ファイアーエムブレム風花雪月レア、セテス、フレンアンチスレpart2at GAMECHARA
ファイアーエムブレム風花雪月レア、セテス、フレンアンチスレpart2 - 暇つぶし2ch850:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 15:34:18.90 36QgcBS20.net
>>828
レア信が銀雪万歳するから感覚おかしくなってるけど銀雪ってレアの自己中さがもっとも顕著に表れているルートでエガの主張の正しさが証明されるルートでもある
支援sの発言も含めてレアの醜悪さが強調されているから風花雪月の土台であることは納得のルートだよ
ルート分岐の条件を見てもレアを選んだから銀雪になるのではなくベレトスがエガの信頼を得られなかったために真相を知る機会を得られずレアという人類の敵に味方する羽目になるという流れ
プレイヤーが介在しないと仮定した場合レアの暴走処理した後のベレトスは教会による偽史やシトリーとジェラルトの思いを知って絶望するだろうな
父がレアを避けた理由を痛感し自らが手にかけた教え子の主張こそが正しかったことを理解するってのが銀雪というルート
銀雪がこういうルートだから紅花追加するか否かで製作側でも議論になったんだろう
風花や某ギアスもそうだけど所謂「泣いた赤鬼」シナリオの場合は青鬼サイドの描き方が重要になるから「青鬼は赤鬼のために犠牲になったのだ」で終わらせるのか「赤鬼のために尽力した青鬼の努力とその後」を描くのかで議論になった結果紅花は必要だと判断されたということ
レア信や教会シンパ青厨の暴れっぷり見てると紅花が実装されて心底よかったと思う

851:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 16:18:07.65 7rI2eICZ0.net
>>850
青獅子好きってレア信なの?
2部で最後まで出てこないけど

852:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 17:16:31.64 ZMtktWcQ0.net
教会推し銀雪信者ってドロテアの戦い嫌いな所ばっかり強調して彼女の貴族嫌いな所は無視するよな
ドロテアは貴族なんかなくなればいいと思ってて女神も信じてないんだからエガと一緒に帝国で戦っても全く不自然じゃないキャラだろと思う
教会に都合が悪い事は無かった事にするの本当に御本尊そっくりで吐き気がする

853:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 17:18:01.52 7nNrwT2T0.net
>>840
貴族の権威が落ちればフォドラが混乱すると思っているからレアは権威を保証しているのか
まぁその権威に胡座を描いて腐った貴族どもが三国中の平和を乱してるんだけどな

854:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 17:55:51.78 b1pHjRfa0.net
>>851
レアに思い入れがあるというよりは大嫌いなエガと対立構図にあるから盾にしてるって感じ
レアを擁護すればエガを批判し易いし無双で唯一教会に味方する王国に正当性が生まれるから

855:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 17:58:50.99 QKUH5bee0.net
無双でハンネマンとマヌエラが赤固定になってキレてた教団シンパいるけど元々この2人は銀雪確定後でも自動加入してこないだろ
蒼月では他の黒鷲生徒と同じく敵対してる帝国寄りのキャラだろ
王国を盾にする割にディミトリ外伝の敵も知らないってのが

856:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 18:10:10.78 36QgcBS20.net
>>851
青獅子推し=青厨ではないよ
青厨ってのは他ルートやキャラを平気で公然とアンチするような害悪連中のことで単に青推しの人たちを指す言葉ではない
ただディミトリとエガが無印無双全ルートで敵対関係だからエガを否定しないとディミトリが肯定されないと思って同じくエガと敵対しているレアを利用して批判する青側の人間はかなり多い

857:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 18:40:23.84 bANOrD1a0.net
>>854
>>856
なるほど青獅子が好きなんじゃなくてなんじゃなくてエーデルガルトアンチするために青獅子推しのふりして王国を盾にしてるってことなんだね
1番エーデルガルトアンチなの教会シンパ銀雪信者だろうから擬態して他推しのせいにしてそう

858:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 21:30:10.39 XNe09ugF0.net
>>852
[ドロテア]
手を出した侍女に子供を産ませたけど、
その子が紋章持ちではなかったから……▼
母娘まとめて捨てたって、言ってました。まあ本当に父かは知りません。▼
私の正体に気づかず、口説いてきた時には、憎さを通り越して唖然としたというか。▼
貴族制度の被害者だし紋章持ち=貴族と決めた教会の信者になるわけないよな
リンハルトレオニー外伝でも
[リンハルト]
残念ながら、紋章を宿す血筋であれば、偉いという扱いなんだよ。▼
文句は紋章を貴族に配った女神様にどうぞ。▼
これでよく教会は紋章主義じゃない各国が決めたものだって言えるもんだ

859:名無したんはエロカワイイ
22/12/01 22:45:16.33 cHb3VkQu0.net
フレスベルグに伝わる紋章がセイロスの紋章ってことは初代皇帝にレアが血を与えて復讐に利用したってことだよな?
他にも瀕死のジェラルトに与えたり枢機卿に与えたりしてるけどセイロスの血は人間に与えても狂ったりしんだりしないんだろうか?
枢機卿の場合は紋章石と一緒に取り込むから拒絶反応起こさないのかもだけど
シトリーの件もあって人間を枢機卿に出来るようになったのもレアの繰り返した人体実験の結果なんじゃないのかと邪推してしまう
そもそも枢機卿って人間の信仰心を利用してレアに逆らえない長寿の同族にしてしまう人体改造な訳だから、ある意味闇蠢よりタチ悪い気がするわ

860:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 02:12:31.60 HrABth600.net
>>855
無双の帝国メンバーってモニカ入ってる以外スカウトなし蒼月と一緒なんだよな
無印でベレトスが黒鷲担任じゃなかったルートと同じ所属にしてるだけのに教会信者から文句言われる公式が気の毒

861:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 02:50:56.34 C8WGGem40.net
そもそも無双とはいえれっきとした公式に向かって唾吐く教団シンパは馬鹿の自己紹介してるだけ

862:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 04:20:18.66 JItljWv90.net
レア信は不都合な要素は全て無視するか公式による改悪だと騒ぐかだからな
あいつらの発言は嘘か曲解した捏造情報ばかりなのに自信満々で断定的に発信するからなぜか信じる馬鹿が出てきてこの上なく迷惑
レア信の周辺の頭の悪さ見てると類友の真実味を実感する

863:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 05:30:01.42 9m/3PMTx0.net
>>848
流石にそれは希望的観測が過ぎるだろ
勝手にディミトリを美化しすぎ
王国推しは教会シンパじゃない!とか王国キャラはレアアンチ!って前からしつこいくらい主張してる人いるけど王国キャラが教団を良く思っていないとしてもレアを擁護すると決めたのはディミトリでディミトリに従うと決めたのは王国キャラ
黄燎でディミトリの選択が誤りであったことは証明されるから中央教会の不要性に気づいて対処できる帝国同盟に対して国主の判断ミスで人類の敵に味方してしまう王国ってのが無双の構図
蒼月でもレア生存でセテスが権力を保持したまま政治に口挟んでくるうえ身分制度や紋章主義という眷属の作ったシステムが改善されずに王国は滅亡する
王国キャラが主体的に眷属連中や教団を排除しようとする場面なんて存在してないだろ
心中レアをよく思わないとしても何の行動も起こさないのが王国キャラ
口だけで行動しないならセテスと同じなんだよ
レアやセテスを叩くためのこのスレでディミトリや王国キャラを執拗に擁護するのは迷惑
無双で王国は教団の味方って定義してんのは公式なんだからそこを否定するなら無双は改悪って暴れまわってるレア信と同類

864:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 06:06:13.00 OwTEoxAS0.net
>>863
>>1
レア、セテス、フレン以外のキャラへの批判や議論は別のスレで

865:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 06:23:40.18 F2J9gFGF0.net
フレンのペアエンドで出来る子供ってやっぱり眷属なのかな
人間を見下したり眷属化できる奴らがこれ以上増えるのは勘弁してもらいたい

866:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 06:46:05.20 KiA31lXV0.net
>>862
これ別に風花に限ったことじゃないけど公式が改悪って言うやつ頭悪そうなこと言ってんなと思う
公式が出してるんだから改悪も何もそれがその作品のファイナルアンサーだし改悪とか言って叩いてるのは単に自分達の望む展開が来なかっただけで駄々捏ねてるガキと変わらんわ

867:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 08:36:05.80 spJvQQEr0.net
駄々捏ねるだけならまだしも公式凸するのもいるから見てて頭痛くなる

868:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 13:02:30.05 LMcoKiZE0.net
銀雪でレア自身が自分の行いは愚かだったと認めてんだからレアが悪かったって結論が原作の時点で出てるだろ
議論の余地もないのにエガガーニンゲンガーって喚いてるレア信は頭どうかしてんじゃね?

869:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 14:07:57.16 NABEdRhM0.net
>>860
無双発売まで教会シンパは青好きに擬態してたからスカウトなし蒼月+モニカの帝国メンバーに文句付けてた時は驚いたな
蒼月の黒鷲担任マヌエラなのに
あとどうも信仰得意なマヌエラとリンハルトは素で反帝国だと思ってたっぽい
信仰だけが理由で家族やら祖国やらを捨ててきたら怖すぎないか?

870:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 15:09:24.20 a+OaSrah0.net
青燐ってあらゆる責任をエガに押しつけてレアが実権を握ることになるクソルートだな
エガは青燐エンド後は悪逆皇帝として残酷な方法で処刑されるのは当然とかレア信が気持ち悪い発言繰り返してるが無双も第一部はシェズの所属学級が異なるって点以外の基本的な流れは全ルート共通だからディミトリが内政に目を向けて闇蠢に対処できたのはエガが行動を起こして帝国から闇蠢を排斥した事で潜伏困難になった闇蠢が王国でも活動を表面化せざるを得なかったから
無印同様エガのお陰で闇蠢に対処できているという構図を理解せずに青燐盾にして叩きまくってるレア信は頭悪すぎだろ
エガやヒューベルトが裏で動いてなけりゃ王国は闇蠢に良いように利用されるだけだったと理解できないのか?
負担だけ押しつけて都合の良い悪役として死んでくれって酷すぎるだろ
青キャラは迷惑がっているとはいえ戦争に発展させてまでレアを擁護した以上はやっぱり迷惑なので退位しろなんて言えないし無印とは違ってレアは反省せずに自分こそが正しいと思い込んだまま強権を握ることになる
青燐のメルセデスやイングリットのレア信ぶりみてると教団の権力が衰える事ないだろうし状況を整理するほど青燐の問題点をばかりが浮き彫りになる
アッシュに関しては1ヶ月の学園生活で恩人のロナートよりディミトリを優先する理由も乏しいしレアが絡むとキャラの言動から整合性が失われてる
無双で教団の害悪っぷりを強調され尚且つ別ルートでは教団を受け入れる必要性はなかったと断定されルート選択の意義が根幹から揺らぐのが青燐
王国ルートのはずなのに王国キャラがレに振り回されて無意味な行動ばかりとるレア独裁ルートと化してる
エンディングもクロードの裏切りを示唆する最も不穏な終わり方なのに青燐ageしてるレア信は全く現実が見えてない

871:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 15:28:27.61 B+dUsM7P0.net
青燐の権力構造ってレア>ディミトリになってしまっていてそれを覆そうとすると戦争の意味が揺らぐんだよな
眷属達が我が儘放題してそれに従ってしまう王国キャラという構図だけみれば青燐は王国ルートじゃなくて教団ルート
赤黄でレア死亡展開なのも相まってレア信がこぞって青燐万歳するのも納得のシナリオになってる
青燐はレアアンチの立場からすると絶対に許容できないルートだよ

872:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 15:55:56.53 wDvmp+XU0.net
権力構造がレア>ディミトリって未来のフォドラにとって1番のバットエンドじゃん
そんなの持ち上げてる信者盲目すぎるだろ
世界観とかストーリーとかマジでなんも分かってないんだな

873:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 16:39:09.33 NABEdRhM0.net
青燐と比べたら一応あれでも銀雪は黒鷲分岐だったんだなと思った
エガヒューに情があって当たり前だからセテスフレンが頑張ってあること無いこと吹き込んでヒューベルトの手紙も信じてレオポルト1人の首で済ませたりしたんだろ
青獅子だとそんな配慮いらぬとばかりに眷族が我が儘放題で帝国ごと情報抱え落ちって

874:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 19:59:44.01 JL2nHJzD0.net
レアアンチを盾にして青獅子叩きたい人いるよな
王国は滅亡したとか嘘を本当のように語るのは眷属みたいだな 
青獅子アンチスレあるからそこに移動すればいいと思う
URLリンク(5ch.net)

本編銀雪で黒鷲生徒に寄生してたレア信が無双青獅子に鞍替えしてるの笑える
用済みになった黒鷲生徒に暴言投げかけたの忘れないからな

875:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 20:21:27.52 OwTEoxAS0.net
翠風が銀雪のコピペと知らなかったから銀雪信者に散々馬鹿にされて「銀雪が翠風のコピペだ!」って言い返してたけど
インタビュー読んで恥かいたし事実だから反論できなくなってそういう悔しい思いをしたから銀雪アンチになった
コピペルートでも展開使いまわしでも面白かったんだからいいじゃん!でも本当についで手抜きルートなのが悔しい…嫉妬でも銀雪アンチしていいかなあ?

876:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:02:01.43 z0jxzaK40.net
>>874
王国だけ後日談で滅亡明記されるのは事実じゃなかったか?

877:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:29:34.32 spJvQQEr0.net
>>817も言ってるように翠風って銀雪の使い回しなんだよな
だから銀雪先にやってるとイベントでのセテスとクロードの役割がほぼ同じだったりベレトスのエーデルガルト殺したくない選択肢とかその後の師呼びムービーとかであれ?ってなる

878:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:40:11.75 HrABth600.net
オリジナルだけど人気のない銀雪
使い回しだけど人気のある翠風
どこで差が付いたのか

879:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:45:00.33 1sy6UD6v0.net
>>875
凄い臭くてわかりやすいな
銀雪信者さんはTwitterにでもお帰りくださいw

880:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:47:29.63 Uk+P9R6R0.net
>>877
コピペ元の癖に翠風には眷属はキャラ人気でもルート人気でも勝てずグロンダーズもネメシス戦もない銀雪w

881:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:50:53.41 BCpQtwsl0.net
>>877
こっちの痛いところ突いてくる銀雪信者腹立つ!銀雪に時間かけなきゃ翠風もオリジナリティあるシナリオになってたかと思うと悔しい
銀雪の無能眷属と違ってクロードは歴史の真実や英雄の遺産探ってたのに雑にヒューベルトから棚ぼた情報もらって卓上の鬼神w言われるのも悔しい

882:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:54:15.23 rw92E9i00.net
>>881
クロードアンチしたいなら専用のスレですれば?めちゃくちゃ過疎ってるけどね
つうか銀雪信者さん成りすまししてもバレバレやぞ

883:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 21:56:14.62 /U/BH/6d0.net
レア信の痛い成りすましアンチの証拠としてスクショするか

884:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 22:20:13.42 spJvQQEr0.net
クロードや金鹿好きで眷属苦手な人は銀雪イベ使い回しはやっぱ辛いよな言おうとしたのに…

885:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 22:21:54.08 V8QEMe+v0.net
クロードほどの天才キャラならヒューベルトの手紙がなくてもリシテアの情報とかから闇うごに気付くような
銀雪と展開があったんじゃないかなワクワクと夢見てて不人気銀雪開発のせいで納期が足りなかったのかな惜しいと思ったけど
ここレアアンチに見せかけた金鹿信者スレだったのかな
スレチごめん

886:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 22:41:16.92 NABEdRhM0.net
銀雪は土台というよりたたき台だから翠風の方が改良されたんじゃね?
作中描写で言うなら生徒達が帝国からの離反者(部下と孤児もいる)で眷族の言いなりになるほか無いか、国と家があってジュディットもいて眷族相手に有利に交渉できるかの違いだろ

887:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 22:44:29.87 5dorLG2h0.net
>>885
レア信が成りすましして銀雪に金鹿好きが嫉妬してるように見せかけ金鹿アンチすんのはスレチだな
さっさと消えなされ

888:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 22:52:07.55 OwTEoxAS0.net
あんまり金鹿の話すると「レア信のなりすましだ!」って言う人出るから控えた方がいいかもしれない(その前の青獅子も似た流れだったし)
レアセテスフレンアンチスレであって他キャラやルートを叩くスレじゃないのに
素直に銀雪の話した方がいいかもしれないね

889:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 22:59:25.12 TfDaqjEL0.net
>>888
そうそう翠風をコピペと馬鹿にしたり蒼月の展開自体を叩くスレじゃないからね
わかってない人ちらほらいるけど

890:名無したんはエロカワイイ
22/12/02 23:01:16.46 KiA31lXV0.net
何この流れ臭すぎる

891:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 03:44:44.41 wQwlqnvh0.net
コピペコピペうるさい奴もうぜーし公式展開無視して青獅子を異常に擁護してる奴もうぜーよ

892:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 04:56:11.88 333VU6xT0.net
>>885
闇蠢がリシテアに実験してたのはかなり前だから詳細特定に繋がる情報が残ってるとは考えにくいし事前に探知してないからシャンバラ特定は不可能
いくらクロードが天才でも事前準備もなしにミサイルの発射元特定とかあり得ない
そもそもミサイル打たれてから存在にようやく気づくようでは後手にも程がある
あの場面は闇蠢の詳細とシャンバラの位置特定をヒューベルトが済ませてあるから対処できたにすぎない
数年前に怪しい人物が人体実験をしていた程度の情報だけでヨーロッパ全土から地下にある施設を見つけるなんて荒唐無稽だろ
クロードやディミトリを過大評価して原作批判してる人多すぎ

893:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 05:52:44.96 dcnR93fh0.net
理想のクロードや理想のディミトリと作中での言動が異なるからといって公式の決定を批判するのはレア信と同じだよ
翠風と銀雪の類似問題については銀雪がベースであることは公式が明言しているから疑いようもない事実
重要なのは土台であるからといって最良ルートというわけではないというところ
>>850で指摘されているように銀雪はレアの汚点が最も明確に描かれているルートであるしレアが支援Sという限定的な条件下でしか生存しないので当然ながらレアルートではない
むしろ支援Sにすると自白までするんだから銀雪で強調されるのはレアの身勝手さ
分岐条件を考慮すると銀雪は実質的にエーデルガルト選択時のバッドエンドルート
人気という観点から見ても翠風とは比べ物にならない不人気ルートだから翠風好きが銀雪ベースという事実を躍起になって否定する必要はない
銀雪と翠風に類似点が多いのはクロードが闇蠢と直接的に関係していなからで情報の語り手としての役割を担うキャラが必要とされた結果レア達眷属が選ばれたということに起因する
レアアンチである自分としては闇蠢討伐の際に詳細を語らせる方がレアの被害者アピールが無くなって良かったとは思うが製作者が眷属にその役割を与えたのだから受け入れるしかない
マップやBGMなどの流用に関しては4ルート分岐というゲームの仕様上一定数見受けられるのは容認するしかない
翠風はネメシス討伐がプレイヤーの手によって実現する唯一のルートだから銀雪のような眷属至上主義ディストピア継続ルートと比較して揉めるなんて馬鹿らしい
何より無印既プレイ層を想定している無双で銀雪相当ルートが削除され眷属達の自己中具合がこれでもかと強調されたから眷属の実態を他の手段で示せるのなら独自ルートは不要であると製作者が判断したということ
結果的に青と一体化したようなシナリオだけどそれも製作者の判断だから仕方ない
製作過程で銀雪が土台となっていたとしても風花雪月の英題が「Fire emblem threehouses」と銘打って販売されたという点に全てが集約されてる

894:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 06:55:18.54 4OGHFdRm0.net
無双でルートを削られた(無くてもいいと制作に判断された)ことで、元々銀雪が一番最初に作られたことに深い意味なんてなかったとわかっただろうにアホかと
最初に肉付けのないスカスカなたたき台(銀雪)を作ってそっから肉付けされて他の3ルートができてゲームとして完成されたのに

895:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 11:17:16.99 LXmXRSxJ0.net
キリスト教がギリシャ神話世界やローマ神話世
界などの多神教を駆逐してヨーロッパ全土に普及したのは平等性を説く教義が広く平民に受け入れられたから
現実の宗教の趨勢から考えると平等性を謳うどころか差別を推奨するようなセイロス教の教義がフォドラ全土の広範囲に自然に流布し1000年も信仰されるはずないんだよな
セイロス教の勢力拡大の背景には明らかに弾圧による信仰の強制が存在してる
紋章の有無によって身分格差がそのまま能力格差に直結してしまって紋章を持たない平民は現状に不満があっても抵抗できない構造に押し込められているにすぎない
誰もがセイロス教を望んでいるから信仰されているのではなく被支配者階級には現状変更の手段が実質的に存在していないから受け入れるしかないだけ
数%の特権階級の"平和"のために大多数の平民が搾取されているのがフォドラの実情
「中世が舞台だから」とレア信は擁護するが中世から近代までが舞台だからこそ宗教関係の戦争は頻発していたし女神による救済が真っ赤な嘘で大司教が人外なセイロス教ほど悪質な宗教はない

896:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 11:45:06.48 t6vUIwUx0.net
中世ヨーロッパの宗教といったら腐敗と対立の象徴だぞ?
「中近世の価値観で語るべき!」という考えには大賛成だがそうすると宗教に起因する戦争は起きて然るべきであると認めなくてはならなくなりレアの首を絞めるだけってことがレア信には理解できないのか?
魔女狩りはじめとする異端審問など腐敗した宗教者の権力に対する執着によって民は常に搾取され虐げるられその不満が爆発したことでフランス革命に代表される数々の市民革命が起きたんだよ
フランスがライシテを徹底するのはこうした背景に依る
セイロス教に関しては成立以降一度たりとも女神による救済はなかったんだから眷属至上主義を維持するために1000年以上も教徒全員を騙し続けていたわけでカトリックとは比較にならない悪辣さが付き纏っているから西洋史よりタチが悪い
現代ヨーロッパでは宗教者が大々的に権力を振るうことがなくなっているというのがヨーロッパをモデルにした風花の世界観の全てを物語ってる

897:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 12:58:22.08 DpmSvKRh0.net
燃える石とか石炭を想起させる表現もあるから時代背景でいえば近代化以前のヨーロッパ
ヨーロッパは紛争内戦が多く第二次世界大戦終結まで絶えず戦争をしていたくらいで西洋史といえば戦争史というほど戦争が多い地域である事に加え当時は腐敗宗教者への不満が溜まりに溜まり啓蒙主義が盛んになったことも相まって宗教改革による政教分離や市民革命がヨーロッパ各国で起きた時代
時代背景に即すならばエーデルガルトの挙兵は自然なことだしレアは地位を剥奪されて当然なんだよ
むしろエーデルガルトが皇帝の立場で主導することで犠牲や混乱が最小限にとどめられるから後世への負担が最も軽い革命の形と言える
明らかにヨーロッパな地形図を採用していることから製作者がプレイヤーに西洋史を意識させているのは間違いないし西洋史を下敷きにしているという事は戦争の必然性を示す証拠でもある
作品の構成という観点からも時代背景という観点からもレアの行動に正当性がないことは明白

898:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 13:54:05.99 /5Ywlpvr0.net
レア信の擁護ってことこどくブーメランでレアに致命傷与えてるよな

899:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 14:28:37.68 wH7isFRR0.net
マジそれな
特にエガと黒鷲叩きのつもりがどう見てもレアと枢機卿叩きのブーメランを見た後で銀雪や煤闇の終章プレイしたら吐き気したわ
アルファルド以外の枢機卿はただのモブ差別集団だとは思うけど「立ち位置が黒鷲のワーストケース」って思ったら激しく無理

900:名無したんはエロカワイイ
22/12/03 16:47:51.27 wH7isFRR0.net
いつだったか教団シンパが「エガヒューは級友で人体実験しているから」と物凄く有り得ない事を言っていて当時は不可解の極みだったな
きっと12月の行方不明生徒を黒鷲と決め付けたんだろうけど今思い返してみると何が何でもレアと同レベルという事にしたかったのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch