが作成されるんでしょうか?

60:UnnamedPlayer
13/09/07 14:26:24.34 coQj6YlN.net
XPだと
\My Documents\Remedy\AlanWake

61:UnnamedPlayer
13/09/07 14:28:52.39 tq1SohUY.net
>>60
ありがとうございます
win7でも同様でした

62:UnnamedPlayer
13/09/08 15:36:21.84 JTe+8G6+.net
ムービーとかアランの独り言とか一部音が出ないんですが、これは仕様ですか?
ちなみにsteam版です。

63:UnnamedPlayer
13/09/08 15:40:31.12 6zDCscQz.net
うんそうだよ

64:UnnamedPlayer
13/09/14 20:32:41.42 W8Xzp597.net
ゲームだからこその恐怖演出。どうすればゲームは怖くなるのか?
URLリンク(www.kotaku.jp)

65:UnnamedPlayer
13/09/14 20:56:41.19 SrnGr/BZ.net
outlastやるとわかる
怖すぎて電気つけたなる

66:UnnamedPlayer
13/09/15 02:07:54.51 W5CsIRls.net
Alan Wakeの序盤が怖いのは、しょぼい武器、弾薬不足ですべての敵に対抗するのが難しいから。
さらにプレイヤーがゲームに不慣れときてる。
安全地帯の光の下まで走ろうにもAlanは10mほどでバテる虚弱体質ときてる。
慣れてくると鼻歌交じりに皆殺しするだけなので恐怖も無くなる。

67:UnnamedPlayer
13/09/15 02:36:17.39 Y2SHjlfu.net
>>66
明朗会計さんから逃げまくっていたあの頃

車でひきまくるこの頃

68:UnnamedPlayer
13/09/15 06:40:36.86 HmKCK8H9.net
いやー最初から最後まで敵は手ごわかったわ
ぜんぜん怖くないのが救い

69:UnnamedPlayer
13/09/15 06:58:47.07 W5CsIRls.net
「当日キャンセルのーッ!予約の払い戻しはー?しておりまっせーんッ!(斧投げ)」
いや怖いだろこれ。

70:UnnamedPlayer
13/09/15 07:12:58.24 aUui51+X.net
ブライトフォールズでぇ!

71:UnnamedPlayer
13/09/16 17:03:48.91 YTGhAeem.net
300円のときに買ってやっとクリアしたけど
色々投げっぱなしというか意味不明すぎんよ・・・
解説してるサイトとかある?

72:UnnamedPlayer
13/09/16 17:06:59.05 5xuxixVL.net
俺達の
戦いは
これからだ

73:UnnamedPlayer
13/09/16 17:15:53.02 3cF6zvpu.net
>>71
たいていゲームのタイトル+「考察」で検索すると出てくるよ。

74:UnnamedPlayer
13/09/16 17:16:55.77 qMgtNwgY.net
瞬間移動できる闇の者が出現すると
あまりにかっこいいので
思わず草が生えちゃうんだよなあ

75:UnnamedPlayer
13/09/16 17:31:55.04 2BmQcnR1.net
>>71
謎が残るのはキングをモチーフにしてるせいかも。
ただある程度のストーリーの補間は、限定版について来た本を読めば分かる。
これは通常版やPCDLだとつかないからなあ。

76:UnnamedPlayer
13/09/16 17:33:10.16 e/LXOJq7.net
>>74
シュンシュンシュンシュン
ってあの音が草不可避

77:UnnamedPlayer
13/09/16 18:10:01.15 y/U3B8Hd.net
アメリカンドラマ風の作りだから、ストーリーがぐだぐだになるのも演出じゃない?

78:UnnamedPlayer
13/09/16 23:29:32.05 YTGhAeem.net
>>75
まじで?色々ググってみたけど
最後アランとかバリーとか結局どうなったのかとか
海の意味とか
スクラッチが何なのかとか
結局わかんないことだらけじゃね

79:UnnamedPlayer
13/09/16 23:44:09.79 3cF6zvpu.net
ミスタースクラッチはアメリカンナイトメアにも出てくるし
アランウェイク本編のオマケの特別編は本編とアメリカンナイトメアの間の話。

80:UnnamedPlayer
13/09/16 23:52:39.59 n4t5rByX.net
>>75
PCのDL版でも、コレクターズエディションならPDFでDLされてるはず
英語だけど

81:UnnamedPlayer
13/09/17 01:46:52.46 rnXOdrvH.net
バリーやアリス、アンダーソン兄弟のその後はアメリカンナイトメアで分かるね

82:UnnamedPlayer
13/09/17 01:48:45.18 WMMPrODj.net
マジかよ
AN糞つまんねーからループ1回目みたいなとこで投げたから知らんかった

83:UnnamedPlayer
13/09/17 02:03:17.21 Q+jERZ/8.net
>>81
おまじか、アメリカンナイトメアも一緒に買ってたっぽいからやってみるわ

84:UnnamedPlayer
13/09/17 02:09:18.48 0ZMnc9PQ.net
やっぱり途中でやめてるんだなお前らw
俺は特別編で燃え尽きました

85:UnnamedPlayer
13/09/17 02:34:00.00 xjQcEp0M.net
本編は面白かったけど、ANは流石に投げたくなるレベルだったわ

86:UnnamedPlayer
13/09/17 03:25:15.60 /z8Gisbj.net
360版はDLC含めてコンプリートしたが、ANは実績2こ

87:UnnamedPlayer
13/09/17 03:26:45.31 /z8Gisbj.net
途中送信しちまった
ANは実績2個くらい残ってたかな。
PC版は本編AN共に途中放置してる。

88:UnnamedPlayer
13/09/17 07:58:39.39 /7vQR6bZ.net
本編ではオートエイムがあったから下手くそな自分でも頑張れたけど
ANはそれがないから気になるけど放置してる
もともと話に惹かれて買ったけどアクションゲームは子供の頃から上達しないから辛い

なんかコツとかあるのかな・・・自分の不器用さが恨めしい

89:UnnamedPlayer
13/09/17 08:17:42.15 O/gGuhE7.net
>>78
「海だ」でOPの灯台のある空間を書いてOPに戻っては灯台登るの失敗して以後本編同じ事を何度も繰り返し
アラン以外の人はループの最初以外か最初からか本人ではなく小説の中の登場人物
精神崩壊でまともな世界と登場人物を維持できず
異次元空間化と登場人物が半透明で行動がバグった感じになったのがDLC1
OPに当たる所の最後の一回がDLC2

もしくは単に次回に続くなだけでループはしていない
アラン以外は開放されたためDLCのダイナーの人らとかは半透明であやふやな残響なだけ
と俺は思った

90:UnnamedPlayer
13/09/17 11:46:11.44 hiS0V2oZ.net
>>88
マウスでやればエイムは楽勝

91:UnnamedPlayer
13/09/21 23:52:03.87 qG3LZ+kD.net
ハーベスターに柵の外へ飛ばされたんだがどうすんだこれwww
ちょうど家の前で自動セーブされたし詰んだ?

92:UnnamedPlayer
13/09/22 00:06:01.36 3PRrXM1B.net
場所
URLリンク(www.dotup.org)

93:UnnamedPlayer
13/09/22 00:13:30.32 mPMjFduM.net
このままのこのこ出てきたバリーがハーベスターに殺されて
仕方ないから一人で家探しして酒飲まずに軽く寝て早起きして
FBIのおっさんを返り討ちにして脱出するAltルートのフラグな

94:UnnamedPlayer
13/09/22 12:18:08.92 qBKSFhMa.net
画像サイズがクソデカくて笑った
またどっかに画像うpすることがあったらリサイズしようなw

んでふっとばされた件についてはわからん スマソ

95:UnnamedPlayer
13/09/22 13:13:35.93 LgT4phgU.net
普通のHD解像度だしサイズも400KBほどだからクソでかいとは思わんが。

96:UnnamedPlayer
13/09/22 13:22:40.44 unF3Pd0Y.net
欲を言うならサムネ見れるあぷろだにしてくれれば十分

97:UnnamedPlayer
13/09/22 18:03:25.76 qBKSFhMa.net
ろだの回線細いしこの半分のサイズでも見た目充分でそ

98:UnnamedPlayer
13/09/22 21:29:09.79 3PRrXM1B.net
いつまで待ってもバリーは出てこなかった。
バリーを助けるにはもう一度柵を飛び越えるしかなかった。
柵の低いところを狙い俺は何十回とジャンプした。
しかし見えない壁が俺を遮り飛び越えることを拒んだ。

エピソードやり直したよ
エピソード選択できるの知らなかったんで昨日はorzだった

99:UnnamedPlayer
13/09/22 22:42:57.32 LgT4phgU.net
一番最初からじゃなくて良かったじゃん。

100:UnnamedPlayer
13/10/10 19:06:44.34 n1ZU/V7v.net
ノーマルでやり始めたけど割とすぐに無限な場所が出てくるのね
結構きついわ

101:UnnamedPlayer
13/10/10 19:09:22.67 oC1qB2OL.net
敵の出現の事かな。結構多いね。

102:UnnamedPlayer
13/10/10 19:24:58.97 b4T0ATnK.net
これは先へ先へとゴリ押し気味にやるといいゲーム
要するに無限わきが多い

103:UnnamedPlayer
13/10/10 19:30:56.36 2HlWUX4a.net
無限ってどこら辺?
DLCは無限あったような気もするけど
本編はなかったと思うけどな

104:UnnamedPlayer
13/10/10 20:16:07.85 zmfRmlQx.net
最初のボスっていうかガソリンスタンド行く途中の森みたいなところや、
ガソリンスタンドの周囲って無限沸きじゃないの?
どっちにしろ弾の数が足りないから全部は倒せない

105:UnnamedPlayer
13/10/10 20:27:19.27 N3p89HZL.net
少なくとも道中は無限じゃない
スタンド奥の道の行き止まりも確か8体とかで止まった気が

106:UnnamedPlayer
13/10/10 23:20:39.62 O6Ej+q2V.net
ANは無限沸きがだるかったな

107:UnnamedPlayer
13/10/11 00:57:20.62 ndRMk50W.net
だめだこれ
むずかしすぎ
背中からの視点なのに、カメラの後方から来る
3人の波状攻撃をどうやって避けろと言うのか
難易度設定途中で変えられないの?

108:UnnamedPlayer
13/10/11 10:41:24.45 F7N3c9gx.net
ストレスたまるだろ?
こんなの裁けるかよバカふざけんな!!とか思っただろ?
すべて後々に続く伏線なんだよ

難易度じゃなく自分が上手くなるしかないというかなってみ
後半パートから最高に面白いなこれに変わるから
トリガーハッピーって意味は自分が上達しないと気づけない

109:UnnamedPlayer
13/10/11 10:52:23.94 +3g9s8h6.net
>>107
敵がさばけないほど大量に出る時は
「ライトの下まで逃げろ」って演出だから、素直に逃げた方がいいよ。
もちろん上達すれば殲滅可能だけど、序盤でそれやると弾が無くなる。

110:UnnamedPlayer
13/10/11 11:00:53.28 V4RPuLTz.net
ジョイパッドのほうがプレイしやすかった。

111:UnnamedPlayer
13/10/14 08:17:36.68 NCLvb/qO.net
>>107だけどさっき本編クリアしたわ
おもしろかったんだけど消化不良というか、もうちょい話をちゃんと終わらせてくれてもという気がした
次回作のためにこういう曖昧な終わらせ方にしたんだろうか
SpecOpsも次回作のためにわざと曖昧な部分作ってたし
最後にはちゃめちゃにならないところはいいわ
和ゲーだと巨大ボスが町を壊すみたいにお祭り状態にして終わらせることが多いんで、
これも町全部ぶっ壊れたりドリームパワーで念力合戦でもするのかと思ってたら、ドラマ的に静かに終わった
逆にそれが拍子抜けでもあり、消化不良感がある
あとエクストラだったかなんかついてきたのとANだわ

112:UnnamedPlayer
13/10/14 08:21:37.12 nwbiTwVu.net
>>111
そのまま特別編1、2をやるんだ
本編におまけでついてる

113:UnnamedPlayer
13/10/14 09:45:43.72 eME9jQuO.net
海外ドラマとかのシーズン終わりは大抵そんな感じだからな

114:UnnamedPlayer
13/10/15 07:20:16.61 TD1UqOFA.net
>>112
特別編やった
これ続編作る気満々で終わらせてるな

115:UnnamedPlayer
13/10/15 07:21:40.94 agQ3ola6.net
アメリカンナイトメア(ボソッ

116:UnnamedPlayer
13/10/16 10:37:35.84 Gm+hbXe8.net
本編だけやって特別編とナイトメアまだやってなかったな

117:UnnamedPlayer
13/10/16 16:14:22.45 FH4rc2OB.net
謎が解決しない割に次をやろうって気にならないんだよね

118:UnnamedPlayer
13/10/16 16:25:27.76 n9s4rvxY.net
特別編をせずにナイトメアをしてしまった

119:UnnamedPlayer
13/10/16 16:30:24.34 xzICQ+qd.net
ナイトメアは本編と違ってトリガーハッピーのループもんだから
そこらへん心して挑むようにな

120:UnnamedPlayer
13/10/20 12:28:13.09 1iVuMkoa.net
ナイトメアは本編にあんま関係ないよな
アーケードまではやる気がしないわ

121:UnnamedPlayer
13/10/23 23:20:34.56 3CU2NHvT.net
序盤スタッキーとのラストバトル?がどうしてもクリアできない
雑魚6体にスタッキーが一斉に襲い掛かってきてどうしようもないよ
なぶり殺し状態
近場に街灯もないし
どうすりゃいいの

122:UnnamedPlayer
13/10/25 16:22:45.82 W8VxGLJM.net
まずは、ライトの光(箱コンなら左トリガー、マウスなら右クリックで発動するやつ)を
近寄ってくる邪魔な敵集団に向けてかるく当ててひるませて(まだバリアはがす必要は無し)
ひるんで足が止まったのを確認したら、お目当ての敵一体に集中的に光を当て続けて闇バリア破壊
チャンスがあればそのまま銃撃して倒し~を繰り返せばなんとかいけるよ
とりあえず邪魔な雑魚を片付けてからじっくりスタッキーを料理すれば余裕が出るかもしれない

全編通していえるけど苦戦する場面でフレアガンが余ってるならばんばん使っても大丈夫
懐中電灯の電池交換や閃光手榴弾、ライフルなんかもどうせ余りまくるし惜しまず使う
基本そんな感じで終章までいけると思うんでなんとかがんばってね!

123:UnnamedPlayer
13/10/27 23:38:09.76 Go46Ty7L.net
>>122
アドバイスありがとうございます
おかげさまでスタッキー攻略して、先に進むことができました
森は弾が出てこずジリ貧で死にまくったけど、
3章からは弾丸やフラッシュバンが豊富で楽になってきた

本当に丁寧な作りで雰囲気も良くて好きだこのゲーム
キングへのオマージュというか愛を感じるし
月明かりの幻想的なシチュエーションは美しくもあり怖くもありという絶妙なバランスで鑑賞を楽しめてます

124:UnnamedPlayer
13/10/28 20:54:09.07 TV02utyR.net
これ吹き替えが丁寧で良いんだよね

125:UnnamedPlayer
13/12/19 05:32:35.41 JgNRGz7B.net
なんか来とるで

Steam:Alan Wake Bonus Materials
URLリンク(store.steampowered.com)

126:UnnamedPlayer
13/12/19 06:48:50.33 eIzDjk/i.net
なんなんこれ?

127:UnnamedPlayer
13/12/19 12:32:48.92 jTv35MAy.net
ゲームじゃなくてボーナスコンテンツって感じだな。

128:UnnamedPlayer
13/12/19 13:33:04.80 TxNAPVHc.net
久しぶりに起動してみるか。

129:UnnamedPlayer
13/12/19 21:55:05.50 msovcuYQ.net
3.1ギガわろた

130:UnnamedPlayer
13/12/20 00:35:02.03 gMSaKOOL.net
Alan Wake Bonus Materials

131:UnnamedPlayer
13/12/20 07:59:44.04 U3AIzJYo.net
日本語対応とか言いつつ全部英語だし正直要らんかった
ファイルだけ削除すると整合性のチェック時にまた再ダウンロードされそうだしDLC自体を削除したい

132:UnnamedPlayer
13/12/20 19:17:13.35 +8FJQ/R7.net
>>125
何をどうしたら、何がどうなるん?
結構でかいファイルDLしたみたいだけど
メニューにも何も追加されておらんし・・・

133:UnnamedPlayer
13/12/21 00:29:48.42 OxeGexa/.net
ゲームじゃないからツールのほうで起動するんじゃないかな
ライブラリに普段表示されてるのはゲームだけだけど「すべてのゲーム」のところをクリックすると
ツール(対戦ゲームのサーバーアプリとか)やメディアとかも表示できる。

まあ買ってないからわかんねーけど。
今更このゲームのアートブックに興味は無いな・・・

134:UnnamedPlayer
13/12/21 00:52:29.93 VnVXWkOq.net
\alan wake\bonus_material\images
\alan wake\bonus_material\music
\alan wake\bonus_material\pdf
\alan wake\bonus_material\videos
にメディアファイルがゴロンと置いてあるだけだよ

135:UnnamedPlayer
13/12/26 12:01:43.92 wMQdb/xM.net
ハンブルバンドルのときの特典だね

136:UnnamedPlayer
13/12/27 00:47:26.95 Ar0uODds.net
明るい所で各種セットをじっくり見て回れるAlan Wake Museumが欲しかった

137:UnnamedPlayer
13/12/27 15:33:31.81 FnHPt/Wq.net
アランは 奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだ は

138:UnnamedPlayer
13/12/27 18:11:51.47 G8gKaV7e.net
楽しんごは駄目だろ

139:UnnamedPlayer
14/02/11 09:20:01.12 WIjCL9Iw.net
既出かもしれんがGOG版は日本語音声字幕入ってた

140:UnnamedPlayer
14/02/11 17:42:32.08 2YzZDpwM.net
MSが出してるやつってインディーズも含め
どこで買っても基本的に全部入りだと思う

141:UnnamedPlayer
14/02/15 22:20:12.63 IjyS+ZXA.net
暇だったからセールで何気なしに買ってみたら何これ楽しいじゃん

142:UnnamedPlayer
14/02/15 22:31:38.45 JDHIVWv0.net
>>141
バンドル入りしてるのを今更買っても…

143:UnnamedPlayer
14/02/15 23:31:44.59 wQyBuvmk.net
>>142
値段よりも楽しめたら良いんだぜ

144:UnnamedPlayer
14/02/18 02:10:22.43 1q8rO1ug.net
American Nightmareも結構面白いじゃん
観測所の一部分だけやたらCTDするけど

145:UnnamedPlayer
14/02/18 02:28:13.93 1iVBbwWP.net
ANは多分ループさえしなきゃ最後まで遊べた

146:UnnamedPlayer
14/02/18 02:50:16.79 vN16Tke2.net
>>145
これだね
前作を期待するとガッカリゲー
アクション好きならまあまあゲー

147:UnnamedPlayer
14/02/26 18:58:15.62 sjkhDajF.net
続編出してくれないかな
ANみたいなのはもう勘弁して

148:UnnamedPlayer
14/03/10 17:30:35.70 M+7XpLRZ.net
箱○で発売されたときけっこう絶賛されてた記憶があってセールで買ってみたけど
いまいちだったかな。序盤はライトで剥がしてから撃つってのが面白かったけど
ジェネレーター動かす位で謎解き要素がなく最後まで同じような山道の移動・戦闘・カラス・運転の繰り返し
アンダーソン兄弟はかなり好き。70年代に活躍してたにしては老けすぎだろと思ったけど遅咲きだったのかな?

149:UnnamedPlayer
14/03/10 18:19:01.64 42Yrocl1.net
>>148
投げっぱなしな終わり方とか戦闘の単調さはどうしても気になっちゃうよね
自分はアクションゲームは普段やらないライト層だからそれでも苦労したけど
謎解き要素はたしかにもうちょっと欲しかった

アンダーソン兄弟は仮に70年に20歳だったとして2010年には60歳
現役のOzzyも御年65歳だし大昔に引退してる兄弟がややしょぼくれて見えるならありかも?

150:UnnamedPlayer
14/03/22 13:42:46.26 BZHEcIE9.net
アランは 奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだ は

151:UnnamedPlayer
14/03/22 15:26:18.78 AhLTU4qE.net
そういやバイオショックスレにも似たような支離滅裂な文体の
ネタバレ気違いがいたなぁと思って確認しにいったら同一人物でわろた
定期的に思い出してはネタバレを書き込まなきゃ死んでしまう
ハートマン先生にも治せない病気なんだろうな…哀れな生き物だな

152:UnnamedPlayer
14/03/22 19:46:41.20 sXLedwZA.net
バイオショックのときは無関係なスレにも爆撃かましてたな、ってそもそもここが無関係か。
まあリアルもネットもキチには触らないほうがええ。

153:UnnamedPlayer
14/04/11 16:48:14.73 ztfOrsrF.net
これからのアラン・ウェイク。

154:UnnamedPlayer
14/04/11 17:35:13.69 +ft4wo8+.net
物語的には、アメリカのドラマな感じが好きだけどなあ
物語が曖昧な感じに終わるのかねのも似てるしw

155:UnnamedPlayer
14/04/11 20:39:18.89 3KdO1Ok4.net
何もぐだぐだなところまで真似なくてもいいのにな。
まだ1.5作ってところなのに・・・。

156:UnnamedPlayer
14/04/12 02:30:46.60 nmRu5ABp.net
ネトウヨって鮫島事件と同じで壮大なネタでしょ

中には本気で熱くなっているのもいるけど
発端は単なる右翼的発言をネタでしていたのが広まっただけかと思うのだが
まーここまで続くと本気でネトウヨになってしまった可哀想な奴らもそれなりにいると思うけどね

157:UnnamedPlayer
14/04/18 13:45:56.61 G3l4n15F.net
ツインピークスと静岡ってどっち先だろ

158:UnnamedPlayer
14/04/19 00:25:12.42 KK/A1r8B.net
ツインピークスは1990年くらい
サイレントヒルは1999年だと思った

159:UnnamedPlayer
14/05/10 11:22:18.71 5TdhMXfz.net
ノーマルでも結構難しいんだけど・・・
敵がうまい事視界外から攻撃してくる

160:UnnamedPlayer
14/05/10 11:27:30.85 BNWC+IcP.net
基本的に複数の敵と戦わない
どうしても必要なら回り込まれないような位置取りが必要

161:UnnamedPlayer
14/05/10 14:10:34.68 XJg1AgqL.net
つーかshift連打してると勝手に避けてくれることもある
運が良ければ

162:UnnamedPlayer
14/05/13 19:22:00.42 RTsXBk1f.net
アドバイスありがとう、やっとクリアできたわ
なぜかハードの実績が取れたんだけど、間違ってハードでゲーム進めてたんだろうか

163:UnnamedPlayer
14/05/20 16:18:26.25 6vxzhZce.net
American Nightmareで視点反転させても適応されないから参った
更に階層下のコントロールの上下反転しないといけないと気づくまで無駄な時間すごした

後はやっぱり声無いのが非常に残念、本編が良いだけに

164:UnnamedPlayer
14/05/24 14:31:45.14 QhtWxhIh.net
これの小説ってないんかな?
読みたい

165:UnnamedPlayer
14/05/24 21:57:15.87 8vmJTaC5.net
フランチャイズ買って本編のあとにANやって感じた違和感って
キャプテンスーパーマーケット見たときの気持ちに似てる。

166:UnnamedPlayer
14/05/25 14:51:37.15 Ku4PglGt.net
放置してたAN最近やったがやっぱアクションゲームとして面白いわこれ。
同じステージ何回もやんのはアレだけど、攻撃を間一髪でかわして
バリバリ倒す爽快感は他のゲームには無いなと。
あと歌がいいよね。ANにはサウンドテストモードが無いのはちょっと残念。

167:UnnamedPlayer
14/05/27 21:49:37.37 DM7W+qRG.net
俺も今更ANのアーケードモードにはまってる
つか後半のレベルが難しすぎる
こりゃやりこむ人いない訳だわ
アクションゲーム下手な俺が3000位内だもん

168:UnnamedPlayer
14/06/23 16:26:46.19 LuwK5wTz.net
これ積んで1年ぐらい経つんだけど、
なぜすぐプレイしなかったのかと後悔した。
演出が良いね。
明るい時はほのぼのとしてるし美麗なグラフィック、暗くなると一変するとか最高。
洋連ドラ見てるのもあって、エピソード終わるたびにクスリとしてしまったw
ともかく本編のみだけど一気にクリアしてしまった。

169:UnnamedPlayer
14/06/25 19:32:30.62 GzYwnEpu.net
American NightmareがGOGで30分間の無料配布終了

170:UnnamedPlayer
14/06/25 20:13:22.00 j/zvgR3u.net
終了報告してる人は何がしたいの?

171:UnnamedPlayer
14/06/28 17:57:51.84 ufXAi2Sp.net
今steamで安売りしておるな、俺はその前に14ドルで買っちまったけどな
クソゲーにこんなに金払ったのは久しぶりだぜ

172:UnnamedPlayer
14/06/28 19:54:52.99 uiXZFjG1.net
まあまあ面白かったと思ったけどな
エンディングが叩かれてるのは納得するけど

173:UnnamedPlayer
14/06/28 21:23:09.62 ufXAi2Sp.net
>>172
ストーリーが肝心要なのにDLC2つも用意して完結しないなんてクソ過ぎ
説明不足だったり(FBI捜査官がアランを執拗に追う理由)
矛盾(アランはあの土地に過去に訪れていないので保安官の暗号はおかしい)があるし

174:UnnamedPlayer
14/06/29 13:53:43.91 yQfdd7xw.net
>>173
ナイチンゲールを操作するパートが無くなった結果ゲームじゃ背景がわからなくなったんだったかと
特典だと
本編以前に相方が何らかの事件で死んで
ナイチンゲールは精神を病んで酒浸りになりFBIを首
なぜかはわからないけどアランに原因があると思いアランを追ってブライトフォールズに行った経緯があったはずだけど
ゲーム本編だと首になってることすら出てなかったはず

オープンワールド時代の没シナリオではアランとナイチンゲールを交互に操作していく形式で
ナイチンゲールとこのバージョンではまだ生きている相棒はアランをアリス殺害容疑で追う中、闇の襲撃に会って
ナイチンゲールは、闇に取り込まれた相棒を殺害
その後、アランパートで経緯は不明だけど闇ナイチンゲールと戦う展開もあったそうだよ

175:UnnamedPlayer
14/07/03 03:49:26.58 WQArGuNe.net
URLリンク(www.youtube.com)
初期アラン懐かしいわー

176:UnnamedPlayer
14/07/20 04:25:21.78 Gi5Pw/s/.net
>>173
暗号って「ナイトスプリングス」のことか?
ナイトスプリングスって暗号自体はテレビ番組の名前からとっただけだから過去にアランが
ブライトフォールズを訪れていようがいまいが関係なくない?

>>174
ここはうろ覚えなんだけど本編中で保安官がFBIに捜査のこと問い合わせたらナイチンゲールに捜査の権限がないことが
発覚してなかったっけ??

177:UnnamedPlayer
14/09/07 19:41:09.86 W/kkoWwu.net
サマーセールで買ったのを今頃やってるが
イージーモードでも全然クリアできなくて笑った
エピ3の最後のほうで嫌になってきてる
あんな大量に前後左右から攻撃されたらおっさんにはつらい

178:UnnamedPlayer
14/09/07 21:36:58.81 Z0PiAU+W.net
闘わずに逃げた方がイイ場合もあるで

179:UnnamedPlayer
14/09/07 23:30:04.36 1N5xEI6M.net
つーか経験値でレベルアップするわけじゃねーから
逃げられるなら迷わず逃げるほうがゲーム的にも効率いい
光の中に入りさえすれば敵は全部消えるからな
戦うのは逃げられないときだけでいい

180:UnnamedPlayer
14/10/08 08:06:32.43 PkwFhrl6.net
保守

181:UnnamedPlayer
14/10/15 13:48:35.32 StkE7jZE.net
さすがにおっさんでも
発煙筒や閃光弾を、某ラストエリクサーみたく
後生大事に温存してなけりゃなんとかなるはず。

182:UnnamedPlayer
14/10/15 14:11:46.18 LjWsxP6t.net
>>179
あれ消えるわけじゃないぞ
光の中に入ると一定距離バックして不可視になって待機になるだけ

183:UnnamedPlayer
14/10/16 01:00:21.87 upkC5/Kk.net
進行方向の敵から逃げて元の光に引き返した場合は残るけど
追ってくる敵を振り切って光に逃げ込んだら光を乗り越えて追ってくることはないでしょ
そこからわざわざ戻ったらまだ残ってるかもしれないけど

184:UnnamedPlayer
14/10/16 01:04:06.38 QBafAJm8.net
戻ると居るね
全滅マニア以外戻る意味ないけど

185:UnnamedPlayer
14/10/17 16:45:28.40 3zzfgLwa.net
>>183
ごくたまに強者で光の横のわずかな隙間を来るバグ敵がいる
でもそのあとに壁に向かってずっと走ったり、ウェイクを無視し横切って光突っ込む強者でもあるけど

186:UnnamedPlayer
14/10/23 23:05:58.72 JzvgOYt0.net
178ですが、みなさんのアドバイス通りやったらなんとかクリアできました、が、意味がわからなくて笑った
ググって適当にネタバレ解説探そ…
海だ! え、なんすかそれ…

187:UnnamedPlayer
14/10/25 05:57:13.28 RyH8tA1B.net
たまに起動してパット爺さんのラジオ聞いて癒されてる

188:UnnamedPlayer
14/10/28 06:04:41.82 xmvG2sd9.net
CS板ってもう無くなっちゃった?

189:UnnamedPlayer
14/10/31 23:35:22.47 UkF8PUnn.net
それがナイトスプリングス

190: 【東電 82.5 %】
14/11/04 19:26:08.86 v7kFbXj+.net
>>186
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。

191:UnnamedPlayer
14/11/22 07:45:18.43 X9Io8RJ4.net
ひょっとしてSteam版はThe SignalとThe Writerはプレイできないの?

192:UnnamedPlayer
14/11/22 07:47:09.15 EeJaq0bm.net
DLC込みだったと思うよ

どっかで選べるんじゃないかな

193:UnnamedPlayer
14/11/22 07:53:21.82 6N0OyIZI.net
特別編1、特別編2ってやつじゃなかったっけ?
エピソード選ぶところから遊べたはず

194:UnnamedPlayer
14/11/22 12:29:59.99 X9Io8RJ4.net
おおホントだ!
どうもありがとん

195:UnnamedPlayer
14/11/28 13:55:57.93 e0guZtgQ.net
それがナイトスプリングス

196:UnnamedPlayer
14/11/28 14:18:30.72 HLlH+5xR.net
近くにあるのに気付かない
探しているのに見つけられない
そう、それがナイトスプリングス

197:UnnamedPlayer
14/12/05 17:10:42.34 +uBHZaGQ.net
メガネ探して頭の上にかけてるメガネェ‥

198:UnnamedPlayer
14/12/15 13:52:01.81 FnyfsABm.net
年末もナイトスプリングス

199:UnnamedPlayer
14/12/15 19:00:50.25 nY66lQUm.net
俺はアランウェイク 変態だ

200:UnnamedPlayer
14/12/16 12:47:27.34 85fHFqrV.net
続編って出ないのかな

201:UnnamedPlayer
14/12/30 00:19:03.21 SWrdr2lk.net
大晦日だよ!アランウェイク

202:UnnamedPlayer
14/12/30 16:18:02.91 XvRwrkt0.net
xboxタイプのパッドでやってるんだけどこれ走れないのは普通なの?
常に銃構えてるから移動が遅くて辛い
敵いないところはLB連打して息切れしながらダッシュしてる

203:UnnamedPlayer
14/12/30 16:55:03.38 XvRwrkt0.net
一応動画撮りました
URLリンク(www1.axfc.net)
歩くのと短距離ダッシュしかできなくてその間の移動ができません

204:UnnamedPlayer
15/01/01 00:17:21.44 WWqS22nS.net
>>202
普通、息切れしたら少し休ませればまた走れるようになる

205:UnnamedPlayer
15/01/03 10:02:49.06 f1sOmalg.net
懐中電灯で照らさないと撃てないのがメンドイ
懐中電灯はビームサーベルじゃないんだ

206:UnnamedPlayer
15/01/03 17:04:36.95 /6DYRm2Y.net
>>205
闇剥がしがめんどいのか、ライトがポインター代わりなのが嫌なのか不明だが、もし後者なら歩きや走りつつエイムを中心に合わせれば、必然的に一瞬は光当てるが光絞る事なく、ほとんど当てなくても倒せるじゃん
まーそれでも気になるなら仕方ないが

207:UnnamedPlayer
15/01/03 21:42:02.63 lb+kM3Ow.net
ラストの文字をライトで照らすところのコーヒーポッドが出てこないんですが同じ症状の方いますか?

208:UnnamedPlayer
15/01/26 22:32:31.07 v1egGNEa.net
このゲーム一個目のエピソード終わった後のロイ・オービソンの歌のところがピークだな

209:UnnamedPlayer
15/02/08 15:16:30.53 jWf6wlSq.net
ep2エンドの歌が良かったなー
このゲームは毎回エンドの入り方が格好イイ

210:UnnamedPlayer
15/03/27 09:21:09.79 zB0vOEgK.net
パラッパッパー

211:UnnamedPlayer
15/03/27 22:20:54.58 T9nwa7RZ.net
続編はいつになるんだろな。
欲しいのは続編っつーか完結編だが。
でもナイトメアで完全に開き直ってるし、
仮に続編があってもゲーム性変わってそうだな。

212:UnnamedPlayer
15/04/18 14:43:53.45 pE7SiYBO.net
450万本も売れたそうだから、DLCも続編ももっとしっかり作れば
いいものを・・・

213:UnnamedPlayer
15/05/22 23:38:26.25 NuOJMDjf2
>>212こマ?充分ヒットしてるじゃん!今からでも続編でないかな?

214:UnnamedPlayer
15/05/29 10:23:37.82 LV2DpJrC.net
これは面白かった

215:UnnamedPlayer
15/05/30 13:49:16.65 n1P/YucP.net
それは幸せだな。俺は、大分前のバイオ1、サイレントヒル1、零1の方が
ずっと良かったと、ガッカリしたよ。しかも、これ未完だし。

216:UnnamedPlayer
15/06/05 01:29:08.63 c/JPz8nF.net
>>191-192
フランチャイズ買ったけど、
クリアしないとメニューに表示されない?

217:UnnamedPlayer
15/07/09 22:08:13.69 wcBfOC7L.net
避ける時と倒した時のスロー演出がスタイリッシュだった
でも無い方が良いとは言わないけどこのゲームにそんなの求めてなかった

218:UnnamedPlayer
15/07/13 19:37:36.34 rkTb7EE2.net
今ナイトメアの原稿回収が終わった
わざわざ二周目強いるぐらいだからストーリーや登場人物の見方が変わる様な内容やネタバレみたいな物を期待してたしてたのに全くそんな事は無くてがっかりした
エピソード5と6のトムのどうでもいいポエムなんかは回収中に連番って気づいてげんなりした
すぐ疲れるのはホラーゲームのキャラとしては良いけど回収物多いと明らかなマイナスポイントだわ

219:UnnamedPlayer
15/07/16 21:05:15.20 vnlKPbOA.net
いまさら2のプロトタイプ映像見たけど面白かった

220:UnnamedPlayer
15/07/22 02:57:11.65 xHat9L8q.net
実写版Alan wake
URLリンク(youtu.be)
そっくりでワラタ

221:UnnamedPlayer
15/08/02 02:10:01.14 JRqDgPie.net
アンダーソン兄弟の演奏してるとこが見たかった

222:UnnamedPlayer
15/08/19 03:58:39.77 6fo9eqB3.net
wikiに見えるとかあった気がするけどよく見たら違った

223:UnnamedPlayer
15/10/30 13:17:13.51 otgj8gsG.net
ハロセで買うかホリセで買うか

224:UnnamedPlayer
15/11/01 20:56:37.79 rXuRFDLU.net
エピソード毎にコレクタブルアイテムの拾得率表示してほしかったなあ
二周やってコーヒー99個とかあと一個探す気なんて起きないっちゅうねん…

225:UnnamedPlayer
15/12/04 19:50:59.81 2+PNiu9y.net
来週火曜日、ニコニコのNGCでこのゲームやるみたい

226:UnnamedPlayer
15/12/08 15:25:23.70 CoC58vrU.net
21:30
~ 12月09日 00:00
チャンネル NGC『ALIENWARE Alpha』生放送<シーズンⅡ>
lv243871732

227:UnnamedPlayer
15/12/16 22:46:43.37 FubrxtWL.net
みりんちゃんの反応、新鮮でいいな

228:UnnamedPlayer
15/12/23 05:24:28.17 05uc8u1S.net
Facebookの公式ページに動画が来てたけど英語だから何言ってるかほとんどわからん
後ろのホワイトボードにはアランとかバリーとかブライトフォールズの地図とかはってるんだけど
これは続編期待しとけってことなのか、単なるファンサービスなのか…・
だれか分かる人おらんかのう
URLリンク(www.facebook.com)

229:UnnamedPlayer
16/01/28 18:30:25.79 3tUP4m3n.net
こんにちは
僕はSam Lake、Remedy社のものだよ
ここで何をしてるかというとQuantum Breakのイースターエッグを作ってるよ
…みたいなこと言ってるだけじゃない

230:UnnamedPlayer
16/02/02 16:02:34.49 Q0b+HeqX.net
ハートマンのロッジのバルコニーにTENEBRAS CADEREって書いてるけど
英訳するとDarkness Fallsになるのね

231:UnnamedPlayer
16/02/02 23:53:34.79 F8xY2qpI.net
>>229
ありがとう
結局はQuantum Breakの宣伝みたいなもんってことか
買う予定だから楽しみにしとくよ

232:UnnamedPlayer
16/02/04 14:36:11.45 ZhbLf0HD.net
本編がすげー面白かったからアメリカンナイトメア始めてみたけど
中年の大先生のスタミナが無尽蔵だわ敵がわんさか出てくるわでバカゲーみたいで笑った

233:UnnamedPlayer
16/02/06 15:16:36.69 OTKG2jhO.net
>>232
まあそういう意味でもアメリカンってことなんだろうさ…

234:UnnamedPlayer
16/02/17 22:55:29.38 gSD0yWbw.net
敵が手榴弾使ってきたりで比重がホラーよりもアクションシューティング寄りになってたよね

235:UnnamedPlayer
16/02/17 23:02:45.11 pw1VZ4zJ.net
まあ本編と同じ敵出してもダレるだけだから
仕方あるまい

236:UnnamedPlayer
16/02/17 23:05:57.40 R7xhNLm+.net
ラスト手前辺りでマッチョと一緒にYou know I'm a psycho!!!みたいな曲が流れた時もわろた
2が出るなら是非無印ぽい感じに戻って欲しいです

237:UnnamedPlayer
16/02/18 06:39:13.26 8alSyRoa.net
>>236
かっけぇよね
Poets of the Fall - The Happy Song
URLリンク(www.youtube.com)

238:UnnamedPlayer
16/02/20 23:13:35.71 Y7W9Xbms.net
Quantum Breakスチムーでの配信予定ないらしい
Windowsストア限定とかなんとか

239:UnnamedPlayer
16/02/21 08:15:33.59 JYoY+Moj.net
win10版しかないらしいな

240:UnnamedPlayer
16/02/26 21:15:50.53 p5KZ5PCP.net
久々にDLCのシグナルやり始めたら結構難しい
難しい理由を考えたら
狭くて動きづらい所に大量の敵が湧いてるだけって気づいて
結構手抜きマップなんだなと思った

241:UnnamedPlayer
16/02/26 22:07:06.30 p3IoyM9q.net
どこの国だか忘れたがAlan Wake's Returnで商標登録が通ったらしいね。
やっと続編来るのか。

242:UnnamedPlayer
16/02/27 10:54:01.94 UmJC83e+.net
俺はアランウェイク
バンドル1ドルの男だ

243:UnnamedPlayer
16/02/27 11:12:57.93 DxSWww7e.net
俺の中ではベスト吹き替えゲーム

244:UnnamedPlayer
16/02/27 13:23:42.34 4uQVhvCC.net
バリーをCV高木にしたのは神としか言いようが無い

245:UnnamedPlayer
16/02/27 22:43:29.32 dalKLY26.net
このゲームがきっかけで、米国ドラマ見出したわ。

246:UnnamedPlayer
16/02/28 05:20:10.10 +PhGtSJ0.net
チャプター頭の演出とかコッテコテの洋ドラすぎて変な笑いが出てくるようになるぞ

247:UnnamedPlayer
16/02/28 11:55:27.52 Px0yqlZs.net
>>245
お前は俺か

248:UnnamedPlayer
16/03/01 03:03:15.64 4yhlMC91.net
これ主観視点じゃないんだな、買ってから気づいた…
一番苦手なやつだわ

249:UnnamedPlayer
16/03/01 04:52:17.88 R/CjV69n.net
やりゃわかるけど、このゲーム激しい方向転換多いから
FPSだとゲロ吐くぞ

250:UnnamedPlayer
16/03/01 09:14:56.21 ObEmj2xn.net
後ろ向いてライトちょい照らししてひるませて
また前向いて走りだすゲームだもんな

251:UnnamedPlayer
16/03/25 15:16:31.36 MDUl4c5y.net
敵の方が足が早いからFPSだったら攻撃避けられないよね

252:UnnamedPlayer
16/04/12 16:49:19.08 d7rbSNjb.net
今更な記事だけど悲しいなあ
「Alan Wake's Return」は新作ゲームではない―RemedyのSam Lake氏が明かす
URLリンク(www.gamespark.jp)

253:UnnamedPlayer
16/06/13 02:05:55.30 9RDOP+Ib.net
アメリカンナイトメアで2000体倒す実績だけ残したまま放置してたの思い出してストーリーもう一周すれば多分解除されるだろうとインストールし直すも最初の二体倒したら解除されたんで拍子抜けした
でもせっかくだから結局一周したけどやっぱり一つ目のステージの荒野にモーテルとガソリンスタンド、ダイナーはいかにもアメリカっぽくて好きだわ
これでちゃんとホラーやってくれてたらなあ

254:UnnamedPlayer
16/08/17 20:52:59.25 QUA41Bsh.net
この前久しぶりにこのゲームしたけど、アクション性がゴミ過ぎて全然おもろなかったわw

255:UnnamedPlayer
16/08/24 00:07:50.51 tt+8p7/G.net
暗い道をライトで照らしながら延々と走り続けるゲーム。
アクションというよりは死に覚えゲー。

256:UnnamedPlayer
16/08/27 19:25:58.55 +iZVdr1X.net
シンプルなだけでアクション性は悪いと思わなかったな
まあ雰囲気九割のゲームなんでキング系B級ホラーに
興味がなければ全く楽しめないけど

257:UnnamedPlayer
16/09/06 16:55:26.34 oKtI+TJ5.net
挙動のもっさり感で3D酔いがひどい。
停止状態から移動するまでに変なタメが入るから
脳内の予想映像との差が出来て酔う。ダッシュやダッジにも違和感ある

258:UnnamedPlayer
16/09/07 00:02:50.96 cDTbKBH6.net
ダッジボール

259:UnnamedPlayer
16/09/15 07:22:43.70 2qOJGU8k.net
>>257
むしろそこより逆のモーション、歩きや走りから足止まる時にヌルっとして少し滑り、想像より定位置からブレるのがかなりゲームとしてヤバかった
だからアメリカンナイトメアで即、ある程度直されてて納得はした

260:UnnamedPlayer
16/09/19 00:35:39.45 ATB8qGDS.net
作家センセだから、ひ弱なんよ

261:UnnamedPlayer
16/09/30 15:45:52.64 ICxZrD5D.net
Quantum Break発売されたっぽいな
ムービーゲー寄りっぽいのかね

262:UnnamedPlayer
16/10/26 05:01:37.98 tSnoI9d8.net
アラン起きて

263:UnnamedPlayer
16/12/23 01:11:08.74 uwq1bxBQ.net
アクションパートをスキップできた方が良ゲーだった可能性。
めんどくさいだけやん。

264:UnnamedPlayer
16/12/23 15:24:46.89 +9QBc2FX.net
>>263
それゲームじゃなくね?

265:UnnamedPlayer
17/02/03 16:24:56.21 z/cmtWO4.net
STEAM版って音声の抽出って出来ないんですかね
某所でAlan Wake Tool v0.5落としたんだけど、解凍しても音声ファイルないんですよね

266:UnnamedPlayer
17/02/25 19:23:15.37 UHfEafbD.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

267:UnnamedPlayer
17/05/07 17:47:02.03 Ojf2OiKy.net
続編を待ってますよアランさん

268:UnnamedPlayer
17/05/07 23:50:47.70 iFAl/VXH.net
1ドルの男完結編はよ

269:UnnamedPlayer
17/05/13 04:00:35.14 yxYaH0St.net
終了のお知らせ
URLリンク(steamcommunity.com)

270:UnnamedPlayer
17/05/13 04:19:39.98 fROkUAmB.net
何だよ、これ、お蔵入りかよ
オリジナルサントラじゃないと,これだから面倒くさい
パッケージの中古に若干のプレミア付くかも

271:UnnamedPlayer
17/05/13 04:35:33.08 WwG0OWqT.net
なんでこんな期間限定契約するんだよ。
アホですか。
まぁ、このゲームはちゃんと予告してさらにセールするから許すけどさ。

272:UnnamedPlayer
17/05/13 07:22:10.31 cmLVpxhg.net
契約してる音楽のライセンスが切れるってこと?

273:UnnamedPlayer
17/05/13 18:47:47.32 MBqsVq2u0.net
90%引き何時から?(o・ω・o)

274:UnnamedPlayer
17/05/13 19:19:08.02 5HT/CRui.net
昨晩からバンスタで一足早く3.5ドルになってるよ

275:UnnamedPlayer
17/05/13 19:44:18.26 yxYaH0St.net
URLリンク(twitter.com)
13日のAM10時 PSTだから日本だと今日の27時かな

276:UnnamedPlayer
17/05/13 20:28:15.64 MBqsVq2u0.net
ありがとう~(o・ω・o)

277:UnnamedPlayer
17/05/14 03:53:13.62 P+5aKHVs.net
すいません、質問です
alan wake franchise をsteam(インターフェース日本語)で購入したのですが、日本語でプレイできません
オプションのオーディオをひらいても
Music Volume
Effects Volume
Speech Volume
Cinematic Volumeしかありません
日本語音声でプレイするにはfranchiseでは駄目なのでしょうか?
また、DLC2本やアメリカンナイトメアは日本語字幕ではプレイできないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、どうかご教授お願いします

278:UnnamedPlayer
17/05/14 04:17:19.83 pFWuygtq.net
昔バラで買ったのを日本語で遊んだが
プロパティ-言語が日本語になってるな

279:UnnamedPlayer
17/05/14 15:03:17.10 F0I0/AvC0.net
(o・ω・o)灯台向かうのでいきなり詰まっちゃった

280:UnnamedPlayer
17/05/14 15:06:06.75 P+5aKHVs.net
>>278
steamアプリ→ライブラリ→ゲームを右クリック→プロパティ→言語で日本語にできました
ダウンロード購入が始めてでsteamでの設定に目が行きませんでした
ありがとうございました

281:UnnamedPlayer
17/05/14 15:09:17.58 F0I0/AvC0.net
(o・ω・o)微笑ましい
(o・ω・o)Steam安くて面白いゲームがいっぱいよ

282:UnnamedPlayer
17/05/14 15:34:31.99 aexG3X+i.net
助言をくれたのは別次元のあなただとしたら…
時間軸を超えたプレイヤーが交差する場所
それがナイトスプリングス

283:UnnamedPlayer
17/05/14 21:17:12.78 EJ5YIkzz.net
ストアページから削除された後でも、購入してたらいつでもダウンロードできますよね?

284:UnnamedPlayer
17/05/14 21:44:19.34 XFYri23g.net
それができないんですよ

285:UnnamedPlayer
17/05/14 21:47:33.04 B0LOmZvX.net
GoG等ででDRMフリー版も買っとけ

286:UnnamedPlayer
17/05/14 22:29:09.67 F0I0/AvC0.net
(o・ω・o)販売から消えたら再ダウンロード不可なの?
(o・ω・o)そりゃ辛いなあ・・・

287:UnnamedPlayer
17/05/14 22:44:13.71 Yk1SPxXK.net
んなわけねーだろ

288:UnnamedPlayer
17/05/14 22:57:35.79 L4yJS8vG.net
ワロタ
オンラインで購入してたら商品そのものが消えてDLできなくなるのか
手元に残ったのはライセンスキーだけ・・・

289:UnnamedPlayer
17/05/15 00:21:45.06 KmQKsWpN.net
>>287
ここは怖いインターネッツですね

290:UnnamedPlayer
17/05/15 00:48:49.60 CVPfIqdB.net
後で落とせばいいだろう…
一瞬の気の迷いが死を招く場所
そう、それがナイトスプリングス

291:UnnamedPlayer
17/05/15 00:56:53.34 wHYzTIIQ.net
>>284
DoD:Wとか、いくつか日本で販売停止になったやつあるけど、
再ダウンロード出来たと思う。

292:UnnamedPlayer
17/05/15 01:58:33.25 XRdb4FUX.net
だいぶ昔にかった本家しか持ってないけどAmerican Nightmareって面白い?

293:UnnamedPlayer
17/05/15 02:24:42.70 wzWjWXVF.net
American Nightmareも同じ理由でそのうち配信停止するから買うことになる

294:UnnamedPlayer
17/05/15 02:53:37.04 FBJm7Y1u.net
ANは再契約したから問題ないってこうしか言ってるやん…

295:UnnamedPlayer
17/05/15 02:53:52.55 FBJm7Y1u.net
公式、公式です…

296:UnnamedPlayer
17/05/15 12:07:13.41 4DJyx/e6.net
gog connectには来そうにないな

297:UnnamedPlayer
17/05/15 16:27:54.01 69mPZBWF.net
販売停止後もDLは問題ない。
Steamでかなり前に販売終了した旧Prey(しげる)が
未だにDLできるからね。

298:UnnamedPlayer
17/05/15 16:47:38.34 BIMfqoZo.net
Alan Wake Franchiseってセットのやつ買ってみたけど
ゲーム本体以外のおまけファイルみたいなやつ
試しに全部DLしてみたら18GBくらいあったわ・・・

299:UnnamedPlayer
17/05/15 17:10:36.17 LlYYGEtb.net
ムービーとかいろいろあるしね

300:UnnamedPlayer
17/05/15 19:27:34.59 F4jz5uXE.net
周りをせわしなく見るTPSは中々しんどいな

301:UnnamedPlayer
17/05/15 19:54:01.26 681kkGzE.net
>>298
しかも全部英語コンテンツで使い物にならねぇっていう

302:UnnamedPlayer
17/05/15 20:01:12.95 N/zQVyX30.net
(o・ω・o)NIGHTMAREは日本語で出来たの?

303:UnnamedPlayer
17/05/15 21:27:20.85 VqczY0l3.net
俺のナイトメアも暴発しそうです

304:UnnamedPlayer
17/05/16 00:36:18.95 6uOmIsJR.net
>>301
ぼったくりだな
死ねよ

305:UnnamedPlayer
17/05/16 09:42:36.11 lwsFEH5S.net
いちいち闇の衣を剥がすシステムがうざい

306:UnnamedPlayer
17/05/16 18:42:28.87 LkWaTR2k.net
アラン 起きて…

307:UnnamedPlayer
17/05/16 18:47:58.36 RFqOQDqA.net
いちいちとんかつの衣を剥がして食べるのだるい

308:UnnamedPlayer
17/05/16 19:01:05.40 R/267a6x.net
慣れてくると、いちいち倒さなくなるよ
剥がして、光当ててひるませて、逃げる

309:UnnamedPlayer
17/05/17 13:57:34.18 zD6ysyeS.net
すげー酔う
今プレイ時間48分だけど1000円越してたら返金してたわ

310:UnnamedPlayer
17/05/17 14:42:35.11 aWJaBHoU.net
ナイトメア以外は弾薬もだだ余りのヌルゲー仕様だから
慣れてくると戦闘がいちばん楽しいし早くコイヤー!!ってなるぞ
中盤からはゲーム性が序盤と打って変わり序盤より弾が豊富で無双ゲーになるし

311:UnnamedPlayer
17/05/17 14:49:07.47 DWKPJYKf.net
ナイトメアでも結構弾余るよな
ライトチョイ当て逃げ覚えればわりと雑にプレイできる

312:UnnamedPlayer
17/05/17 19:24:34.03 baduhP+R.net
販売停止とかちらついたせいかフレンドがこぞって買ってるのがちょっと怖い

313:UnnamedPlayer
17/05/17 19:27:04.89 V573EiSh.net
認知度が高まるのはいいこと
好みの差はあれゲーム自体の出来もいいし

314:UnnamedPlayer
17/05/17 20:25:02.43 nF3JG5AR0.net
298円だし別にいいやん面白いよ?

315:UnnamedPlayer
17/05/17 22:43:43.55 D4dEX494.net
吹き替えがハイクオリティだからそれだけでも価値があカァァル!!スタッキィデェェス!!

316:UnnamedPlayer
17/05/17 22:44:37.86 DWKPJYKf.net
明朗会計!

317:UnnamedPlayer
17/05/17 22:48:55.37 ZMb5Vooz.net
肩越し視点で照準無いからまっすぐ歩けなくてつらい……
インタラクトの位置合わせも迷う

318:UnnamedPlayer
17/05/17 23:01:51.42 V573EiSh.net
オートエイムなのに何を言っているのか

319:UnnamedPlayer
17/05/19 15:51:55.16 fno7jtPe.net
アメリカン・ナイトメアでfile residing in memoryとエラーが出て起動できないのですがどうしたら良いでしょうか
再インストールしても治りません

320:UnnamedPlayer
17/05/19 15:56:31.33 nCjz6W3b.net
メッセージでググる以外に何をすることがある

321:UnnamedPlayer
17/05/19 18:43:30.52 s8e84so4.net
アメリカンのほう2週目序盤でやめた
これきついね

322:UnnamedPlayer
17/05/19 18:58:15.89 NwS8zTWA.net
分裂君の対処がうまくできないのかな?

323:UnnamedPlayer
17/05/20 00:14:41.83 dpZShSVm.net
アランは奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕
バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど
一人として死なないから安心してやればいい
湖じゃない・・・ うみだ!!

これからやるセール組は楽しんごだは

324:UnnamedPlayer
17/05/20 12:03:52.12 Vx7kDdB6.net
同じステージ周回がめんどくさい

325:UnnamedPlayer
17/05/21 00:57:45.06 952ZwXji.net
いま5章のサラとバリーとヘリ乗った後の別行動まで来たけど完全な無双ゲーになった
さすがにアイテム過剰供給過ぎ(ノーマル)緊張感なんて全くない
初回でもハードにしとくべきだったと後悔

326:UnnamedPlayer
17/05/21 03:04:27.72 h7M2O7ln0.net
1周したら充分だなー298円だしモトはとれてる

327:UnnamedPlayer
17/05/21 20:08:16.52 6QSw3279.net
野田政権時代に買ったような
さっき確認したらあったのでやってみようかな

328:UnnamedPlayer
17/05/21 20:21:29.79 5PXm+20e.net
本編クリアーして今シグナルやってるけど難易度的に結構いい感じ
感覚的にはDLCのノーマルで本編のハード相当なんだろうかな?!と
本編のノーマルだと物資が供給過剰で緊張感が毛ほどもなかったけどDLCは緊張感ある
ミスタースクラッチのTV集合体みたいなのとバトルパートだけど多分もうラストあたりかな

329:UnnamedPlayer
17/05/22 00:26:15.01 nTX8o6B9.net
DLC1はそこそこ歯応えある難易度だったけどDLC2は結構な初見殺しがあってやりがいある
ナイトメア難易度はこのDLC2より難しいのか・・

330:UnnamedPlayer
17/05/22 01:25:01.62 v/ujeeSH.net
ハートマンって結局何がしたかったのかよく分からん
原稿手に入れてどうすんだ

331:UnnamedPlayer
17/05/22 01:26:10.35 v/ujeeSH.net
あとナイチンゲールが異様に敵視していた意味も

332:UnnamedPlayer
17/05/23 14:12:16.21 Vri8uJHI.net
DLC2クリアーした
正直ラスボス扱い?!の連戦バリーが想像以上に歯応えなくて拍子抜けした
余りにもイージーすぎて物足りなく達成感が全然ない

333:UnnamedPlayer
17/05/23 18:51:28.53 Vri8uJHI.net
DLC2もクリアーしてアメリカンナイトメアはじめて2周目まで進めたけど・・簡単すぎて違う意味でヤバい
本編のDLC1.2で慣れたまま突入すると操作性が良くなって回避し易くなってるから本編より簡単すぎ
いきなりナイトメアからやればよかった

334:UnnamedPlayer
17/05/23 22:01:35.77 RkgnC65j.net
俺も当時本編から続けてアメリカンナイトメアやったからわかるわ>簡単すぎて違う意味でヤバい
特に本編DLCやった直後だったから光の戦士()となった作家先生動きよすぎて笑ったわ
アメリカンナイトメアは本編での戦闘をもっとしたいとの声もあったから
戦闘を楽しんでもらうようにでああなったってサムレイクがインタビューで言い訳してたが
まあ当時からマップ使いまわしでボリューム不足な所は当時から批判はある
間接的な続編なだけあってエンディングは感動して好きなんだけどね>アメリカンナイトメア

335:UnnamedPlayer
17/05/26 20:08:41.76 HcE0Rxfy.net
アメリカンナイトメアはノーマルが余りにも簡単すぎて一度も死なず一度もフレアガン撃たずクリアー
ミスタースクラッチと最後はバトルと思ってたからガッカリ来た
1周目だけは中身が濃くて後の2週は本当にオマケ程度の中身がスカスカ
本編とDLCで浸ってた良さが吹き飛んだ凡ゲー

336:UnnamedPlayer
17/05/26 22:53:06.98 CoQGfcFW.net
>>335
まあXBLA用ゲームだし多少はね…

337:UnnamedPlayer
17/06/05 11:31:25.31 uyA4hkfc.net
独特の雰囲気が良いねアランウェイク

338:UnnamedPlayer
17/06/12 20:29:13.09 RhQKnIM3.net
アメリカンナイトメアは本編と比べたらクオリティが一気にガクっと落ちるから
続けざまにDLCまで貫徹後ですぐにヤルのはモチベの意味合いであれだな確かに

339:UnnamedPlayer
17/07/31 04:54:31.77 4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(dergt.simplecharity.com)

340:UnnamedPlayer
17/08/04 05:42:22.10 mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
URLリンク(startp.marieblazek.com)

341:UnnamedPlayer
17/08/06 05:57:20.84 KTrJb4OB.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
URLリンク(xartp.wolmerica.com)

342:UnnamedPlayer
17/08/10 21:52:15.55 tYD00Ooe.net
NGいれんのめんどくせぇ

343:UnnamedPlayer
17/08/11 16:47:38.78 o70PqgMl.net
男なら好きなゲームより嫌いなタイトルで語れよ!!

344:UnnamedPlayer
17/08/13 05:54:41.24 aMjTtOma.net
URLリンク(sawem.fintech-llc.com)

345:UnnamedPlayer
17/08/13 18:55:35.74 HxOlcWWa.net
これって結局アランはスクラッチ倒しても現実世界に戻れなかったってことだよな?

346:UnnamedPlayer
17/08/13 22:06:20.13 qFsPR2jq.net
この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。
URLリンク(sawem.fintech-llc.com)

347:UnnamedPlayer
17/08/15 11:47:45.26 5Cct0MSG.net
エルボーパッチのジャケがあまりにも微妙なので
調べたら2010年当時に流行ってたらしいな…

348:UnnamedPlayer
17/08/15 19:14:09.71 Ix2iX3pI.net
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
URLリンク(jhert.almonord.com)

349:UnnamedPlayer
17/08/24 22:37:21.76 /u8P5b+e.net
春日って
僕のヒーローアカデミアの
オールマイトに似てるよな

350:UnnamedPlayer
17/09/01 16:03:15.41 ajfQVJtW.net
弾薬が足りなくなってフルボッコにされて詰んだわ

351:UnnamedPlayer
17/09/22 07:36:17.47 l37R/57C.net
弾薬マックスチートあるで

352:UnnamedPlayer
17/10/20 18:00:00.19 amfoMLJY.net
>>350
亀だけど、そんな場所あるっけ?
どっかしら逃げ道や場所ある一応優しいゲームだけどな

353:UnnamedPlayer
17/10/20 18:16:48.23 VVidm4xT.net
多分、全滅させないと先に進めない病の人だよ
中盤のラジオ局のあたりの森とか全滅させて回ってるんでしょ

354:UnnamedPlayer
17/10/25 07:47:47.83 F9Hv3jBV.net
そういやアメリカンナイトメアの方やってなかったなと今更やり始めたけど戦闘下手すぎてワロタ
全然当たらないし何度も死ぬ
出来るだけ逃げたほうがいいのか

355:UnnamedPlayer
17/11/10 14:25:41.08 tSMidZA8.net
新作アランさんにまた会いたい

356:UnnamedPlayer
17/11/10 15:10:00.15 aAmHGufs.net
いちおう2018年発売予定にはなってるみたいね

357:UnnamedPlayer
17/11/10 20:00:15.10 tSMidZA8.net
>>356
まじか
本当ならかなり嬉しいわ

358:UnnamedPlayer
17/11/11 23:38:50.87 w4MFjhZd.net
まあソースはWikiaなんすけどね
URLリンク(alanwake.wikia.com)

359:UnnamedPlayer
17/12/26 12:14:19.64 4Kg8qn6i.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
PNY9U8X0F5

360:UnnamedPlayer
18/01/20 09:53:51.83 6N99p/Ud.net
どういうことなんだよこれはw
もう笑いなしにはAlanプレイできないようになったぞ
Harry Nilsson - Coconut (1971) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

361:UnnamedPlayer
18/05/20 19:48:42.54 xLnAh0jL.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
UQRPT

362:UnnamedPlayer
18/07/03 08:39:07.63 AIYJIKHt.net
KTE

363:UnnamedPlayer
18/08/22 16:07:48.22 4lQYwDTb.net
アランさんは必ず復活してくれる

はず

364:UnnamedPlayer
18/10/04 20:12:41.99 BTJ+0v8q.net
ドラマ化ですって奥さん

365:UnnamedPlayer
18/10/04 20:20:09.57 3rjtoFDy.net
同じ吹き替えで頼むわ

366:UnnamedPlayer
18/10/05 06:25:58.28 VXR/tgkg.net
ゲームとドラマがあいまいな場所
それがナイトスプリングス…

367:UnnamedPlayer
18/10/06 02:58:19.83 h7o3FTm9.net
いい加減ちゃんと終わらせてほしいw

368:UnnamedPlayer
18/10/08 21:32:47.35 C6yrgEiD.net
>>364
モノホンの、「前回までのALAN WAKE」が聞けるのか。

369:UnnamedPlayer
18/10/09 19:01:57.47 kcmTOguO.net
>>366
ドラマ作中にそれに似たオリジナルミニエピソードあっても不思議じゃないなw
部屋一室にポスターとかXboxだっけ?類似ものあってリンクしてたし
勿論襲ってくるあの愉快な町人のセリフもテンションも再現してほしいわ

370:UnnamedPlayer
18/10/09 21:46:12.31 iDuX+1kF.net
記者会見でコード抜けて死んじゃう科学者、どっかで出してほしいな。

371:UnnamedPlayer
18/10/13 15:22:05.43 ivdL2fdd.net
これ海外ドラマの数字や評判規模が凄い広さなったら、続編を強制的に作らざる得ない状態になるな
別の形では新アランウェイク1表記で、海外ドラマ1シーズンなどの劇中シーンや撮影現場をそのままゲーム内へ入れ新たに作り直し、アランもよりリアルな姿で動くようになる

372:UnnamedPlayer
18/10/13 17:06:24.08 BtE7FOLs.net
続編は、ウサギに導かれアランを救いに行くアリス・ウェイク

373:UnnamedPlayer
18/10/22 15:10:52.93 qxXLNtMt.net
海外ドラマ放送は観れないけど、TSUTAYAなどで日本語版がレンタル始まったら必ず借りる
日本語版はゲームと同じ声なら凄く嬉しいが
字幕でも結局見たいから借りるけど

374:UnnamedPlayer
18/10/26 05:47:18.76 YCfYGoxY.net
随分前に曲の権利問題で販売終了になったと聞いたが
今、普通にsteamで売ってるな
セールで300円
復活したのかね

375:UnnamedPlayer
18/10/26 07:42:43.87 I6N4zTZy.net
ドラマ化が内定したから、再契約したんだろうね
価格も安いし相乗効果である程度の売り上げが見込めるだろうから

376:UnnamedPlayer
18/10/26 15:35:06.51 1xjnQRUA.net
俺はアランウェイク
再販された男だ

377:UnnamedPlayer
18/10/27 00:28:22.00 jlHk2tyW.net
MSが再販に協力したらしいな

378:UnnamedPlayer
18/10/27 03:27:47.64 oeFDAZwg.net
でも、2のネタをドラマで使われたら
2が遠のくから複雑だわ

379:UnnamedPlayer
18/11/05 14:32:48.45 QmQvf5NK.net
…数年後…
人気海外ドラマ、キャラスピンオフ!
オリジナルストーリー!
ついにゲーム化も決定!
彼が行く所、トラブルに巻き込まれる!君は彼のスタミナなどに気を配り、隠れながら、時に光のライトなどの罠を駆使し追っ手を足を止め、親友を救う為に様々な闇の中、光の場所へ辿りつく事はできるか!?
  [バリー]

380:UnnamedPlayer
19/07/22 11:24:23.37 UdCxdber.net
ブルドーザー戦で最初の突撃を回避後、人型を倒してから振り返ったら
ブルドーザーが土管みたいなオブジェクトのそばで横倒しになって、ひたすらタイヤを空転させてた
…なので棒立ちで発煙筒投げて光当ててたら手応え無く終わってしまった
初見プレイでこれは嬉しいような悲しいような

381:UnnamedPlayer
19/07/28 20:29:23.36 zl9++DiQ.net
横倒しのブルドーザーバグあってみたい
敵が後ろ下がりながら崖下へ落ちていくバグはあるけど、それは結構あるみたいだし

382:UnnamedPlayer
19/07/29 17:59:26.33 V33uo+PY.net
ぐちゃぐちゃに絡まって物理エネルギーが蓄積されて
外れた瞬間にすごい勢いで上空にすっ飛んでいくのは
見たことある

383:UnnamedPlayer
19/08/03 11:41:18.87 Jhv+raQZ.net
URLリンク(www.epicgames.com)
一週間無料配布

384:UnnamedPlayer
19/08/03 18:35:20.40 0NtWqdZo.net
EPICの無料セールでやろうと思ったんだけど日本語字幕はどっから設定できんの?

385:UnnamedPlayer
19/08/03 18:46:03.01 MxJAy+JP.net
俺はアランウェイク
無料配布された男だ

386:UnnamedPlayer
19/08/03 22:15:25.89 KYiP6owA.net
起動オプションに-locale=jpつけてもだめだった

387:UnnamedPlayer
19/08/03 23:04:57.89 E8PFfaXY.net
俺もepicでもらったんだけど、やっぱりこれ日本語でできないんか?

388:UnnamedPlayer
19/08/03 23:34:54.99 td1Vs5EI.net
インストール先で日本語ファイル探してみ

389:UnnamedPlayer
19/08/04 11:31:38.00 +HHAGS2K.net
わかんねえ

390:UnnamedPlayer
19/08/04 17:52:46.13 rsQYtu7c.net
>>388
ep999-00x-jp.bin
ep999-00x-jp.rmdp
(xには0から3まで入る)
これらのファイルはあるけどどうしたらいい?
config.xmlをどういじくりまわしてもenのファイルを読んでいる臭いから、
ep999-00x-en.binとかのenの部分をjpに書き換えたら起動しなくなった。

391:UnnamedPlayer
19/08/04 17:54:22.16 rsQYtu7c.net
間違えた
ep999-00x-jpをep999-00x-enに書き換えたら起動しなくなった
連レス失礼

392:UnnamedPlayer
19/08/04 17:59:46.46 u+/CjNhV.net
ちょっとググれば言語の変え方出てくるじゃん
epic版で使えるか知らないけど
URLリンク(www.gog.com)

393:UnnamedPlayer
19/08/04 18:00:31.74 u+/CjNhV.net
すまん386見てなかった

394:UnnamedPlayer
19/08/04 18:09:56.84 rsQYtu7c.net
-locale=jp
-locale=ja-jp
-locale=ja_jp
とか試したけどダメだった(=を半角スペースに変えてもダメ)
最初のハイフンを2つにして--とかにしてもダメ
Epicの「追加コマンドライン引数」に入力したり、
cmdからalanwake.exeのコマンドライン引数に指定してもダメだった。

395:UnnamedPlayer
19/08/04 18:57:30.61 u+/CjNhV.net
URLリンク(www.reddit.com)
URLリンク(www.reddit.com)
今のところ英語以外で遊べないっぽいな

396:UnnamedPlayer
19/08/04 19:00:02.60 rsQYtu7c.net
英語のままやってストーリーは意味分からない状態ではあったものの、ちょっとプレイしただけだが面白かったから残念。

397:UnnamedPlayer
19/08/04 19:03:38.66 9LqrsoPy.net
俺はアランウェイク
セールで300円とかになる男だ
それぐらい払って買ってくれ

398:UnnamedPlayer
19/08/04 19:45:09.33 dkSYPhN+.net
EPICの嫌がらせ?

399:UnnamedPlayer
19/08/04 22:24:36.10 rsQYtu7c.net
一応問い合わせ送ったが対応無かったらいつかsteamで買うわ

400:UnnamedPlayer
19/08/04 23:32:53.94 bRmjsz5E.net
このゲームは吹替の完成度が極めて高いから
日本語でプレイできないのはかわいそうだな

401:UnnamedPlayer
19/08/05 01:02:56.26 GF6gl14d.net
カァァル!スタッキィィでぇぇす!!

402:UnnamedPlayer
19/08/05 02:19:43.46 gDFeMmk9.net
様々な手法を試すも、どうやっても
英語でしかプレイできないとわかった瞬間、
EPIC GAMESの底知れぬ闇の力を感じた

403:UnnamedPlayer
19/08/05 02:28:25.83 dCy6w6GA.net
明朗会計!

404:UnnamedPlayer
19/08/05 08:22:08.58 ReOYAvM+.net
公式サイトには日本語含むマルチランゲージ対応の記載があるし、インストールフォルダにも各国の言語リソースが含まれている
アランはゲーム内のオプションで言語変更するタイプではなく、ゲーム起動時にコマンドラインなどで言語を指定して起動するタイプ
この起動時の言語指定の部分をエピックは忘れててトラブル起こしてんだろう
GOG版のアランはこの為だけに言語選択できるランチャーみたいなプログラムも一緒に同梱されてる

405:UnnamedPlayer
19/08/05 08:25:48.97 ReOYAvM+.net
はじめから英語のみの対応のつもりなら多言語対応を記載する必要ないしインストールに多言語リソースも含める必要ない

406:UnnamedPlayer
19/08/05 19:46:24.85 tLG936md.net
エピックソ

407:UnnamedPlayer
19/08/05 20:09:34.27 aWrsE2fC.net
問い合わせからメール送ったら
メールアドレスとアカウント名と登録した本名よこせってメール帰って来たわ
いたずらの問い合わせでないか確認の為っていうのもあるだろうけど
この件とアカウント関係無いし
ストアが間違ってんのかプログラムに問題があるのかさっさと説明欲しいわ

408:UnnamedPlayer
19/08/05 20:29:42.71 ReOYAvM+.net
steam版もGOG版もマルチランゲージなのにepic版だけ英語のみってことは流石にないでしょ・・
日本語関連のファイルもしっかり含まれてるのに

409:UnnamedPlayer
19/08/05 23:56:06.67 tLG936md.net
無料配布なのに以外とレス少ないのね

410:UnnamedPlayer
19/08/06 00:41:31.60 mATgibrw.net
Epicの日本語対応待ち…

411:UnnamedPlayer
19/08/06 08:20:17.31 .net
こういう事をすると日本語が無いと怖いから購入も控えるようになっちゃうのにな

412:407
19/08/06 13:01:26.23 dM9XSJbX.net
「言語の問題は解決済みだから確認しろ」っていうメール来てた
何をどう解決したのとかも書いてない
結局英語から変えられず仕舞い

413:UnnamedPlayer
19/08/06 14:45:12.06 TOg9oMtz.net
最初から日本語版のやつは alanwake.exe" -locale=jp になってたので
EPIC版でも試してみたけどダメだった

414:UnnamedPlayer
19/08/06 19:25:16.89 arA11izp.net
エピックソ極まれり

415:UnnamedPlayer
19/08/06 23:50:50.24 TOg9oMtz.net
ハッシュ値違うファイルやEPIC版に無いファィルを46個ほど
EPIC版にコピペしたらやっと日本語になった
試しにalanwake.exeだけEPIC版に戻したらまた英語になったので
EPIC版のalanwake.exe自体、日本語に対応してないのかな

416:UnnamedPlayer
19/08/06 23:52:48.09 ubYDChJP.net
EPICにメールしたら、デベロッパーに問い合わせてという返信があったので
Remedyのフォーラムを覗いてみたら、スペイン語に出来ないというスレッドがあって
そこに下記の書き込みが在ったので、コリャ駄目案件みたいだね…
『ここでの本当の問題は、誰もこれを解決していないようです。
Remedyは「これはEpicの問題です」と言っています。エピックは「これはRemedyの問題です」と答えています』

417:UnnamedPlayer
19/08/07 05:34:09.22 UhMFNzdY.net
>>415
46個も足りないファイルがあるのか
そらファイルいじくり回したり起動オプションどうこうしても日本語にならんわけだわ
もう完璧に諦めがついたありがとう
Epicさんのストア表記は信用できないってのも今回で勉強になった

418:UnnamedPlayer
19/08/07 07:24:45.99 p41JxF5G.net
Epicへの問い合わせでは開発会社に問い合わせてと言うし
開発会社はEpicの問題と、たらい回しになる
開発会社のRemedyに要望を出し続けるしかないが、
その開発会社のフォーラムでもイタリア語やスペイン語ユーザーが困っていて
開発会社は対応しない癖に海賊版に手を出したら怒ると諦めてた
検索で出てきたロシア語版にするフォーラムを見たら、クラックという言葉が出てたので
そういうのが多くて開発会社が海賊版横行に怒って対応するの止めちゃってるのだろうかね

419:UnnamedPlayer
19/08/07 13:35:59.95 y22OyZ6y.net
>>417
合計で46個、日本語対応版とEPIC版、両方に存在する同名ファイルのうち
ハッシュ値が違うファイルが18個、EPIC版にないファィルが28個あった
(マニュアル、ライセンスのテキストなど起動に無関係なファイルは除いて)
手元にある日本語対応版はv1.06.18.1326、EPIC版はv1.05.16.7103
になってたんだけど、v1.05当時はこのファイル数で足りてたのかな
それとも本来はあるはずなのにEPICが入れ忘れたのかどうなんだろ
そもそもなんでEPICのは古いバージョンなんだろ

420:UnnamedPlayer
19/08/07 13:45:17.90 y22OyZ6y.net
一応書いておくとこんな感じです、長文になって申し訳ない
■共に同名ファイルが存在するがハッシュ値が違うファィル、18個
C:\Program Files\Epic Games\AlanWake
ai_f_Win32.dll
alanwake.exe
app_f_Win32.dll
d3d_f_Win32.dll
dm_f_Win32.dll
fmodex.dll
grph_f_Win32.dll
loc_f_Win32.dll
physics_f_Win32.dll
renderer_f_Win32.dll
rl_f_Win32.dll
snd_f_Win32.dll
C:\Program Files\Epic Games\AlanWake\data
ep999-003-en.bin
ep999-003-pl.bin
ep999-003-pl.rmdp
ep999-003-ru.bin
ep999-003-ru.rmdp
C:\Program Files\Epic Games\AlanWake\shaders\build\pc
Grass.obj
■EPIC版に無いファィル、28個
C:\Program Files\Epic Games\AlanWake\data
ep999-004-cht.bin
ep999-004-cht.rmdp
ep999-004-cz.bin
ep999-004-cz.rmdp
ep999-004-de.bin
ep999-004-de.rmdp
ep999-004-en.bin
ep999-004-en.rmdp
ep999-004-es.bin
ep999-004-es.rmdp
ep999-004-esm.bin
ep999-004-esm.rmdp
ep999-004-fr.bin
ep999-004-fr.rmdp
ep999-004-it.bin
ep999-004-it.rmdp
ep999-004-jp.bin
ep999-004-jp.rmdp
ep999-004-ko.bin
ep999-004-ko.rmdp
ep999-004-pl.bin
ep999-004-pl.rmdp
ep999-004-ru.bin
ep999-004-ru.rmdp
ep999-006.bin
ep999-006.rmdp
ep999-007.bin
ep999-007.rmdp

421:UnnamedPlayer
19/08/07 16:00:50.50 GRUJp58K.net
為になるスレだ
エピックソがわかってよかった

422:UnnamedPlayer
19/08/07 16:45:43.35 p41JxF5G.net
ユーザーが出来るのは日本語対応版からデータぶっこ抜いて持ってくるブラックな行為くらいだな
データ書き換えで言語変更出来るのなら海外プレイヤーが既にやってるだろうし
Epicに問い合わせても無駄なのが解ったけれど
AlanWake開発会社Remedyにはまだ問い合わせて無いので英語が得意な人、誰か交渉して欲しい

423:UnnamedPlayer
19/08/07 17:04:25.76 Y+MipjpK.net
steam版GOG版持ってる人がわざわざそこからデータ持ってきてepicでプレイする意味なんてないだろw
割れ版からもってくるにしてももうそれなら割れでいいだろっていう・・

424:UnnamedPlayer
19/08/07 17:08:59.14 Y+MipjpK.net
既に何人かはRemedyに問い合わせてるっぽい
Remedy「問題はEpic側にある。Epicに問い合わせろ。」
Epic「問題はRemedy側にある。Remedyに問い合わせろ。」
という状況みたい

425:UnnamedPlayer
19/08/07 18:20:38.56 5EqjuD04.net
翻訳ツールくらい使えばいいのに

426:UnnamedPlayer
19/08/07 20:26:37.77 p41JxF5G.net
>>423
クラック版を使わずに、差分データだけをネット上で配布ダウンロードする行為という話だよ
本体は正式ルート品を使用しているという心理的な罪悪感は薄くなる
steamのシムシティ4の日本語化とかそういう方法があった
>416でも書いたけれど、Remedyのフォーラムでも困ってる人が居るのに対応してくれないから
交渉するか諦めるかだわなぁ

427:UnnamedPlayer
19/08/08 00:02:51.56 hibISLsX.net
誰か配布しちくりー

428:UnnamedPlayer
19/08/08 00:40:08.05 zNT0KvEC.net
URLリンク(community.remedygames.com)
暫し待てってことかな

429:UnnamedPlayer
19/08/08 00:42:24.57 VknnFG1h.net
まあ期間限定プレイじゃなくて、所有権獲得だから
しばらく待ってりゃ解決するだろ

430:UnnamedPlayer
19/08/08 00:50:03.28 IWca3Gos.net
今まで\300すら払いたくないからと一切プレーせずってんならもうやらなくていいだろw

431:UnnamedPlayer
19/08/08 01:25:18.28 wmMvWfue.net
DRMフリー版あるのに割りもぶっこ抜きもせずEPICとかいうゴミクライアントで今更やりたいとかめんどくさ

432:UnnamedPlayer
19/08/08 02:15:37.17 oeampESx.net
やっと修正されたぞ!
ALRIGHT WE FIXED IT
here's how to do it:
- update the game
- go to Settings in the EGS launcher
- click 'alan wake'
- tick 'additional command line arguments'
- type =locale-XX where XX is the language code
language codes:
Traditional Chinese: -locale=cht
Czech: -locale=cz
German: -locale=de
Spanish (EU): -locale=es
Spanish (LATAM): -locale=esm
French: -locale=fr
Italian: -locale=it
Japanese: -locale=jp
Korean: -locale=ko
Polish: -locale=pl
Russian: -locale=ru

433:UnnamedPlayer
19/08/08 02:23:30.23 oeampESx.net
1. アランウェイクをアップデートします
2. エピックランチャーを起動して設定をクリックします
3. Alan Wakeの追加コマンドライン引数に -locale=jp と入力します
以上!

434:UnnamedPlayer
19/08/08 07:15:34.95 /G7ZR7Cf.net
俺はそのレスにフレアガンが撃ち込まれたかのような眩さを覚えた
EPICの闇は打ち払われたのだ
そう、すべてが終わったのだ

海だ

435:UnnamedPlayer
19/08/08 08:00:53.38 hibISLsX.net
エピックソはごめんなさいしたの?

436:UnnamedPlayer
19/08/08 09:33:55.90 Jf2vRKNU.net
以下の3箇所を書き換えただけみたい
alanwake.exe
00000AFC: EB 74
00000B17: 74 90
00000B18: 34 90

437:UnnamedPlayer
19/08/08 10:02:14.11 W2de7aUH.net
Remedyが悪いのでごめんなさいはしません
Epicが悪いのでごめんなさいはしません
ごめんなさいはしません

438:UnnamedPlayer
19/08/08 11:05:32.05 8CUTtgyR.net
対応してくれただけ相当マシだとおもうごめんなさいします

439:UnnamedPlayer
19/08/08 11:48:17.08 SOrdv4wv.net
対応するのは当たり前だろというかストアに出す前に確認しとけよという話

440:UnnamedPlayer
19/08/08 11:57:18.19 Y+evCaNb.net
EpicとDMMが絡むとスレがトラブルシューティング一色になるのはなぜなんだ

441:UnnamedPlayer
19/08/08 12:28:02.19 q9BBsq1b.net
開発会社の対応で言語変更問題が解決したものの、なんだかねぇ~
EPICストア表記:日本語,字幕のみ
実際:日本語字幕&日本語音声対応
日本語音声あります!(゚∀゚)

442:UnnamedPlayer
19/08/08 13:20:40.80 Jf2vRKNU.net
バージョン確認してみた
Remedy版 v1.06.18.1326
Steam版 v1.06.17.0154
Epic版 v1.05.16.7103

443:UnnamedPlayer
19/08/08 13:23:25.90 3Cl58NPI.net
>>441
それはさすがに見方を知らないお前がなんだかねぇ~だわw

444:UnnamedPlayer
19/08/08 14:05:03.08 fZ2HHgpy.net
まぁ分かりにくい表記ではあるw
音声: 英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語(スペイン)、スペイン語(LATAM)、日本語
字幕のみ: 韓国語、ロシア語、ポーランド語、中国語(繁体字)
ズラズラ続けて書くんじゃなくてこうやって2行にすればいいのにねw

445:UnnamedPlayer
19/08/08 15:03:25.72 q9BBsq1b.net
なん…だと(; ・`ω・´)

446:UnnamedPlayer
19/08/08 19:10:05.18 hibISLsX.net
修正されたのに内容に関するレスなくてワロタ

447:UnnamedPlayer
19/08/08 19:24:17.82 fZ2HHgpy.net
まだやっていないのじゃ
夜中にやろうと思ってるw

448:UnnamedPlayer
19/08/08 22:50:27.23 q9BBsq1b.net
Xbox360でやり込んでコンプしてソフトもまだ持ってるけど
久々にやると懐かしい

449:UnnamedPlayer
19/08/08 22:53:18.56 otFq47RR.net
なかなかいい雰囲気で出来てて、オープンワールドで歩いてみたくなる
それがナイトスプリングス じゃなくてブライトフォールズ

450:UnnamedPlayer
19/08/09 22:03:13.19 AxPHPSpA.net
修正されない方がスレに活気あってワロタ

451:UnnamedPlayer
19/08/09 22:10:21.14 te1kcOkk.net
チャプター3までは進めたんだけどまだ良く分かってない

452:UnnamedPlayer
19/08/10 01:54:24.83 /H+z/ooM.net
スペース一回押しただけでムービースキップされんのかよ
もうストーリーわかんなくなったわクソゲー

453:UnnamedPlayer
19/08/10 15:34:46.39 PMP9YEFu.net
他人のコーヒーポットを集める癖

454:UnnamedPlayer
19/08/10 17:35:31.90 P0pRiMu2.net
あれ自分のだろ

455:UnnamedPlayer
19/08/10 19:04:50.45 iDevwfcc.net
なんでオートエイムなのこのゲーム

456:UnnamedPlayer
19/08/11 02:51:05.57 1IbY5UP0.net
エピソードごとにゲームクリアみたいな演出流れるの笑うんだけど

457:UnnamedPlayer
19/08/11 08:13:23.98 yyHNqg6/.net
とりあえず最後までやったんだけど、
結局どういうストーリーなのか低能の自分はよく分からないまま終わってしまったw
アリスが湖から泳いで出てきたのはアランがそういう結末を書いたってこと?
最後の「湖じゃない、海だ」っていうのも分からなかった。(最初の灯台に向かってたのと関係ある?)
難易度上げて2周目に入ろうとは思わないけど、
TPSとしては楽しめた。

458:UnnamedPlayer
19/08/11 10:59:13.66 IqWnB+ak.net
過去に散々語られたことだからめっちゃ早口で書きたくなるけど我慢してアラン

459:UnnamedPlayer
19/08/11 11:42:35.64 LFji9ohn.net
書き込みがなければ…
修正されたのに内容に関するレスなくてワロタ
修正されない方がスレに活気あってワロタ
書き込めば…
過去に散々語られたこと
Epic新規組「…。」

460:UnnamedPlayer
19/08/11 15:01:12.92 2KeEglNC.net
元々コンシューマ機用のゲームだったからオートエイムになってて
海外ドラマ「ツインピークス」とか色々オマージュパロディ入ってるからねぇ
検索すれば考察記事とか見つかるだろうし

461:UnnamedPlayer
19/08/11 16:21:10.57 IqWnB+ak.net
>>459
すまぬかった(割と本気(マジ)で
例の最後のセリフは「湖」に潜む闇との戦いじゃなくて「海」に潜む闇との戦い
ってプロットにしたらうまく解決するよって事だと思ってる  .ッターン

462:UnnamedPlayer
19/08/11 22:02:27.09 DbSmxsB2.net
これ日本語あるのかよ?
4章までやってるのにストーリーがよく分からんよ

463:UnnamedPlayer
19/08/12 14:25:10.39 kngA+lRo.net
100レスも無い過去ログも読めないのか

464:UnnamedPlayer
19/08/14 01:36:48.83 98SeNsuQ.net
エラーがでてまともに遊べんなあ、EPIC版
openfilefailed error code0
と出て先に進まん。

465:UnnamedPlayer
19/08/15 12:59:01.32 n4CgDnIf.net
閃光手榴弾チートアイテムすぎてワロタ
なんで闇剥がすだけじゃなくて殺せるんだよ

466:UnnamedPlayer
19/08/15 15:40:31.68 qvCNtJQn.net
ライト:5,000カンデラ、発煙筒:200カンデラ、閃光手榴弾:1,000,000カンデラ
ぐらいだぞすごいぞつよいぞ閃光手榴弾
でも殺せるのはおかしいって?それが、ナイトスプリングス

467:UnnamedPlayer
19/08/15 18:38:57.42 mNfdu0Jy.net
>>465
以前に真面目番組で白人の元軍人さんが閃光食らった話してたけど、
かなり目痛かったり半日視界ハッキリしないらしい
闇人間には瞬間の光が強く痛すぎて耐えられなくて死んじゃうんじゃないか?
そう思ってたな

468:UnnamedPlayer
19/08/15 18:41:32.19 mNfdu0Jy.net
もし光の痛みなどで死んでるわけで無ければ、それはもうナイトスプリングス

469:UnnamedPlayer
19/08/15 19:33:00.45 B4m5eYz3.net
目標や人質が心臓病の場合はショック死する可能性があるってwiki先生に書いてあるなw
そういうことだったのかw

470:UnnamedPlayer
19/08/16 15:19:36.73 8aNYZYRc.net
むしろ逆に
なぜ銃で倒せるのかという

471:UnnamedPlayer
19/08/16 15:26:50.53 Saqtbr/Q.net
ただの日光のガラス反射だけど、収束とかが悪い感じに重なったのか
目にぶっ刺さって半日ぐらい視界に暗点が残って一生消えないかもと恐怖したことがあるわ
閃光弾とか食らったらマジでヤバそう

472:UnnamedPlayer
19/09/10 22:47:26.63 bjZJWFZO.net
やっと終わった
セックスシーンないのかよがっかりだわ

473:UnnamedPlayer
19/09/10 23:37:55.82 uw/fsZCl.net
バリーがミューズだったコピペに期待

474:UnnamedPlayer
19/09/14 02:07:59.62 3p0I4Yjy.net
DLCあるらしいけどEpicじゃ買えない?

475:UnnamedPlayer
19/09/14 07:10:41.96 36Tk1rD7.net
SIEが買収するらしいから2が出るならPS5独占だろうな

476:UnnamedPlayer
19/09/14 12:40:02.30 vgLlVHTe.net
505gamesが20年間のパブ契約してるからマルチだよ

477:UnnamedPlayer
19/09/18 19:20:29.01 1xy8Ed2d.net
多分、何回も聞かれてるような質問だろうから先に謝らせてくれ、すまん。

478:UnnamedPlayer
19/09/18 19:20:52.45 1xy8Ed2d.net
Epicstoreでの配布で貰った勢なんだが、今更ながら日本語でできるって聞いて早速コマンド入力からの起動を試したものの。
なぜかエラーが発生してゲームができないんだ。

479:UnnamedPlayer
19/09/18 19:21:35.73 1xy8Ed2d.net
そんで、ヤフー知恵袋あたりを参考にしてalanwake.exeのプロパティから管理者としてプログラムを実行するってやつを選択してみたら今度はゲームそのものは起動はするんだが、

480:UnnamedPlayer
19/09/18 19:21:51.41 1xy8Ed2d.net
日本語は適用されない上に、epicstoreから起動しようとするとエラーLS-0013を表示して起動できないって言ってきやがる。

481:UnnamedPlayer
19/09/18 19:22:09.12 1xy8Ed2d.net
せめてそのエラーがどんなエラーか調べようにもどこにもストアの説明(?)のページにはどこにも載ってないからどうしたらいいのかわからずじまいでな…

482:UnnamedPlayer
19/09/18 19:22:27.48 1xy8Ed2d.net
多分ゲームも、ストアやWindows や、グラボのドライバのアップデートとかも最新のにしてあるはずなんだが…やり方わかるやつ居たら教えてくれないか?

483:UnnamedPlayer
19/09/18 19:23:14.94 1xy8Ed2d.net
OSはwin10home、CPUはcore i9 9900k、グラボはrtx2060sだわ

484:UnnamedPlayer
19/09/18 23:54:05.43 TX3zNU+b.net
URLリンク(turaturablog.blogspot.com)

485:UnnamedPlayer
19/10/11 22:12:17.62 HkJRmORo.net
American Nightmare もエピックで無料配布されるな

486:UnnamedPlayer
19/10/19 16:37:11 iX26YMeZ.net
あれ?アメリカンナイトメアの方は日本語音声無いの?
言語は日本語にできたけど音声英語にしかならんわ

487:UnnamedPlayer
19/10/19 17:12:28 iX26YMeZ.net
エマスローンとかいうヒロインあっさり死んでワロタ

488:UnnamedPlayer
19/10/26 23:23:15 98yPIhqD.net
Control面白いな

489:UnnamedPlayer
20/01/05 02:17:11.31 u4+O90jk.net
controlにアランウェイクの出来事についてテキストあるな

490:UnnamedPlayer
20/03/09 08:31:46 /p7pcHd7.net
fanaのバンドルに入ってるインスパイア系と思しきADV
雰囲気はいい感じだが日本語なしなのが惜しい
Steam:The Light Keeps Us Safe
URLリンク(store.steampowered.com)

491:UnnamedPlayer
20/04/14 06:17:45 Sm5T5s+g.net
続編企画は潰れたのか?
remedy今割と波に乗りかかってるだろ

492:UnnamedPlayer
20/04/14 06:20:33 Sm5T5s+g.net
調べたらcontrolでアランウェイク終わらせる気か・・・?

493:UnnamedPlayer
20/04/26 16:23:18 fgXSNY0j.net
このゲーム面白いんだけど
30分ほどプレイすると酔いがひどくなってまともにプレイ出来なくなるなぁ・・・
やっぱ視点をグルグル回すのが悪いのか

494:UnnamedPlayer
20/05/16 17:16:30 nraVE7j6.net
『Control』の次の拡張で『ALAN WAKE』がどういうことだったのかがよくわかるようになる
URLリンク(jp.ign.com)

イメージも思いっきりAlan Wake
URLリンク(www.epicgames.com)

495:UnnamedPlayer
20/05/18 20:24:20 BkvLPy6U.net
真エンドはDLCで
を超える
真エンドは別の作品で

496:UnnamedPlayer
20/05/18 20:41:49.71 aFwyHWfE.net
続編が出ないというのはよくわかった
それがナイトスプリングス

497:UnnamedPlayer
20/05/20 09:47:51 Cl6C7GBL.net
445MBのパッチきてた
何が変わったんだろうか?

498:UnnamedPlayer
20/05/20 12:18:58 x5Cd4dJA.net
アップデート3.6GBだったわ

499:UnnamedPlayer
20/08/20 11:13:37.80 NAD1tQr9.net
AWE DLCのために大急ぎで本編プレイしてるわ

500:UnnamedPlayer
20/08/24 22:03:40.27 z3AOueBA.net
>>499
大急ぎでクリアしてるんだがsan値削られるな
硬派なグラビティデイズ的なの想像してたら
scp方面だったとは…

501:UnnamedPlayer
20/11/24 00:31:33.40 RFl+apn2.net
浮上age
長いこと積んでたのをイージーで始めたけど、ラバーズ峠への道で既に挫折しそうorz
攻略動画見てるけど皆よくあんなに回避しまくれるなー

502:UnnamedPlayer
20/12/30 13:35:24.23 A+0vSJF4.net
久しぶりにプレイするかな

503:UnnamedPlayer
21/01/22 03:29:41.16 FanPZ9w6.net
これまでのアランウェイク

504:UnnamedPlayer
21/07/12 09:33:02.11 tmA00PIH.net
このゲーム結構面白かった記憶があるんだけど
同じ制作会社が作ったControlはスレ見てると賛否両論あるみたいだね
GOTY取ったから面白そうと期待していたけどそうでもないのかな

505:UnnamedPlayer
21/08/26 23:40:53.11 2jSJntQ3.net
このゲーム難しすぎない?
弾は少ないしライトもすぐ切れるし逃げても追いつかれるし斧投げてくるし
アホみたいに湧いてくるし10発打っても倒れないしとどめに迷うしで今の所クソゲー
下手なの自覚してるからEASYにしてるのにこれはないわ

506:UnnamedPlayer
21/08/27 09:50:39.46 XtX/egSk.net
恐らく闇を完全に剥がしていないのと、走りすぎが原因のような気がする
歩いても意外と追いつかれない
歩きと走りを交互に繰り返して、ライトをチャージしてから闇を一気に剥がして
銃弾をぶち込んで倒しきるのが基本
ライトは中途半端に当てない(ただし高難易度だと当ててひるませて逃げるという攻略もある)
慣れてきたら電灯の下に誘って一気に消滅とかの戦法もあり

507:UnnamedPlayer
21/09/06 12:52:22.28 Ipg2D29l.net
リメイクとか被害者増やす気かよ
続き出してからやれ

508:UnnamedPlayer
21/09/06 13:06:32.01 sDueLV9E.net
ブライトフォールズをオープンワールドにして動き回れるようにしてくれ
あの田舎アメリカ感好き

509:UnnamedPlayer
21/09/09 02:51:08.18 Qb/NEfgi.net
リメイクが10/5らしい
URLリンク(jp.ign.com)

510:UnnamedPlayer
21/09/13 22:39:01.98 /Y5kHBFJ.net
演出は悪くなかったけど
その合間の戦闘が多くてしかもひたすら単調だった

511:UnnamedPlayer
21/09/13 23:19:35.38 mD4bZacq.net
まあ照らして撃つだけだからな
パロディと主人公のモノローグを楽しむゲームだし
だからこそ吹替が最重要になるわけで

512:UnnamedPlayer
21/09/26 00:19:42.61 RNl1ZzjB.net
リマスター、エピックストア独占かよ…
まあ買うけども
DLSSは対応しててレイトレ非対応なのか
残念

513:UnnamedPlayer
21/10/05 20:02:14.34 +c5zGkMZ.net
リマスターになって妻のアリスが不細工になった気がした。
おまけにムービーの作り直しでリップシンクの粗が目立つようになってしまった。
俺は少しだけ残念な気持ちになったが、遠景描写や精細なモデルによって
臨場感の増した部隊を探索していると、そんなことはすぐにどうでもよくなってしまった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch