【ファミマガ】90年代のゲーム雑誌【マル勝】at GAME90
【ファミマガ】90年代のゲーム雑誌【マル勝】 - 暇つぶし2ch350:せがた七四郎
14/01/24 05:58:27.01 Mh3npkib.net
漫画雑誌になる前のファミ通ブロス、カムバック

351:せがた七四郎
14/01/24 22:51:55.17 2dLyvAWN.net
ニンドリを指して
一応徳間書店の任天堂雑誌があるということになってはいるんだが
あんまり感慨が無いな

ありゃ付録にのみ注目される雑誌かな

352:せがた七四郎
14/01/27 10:52:17.77 VnGyQGI9.net
ファミコン必勝本の系譜が欲しい

353:せがた七四郎
14/01/27 20:21:22.92 KTP2Wq3u.net
ファミ通は買わなくなったけど、オトナファミは時々買っている。
80~90年代の作品を色々カバーしているし。

354:せがた七四郎
14/02/10 19:10:39.36 xCoMc87G.net
藤崎奈々子のスレで、久しぶりに思い出したのは、週刊TV Gamerだった。
97年に創刊され、あっさり廃刊…アイドルの水着グラビアが良かった。でも、ゲーム誌だから売り上げが伸びなかったんだろうな。

355:せがた七四郎
14/02/12 00:21:12.64 YQyyIJPf.net
じゅげむとか、中身を忘れたな…。

356:せがた七四郎
14/02/18 20:30:08.08 w8ywE5VF.net
ゲームウォーカー買ってたけど何も覚えてない

357:せがた七四郎
14/02/23 23:40:26.40 arVbzKj1.net
一般的には90年代後半ってのは昔のことになるんだが
レトロゲー的には後のほうの時代扱いになるのが
なんとも時代感覚の狂うところだと思う

こんなに技術が進歩した時代に…と思ったら、あれはもう十数年前か、と
ドリキャスなんかだいぶ進歩した感じがしたな

358:せがた七四郎
14/02/26 14:57:56.80 oSmPg6eh.net
ドリキャスまでは新世代機が出るたびに何か1つでも革命的な進化を感じたんだが
今や据え置き機はドリキャスのCPUとグラフィックがスペックアップしてるだけなんだよ。
新ハードに何もワクワクしなくなった。

ファミコン後期~ドリキャス登場までの怒涛の10年間を
子どもとしてリアルタイムで体験できたのは運が良かったな。
欲を言えばバブル期を新卒くらいの社会人として体験してみたかったけど。

359:せがた七四郎
14/02/27 02:25:38.12 x7fEMHse.net
DCのゲームって今思えば滅茶苦茶キャッチーだったと思うよ
ほんとセガのハードとは思えない
ライバルが弱ってる今だったっら今だったらかなりシェア握れそう
と思うのは欲目なんだろうな

360:せがた七四郎
14/02/27 02:39:27.99 /VzYT5MP.net
>>359
セガってゲームは面白いのに売り出し方が下手すぎるのがもったいないよね

361:せがた七四郎
14/02/28 14:50:33.92 ohN/cn7D.net
プレステ2はDVDも視聴でき、1のゲームも出来るから購入するメリットがあった
DCは面白そうだけど、子供だったから結局買わなかったな・・・

セガサターンのソフトと互換性持たせると、値段が上がってしまうから諦めたってのは分かるのだが・・・
セガは色々と惜しいんだよな

362:せがた七四郎
14/02/28 19:05:33.25 GhKGd9M4.net
互換性、少々高めでも欲しかったなあ。

>>358
確かにワクワクしなくなった…。
関西ローカルの番組二つでPS4を観たけど、ふーんとしか感じなかったし。
ファミ通のある編集者ですら、PS3の時の方が感動したとか。

363:せがた七四郎
14/03/01 01:59:19.36 lYhHY+0E.net
最近のゲームはほんとクオリティやばいなって思うんだけど
やたら創造力とか想像力が要求されるからアホな俺にはあんまり楽しめないものも多い

364:せがた七四郎
14/03/01 22:40:18.06 BPQQh0gM.net
>>358
サターンPSからDCまで4年しかないんだもんな
その前はドットで遊んでたわけだし

いつかは芝生の芝一本一本が動くサッカーゲームで遊べるって思ってたんだが
そんなの何時になるのかw
というか商売でやるなら開発できないな

365:せがた七四郎
14/03/02 17:54:00.77 /QnNdvjt.net
昨日のスマステ、懐かしのゲーム特集だったけど、FFⅦからⅣⅩに変わった時には驚愕した!!
実況スレでもスゲーばかり…グラフィックの進化に久しぶりに感動したな(´・ω・`)

366:せがた七四郎
14/06/19 12:18:28.80 l7BXbSQE.net
電撃プレイステーション バックナンバークロニクル
URLリンク(dengekionline.com)

367:せがた七四郎
14/09/26 18:59:15.55 +gl2YC5/.net
>>272
スーパータイガーも結婚して子供もいるんだろうな
スレリンク(retro板)
>>311
大技林
スレリンク(game90板)
マル勝を語るスレ
スレリンク(retro2板)
ザ・プレイステーション誌を語るスレ
スレリンク(game90板)
テックサターン
スレリンク(game90板)
プレイステーションの体験版の思い出
スレリンク(game90板)
【犬重】昔のファミ通を語る 2【桃栗】
スレリンク(retro板)
[頼もしい] ファミ通 Part1 [クロスレビュー]
スレリンク(retro板)
>>311
【ベーマガ】マイコンBASICマガジン総合スレッド 2
スレリンク(retro板)
>>314
ヒッポンスーパー
スレリンク(retro2板)
鯖が移転したよ。
>>66
まだ 「じゅげむの100選」 があったら入れたいソフトスレと、
>>132
2ちゃんにもガムラツイストのスレが出来ました スレと、
>>321
全てのゲームをジョジョASB以下の評価に貶めたファミ通とかいう雑誌wスレが落ちたよ。

368:せがた七四郎
14/09/26 19:05:40.83 +gl2YC5/.net
>>367
○ヒッポンスーパー
スレリンク(retro2板)
×ヒッポンスーパー
スレリンク(retro2板)
姉妹スレ
ゲームラボとかいう糞雑誌を語りましょう
スレリンク(gsaloon板)

369:せがた七四郎
14/11/25 13:21:00.47 mhRQGWYR.net
電撃PSは当時読んでたなあ
魔王何歳とか床部とかノリがアレだったけどときメモの記事読みたさで買ってた

370:せがた七四郎
14/12/16 10:14:58.28 o7nR8jW8.net
水玉螢之丞先生がお亡くなりになった
かわいいイラストだったのにな

371:せがた七四郎
14/12/16 11:30:26.90 73ZzwLbd.net
水玉さん…

372:せがた七四郎
15/01/24 15:38:16.07 7ranb0OF.net
【3DS】あのゲーム雑誌「マル勝スーパーファミコン」が「世界樹と不思議のダンジョン」の先着購入特典として復活©2ch.net
スレリンク(gamenews板)

373:せがた七四郎
15/01/25 13:01:29.69 6cGj3KRW.net
電撃PSDが付録につけてたRPGツクール3の完成品データとか何気に今でも貴重
きちんと最後まで遊べるレベルに達してはいるんだろうし
全部は流石に未確認だけど

今はネットでガンガン配布できるがな
家庭用の3ともなるとそうはいないんだよな

374:せがた七四郎
15/01/25 22:04:06.63 x+tmUZXP.net
ゲーム雑誌の読者ページの投稿イラスト、気に入った奴をスクラップにして取って置けばよかったと
最近になって後悔するようになったw

375:せがた七四郎
15/01/27 20:31:09.59 5Kn+C+8f.net
どの雑誌だったかは忘れたが、
「ゲェム真理教」っていうコーナーがあって、
ロゴもあの宗教に酷似してたのを覚えてる。
さすがにやばすぎだと思った

376:せがた七四郎
15/02/28 01:14:40.91 xyrhUy4r.net
ファミ通じゃなかったか?

377:せがた七四郎
15/03/10 01:35:36.26 IOt08BrX.net
ヒッポンの成澤死んだらしいよ
信じられんわ

378:せがた七四郎
15/05/12 23:11:33.09 WGABkfZ4.net
90年代後半あたりのゲーメストで
しきりにキャラが男か女か(もとい女かどうか)でウダウダ言うみたいな風潮に辟易してたが
自分もそういう風に思うようになってきてしまった
さいきんのマンガを見慣れると野郎キャラはムサ苦しいと感じてしまうし
当時は格ゲーが多かっただけに
ライターも製作側もキャラ担当とかで
その1キャラにかかりっきりになるから
そういうようになっていったんじゃないかと思う

379:せがた七四郎
15/06/25 03:16:25.70 1PduQuL0.net
380保守

380:せがた七四郎
15/07/05 02:36:46.59 kfAr0r7u.net
20年くらい前だと思うんだけど何かに載ってたマンガで
主人公の男の子がスーファミばっかで遊んでたら
押入れにしまわれたファミコンが女の姿で化けて出てくる
みたいな短編知ってる人いない?
載ってたのがファミ通では無いって事くらいしか記憶にないんだけど

381:せがた七四郎
15/11/01 12:15:20.26 2Kd1KhZY.net
わからぬ

382:せがた七四郎
15/11/01 13:24:09.13 9zdvy0xF.net
>>380
プログラマーたけし

383:せがた七四郎
16/07/30 08:48:27.08 ZEcFPLqh.net
すっげー懐かしくなって引き出し探したら昔貰ったガバスが出てきたわ
URLリンク(i.imgur.com)

384:せがた七四郎
16/10/07 12:31:26.04 Eji7B2YU.net
いま思えばヒッポンはマニア向けの雑誌だった
ある意味部数減少に苦しんでたのは当然か
俺は面白かったけど、普通はあんな濃いの読まんよな

385:せがた七四郎
16/10/20 21:15:51.79 XYaBM6Fx.net
読者レースがほんと参考になった
メガドライブの最下位争い盛り上るのに
スーパーファミコンは最下位辺りは盛り上ってなかったね

386:せがた七四郎
17/02/06 19:39:16.46 UiMIqO6M.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)

387:せがた七四郎
17/05/21 02:32:41.57 vTSZyXj8.net
蘇るファミコン必勝本買った
全号の表紙とか載ってて懐かしかったわ
蘇るHippon Superも出して欲しい

388:せがた七四郎
17/07/07 07:39:16.33 1pEXj3B3.net
デンロクのゲームの素は今だったら絶対叩かれるだろうなw

389:せがた七四郎
17/10/30 00:20:50.61 6NXCHgR+.net
>>384
一年前のにレスするのも何だが、メインコンテンツがWizの小説だもんな…
ビースト&ブレイドのケムケムの画像拾おうとしたらどこにもなかった…

390:せがた七四郎
18/01/28 11:40:53.44 JL+JyiwV.net
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
JGP3F

391:せがた七四郎
18/07/30 12:18:50.83 0N7MOF0Y.net
平成

392:せがた七四郎
18/08/31 15:37:04.48 wKBFpviS.net
黎明期のファミ通はログインからの流れで
ファミヨガとか異彩放ってたよな

393:せがた七四郎
18/09/04 20:02:13.99 sUHJRm/z.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

394:せがた七四郎
18/11/12 01:06:52.24 LsecSyC1.net
<悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「~さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者>  鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
<2ちゃんねる容疑者リスト>
    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
    電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
              ,,、、、、、、、、、、、、,,,
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ~、ふふ~ふ~♪
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ  おまえってゲーセン板では秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗しか書けないのな
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ '
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′   そんなに日本が嫌なら自殺しなよ  鈴木ドイツ容疑者くんw
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,ハ
          /.:.:{ヽ  `'''‐‐‐‐‐‐'''´  /.:.:i
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
     _ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.

395:せがた七四郎
19/01/17 02:45:47.01 UvXK9lKe.net
ファミマガのモスバーガー紹介記事が載ってる号を教えてください

396:チョコボ
19/04/20 15:01:29.71 NDCzL4+U.net
任天堂夢にウル技の裏話乗っていました

397:せがた七四郎
19/04/21 01:29:59.22 Rqrk45ZQ.net
ファミマガの思い出を語る
スレリンク(retro板)

398:せがた七四郎
19/07/10 12:37:34.05 AnfQVdqV.net
399

399:せがた七四郎
19/10/23 14:07:18 OYU/9jSv.net
400

400:せがた七四郎
20/02/10 15:49:16 Kyy6g8Dd.net
なかったから

401:せがた七四郎
20/04/20 12:34:47 V4ghdc44.net
30年

402:せがた七四郎
20/06/13 23:40:20 bgLV4n9G.net
YouTubeにファミマガのビデオあります

403:せがた七四郎
21/04/26 13:36:24.34 QGv8KuW/.net
このスレ見てる人まだいますか?
ハイパープレイステーションのことで聞きたい事あるんですけど。

404:せがた七四郎
21/04/27 01:43:39.60 7ChWc8yA.net
持ってませんが見てますよ
聞きたい事あったらとりあえず書いとけば誰かがそのうち答えてくれるかも

405:せがた七四郎
21/04/29 10:49:53.98 J9K17QXV.net
404です。
レスありがとうございます。
ハイパープレイステーションの最初のころ(95年とか96年とかあたり)で
『ハム式ゲームガイド』っていうコラムがあって、そこに、
「楽と楽しいは全然違うよね」みたいなことが書いてあった号があったと思うですが、
どの号かご存じの方いらっしゃらないでしょうか?

406:せがた七四郎
21/05/04 13:38:25.05 v2HWSOIe.net
よんすたさんスーパータイガー紹介しました

407:せがた七四郎
21/05/14 21:24:46.03 P14tFfV1.net
>>395
俺が中3のときだから88年のどれか

408:せがた七四郎
21/05/26 01:43:54.82 5KB7eU+k.net
>>405
まとめて持ってる奴が簡単に見つからない雑誌の場合は国会図書館に行くか
個人で雑誌売ってる奴に対してその号に載ってたら買う条件を提示して調べて貰うぐらいかなぁ

409:せがた七四郎
21/05/26 23:32:03.46 2BGE1jpi.net
>408さん
404です。レスありがとうございます。
国会図書館に(全冊ではないのですが)あるのは知ってるのですが、
地方住みなので簡単には行けないんです。
ネットオークションとかフリマサイトで探すしかないぽいですね。
(該当する号は昔持っていたのですが、処分してしまって…。後悔してます)

410:せがた七四郎
21/06/10 22:45:23.75 kSCAySQ+.net
ps1の雑誌は流通量が多いし値段も安めだから
安い物をちまちま買い集めつつセット売り待ってればその内揃うと思う

411:せがた七四郎
21/09/26 14:25:25.20 U4JvN078.net
最近、PS『探偵神宮寺三郎 夢の終わりに』をプレイし始めるのを機会に、昔の切り取った攻略ページを探し出したら、ファミ通・サタマガ・ザ・プレのが揃えて合って、我ながら驚いた。
サターン版は表現だけでなく、謎の事件簿がPS版とは違っているのも知った。

412:せがた七四郎
22/08/20 21:07:16.61 Uy2TIJzz.net
・・・

413:せがた七四郎
22/08/20 22:13:22.75 6BPLqhfE.net
ファミマガこそゲーム雑誌の王様というイメージでファミ通は異端だと思ってた
ファミマガweeklyに完全以降すりゃよかったのに
『Nintendo DREAM』は、2010年11月20日発売の2011年1月号より発売元を毎日コミュニケーションズから徳間書店へ変更。徳間書店としては約11年振りのゲーム雑誌再参入であると共に、ファミマガの系譜を組むゲーム雑誌の「里帰り」が実現することとなった。『超絶大技林』も2011年8月に再び徳間書店から刊行された。

414:せがた七四郎
23/01/19 08:19:06.80 oRtDrhmq.net
ファミマガのウルテク掲載されたわ
謝礼に郵便小為替で5000円貰った記憶


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch