24/03/22 18:05:34.24 SWZdeaNW0.net
>>407
1通送るくらいならいいんじゃない?
報告受けて対応するかどうかは公式が決めれば良いんだから
ただの悪口ならともかく犯罪者と同一視するのは会社の不利益に繋がる可能性もあるから
レア信やシンパみたいに
「アテクシの思い通りに改変しろ!!!!」
ってお気持ちを大量送付するのは単なる迷惑行為だけど
「貴社の創作物が事実に反して実在の犯罪者と混同されていますが、誤解を是正しなくてよろしいのですか?このままでは貴社は犯罪者を正当化するようなキャラクターや作品を販売する企業だと誤認されてしまいますよ」
と忠告するのは善意
一応、事実無根の世迷言と勘違いされないようにスクショかリンク先情報添付してURL貼るとか(URL踏むのはNGって規則あるフォームが多いから見てもらえない可能性は高い)、snsならアカウント情報添付して、担当者が事実確認して可否を判断できるようにしておくと、有害認定からの対応の可能性も高まるかもな