17/02/18 11:16:22.38 UH57r//I.net
> 日本にとって韓国とは何か
>
> 人や物、情報が国境を越えて行き来するグローバル時代、韓国と日本の間でも質的、量的に多様な交流が拡大している。
> 日常生活の中でインターネットや旅行、留学等を通してお互いの距離がますます近くなっている。
>
> しかし、国家が経済的に自立し、その固有文化を守るための競争はむしろより深刻化しているのではないか?
> グローバル競争の中で国民はお互いが競争することになり、国民が一つの心で一つになることが次第に難しくなっている。
> 反面、世界に対する我が国の地位、歴史的沈殿物、領土問題などが国民感情、政治的信念や国家的信念を呼び起こすこともある。
>
> このように国民は分裂と団結の間で不安定な状況に置かれている。
> ここで国家指導者の役割は国民を結集し国家的危機に備えるところにある。
> この時、近隣国家といかなる関係を結ぶのかが極めて重要だ。
>
> このような観点から日本を見れば、特に過去の戦争に対する責任、アジア諸国の経済的台頭および韓半島南北葛藤などについて対外的、対内的にどのように対応するのかが重要な課題であり、
> 日本がその様な課題を解決するためには韓国が重要な役割を果たすと見られる。
> 換言すれば日本が国内の分裂を克服して世界の中で責任ある地位を確立するためには韓国に対する理解の深化と両国関係の発展が必要だろう。
>
> それにもかかわらず、日本人たちが持っている韓国のイメージは支離滅裂で、はなはだしくは韓国が良くないと見る傾向が現れていて韓国について一歩後退しているようだ。
>
> メディア、本、インターネット等を通して韓国に関する情報はあふれている。
> ここ数年間は韓国を侮辱する内容が散見されるが、前述の国民の分裂と団結の間で答えを探そうとして人のせいにしているのではないか。
> ところが日本の人々は本来、この様に考えないのだろうか。
> 「あそこでこんなに侮辱している言葉は本当にそうか?」「テレビやネットでしばしば見る政治家や専門家たちの話は本当だろうか?」そして「韓国の地域住民はどんな考えをしているのか、地域社会の雰囲気はどうだろうか?」など気になるはずだ。
> しかしその様な情報をテレビやインターネットで探すのは難しいのが現実のようだ。
おいタモリ、これはどういう事だ?
このスレで自作自演している犯人の名前は
南人彰