【何気に】チョコボレーシング【はまる】at GAME90
【何気に】チョコボレーシング【はまる】 - 暇つぶし2ch500:せがた七四郎
11/04/20 08:10:10.80 IYYMoOMX.net
100点がなかなか取れずに泣いた記憶が。

501:せがた七四郎
11/05/16 21:26:22.74 gFJw+qpW.net
アクセル×、ブレーキ□、アイテム○にしてるのは俺だけじゃないはず。
はばたきはもっと溜まりを遅くして、崖や柵を飛び越せるように強化してほしい。
ガンブレードは、あの溜まりの遅さなら1位に追いつくまでマリオカートでいうスター状態でも良かった。

502:せがた七四郎
11/05/16 21:39:29.00 3S0PaO3r.net
はばたきはもうちょっとなんか効果が欲しかったな
加速…とまでは言わないから、最高速が上がるとか

ガンブレは…マリカーのスターって無敵?やったことないから知らんけど
無敵だとしたらやりすぎだろう。現状なかなかいいバランスだと思うが
完全逆転用アビリティだしな

503:せがた七四郎
11/05/17 22:57:54.34 KbBNVKf8.net
攻撃アイテムが目玉のレースなんだが、なぜかスター系だけは無いんだ。
そこが丁度いいバランスでもあるとは思う。
2000年頃は友達の家に行ったらN64でマリカー、修学旅行先のテレビにまでPSを繋いでチョコレー、クラレーを対戦しまくったもんだ。
あの頃の大人数ゲームが楽しかった。今でも付き合いはある。

504:せがた七四郎
11/05/17 23:32:39.22 KbBNVKf8.net
あの頃の各マリカー系ゲームの長所と短所を挙げるなら

マリオカート64
長所
・グラが良い。
・ブランド力がある。
・4人用ゲームにアクセサリーが要らない。
短所
・対戦で同じキャラクターを選べない。3種8人しかないためコースによって向き不向きの面で不公平。
・バトルが泥沼になりやすい。
・他の類似レースゲームをやると妊娠が怒る。
結論:有名ブランドのため、素人でも誰でも簡単に溶け込みやすい。負けても楽しかったと思える人向き。

チョコボレーシング
長所
・シロマが可愛い。
・対戦で同じキャラが選べる。
・媒体がメモカのため友人間でゴーストのやりとりが出来る。
・BGMの良さ。
・キャラクターが最多。(しかし台詞や個性のあるキャラは9人と限られている。)
・走り方が爽快。
短所
・裏技を知っている者と対戦するとバランスが壊れる。
・コースが少ない。
・バトルが無い。
・4人で遊べない。
・大味な攻撃アイテム偏重なので、レースというよりパズルゲームになってしまっている。
・グラが悪く、画面がツギハギ。
・初期設定が珍しい操作方法になっている。
結論:シロマを嫁にしたい人向き。対戦の遊び方は裏技の使用など取り決めをすること。

クラッシュバンディクーレーシング
長所
・コースが多い。
・キャラクターが多い。各々に声優付き台詞があり個性もぶっ飛んでいる。
・モードが多い。
・バグや裏技、近道を自力で探す面白さがある。
・媒体がメモカのため友人間でゴーストのやりとりが出来る。
短所
・4人で遊ぶ時はマルチタップを買わないといけない。
・対戦で同じキャラを選べない。(5種15人のうち1車だけが厨性能のため、選択には取り決めが必要になる。)
・裏技を知り尽くすと素人とまともに遊べなくなる。
・CGが手抜きっぽく見える。流石アメリカン。
結論:モード・コース・声優がボリューム満点。当時のコロコロ読者なら絶対に楽しいと思える作り。但し極端な上達は破滅への道。

505:せがた七四郎
11/05/17 23:47:54.46 Cn5XEumk.net
マリカーはリア充や女がワイワイキャアキャアしながらのレース。
チョコレーやクラレーは、マリカー経験者同士で真剣勝負を繰り広げるレース。

506:せがた七四郎
11/05/18 00:03:14.30 6U2SlFy3.net
ヘイスト キノコ
ファイア 緑甲羅
ファイラ 赤甲羅
ファイガ 棘甲羅
ブリザド バナナ
ミニマム 稲妻
ぶんどる テレサ
他に何かあったっけ?

507:せがた七四郎
11/05/18 09:06:14.96 bTDo9vr1.net
同時期のレースゲーなら、ディディーコングレーシングも傑作だったな
1人用でも完成度は素晴らしく、対戦用としても面白いんだが、
実力差がつきやすいから、同程度の経験者同士でないと勝負にならないけどな

チョコボレーシングはハンデの幅が広い点が優秀だと思う
性能差だけでなく、もう1人のプレイヤーを1~2位にする様に協力してやると良い感じ


508:せがた七四郎
11/05/19 04:06:16.51 528jXmK7.net
ガッツリやりこんだ俺が
一通りプレイした、くらいの友人と対戦すると、戦い方で戦況が変わる

俺が「一位をキープしようとする」と、次第に友人も置いてけぼりにして、独走状態で勝てる。しかしつまらない
俺が「友人を潰しにかかろう」とすると、無駄なロスが多く、COMにも追いつかれそうな位置だが、潰し合いの接戦になる為非常に面白い

普通に走って一位とるより、アルテマで全員スピンさせてるとこに突進で突っ込んだ方が楽しいからな

509:せがた七四郎
11/05/19 17:04:34.65 FB2H2+/X.net
先行逃げ切りの作戦がディスアドバンテージ
レースゲームにしてはこのおかしいバランスを作り出したのが、大量の大味な攻撃アイテムだな。

510:せがた七四郎
11/05/19 17:08:50.25 FB2H2+/X.net
ディディーもそうだけど、洋ゲーのCGは粗い。

511:せがた七四郎
11/05/21 06:09:32.21 HLBYhXJA.net
これは懐かしい。
100点取れそうで取れなかったんだよな~

512:せがた七四郎
11/05/22 00:28:32.39 QVInQvPz.net
>>507
この世代のマリカは残念な出来だったからなー。

513:せがた七四郎
11/08/01 17:37:02.79 2LZ21hkk.net
3dsまだぁぁぁあぁ?

514:せがた七四郎
11/08/08 17:39:08.93 kSSU7EB1.net
>>513
アンバサダー…ウッ、アンバサダー!

515:せがた七四郎
11/08/08 18:45:47.39 p7EToyCN.net
最初に公開された画像の感じならまだしも
もうあんなのチョコボレーシングじゃねぇよ、出すならタイトル変えて勝手に出してろ

516:せがた七四郎
11/08/14 14:14:56.04 GLWFFNrN.net
レーシングの意味を完全に履き違えているな。

517:せがた七四郎
11/08/16 10:24:39.91 cVq3A06r.net
ブリザガ無双のゲーム

518:せがた七四郎
11/08/17 11:18:28.80 YK+EvFIE.net
懐かしいなーこれ。100点取るにはバハムートのメガフレアを穴に落ちて回避するっていう
普通なら減点されそうな行動が必須の変なゲームだったな

ブリザガの超性能に比べたら微妙なアルテガと完全劣化のサンダガが泣ける

519:せがた七四郎
11/08/18 11:36:21.60 EnxVQV/F.net
ファイガ…一番微妙
ブリザガ…一番強いが、相手がゴール前ストレートにいる時は妨害出来ずにゴールを許す
サンダガ…回避される可能性があるが、押した瞬間降ってくる即効性
ミニマガ(?)…使用キャラの最高速次第では最も強力
アルテガ(?)…発動までが遅い。メガフレアと組み合わせると鬼畜


メガフレア使いがいる時のガンブレードのクソっぷりときたら

520:せがた七四郎
11/08/18 13:05:38.04 Q9ibC69S.net
>>519
こうやって見ると結構癖が強いというか、最高まで溜めても随分個性があるんだな

後ろから順に蹴散らして全くタイミングのつかめないファイガ
即発動+拘束+強制向き変更付きの強力なブリザガ
当たらなかったり、回避される危険こそあるが、対人だと相手が持ってるだけでかなりのプレッシャーになるサンダガ
大クラッシュでこそないが、敵・自分の位置関係によって恐ろしさの変わるミニマガ
落ちない限り確実に当たる安全確実無難。だが発射が派手+長いので対人で場所さえ良ければ簡単に避けれるアルテガ

動きを止める上に向きまで変えられるブリザガがやっぱり強いけど
対戦だと相手がアルテガ持ってるよりサンダガ持ってる方が怖いとかもあるし

521:せがた七四郎
11/08/18 13:18:38.79 REAIcCfA.net
もうちょっと付け加えてみるか
ファイア系→基本的にいらない子。 1は狙えるなら効果は大きい、2は微妙、3は回避しやすいし遅いので弱い
ブリザド系→1,2は基本的にゴミだが3段階目は概ね最高性能 盗むキャラがいるなら避けるべき
サンダー系→回避可能だが、狙った時に使えるのが強み、突進併用や穴落としにも。 1,2,3のどれも時と場合によって強さ変動
ミニマム系→1から全体効果&重ねがけが有効なのが強み、相手がターボ前提なら、リフレク外しとして強力
アルテマ系→1から全体効果で発動遅いが、サンダーと同じく突進併用や穴落としにも使え、時と場合によって強さが変動
リフレク→状況やアビリティにもよるが、勝ちに行くなら、常に1つはキープしておきたい重要魔石
ダッシュ系→意外と応用が効き、復帰時にも役立つ。 アビリティにもよるが、上位ならダッシュやリフレクが安定する
死の宣告→1で2段階並の威力だが、リフレクで返ってくると最も鬱陶しいのと、相手を狙えないのが弱み

あとリフレクで跳ね返ってくるタイプかどうか、ってのもあるけど忘れた

522:せがた七四郎
11/08/18 19:31:30.85 SCVoXcjE.net
ファイアは敵CPU専用の魔石って感じ
ブリザドは強力だけど実質三個まで貯めなきゃ使えないって点ではバランス取れてるのかも
ハングリーランドのジャンプ地点手前でブリザラ放つのもなかなか楽しいけどねw

523:せがた七四郎
11/08/19 04:45:54.08 qSrNdvpN.net
ファイアあまり評価高くないんだな
一段階目からクラッシュを狙える有用な魔石だと思ってるんだが
確かに周りと差をつけて走ってると役に立ってる気はしないんだけど

対人戦COM戦問わず、ファイア当てた時の快感が病みつき……

524:せがた七四郎
11/08/19 12:53:42.61 KRGYkqqC.net
メガフレア→ブリザガのコンボが反則すぎて辛い
大クラッシュ&その場に長時間拘束&再び大クラッシュ
そこにデブチョコボの魔石預かりブリザガが来たらもうグダグダw

525:せがた七四郎
11/08/19 14:14:54.74 qSrNdvpN.net
魔石預かりってダレるだけだと思うんだけど
ブリザド踏みまくる以外有用な使い方なんてあるのか?

526:せがた七四郎
11/08/19 16:21:22.86 6kDd6iQb.net
魔石預りは対人じゃ微妙だな、CPU戦でも不安定すぎる
ミニマムで潰されやすいし、自分の魔石を溜めにくくなるしね (無駄になりやすい)

使うとすれば1Pと2Pが協力して、片方が魔石アップor両方魔石預りの場合とか (バリアの方が安定するが)
ミニマム→魔石預りミニマム→魔石預りミニマムryが続けば、CPUにはかなり鬼畜

1vs1の場合だと、相手の攻撃を抑えられるけど、相手に魔石の主導権を渡してしまうし、
ダッシュとリフレク優先で逃げられても辛いんだよな

527:せがた七四郎
11/08/22 08:33:43.31 4H47ojeL.net
急にスレが伸びてて吹いたw
ファイアを当てられたときはちょっぴり感動

528:せがた七四郎
11/08/26 19:01:21.35 bPD5iaSO.net
なぜかニコで実況動画がランキング圏内に入ってたんだが、このスレの伸びと関係あんの?
最近なんかあった?

529:せがた七四郎
11/08/26 19:28:23.43 PfIStYM2.net
伸びたのはたまたまだと思う
だって何もないはずだもの

530:せがた七四郎
11/09/01 08:56:23.67 bWUoBvhF.net
ダイスDEチョコボとチョコボスタリオンを語れる場所はないのか!

531:せがた七四郎
11/09/01 10:37:07.27 mdnTKoiI.net
ほいよ
チョコボシリーズ総合スレ6F
スレリンク(gamerpg板)
チョコスタは専スレもあったと思う

532:せがた七四郎
11/09/04 03:31:10.75 s0h/v/0O.net
ダイスDEチョコボ
スレリンク(gameover板)
チョコボスタリオン 第6競走
スレリンク(gameover板)

チョコスタは未だにほそぼそと話題が続いてていいなあ

533:せがた七四郎
11/09/10 21:25:06.53 Ga9y271y.net
対人ではインビンシブル、メガフレア、ガンブレは禁止にしてる
バハムートでダッシュが1番強いと思う
グルグ火山は少しキツイけど

534:せがた七四郎
11/09/10 22:19:58.02 fIw4Aj7c.net
インビンシブルはともかく、メガフレアとガンブレードは溜まり遅いから、そこまで強くなくね
特にガンブレード(笑)は3段階で牽制されると厳しい
持ってなくても、事前にミニマム乱射でリフレクが潰されるだろうしね

最も強いアビリティは、状況がハマった時の魔石アップやバリア、
安定して強いのは応用の効く突進じゃないかな

535:せがた七四郎
11/09/11 00:52:19.61 wRuuOjBc.net
メガフレアは強いというかウザい上に面白味がない
相手が落ちられないところで撃つだけ。必然的に自重

ガンブレは自由だけど、ゴブリンがいないと相手が三段階溜めて待ってるだろう
溜まるのが遅すぎるから短いコースで使えない上にリスクが高すぎるから普通に使わない

魔石アップはまあ無難に強いしぶんどられないなら好き放題出来る
ただ自動使用だから溜まったままになったり、これまた面白味がない

バリアは無難ながらかなり優秀
魔石アップだと相手から攻撃されると毎回立ち直るのが大変だけど、その心配がない
完全に守りに徹せられるとなかなか厄介。自動だから面白味が薄いが

結局俺は対戦だと突進しか使わんなぁ
スピン中の相手をふっ飛ばしたり、コンビネーションを叩きこめるし
なにより面白い

536:せがた七四郎
11/09/11 03:42:01.64 wJXlDTUB.net
突進は大クラッシュコンボが決まった時が最高だよな
オマケに相手の魔石まで奪えるという鬼畜っぷり。
メガフレアの強みは、ガンブレを潰せる事とバリアリフレクを貫通する事位で、劣化魔石アップ感が否めない

魔石アップはぶんどるやバリアに弱いが、何かの2段階+ミニマムである程度は潰せるんだよな
仮にぶんどられたとしても、相手がミニマム使ってくれたら十分だしね
対戦だとリフレクの奪い合い潰し合いになったりと、これはこれで面白いと思う

ちなみに俺は突進、魔石アップをよく使うかな、あとネタではばたき(笑)とガンブレード(笑)

537:せがた七四郎
11/09/11 12:49:42.61 tJZ1vlE7.net
ダッシュとか突進とかガンブレードって移動速度増加じゃなくて移動速度を一定量まで固定化だよね
インビンシブルで使ったら途端に現実的な速さにw

538:せがた七四郎
11/09/16 22:26:37.94 WmKKoiQY.net
あれ…今回のTGSでもまだ出展せんのチョコボレーシング3D?
スクエニ公式サイトにもまだページが無いし…

539:せがた七四郎
11/09/16 22:50:10.76 9gmVnmOy.net
なかったことになってるんだろうか
正直あのSSを見てから無かったことになっても構わないと思っていたりする

540:せがた七四郎
11/09/20 13:57:57.85 Y9QwZKRX.net
幻界で対戦。
カスタムしたチョコボでガンブレード使ったら制御きかなくて落ちまくり。
ぶっちぎりで最下位になりますた。

541:せがた七四郎
11/09/28 00:25:17.84 bAKlt/Ae.net
なつかしいなこれ
シロマで100点取るまでやりこんだわ
3DSで出るの?

542:せがた七四郎
11/10/13 17:57:08.64 n6S5N4vM.net
ガンブレード発動して、アクセル入れてないのに走り続けるから壁にハマって
バックしようとしたら解除されたのは衝撃だった

543:せがた七四郎
11/10/15 22:47:17.31 OviyKSFW.net
まさかこのゲームのスレが2ちゃんに有るとは知らなんだ
アンチスクエニだけど、このゲームに関しては文句のつけようが無いくらいハマった
バハムートステージがガードレールほぼ無くて、ちょっとのハンドルミスで落ちちゃうんだよなw懐かしい

544:せがた七四郎
11/10/23 14:59:32.86 I9gl8+v8.net
対戦相手がほすぃ
俺一人だけ熱中したせいで、周りでプレイしてた何人かと差が開きすぎて勝負にならない有様

545:せがた七四郎
11/11/14 07:00:19.09 Qj5Fn57h.net
やっとハンデ無し100点出した、黒の館とミシディアは無理ゲー過ぎる。黒魔とゴブリンが邪魔すぎて、嫌いになった

546:せがた七四郎
11/11/17 19:38:54.57 G4CNnqGg.net
シロマのコースでぶつかりまくる。

547:せがた七四郎
11/11/29 19:05:37.56 z5IT3qxN.net
名作だったなぁ。イトコとよく遊んだ。


548:せがた七四郎
11/12/11 17:34:34.11 Hdo/BSzA.net
3DS発売じゃ画面小さくてやりにくそうだから
wiiで作ってほしかったなぁ

もう古いチョコボレーシング誰もやってないの?

549:せがた七四郎
11/12/11 17:38:45.20 pbmnxmjc.net
最近火がついてすげーやってる
対戦してくれる相手がいるのもあって
というか新作にあまり期待してな……まあ面白そうなら検討するが

アビリティのデータ取ったり魔石解析したりファイガの追尾実験とかして一人で楽しんでます

550:せがた七四郎
11/12/11 18:25:26.58 Hdo/BSzA.net
>>549
ニコニコ動画にアップする人が少ないのに
TAS動画(ゲームの盛り上げを終焉させるツール)がアップされて一気に過疎になったから
現役プレイヤーがいるのはうれしいね

攻略サイトが少ない上に類似サイトも無いに等しいから
ちょっと盛り上げるためにpukiwiki辺りでも設置するかもしれない
(他サイト・wiki複数管理してるので暇な時間を作ることが難しいため
「やってみたい」という願望だけで書いてます)

551:せがた七四郎
11/12/11 18:33:56.91 pbmnxmjc.net
>>550
ニコ動とか盛り上がりとは正直よくわからん
そもそも古いゲームだしな。自分が楽しめればって思考だし

wiki的なの作るんだったら情報提供くらいするぜ?
主観的なモノだからどこまで役に立つかはわからんが
アビリティなら溜まる時間と効果時間とか、魔石なら主な使用方法と対処方法とかメモってある
キャラクラー関連も分析しようかと思ってはいるが、難しい

552:せがた七四郎
11/12/11 18:47:41.79 Hdo/BSzA.net
>>551
今年中にwiki制作に行動に移すのは無理ですが、情報ありがたいです
するめゲーではないので期待しないほうがいいですが・・
別のゲームでwikiを制作したら半年くらい時間経過した辺りから
昔のプレイヤーが戻ってきたり新規が増えたりしました

さらにココのスレを話し合いの場でリンクすると
匿名性のお陰か結構レスされるようになります
っとまぁwikiの利点はこの程度ですね

553:せがた七四郎
11/12/11 18:57:10.67 pbmnxmjc.net
>>552
ま、無理に作れとは言わないがww
元々プレイ人口には期待できないし、オンラインもないしね
タイムアタックならまだわかるけど

誰かの役に立つなら情報提供はするよ

554:せがた七四郎
11/12/13 17:41:08.65 RLCIwKWi.net
100点取るために必要なのが純粋なタイムとか順位じゃなくて
魔法食らっただのなんだので判定されてそれ回避するための小手先の技が必要なのが気に食わん
ずっと挑戦してたのにそれ聞いてやる気無くしたわ

何が言いたいかというとその辺を改良した2をPS2で出せ

555:せがた七四郎
11/12/15 00:39:24.11 rD++n2I7.net
>>554
100点取るのに必要なのは純粋にタイムだぞ
と言うかタイムとリトライしたかどうかだけ

ただ規定タイムが相当厳しいから、『魔石攻撃をどれだけ受けるか』には運がからんでくると言えるけど
勿論魔石攻撃に対する小手先の技もあればある程いい。ブリザガくらって何もしないようではキツイだろう

556:せがた七四郎
11/12/15 03:59:36.43 V75DJI0i.net
あとハンデオンにするなら、100点取るのは相当簡単
ハンデオフでの規定タイムは前半が厳しいんだよな
ハングリーランド以降はタイムもぬるいし、リフレクもあるから相当ぬるい
まあ敵としてもプレイヤーとしても、クロマが強すぎるからなんだが

557:せがた七四郎
11/12/15 04:10:32.54 rD++n2I7.net
でもハンデONにして100点取ってもしょうがないんだよなぁ……
キャラ作るだけなら80点とちょっとあればいいだけだし

シドのテストコースで1分13秒、黒の館で1分54秒が俺の鬼門だわ

558:せがた七四郎
11/12/15 04:26:59.53 V75DJI0i.net
その2つが最難関だな (シドは要技術、黒の館は運ゲー)
シドで要するのは走行技術のみだけど、そこで100点タイム取れる人なら、
後は試行回数だけで100点取れると思う
俺は未だにシドで100点タイム出したことないけどね…

559:せがた七四郎
11/12/17 20:27:42.86 y2CZ4ZVK.net
友人は はばたき使う バカだった

560:せがた七四郎
11/12/17 23:46:32.80 d8s6djNL.net
ハンデとして敢えてはばたき選んでたとか

561:552
11/12/22 20:11:14.42 BHQ3BA36.net
ハンデオフ(無し)で100点取った動画をアップしました
URLリンク(www.youtube.com)
一応ニコニコ動画にも糞画質アップしたけど重すぎ見れない罠

黒の館の後、ウザゴブリンの出ないパターンに恵まれるように
ゲームリセットし続けたら、割合的に魔石も恵まれました。

562:せがた七四郎
11/12/22 21:35:28.02 L/uqz5Hz.net
結構撮り直したのかな?画質と運良いね
やっぱりシドはスピンターボ無双になるのな

563:せがた七四郎
11/12/22 22:27:55.84 BHQ3BA36.net
>>562
1週間くらい取り直し続けて、
一気にスピンターボ上達&親指の腱がビリビリしてw

・・参考動画結構探したけどTASしか見つけられず、
まだまだスピンターボを使う位置がよく分からないですね

564:せがた七四郎
11/12/23 00:04:24.42 f0WskzWn.net
>>561
おお、助かる。ありがとう
動画探すとタイムアタックとエミュでスピンターボオンリーだったりと実用的なのがなかったからな

ちょっと頑張ってみようかな

565:せがた七四郎
11/12/23 00:31:35.73 f0WskzWn.net
動画見たがスピンターボ上手すぎワロスwww

スピンターボ苦手な俺からいくつか質問

・スピンターボは一度左右入力すればあとは□と×同時押しだけで発動するのか?(知らんかった……)
・ゴブリンあり、ヘイストの出現率が低いと無理?
・グルグ火山で最初のミニマムを使わなかった、幻界三発目のメガフレア直撃のはミス?

・幻界の使用キャラクター「プーレ」ってなんだ?

566:せがた七四郎
11/12/23 01:46:33.26 eFk0LmIl.net
ゴブリンありと言うと、ミシディア以降になる→クロマ使えるから相当楽な筈
ヘイスト運はターボ使わない場合なら、前半ステージは結構関わってた記憶がある
まあそれらよりも、魔石の被爆運だな…

ミニマム放置は多分ミスじゃないかな
プーレはチョコボの不思議なダンジョン1のデフォ名だったかと

567:せがた七四郎
11/12/23 02:04:25.60 f0WskzWn.net
>>566
そうか、確かに黒の館を超えれば規定タイムもゆるくなるもんな
魔石の被ばくはこっちじゃほとんど打つ手がないからどうしようもないが

チョコボにデフォで名前あったんだな。不思議なダンジョンは2しかやったことないから知らんかった

俺はとにかくスピンターボを極めねばならんのか。テストコースが超えられん
ターボ一切なしでは94点が限界だww

568:せがた七四郎
11/12/23 07:12:33.36 LkyFtqHx.net
>>565
アップ主ですが

・スピンターボは発動時はそのとおりですが、スピンターボ□×同時入力の途中から左右に入力すると
スピンターボ発動までのタイムがリセットされるので要注意です。
 -点数配分ができるエディット機能と攻略本データを比較すると、
 エディット無しキャラのドリフト発動タイムは[125/100(1秒)または75/60fps(1秒)]だと思います。
 (攻略本は平均のチョコボを16段階表記で12と書いてあり、MAX2秒だと読み取りました)
 直線ドリフトはMAX秒(2秒)かかります。

・ゴブリン出現するだけでウザさ・難易度上がりすぎ無理ゲーwなんで、
-黒の館はゴブリンを使って攻撃オンパレード&魔石盗難を避けます
-ハングリーランドからは、ゴブリンを使うか、他キャラを使う場合は
レースに参加させないようにゲームデータをロードし続けます
※TASは乱数調整してレースに参加させないようにしてます
※ノーセーブはドリフトを極めても運ゲー

・グルグ火山はクロマを安定させるのに気を取られて使わなかったです
(コース全体的に暗いので中央の白っぽい地面を見ながら走行してます)
幻界3週目はミスです(周回遅れのキャラ見てたらw)
※幻界コースの推奨キャラはクロマで急加速の性能が優れています

・プーレ=フランス語で鶏を意味するpouletとプレイヤーを掛けたものらしいです
チョコボの不思議なダンジョン1のデフォ名で他の作品もチョコボの性格は変わってないため、
自分は最近まですべて話しが繋がっているものだと思ってましたw

569:せがた七四郎
11/12/23 07:21:42.47 LkyFtqHx.net
>>567
チョコボのグリップは、コーナー中から直線ドリフトすると、
チョコボが中央に向いていても画面の左端あたり(外側へ)に引っ張られる仕様があるため、
それを計算しないと壁に衝突します

570:せがた七四郎
11/12/23 10:58:39.63 f0WskzWn.net
>>568-569
サンクス
ちょっと練習に精を出してみる

ちなみにスピンターボで向きを上手く合わせるにはどうしてるんだ?
目視で判断すると今の俺ではなんとか向きは合うんだがスピン三周目近くなってロスが大きい
音で判断すると状況に対応できなかったりするし

見て判断してるのか聞いて判断してるのか体で覚えてるのかどれ?

571:せがた七四郎
11/12/23 12:54:03.70 zmTzsSXi.net
>>570
両方ですね、以下の方法は意識せずにやってます

・スピンターボが発動するまでのドリフト音の長さを覚えて、
感覚を頼りに同時に離します
・スピン中、左右方向キーのどちらかを入力しっぱなしでターボ発動します
※ドリフト中に入力している場合はその延長で良いです
-スピンの回転方向と逆に入力し、変な方向に吹っ飛んた時に
体勢を立て直しやすいよう対策します
「直進ターボしたいのに、左へターボしてしまった場合」
右に入力してあった方向キー+瞬間ドリフトで体勢を直します(重要)

練習する場合は、エディットモードでドリフトの値を0にして
シドのテストコースでとにかく練習をして感を磨くしかないですね

あと、逆時計回りの直進ターボの場合は
午後1時の方向にチョコボが回転して来たら
ボタンを押すくらいが人間の反射神経的に良いタイミングで押せるかもしれません
(自分の反射神経と目押しの感想です)

572:せがた七四郎
11/12/23 12:57:12.17 f0WskzWn.net
>>571
両方かよ……
とりあえず経験あるのみだな

スピンターボを極めてあの忌々しい幻界自己ベストを更新してやる

573:せがた七四郎
11/12/27 23:09:04.28 tsvdx/bp.net
幻界って本気出したらどれくらいのタイムになるんだろう

574:せがた七四郎
11/12/28 00:28:48.78 Epp2ErXi.net
2分10秒は斬れるとして
綺麗なライン取りと完璧なスピンターボをこなせば2分斬れたりする……のか?流石に無理かな

575:せがた七四郎
11/12/28 17:25:18.22 MrbbWA5W.net
隠しキャラ以外の全部で2分10秒切れるの?
ストーリーモードしかやってないからタイムアタックやってみるか

576:せがた七四郎
11/12/28 21:53:12.91 PK4HWR1O.net
浮遊系っていうか要するにバハムートか黒魔導師なら?
イケるのか??

577:せがた七四郎
11/12/28 22:59:16.47 MrbbWA5W.net
浮遊系はインコース取りでバウンド→落下が難しい

578:せがた七四郎
11/12/29 01:09:57.09 hIwhJN0e.net
>>575
スピンターボ一切してないバハムートで2分13秒出せるんだから可能だろう
もっと無駄なく走れば12秒切れるくらいまでは縮むと思う。精神力と集中力が持てば
あとはユニコーン手前とか最終コーナーでスピンターボしてけば10秒は切れると思う

通常キャラで2分切るのは……知らん。夢物語過ぎる

579:せがた七四郎
12/01/03 20:51:02.95 CbOGo9mm.net
なつかすぃ
今でも時々遊ぶよ。

580:せがた七四郎
12/01/11 19:21:14.05 RWNkMco/.net
サボテンダー:グランプリモード(ノーマルクラス)
URLリンク(www.youtube.com)

FF8サーキットのバハムードクラス:チョコボってかなり速いよね?
他がまったく攻撃してこない場合はCPUで最速な気がする

581:せがた七四郎
12/01/11 19:58:14.84 0wmjlt4e.net
>>580
サーキットじゃなくても、純粋な速度だけで言うとチョコボが最速だろうね
厳密にはベヒーかもしれんが、COMのベヒーは雑念がスゴイから、集団から離れてないと本領発揮してくれない

スコールはガンブレードで勝ってるだけだし(簡単なコースならかなり早いが)
バハムートはアレだし。他のは魔石だより運だより。よってチョコボ

582:せがた七四郎
12/01/11 20:53:25.07 RWNkMco/.net
>>581
やっぱりそうなのか
COMチョコボのドリフト安定やばいからなぁ・・
コーナーの立ち上がり見てたら最速だなぁって思ったよ

583:せがた七四郎
12/01/12 01:07:33.68 E3lAKfRF.net
バハムートクラスだと全員速いしね
スコールとかでなくても200kmとか出すし

クラス補正に加えてCOM補正もあり、それでいて魔石にも敵にも執着しないチョコボが一番真面目に走ってる

584:せがた七四郎
12/01/13 05:14:52.67 ATlQAK6u.net
というか試してみたけど
>>578の言う幻界、バハムート、スピンターボなしで2分13秒にまるで追いつけない
15秒台にのるのがやっとだったんだが
ライン取りの問題か。精神力の問題か

585:せがた七四郎
12/01/13 09:08:50.65 SbJX+rbb.net
幻界ってやっぱメガフレアのタイミングにあわせて投身するのがデフォなのかw

586:せがた七四郎
12/01/13 12:44:42.15 uq3DZDLW.net
>>585
そりゃ大クラッシュするより復帰が速いんだから当然だな
メガフレアでなくても、後ろからファイガ来てるのがわかったらタイミング合わせて落ちてみたりするし
慣れてないと損するだけだが

俺なんかメガフレアの着弾タイム覚えたぞ

587:せがた七四郎
12/01/13 20:52:09.66 EIQb4EtQ.net
>>583
KYチョコボw

>>586
落ちる瞬間スピンターボして落下中にターボ発動すると
復帰した後まで間に合うのは知ってる?

588:せがた七四郎
12/01/13 23:44:27.45 HDT+gnrE.net
なんだそのほぼ幻界限定の癖にやたら高度なテクニックは

589:せがた七四郎
12/01/15 23:27:27.22 PSYr4rpG.net
普通のキャラ使ってテストラン100周した甲斐あってか
かなりスピンターボが安定してきたぞ

ところでスピンとかクラッシュの後って、やっぱり普通に走りだすよりスピンターボで一気に加速した方が速い?
だとしたら攻撃されるたびにスピンターボすることになるがw

590:せがた七四郎
12/01/16 17:53:28.87 P5JugVig.net
>>589
そのほうが速いけど、
タイミング難しくて中々成功しない罠

大クラッシュ攻撃は直前にスピンターボ発動できたら
走り出しに0.1~0.2秒くらい急加速できた記憶があるから
そのまま即効スピンターボできたような?

591:せがた七四郎
12/01/18 20:14:19.03 g45llzhK.net
お前らもっと普通に楽しめよ

592:せがた七四郎
12/01/19 15:26:35.94 KqLgrAmD.net
タイムアタックでコンマ一秒を競うのが普通の楽しみ方だろ

593:せがた七四郎
12/01/19 18:43:53.55 aXq2vdoQ.net
>>591
スピンターボのスルメ味知ったらそんなこと言ってられなくなる

594:せがた七四郎
12/01/19 19:16:57.05 V/xlE3tu.net
最初:すぴんたーぼ?なにそれ?

初期:スピンターボってあれだろ?真後ろにダッシュするやつwww

中期:狙ってスピンターボとか無理だろ……やってる奴は化物だ

後期:ミニマラ?スピンターボするだけだろwwww

末期:あそこの直線と……あの角度と道幅ならイケる……!!

595:せがた七四郎
12/01/19 19:18:42.06 uq4DQlNY.net
真後ろにダッシュあるあるw

596:せがた七四郎
12/02/05 16:25:18.57 JkJvZZ5R.net
デブチョコボばっか使ってたな
あの頃は初心者だった

597:せがた七四郎
12/02/15 21:55:05.24 +Y1stIBW.net
>>594
最初→後期→末期
2週間くらいだったw

598:せがた七四郎
12/02/19 03:18:44.30 ++G3tafp.net
コースが少ない。隠れキャラ8人分のホームコースが欲しい。シドタンクを除けば、更にあと7コース欲しかった。
隠れキャラが表彰式で?になるのが残念。扱いが酷過ぎ。
レース画面がツギハギ。2Pで処理落ちする。メモリ食い過ぎか?
バトルが無いんだよバトルが!マリカー系ならバトル必須だろ!まあツギハギのせいで無理なんだろう。
もし4人対戦なんてフリーズの嵐だろう。
キャラクターエディットが10枠あるのに使えるキャラクターは9種類。せめてスコールを出してやれ。扱いが悪い。

599:せがた七四郎
12/02/19 03:30:46.64 ++G3tafp.net
それじゃあどこを改善すれば良かったのか。
・コースを3Dポリゴンで作る。更に一つのコースでも1P用、2~4P対戦用の二種類を作っておき、大人数は粗末な出来にしてもいい。(本作は1P用の出来の良いコースで2P対戦にしたのがまずかった)
・ストーリーモードの台詞を声優が喋る。無理ならレース中のアイテム使用時や攻撃を受けた時の声だけを声優にする。
・ストーリーモードを何周もするうちにコースが一つづつ増えていく。最大17個。
特にレースゲームはコースが多彩で快適だと飽きにくくなる。

600:せがた七四郎
12/02/20 12:38:18.31 NBFV+ulR.net
>>598-599
制作費がほとんどなかったんじゃないか?
スピンオフ作品だし力作に仕上げなかったっぽいし
プレステのスペックだと無理やりなのかもしれない

今なら記録メディアの容量問題は解決するから
需要あれば・・似たようなの発売するだろう

601:せがた七四郎
12/02/20 19:00:49.39 t8jhPJAM.net
チョコボの不思議なダンジョンの世界観からいくと声優はいらんと思うがな
まあ3で普通に声優使ってるけど

602:せがた七四郎
12/02/23 02:24:45.86 6pOCoNux.net
PSPアーカイブスで見かけて懐かしさにDLしちまった。
久しぶりだけどやっぱいいなこれ。音楽も好きだ

603:せがた七四郎
12/03/02 17:49:34.87 dZs0VO0h.net
幻界のBGMマジトラウマw

604:せがた七四郎
12/03/04 09:49:26.13 ijHdkTqe.net
サボテンダー級の弱いエディットキャラを沢山作ってウォッチモードで対戦を見ると案外面白い

605:せがた七四郎
12/03/04 19:25:07.56 gzQcCcVJ.net
インビジブルでウォッチモード→スゲー

606:せがた七四郎
12/03/05 10:18:57.93 N6S5MGfu.net
幻界よりグルグ火山の方が苦手


607:せがた七四郎
12/03/14 01:58:26.48 2VWoRNRe.net
ぼくは白魔道士ちゃん!!

608: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/04/04 18:54:28.91 D7CWDrzh.net


609: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/04/24 20:42:11.11 AIb53DbA.net


610: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/05/04 18:35:41.85 nZvUTXtk.net


611:せがた七四郎
12/05/05 09:44:06.28 DBWM+Nf3.net
そんな簡単には落ちねえよここは

612:せがた七四郎
12/05/08 23:06:03.06 Jjia4YH7.net
3DSの新作まだかよ

613:せがた七四郎
12/06/10 20:22:01.97 0SDDSGKM.net
新作は無し、販売無しだ

614:せがた七四郎
12/06/15 21:45:21.83 Hc3L31qD.net
ゲームを自分で作ってみたいという人に朗報です。

「ウディタ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いが、初心者には難しい。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■RPG以外でも作ろうと思えばなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 システムも容易に実現できます。


615:せがた七四郎
12/07/09 00:35:45.27 7jJBygui.net
ガンブレの調整がミスだったと思うね。
何をされてもコケないが、1位になるまで制御困難のスターみたいな状態がよかった。

616:せがた七四郎
12/07/14 23:05:54.65 pnirZzBW.net
リフレク三つ溜めれば十分通用するし恐ろしいけどね
やり過ぎると強くなりすぎるし、上手く使わないとロクに役立たない今ので結構バランスは取れてると思う

ただしメガフレアてめーはダメだ
メガフレア自体は許容範囲内だが、ガンブレ殺しと言う意味でテメーはダメだ
落ちるか完璧なタイミングでクラッシュするしかないってそんなのひどい

617:せがた七四郎
12/07/15 01:51:42.02 Bt4hQpar.net
まあガンブレならリフレクを優先的に潰して来るだろうから、結局厳しいんだけどな
(2段階持ちつつ)、ミニマム等乱射&他キャラの妨害を考えると、リフレクじゃ防ぎきれないからなー
やっぱりガンブレは対人戦だとネタの域を出てないっていう

618:せがた七四郎
12/07/15 02:31:37.99 Oe1EfjbJ.net
人間が使えば発動タイミングは自由
リフレク溜めるのは正直運だが、三つ或いは二つ+ぶんどる用魔石為とけば強力
もちろん相手は潰しに来るが、それは必死でリフレクに行くこっちも当然

相手としても常にリフレク潰すこと考えとかならないといけないから攻撃の手が鈍る
ついでにリフレク潰すだけ考えてると逆に発動された時止めるのが運任せにもなるし

まあかなり運頼りでギャンブリックではあるが、やっぱりそれはそれで成立してるんじゃないかな
使いどころも難しいし。下手なところで使うと抜くだけ抜いてそのまま抜かされるってなるし

619:せがた七四郎
12/07/15 12:48:20.06 Bt4hQpar.net
1:1ならリフレクを割りやすくなるし、多人数なら敵の妨害もあって、リフレク側が不利だからなあ
そこで余裕が出来やすい分、発動阻止用の魔石を溜める上で有利になる
あとガンブレはアビリティ分の差も埋める必要があるし、下位になりがちで好きな魔石を取り難いってのもある

ただCPUぶんどると相性が良く、
CPUにぶんどるがあって、敵にアップ&預かり&メガフレアがいない状況下でなら、何とか戦えると思う
※短いコースを除く、1:1ならぶんどるも天敵

620:せがた七四郎
12/07/15 13:01:40.47 Bt4hQpar.net
まあ個人的にはガンブレ結構気に入ってるし、面白い能力だとも思う
グランプリで互いにガンブレ使うってのも面白いし

621:せがた七四郎
12/09/10 16:11:47.69 cPDfkdA5.net
新作まだか

622:せがた七四郎
12/12/12 17:33:11.99 H1Rw8z6n.net
すっかり過疎ったな
3DS新作の話もほとんど消えたみたいだし

623:せがた七四郎
12/12/12 19:21:19.44 06e9clm4.net
最近またやり始めた
幻界3分切る事がどうしてもできなくて毎回98点とかになってしまう

624:せがた七四郎
12/12/12 21:22:58.50 EoQ95zsj.net
ハンデオンでの100点か
ハンデオフでの100点なら、幻界は寧ろ簡単なコースだったりする

625:せがた七四郎
12/12/12 22:26:47.33 QFlxygl3.net
>>624
そうですまさにハンデオンの100点。
幻界までハンデオンで進めてく場合、幻界でだけハンデオフにしたら点数下がっちゃう気がして、ついオンのままに。

626:せがた七四郎
12/12/13 00:02:30.45 Yirh4/wu.net
なぜか冬になるとチョコボ思い出すんだけど
クリスマス照り焼きチョコボが原因かな

627:せがた七四郎
12/12/13 01:42:30.97 +4BSabJ8.net
チョコボの不思議なダンジョン発売したのが12月だったからじゃないか?
2もその1年後に出たし

628:せがた七四郎
12/12/13 21:54:00.69 W9XFCr0W.net
シドタンクばかり使ってる
表彰台にグラフィック用意してくれても良かったのに

629:せがた七四郎
12/12/13 23:10:37.54 0G1T7Ysx.net
新作やりたい

630:せがた七四郎
12/12/14 00:11:37.75 mg6OqrFJ.net
>>629
スクエニは何も期待できないわ
そのうち消える

631:せがた七四郎
12/12/14 14:30:04.23 PIrfjG5G.net
この時期のキャラデザが好き

632:せがた七四郎
12/12/14 16:46:50.49 Ix59E5Za.net
アルテマは3つめよりも2つめのほうが好き

633:せがた七四郎
12/12/14 18:58:27.15 mg6OqrFJ.net
だれかキャプチャかエミュで
通常ステータスキャラのタイムアタック動画アップしてほしいな

最新バージョンのePSXe180エミュはやttっと音楽が正常に鳴るようになったから
パソコンでもまともな録音が出来るようになった

634:せがた七四郎
12/12/14 22:57:50.70 CUZxrf/j.net
通常ステータスだけでも速さだけ求めたらバハか黒魔になるけどな
タイムアタックでゴースト相手にタイムアタックすると切なくなる
地上キャラがスタートダッシュした瞬間、浮遊キャラがもう一歩先に出てる

という理由でエディットなしのバハムート/幻界で俺の限界に挑んだことはあったが
アレ以上のタイムはもう望めないな

ちなみにエディットキャラでも数値さえ合わせればエディットなしと同じ性能になるよ
色変わる以外にメリットはないが、たまの気分転換にはなる

635:せがた七四郎
12/12/14 23:00:56.61 Ytxt/jBs.net
上級者向けのキャラは何?
初心者はモーグリ、白ま、ゴーレムあたりかなと思ってるんだが

636:せがた七四郎
12/12/14 23:13:38.16 UIZNmTTP.net
アビリティならともかく、キャラに~~向けってのはあまりないと思う
強いて言えば、サボテンダーorジャックで常時スピンターボで走るのが上級者向けか
ちなみにアビリティなら初心者だとバリアがオススメ

637:せがた七四郎
12/12/14 23:21:42.81 CUZxrf/j.net
>>636
常時スピンターボは上級者向けというか上級者しか安定して走れないだろww

慣れないと辛いのはデブチョコボの曲がり具合と浮遊タイプの跳ね具合だが
それくらいは中級者になるころには大丈夫なはず

というかそもそも上級者ならどんなキャラでも速く走れるはずだ
デブチョコボでグリップ走行した後ゴブリンでドリフト走行に切り替えて完璧に走るのが上級者じゃね?

638:せがた七四郎
12/12/15 01:11:46.02 JeWblGhB.net
ジャックとサボテンダーは逆走したほうが早いから困る

639:せがた七四郎
12/12/15 10:03:21.70 ipLOyB1b.net
浮遊タイプが跳ねる面ってグルグ火山以外にどこかあったっけ?
デブチョの面の一部も跳ねる所あるけど

640:せがた七四郎
12/12/15 11:03:01.15 168DLa3O.net
ミシディアとか幻界にもあったな

641:せがた七四郎
12/12/15 11:14:18.13 GmR4vOnG.net
ミンディアがわからん
幻界はあのザラザラしてる青い所の先か

642:せがた七四郎
12/12/15 20:51:35.65 Q4moS3uk.net
>>634
各キャラクターで最速だせばいいんじゃないの?
潜在能力チート級のバハムードだけでこだわると
無駄に多い他のキャラクターの存在価値がねぇ・・

643:せがた七四郎
12/12/15 22:30:04.26 99WzNVfm.net
>>641
最初の魔石取った後~次の魔石までが波状になってる
ついでに最後の魔石の手前からゴールまでも意外と起伏が激しいから飛ぶところは飛ぶ

>>642
そりゃそうだね。各キャラ個性もある訳だし
毎回レコード消すことになるのがネック。まあ他で記録しとけばいんだけどさ

644:せがた七四郎
12/12/22 00:22:19.38 B3L+lGJV.net
そういやwiki作る話とかなかったっけ?
と思って読み返したらまる一年前だった……

645:せがた七四郎
13/01/03 23:20:55.64 lom52nmy.net
>>644
ごめん頭痛勃発でそれどころじゃなくなっちゃった・・

例:ハンデオフ チョコボ シドのテストコース ベスト:1分8秒
程度の実力でいいなら、Youtubeに専用のアカウント作って
動画アップしてもいいかな。

って思ってたけどチョコボのジャンル自体過疎すぎでやる気でないわ

646:せがた七四郎
13/01/05 17:53:16.72 uGhfGxWu.net
グルグ火山のボヨヨン地帯でインビンシブル使うとカメラがやべえ

647:せがた七四郎
13/01/08 05:07:33.06 u/WHVUDr.net
隠しキャラ全部出したけど、未だに限界で一度は絶対落ちるな

648:せがた七四郎
13/01/12 19:10:23.75 DScQYLnm.net
グルグ火山の落石でキャラが潰れるのはかとうひろし氏のチョコボマンガの影響?

649:せがた七四郎
13/01/14 09:31:56.26 U7mZ+uGf.net
落石のムダ知識としてはばたき中に潰されるとペタンコのままで羽ばたくよ
ちなみに横幅あるベヒーモスとバハムートで実証したよ

650:せがた七四郎
13/01/17 01:42:58.97 prqtDFlS.net
はばたき()とか一度も使ったことないけど、一応使い道あったんだな

651:せがた七四郎
13/01/17 01:48:48.12 VVQ6I+Ti.net
芝生の影響受けずにショートカット出来るし!!
え?浮遊系?何それ知らん

真面目な話羽ばたいてればファイア系と突進当たらないんじゃなかったっけ

652:せがた七四郎
13/01/17 07:14:42.25 AhmM3t0p.net
確かファイガは当たるよ

653:せがた七四郎
13/01/18 08:36:51.44 weRBjfhz.net
ファイガは追尾だっけか

654:せがた七四郎
13/01/31 16:20:29.05 nl1+HPxj.net
一体いつになったら3dsのは発売するんだよおおおお

655:せがた七四郎
13/02/01 18:00:10.82 tqANZVoi.net
直接電話して聞こうと思ったけどビビってやめた・・・

656:せがた七四郎
13/02/02 21:25:00.06 m3ccwbJr.net
ビビッてどうするんやあ! 
強気でいかなレースで勝てへんでぇ!

657:せがた七四郎
13/02/07 13:56:16.57 9KtjleDT.net
エディットキャラってどうすれば使えるの?

658:せがた七四郎
13/02/07 19:01:49.97 17eu4MkU.net
グランプリモードとかを選んで、キャラ選択時に右上や左上にあるメモカ選択だったけか

659:せがた七四郎
13/02/08 13:11:25.80 XJ66jsCA.net
使えた! ありがとう

660:せがた七四郎
13/02/22 22:24:39.24 cE0rx8A9.net
そろそろ出てもいい頃じゃないか

661:せがた七四郎
13/02/24 00:02:08.77 nAVMp6cf.net
PS4で出たら買う
スピード感無かったら買わんよ

662:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
13/02/25 07:31:03.12 ta0MTlVb.net
攻撃用の爪と、探知用の爪とを間違えてしまい、使徒に攻撃されてダメージを食らうことしか思いつかん。

663:せがた七四郎
13/04/16 22:29:50.32 LYSnxgCb.net
もう我慢できない

664:せがた七四郎
13/04/17 09:36:00.55 pYNqtbcU.net
チョコボレーシングやチョコダン2のベヒーモスはポケモンに出てきそうなデザインだよね

665:せがた七四郎
13/07/13 NY:AN:NY.AN ZSd7I/v/.net
3DS版やっぱりなかったことだろうか

666:せがた七四郎
13/07/15 NY:AN:NY.AN DwvVmSOK.net
僕は切実に待ってるお

667:せがた七四郎
13/07/28 NY:AN:NY.AN 5DniSQYm.net
黒まどうし最強

668:せがた七四郎
13/10/12 10:38:57.35 u0yP1dfX.net
開発中止だってよ
スクエニはこんな名作ゲーム作らないでソーシャルのようなゴミゲーばっか作ってんじゃねえよ
早く潰れろ
スクエニはもういらん

669:せがた七四郎
13/10/12 21:18:23.54 zL22f90p.net
薄々そうなるかとは思ってたけど、開発中止になっちゃったか…
残念だ

670:せがた七四郎
13/11/25 22:16:21.70 8hrFaXhU.net
中止か…残念。けっこう待ったのに。

671:せがた七四郎
13/11/26 22:07:43.27 ZGY3Br5q.net
おい中止まじか!? 
ちょっと調べてくる(´;ω;`)

672:せがた七四郎
13/11/28 02:24:11.76 ZF5BCMDo.net
グルグ火山のBGMの原曲を教えてください

673:せがた七四郎
13/12/03 13:07:38.22 5XN80o1C.net
FF2 「戦闘シーン2」

674:せがた七四郎
13/12/11 03:35:34.41 7MqCVO5u.net
中止マジかよ
ffリメイクとかゴミみたいなゲーム作る金と暇はあるくせに

675:せがた七四郎
13/12/11 03:37:02.39 f+hoxsmM.net
これをリメイクしてもゴミにならない保証はないけどな
今のスクエニがリメイクしてもダメだろ
作ってても買ってないと思うわ

676:せがた七四郎
13/12/23 20:51:02.83 /G7FEx7L.net
クリスマスにチョコボレーシングを買ってあげたかった(´・ω・`)

677:せがた七四郎
13/12/26 03:13:26.83 tMJlJQAo.net
クラッシュバンディクーレーシング

678:せがた七四郎
14/01/03 10:39:27.22 laBf5e4s.net
とりあえず中止ソース
URLリンク(twitter.com)

679:せがた七四郎
14/01/08 08:54:25.48 bMePnb1I.net
スコール出てくんの?

680:せがた七四郎
14/01/08 13:59:21.60 WFuZRfF3.net
>>678
確証はないのか
まぁこんだけ音沙汰なしならないんだろうけど

>>679
出てくるよ

681:せがた七四郎
14/01/13 23:48:25.50 0WFVwdzW.net
PSPでダウンロードして7週やって気付いたんだが
L2R2ないから一部隠しキャラ使えないのか?

682:せがた七四郎
14/01/14 03:51:48.02 IxY8qpu4.net
PSPでもR2L2使えるよ
PSメニューのコントローラー設定でも見れば分かる

683:せがた七四郎
14/01/14 22:46:17.76 CO3lgeMn.net
最高速度はハンデありのインビンシブルでグルグ火山の下りストレートでの352キロかな

684:せがた七四郎
14/01/15 16:58:43.42 ihRqM/xK.net
グランプリで「バハムート・クラス」出すにはどせばえん?

685:せがた七四郎
14/01/16 07:04:47.43 cc5KuK2f.net
3つのK

686:せがた七四郎
14/03/18 05:36:35.47 9GJIHzKA.net
PS版のチョコボコレクションに入ってたチョコボレーシングなんだけど
今やっても全く曲がれない

ブレーキ連打ドリフトしても曲がれない
コントローラー壊れてるんじゃない?ってくらい曲がれない
壁にガンガン激突しながら進む状態だし、幻界とかまずそもそも落ちずに完走できない
ハンデありで大人になった今でもバリア・デブチョコで最低一度は負けて難易度落とさないとクリアできない
多分動画撮ったら酷すぎて逆にウケるんじゃないかってくらい曲がれない

スピンターボとか聞いたけど
スピンするまでドリフトしてたら壁に当たって止まるからそもそもスピンできない
俺のやってるゲームもしかしたら皆と違うのかもしれない

687:せがた七四郎
14/03/18 07:09:54.63 PUPqbd80.net
ちょっとは曲がるのか、全く曲がらないのかで違うが

全く曲がらないなら
アナログ点灯だとスティック操作、非点灯なら十字キー操作になることを理解してないんじゃないか?

688:せがた七四郎
14/03/18 07:57:22.03 9GJIHzKA.net
いや、アナログコントローラーの左使ってて曲がるのは曲がるんだけど、曲がって欲しい角度の半分くらいしか曲がらない感
最近になって他人のプレイ動画見て「えっこんなにスイスイ曲がれるの?」と思った
走り終わってCPU操作になるとやっぱりCPUも落ちまくったりぶつかるからそんなもんなんだろうか

689:せがた七四郎
14/03/18 11:12:49.13 NEI5fkzh.net
インビンシブルでも使ってんのか

690:せがた七四郎
14/03/18 19:26:51.23 PUPqbd80.net
スティック自体が壊れてるとかでないならさっぱりわからんな
横が認識できずに斜め横しか認識出来てないって感じなのかな?

デブチョコボ使ってシドのテストコースが曲がれないとかそんなレベルに聞こえる
ディスクかコントローラーが問題かと

691:せがた七四郎
14/05/18 23:05:52.24 MoCYBYSg.net
ミスリル鉱山が楽しい
狭いからファイアをがんがんぶち当てられる

692:せがた七四郎
14/06/05 22:48:42.79 46lJ87uG.net
むしろ広いカーブの先に狙って撃つのが楽しい

693:せがた七四郎
14/08/22 10:15:56.82 5IgZyfiO.net
新作出ねえかなー

694:せがた七四郎
14/09/21 23:22:22.73 F+AsDk0B.net
チョコボールの

695:せがた七四郎
15/07/02 21:43:42.26 7eHEIbHr.net
チョコボレーシングってたまにやると、良曲が盛り上げてくれるから面白い
だからニコニコ生放送のタイムアタック記録が無いのは悲しいな
試し撮りですまないけど、一応記録出たんで張っておきます
シドのテストコース:01'08"36(01m08s36ms)
URLリンク(www.youtube.com)
タイムアタック方式:
◆オプション >ハンデオフ
◆モードセレクト(タイムアタック)
◆チョコボ
◆アビリティ:ダッシュ
◆コース:シドのテストコース

696:せがた七四郎
15/11/29 05:07:09.29 wtY7m5UU.net
ベンさんがOPの最後で火を吐くのは、乗り物酔いしてるから。

697:せがた七四郎
16/02/11 14:33:39.75 4nadsHrV.net
久々にやってる
こんなに難しかったっけ…
全然シロマに勝てなくて泣きそう

698:せがた七四郎
16/02/18 02:04:14.77 q1nISbuf.net
俺も久々にやったけど、やっぱ楽しいな
ストーリーモードならクロマ(それまでチョコボ)がオススメで、
とにかくダッシュして逃げ切るのが安定して強いと思う
クロマは浮遊かつ速くて、素でも優秀なんだが、CPUが魔石アップを使ってこなくなるってのも大きい
まあ対CPUでもバハムートクラスなら、敵への妨害も積極的に行わないとしんどいが。
あと曲がる時はブレーキおしっぱじゃなくて、最低限だけブレーキしてクイックに曲がるのが基本ね

699:せがた七四郎
16/04/08 06:31:01.39 4UlU/uTu.net
リメイクしてほしいが、PS4だとマリカー系が出る雰囲気じゃないよな。3DSになりそうだな。
リメイクでは、継ぎ接ぎのコースはやめてフルCGにしてくれ。
それとバトルゲームもつけてくれ。
あと、隠しキャラをスコールにカーソル合わせてボタン入力、なんかじゃなく普通に表示されるようにしてほしい。
んでもって、隠しキャラにはそれぞれホームコースを持っている設定だと尚良い。
レース用コースが18もあれば十分遊べるだろ。

700:せがた七四郎
16/11/05 06:04:51.78 ZFvibi1g.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)

701:せがた七四郎
16/12/07 21:15:38.74 XcnWTPWk.net
久々に(ry

702:せがた七四郎
16/12/08 01:26:31.05 N5ORDixa.net
チョコボの不思議なダンジョンのスレないの?

703:せがた七四郎
16/12/11 22:27:09.51 PtYvND6M.net
YouTube検索「チョコボレーシング」
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube検索「ChocoboRacing」
URLリンク(www.youtube.com)
[RTA] チョコボレーシング100点 19:30.84(23:08.83) /Chocobo Racing Handicapless Story Mode + FFCircuit
URLリンク(www.youtube.com)
【新】ストーリーモード:100点[チョコボレーシング(ChocoboRacing)]
URLリンク(www.youtube.com)
チョコボで4コースタイムアタック[チョコボレーシング(ChocoboRacing)]
URLリンク(www.youtube.com)
TAS ストーリーモード(27:12)by sparky's
URLリンク(www.youtube.com)
TAS タイムアタックモード「インビンシブル使用」(12:48.63)by sparky's
URLリンク(www.youtube.com)

704:せがた七四郎
17/05/31 18:47:03.02 EpJI9YD1.net
【RTA】チョコボレーシングHandicapless Story Mode 19分23秒
URLリンク(www.youtube.com)

705:せがた七四郎
17/05/31 18:48:44.87 EpJI9YD1.net
ハンデオン「ストーリーモード:100点」 [チョコボレーシング(Chocobo Racing)]
URLリンク(www.youtube.com)

706:せがた七四郎
17/06/17 19:11:04.81 +6Yq6KMT.net
NHK教育を見て52957倍賢くダチョウ(c)2ch.net
スレリンク(liveetv板)

707:せがた七四郎
18/01/28 11:47:14.12 JL+JyiwV.net
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
IKR0V

708:せがた七四郎
19/02/08 15:00:06.13 FEoFGXAR.net
優劣


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch