TOAティアアンチスレ67at GAMECHARA
TOAティアアンチスレ67 - 暇つぶし2ch50:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 00:53:29.63 ocAOoZWA0.net
ティアとかいうキチのせいで今から和平と救助のお願いしに行く国のトップの甥を
殺すと宣言した奴がいる所に連れて行こうとするイオンや死んでも別にいいと、
判断されてもおかしくない発言してる和平の使者(笑)がまともに見える罠。
軍港襲撃犯を査問にかけるから保護(誰から守るんだよ)襲撃犯の所属組織のトップに
救助部隊が壊滅してるのに報告してないから救助が他国任せになるってわからない軍人なのに

51:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 13:06:00.59 7pDSvFNQ0.net
今更アビス初プレイしてるけどマイソロとレイズでもちょっとイラって来てたのに本家は想像以上にヤバくて草も生えないんやが

52:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 13:44:08.78 uKJCZi/k0.net
外伝系でも持ちageあるけどアレでも本編よりは薄められているという恐怖

53:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 15:23:32.46 +AG0k1yG0.net
>>51
もしヒス声罵倒戦闘がキツイならナタリア回復できるから仲間になったら即入れ替えを勧める

54:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 15:48:53.11 6BOzMPuv0.net
お祭りゲーから原作入るとシナリオがきつくてビビる
原作から順当にお祭りゲーやると声がキンキンしてビビる

55:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 15:54:49.36 uKJCZi/k0.net
外伝系だと妙に声が高くて媚び媚びしてる

56:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 20:06:00.08 kKz8dYeJ0.net
レディアント1をアビスをまだ知らんかった時にティアが『超振動が〜音素が〜」とか言い出して
なんのこっちゃってなったの覚えてるわ。2と3でマスコットキャラクターと小さい子に媚び媚び
なの見るとイラッとする

57:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 20:11:18.17 uKJCZi/k0.net
>>56
聞いてもわからないと「もういいわ」とかいうクッソむかつく呆れ顔するんだよな

58:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 21:00:01.54 2apT/veY0.net
>>57
知らない用語を並べられてもモルモは質問して話を聞く気だったのにね
ティアはこいつには理解出来ないとばかりに一方的に話を打ち切ってて、その短気さと不親切さと性格の悪さに呆れたわ
そのくせ「小動物に嫌われるから練習させて」と嫌がるモルモを触りまくる
優しくしない、嫌がっても無理矢理触る奴になつくわけないっての

59:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 22:28:38.85 QnmNcjNH0.net
モルモの事主人公にマイソロ世界の事を教えてくれる先輩、保護者的な立ち位置だと思ってるからティアの小動物扱いってか好きな様に扱っていい格下扱い嫌いだったな小動物代わりにして練習じゃなくて普通に動物図鑑でも見て動物の嫌がる事を理解して嫌な事はしないようにしろよ

60:名無したんはエロカワイイ
21/10/19 23:26:04.43 KMvlUrt90.net
>>57
超振動やフォニマーと言う概念すらない相手に対する態度じゃないよな
そういう態度とってるからユリアシティで除け者にされるんだよ
たとえ大好き()な可愛いものであれ、ティア主観で無知と判断したら見下すあたり流石はティアたんっつうか

61:名無したんはエロカワイイ
21/10/20 03:08:30.03 9UvR9ldW0.net
知識振りかざしてマウントとりだけだけのの態度なんだよな
状況や相手、その知識の正しさは関係なく
だから異世界で相手が知るはずもない知識並べて
相手が理解できないのは当然なのに呆れるというとんちんかんなことをする
それで格好悪いのは理解できるモルモじゃなくてあからさまにマウントとりたいだけのティアなのに

62:名無したんはエロカワイイ
21/10/20 17:51:49.11 wUn3OdNh0.net
>>60
メロメロ()になる小動物相手にもあんな見下した態度とるんだから誰に対してもあんな感じだったんだろうな
わざと他人を突き放してたみたいな事言ってたし
ムカつくから、嫌いだからって冷たくするのは良くないけどまだ分かる
でも可愛いv好きvと言う相手にあんな冷たい態度とるのは理解出来ない
好きな相手にも優しく出来ないくらい性格悪いんだとしか思えないわ

63:名無したんはエロカワイイ
21/10/20 19:03:09.02 Ioge9+HM0.net
「ごめんなさいここは異世界だったわね、まず音素というのは〜」みたいに説明してくれた
ほうがアビスの世界がどんな感じなのかわかるし(誘拐はやらかしてても)知らんユーザーからしたら親切だろ
あとこれはほぼ私怨だけどリオンにマウント取ったのは(とったつもりなのは)マジイミフ

64:名無したんはエロカワイイ
21/10/22 14:59:19.43 O6F9EBUM0.net
動物好き子供好きらしいがティアの場合自分が優位に立てて好きにしていい(どう扱ってもいい)相手として見てる様に感じる「動物が好きな私可愛いでしょ~」が滲み出ているから本気で動物好き子供好きじゃないのが相手に伝わり好かれていないんだろうな

65:名無したんはエロカワイイ
21/10/22 18:57:52.13 g46GdOJ50.net
今日気づいたんだけどティアのブーメランって家畜小屋事件にも刺さってるよね

66:名無したんはエロカワイイ
21/10/23 19:11:18.19 6IVnKNWh0.net
>>64
兄から貰った人形で可愛い物が好きになったそうだけど
動物も子供も人形みたいに思い通りに出来そうだから好きってだけだよね
怯えて牙を剥く動物やギャン泣きしてる子供に対しては心配したり宥めるんじゃなくて顔顰めそう
もしくは優しくすればなつかれると都合良く考え「怖くないわよ(無遠慮に近寄る)」→予想に反して引っ掻かれる、または大泣きされる→「可愛くない!ムキーッ」ってなる

67:名無したんはエロカワイイ
21/10/23 22:01:57.77 /vOtaeF40.net
>>66
兄からもらった人形で可愛いもの好きになった経緯があり今でもニーサンニーサン言ってるのに
ルークが母親を労るのはお坊ちゃんと貶し、ナタリアとの仲は顔が美人だからと腐し、兄弟のように親しいガイとの関係は「殺したいと思ったことがあるに決まってる」
他人とその親族との繋がりをどうして自分の場合と同じように考えられないんだろうか

68:名無したんはエロカワイイ
21/10/24 14:01:41.04 /Mq+6ylZ0.net
兄が人形をくれちゃうくらい可愛い私
可愛いもの好きな可愛い私
どうせすべては私可愛いが本音だろう

69:名無したんはエロカワイイ
21/10/24 18:05:47.30 r2R8DNoi0.net
普通は人形を通して子供や動物を愛でる気持ちや物を大切にする気持ちが育まれそうだけど私が一番の自己愛しか育たなかったんだな仲間が辛い思いをしていてそれを慮っただけで私の方が辛い雰囲気出してナヨメソしたり動物に対してとりあえずもみくちゃに触るのが愛情表現と勘違いしているし造られた命(レプリカ)に対して冷酷だったりするいやー今までに無いヒロイン過ぎるわー(棒)

70:名無したんはエロカワイイ
21/10/25 20:39:40.01 acFFoLU80.net
逆に動物や子供を人形のように愛玩するようになったとかありそうで怖い

71:名無したんはエロカワイイ
21/10/25 23:59:27.92 A18D28TU0.net
>>70
それも嗜虐心込みでな
弱ってるパニールや悩むルークをよそに「(動物と話す)パニール可愛い…」みたいなこと言うような奴だし
仮にティアが人や動物の親になったとして、その相手にどんな悲劇が待ち構えていることやら

72:名無したんはエロカワイイ
21/10/26 07:44:40.04 2rLSZ3Rx0.net
ルークは最初こそウザかったけどワケありで子供の駄々くらいになったけどティアはマジで無理だ
どんな生活してたらこんなヤバイキャラ思いつくんだよ

73:名無したんはエロカワイイ
21/10/26 17:33:30.09 9SoP4hu60.net
中立と言いながら
モース様は預言の成就を願っているみたいなこと言っとる時点でアウト

74:名無したんはエロカワイイ
21/10/26 19:27:41.39 uLAzPdFw0.net
ルークは短髪になったらほぼウザくなくなるしな
誰かさんも見習って髪切ったら?
軍人の救世にずるずる長い髪に目隠れとか舐めすぎだし
あと命捨てる覚悟のルークに憎む恨むと死体蹴りしながらいざとなったら飛だしてくるのクソ
ルークと会って一年もないお花畑の為に育ての親のガイがどんな気持ちで止めてると思ってんだ
大佐も失敗したら大惨事なんだからビンタ時のナタリアの比じゃないだろ
見込みのないやつには構わない云々じゃなく何もかもダメにしようとした危険因子とみなせ

75:名無したんはエロカワイイ
21/10/26 21:36:34.35 o30hrTiY0.net
>>73
そもそも他のキャラにはろくに様付けしないのにモース「様」づけだしバケモノ化した後もモース庇おうとしてたし、ね…

76:名無したんはエロカワイイ
21/10/29 20:52:27.96 k/ojf3bQ0.net
>>71
嘘ついてでも触ろうとするくせに弱ったパニールを気遣わないし
ルークには過剰に気遣いを求め嫉妬するくせに優しくはしないんだもんね
冷血で身勝手で幼稚、義務や責任はすぐ放り投げるかやってないのにやってるつもり
飼い主や親になっちゃいけないタイプだな

77:名無したんはエロカワイイ
21/10/30 07:12:31.30 QeLLF+q50.net
W2のティアの自己中さは異常
カイウスの獣化が見たいから魔物に突っ込む、弱るパニールを気遣わないし
「私のしたいことをするの、それで周りがどうなろうと気にしないわ」なんて
16歳の精神じゃ考えられないわ

78:名無したんはエロカワイイ
21/10/31 01:22:47.19 2835C7UN0.net
アビスでよそ者だから故郷のユリアシティでは嫌われていたとか言ってたが、何百年も
一つの街のみで婚姻繰り返していたら血濃くなるから外部からの婿や嫁取ってるはずだし
(存在を隠す為ほぼダアトの偉いさんの可能性濃厚)第一予言絶対ユリア様バンザイの世界で
ユリアの直系が嫌われるなんてよほどの事やらかすか、私はユリアの子孫よと大した能力も
ないくせに特別扱い要求した為認められてないぐらいしか考えられん

79:名無したんはエロカワイイ
21/10/31 06:01:13.69 nVT5x/ba0.net
モルモは主人公の相棒パニールはカノンノの育ての親としっかりただの動物キャラではない役割を持っていたりしてもただの動物として扱うティア…(動物だとしても無理やり触りまくるのはNG)そもそもアビス本編のチーグルもそうだがナツナッツ族といい独自の生活体系を持っている種族であって人の手が必要なペットとは全然違うよな小動物な見た目の種族だからペットと同じ扱いってものすごい失礼で差別的なのでは

80:名無したんはエロカワイイ
21/10/31 08:25:12.86 Zne1Zrc+0.net
ティアは女児向けのお話しするぬいぐるみとかじゃないと動物をかまいすぎて殺すタイプだろ

81:名無したんはエロカワイイ
21/10/31 20:49:19.84 MpneTBK00.net
>>80
言葉が通じても相手の言葉や気持ちを無視する
触りたいだけで世話したり気遣ったりはしない
嫌がられても触れれば満足
これならぬいぐるみで良いよね
てか会話も気遣いも出来ないガキはぬいぐるみで遊んでろと言いたいわ

82:名無したんはエロカワイイ
21/11/03 22:14:57.94 lEhqozWC0.net
>>80
種類や境遇によって飼い方や接し方は違うってこと理解せずに
その動物に食べさせてはいけない食物をあげたり
人間に懐くまで時間のかかる警戒心の強い保護動物を
直ぐに触ったり、懐かないと不満持ったりしそうなイメージ
飼う前に調べるとかもしそうにない

83:名無したんはエロカワイイ
21/11/05 19:57:52.36 btrwaXoC0.net
>>82
実際に人や動物にそういう事してたもんな
ルークの境遇を知ってて理解しないで命の危険すらある大きな負担をかける
女性に怯えるガイに「女だと思わなくていいから(女にしか見えない容姿のまま)」と優しいつもりで無神経に近づいて、受け入れられなかったら不満げ
自分が嫌われるような事したのにルークの態度にムカついてる
思い込み決めつけが酷くて学ぼうとしない
ファンダムでも嫌がるモルモを撫で回したりカイウスの警告を無視して獣化させようとする
ティアが動物飼ったら無自覚の虐待で殺すか、激怒した動物に大怪我負わされるかのどっちかになりそう

84:名無したんはエロカワイイ
21/11/07 12:18:31.06 mKXqxNb80.net
そもそも女だと思わなくていいって原因がガイにあるみたいな言い方だよね

85:名無したんはエロカワイイ
21/11/09 11:58:11.53 cN3N/gsf0.net
前に今更アビス初プレイしてるって書いたけどきついキャラって普通物語が進むにつれてマシになるじゃん?
今ナタリアが偽王女だった所まで来たけどルークとか子供の駄々から必死に頭使って何とかしようとしてんじゃん?
ここまで変わらない所か酷くなるこいつはマジでなんなんだよw

86:名無したんはエロカワイイ
21/11/11 19:55:48.96 x5W497nc0.net
>>85
テイルズ10周年記念の今までとは違う女の子の憧れるヒロイン様(笑)
こんな設定モリモリのヒロイン、よほど年齢の低いのが書いた夢小説でもなければ出てこねえよ

87:名無したんはエロカワイイ
21/11/12 13:35:18.87 zjihH8lF0.net
>>83
ティアの友達いない設定って小説でもユリアシティの閉鎖性のせいみたいにティアは思ってたけど
リアルに自分に原因があって嫌われるのに、嫌われてる自覚なしで逆ギレする奴の典型すぎるんだよな

88:名無したんはエロカワイイ
21/11/13 04:27:41.29 hdNRHSDa0.net
現代日本への説教とか警鐘的なメッセージが込められてるらしいけど、
現代になって進歩してしてはいけないことだ、相手を傷つけることだと言われるようになった
モラハラ、セクハラ、親や姉的に立ち位置からの児童虐待、教師的な立ち位置からのパワハラ、
といったことやそれをするティアが肯定的に描かれてるという皮肉な結果になってるのがまた

89:名無したんはエロカワイイ
21/11/14 13:49:57.04 UQSuIlbm0.net
ルークのファッションのモデルの件もそうだけど大人が子供にマウントとりたいだけのゲーム
だよね

90:名無したんはエロカワイイ
21/11/15 00:29:19.14 /WSiBv6n0.net
ルークのファッションもなんか攻略本とかイラスト担当した人の本で悪く描かれてたけど
軟禁中で外出予定も、身内同然の従姉以外の来客もないルークが
どんなファッションしてようと別に構わないしなあ
軟禁で娯楽が少ないなら家でできることに楽しみを見出すのも仕方ないし

91:名無したんはエロカワイイ
21/11/18 14:34:31.85 W6lU2ppy0.net
ティアの態度や台詞に代表されてるが、主人公なのにルークの軟禁や王位継承者、被害者って立場を
公式が忘れてストーリー作ってるのかと思うくらい反映されてないな
まあルーク主人公でも実際はティアの方が主人公というかメインとして作ってたんだろうけど
結果としてティアが加害者なのに相手が被害者なのを忘れた態度=罪悪感なしのサイコパス、みたいになってる

92:名無したんはエロカワイイ
21/11/18 18:14:08.86 n6aWGBVD0.net
>>89
まだ正当性のある論理でマウントとったり悪役に対してマウントとるならわかるんだけどな
悪代官に説教してこの顔見忘れたか!とかテンプレだけどあれが続くのはそういうのがあるからだろうし
ティアの場合は正当性のない、不当な暴論マウントばかりとるしやってることは悪役のそれなんだものな

93:名無したんはエロカワイイ
21/11/18 21:41:47.62 7YTaHLnX0.net
>>89
相手がわからなくて当たり前のことをわからないことを馬鹿にしてマウントとるって、
客観的にみてマウントとってる側がものすごく馬鹿に見えるんだよなあ
ティアはそういうタイプの典型的な感じ

94:名無したんはエロカワイイ
21/11/18 21:44:29.46 O5yyPlkU0.net
>>90
趣味は剣術稽古で後はガイと喋るくらいしか楽しみなかったはず
一番楽しみにしてたヴァンとの稽古もたまにしかなくて
それすらも導師捜索の為になくなると聞かされたルークが嫌だと言ったら我儘言うなと怒られた
王命で軟禁中の公爵子息(一部の人しか知らないが国の為に生贄予定)とは思えんわ
ユリアシティ市長の孫娘(養子)と言う立場のティアはティア一人だけの為に
半年も住民共有スペースと多くの部下を抱えるリグレットを独占してたのに

95:名無したんはエロカワイイ
21/11/19 19:05:22.56 g/21/Vm70.net
ティアはゲーム内外問わず甘やかれてんな

96:名無したんはエロカワイイ
21/11/20 20:51:28.41 GOH7pkNd0.net
人気投票2021で30位圏外なの草なんだけど4年前とかでも圏外なんだね
ルークはいまだに10位圏内なのに

97:名無したんはエロカワイイ
21/11/21 01:28:36.64 s+V9kSeq0.net
ユリアシティから恐らくダアト経由でバチカル来たんだと思うがなんで旅券持ってないんだ
とか道中魔物とエンカウントしなかったのかと疑問があるんだよな。
港でナイトメアなんて使ってたら指名手配待ったなしだから行動阻止されないというダアトの
特権使ったか、追い詰められた獣(笑)だったからどっかの店に置いてきたのかな

98:名無したんはエロカワイイ
21/11/21 22:15:18.27 F/8D1bVK0.net
>>96
30位内には過去に巨乳羨ましーと踏み台キャラにされたリアラがいるのにティアいないwww
ガチャでしょっちゅう出てしかもレア扱いされてんのに
こんなに人気も存在感もないキャラ他にないわ

99:名無したんはエロカワイイ
21/11/22 14:07:09.09 iJH0Njug0.net
悪い意味でふわっとしすぎなんだよなティアのキャラって
ティアかわいそー!もすごーい!も、
ティアが他人、主にルークに向けてる説教も
具体的になにがどうなのかって土台とか芯といったものがない
なんとなく雰囲気でティアかわいそールークひどーいって見せてるだけ
その雰囲気に騙されて酔うには、ティアの言動はタチが悪すぎるし
その被害を受けてるルークの方が可哀相すぎる

100:名無したんはエロカワイイ
21/11/25 17:47:12.72 o4rlqyTP0.net
>>99
嫌味で冷血なキャラとしては終始一貫してるって、ヒロイン以前にパーティキャラとしてどうなのよ
物語中制裁なり報復なり受けて痛い目に遭って改心するものと期待してたがそんなこと無いし
でもティアが痛い目に遭うっつったら……極刑?

101:名無したんはエロカワイイ
21/11/26 16:52:05.83 BI3qeym00.net
攻略本にあったキャラクター製作についての話みると
元々ふわっとしたイメージや属性だけで、
どうしてそうなるのかということは度外視で作られていった感じ
ちょっと考えれば被害者=ルーク、加害者=ティアで
説教したり姉ぶったり戦わせたり守らせたりっておかしいとわかるだろうに

102:名無したんはエロカワイイ
21/11/28 08:03:37.79 Ub1zCcnH0.net
中の人は関係ないのは分かってるけどティアが無理すぎて同じ声優のキャラもみんな苦手意識を持ってしまう
ティアとは真逆の、天真爛漫なタイプはまだいいけど、クール系とか感情薄い系は軒並み無理
実際にはティアはクールでも無感情でもなくヒステリック陰険女だけど

103:名無したんはエロカワイイ
21/12/02 00:19:12.55 /lRpeukk0.net
「相当な修羅場をくぐり抜けてるから年の割に大人びている」
「何の感情も見せずに100人200人殺してるイメージ」
「使命に忠実なしっかり者で、若き苦労人」
「知識や経験が豊富」
「書きたかったヒロインの要素を詰め込んだ」
「どうです!カワイイでしょう!」
ヲタッフはティアを褒めそやす言葉ばかり使うが、ぜんっぜん中身が伴ってない
とはいえ何も知らない人はそうした上辺だけの設定にコロっと騙されるんだろうけど

104:名無したんはエロカワイイ
21/12/04 10:40:03.71 8QuGWZqQ0.net
デザインの藤島さんとヲタッフの吉積の間でキャラの解釈が全然違うのが問題なんだろ
藤島「100人200人表情も変えず殺してるイメージ」
吉積「メイド喫茶のツンデレのイメージ」
そりゃ闇鍋にもなるわ

105:名無したんはエロカワイイ
21/12/04 19:17:11.44 HjdihhoE0.net
・料理が壊滅的に下手
・過去のトラウマから極度の女性恐怖症
・生物の死を理解できない
・外界から隔絶されていたため、極度の世間知らず
・スパイ
PTキャラは何かしらの欠点なり弱点なりを描写されるが
ヲタッフはティアに限って欠点や弱点を描写しないか、ギャップ萌えのような扱いにしてる
ティアこそ欠点だらけなのに

106:名無したんはエロカワイイ
21/12/05 10:00:22.06 n9zM/fhz0.net
ティアのプレイヤーから見た欠点
・不敬
・ヒステリー
・嫉妬深い
・察してちゃん
・身分不相応に偉そう
・人の心を察せない
・反省しない
・独善的
・考えて行動できない
まだまだあるけどありすぎて書ききれないわ

107:名無したんはエロカワイイ
21/12/06 13:54:19.66 xB6IQ+ta0.net
惚れ薬とか好感度を操作するアイテムとか使うタイプの悪女が出てくる小説に
別に魅力的でもない、むしろ欠点だらけで相手の男の嫌うようなこともしてるのに
何故か理由もなく取り巻きになって悪女が何やっても怒らないのを
正気のキャラクターが見てゾッとしてるって展開が時々あるけど
ティアと取り巻きみたいになってる仲間ってそんな感じなんだよな

108:名無したんはエロカワイイ
21/12/06 13:57:02.08 xB6IQ+ta0.net
>>103
ゲーム中の経歴からいっても相当な修羅場をくぐり抜けるような所がないもんな
ジェイドのように戦争に行ってたわけでもないしティアが軍人になったのは既に休戦に入った時期
まだ慰問とはいえ戦場行ったナタリアの方が戦場知ってそう
情報部といっても別に暗殺とか、暗殺の危機のある要人護衛とかやってたわけじゃないし

109:名無したんはエロカワイイ
21/12/07 00:44:37.36 txv4Mk4X0.net
>>108
暗殺()しようにも対象に向かって「覚悟!」と叫んで斬りかかろうとしたから無理
要人警護をやらせても、相手次第ではルークにそうさせたように
武器を持たせて前衛で戦わせて護らせてOSEKKYOかましそう

110:名無したんはエロカワイイ
21/12/10 12:58:18.27 xIKNFhef0.net
唯一、当てはまる設定は「冷たい印象を与える」だな。
胸だけはメロンとか、男の下心くすぐるあざといのもあるし。

111:名無したんはエロカワイイ
21/12/11 08:10:16.51 8cl5jKpY0.net
F2でメッキが剥がれたわけだがアレ誰か指摘なりチェックしなかったのかな

112:名無したんはエロカワイイ
21/12/13 11:36:12.17 EPLBR7gJ0.net
そもそもAの時点でひとりじゃなく複数で作ってて
製作中にテストプレイヤーからの意見も聞いてたようなのに
そのまま出しちゃってるからなあ
これがそのまま通るってどういう製作状況だったんだか

113:名無したんはエロカワイイ
21/12/13 21:20:50.72 +GOjNyvz0.net
10周年に合わせてむりやり出した感
余談だけどダンまちコラボでヘスティア衣装着たからといえど女神って似合わないよなティア

114:名無したんはエロカワイイ
21/12/16 06:27:41.06 Rm1Mo0Sl0.net
今更アビスクリアしたけど好きになれる要素が微塵も無いキャラは初めてだったわ
初期のルークとアニスですらまだ可愛い所があったけど最初から最後までヒス基地なのはストーリーに深く関わるヒロインでこれはマジで頭おかしい

115:名無したんはエロカワイイ
21/12/17 11:34:15.11 F0nzhIOC0.net
>>113
よくある姑のイメージだよな、ティアって
女神には逆立ちしてもなれやしない
つーかティアがヘスティア衣装ってコラボ先のファンから大ヒンシュクを買いそうなんだが、実際のところどうだったんだろう
それに例の衣装はヲタッフの価値観と照合すると、所謂「下品な衣装」とやらに該当しそうなのに、本当にティアに着せてしまってよかったのか?

116:名無したんはエロカワイイ
21/12/17 14:37:56.66 WMlNpcz90.net
>>115
「ティア ヘスティア ロリ」でツイ検索すると中々厳しい意見多いよ
本家がロリキャラだから胸を取るよりロリ体型取ったほうが良かっただろね
エロけりゃなんでもいいって層は喜んでたからスタッフはナタリアに下品な衣装押し付けたとかそんなんとっくにどうでもいいんだろう

117:名無したんはエロカワイイ
21/12/17 18:53:13.95 95WtCLQ30.net
下品な衣装を押し付けたナタリアの方が似合ってしまって大慌てでティアにもエロ衣装
つけたとかならありそう

118:名無したんはエロカワイイ
21/12/18 06:17:28.64 fQb8JMa00.net
下品な衣装はナタリアにって事だがティアが清楚系で統一しているかってーとそうじゃないんだよな水着はレンタルだけど何故かガーター付けたままだしソシャゲの方であれこれ着てもどれも似合ってないんだよなー可愛い系も綺麗系も

119:名無したんはエロカワイイ
21/12/19 09:38:15.86 lVUCaB6t0.net
ティアってそもそも清楚系の筆頭色である白とか水色みたいな爽やかな色が似合わないしね

120:名無したんはエロカワイイ
21/12/19 21:59:50.27 JvnpZks70.net
>>119
100人200人平気で殺してるイメージでデザインされてるからかね
初期衣装のメインカラーが焦げ茶、アビスマンではブラック
清楚や爽やかを連想させる白や水色とは真逆だもんな
↑みたいなイメージだから可愛いピンクや赤、暖かみのあるオレンジ系、癒しイメージの緑も似合わない
下品で幼稚だから高級感のある紫も似合わない
黒や茶系でも綺麗なドレスや可愛い物だと衣装に負ける
他のキャラは何でも着こなすのにここまで似合う物がないキャラはティアくらいだわ

121:名無したんはエロカワイイ
21/12/20 15:01:46.07 /gGiMQKs0.net
つうかナタリアがすでに白+水色のデフォ服だし清楚系カラーの白青の服で胸もあるって条件ならナタリアのほうがコラボしたら似合うはずだよな

122:名無したんはエロカワイイ
21/12/20 15:11:07.04 fFeHkc+80.net
なおそのナタリアは白蛇のナーガ衣装 アレ着こなせる王女キャラという意味では適任だと思う

123:名無したんはエロカワイイ
21/12/21 19:53:24.73 7TfLgTa20.net
白蛇ナーガ衣装のナタリアがノリノリすぎてワロタ
これこそティアに着せなくて正解だわ

124:名無したんはエロカワイイ
21/12/21 21:18:18.11 C6TNuA+z0.net
ナーガ衣装はイメージカラーと体型的にはティアが元キャラに近いがティアは絶対モジモジウジウジが入ると思うからその度に周りのキャラがご機嫌伺いフォローされて冷めそうだなコラボはお祭りの様なもんと思ってるからノリノリで参加してくれるキャラの方が有難いわ

125:名無したんはエロカワイイ
21/12/23 11:10:58.49 T7fjM60l0.net
>>110
意図としては冷たい印象を与えるがそれはプレイヤーやルークの先入観、
特にルークがバカだからわからないだけで本当は…
というつもりだったんだろうけど実際は冷血なだけだし
初期ルークがいくらティアに反発しても正しい反応にしか見えないんだよな
ティアの被害を出会いから受け続けてるし

126:名無したんはエロカワイイ
21/12/24 19:27:42.07 gyf65HZD0.net
ヴァンとの敵対も妹ヅラも中途半端
軍人としては落ちこぼれ未満
ヒロインとしては失格
嫌味や皮肉をブチ撒けるキャラとしては完璧
これでよくメインキャラが務まったな

127:名無したんはエロカワイイ
21/12/27 17:05:37.51 FGJzy+830.net
>>125
初期のルークからしてみれば勝手に家に侵入してきて大事な師匠に襲い掛かった奴のくせに
戦い方を教えるとか言いながら肉壁にして盗賊以下とかいう屑だからね

128:名無したんはエロカワイイ
21/12/28 00:48:46.83 HJViIsPn0.net
「……嫌な妹よね、私。生きていてくれて嬉しいと思わなきゃいけないのに」
ヴァンから見え隠れする狂気に怯えていた事実を踏まえたうえの話になるが
なんやかんやで邪悪な存在に憑依されたヴァンを戦って止め、怪我+αで衰弱しているが一命は取り留めた報告を受けて
「兄のせいではないけど、そう考えるにはまだ気持ちの整理がつかない」「実は本心だったのでは」と苦悩するが
再会したルークに勧められて本心を確かめに行く、みたいなのでも良かったんじゃないか?
まぁそんな妄想はさて置き、ティアのこの台詞は初っ端から殺そうとした奴が今更何言ってんだ笑わせんな、で終わりだが

129:名無したんはエロカワイイ
21/12/28 22:00:05.14 XRgVfV8X0.net
>>127
そんな危険な屑の言う事に反発せずほいほい従う方が馬鹿だわな

130:名無したんはエロカワイイ
21/12/28 22:15:49.99 ia+Wq5Cy0.net
形見のペンダントを手放したのに靴を汚さなくて済むと言われてムッとした部分ばっかり言われるが
そもそも最初にムッとしたのはティアじゃなくルーク(プレイヤー)だよな
いきなり襲撃されて(ゲームの初期設定理解しようとして)人当たり良く理由を聞いたのに
「貴方には理解できない」だもん
その時点で「コイツ嫌い」判定だわ
ルークの性格を知ってからだと靴の汚れを気にするのも変に感じるが、とにかくライターはティア悪くない主人公が全て悪いと書きたかったんだろうな

131:名無したんはエロカワイイ
21/12/29 08:44:24.87 Z0eH+P910.net
Q AさんとBさんは親友です。ある日Bさんは様子がおかしくなりAさんを殺そうとしました
Aさんになんと声をかけてあげるべきですか?
A 何か理由がある
B 話してみなければわからない
C その人はそんな人ではないだろう
とかが普通だろうにティアは存在しないD お前に腹が立って殺してやろうと思ったことがある
を選ぶんだからすごいよね

132:名無したんはエロカワイイ
21/12/29 17:09:07.60 uP3/Md9C0.net
>>131
選択肢は自分の経験や考えから作られるから
Dのような選択肢が出てくる時点でティア自身そう思った事があるとか
腹が立ったくらいで殺意を抱く人間ですと言ってるようなもんだよね
兄を討つ決意を揺るがせない程の確証がないのに兄を殺そうとするだけあるわ

133:名無したんはエロカワイイ
21/12/30 15:49:31.20 UY9PW2/s0.net
131なんだけどさ
そもそもゲームであるとか差し引いても「お前の親友はカッとなってお前を殺そうとする奴だ
お前にも悪いところがある」なんて言える人この世にいるの?

134:名無したんはエロカワイイ
21/12/30 17:28:18.76 Koa05/ua0.net
さすがに殺しあいするような局面に生きてないから分からないし
逆に言えば殺すことなんか当たり前という感性をティアさんはお持ちなのかなと考えるが
それを軍人という特殊職だからと理由付けようにも初任務放置の新人なのでアレ?ってなるし
となるとアオリ運転とか公共の場でバカ騒ぎするような品性と常識が欠如したDQNと根は同じなんじゃないかなぁ…
いわゆるチャラチャラした若者はティアさんだろ

135:名無したんはエロカワイイ
21/12/31 18:13:36.90 sEcWl3hp0.net
愛する兄を殺してでも外殻の住民消滅計画を止めるッ!!←わかる
そのためにヴァンがいる王族の屋敷にテロ紛いのカチコミかけたるわ!←!!??
無関係な罪のない人間にも攻撃譜歌撃つわ←!?!??
巻き込まれた被害者が事情聞いてくるけど理解できんだろうから話さないわ←???
ついでに計画を止めたいけど教団にも導師にもその事は話さないし協力も仰がん←?????
なんか兄が計画には誤解があるっていうから信じるわ このまま計画のことも兄の行動も黙っとくわ←えぇぇ……
やっぱり兄が嘘ついてたわ!ああ、アッシュが言ってるんだから間違いない!誘拐殺人軍港襲撃してた敵だけど←頭大丈夫?
ルークが街を崩落させたわ……見損なったわ 散々忠告したのに……まぁ計画のことやヴァンの素性は一切黙ってたけど←狂気
なんかルークが態度を改めるっていうから見守るわ いつでも見限れるけど←サイコパス
ルーク、アッシュは敵よ!信用はできない!←痴呆症サイコパス棚上げヒロインの完成☆
このロゼなんか目じゃないサイコパス感と狂気を醸し出せるのはティアだけだ
反面教師としてクリエイターに語り継ぐべき希少な資料よ

136:名無したんはエロカワイイ
21/12/31 20:18:20.22 3CuKuGV+0.net
ティアがあたおかサイコパスはわかるが他シリーズキャラ名出すのはNG

137:名無したんはエロカワイイ
22/01/01 18:05:22.60 vszFhJFv0.net
ティアに本編と正反対の行動を取らせてみる
兄がどうやら外郭大地を消滅させる計画を練っているらしい。しばらく張り込んだり怪しいところはないか調べてみよう
どうやら本当のようだおじいさまや兄さんに直接訴えてみよう。
効く耳を持ってもらえなかった……仕方ないせめて身内として自分が兄を殺そう
他人を巻き込まないためには家に呼び出してお茶に毒を入れてみよう
素人の自分が考えたから穴だらけかもしれないけどこの方が幾分か自然な気がしてきた
ここでヴァンが死んでもいいし看過したヴァンに丸め込まれてもシナリオ的には違和感ないと思う

138:名無したんはエロカワイイ
22/01/07 11:50:23.43 Cb+tq0aT0.net
>>131
そのティアはもしルークがおかしくなってティアを殺そうとしたとしても
2人をよく知る第三者から「お前の行動に問題あるからルークもキレたんじゃねーの?」
と言われても仕方ないくらいの迷惑をルークにかけまくっているというのがまたブーメラン

139:名無したんはエロカワイイ
22/01/07 12:34:32.82 Cb+tq0aT0.net
>>120
ティアにそんな経歴ないだろうけど仮にあったとしても
所属の情報部と上司のモース考えたら戦場で互いに兵士がやむなくとか悪人を成敗とかじゃない
別に悪くないけどモースにとって邪魔な人間を消すとかそういう殺人になりそうなんだよな
兵士になった経緯が拉致や洗脳、親に売られてみたいなものがあればともかくそうでもないし
かといって任務外の所でやってましたじゃただの殺人鬼だし
どっちにしろティアカッコイイ!みたいなイメージになりようもない

140:名無したんはエロカワイイ
22/01/07 16:01:20.21 mGLcQLdM0.net
>>138
本編でアッシュに操られて剣向けたことあったよね
まだ会ったばかりの頃とはいえあの時に第三者から「ティアがルークへの態度酷いからイラッとしたんじゃないか」って言われて納得なんか絶対しないだろ
自分が剣向けられても無事にいられたのに恩を仇で返す&なんなら逆恨み腹いせでザマァしてるようにしか見えない言い分だわ

141:名無したんはエロカワイイ
22/01/07 17:49:53.27 FJbR8Cfa0.net
普通の人間は余程のことがない限り他人にいきなり襲いかかったり剣を向けたり殺意を抱いたりしない
ということが理解できてないから、あんな発言をするし
理解できていたらルークが唐突に剣を向けてきた時点で「おかしい、何か異変が起きているのか」と察する
そうすればルークからの信頼も得られ真相を明かされればアッシュの悪行を仲間内で共有するとこができた
しかし人はムカついたら殺意を抱くのは当然という認識なので結果的に仲間間の信頼度なんて地の底這ってるし
アッシュのことを疑わないので「アッシュが教えてくれました(キリッ」になる

142:名無したんはエロカワイイ
22/01/07 17:52:25.96 IfiMcbBE0.net
ティアは論法が性犯罪被害者へのセカンドレイプと変わらないからな
痴漢にあった?あなたに隙があったんじゃないの?
劣情を煽るような所があったのが悪いんじゃないの?とかいかにも言いそう

143:名無したんはエロカワイイ
22/01/07 18:13:42.45 k15mDjbp0.net
>>142
性別や状況が違うがむしろある意味分かりやすい
ティアの最低さってこれとほぼ同じだよね

144:名無したんはエロカワイイ
22/01/07 23:03:43.99 lKe4gmJj0.net
>>140
「自分がほんの少しの悪意も持たれない人間だと思ってるのか?ルークもティアの態度にカッとなる事もあったはず。それでもルークはティアが着いてくるのを許してくれただろ」
と、殺意持たれたのはお前が悪い、ルークに謝れと言われたらブチギレるな
長年の親友でも我儘程度でカッとなって強い殺意持つなら、初対面でしかも加害者のくせに偉そうな奴なんて即ぶった斬られるだろうに

145:名無したんはエロカワイイ
22/01/08 13:48:28.77 m4EidCrF0.net
ニュース系のスレにいると殺人や殺人未遂事件のスレが立った時にも
まだ犯人やその動機がわかってないし被害者が悪いってソースなんかないのに
殺されかけるなんてどんな悪いことしたんだとか恨まれる方もそれだけのことしたんだろとか
危害加えられる方が悪いと決めつけて被害者叩きするやついるんだよな
リアルにいる色んな嫌なやつのキメラみたいなキャラだなティアって

146:名無したんはエロカワイイ
22/01/08 15:50:11.22 jHLhZGHS0.net
「事が起きたらされた方にも原因がある」を持論としてるならルークが買い物の仕方が分からず商品取ってしまった時も「代金の支払い方を示してない方も悪いのでは」とか言えばいいのにそこは「ほっといた方がルークのため」なんだな上のガイが操られた時といい結局何でもルークより上の立場の私、ルークを窘める私をやりたいだけ

147:名無したんはエロカワイイ
22/01/08 16:34:37.65 2J9Lm64Q0.net
>>146
ペンダントを売られたことに関して「後で取り戻せるよう計らうことができなかった自分も悪かった」とならんのよな
何が売ったんですか!?だよ

148:名無したんはエロカワイイ
22/01/08 17:06:14.81 QLrGpt390.net
期日までに支払えなかった場合の担保としてペンダントを渡す
本編シナリオの通り色々あったので期日間に合わず
駄目元で馭者の元を訪ねる
…くらいの展開だったらまだ同情出来るが
売ったんですか!と驚かせるならペンダント渡す時に「良い物だから嫁に渡したら喜ぶかも」くらいの相手が売る意思なさそうな素振り見せてないと
このサブイベ書いたライターはティアを世間知らずの頭お花畑馬鹿女として描きたかったんだろうか

149:名無したんはエロカワイイ
22/01/08 19:25:38.76 bAAyaVze0.net
ルークも「(お前のせいでこうなったんだから)お前が払え」と言える立場なのに
「家についたら親父が払う」と言ってたな
前払いじゃないとダメと言われて引き下がってたが
「これでもう靴を汚さなくて済む」なんて有情っしょ

150:名無したんはエロカワイイ
22/01/08 19:25:39.11 bAAyaVze0.net
ルークも「(お前のせいでこうなったんだから)お前が払え」と言える立場なのに
「家についたら親父が払う」と言ってたな
前払いじゃないとダメと言われて引き下がってたが
「これでもう靴を汚さなくて済む」なんて有情っしょ

151:名無したんはエロカワイイ
22/01/08 19:26:06.21 bAAyaVze0.net
二重投稿申し訳ない

152:名無したんはエロカワイイ
22/01/09 07:23:01.31 72qD3enX0.net
馬車のイベント行き先を確かめず乗ったのも代金の代わりにペンダントで支払った後に売却されたのもティア1人のせいでルークも馭者も悪くないんだよなぁ現在地と行き先聞かず首都=バチカルと思い込み→代金足りないからペンダントで支払います(形見の品だが後で代金を届ける約束などせず)→馭者に再会いい値段で売れたと聞いて「売ったんですか!?」そりゃ何も言わないし本来欲しいのは現金だし換えてしまうだろ自分が何も言わず大切な物手放した自業自得なんだから被害者ぶるなよ こんなのを冷静だとか年齢より大人な対応が出来るしっかり者のお姉さんタイプとして扱うのおかしいだろ

153:名無したんはエロカワイイ
22/01/09 22:39:00.33 Lsd435IM0.net
売られてショック受けてるって事はいつか馭者に会えたら買い戻す気でいたんだな
買い戻す約束もなく相手の名前も住んでる所も聞かずに手放した物を買い戻せる、と
考え甘々の世間知らずで脳内花畑にも程がある
二度と戻らない覚悟で手放した訳でもなく、仕方なく手放すけど何が何でも取り戻すと奮闘する訳でもなく
ごめんね母さんメソメソするばかり
ルークのお陰で買い戻せるチャンスが来てもデモデモナヨナヨ
こんな馬鹿で情けない奴のどこが強き娘で大人なしっかり者なんだか

154:名無したんはエロカワイイ
22/01/10 09:17:19.13 D9VCkemB0.net
買い戻す気でいたとしてもその金どこから出てくるんだろうな
奥義書という戦力に関わってくる物すらPTの金勝手に使うなと言われるのに
ルークによるペンダント買い戻しは他に見てる人いなかったからか誰も何も言わなかったが

155:名無したんはエロカワイイ
22/01/10 11:54:53.94 U+jMkgHu0.net
アニメかゲームか忘れたが公式から出てた本でも批判的に書かれてた気がするが
そもそも「靴を汚さなくて済む」発言の何が悪いことになってたのかなんでユーザーにも叩く奴がいたのかよくわからん
自分から自然の中に入って靴が汚れるとか気にしてたらそりゃウザいし汚れてもいい靴で来いよと思うが
ルークは自分から来たんじゃないんだからそういう自己責任や準備不足の問題じゃないし
ちょっとの汚れで騒いで気にしすぎってことならああいう所はちょっとやそっとの汚れじゃないだろうから
ちょっとの汚れだと思ってる奴の方が自然舐めてそうだし
ティアが形見のペンダント売ってくれたのにそれ気遣わないで靴のことなんか気にして!ってことなら
形見とかルークは知らんし言わなきゃわからんし加害者のこと被害者が気遣ったり売った物が何か推理する必要ないし
との方向からみてもルーク悪くねぇ!にしかならないんだよな

156:名無したんはエロカワイイ
22/01/10 18:39:57.11 l+oxNfxD0.net
>>154
奥義書の余計な口出しとか所々で金銭感覚のなさが露呈してるんだよな
奥義書は距離感のなさというか人の家のことに部外者が口出す+
自分の専門じゃないよく知らないことに口出す+ちょっと前に襲撃した家に謝りに来たのに口出す
+自分の口出しが間違ったとわかっても謝らないし責任しらないのコンボだし
ティアの色んなおかしさが出てるイベントなのに何故か全スルーされた上に
ティアに注意したルークはスルーされるし執事はお坊ちゃま無視して襲撃犯の言いなりになるという

157:名無したんはエロカワイイ
22/01/10 23:26:43.72 O2U7nCAb0.net
>>154
PTの金がごっそり減ってたら絶対気づくよね
何に使ったと聞かれてティアの母親の形見のペンダントを買い戻したと言ったら
確認や考えもなしに手放したティアじゃなくて、靴発言も含めてルークが責められるんだろうけど
ティアが「私はいいと言ったんだけどルークが…(チラッ)」とかして、囃し立てられた後で頑張って返すよう言われるルークの図が想像出来る

158:名無したんはエロカワイイ
22/01/11 10:11:47.61 u2AT1HAT0.net
ティアに〇〇したルークが悪い!もティアのこんなところがいい!も
ティアはルークにこんなことしてあげた、優しい、お姉さん!も
多くが具体的なことまで考えてないんだよな
深く考えずにふわっとした雰囲気でいい悪いしてるっていうか
ペンダント売る時にティアに気遣わないルークは無神経!を深く考えたら
被害者は加害者が被害償うために持ち物売るのを気遣わないと無神経なのか?
しかも直前に加害者から盗賊以下とか罵倒されてるのにそれでも被害者は気遣えと?とかおかしくなるみたいに
ちょっと考えたらティアと相手の立場とか関係とかそれまでの経緯とかで成立しなくなる

159:名無したんはエロカワイイ
22/01/12 17:55:06.69 FnS9/qox0.net
「それならあなたはここに残るといいわ。服や靴の汚れを気にする人は足手まといになるから(キリッ」
この台詞で常識人マウントを取ったつもりだろうが、実際は靴が汚れずに済むと言われたことを根に持ってて嫌味を言っただけに過ぎない訳で
加えてイオンが濡れたり汚れたりする事にもまるで無頓着だしな
元々虚弱体質に加えてダアト式譜術ぶっぱした直後で相当体が弱ってるはずなのに
被害者に対する逆恨みをこじらせて自分の上司の身命を危険に晒そうとするなと

160:名無したんはエロカワイイ
22/01/13 19:04:04.71 FkvE/1QB0.net
靴問題もこれティアはごく浅い水溜りを渡る感覚で言ってるよな浅そうに見える綺麗な川でも流れる水を渡るって危険な事だよね岩場で滑る事や足を切ったりする事毒を持つ生物がいる可能性普通に冷えで体調崩す事一切考えないでキリッしたいだけだろ大丈夫かこの軍人

161:名無したんはエロカワイイ
22/01/13 20:53:51.77 txfHjz+n0.net
ゲームだからナンセンスだとは思うけど寄生虫とか足が滑って怪我とか服が濡れるとか
浅くても川をそのまま入って渡るのってデメリットしかないよね?特に足とかに小さくても
傷ができてる状態だったら感染症にもなりかねないし

162:名無したんはエロカワイイ
22/01/14 02:29:22.90 Uz9qzLKP0.net
普通なら「ゲームなんだからナンセンス」で片付く話なのにアビスの場合片付かないの、スタッフが「アビスはリアルを追求した」って言っちゃってるからなんだよな
だったらティアのこのふるまいはなんだ全然軍人らしくないじゃんってなるわけで…

163:名無したんはエロカワイイ
22/01/14 10:59:45.63 bb820zRt0.net
リアルを追求だの現代の若者に物申す的な事言わないでいればまだね…それでもティアの言動がアレなのは変わらないが…主人公を導く役という名の(オタッフが偏見持ってる若年層)プレイヤーへのマウントだよね

164:名無したんはエロカワイイ
22/01/14 11:36:12.43 R4+qTpBQ0.net
靴が汚れずには形見を売ったという良心の呵責を利用したプレイヤー視点頼みなをんだよ
だから作中世界では何もおかしなことはない
ルークは母親大事にしてるんだから母の形見だって知ってたら売っていいなんて言う訳がない
それを伝えなくかつ御者に差し出した時点でルークには「売っていいもの」でしかない
それでも作中世界で言い訳するなら「女性の装飾品を売らせて酷い」とかかなと思うけどそうなった原因誰だよで終わるしな

165:名無したんはエロカワイイ
22/01/14 16:44:53.04 s89TwAw80.net
>>159
あそこでルークは“濡れる”のが嫌って言ってたのに
「服や靴の“汚れ”を気にする人は~」って辻馬車での発言への当て付けだよな
恨むんなら馬鹿な自分を恨めっての
ルークは勿論イオンにすら配慮しないけど逆恨みでムカついた事への嫌味はすぐに出てくる
優秀な軍人でも優しい子でもない冷血な無能

166:名無したんはエロカワイイ
22/01/16 19:16:36.80 +C/v3hZU0.net
>>159
ティアって執念深いよな
パーティ分断されてティアとルークふたりになってタタル渓谷のこと思い出した時も
あの時は背中を預けられると思えなかったとか言ってるし
被害者のルークがいうならともかく加害者しかもルークを肉盾にしてた奴がいうなと
相手が悪いことを根に持つのならともかく>>159もこれも
ルークが悪くないティア悪いってことを根に持って後々まで罵ってくるのが本当に酷い

167:名無したんはエロカワイイ
22/01/16 19:21:34.40 +C/v3hZU0.net
>>159-161
いかにも自然を舐めて無謀なことして馬鹿やらかすタイプだよな
ティアひとりが自滅するなら自業自得だがパーティ巻き込もうとしてるのがまた
まあそういう奴リアルにいるといえばいるが
ティアのキャラって常にリアルの嫌な奴として見るとリアリティがあるといえばある
マウントの取り方とかモラハラのやり方とか他人への劣等感の植え付け方とかも

168:名無したんはエロカワイイ
22/01/17 03:58:48.58 ODpb1vVw0.net
>>162
ティアやジェイドの台詞は現代の若者へのメッセージなんだっけ
普通に現代でも田舎育ちか自然を知ってる若者に言ったら馬鹿にされそうな台詞だよな

169:名無したんはエロカワイイ
22/01/17 21:07:22.54 K7ocOWpP0.net
モラハラ、パワハラ、DV、ストーカー、児童虐待、自己愛性などの人格障害
発売当時はどうか知らないけど今はそういうのの知識が一般にも普及してるから
ティアの性格言動、特にルークへのものがそういうのにそっくりなのも気付きやすくなってるんだよな

170:名無したんはエロカワイイ
22/01/17 22:22:33.80 WrhldPN90.net
知識も経験も浅く危機感すらないのに自信だけはある一番危険で厄介なタイプ
危険な箇所を前にしても「この程度ならこうすればいいだけよ」と突っ込んで事故る
無駄に堂々としてるから気弱な人はついてっちゃって巻き込まれる
力量に合わない無茶なルート選んだり、同行者の体調体力に配慮せず
引き際を見極められない無能な者が先導した結果まとめて遭難する事たまにあるよね
ティアに任せるとあんな感じになってたろうな

171:名無したんはエロカワイイ
22/01/17 23:28:59.85 AuLACAdW0.net
親上司先生姉どの教え導く立場からしてもティアの言動って駄目な見本市レベルで「教える立場がやったら駄目な事」のオンパレードだよな

172:名無したんはエロカワイイ
22/01/18 04:15:12.42 WkIRJ9qe0.net
専門書の「言ってはいけない、やってはいけないこと」とか
「こんなことする奴は毒親やストーカー気質だから離れるべき」みたいなやつでも
ティアみたいだ…って思うことはよくある

173:名無したんはエロカワイイ
22/01/18 04:19:05.45 WkIRJ9qe0.net
>>170
ナイトメアの無差別乱用やその後の危害を加える気はない発言とか
ティアは危機感がおかしいんだよな
しかも大抵自分だけじゃなく他人にとった行動が相手に危険だとわかってなかったり
自分が危険なことする時に他人の危機意識まで狂わせようとしたり
制服きて教団の人間だと丸わかりの格好で襲撃してダアトの責任問題や
キムラスカとダアトの国際問題にしかけたり自己責任で済まない範囲まで責任を拡大させてく

174:名無したんはエロカワイイ
22/01/18 16:16:56.01 7Jg/L3Q40.net
>>173
国際的大事件起こして唯一無二の兄を殺してでも計画を止めたがってたティアはなーんで計画の事誰にも言わなかったんだろうな?
そこまでするなら普通教団やイオンとか仲間にも打ち明けて協力呼び掛けそうなもんだけど
他人を巻き込まないためにって言うのは上記の前提で崩壊してるし、身内を庇ってるっていう線もセントビナーでヴァンは戦争煽動の首謀者だと厳しく揚言してる時点で破綻してる
ティアは一体なに考えてたんだろう、崩落後どんな気持ちでルークを責めてたんや…

175:名無したんはエロカワイイ
22/01/19 03:24:39.39 ksPn3nGP0.net
ティアのルークへの態度は現代の若者へのメッセージ!みたいに言われてたけどさ
最近になって気が付いたわ
ネットでよく聞く「風俗嬢に説教したがるおっさん」と同レベルなんだよ、このスタッフの思考
責任感を持って相手のためにここはこうしたほうがいい、と教えるのではなく
俺はこんなに世間を知ってるんだぞ!ってマウント取りたいだけ
聞いててイライラするのも当然だったんだ

176:名無したんはエロカワイイ
22/01/19 21:24:50.09 DeQj4tEB0.net
今で言うざまぁのつもりなのかね
馬鹿で傲慢な貴族が痛い目を見たり責められ罰せられる
それが痛快だと思えるのはその貴族が悪者だから
貴族でも悪くないのに責められてるの見たら嫌な気分になるわ
しかも責めてるのが本来とっ捕まって当然の加害者なら尚更胸糞
ルークを馬鹿だと言うティアの方がよっぽど馬鹿な事してるし
温情かけられてるのに気づきもしないでむしろ気遣いが足りない!と不満持つティアこそ傲慢

177:名無したんはエロカワイイ
22/01/19 21:57:00.33 bps0WeUI0.net
ルーク自身は外に出てみたいという欲求はあるし誘拐事件から屋敷で上げ膳据え膳で食う寝るしかしてないお坊っちゃんとは違うよな事件の後遺症(実際は生まれたばかり)で喋り、歩き方、文字の読み書きを一から覚えるため勉強や剣術の稽古はしていたし親への反発というか不満も外へ出たい欲求や使用人と話す(これは階級で接する人を選ばないという長所でもある)以外は無く親を敬っているし大事にしてるルークの家の事情や後遺症持ちを知った上でもマウント取り続けるティアまじクズだわ

178:名無したんはエロカワイイ
22/01/21 20:49:09.74 zsueH+vn0.net
ティアのやばいところは同じ立場の人間でも絶対に取らないであろう言動行動をとるところなんだよなあ

179:名無したんはエロカワイイ
22/01/24 06:34:05.42 twK6KgrK0.net
まだ特殊な環境や立場にあるから一般人とは違う言動行動をとってしまう、
ならわからんでもないがそうじゃないんだもんな
むしろその立場ならダアトへの影響とか気にしてやらないってことやりまくってる
どう解釈しても共感や理解や同情の余地がないんだよな
いっそ預言信者の街で育ったせいので洗脳教育でバリバリの預言狂信者として出して
途中で過ちに気付いて更生するとかの方がまだ同情できた

180:名無したんはエロカワイイ
22/01/25 15:51:00.10 Yw8p8rrA0.net
>>176
馬鹿で傲慢で欲深くて異性へストーカーっぽいってのが
ざまぁされる方のキャラ像ならまんまティアだな

181:名無したんはエロカワイイ
22/01/29 02:55:46.92 AbhK3RNO0.net
>>175
今だとパワハラ防止とかで社会に出てる層の方がハラスメント知識あるから
社会経験ある方がおかしさに気付きやすそうだな

182:名無したんはエロカワイイ
22/02/01 01:15:51.46 dYmJ+cC00.net
>>176
「ざまぁ」って悪いことした側が批判や報復されるジャンル、被害を受けた側が批判や報復者になるか、
直接関わらなくてもおかげで被害回復ってキャラの立ち位置だからな
現代でストーカーやモラハラを題材にしたものや異世界ファンタジーで追放物とかの変化はあっても
基本的には水戸黄門が悪代官を罰して虐げられた村娘が助かるみたいなのと同じで善悪、加害者側と被害者側が分かれてる
アビスは最初に犯罪の被害者側になるルークがさらにモラハラや肉盾など色んな被害を受けてるのに
加害者になるティアがルークにマウントとってざまぁするようなものだからそりゃおかしな話になる
ざまぁされる方に有力者がいることが多いといってもそういうのは有力者が権力悪用する話が多いからで
ルークは長年軟禁されてそもそも権力を外で悪用するような機会がないところ始まってるし
屋敷内でも別に横暴にしてたわけでもないしそもそもルークの軟禁中の様子なんかティアは知らんしな
「ざまぁ」なら屋敷じゃなく公爵の領地内へ閉じ込める程度にして自由にさせてたらやりたい放題暴君やってたので
軍人じゃなくヴァンの悪事探るために旅してたティアの耳にも暴君子息の悪評が届いてた、
たまたま領地に訪れたティアにしつこく迫って止めるのを聞かずに触るか、攻められて抵抗したティアと争って超振動、
くらいに最初からで善悪、加害者側と被害者側分けりゃ良かったのに

183:名無したんはエロカワイイ
22/02/01 13:36:29.74 zWU6GjBi0.net
>>160
百歩譲って地元の自分が子どもの頃から遊んで大丈夫なの知ってる川とかならともかく
はじめての場所で外殻大地自体ろくに旅の間経験もないからなあ
ティアの方が無謀すぎて足手まといというか仲間の足を危険地帯に引きずり込みかねない

184:名無したんはエロカワイイ
22/02/01 18:13:30.69 iRMCgXGx0.net
>>183
ガイ「川に限らず、水をナメてたら大変なことになる」
ルーク「お前、それをよく言うよな。海は怖いとかさ」
ルークが水濡れを忌避したのも、上記のようにガイからよく言い聞かされてたってのもありそう
海難救助の資格を持ち、水に関する知識が豊富なガイがあの場面に居合わせたとしても
都合よく「なかったこと」にされるか、シェリダン大虐殺の時のようにティアに肩入れさせられそうな予感はするが

185:名無したんはエロカワイイ
22/02/02 12:27:20.39 DpuiRgwQ0.net
割と創作の失敗例としては興味深いんだよな
キャラクターに求めるポジションとキャラクターの性格や言動が壊滅的に合ってないことか
特定のキャラを優遇して特別扱いしたことですべてが台無しになる所とか

186:名無したんはエロカワイイ
22/02/05 14:24:36.83 KyDSf8CD0.net
グッズの化粧品、ティアだけおばさんカラーだけど
あれだれか買う人いるん?
またゴミが増えた案件じゃないの?

187:名無したんはエロカワイイ
22/02/05 19:53:08.13 InrDHskc0.net
>>186
ルークのは鮮やかだけどティアのは毒々しいな
大人っぽさ通り越しておばさんっぽいね
なのに衣装はシュシュで二つ結び、フリルシャツ、ミニスカ
ミニキャラではガチャポンでミュウキーホルダーを当てて喜んでたり子供っぽくてちぐはぐ
通常のスキット顔より目を大きくしてもいつも通りのベルベットより小さいwww
可愛い女の子、大人なお姉さん、両方狙ってどっちにも刺さらない感じ
一番売れ残りそう

188:名無したんはエロカワイイ
22/02/06 09:30:42.08 l8CKQyaj0.net
コスメってシャドウとリップのやつだよね?色が濃いから使う人選びそう

189:名無したんはエロカワイイ
22/02/07 15:47:37.36 8ln5AV/F0.net
これからルークが死ななきゃいけないって時になっても
「本当に馬鹿」だの「あなたを憎む」だのデリカシーがないにも程がある
スタッフは、あそこのティアはルークが罪悪感を持たないようあえて突き放したんです!
とか言いそうだけど、俺には悲劇のヒロイン気取りに浸りたいだけの頭の弱い女にしか見えなかった

190:名無したんはエロカワイイ
22/02/07 16:11:42.13 YbmGHEu10.net
アスタリアのバレンタインティアが全く可愛くない癖に一番目立つところにどーんっているから
アプリ起動する度に微妙な気持ちになりつつ視線を右側固定してる
ちょっと前まで召喚起動するともれなくティアがいてこれも乾いた笑い出てた
今までのコンセプトだと壊滅的に似合わなかっただろうけど、今回のバージョンもどうにもならないな
同じ色味のシオンはしっくり来てるのにティアが似合わないのってやっぱり顔に華やかさが無いからかな
かと言って白ベースのにしても似合う気配はないから本当どうしようもない
あと可愛さアピールのつもりなのか髪留めがやっぱり壊滅的に似合ってなくて
髪整えるならいっその事その鬱陶しい前髪もどうにかしたら?

191:名無したんはエロカワイイ
22/02/07 17:48:20.88 Rb7st5yr0.net
>>189
ミンナヤメテー(ヒス)→あなたを憎むわ(キリッ)→ルークヤメテー(ヒス)だしな
プレイ当時お前あっさり諦めるんかいってなったわ
この見事なまでの一貫性のなさ、ルークの生死にかかわることまでアクセサリーかよ
本当にルークが「好き」なら、どれだけ青臭くとも手詰まりになるまで足掻くはずなのに
ルークに死んでほしくない、何が何でも生きていて欲しいといった想いが全く伝わってこない

192:名無したんはエロカワイイ
22/02/07 19:15:43.95 Z+QykX9h0.net
>>190
シオンは髪色も綺麗だからワインレッドが映えるね
もしティアがシオンのような髪色だったとしても似合わないだろうけど
やっぱ顔か(無慈悲)
無表情→微笑んでチョコを食べてるシオンはクール可愛いけど、ティアは媚び媚びで笑ってるのに目が笑ってなくて気味が悪い
ロディの自然な明るい笑顔と違って違和感しかない
そしてメイド服の時も思ったけど、邪魔な横髪が持ってる食べ物に触れてそうで嫌
前髪も鬱陶しくて清潔感ゼロ
ティアに試食勧められても断るわ

193:名無したんはエロカワイイ
22/02/08 16:15:48.52 F6fFIRnQ0.net
>>189
あそこだけじゃなくずーっとだよな
最初から憧れの教官みたいな他人に説教指導する役を気取りたいだけ
後半もずっと悲劇のヒロイン、最後のタタル渓谷ですらそんな感じ
ルークが普通に話してもティアはヒロインぶりっこ演劇中だから話通じないみたいな時もあるし

194:名無したんはエロカワイイ
22/02/10 14:00:00.10 M/9O70h20.net
バレンタイン見たけどまず本編ティアよりブラッシュアップはされてるのは分かる
毛先の流れからして全然違うし
でも鬼太郎ヘアが邪魔そうだしあんなに自慢してた巨乳は虚乳になってるしどうしたの?メロン()は萎びて消えたの?
同じ衣装で見た目だけならむしろ棒立ちに近いシオンが美人かつ可愛らしいのにティアはどうしてこうも若作りのババア臭いんだろ

195:名無したんはエロカワイイ
22/02/10 15:35:51.54 Bn/IMr5U0.net
見た目が地味だからもっとストイックで控えめで真面目なキャラなのかと思ってたな
ルークへのストーカーっぽさやDV加害側にありがちな支配的な欲望すら感じるほどの態度、
出るべきじゃない所や出てもかえって迷惑な所で出しゃばりまるし反省しない、
真面目どころか最初っから任務放棄に無差別攻撃、
悪い意味でギャップが強かったしギャップしかなかった
いっそいかにもそれっぽい外見の悪役にした吠えがまだ反感少なかったんじゃ

196:名無したんはエロカワイイ
22/02/11 03:02:32.36 vjKmH5Io0.net
クールで頼りになるお姉さんキャラを作ろうとしてできたのが
こんなヒステリックでウジウジした陰キャとか…
アビスの製作スタッフは、本当に他人の気持ちを想像する力がないんだなって
今でも思うよ

197:名無したんはエロカワイイ
22/02/12 21:09:57.91 zYfM9chR0.net
>>194
今回小さいなと思ったけど体の線が出るオリエンタル衣装の時と比べて見ても明らかに減ってる
萎びて消えちゃったみたいだねwww
これからは大人びた巨乳キャラよりも可愛い少女キャラとして推したいのかね
キャラ紹介に「実は可愛い物好きなど年相応の少女らしい一面も持ち合わせてる」とあるけど
ミュウと絡ませはしゃがせたところで年相応の16歳には見えない
若作りのババアが無理してぶりっ子してるみたいで痛い
かと言って大人キャラやるにはぶりっ子もじもじなよなよヒスギレとガキっぽい面多過ぎて無理
シオンとか次々魅力的な美女、美少女キャラ出てるんだからティアなんかに貴重な枠を使わないで欲しいわ

198:名無したんはエロカワイイ
22/02/13 09:19:52.38 1IFXuH7C0.net
今公式でアニメ配信してるの見てる。
放送当時の反応知りたくて過去スレみてきたら詐欺言われてて笑った。
道理でティアが大人しく感じると思った。ゲームだと嫌味バシバシ飛ばしてた記憶は間違いなかったんだなw

199:名無したんはエロカワイイ
22/02/13 20:07:56.69 qHSxJaYf0.net
>>197
あれだけしつこくアピールしてきた巨乳設定も、所詮はアクセサリ扱いだったってことでしょ
今はヲタッフの中で虚乳ティアたんがトレンドでも、そのうち飽きてまた巨乳アピールしてくるかもね

200:名無したんはエロカワイイ
22/02/14 13:07:08.36 N/vtaCbP0.net
アニメ配信の影響かなんJやあにまんとかの掲示板でアビススレ立つことも増えたな
そのマイルドにしてるアニメですらツッコミ所ろあるし元があれじゃ丸ごと変えないとどうしようもないんだろうな

201:名無したんはエロカワイイ
22/02/16 01:58:22.26 YU8kJ5+B0.net
普段は主人公に対して冷たく突き放した態度を取るくせに
都合がいい時だけ優しくされたがって
主人公がそれに対してどんな反応しても周りからネチネチ責められるとか
本気でこんなヒロインを誰もが待ってると思ってたんですかね?

202:名無したんはエロカワイイ
22/02/17 00:37:04.65 JjIpr+fX0.net
>>201
無理してないかと尋ねたら塩対応された挙句、「気が利かない」だの「肩を抱け」だのと総バッシング
アニスに抱き着かれて最低と罵られた事実を踏まえると、無言で抱き締めたが最後、果たしてどんな悲劇が待ち受けているやら
かといって何かしらのアクションを起こさねば、これまた総バッシング
結論:正解なんてない、ただルークを貶めたいだけのフェイスチャット

203:名無したんはエロカワイイ
22/02/17 16:06:18.10 vB5dRLCx0.net
肩を抱いたらティアが怒ってビンタして立ち去る→仲間達からあれは無いとか否定が入る→物語前半なら女心が分からない鈍感後半ならお子様だから女心わからない言われて終わり女関係なくモラハラ犯罪者の気持ちなんか分かりたくないんだが

204:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 11:23:53.41 lzeB75Qf0.net
>>201
態度がどうだろうと私の思ってること全部察して
私がしてほしいようにしないといけないの~!
ってウザい甘えた察してちゃん構ってちゃんでしかないんだよな
それだけでもウザいのにできないのはルークが無神経とか
ティア悪くないルーク悪いにしてくるから不快百倍

205:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 11:43:49.30 T3RyGLqi0.net
色恋営業するホストの新人教育だというなら肩を抱けだの甘い言葉を囁けだの言うのもわかるけど
そうじゃないんだから言ってる方が非常識でおかしい行動を教え込んでることになるよなぁ
しかも相手は中身7歳と判明した外見17歳、つい先日まで王族の婚約者がいて現在も婚約関係はあいまいな少年
できたてカップルを茶化すシーンが描きたくてできてもいないのに無理やり入れたんだろうか
好きなシーンからシナリオ書くと言ってたし

206:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 11:54:02.73 V77Dvfkk0.net
妻でも恋人でもないのに肩を抱いて慰めるとか
よっぽどのたらしかセクハラか色を売る仕事かだよな
あのチャットだけみるとルーク以外の性道徳がおかしいようにすら見える

207:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 11:55:32.28 MH9ZD6290.net
対外的にはルークがレプリカって知られてないんだからファブレの子息が婚約者いる前で他の女の肩抱いてるとか大問題なんだがなぁ

208:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 12:04:13.36 V77Dvfkk0.net
恋人みたいな態度とっててそれ誰かに見られたら
ティアに告白されて振るか告白しないまま他の女と結婚しようとしたら
あんなにイチャイチャした相手を捨てるなんて…
恋人じゃない?肩を抱いてたくせに見苦しい男なら責任とるべきでしょう!
みたいになりかねないしな

209:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 13:36:41.52 y2Fjkk/V0.net
自分が嫉妬したのが原因で、好きな相手が親しい人たちから責められてるのなんて見たら
普通は恥ずかしいとか申し訳ないとか思うものなんじゃないの?
「みんなやめて!余計な事を言わないで!」とか
「どうしてルークを責めるの?彼は間違ってないでしょ?」とか
そんな反応しなきゃおかしくない?

210:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 14:42:46.20 fud6PMWr0.net
ルークに対し申し訳ないという概念自体を持ってないからなティア…
そして仲間の見合いババアみたいな態度は違うわ違うのみたいに自分が持て囃される要素だと思ってるので恥ずかしいどころか気持ち良くなってると思われる

211:名無したんはエロカワイイ
22/02/18 22:00:18.14 ufWKCDjM0.net
常にヒロイン気取りというか都合の良い役演じて自己陶酔して気持ちよくなってそう
説教っぽさ出してるけど矛盾だらけのモラハラする奴って
実際そういうタイプいるのはある意味リアル

212:名無したんはエロカワイイ
22/02/19 01:31:25.49 yvE1S32t0.net
現実世界にいたらSNSで不幸マウントとかとってそうだよな、ティアって
「その程度で辛そうにしないで!私なんてあなたとは比較にならないほど苦しんでるのよ!」
みたいな

213:名無したんはエロカワイイ
22/02/19 02:52:44.07 3RIUwEwE0.net
災害にあって「今こんなに大変です」って言ってる人に「それがどうしたの?そんな事発信してる暇あるの?」とか言いそうだなって思ってたら本編でノエルに似た様な事言ってたっけ

214:名無したんはエロカワイイ
22/02/19 10:59:28.42 Ukd+BLcF0.net
>>213
災害時にSNSするなみたいなのはその人なりの正論意見の面もあればただの叩きもあるだろうけど
ティアのムーブって「泣いてんじゃないわよバシッと言った私に盾突くんじゃないわよ私なんか目が赤いんだから全員ノエルより私をよく見なさいよ私が1番辛いんだからね」
こんなもんよ

215:名無したんはエロカワイイ
22/02/19 15:15:13.30 OBYaN3e30.net
「落ち込んでいる暇はないわ」と被害者のノエルに詫び一つ入れないどころか
上記の冷血発言して勝手に瞳を潤ませたり
ヴァン一味の潜伏地点を敵の伝手で知りながら、誰にも事前に相談せず単独行動をとるあたり
誰より一番落ち込んでんのは自分じゃねーかと

216:名無したんはエロカワイイ
22/02/19 16:46:31.18 IYb6NjgU0.net
×落ち込む
○悲劇ぶる

217:名無したんはエロカワイイ
22/02/19 23:44:13.68 XoFzOw9j0.net
>>212
やりそー、友達でもない人の所にも突っ込んで行って
マウント&説教のつもりで上から目線なうざ絡みしてブロックされ
それを「正論から逃げたのね」と考え反省なし
あちこちで同じ事して反論されたらキレる、言い負かされたら被害者面
知識でマウントとろうとするけど間違いだらけ、それを指摘されたらヒスギレ
無自覚に犯罪行為、自覚ないから平気で「~な事があったけどむしろ私が被害者」と投稿
明らかに嫌がってる小動物に無理矢理触ってぬいぐるみ扱いしてる所を撮り「可愛い♡」と投稿
自撮りが好評な美人や美少女の所にも現れ嫉妬丸出しな書き込みしたり
「いいわね…私なんてそんな自信なくて…」と露骨な構ってちゃんアピ
「地味なのと胸が大きいのが悩みなの~」とか書いて巨乳アピった自撮り上げる
炎上するタイプ制覇してそう

218:名無したんはエロカワイイ
22/02/20 02:09:37.28 Fiy1O7zW0.net
あの世界にSNSに似た物があったらマウントもやりそうだしプロフにはユリアの子孫とユリアシティ市長の孫と主席総長の妹って書いてそうだよな絶対自分の響長の肩書きだけでは無さそう

219:名無したんはエロカワイイ
22/02/22 11:26:53.49 UdQNcPyo0.net
媚びないヒロイン「主人公に気持ちを察してもらえない私かわいそうウジウジメソメソ」
仲間たち(下僕ども)「オラッ!何してんだ主人公!ヒロインを気遣え!言われる前から
ヒロインの気持ちに完璧に応えろ!それが出来ないようじゃ成長してないぞ!気が利かないぞ!」
媚びてるヒロインのほうがまだマシじゃね、これ?

220:名無したんはエロカワイイ
22/02/23 08:31:57.28 39lC/aTn0.net
むしろ媚びてるヒロインとは……?ってなる

221:名無したんはエロカワイイ
22/02/23 14:41:22.19 JoxJVCXz0.net
「私あなたに構われないと寂しいの!」って言ってくれるほうが可愛いし好きになるし
もしそれが困るとしても言葉にしてくれれば話し合って建設的な関係築くとか出来るじゃん
黙ってうじナヨしてても何かして貰えるのは親だけだぞ

222:名無したんはエロカワイイ
22/02/23 16:31:37.23 cED3gb2D0.net
うじうじなよなよで構って察してちゃんするから話し合いすらできないんだよな
どうせルークが問いただしても勘違いしで(キリッとかするだろうし
だからルークとティアの会話はいつもおかしい

223:名無したんはエロカワイイ
22/02/23 22:04:39.69 Nz8ID8Lw0.net
ティアが“それまでの媚びてるヒロインとは違う媚びないヒロイン”として作られたんなら
ティアを真逆にしたら“媚びてるヒロイン”とやらになるのかね?
とりあえず外見を除きティアを言葉で表すと冷血、無神経、無能、自己中、世間知らず、傲慢、マウント好き、無責任、考えなし、話聞かない、他人にまで甘える甘ったれ、察して構ってちゃん…かな
逆にすると優しい、気配り上手、有能、自分より他の人を優先、常識的、控え目、他人を素直に凄いと認められる、責任感がある、思慮深い、話を聞ける、誰にでも甘えたりしない、して欲しい事は言葉にする、になるか
媚びてるんじゃなくて真っ当なヒロインだこれ
こっちの方が良かった

224:名無したんはエロカワイイ
22/02/24 15:52:52.78 tvDYquDh0.net
>>220
媚びとは…?ってなる
自分が悪い時に謝ったり下手に出たり
自分が危険に晒した相手を守ったりするのも媚びってことになってそう

225:名無したんはエロカワイイ
22/02/24 20:13:58.83 RpR6cbXb0.net
詠唱中は守って!くらいは言えるならもう少しコミュニケーションとれや

226:名無したんはエロカワイイ
22/02/25 14:02:05.01 mIvpGOQi0.net
いつも周りのことを考えて行動できるのが好かれる人間であって
私のことを考えて行動してくれないなんてひどい!と言わんばかりの態度を取り
それが正しいかのような空気を作って周りを動かしているティアが
多くのプレイヤーから嫌われるのは自然なことだと思うんだ

227:名無したんはエロカワイイ
22/02/26 12:49:38.69 xS8ANI2G0.net
ユリアシティにいた頃のトラウマからの人間不信で攻撃性が高いとかだったらまだ理解できるけど、人としての良識を媚とみる僻み根性だからなぁ
そんなものをいろんな言葉で包み隠して正しいものとして推し出されても価値観が違いすぎてムリよ

228:名無したんはエロカワイイ
22/03/01 19:19:50.01 tAxPnCKJ0.net
「私はあなたを、いつでも見限ることが出来る」
何考えてヒロインにこんなセリフ言わせたんだろうな
これって要するに「自分に都合が悪くなったら切り捨てる」って言ってるようなものじゃん
その後この件について謝罪も訂正もしないし、どの面下げてルークが好きだなんて言ってんだ
こんな奴に彼女気取りで纏わりつかれるルークには、同情しかないわ

229:名無したんはエロカワイイ
22/03/02 20:27:09.58 KMOuZL5k0.net
ルークがティアを好きなのがストックホルム症候群ならティアがルークを好きなのはリマ症候群だったりしてね

230:名無したんはエロカワイイ
22/03/07 20:05:47.78 Jv2hfb280.net
「戦える力のある者は子供でも戦うことがあるわ。そうしなければ生きていけないから」
ルークの場合はティアが日頃散々ルークに対して熱弁をふるった「軍人の義務」を放棄した挙句肉盾にしたためだけど
子供が武器を手に戦わなければ生き残れないような地獄なんてそうそうないだろ
ティアの脳内では戦える力=剣術ごっこ+木刀orなまくら剣(カトラス)と本気で思ってそう

231:名無したんはエロカワイイ
22/03/08 13:51:06.11 r/3ReEpU0.net
>>230
ルークを肉盾にするための洗脳だよな
王子様に守られるヒロインな私(はーと
をやりたかったとしか思えない

232:名無したんはエロカワイイ
22/03/08 19:53:12.59 NTmA7++M0.net
>>230
甘やかされて生きてきたお嬢様育ちの特別待遇コネ軍人がよく言うわw
もしそんな過酷な環境で生きる子供がいたとしてもルークを戦わせる理由にはならんし
ティアは一応軍人で加害者、ルークは民間人でしかも貴族で被害者
自己を正当化する為に極論持ち出す奴いるけどティアがそれ
まともに話したら負けるから論点ずらす
無自覚だろうけどだからこそ厄介

233:名無したんはエロカワイイ
22/03/08 20:48:05.19 HtyYQ6zp0.net
キャラというよりシナリオ上の矛盾になってしまうかもしれないが、「子供でも闘う!」と言うわりに闘ってる子供って名前付いたNPC以外いないよな
モブは農夫や炭鉱夫ですら未成年パーティーに「たしゅけて~」状態
ツルハシとか武器だろそれ闘えよ
お助けクエストのたびに「子供でもなんだって?」とティアを睨みたかった
せめてその件問い質して欲しかった

234:名無したんはエロカワイイ
22/03/11 18:33:38.54 vJnA1ZT30.net
レイズの今日から始まったイベント何でこいつがねじ込まれてんだよ
冒頭の喋りもガイでいいだろ…兄貴分なんだから
贔屓が目に見えて不愉快だわ

235:名無したんはエロカワイイ
22/03/12 12:43:37.34 PUf4Oknc0.net
加害者が被害者を守らないといけないって話には全く関係ないのに論理のすり替えだよな
ティアはよくそういうすり替えでいかにも世間知ってますって雰囲気でメッキだけかっこいいこと言って
自分の悪いこと誤魔化しつつルークに無理な要求をできないのはあなたが悪いと誘導してる

236:名無したんはエロカワイイ
22/03/13 10:51:12.88 ycINmTlA0.net
一方的に捲し立てて相手がこいつ話通じんやつだって思って何も言わないのを論破した
と勘違いする人のそれじゃん

237:名無したんはエロカワイイ
22/03/18 00:55:26.60 3djJEDZm0.net
中盤以降からのルークとティアをくっつけたがる流れが露骨過ぎて鬱陶しいんだが
何かにつけて否定や嫌味や皮肉ばかり口にするような奴のどのあたりに好きになる要素があると言うのか
いったいどの点を好きになれと言うのか
こんな屑とルークがお似合いだとかタチの悪い冗談はやめろ

238:名無したんはエロカワイイ
22/03/18 11:28:31.68 g+Z9ghI90.net
新ヒロイン「ルークは私が支える!」
ルーク「ありがとう新ヒロイン!実は俺、新ヒロインのことが…」
ティア以外の仲間たち「さすが新ヒロイン!頼りになる!ルークとお似合い!」
ティア「…」
こんな展開になればいい気味だと思ったヒロインなんて、後にも先にもティアだけだよ

239:名無したんはエロカワイイ
22/03/18 23:08:17.03 jQVi6U890.net
後方保護者面
URLリンク(pbs.twimg.com)

240:名無したんはエロカワイイ
22/03/18 23:44:25.16 I3ORhl1D0.net
お前はいろんな人たちと出会ったのに何の成長もせず変わらなかったよな

241:名無したんはエロカワイイ
22/03/19 15:52:03.85 laoUAslI0.net
>>239
誰よりも責めまくっていつでも見限れるとか言ってた奴が何言ってんだか
ティアも色んな人に会ってルークから言葉の棘を指摘されたり
たまに反省するような事言ってたのに結局変わらなかった
色んな意味でおまいう

242:名無したんはエロカワイイ
22/03/20 10:02:59.15 1bAyUSst0.net
媚びないヒロイン(笑)を出した次の作品でマジに媚びてないヒロイン(イリアね)が出た時
はなんのネタかと思ったわ

243:名無したんはエロカワイイ
22/03/20 13:58:33.33 r2or8NvI0.net
ルークを追い立てまくった張本人が何言ってるんだ?アビスってそういう意味で奈落なの?ホラゲだったの?

244:名無したんはエロカワイイ
22/03/20 21:58:33.83 YlZqynBd0.net
>>242
テンペストのこと忘れんといて

245:名無したんはエロカワイイ
22/03/24 17:59:16.35 r3n1eKCh0.net
>>243
ルークを追い立てることだけは始終ブレなかったな
「いつでも見限ることができる」と言われて以来その台詞に追い立てられ続けてるのは安易に想像がつく
ティアがいる限り、ルークは少しの間も気を抜くことができなかっただろうな

246:名無したんはエロカワイイ
22/03/24 22:38:31.82 wJ1Botr70.net
アスタリアの新章で皆がルークの事を忘れてしまうんだけど
唯一ミュウだけがルークに気付いてルークを呼んでそれきっかけで皆がルークを思い出すって言うシーンがあった
見ているわあなたのこと
とか言ってたヒロインはミュウに言われるまでルークの事なんて一切思い出しもしてなかったから思わず笑ってしまった
普通そこで皆が忘れても一人だけ忘れていないのがヒロインなんじゃないの?
まあルークの事を本当に思ってくれてるのは誰なのか本当によくわかるよ

247:名無したんはエロカワイイ
22/03/25 11:49:25.14 xYZP+kyC0.net
アスタリアはやってないがティアにはそのまま忘れられてるほうが幸せなのでは?

248:名無したんはエロカワイイ
22/03/26 04:21:25.60 ji/kr3IH0.net
なんか怪しい自己啓発とか社員研修みたいだな
強引に自己批判させて周りにも叱らせてとにかくどんなことでも無理矢理でも
悪いと認めさせて反省させれば成長するみたいな
実際は尊厳破壊されるだけなんだがブラック入った雇用側には
従順な奴隷にするには都合が良いと

249:名無したんはエロカワイイ
22/03/26 04:22:12.68 ji/kr3IH0.net
>>243
サイコホラーゲームではあるかもな

250:名無したんはエロカワイイ
22/03/26 12:29:56.46 2toRay/60.net
相手のためを想って厳しい態度を取っているというより
相手が気に入らないから馬鹿にしたいようにしか見えなかった
当時のスタッフはなんでこれで人気キャラになると思ったんだ

251:名無したんはエロカワイイ
22/03/26 17:48:27.51 28iIGREk0.net
作中で他のキャラが持ち上げまくればプレイヤーも騙されると思ったんだろうな

252:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 08:39:54.36 S7Iv7+yF0.net
ただ優しい優しいと持ち上げるだけならまだしも
「あんなに優しいのに、それが理解できないほうが悪い!」みたいに押し付けてくるからなぁ
マジで気分悪かったわ、あれ

253:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 12:17:56.12 SWX//XSf0.net
再プレイしてて崩落編、前代未聞のヒロイン出奔()まで来てしまった
「兄さんやめて!障気で体がボロボロになるわ!」「もう兄とは道を違えたわ」
からの
「ティアは主席総長と戦うことにためらいがあったんだね」
「肉親と戦うことになるなんてな」「ためらって当然だな」
「ティア、相当辛い決断だったと思うよ」
「大地降下作業を行うことで命を削って、ヴァン師匠やリグレットと戦うことで心を削ってるんだな……」
この流れでティアを滅茶苦茶気遣うの納得がいかない
それなら祖父のイエモンをヴァンに殺されたノエルだってなぐさめてほしかった
「落ち込んでいる暇はないわ」「イエモンさんたちを殺したのは彼女の兄貴なんだ、誰が一番泣きたいんだろうな」と言われて本当にここだけは一番解せん

254:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 12:55:16.62 xM5P65lJ0.net
落ち込んでる暇はないのシーン、情報なしでそこだけ見せられたら
「自分以外が中心になることが許せない高飛車女とその取り巻きのモブ」
としか思えないな

255:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 13:26:31.17 LoM2kD2W0.net
悪役令嬢の性格クソ妹みたいなムーブまんまで草

256:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 13:36:16.11 SWX//XSf0.net
何日もグズってたならわかるけど、殺された直後のシーンだからな
「イエモンさんたち関係ないのになんでぇ……」
「自国の民なのに守れませんでしたわ……」
「俺が非力だったからだ、くそおっ!」
この声優さんの演技も相まってアニス、ナタリア、ルークの三人が悲しみに暮れているときに「落ち込んでいる暇はないわ」と来たもんだ
しかも「大佐は一人で作戦準備をしているわ」って言うし、じゃあ手伝えよって言うな
悲しんで泣いている人たちのところへ来てわざわざ言えるセリフじゃないわ

257:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 15:18:00.11 LOw79ktE0.net
ティアは現代やリアルに似てるものがあるとすれば弟見守るお姉さんとかまともな親や教師じゃなくて
毒親や糞教師のモラハラ虐待やブラック企業のパワハラ総括だからなあ
相手が悪いことをしたから叱って反省させたいんじゃなくて
叱りたい反省させたいから相手が悪い事をしたことにする
相手のためじゃなく自分が気持ちよくなりたいため
だからそもそもの相手が悪いという論理が破綻したり、悪くもないことまで強引に悪いことにしたり
客観性や冷静さに欠けて自分にブーメランになってることに気付かなかったりする

258:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 15:27:00.92 LOw79ktE0.net
>>253
しかも別にそんな一刻一秒も無駄にできないって状況でもなくて
タルタロスはごく少数で動かせたから船が目的地に着くまでの間は
交代で船内で休養とれる程度には時間があったりするから
目的のためにあえて憎まれ役なって厳しい事を~って擁護も無理なんだよな

259:名無したんはエロカワイイ
22/03/27 19:21:26.15 X3HshRlz0.net
動画を見直すと作戦所要時間は約130時間
シェリダンを発ってから作戦地点到達まで約5日、突入から脱出まで10時間弱
ヴァン一味の妨害を受けて1時間ロスといった流れだった
つまり落ち込んでいてもその五日間で気持ちの整理をつけるだけの時間はあった
さすがに五日間の様子を描写するのは冗長だけど、その五日間はティアのためになかったことにされたのかな?

260:名無したんはエロカワイイ
22/03/28 08:29:37.62 dSovTos20.net
当時はこれで騙されるプレイヤーもいたかもしれんが、今同じことをやったら
「同情されたいアピールウザい」「他のキャラが踏み台にされるのムカつく」
と叩かれまくって終わりだろうな

261:名無したんはエロカワイイ
22/03/29 11:27:37.14 EINz+2lv0.net
今は毒親、モラハラ、自己愛性などの人格障害の知識もかなり一般に普及してるからなあ
専門書で具体的な実例読んでてもティアみたいだなと思うことかなり多い

262:名無したんはエロカワイイ
22/03/30 12:20:55.51 +LMCSxOc0.net
漫画で>>259の間にルークがノエルに会いに行ったのみると
他の女が落ち込んでるのをルークが慰めるのが嫌だから落ち込むな
って嫉妬深さが出たようにも見えるな

263:名無したんはエロカワイイ
22/03/30 22:47:13.06 rzcEIJ/P0.net
崩落編でヴァンをいざ倒すって前にもティア大丈夫?ティア可哀想、ってなんだこれ……
ケテルブルクでルークがパーティメンバーに一人ずつ決戦前の決意を聞いて回るところで
「本当は……戦いたくない。兄さんはずっと私の親代わりだったの。外殻大地へ行ってしまってからも、私のところに顔を見せてくれたわ」
「ティア……辛いなら戦いから外れていいんだぜ」
「馬鹿ね。あなたのことを見ているって、約束したじゃない。それに……兄を討つのは……妹である私の役目だわ」
翌日仲間たちと合流して
「たとえ命を奪うことになっても」
「ティア。それで本当によろしいんですの?」
「ティアがそこまで決心したなら、俺たちも覚悟を決めるしかないよな」
「ティア……無理しないでね」
ベルケンドで出奔したときの決意はなんだったんですか?????
それにルークにとってもヴァンは師匠で父親のような存在、ガイにとっては幼馴染で自分の家に仕える騎士の息子
なのにティアだけ本当にこんなにも心配されるのなんで?

264:名無したんはエロカワイイ
22/03/31 00:31:40.68 Cv1EVuM90.net
>>263
リグレットの場合なら一応師弟関係ってことでまだわかるんだが
ラルゴの正体が明らかになってもティア優先
アリエッタとの決闘を前にしてもティア優先
そんでいざヴァンの事になるとすべてを差し置いてティア
ラスボスがヴァンだったのも、兄と戦う不幸な妹カワイイしたかったんだろう
それこそ大好物は最後まで取っておく感覚で
ラスボスはローレライで開放したらさあ最後の試練だぞ我が分身と戦えーみたいなノリでよかったんじゃ

265:名無したんはエロカワイイ
22/03/31 08:22:43.08 Uc9mvbIT0.net
血の繋がりが何よりも尊いって事なら実父と戦う事に悩むナタリアや祖父を亡くした(場合によっては兄も)ノエルはどうなんだティアはゲーム開始前に一人で兄を討つ事を決意した筈なのにな途中迷ったり兄に騙されたりするのは実際はまだ未熟だからとしても真面目な性格や軍人として組織に居る人間なら迷惑かけた事を謝罪したり他人が同じ様に悩んでたりしたら気遣いを見せるとかすれば良かったのに私が一番辛いの!誰よりも私を気遣って!だから設定と食い違うクソキャラになってるんだよな

266:名無したんはエロカワイイ
22/03/31 09:52:22.03 Xs7cqhWu0.net
>>263
「馬鹿ね。あなたのことを見ているって、約束したじゃない。それに……兄を討つのは……妹である私の役目だわ」
…???
ルークを見てることは、別にヴァンと戦わなくてもできるのでは?
兄を討つのは妹の役目?誰が決めたのそんなこと?
セリフが不自然すぎるわ、自分に酔ってるの丸出しで見てられない

267:名無したんはエロカワイイ
22/03/31 18:33:46.36 +7h3KJ2J0.net
>>263
これあれでしょ、あまりにもウジウジウジウジしてるからうんざりしてそう
「ティア、つらいなら戦いから外れていいんだぜ。戦いが始まってから文句言われても困るし」
「ティア。それで本当によろしいんですの? あなた言ってることがコロコロ変わりますもの」
「ティアがそこまで決心したなら、俺たちも覚悟を決めるしかないよな。これから先うだうだ言われてもまた始まったって思うしかないし」
「ティア……無理しないでね。情緒不安定なら休んでくれた方が安心できるんだけど」

268:名無したんはエロカワイイ
22/03/31 22:12:54.05 tHUCJz8t0.net
>>267
普通そうなるよね。
情報隠しに身勝手な独断行動、被害者を蔑ろにしたり他人には厳しい事を言うくせに自分と兄には甘々。
「覚悟決めたわ(キリッ」→「兄さ~ん(ナヨナヨ」の繰り返し。
これじゃヴァンに止めを刺す!と言う時に裏切りそうで信用出来んわ。

269:名無したんはエロカワイイ
22/04/01 02:38:32.41 znru9Z340.net
①ヴァンの表の顔しか知らない、ただの兄を慕うどこにでもいる妹(もちろん冒頭の襲撃もルーク見下しもなし)
②道中「尊敬できる兄がいる」程度にほのめかし、国境で初めてヴァンの妹と明かされる
「本当に仲がいいんだな」「最近ではなかなか会えないけど、だからこそ兄さんは好き」みたいな会話もある
③六神将の軍港襲撃事件の首謀者の嫌疑をかけられ投獄されるヴァンの身を案じる
④なんだかんだあってヴァンの豹変に深く傷つく
⑤シェリダン大虐殺を経て、ためらいこそあれヴァンを止める決意をする
⑥それでもたったひとりの肉親への情は捨てきれず、全員でヴァン一味の潜伏地点へ赴いて最後の説得
ここまで書いておいてなんだけどただの別人じゃねーか……
とはいえ、こうでもしないと「本当は戦いたくない」に説得力を持たせられん気がするんだが

270:名無したんはエロカワイイ
22/04/01 14:02:05.61 U7p/JdNM0.net
ティアと比べたらエターニアのメルディなんて自分の父親と母親と戦ってるんだが……?
しかも幼少期は父親が妬まれて領主に追われる日々
母親が乗っ取られたあとは実の母に実験体にされていた
それなのに言葉が通じないリッドたちに助けを求めに単身でやってくる
同じ16歳なのに泣き言一つ言わないどころかメンバーを励ます明るさ
対してティアは兄のコネで故郷から出ることなく家庭教師リグレットが来る
親は亡くしているものの兄と祖父が常にいた
もちろん言葉は通じるのになぜか故郷ではつまはじき
決戦前夜まで兄と戦いたくないなどと泣き言を漏らす
いかに甘ちゃんかがよくわかるわ

271:名無したんはエロカワイイ
22/04/02 19:23:40.84 Qd0TjPBE0.net
ティアって反省イベントや叱られるイベントが一切ないよな
ルークは言わずもがなヴァンとの決別。あのジェイドがちゃんと叱ったのもマクガヴァン元帥にも言われたし
ガイは自分が敵国の伯爵でファブレ家に潜入していたことをずっと悔いていた
アニスは自分が両親を人質にとられモースに情報を流したことでイオンという大事な人を亡くした
ナタリアは自分の出自とルークが二人いたことで王家の娘としての責務を見つめ直した
ジェイドはフォミクリー技術の開発者として引き起こしてしまった様々なことに向き合う旅だった
ティアはひたすら兄さん兄さん言ってた印象しかない

272:名無したんはエロカワイイ
22/04/03 14:24:08.49 nzOEcyrq0.net
>>263
最初は兄のたくらみを全く知らず慕っていた所から始まって
中盤で怪しくなって終盤ではっきりしてこの会話ならまだしもなあ
最初から兄が外殻の人間消すとまで言ってるの聞いて
小説やゲーム参考にすれば他にも色々あってアビス冒頭でもう暗殺の覚悟決めて
そのためにルーク他沢山の人巻き込んだ所から始まってるのにそこから何か月も経過して
アクゼリュス崩落とシェリダン虐殺のあとですら仲間に黙ってヴァンと密会して兄さん死ぬのイヤイヤ
で終盤ですらこれってどんだけグダグダモタモタやってるのかと
可哀相とかなくてただウザいだけだしみんな私に同情して願望のヒロインぶりっこが透けて見えすぎる

273:名無したんはエロカワイイ
22/04/03 14:26:29.21 nzOEcyrq0.net
>>271
一応長髪ルークは叱ってることもあるんだがティアが悪くてルークが正しく叱る権利もある時ですらティアは無視してるし
ルークのわがままを受け流すクールで大人なティアみたいな流れになってるんだよな
実際はティアは自分が悪いのに正しい意見で叱られても反省できないつてことは
成長の余地すらない救いようがないやつだってシーンなんだよな

274:名無したんはエロカワイイ
22/04/03 16:34:15.37 ok5KRMDC0.net
>>272
同情集めたくて大好きな兄さんと戦うのつらいと言いまくってたんだろうけど逆効果だったな
しつこ過ぎて言う度にまだ言ってんのかと呆れたわ
そのくせ他人には「落ち込んでる暇はない」とか「覚悟決めろ」とか言うし
冷徹な判断が出来る格好いい軍人のつもりなのかと思ったけど、あれは他キャラ(特に女キャラ)に同情を向かせない為でもあったのかね
そのせいで余計ティアに同情出来なかったけど

275:名無したんはエロカワイイ
22/04/05 18:27:01.78 5T3ecoxL0.net
戦うだの戦いたくないだのと二転三転しまくってるのに
何故か周囲がしてもいない決意を酌んだり心配したりするものだから
その分のしわ寄せが全部ルークに来る
止める決意すら出来てねぇくせにしゃしゃり出るな冷血女

276:名無したんはエロカワイイ
22/04/07 09:35:41.07 i3i+SsuJ0.net
ルークは同情や気遣いを全てティアにのみ向けるべき
ナタリアアニスノエル他の女に向けるのは許されない
仲間も幼馴染も従妹も家族と故郷を襲撃された後も関係ない
どんな関係境遇の相手よりティア最優先すべき
ティアはすっごく傷つくしルークが傷つけたことになる
それに気付かないルークは呆れる鈍感無神経
気遣ったけど気遣い方が悪い大丈夫かじゃなく肩抱くくらいしろ
この勢いだからなあ

277:名無したんはエロカワイイ
22/04/07 15:46:43.07 ZojjIX3G0.net
ティアはメシュティアリカと呼ばれた時点でフェンデ姓を言うべきじゃなかったのか
ガイは名前は知っていたが実験体のことは知らなかった
自分がフェンデ姓であることをジェイドに相談していれば、ヴァンが実験体の少年であることは絶対見抜いたはず
冒頭ルークの屋敷……「裏切り者ヴァンデスデルカ!」
アクゼリュス崩落直後……「兄を……兄さんを止めないと」
ここでわざわざ兄から子供みたいな呼び方の兄さんに直し、しばらく後の和平会談でヴァンがホドの実験体になった少年と発覚
アブソーブゲート直前……「兄……ヴァンを倒す」
ティアは責められることなくなあなあにされてるけどティアこそジェイドやイオン、尊敬する大詠師モースに相談すべきだった

278:名無したんはエロカワイイ
22/04/15 14:03:43 zW2TKmZ00.net
>>277
「やっぱり裏切ったのね! この外殻大地は存続させるって言ってたじゃない!」

そんなことしたら、このとんでもない爆弾発言どころか
今までヴァンの危険性を隠蔽していたことまで根掘り葉掘り質す展開になるからやらなかったんじゃ
とはいえ、どうせヲタッフのことだから生温い馴れ合いになってオシマイだろうけど

279:名無したんはエロカワイイ
22/04/15 19:01:55 nnkP+MSV0.net
>>278
そのティアのセリフマジで意味不だったわ
下手したらルークよりもヴァンの企みに詳しいしパーティメンバーで誰よりも情報持ってたのティアだろ

ティアこそ裏切り者の要素しかないわ
「ラスボスヴァンの妹」「ラスボスの右腕リグレットの教え子」「ユリアシティ市長の孫」「ユリアの末裔」「魔界出身」「主人公の家で暗殺未遂」「コネ出世」「外殻大地存続をラスボスから聞かされる」「シェリダン虐殺の被疑者の妹」

280:名無したんはエロカワイイ
22/04/15 21:59:40 hVVulHi/0.net
ジェイド「しかし、何故こんなことに?
     話を聞く限り、アクゼリュスは柱で支えられていたのでしょう?」
イオン「それは……柱が消滅したんです」
アニス「どうしてですか?」
ティア「……」
ルーク「えっ?お、俺は知らねえぞ?俺は、瘴気を中和しようとしただけだ!
    あの場所で超振動を使えば、瘴気は消せるって言われて!」
ティア「あなたは兄にだまされたのよ。
    そして、アクゼリュスを支える柱を消してしまった……」
ルーク「そ、そんな……そんなはずは……」
イオン「残念ながらその通りです。
    柱は、パッセージリングが作り出しています。
    ルークの超振動は、そのパッセージリングを消してしまいました。
    僕が迂闊でした。
    ヴァンがこんなことを考えていたなんて」
アニス「イオン様……」
ジェイド「せめてルークには、事前に相談をしてほしかったですね。
     仮に瘴気を中和できたとしても、住民を避難させてからでもよかったはずですし」
ナタリア「そうですわね……アクゼリュスは消滅しましたわ。
     何千という命が一瞬で……」
ルーク「お、俺が悪いってのか。だって、師匠が言ったんだ。
    そうすれば俺は英雄になれるって!そうだ、師匠がやれって……俺は悪くねえ!」
ジェイド「艦橋に戻ります。ここにいると、馬鹿な発言にイライラさせられる」
ルーク「何だよ。俺はアクゼリュスを助けようとしたんだぞ!」
ナタリア「変わってしまいましたのね。記憶を失ってからのあなたは、まるで別人ですわ」
ルーク「……おまえらだって、何もできなかったじゃないか」
イオン「確かに僕は無力です。だけど……」
アニス「イオン様。こんなサイテーな奴ほっていて、行きましょう」
ルーク「悪いのは師匠だ! 俺は悪くねえ!な、そうだろ、ガイ」
ガイ「ルーク。あんまり幻滅させないでくれ」
ティア「少しはいいところもあると思っていたのに……」
ミュウ「ご、ご主人様!ご主人様の気持ち、僕分かるですの。
    僕も森の仲間に迷惑かけてしまったですの。だから……」
ルーク「うるせえ!おまえなんかと一緒にするな!おまえなんかと……!」
ミュウ「ご主人様……」

「あなたは兄にだまされたのよ」発言でルークが責められるように仕向けたのティアに見えるし
自分に矛先を向けられたくないからルークに矛先が向くようにしたんじゃね感

281:名無したんはエロカワイイ
22/04/15 22:01:01 hVVulHi/0.net
あ、アニメだと「英雄になれるって!」だけどゲームでは「こんなことになるなんて知らなかった!誰も教えてくんなかっただろっ!
俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!」ですね

282:名無したんはエロカワイイ
22/04/16 02:38:16.10 p49qN4wM0.net
ルークに対しては、王族だと知っていながら向こうが一言も発さないうちからタメ口
「ミソくれよ」のサブイベントの村人には、不自然なまでに丁寧な言葉遣い
なんでこう筋が通ってないんだろうな、こいつ

283:名無したんはエロカワイイ
22/04/16 14:42:40.26 OrXPhQUf0.net
>>282
他人に厳しく自分に甘く、その場その場の気分で動いてるから筋が通らないのかね
自分は殺人未遂の襲撃者なのに加害者の自覚がなく
王族で被害者であるルークに対して「邪魔されたムカつく!馬鹿な坊っちゃんのお守りしなきゃいけないなんて巻き込まれたのは私の方!」と言う被害者意識があるから無礼な態度
そのくせミソくれよイベの村人にあんな丁寧な態度だったのはルークへの当てつけだろうな
「私は礼儀知らずな坊っちゃんとは違うのよ!」ってさ
冒頭でテロ行為してその後も無礼を重ね続けてる非常識女が一時取り繕った程度じゃ印象変わらん
本当に礼儀を尽くさなきゃいけない相手に無礼働いてるんだから無礼者のまま


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch