ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ38at GAMECHARA
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ38 - 暇つぶし2ch980:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 12:23:23.13 JLx9l1xX0.net
ヒューベルトシャミア
二人は慎まやかな家庭を作り、表向きは宮内卿とその貞淑な妻を装っていたが、その実フォドラに跳梁跋扈する“闇に蠢く者”や帝国に抗する勢力との激闘を重ね、常に死線に身を置き続けた。
ベレトベル
不本意にも恐ろしい戦いに身を投じ続けることになったベルナデッタは徐々に物騒な性格に変貌。
ベレトマヌエラ
二人はフォドラの各地を転戦し、真の平和をもたらすべく戦った。やがて子供を授かったマヌエラは戦線を離脱し、夫の心の支えとなりながらも家庭を切り盛りした。

闇うごとの戦いめちゃくちゃ長くない?
他のエピローグでも各地を転戦、長く厳しい、熾烈を極めたみたいなワードばっかり

981:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 12:42:30.10 CZ7dr+LY0.net
ヒューベルトシャミア後日談ひっでえ
闇うごはともかく帝国に逆らう人間も始末しまくるとかこれエガが目の敵にしてた妄想の教団と何が違うの

982:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 12:47:43.69 U8lgzH/C0.net
>>931
ベレトリンハルト
ベレトとリンハルトはフォドラを覆った戦乱の終焉を喜んだが、彼らに昼寝の時間は与えられなかった。すぐに“闇に蠢く者”との戦いが始まり、領地を出奔したリンハルトは愛する者と二人でフォドラに真の平和をもたらすべく転戦する。
しかも本編後すぐに闇うごとの戦いが始まっているんだよな

983:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 12:48:28.11 cHiMM+r00.net
ヒューベルとはドロテアペアエンドも酷い

984:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 12:56:43.29 IVPJrFjs0.net
しかも激闘が始まるくらいに帝国に抗する勢力は長年絶えずに存在したってことか…
フォドラの光(笑)

985:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 13:00:48.72 sRzrtyUL0.net
セイロス教自体が民衆にまでかなり浸透してるし
同盟と王国無理矢理落として宗教否定なんてしたらそりゃ帝国滅べやの精神も出てくるよね…

986:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 13:01:43.98 U8lgzH/C0.net
他のルートでは穏やかに戦後を過ごせるベルナデッタは人格が崩壊してしまうってかなり酷い

987:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 13:04:42.93 fqysOA4N0.net
エガについていきたいと思った人間は貴方が歩むべき道ではなかった云々みたいなベレトスに否定させるためのこれ見よがしなアピールを見たかったわけじゃないってこと一部オタッフは気付かなかったらしい
所業の全てを明かした上でベレトスが覚悟してついていくかベレトスがエガを正すことを望んだ人間はついていけなくなって振り落とされたらエガのこと全肯定するか他に責任転嫁の厄介ファンの声がでかくなるわな
次フォドラが舞台の新作を出すならエガが出てこない過去編が見たいわ
まともだった頃の皇族がいるなら見たい

988:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 15:48:50.22 h7KOCAaP0.net
>>934
あれひどいよな
演劇ってあれぐらいの時代だとかなり影響力のあるメディアだと思うんだけど
それを裏で諜報機関化するってことは
劇団員は思想調査とかされて反政府的な思想を持った人間ははじかれていくと思うんだよな
現代で言ったらテレビ局が丸ごと政府機関兼ねてる感じ
美人アナウンサーが政府広報読むみたいな
そもそも文化芸術を志して歌劇団に入ったら諜報員やらされるのも酷いんだが

989:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 15:57:58.33 FkLzmz8H0.net
ヒューベルトがミッテルフランクにゴリゴリ関与しているとなれば歌劇の内容もエガ賛美になるだろうし
偽りの女神を語る人外から解放した大皇帝エガ様は正当な女神の代理人みたいなやつ

990:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 16:05:47.26 WTuugfQD0.net
どんなクズでも勝てば官軍でエガ大正義教会王国同盟極悪って歴史吹聴も思いのまま
紅花の後味の悪さってまさにエガが報いも受けずにヒャッハー!と高笑いして
主人公も仲間たちもキャラ崩壊させられて戦ってばかりで仄暗い未来しか見えないのがな

991:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 16:12:44.36 avvvRf4U0.net
こうして見ると元々黒鷲学級の生徒ですら悲惨で望まぬその後辿っているしエガヒュー以外の生徒のホームは銀雪ルートなんだろうな公式で帝国ルートって示しているし

992:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 16:47:20.87 su1b2qsR0.net
エガ信者は後付け紅花で生徒たちが生き延びるためにエガに付いて矜持を殺している状態をエガに賛同しているから不幸せじゃない!にすり替えるから本気で気持ち悪い
ユーリスなんかははっきり言ってくれるが帝国に着いたのは勝ち馬に乗って生き残るためだったり先生について来たら帝国軍にいて後に引けなくなった人が大半じゃないかな

993:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 17:24:39.48 doGFqEpK0.net
>>940
ヒューベルトの授業質問って弱きものどもが支配者なんて誰でも変わらないって思ってるのを変えたいだったよね
教育の機会を与えて違いを解るようにが正解
庶民に教え込ませるなら歌劇団は最適だよなあ

994:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 17:32:34.23 cHiMM+r00.net
>>938
後ろ楯になってもらったり
治水工事をしてくれたセイロスに対して
あいつ人間を利用して支配する人外だから信用するな

995:名無したんはエロカワイイ
21/07/03 19:03:44.97 sRzrtyUL0.net
>>945
アミッド大河を作ってくれたのがセイロスでそれが無かったら帝国のここまでの強国化は無いって言われてるからな
マジで恩知らずすぎる…

996:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 08:20:38.12 jyTJhbBu0.net
帝国については運河の整備もそうだし暦の制定でも教会から下駄履かせてもらっているからな
南方教会のクーデターで教会と疎遠になっていると説明されている割にはキッホルセスリーンの時代からある教会が現存していたり戦争開始までは布教活動をしている修道士司祭がいるので地味に設定が食い違っているような

997:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 09:47:22.64 +QytCs3V0.net
ヒューベルトの存在がエガの主張理想おかしくさせてて草
ヒューベルト紋章なしの嫡子=帝国は紋章主義とは一体
ベストラ家は紋章がない家系だとしても貴族=紋章ってエガの主張は?
ヒューベルトは家業に誇りを持っててそれを破った父親を殺すほど軽蔑していた
=エガの言う生まれに左右されない人生とは?

998:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 10:22:12.63 KZTJHHtn0.net
そもそもヒューベルトがエガに仕えた理由が家柄由来な件

999:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 10:45:30.46 r7mmRdsk0.net
せめてヒューベルトが嫡子じゃなくて
エガに仕えるのも周りの猛反対を無視して
二人で決めたことにでもしてればマシだったのに
結局は紅花というエガ肯定ルート作ったがために
エガ関連の設定の粗浮き彫りになるんだよな

1000:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 11:13:31.85 pvOGwOXT0.net
ヒューベルトはキャラとしては個人的には凄い好きなんだけどエガ絡みの設定だけおかしくて好きなだけに凄いしんどい
エガに慕う理由とか全然納得できないというか、それエガ個人慕う理由にならないよね?ってなる
結局生まれと流れでそうなってるだけで……
エガ個人を思うゆえに背くこともあるって設定も全然活かしきれてない(たまに従わないで勝手に行動するくらいで)から、主従関係もドゥドゥーとの書き分けができてないと思う
紅花ルートはほんと悪

1001:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 11:13:58.56 +QytCs3V0.net
家の使命だからとかじゃなくエガ個人に惚れて仕えてるのが定めに抗ってる!と言いたいのか
ヒューベルトの色ボケ設定はちょっとマイナスかな

1002:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 11:17:15.91 KZTJHHtn0.net
仮に色恋が理由だとしても圧倒的な覇王っぷりとか皇帝としての才覚に惚れてるならまだ良かった
そのどっちもエガとは程遠い概念だからマジで色ボケにしか見えないのが…

1003:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 11:26:35.01 pvOGwOXT0.net
というか色恋が理由だとあちこちペアエンド組めるこのゲームだとマジで説得力無くなるから、色恋以外の因縁とか定めとかその辺ちゃんとカッチリ書ききって欲しかったんだけどな……
エガ個人に魅力があったら自然とコイツに着いてく理由もわかるってまだなりそうなんだけどそれも全くないからな…

1004:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 11:55:10.64 rSZ2jj5c0.net
エガに魅力がないからその金魚の糞であるヒューベルトもマジのクソになるの草

1005:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 12:09:26.56 ZeUHRMU+0.net
エガのために手段を選ばず黒いことにも手を染めるのも忠義のためならまだかっこいいのに色恋由来になると途端に色ボケのやべぇ奴化するからなぁ…
色恋でも肝心のエガに相応の格があればまた違ったけど主君も大義のないポンコツだし

1006:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 12:16:01.70 +QytCs3V0.net
顔のつくりは良いけど表情が不細工
我儘で気難しい
短慮で野蛮
惚れる要素どこだ 
エガが怪我して親に叱られたヒューベルトを必死で庇ったって設定あったっけ?

1007:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 12:51:09.14 9AQH5DbP0.net
確かに紋章なかったのをエガが見出だした設定にすれば何も不自然ないよな
おかげでヒューベルトは女だから仕えててエガ父は側室の娘を依怙贔屓してるだけになっとるやん

1008:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 12:54:58.17 5yDtSZnU0.net
暗君暴君であっても忠義を貫くのは理想的な武士や騎士として描けるけどそれと真逆だからな
ヒューベルトもエガも
プレイヤー目線から見れば能力に疑問のあるエガも敵対しているセテスとかから有能扱いされているし

1009:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 13:13:38.20 zPv/Osaw0.net
ヒューベルトはエーデルガルトにするなと言われてる事すら無視して殺したりしているし自分のポジション利用して好き勝手してるようにしか見えんわ
本人がエーデルガルトのためだからセーフって理屈をゴリ押ししてるだけで実態は腐敗貴族と何も変わらんでしょ

1010:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 13:28:14.78 f8s2XTKV0.net
>>960
エガも黙認してるのでセーフ
支援Aで全部明かしますってやってんのにエピローグでもヒューベルトは汚い手段ガンガン使ってるしエンド後はエガ公認でしょ

1011:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 13:37:30.51 +KSvqHIi0.net
ヒューベルトはまだ支援とかでふざけても嫌悪感少ない方だが、
それよりも異様に忠臣忠臣と持ち上げる奴が結構いるのがうざい

1012:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 15:48:24.09 zhIA/sxP0.net
ヒューベルトすら破壊してんだなあエガは

1013:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 16:11:23.31 5yDtSZnU0.net
帝都で迎撃したときには民もヒューベルトも盾にしていたので物理的にも破壊している

1014:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 18:26:29.01 H1BuUlJ80.net
貴族制度廃絶を謳いつつ貴族は残り紋章主義廃絶を謳いつつ自分は紋章由来の武器や魔獣を使い放題
自分と同じ被害者を出したくないと言いつつルミール村は教会放置
誰がついていくかこんな皇帝

1015:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 19:21:56.67 vq/hkh5b0.net
いちおう紅花以外は無能な父を捨てて皇帝即位だからな
覇王に心酔する腹心が平和主義の父親を殺すのは分からなくはない
パパ大好きで皇位も譲ってもらった紅花は知らない

1016:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 22:18:36.87 cp9ugaim0.net
エガはもっとヒューベルトのこと大事にしてやればいいのに
存在無視してベレトスに媚びるとき孤独アピールしたり死んでも全く気にかけなかったりあまりに可哀想な扱い

1017:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 22:37:11.61 kStT47FY0.net
>>967
わかる
ドゥドゥーとディミトリ側の絆が強いのもあってヒューベルトの使い捨て感が強かった
ベルの丸焼きといい、エガはほんとに使えるものは使って捨ててる感が凄い

1018:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 22:39:06.89 0jUa+zeU0.net
そういうのがカッコいいと作り手が思ってんだろうな
実際は言い訳ばっかでカッコ悪いです

1019:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 22:44:51.20 8GTm5C5S0.net
プレイヤー大好きエガ()のために存在しないかのような扱いにはされてるのかなとは度々感じる
あとヒューベルトや闇うごが結果的にエガのために汚れ仕事とか裏工作してるけどそれの責任を押し付けるために必要以上にエガと仲が良い描写しないようにしてるのかなとか
いずれにしてもヒューベルトが死んだ直後のエガはいつも通りの恩知らずで身近な人間の死や不幸より自分の不幸()が何よりも重要で被害者アピール好きだなと思う
そりゃあ身近な人間も大事に出来ないのに存在をまともに実感出来てもいない人間の民を大事に出来るわけないわなとは納得はするけど

1020:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 22:48:09.40 pR9/BEvB0.net
最終的にはペアエンド迎えない限り先生のことも使い捨てだしな

1021:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 23:05:18.17 WIyegysk0.net
紅花確定後くらいでエガが独りにならずに済んでよかったって台詞で私がいるので独りにはなりませんってヒューベルトが申し出たときは乾いた笑いが出たわ
あれどういう意図で言わせた台詞なんだよ

1022:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 23:09:50.16 kStT47FY0.net
>>972
これほんと酷いと思った(エガが)
ヒューベルトもエガと紅花シナリオのせいで色々押し付けられたり噛み合ってなかったりしてほんとその部分が悲しい
他のキャラとの絡みは正常なのに
エガはほんと要らない……もっといい主人をくれてやってくれ

1023:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 23:17:36.37 +QytCs3V0.net
ヒューベルト嫌いだけどガン無視されてて可哀想だなとは思う
エガにとってヒューベルトが自分に仕え尽くすのは当たり前だからありがたいと思わないんじゃないか
それってエガが大嫌いな地位に胡坐をかく貴族と同じじゃないかって思うけど

1024:名無したんはエロカワイイ
21/07/04 23:46:12.49 3TiV/kER0.net
ヒューベルトって紋章なくても侮られたり不利になってない貴族だし生まれで生き方決められてるけどそれを悔いてないどころか良かったみたいに思ってるし
突き詰めるとエガの主張と相反する存在だから無視されてんのかな

1025:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 00:13:55.11 CDt2zq3T0.net
>>972
五年後にここで集まろうって約束する前、舞踏会についての話でもヒューベルトは主従関係以上の情があるような台詞言ってたな……
個人的には恋愛感情と主君への忠誠とがごちゃまぜになってるのはありだとは思う
ドゥドゥーのディミトリへの忠誠、支援A除いたクロードへのヒルダの友情にレアに家族の情があるセテスと差別化できてるし
ただやらかす所業が所業なんで全ルート戦いの中でエガときっちり死んで欲しかった感が強い
紅花いらない

1026:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 00:19:35.53 BaQH4NtH0.net
覇王エガを捨ててロードエガに改変してるからな
主軸を失ったヒューベルト、闇うご、七貴族、死神騎士は
キャラとしてほとんど殺されてる(アランデル兄妹も怪しい)

1027:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 00:41:07.71 Ls9PhYZk0.net
ヒューベルトはイシュタルとかブルーニャポジションなんだろう
比べてくないけど

1028:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 08:20:20.80 HYClJIhv0.net
七貴族はよくわからないことになってる
権力を皇帝から奪っていたにしてはあっさりとエガに従うしリンハルトの父親に至っては当初協力していたのに何故か追放されている

1029:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 08:26:26.08 lhSQWUGq0.net
ガバガバ戴冠式やりたくてあらゆる設定が破綻した結果だな

1030:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 08:31:11.43 lhSQWUGq0.net
次スレ
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ39
スレリンク(gamechara板)

1031:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 08:52:40.86 Ls9PhYZk0.net
たておつです
もうすぐ40行くなすごいや!
あれ?リンハルトの父親って追放されたの?
擁護で「スーパー皇帝を傀儡に出来るから実験した」というけど
あっさり従うあたり傀儡にする気だったってのはないわな
エガの炎の紋章で従うとかなら紋章が絶対の世界・改造をした意味が出てくるだろうに
7貴族たちって本当にエガの言う通り腐敗貴族なのかわからんくなってきた
エーギル公は息子すら粛清すると言ってたから腐敗貴族なんだろうけど
カスパル父は立派な武人だったらしいし腐敗貴族?義理の弟は腐敗と言うか馬鹿

1032:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 09:19:06.04 AhpyKCQk0.net
腐敗貴族の定義が何であるかによるけど、多くの人が腐敗貴族と聞いてパッとイメージするような「平民や我が子を道具にしか思わず、権力にものを言わせてやりたい放題する強欲で倫理観が欠如した貴族」だと定義するなら、散策や支援を見る限りでは少なくともベストラ候やベルグリーズ伯がそれに当てはまるかどうかが怪しいと思ってる

1033:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 09:20:36.03 emfxg5H40.net
エーギル公よりやべーアランデル野放しにしてフリュム領が悪化してるのまじで笑えねぇよ…

1034:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 09:40:58.53 O/3PTErh0.net
新スレ乙
腐敗貴族が粛清されて生活が良くなると期待してたフリュムの領民は結局ぬか喜びだったわけだが
紅花後の改革とやらは万事そんな感じになるんだろうな

1035:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 10:07:13.50 CDt2zq3T0.net
・闇うごの本拠地はフリュム領の近く(下手したら領内もあるかも)
・フリュム仕置きとコーデリア介入そのものはエガ父がやったこと
・フリュム仕置き後はエーギル公が統治の代理を行う
・フェルディナント&リシテア外伝のリシテア曰く旧フリュム領の苛政が始まったのは七貴族の変の後
・人死にまで出るようになったのはエーギル公失脚後領主がアランデル公になってから 以降の苛政も失脚したはずのエーギル公の名を使って行う
・フェルディナントが統治に関わったのは元々のエーギル領のみ
うるさい皇族だまらせてやるからあんたの名義そのままでいいから旧フリュム領を自分に統治させてくれやってアランデル公(闇うご)とエーギル公の取引があったほうがスーパー皇帝実験より納得いくんだわ
外伝冒頭エーギル公の反応はそこの苛政やってたとは思えないようなものだったし因果応報ってタイトルにも合うし
闇うご除いて一番悪い&しくじったのはエガ父だけどな!
無能でなければ黒幕ムーブと邪推するレベル

1036:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 10:29:49.81 fl0s2fjT0.net
>>981
スレ立て乙です

1037:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 10:34:50.28 Ls9PhYZk0.net
エーギル公はフリュム領を息子に任せなかったってのは割と謎
自分の後ろ暗い部分を見せたくなかったのか?自覚があるなら圧政をやめればいいのにって思うが
ガバガバ戴冠式と言いエガたちが言うほど悪人に見えんのだけどエーギル公
「陛下!お部屋から出ては!」とか心配してやってきたように見えるし
エガ正義にするなら普通に紅花で父親が黒幕だと判明失意のエガを先生が支えて
改心したエガが教会や他国と協力するって内容でよくね?
なんで勘違い侵略者正義な物語にしたんだ逆張りかよ
今まで誰も挑戦しなかったことにチャレンジするよりベタな方がマシだった

1038:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 10:55:24.88 CDt2zq3T0.net
>>981
スレ立て乙
>>988
コーデリア家に青白い肌の魔道士が来た経緯を見るに七貴族の変前後で闇うごがフリュム関係にガッツリ関わってるからなあ……
その時期にエーギル公がどれだけフリュムに関われたかすら内実わかってないし
つーか帝都―エーギル―フリュムの位置関係が地味にめんどくさいんだわ
基本的に帝都で政するなら尚更

1039:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 10:58:14.32 Ls9PhYZk0.net
イオニアスは最初から闇うごと組んでて愛してない女たちが産んだ愛してない子供たちを始末しつつ最愛のエガに炎の紋章を与えようとしたって設定ならまだわかるんだが
組んでないのならコーデリア家に派遣された闇うごは勝手にやって来たの?

1040:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 11:35:25.70 bcR4oJQA0.net
スレ立て乙です
エガは言い訳しても自分が好き勝手暴れたい優越感を持ちたいから他人が権力を持ってるのは許せない自分より上の立場や似たような立場の奴は存在すら許さない消してやるって風にしか見えないけど

1041:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 11:38:12.37 XpE+bgM/0.net
>>981
スレたて乙

1042:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 12:06:09.24 HYClJIhv0.net
立て乙です
>>982
すまん
言葉足らずだったわ
ゲルズと一緒で
開戦に協力→更迭→復職
というなんとも謎な経緯を辿ってる
リンハルトの父親

1043:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 12:08:27.52 RqQj4bic0.net
>>990
時期的にイオニアスが他所の家がモルモットにされても別にいいやってノリで闇うご送ったんじゃないかと
その後自分の家にしっぺ返しが来ることを想像してなかったんだろう

1044:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 13:36:29.93 9EwzvAKf0.net
>>981
スレ立て乙です

1045:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 13:50:08.29 joxkk8w10.net
スレ立ておつ こりゃ40スレ突破もあっという間だな

1046:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 14:37:39.24 qYJ9UKyL0.net
次スレ乙
風花の粗そのものと化してるからなエガは

1047:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 15:30:12.81 HU3YFa+t0.net
ブスでキンキン声なのにどのルートでもでしゃばってくるからキツい
金鹿で白雲の時にまで単独で出てきてクロードと会話する必要なかっただろ

1048:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 15:50:18.99 NaxBr54L0.net
スレ立て乙です
>>993
横からで申し訳ないけどそれどこで言ってたか
教えてもらってもいい?
自分も見落としてたわ

1049:名無したんはエロカワイイ
21/07/05 15:50:38.32 QLqa//P60.net
バルタザールたちの外伝だったかでしれっと説明しにやってくるのに血が通った人間とは思えない恐怖を感じた

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 20時間 28分 11秒

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch