【N:64】テュロック「時空戦士」at GAME90
【N:64】テュロック「時空戦士」 - 暇つぶし2ch355:せがた七四郎
09/05/23 14:00:47 I56bHhdH.net
>>333
VCで配信されてもフレームレートは変わらんぞ
30fpsで作られたゲームはVCでも30fps
フレームレート上げるにはデータ弄らないと無理かも

てかバイオレンスキラーは30fpsどころか20fpsも出てないような

356:せがた七四郎
09/05/23 14:47:53 m/a9e6+4.net
>>355
あ、そうなの
わざわざどうも

まず、PC版の存在忘れてた

357:せがた七四郎
09/05/23 18:36:29 lbH+U7kA.net
この頃のCS機だとポリゴン使ったゲームで、
30フレームでてないの多いよ。

358:せがた七四郎
09/05/23 21:59:17 8eezOjvc.net
PS2、GC世代から30や60フレームになったよ

359:せがた七四郎
09/05/24 01:22:33 EExYJYQd.net
この頃って言ってるんだから、
PS1、SS、64の事だろ……

つーかPS2やGC、Xboxでも60フレームの3Dアクションゲーは少ないよ。

360:せがた七四郎
09/05/26 18:19:58 IYYQ3/eu.net
テュロック3が届いた。
英語わかんないけど楽しもう。

361:せがた七四郎
09/05/27 18:06:53 j4nXkTli.net
>>360
うらやましいな
ぜひ楽しんで

362:せがた七四郎
09/06/08 12:16:35 rttZxH9S.net
テュロック3はなかなか雰囲気良いな。

しかし今やると64の操作って難しいな。



363:せがた七四郎
09/06/11 23:08:05 SIy5DrG4.net
64の操作で挫折したけど俺だけどPCでやると凄く楽しい

364:せがた七四郎
09/06/12 08:48:35 VJs4y94T.net
どこで買った?

365:せがた七四郎
09/07/07 06:44:13 8pgOgmjK.net
64で一番最初の持ってます
だれか居ますか?

366:せがた七四郎
09/07/07 09:28:37 90ZHyaJj.net
俺がいる

367:せがた七四郎
09/07/07 10:23:58 8pgOgmjK.net
あ、だれかきた

368:せがた七四郎
09/07/07 23:10:41 W7/ksdeo.net
アディアの港の曲も良いけど、プライマゲンシップの曲も良い

369:せがた七四郎
09/07/08 12:25:15 CutsdnRU.net
サントラ欲しい

370:せがた七四郎
09/07/08 19:08:04 Ncwpxh30.net
>>368
1面の曲、
メチャクチャ迷った思い出があり
いい曲なんだけど聴くと
若干トラウマだ
特にオルガン?部分。

371:せがた七四郎
09/07/08 20:17:23 KidQeGK6.net
ヘッドホンで聴くと迫力あるよ
64のは音質落とされてるけど

372:せがた七四郎
09/07/08 20:49:55 U6pRkLQj.net
暇だから1面の曲を録音してきた(1面のusf + Winamp + 64th Note)
URLリンク(www1.axfc.net)
turok2

さすがに>>67よりは劣化してる

373:せがた七四郎
09/07/12 10:24:44 esDoWwGm.net
パーフェクトダークでFPSにハマった!次はゴールデンアイに決めてるがその次はテュロックシリーズだ
箱説あり105円おさえてくる!
次世代機行く前にまだまだやりたいゲームあって嬉しい
まさか今更64にハマるとは…ゼルダのムジュラで終わってた

374:せがた七四郎
09/07/13 06:39:21 oQMqmp1L.net
次世代機こそ今はFPSが熱いがな
テュロックはアレらしいけど

375:せがた七四郎
09/07/14 01:10:30 +Uuk0zRX.net
PS2はFPS少な目ですよね
ブラックとタイムスプリッターぐらいしか思い浮かばない

376:せがた七四郎
09/07/15 21:53:26 SwdUYCYl.net
新しいテュロックつまらんな

377:せがた七四郎
09/07/16 13:51:04 3WHbo8/w.net
新しい奴糞だったからヘイロー買っちまった
64版あらためてやってくる

378:せがた七四郎
09/08/09 19:56:01 6BSau+Po.net
なんか懐かしいスレを見つけたな・・・

ちょうどテュロック1やってるんだけど、今レベル7の時空石1つ。
そろそろクリアかなぁと思っていたけどもう1つが見つからんorz

ま、自力でがんばるけどね。

379:せがた七四郎
09/08/09 21:01:20 hWP3Zd7t.net
がんばれ

380:せがた七四郎
09/08/10 00:44:11 HVYO70q3.net
このゲーム、ヒント少なすぎるからな
話せる人も全然いないし

381:せがた七四郎
09/08/10 22:48:10 syhffoer.net
中古買ったら説明書が臭かった
ちょっとやったけど面白かったからまた探す
ただジャンプが際どいステージがあると難儀だなと先読み

382:せがた七四郎
09/09/10 16:41:23 1Dx4UGoA.net
マルチプレイは盛り上がってたけど
1人プレイはあんまやってなかったから
今回マジメにやってみてる。

とりあえず感想は、
「ワールド4むずいwwww」

383:せがた七四郎
09/09/10 16:55:02 tXwsUCoq.net
テュロックからFPSってジャンルにハマったんだよなぁ
良ゲー

384:せがた七四郎
09/09/12 20:15:02 jLpSnKF3.net
初めてバイオレンスキラーGAME OVERなった

385:せがた七四郎
09/09/13 01:17:07 NEdx0Elz.net
落ちたときの叫び声が悲痛
「わぁっ!わぁっ!わぁぁぁぁぁぁぁ・・・」

386:せがた七四郎
09/09/13 01:54:29 iFvlSFH0.net
敵の「アウチチチチ・・・ アウ・・・ アウ・・・」の断末魔が好きです

387:せがた七四郎
09/09/13 08:36:19 UpstVxih.net
アクション+FPSって感じで面白いゲームだった

388:せがた七四郎
09/09/13 14:59:44 +t/q5lxY.net
しかしアクションで落ちたら即死する場所での飛び移りが必要なのに
自由に足元を見られないのは致命的欠陥。

389:せがた七四郎
09/09/14 01:55:30 JrRoefHH.net
オプション弄れば大丈夫だった気がするが
ってか、空中でジャンプ出来る事に気付けばなんて事はない

390:せがた七四郎
09/09/16 07:57:52 H0RegKnT.net
下見ながらジャンプすることもあったな
確かにやりづらかった

391:せがた七四郎
09/09/16 14:52:10 O+hnk9EQ.net
マップ+下見ながらジャンプすれば落ちることなくね

392:せがた七四郎
09/10/02 21:37:49 l30MFJp8.net
初代と2は自分のなかで心に残るゲーム
システム周りと世界観・キャラクター関連が足を引っ張り合りあうことなく
よくまとめあげられててとにかく没入度が高かった
あと武器やら敵の断末魔やら個性的過ぎwブレインブラスターとかよく考えついたな

393:せがた七四郎
09/10/05 02:44:27 It89URKB.net
樹海村の時空石の場所がわかりません!!

長い吊橋の横から細い道と洞窟にジャンプして取るのと最後の方で普通に進んで敵に囲まれながら取るのは取れましたがあと一つ見つかりません!

教えてください!

394:せがた七四郎
09/10/11 04:07:01 y8ZXskNo.net
64テュロック2作品て数年前に比べて微妙に価値上がったか?
最新作がダメダメでVC配信予定ないから当たり前かもしれんが…

395:せがた七四郎
09/10/21 16:29:39 5FMeVu8D.net
箱〇もってるけど評判悪いから新テュロック買ってない
時代はゾンビゲーのL4D

396:せがた七四郎
09/11/13 06:26:27 y33lakqg.net
少年時代に買った洋ゲーは
これとゴールデンアイだけだったな
操作に戸惑ったけど、慣れてきたら面白かった
大技林にのってた裏技(チートコード)で
ランボープレイばかりやってた
どっちも洋FPSでは名作と思う。

397:せがた七四郎
09/11/16 12:56:49 BmVlfmqb.net
オウチクククチチチクオウオウオウウウウ…

398:せがた七四郎
09/12/09 20:17:47 lER2+Z//.net
バイオレンスキラーって文法的におかしいような。
"暴虐な殺人者"という意味ならバイオレント(violent)キラーなのでは。

399:せがた七四郎
09/12/09 21:22:14 im9SnflV.net
まあ、いいんじゃないかな
羽賀健二だし

400:せがた七四郎
10/01/30 18:20:28 ojED8uLb.net
>>1
あれって青年だったのか?
声とか顔で30代のおっさんだと思ってたんだが…
2は若そうだったけどね

401:せがた七四郎
10/05/24 16:26:33 /ppp6BB8.net
時空戦士 テュロックで
全ステージのクロノピースのありか誰か教えてくれw

402:せがた七四郎
10/05/24 16:47:07 7/fH1STA.net
だいぶ前にやったゲームだからなぁ・・・
こいつが知ってるハズ↓

403:せがた七四郎
10/05/26 20:17:41 Je18N4OG.net
アーイ アム テュローック

404:せがた七四郎
10/05/26 21:11:18 9N+Iot43.net
キャーテュロックサーン

405:せがた七四郎
10/06/08 17:50:29 f3jONFNO.net
>>402
ニコ動のプレイ動画みたら分かるんじゃないかな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

406:せがた七四郎
10/06/08 17:52:13 f3jONFNO.net
アンカミス>>405>>401へのレス

407:せがた七四郎
10/06/18 16:46:49 k9eJ3xYv.net
>>398
亀レスだが、バイオレンスが敵を表していて、それを倒す者という意味だから、バイオレンスキラーでいいんだよ。

408:せがた七四郎
10/09/01 19:59:43 BRGd8F3q.net
ネイティブアメリカンが主人公のFPSか

409:せがた七四郎
10/09/05 23:33:25 2Qtg9kXw.net
アーイアムテュローック!

410:せがた七四郎
10/09/10 14:32:46 Y/DSaWOE.net
邪神神殿は攻略するのが凄い楽しい
水入れる所とかゼルダ的

411:せがた七四郎
10/12/26 15:29:21 C6DL+R5i.net
あえてあげ

412:せがた七四郎
10/12/26 21:25:01 km7XbgA+.net
私はテューロック!!

413:せがた七四郎
11/03/25 21:55:15.97 g3IXl8hN.net
あげがてら
久々にやったが相変わらず操作感慣れないや
とっさに頭に標準が向かない

414:せがた七四郎
11/03/27 02:33:06.55 kthjVXpx.net
テュロックとか懐かしすぎて涙でそうになる
クラスで回し貸してやったなぁ

415:せがた七四郎
11/03/27 04:26:40.54 y0yu/HuA.net
>>413はバイキラだった
テュロックに比べてもっさりしてるからか
全然合わせらんないんだよな

416:せがた七四郎
11/04/10 19:11:58.18 ABc1AVu7.net
バイオレンスキラーの説明書を無くしてしまったんですけど、
ハンターとかいう敵は説明書だけでゲーム中に登場しませんよね。
四足で猪みたいな牙があって白かったと思うんですけど

間違ってたらすいません。

417:せがた七四郎
11/04/15 22:23:29.33 P7nYzI8k.net
カラクチうわー

418:せがた七四郎
11/04/18 17:11:33.25 xJLU4gC1.net
ヒェアッ

419:せがた七四郎
11/04/19 00:01:52.60 dmwnKv+z.net
箱○のテュロック嬉々として買って今取り込み中なんだが説明書読んでガッカリ
時空戦士じゃないのな
バイオレンスキラーが一番おもろいな
リメイクしてXBOXLIVEでもWIIのバチャコンでもいいから配信しねえかな

420:せがた七四郎
11/04/30 14:50:21.33 uABcxrYJ.net
面白いか?
操作感が糞すぎるだろ。
あれでエイミングできるとか高レベルの変態

421:せがた七四郎
11/05/03 21:05:51.75 zlU7M4o0.net
でも当たり所で色々違うから割と飽きないよ
でかい敵がまぐれ当たりでビームライフル一発で死んだりとか

422:せがた七四郎
11/08/05 21:12:06.92 ESRtnQBz.net
ようやくクリアできたよ
本当に時間かかった・・・
次はバイオレンスキラーやってくる

423:せがた七四郎
11/11/21 13:10:14.06 o024Q0fr.net
バイキラの作曲者
この作品以外にも他に曲作ってるのか調べてんだけど、この人の情報が全然出てこない・・・
マイナーな人なのかな?
死の沼の曲かっこよすぎる

424:せがた七四郎
11/11/21 13:12:00.89 o024Q0fr.net
って、最後のレスが3ヶ月前かよ!
返事もらえるのは来年になりそうかな~

425:せがた七四郎
11/11/21 14:14:56.42 hPagoylS.net
>>423
俺も昔調べたことがあったんだけど、Darren Mitchell氏はTurok以外に情報が出てこなかったはず
Turok 2のPort of Adiaは名曲なんだけどね
Darren Mitchell氏はTurokシリーズの1や2、Rage Warsまでは担当してたけど、
以降のTurok 3とEvolution(その他、アクレイムゲーの多く)はNelson Everhart氏が担当してた

426:せがた七四郎
11/11/21 19:10:15.71 o024Q0fr.net
>>425
何者なんだろうね~。曲の完成度が高すぎますわ!
もっとミッシェル氏の曲いろいろ聴きたかったんだけどなぁ

アディアの港は名曲
あの出だしは冒険心が疼きますな

427:せがた七四郎
12/03/07 04:25:31.20 48l6HrAK.net
テュロックは1が一番面白い
T-REXは個人的に大好きだけど弱すぎると思う
移動してればほとんどダメージ受けないし
ハンターはマジで強かった記憶がある
バイオレンスキラーは敵がグロいモンスターばっかであんまり好きじゃなかったな。
やっぱ1の世界観が最高

428:せがた七四郎
12/08/06 01:49:56.65 /IBYAle/.net
最近3Dアニメーションに興味持ったんだけど
バイオレンスキラーの敵キャラがいかに手間かけて作られてるか分かったw
顔色の悪い女のところに、時空間から出てきて受け身取る時の動きとかかっこいいよな

429:せがた七四郎
12/08/06 01:50:49.67 /IBYAle/.net
来たついでにage

430:せがた七四郎
12/08/06 03:26:06.07 e6AVRnaA.net
>>428
顔色の悪い女とか失礼なことを言うなよ
幼女だぞ幼女

431:せがた七四郎
12/08/08 01:28:05.71 CceOuGJw.net
バイオレンスキラー版テュロックは今見ても普通にいい男なのに
あの女はもっとどうにかならなかったのか

432:せがた七四郎
12/10/07 19:03:44.72 4HRhNzDr.net
1UPの声にびびった

433:せがた七四郎
12/10/10 02:13:02.17 GvylYPXp.net
今さらながらバイオレンスキラーに続編があるって昔聞いたことあるのだが本当にあるのかな?
XboxとかPS3以前の、海外でのみ発売されたN64バイオレンスキラーの続編
やりてえんだがタイトル名がわからない

434:せがた七四郎
12/10/10 07:35:23.59 7luMondT.net
>>433
Wikipediaで調べればすぐにわかるだろ

435:せがた七四郎
12/10/10 07:37:04.78 7luMondT.net
>>433
つか>>185にも書いてあるし

436:せがた七四郎
12/10/10 07:57:08.79 GvylYPXp.net
>>435
ごめん。ありがとう。日本未発売おおすぎだろ!
1面クリアしたときにハイレゾパックがないとセーブできないの知らなくて詰んだ記憶が蘇るぐらいのマゾゲーだけど
バイオレンスキラーの完成度は高かったので他の続編もぜひプレイしたい

437:せがた七四郎
12/10/10 12:34:24.04 y5Lbsi4m.net
5年前のテュロック最新作以外なら全部持ってるぜ
酷評はされてるらしいが、エボリューションはテュロックシリーズ好きなら是非やってほしいなぁ

438:せがた七四郎
13/01/19 18:12:36.66 v8s9mIQW.net
ずっと前に中古でバイオレンスキラー買ってきたけどくそげーすぎてすぐやめたけど
エミュで久々にやってみたら、これはこれで面白い気もしてきた
死んだりしながら覚えて進むっていうのは、ロックマンに似てるね

439:せがた七四郎
13/02/06 19:42:52.58 8qS/Wvnb.net
なつかしすぎワロタわ
多分>>382なんか自分のレスだわ

440:せがた七四郎
13/02/26 23:05:00.01 UFIwVWy7.net
定期的にやりたくなる

441:せがた七四郎
13/03/06 18:25:11.20 9UTJBb+E.net
チートなしで初クリアキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

442:せがた七四郎
13/03/09 03:34:45.94 Sqbc3yLT.net
バイオレンスキラーのストーリーで
モノアイの宇宙族みたいなのがちょくちょく出てきますよね?
あれ何者なんですか?

443:せがた七四郎
13/03/09 20:57:38.09 au4iC7S4.net
人がイタ━━(゚∀゚)━━!!

444:せがた七四郎
13/03/09 21:46:21.94 psuQFfpd.net
ノーマルまでクリアして年単位で放置中

445:せがた七四郎
13/03/10 08:12:23.64 fM4QDBl2.net
今リメイクしたらCERO:Σかな

446:せがた七四郎
13/03/14 02:23:12.90 T3tElbWJ.net
時空盾のチートが出たから使ってみたけど目がきつくて持続できない

447:せがた七四郎
13/03/15 09:19:20.06 HM2wiBkt.net
>>442
Blind Ones(盲目のものたち)
地底生活で視力が退化しているが聴覚が発達している種族
プライマゲンの同盟者なのでもちろんテュロックに襲い掛かってくる

448:せがた七四郎
13/03/15 14:51:23.90 Hc0DbRIX.net
懐かしいなー
フレア当てると死ぬ奴だっけ

449:せがた七四郎
13/03/16 15:46:37.45 fENuDzF2.net
あいつら何食ってんだろ

450:せがた七四郎
13/03/16 19:49:49.52 8r3Gerdq.net
ミミズ

451:せがた七四郎
13/04/01 22:15:13.49 82Q2wmL3.net
PC版DinoHun買おうと思うんだが日尼の10kの買うか米尼の$24の買うか…
PC版って64版とどのくらい違うんだろうか。

452:せがた七四郎
13/04/02 00:41:44.53 o5f0D21e.net
違いはない
WASD移動が主流じゃない頃のFPSだから、移動が十字キーだったりするのがキツイ
キーコンフィグがあったかは覚えてない

453:せがた七四郎
13/04/02 02:10:54.82 5wUoI3yK.net
ありがとう、PADは使える?

454:せがた七四郎
13/10/26 17:52:59.70 Z+uqw9u8.net
BGMやばすぎ

455:せがた七四郎
13/11/07 21:08:14.94 LHjZ+wjr.net
"The universe...is MINE!"
-The Campaigner

456:せがた七四郎
14/01/06 20:21:28.39 DyMhqbyI.net
うほ…まさかスレが有るとは思わなんだw
64版しかプレイしてないけど神ゲーだったよな。
確かこの開発スタッフがメトロイドプライムを担当したんだっけ?

またやりてえなあ…
弾数無限チートのパルスライフルを使用したグンソウプレイはガチ。

457:せがた七四郎
14/01/07 04:24:32.08 uCMfpQUD.net
イグアナか・・・
初代ではイグアナに向かって矢が飛んでくるイントロがあったけど、
2作目では矢を避けたあと2丁拳銃で反撃するシーンになってるのを思い出した

458:せがた七四郎
14/01/07 10:06:38.75 vJ4PtCm7.net
>>457
あれは笑えたね

459:せがた七四郎
14/02/20 01:04:11.71 0YffjqBH.net
クロノセプターは足元に撃つと、アーマー200くらいあってもライフごと貫通して即死なのは笑えた
あの武器は多段ヒットだから動いている敵には全段当たらない、全段ヒットすれば威力はフォトンの約2倍
最強の武器の象徴なのか障害物に向けて撃つと爆発後に破片がいっぱい飛んできて、それに当たってもダメージを受けるというのはあまり知られていない

460:せがた七四郎
14/02/26 00:15:08.90 yyUlWIMw.net
>>459
以前テックアーマー272+ライフ250の状態でセプターを足元に撃ったら、アーマー壊れてライフが45だけ残った。
攻略本だとアーマー1がライフ3に相当するとのことだから、ダメージは272×3+(250-45)でトータル1021ww
3発でラスボスを倒せるわけだ・・・

461:せがた七四郎
14/02/28 05:23:48.27 oAicVriM.net
>>459-460
時の杖すごすぎワラタ

462:せがた七四郎
14/02/28 23:48:57.36 QiBdzift.net
時空戦士テュロックの敵の攻撃で受けるダメージのデータ

ソルジャー 近接武器→5 ピストル→4 ショットガン→8 グレネード直撃→15?
軍曹    パルスライフル→6(ただし連射されるので危険)
スケルター 近接武器→5 吹き矢→10
デーモン  近接武器→5 波動弾→10
デーモンロード  杖による遠距離攻撃→20~22(ただし多段ヒットで全段当たった場合)
ボーグ   近接武器→3 パルスライフル→6(軍曹と同じ)
ラプター  噛みつき→8 
バイオラプター 青い火炎弾→9
ビースト  殴る→10 火炎弾→9
キラーシザーズ ハサミによる攻撃→10
デスプラント 噛みつき→15 弾→5
ロボイド(黄色) ミサイル→17       

ボスキャラだと、キャンペイナーの武器から放つX型の光線が3段ヒットで最高ダメージが42
トラップでは、落石が直撃すると100以上のダメージを受ける場合がある。

これだけgdgd長文書いて何が言いたいかというと、それなりに操作が上手い人だとクリアするまでに受けたダメージの総計をしても1000もいかない場合が多い。
クロノセプター1発のダメージ量>冒険中に受けたダメージの総計という結果に・・・

463:せがた七四郎
14/03/01 00:19:08.34 9SKme+tA.net
誰得データw
当時知りたかった・・・

464:せがた七四郎
14/03/01 01:59:16.63 tmoheUfv.net
>>462
最後まで読んだが
なんか色々な意味で感動したw

465:せがた七四郎
14/03/01 04:50:05.80 jhree6Yx.net
>>462
すげえwww乙乙!!
出来ればエイリアンのデータも知りたかったw

しかし…もはや誰も得しない…そう…得しない…っ!

466:せがた七四郎
14/03/02 23:23:43.14 Lx84BEVr.net
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

467:せがた七四郎
14/03/03 11:08:52.99 Su4UN7Q5.net
時空戦士テュロックの攻略本(大丈夫!ファミ通の攻略本だよ)持ってるけど、分厚い割に色々と説明不足な点が多い。例えば、
・人間型の敵は背後からナイフで攻撃すれば、耐久力に関係なく一撃で倒せる。
・時空盾は効果が切れると、副作用で敵の行動速度が2倍になる。
・上級テクニックとして、水面に触れる瞬間にRボタンで水面ジャンプができる。
・マップを出して自分のマークを敵に合わせて射撃すれば確実に当たる。
・最終ボスには、パルス、グレネード、エイリアン、ミサイル、ショック、フォトンは無効
少なくともこれくらいは書いてほしかった。特に初心者にはマップの射撃標準は非常に役に立つのにそれすら記されていないなんて。

468:せがた七四郎
14/03/03 18:15:03.05 6fJlx8zb.net
>・マップを出して自分のマークを敵に合わせて射撃すれば確実に当たる

これ俺もやってたわw バイオレンスキラーと違ってレティクル無いんだよね

469:せがた七四郎
14/03/04 14:23:38.70 Ynaqt/bx.net
>>467
フォトンは知ってたけどそれ以外は初耳だなあ。
特にグレネードなんかは機能しそうに見えるが効かないのか…

>>468
すまねえが>467氏と共に詳しく聞かせてくれないだろうか>照準ネタ

トラクのマークを向けて射撃したら高低差も関係なく障害物すら貫通するってこと?

470:せがた七四郎
14/03/04 20:36:44.78 2ipysHrJ.net
>>469
FPS通には、画面の中心が照準となっていることは暗黙の了解?
このゲーム(時空戦士テュロック)では、マップを出すと黄色い▲(自身のマーク)は例外なく画面のど真ん中に表示される。
▲=画面の中心=照準であるから、マップを出して▲を敵と重ねた状態で射撃すれば原則当たることになっている。

パワーボウは多少狙いが外れていても、ボウが自ら軌道修正して敵に当たってくれるという有能な性質を持つ。
ピストルやアサルトライフルも比較的射程を広く捉えてくれるため、狙いが多少ずれていても当たったことにしてくれる。
問題はショットガンやパルスライフルで、遠いと当てにくいからこの方法を利用した人も多いのではと推測してみる。

障害物を弾が貫通するようなことはないよ。

471:せがた七四郎
14/03/05 11:57:25.99 OdFAZ7lj.net
>>470
申し訳ねえ…あっし詳しくないもんで…>FPS系

なるほどね~確かにその機能は素敵だわ。
特にアサルトライフルなんて序盤から手に入るし有効そうだ。
パルスは弾の判定がデカいから壁に隠れながらのグンソウ処理が捗る…とかだったっけ?

ともかくレスありがとうございました。

472:せがた七四郎
14/03/07 11:34:56.09 6btZ6N8f.net
ロボイドってミサイル撃つ時に、Target Acquiredって言ってるの?

473:せがた七四郎
14/03/22 20:48:49.49 TsJMhmGN.net
ゲーム実況でユーチューブの
広告収入を得ることを許可している
企業のリスト
URLリンク(webblogsakusei.main.jp)

474:せがた七四郎
14/08/01 17:49:02.94 llNS+D0b.net
チュロス(゚Д゚)ウマー

475:せがた七四郎
14/08/09 19:40:14.75 ek48ilMr.net
バイオレンスキラーについて

ゲームカタログではプライマゲンシップは最高難度のステージと書いてあるが、本当に最高難易度か?
確かに即死系のトラップは多いが、一面辺りのボリュームは少なくてマップ構造もそこまで複雑ではない。
敵を倒すと大抵アイテムを落としてくれるから、弾切れに陥ることも少ない。

個人的には5面が一番難しいと思う。
スイッチがどのエレベーターやバリア解除に繋がっているのか非常に分かりにくい所や
見た目が普通の壁と変わりない壁を壊して先に進む点は親切設計とは言いにくいなあ。
敵もわんさか出てくるし、弾切れを起こしやすい。
長いし、敵が多いし、セーブポイント少ないし、レーザーが痛い。

476:せがた七四郎
14/08/11 13:41:35.28 1PKRM296.net
マンティス族は素早いうえにがんがん弾を撃ってくるのが怖かった

477:せがた七四郎
14/08/14 21:40:13.75 RZji0In5.net
バイオレンスキラーの敵が放つ遠距離攻撃のコントロールは精密機械のように正確だから困る
プレイヤーが上手くかわさないと、敵の遠距離攻撃は百発百中の命中精度

478:せがた七四郎
15/03/25 10:12:34.68 pnE3sjuM.net
初代の「爆発しない通常矢」は弓を引いて矢尻が光った瞬間に放つと威力上がるな。
人型のザコはもちろん、難易度ハードのラプターやスパイカーすら一撃必殺なので便利。

479:せがた七四郎
15/05/19 10:33:58.07 isjVIawo.net
無敵のスローチートがおもしろかったな

480:せがた七四郎
15/12/19 05:30:50.43 GfnWD6Qi.net
Steamで販売開始したな

481:せがた七四郎
16/01/06 23:37:50.41 85NuLivZ.net
今やるとバイオレンスキラー、レスポンス劣悪だね
まあ、PCからの移植だし
ヒントも殆ど無し、雰囲気は最高

482:せがた七四郎
16/09/20 02:20:02.67 yesBXbLv.net
まだハイレゾパックと言われたあれか

483:せがた七四郎
16/11/12 13:58:58.42 sfN3T8BA.net
恐竜ゲーが少なくなった

484:せがた七四郎
17/03/27 19:57:24.62 sShW4J65.net
今日久々にやってみた。説明書持ってない人は
青いモアモアっとした時空の歪みに飛び込むと
ボーナスステージに行けるの知ってるのかな?

485:せがた七四郎
17/03/27 20:12:36.10 mIYpLPnK.net
説明書に頼ってる内はクリアも出来ない

486:せがた七四郎
17/03/29 19:51:46.73 2y0rMZfi.net
 テュロックあるある。
(1)サルを捕まえようとしたことがある。
(2)水中で魚を捕まえようとしたことがある。

487:せがた七四郎
17/03/30 19:29:21.18 0tB1MDQo.net
アーイ、アーム、テューーロック!!って叫ぶ

488:せがた七四郎
17/04/16 17:13:56.05 R6jkTRtW.net
テュロックを3D-VRでプレイしたい

489:せがた七四郎
17/05/02 19:23:47.15 Bcou+xiI.net
VRで恐竜に噛み付かれたら
おっかねえだろうなw

490:せがた七四郎
17/07/17 13:41:56.76 7+P2y8QO.net
PCリマスター版プレイ記念カキコ

491:せがた七四郎
18/01/28 11:37:43.23 JL+JyiwV.net
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
LBJ2Y

492:せがた七四郎
18/08/26 12:21:54.49 TUjCIQok.net
次王

493:せがた七四郎
18/09/04 21:19:57.22 sUHJRm/z.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

494:せがた七四郎
18/10/17 22:34:04.84 zSe/zXNd.net
テュロック今更やってるが古代都市最後のワープゲートでハンターに殺されたんだがクソゲーじゃねこれw
動きはええし敵のライフゲージはDMCのDMDを彷彿させる硬さ なのにこっちのライフはごっそりとられる
3機あってもゲームオーバーになったわwノーコンティニューとかありえねえ
しかもイージーでプレイしてんだぞこっちは 本来なら止って撃っても勝てるくらいの難易度だろーが
これでイージーとかノーマルとかハード想像したくねえ
また石柱渡りと軍用車2台相手せんといけんとかきつすぎる
せっかく気分よく3面までこれたのにこのステージで全てが吹きとんだわ

495:せがた七四郎
18/11/05 02:05:22.35 ve2oeLQ9.net
N64のバイオレンスキラーを数十年ぶりにプレイしたけどこんなに難しかったっけ?
テュロックに比べてfpsが安定しなくてジャンプアクションつらいし、敵に揉みくちゃにされるともう滅茶苦茶だし、遠距離攻撃持ちは吹き矢スケルター並に正確だし
マップに敵の位置が表示されないチートが無いのも地味にキツい

496:せがた七四郎
18/11/23 23:48:12.03 dt5Oxn8U.net
かなり難しいだろ 魂の河だけで25時間超えたし
残機気にしてあの飛ばせないムービー何回も見たわ
テュロックは2周したがこれはもう1周やる気おきん
とくにブラインド住処とマンティ巣はきつい

497:せがた七四郎
18/11/24 00:11:17.75 74gVHFs8.net
プライマゲンシップの即死赤レーザーもなかなかのトラウマ
ファンで浮いて足場を乗り継ぐ所と通風口を進んでいく所は手汗がヤバかった

498:せがた七四郎
18/11/24 01:57:51.72 LaDpjrCo.net
昭和36年生まれ北海道札幌市出身の電通TBS系下請けネット工作員鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57才w)
時間がきましたので伝統芸能板の大事なスレでネット誹謗工作を開始して下さい
警察の方は容疑者を逮捕すると同時にパソコン・携帯・隠している情報端末・記憶媒体等をすべて押収し
徹底的に調べるときっと面白いものが見れますよ
この鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)という57才のバカネット工作員が
スレタイの番組・芸人をどうしたいのかどう導きたいのかを我々はじっくり観察する必要があります
スレタイの関係者の方も宜しければ一緒に監視していただいて、あまりに悪質な場合は然るべき法的措置をとっていただきたいかと思います
鈴木容疑者は午前2時 3時 4時ごろの誰も見ていなさそうな時間帯にコソコソと
5~10スレに一斉に書き込むというような通り魔・車上荒らし・放火魔のような活動サイクルを持っています
その時間帯に根暗で陰湿な書き込みを見つけたら「鈴木容疑者のネット工作」と断定して間違いありません
またIP表示スレの書き込みもすべて鈴木容疑者一匹による自作自演と断定して間違いありません
(同じIPホストが二度と現れないのは偽装IPを使っているから)
---自作自演容疑者リスト---
   
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 
57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
・丸一日ゲーム板と芸能板でネット工作をしている
・幼少期のトラウマや体験談、自身の抱えるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃する。ようは自己紹介
・田原俊彦やベッキーや南原清隆や石橋貴明や林家三平など特定の芸能人を執拗に攻撃している
・深く寝入るとその間2chが静かになりネット工作がバレるので1~3時間の仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏み留まっている
・被疑者が工作するスレには必ず携帯端末使用者(ID末尾に全角のO)がいる
・殆ど家から出ないひきこもりなのでツイッターなどネット情報でしか物事を語れない
・年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
・親の死後、届出せず何年も家の2階や押入れで白骨化させ年金を不正に騙し取るタイプ。被疑者の場合、既にその疑いが
  
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ~、ふふ~ふ~♪
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ  おまえってゲーセン板で主に秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗文書いてるやつだろ
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ '
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′   そんなに日本が嫌なら自殺しなよ  鈴.木ドイ.ツ,容疑者(57才の年金未納の独身)くんw
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,     大して頭のよくない引きこもり中卒ニートの分際で
 
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐  常連客を装って同士討ち狙った書き込みしてんじゃねーよ低脳の分際でよw
     _ ,. イ.ハ、.:.

499:せがた七四郎
19/04/28 22:58:22.46 zxKaYaQq1
×自分はインファイト仕掛けるタイプ
◎低能ゴリ押しプレイしかできましぇ~んw

500:せがた七四郎
19/07/10 12:09:50.41 AnfQVdqV.net
500

501:せがた七四郎
19/09/11 17:08:13.55 gb6QCKsBb
バイオレンスキラーの難易度は難しいステージから順に
5>4>6>2>3>1だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch