【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1at FLY
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1 - 暇つぶし2ch550:大空の名無しさん
19/06/10 11:32:57.78 gN2zc7Gn0.net
>>514
もひとつ、『トグル式でONOFF切り替え「上級」』で「ON・OFF式 default.lua」と「トグル式 default.lua」を別々に用意してるけど
両方ともひとつのdefault.luaにまとめて記述しておいて、コメントで説明文つけておいて区別する方が分かりやすくて効率的かなって思った
 -- Add Key button 上級その1:ON/OFFを別々のコマンドとして使う
 {down = 3001, cockpit_device_id=12,value_down =1, name = _("Master arm on"), category = _("Add key") },
 {down = 3001, cockpit_device_id=12,value_down =0, name = _("Master arm off"), category = _("Add key") },
 -- Add Key button 上級その2:ON/OFFを同一のコマンドとして使う(スイッチOFFにコマンドを割り当てる)
 {down = 3001, up = 3001,cockpit_device_id=12,value_down =1,value_up = 0, name = _("Master arm on&off"), category = _("Add key") },
こうしておけば、その都度default.luaを入れ替えてDCS再起動…って手間をかけなくても、両方のパターンをすぐ試せるよね

(1レスの文字数が多いだけで何故かNGワード禁止!とかに引っかかるので、分割して連投失礼)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch