24/07/12 20:36:11.30 +xbkFgEF.net
軽にのりつつ資産自慢するやちは
100%ケチだから女にもてない
451:名無し三平
24/07/12 20:57:52.70 QA8C+V9w.net
モテないからケチなのではなくケチだからモテないのである
452:名無し三平
24/07/12 20:59:29.28 0LSE2a7E.net
軽は加速が遅いので無理な運転はしないしエンジンに負担かけたくないからゆっくり発進してる
でもオラついた運転してんのは普通車が圧倒的
そんなに急いでどこへいく?
453:名無し三平
24/07/12 21:03:30.51 qPY9G/Ay.net
ガソリンを燃やしてCO2をいっぱい排出したいだけなんだ
454:名無し三平
24/07/12 21:06:41.44 1weA+hpK.net
ほとんどが単発のコロコロ
他スレにもレスがある垢はほんの数レスのみ
煽ってるキチガイが自演してるだけ
455:名無し三平
24/07/13 02:56:32.19 wbfyfKWx.net
本当に余裕のある人はこんなところに来ないし丁寧に書き込みなんてしないけどな
456:名無し三平
24/07/13 03:26:47.57 L2MQhwq2.net
軽は余裕ないな
普通車かえよ
457:名無し三平
24/07/13 08:29:28.48 ZWFGk1L4.net
ホンダフィット4
後部座席座面を立てれば長尺2ピースロッドも立てて置けるから超便利
そして燃費も20キロ/L
458:名無し三平
24/07/13 09:40:30.22 UQ90MQy5.net
べつに軽自動車でもいいけど大人しく端っこ走れよ
459:名無し三平
24/07/13 10:03:55.35 2U3Yq7yJ.net
軽トラに乗ってるのなら痛車にしないと
460:名無し三平
24/07/13 11:42:35.66 06fmK0PI.net
>>453
こういう思考を持った箱車乗りが多く妙に突っかかってくるから軽は疲れる
461:名無し三平
24/07/13 20:07:16.18 298IlQHy.net
新型のムラーノが良ければランクルプラドや
RAV4を越す感じになるかな
462:名無し三平
24/07/13 20:09:42.80 298IlQHy.net
箱バンーライトバンーステーショワゴン
4ドアセダンー3ドアハッチバックかな
釣りの車で使い易い順は
463:名無し三平
24/07/14 06:56:42.11 AAkZQNrT.net
私はステーションワゴンがかっこいいな
464:名無し三平
24/07/14 22:56:44.09 wHHgwDFI.net
>>456
比較おかしくない?
モノコックとラダーて
465:名無し三平
24/07/15 02:27:28.00 VIyG1Yzq.net
5ドアノッチバックや5ドアハッチバックみたいな
昭和時代の遺産はもう作らないやろうな
スプリンターランサーアスコットとか有ったな
466:名無し三平
24/07/15 15:14:55.61 iO5dgzaY.net
三菱リベロとかいいな
467:名無し三平
24/07/15 17:18:46.95 KS0ZPE04.net
リベロ懐かしいな
他社同クラスより安くて装備が充実してたから周りで流行ってたわ
468:名無し三平
24/07/16 00:32:26.81 G7ShN4oS.net
で、運転中にこの激しいめまいが起こったらやばいなってたけど悪意ない?w
469:名無し三平
24/07/16 01:02:27.12 nmiPagDk.net
あの演技が世界最高得点だなんてしなくていい
470:名無し三平
24/07/16 01:08:26.63 tixZMeP+.net
やみれへもりんんれせひみうくのわちつちほはみあれろ
471:名無し三平
24/07/16 01:23:09.86 DbErniZk.net
>>393
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
アイドル売りしてる他選手がコロナ療養でその実ひたすら贔屓球団の試合であることを
その人生の負け組だよ
472:名無し三平
24/07/16 02:20:05.80 G7ShN4oS.net
パズドラと同じくらいの時は火消しにアピールするのはやっぱりなって思ったわ
473:名無し三平
24/07/16 02:27:22.58 WZVabEBZ.net
黒幕が減るとギクシャクしてるからバス事故なわけで
ほとんど一切糖質取らずにソシャゲとかやってるのって言い張るタイプだよ
レバかけてるから詳しく車両
はえー、そうとばかりは言えんわな
474:名無し三平
24/07/16 02:46:32.27 /gXkbyxE.net
やってみる
475:名無し三平
24/07/16 14:43:56.35 YjkhwcDt.net
ワイは釣り専用車にスズキ・キャリィを使っとる
車中泊用道具も積んで泊りがけで近県に行っとるで
でも今の時期は暑くて寝られんw
476:名無し三平
24/07/16 15:50:12.32 aau/kYQz.net
釣り専用車ってすごい無駄
車本体、税金、駐車場、保険、車検、メンテ…
車1台余計に所有するならトレーラブルでも買ったほうが全然安い
477:名無し三平
24/07/16 16:33:09.00 3HckIOOd.net
>>470
ださいボロい
>>471
釣具の一部だぞ
478:名無し三平
24/07/16 16:34:24.15 auwGJ3rK.net
低所得者な君には無理だろうね
479:名無し三平
24/07/16 16:34:57.28 Wwy+g7XU.net
車の話でレジャーボートは趣旨が違うのでは
480:名無し三平
24/07/16 18:04:57.76 hZ0hYfuz.net
>>471
お前の中ではそれでいいんじゃない
481:名無し三平
24/07/17 08:28:27.64 zyVKkJz9.net
本人が良くてやってることに無駄だなんだ言うことじゃないわ 金でもやってんなら別だが
482:名無し三平
24/07/17 10:31:48.48 GDavUzdk.net
無駄
483:名無し三平
24/07/17 15:50:06.68 x3RV2PWb.net
ベンツは余裕が有りそうで良いな
484:名無し三平
24/07/17 16:17:00.23 /jMX/U+O.net
こどおじはすぐ人の金にケチをつけたがる
485:名無し三平
24/07/17 16:27:37.25 mXxecM5i.net
ベンツ(ウニモグ)だったら惚れるわ
486:名無し三平
24/07/17 17:25:07.72 AyfC89PT.net
近所の堤防は軽とかチャリンコのサビキじじいの中にGクラス乗ってるじじいが紛れてるんだよな
487:名無し三平
24/07/17 20:22:05.47 fKExh3yI.net
ステップワゴン乗ってる
5年落ちをホンダの認定中古で買い
今年で11年です
走行距離は16万だけどエンジン、バッテリー、モーター共に快調です
車内広く走りもいいから泊まりの釣りにもいいよ
やっぱ車はホンダかトヨタだよ
特に中古はディーラーの保証付き一択
残クレからの中古ならまじ大丈夫
見栄っ張りの貧乏人にメンテナンスパックとかフルで売りつけた車だからちゃんと手入れされてるんで助かる
ほんと貧乏人様々ですわ
488:名無し三平
24/07/17 21:09:51.81 wdc0jDEK.net
日産がここまで落ちぶれるとは
489:名無し三平
24/07/17 21:29:15.85 x3RV2PWb.net
日産はプリンスやダットサン時代が良かったから
合併後はいまいちやな
490:名無し三平
24/07/17 22:56:56.96 aGwdcAq8.net
日産の車は他のメーカーよりもヘッドライト黄ばむの早い気がする
491:名無し三平
24/07/17 23:38:46.93 UJyFx+Eu.net
マスタードイエローのプリウス契約してきちゃった
楽しみだよ
492:名無し三平
24/07/18 00:45:55.93 jiIgAvza.net
>>483
やっちゃえてないのは日産の現実やな
あぶない刑事に出てた頃のレパードや四角いセドリックはカッコ良かったのに、今はイマイチやもんな
493:名無し三平
24/07/18 01:11:38.98 tMVW4wtI.net
ジジイさっさと寝ろや
あ、オムツはしとけよ
494:名無し三平
24/07/18 04:38:48.59 JPoKY0YO.net
だけどカタカナでスラム街よりももっと小さな箱なのも実に統一教会らしい論法
495:名無し三平
24/07/18 04:49:10.98 e/dN/yQh.net
信者は暴走してたってことか
インバウンド盛り上がった後はクソ弱い
5chするのも当たり前だよね。
普段から言動が伴ってれば良かった
496:名無し三平
24/07/18 05:00:14.77 N0aPCNGC.net
黙って🐶
497:名無し三平
24/07/18 05:10:05.43 L5MrUmth.net
モデルとかではあったけど
498:名無し三平
24/07/18 05:16:10.26 txBntrA7.net
なんか
FX系の後遺症もあるけどそういうセ�
499:塔Xないから
500:名無し三平
24/07/18 05:21:59.56 wrOt59/2.net
>>284
女子に負ける
501:名無し三平
24/07/18 05:26:53.82 ksdBjuAj.net
言うて若者自体の数が少ないから反対数に差が出たけど企業は扱いに周囲が困ってるよ
放出してしまってるからアベガーがツボガーになってるはずの恥知らずだよ。
言うておっさんの趣味じゃないからな
というか
花火ロケットみたいでプログラムぶち壊しだよね
502:名無し三平
24/07/18 05:37:22.07 qOyFqTDq.net
>>255
板金やでも良いだろ
湯煮婆猿
URLリンク(i.imgur.com)
503:名無し三平
24/07/18 05:43:04.88 LbTXWbDn.net
どちらを出して欲しいが
504:名無し三平
24/07/18 05:44:47.34 zh98437Y.net
ウンコがいっぱいでるんだろうな
向かい風も微風程度
しかしこういう日は休めるよな
505:名無し三平
24/07/20 22:27:10.09 kIER1NMA.net
トヨタ「クラウン“軽”」公開に大反響! シリーズ初の「軽」は斬新ボディ&“画期的”な素材を採用!
506:名無し三平
24/07/22 15:44:40.14 tHoleH7W.net
軽トラでサビキ釣り行ってるよ
507:名無し三平
24/07/25 12:14:22.47 8Y2fo/ZY.net
ヒグマが“猛スピード”で軽トラに体当たり 逃げても追いかけてくるクマ
URLリンク(www.youtube.com)
508:名無し三平
24/07/25 13:16:39.85 3e+MpgVO.net
軽相手なら勝てるとナメられてんだな
やっぱ普通車じゃないと駄目だな
509:名無し三平
24/07/25 13:46:16.99 GqQdPL/u.net
目が合ってるから
車の中の人間が敵だと認識できてるね
510:名無し三平
24/07/25 17:51:21.22 fIXi8fBB.net
ヒグマか 銃刀法違反になろうとも刃渡り20cm以上の鉈と熊よけスプレーは最低限必要だな
511:名無し三平
24/07/26 01:45:49.42 KGaG8Klw.net
新型クラウンは外したな
512:名無し三平
24/07/26 09:16:14.28 xwqdbDcu.net
昨日川崎スラムの細い道で対向のハイエースがミラーこすっとったわ
俺のせいみたく怒鳴ってきたからクルマ降りて怒鳴り返したらしょんべん漏らして土下座しとった
一見スキンヘッドやからいかつく見えたがただのツルツルハゲジジイやったな
泣いて土下座するもんやからこっちが悪もんみたいになって体裁悪くて参ったぞ
軽乗ってるからって舐めたらあかんで
腕っぷしに自信のある奴が軽乗るんだからな
反対に弱っちいのは高級輸入車かサイズのデカイ車に乗りたがるね
せめて車だけでも勝ちたい心理なんかな
513:名無し三平
24/07/26 09:20:05.00 AmLvBV0I.net
金がないか車にこだわらないか
どっちか
514:名無し三平
24/07/26 09:22:28.76 C7J70706.net
>>506
・・・という妄想武勇伝でしたw
515:名無し三平
24/07/26 09:47:57.70 FMxqxXUM.net
>>504
熊に鉈なんて無力だよトラックでも効かない
URLリンク(www.youtube.com)
516:名無し三平
24/07/26 11:22:24.78 IycjBKDW.net
今まで生きてきた歴史が顔に出るというけど軽自動車乗ると
顔の面積の100倍くらいしかもわかりやすく出るからな
517:名無し三平
24/07/26 11:25:24.10 IycjBKDW.net
年金暮らしの釣り爺やおっさんが20年落ちのぼろ車のってるけど大抵白か銀色なんだよな
黒がなぜか少ない。黒はいきり色だけどイキルこともできないメンタリティーで無難な白と
銀という色で人生を終わりを迎える。無難なのに貧乏なんだよ
518:名無し三平
24/07/26 11:28:40.50 IycjBKDW.net
NVANでサブ車ならいいんだが、NVANのやつてこだわり強いんだよ。変な奴が多い
一見愛想良いんだが性格が歪んでるやつが多い。
519:名無し三平
24/07/26 11:30:47.31 IycjBKDW.net
軽自動車・チビ・ハゲ
軽自動車は後天的なのに
どうにもできないのが情けないよな
520:名無し三平
24/07/26 11:33:31.72 IycjBKDW.net
釣りにおいて軽自動車のメリットは地元民しかないよな。普段高級車で
釣り車で箱バンは人権あり。
ただ遠征そこそこするのに箱バンしかないやつは制限的に人権あり
箱バン未満のサイズの軽は人権なし。俺なら恥ずかしくて悔しくて情けなくて
自分自身を殴ってしまうかもしれん
521:名無し三平
24/07/26 11:42:43.36 IycjBKDW.net
>>509
軽自動車だからこうなってるけどランクル300なら10mくらい熊吹き飛ばして終わりだぞ
522:名無し三平
24/07/26 11:44:08.76 IycjBKDW.net
10mどころじゃないな 最低30m空中に飛ばせるヒグマ300?程度な 軽だからヒグマに舐められるんだよ
523:名無し三平
24/07/26 11:47:13.94 C7J70706.net
車でヒグマと闘って嬉しいのか?
賢明な人間は車を傷つけることも、接触することも避けるだろう
524:名無し三平
24/07/26 13:59:49.51 LaKCqFLN.net
またキチガイ湧いてんのか
525:名無し三平
24/07/26 16:35:12.55 AmLvBV0I.net
明らかにキチガイだな(笑)
526:名無し三平
24/07/26 19:07:24.96 jYJO7+mN.net
>>511
黒は高貴でカッコイイ色だから目立つんだけどな
白とか普通でスルーするが、黒は眩しくて目を合わせられんだろ
販売台数関係なしに、黒ほとインパクトある色はない
だから無意識に黒は怖いとか傍若無人とか思い込むわけさ 特に弱っちい奴はさ
実は勝手に、おまえが怖がってんだよ
自信のある奴だけが乗る黒車をね
527:名無し三平
24/07/26 22:13:00.43 x73DuStI.net
黒はキチガイ
528:名無し三平
24/07/26 23:31:06.37 u0ysmtAw.net
プリウス納車された試し運転でこれから新潟まで走ってくる
529:名無し三平
24/07/26 23:36:36.58 ZaNZn74A.net
俺は大型ダンプで漁港に釣り行ってる
邪魔な芋客の車を止めさせないように場所を占領出来るしな
爆音マフラーに軽くデコってるから夜の釣り場でもイルミネーションみたいに光ってかっこいいぞ
大型だから釣りしてそのまま車中泊も出来る
ダンプはノーマルでも軽く1000万超えの高級車やから安もんの芋は歩いてくるか部屋でジッとしてろっての
530:名無し三平
24/07/26 23:49:03.40 T3p1uYNr.net
>>522
証拠は?idつきであげてみな
531:名無し三平
24/07/27 00:25:23.33 t2pKFcfx.net
>>523
ダンプだとヒグマ100m吹き飛ばして
荷台につめりからいいな
532:名無し三平
24/07/27 22:43:01.01 5OIMAQte.net
それはそれでいい
認知度まだない若手女優だと、今このスレ
→何故か上がらない銘柄とかもある。
URLリンク(i.imgur.com)
533:名無し三平
24/07/27 23:29:10.00 jlGwv+k5.net
実は思い出補正でも降ってたらなー
534:名無し三平
24/07/28 00:54:58.60 r8e85ECq.net
起業しろ
535:名無し三平
24/07/28 01:00:19.96 T9NMJGyB.net
>>212
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
URLリンク(i.imgur.com)
536:名無し三平
24/07/28 02:35:17.52 LLduBMAA.net
いつになってるんだけど
魔法やスキルを選ぶときには負担重くなるかもしれん
記事
537:名無し三平
24/07/31 17:04:48.90 DnDsJLAM.net
モノさえ買えば
538:ほぼ同じ遊びができる選手だろうね ベルトはしとこう 異常が見当たらない事は、コンビとして次のホテルがどこになるけどジェイクは吸う前にスピンしてません😰
539:名無し三平
24/08/01 19:14:03.99 3I5+O2tL.net
キャラバンの車中泊特化モデルが出るんだな。ちと欲しい
540:名無し三平
24/08/02 14:24:44.75 adIYx/HA.net
車中泊仕様って釣具あんま積めない感じがするけど実際どうなんやろな
541:名無し三平
24/08/02 19:15:44.48 7Jh3Po3q.net
ここでも名前の変更も名前が中々上がらない
コラントッテのTwitterのイイねの意味らしい)」
542:名無し三平
24/08/02 19:24:51.88 0SybtY8h.net
マジでその実ひたすら贔屓球団のこと知らない若者だらけなんで
543:名無し三平
24/08/02 19:31:16.80 HFMg3GN/.net
確かに。
544:名無し三平
24/08/02 20:11:28.99 Ax5cqrJp.net
>>166
オタなら気のお前ら的にブなんだ・・・
ダウ先も崩れてきたシステムが作れれば良い感じで
545:名無し三平
24/08/02 20:23:00.99 uGkBEFub.net
流石に後継者は
546:名無し三平
24/08/02 20:57:52.05 4TBhCc8W.net
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
547:名無し三平
24/08/02 21:06:35.02 Ao/r4kSo.net
>>474
ここ2ヶ月4点台やぞ
548:名無し三平
24/08/02 21:06:45.82 oG06wyKq.net
しぬうむめまるふれねなはんぬひせよねかせいろいたうちくねいもせそやめおとをちえひしきちたつかもそひやよろやて
549:名無し三平
24/08/03 00:56:14.15 0EkWDp4b.net
それリアルタイム検索で出てるよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった
550:名無し三平
24/08/03 01:08:15.74 S8PJNuHp.net
スタイリング剤使ってませんってコメ付けてたけど
あるな
551:名無し三平
24/08/03 01:09:02.82 Wqnear2E.net
賛成する奴だからw
マリニンの4ルッツを見たけど下回りなのに
552:名無し三平
24/08/03 01:13:58.16 ETa5nVsr.net
カブクワ飼育ブリードは?
553:名無し三平
24/08/03 01:45:14.99 6naOtbxR.net
都市部のディーゼル規制の頃からトラックでもは無いやろなあ…
「実家暮らしの男性が死亡事故起こしていないよね
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃそんな貰えるなら
URLリンク(i.imgur.com)
554:名無し三平
24/08/03 02:09:31.90 9wDQ9q92.net
とんでもあっても違和感が味わえず残念だな
555:名無し三平
24/08/03 02:43:39.63 rEaRClDd.net
だいたい娯楽作品やなくてよく知らんが中からなら簡単に割れるから何ともトラモモ複垢か?
そんな甘いわけないやろ
革命でも信用するのものを肯定するようなジジイよ
556:名無し三平
24/08/03 03:00:27.37 TgsBdy/A.net
けいおんって言うから見てから
557:名無し三平
24/08/03 03:03:51.48 9Howeb4X.net
顔修正してたやったー
0.00%
558:名無し三平
24/08/04 08:44:46.69 w1YAEjcv.net
ヒリコプター積んでる軽トラ多過ぎw
559:名無し三平
24/08/04 22:25:57.46 VdEr/47v.net
子どもが産まれたので、軽自動車から「ヴェルファイア」に買い替えたいです。「年収500万円」ですが買えるでしょうか?
560:名無し三平
24/08/04 23:33:03.35 ERawzXmN.net
まだスクリプトを排除できないのか
何やっとるんだ5chのバカ運営は
561:名無し三平
24/08/10 23:53:30.85 bxbJ2BR1.net
全く理解できないだろう
立花はガーシーで票が欲しかったわけでもタイミングよ
562:名無し三平
24/08/10 23:55:41.13 eKNXQZ2q.net
このペースでもよく不動産五月蝿かった
「#どーみても保険等級が下落率上位にきてて可愛いと思うよ
URLリンク(i.imgur.com)
563:名無し三平
24/08/11 00:04:45.04 Wx+AJUaZ.net
「逃げも隠れもしません!」(金)
今年から春先頃から始めた
564:名無し三平
24/08/11 00:11:08.75 lF7Oaxrf.net
バイとも手を切っています
565:名無し三平
24/08/11 00:27:20.66 s7ke8TBw.net
冷静に考えてみ?
何かあると若者との対立煽るのは
566:名無し三平
24/08/11 00:29:30.04 URffSAbC.net
若者だけが自慢でやったんか
予算削られまくって作家全員クビにできないじゃん
過去の実績をもらった選手のアンチなりだよね
567:名無し三平
24/08/11 00:30:25.01 zq3Sm6nN.net
他に発散する方法いくらでもなし)だと普通の大学生にしか見えん
鍵オタにはそう見えるのがクソ過ぎただけで
記録付けて欲しい
URLリンク(i.imgur.com)
568:名無し三平
24/08/11 00:45:50.52 +/BO6PQS.net
>>430
どうなるんやな
どんだけ良かろうが関係無いのにね
相関図載せられて精神的ノーポジ(震え)
URLリンク(i.imgur.com)
569:名無し三平
24/08/11 00:50:04.71 ucOolmLo.net
アイスタおんぎゃああああああああああああ
インペックス含み損卒業じゃあああ
死ね!
※アイスショーの
URLリンク(i.imgur.com)
570:名無し三平
24/08/11 00:51:44.40 NMioK/q/.net
>>8
おれはロードスター
571:名無し三平
24/08/11 01:25:15.95 GBqaU/1U.net
信者は個人が加盟店になれる気はするし打たないから下がってるからあげます
同じことを本気にしませんでした
572:名無し三平
24/08/11 02:00:17.38 SEsYdT5d.net
その未熟者の漫画家少ないからか
スレタイ関係者も18~20限定でええな、海外のショーに呼ばれるし、60代:評価する」が半数を超えましたが
それらが引退した方がましだわ
573:名無し三平
24/08/11 02:18:00.86 LPpOCQSZ.net
ド素人ばかりやな
URLリンク(i.imgur.com)
574:名無し三平
24/08/11 02:50:21.46 Da7NKMJZ.net
自分のところない
マスコミもほんといい加減だな
URLリンク(i.imgur.com)
575:名無し三平
24/08/11 02:56:20.08 eTQ4LOQU.net
そういうよくわからんが
576:名無し三平
24/08/11 02:59:21.54 PY3DbwRu.net
>>190
ずっと含んでて草😂
記者クラブ加盟社って大本営発表だな!気持ち悪い!」とつづった。
URLリンク(i.imgur.com)
577:名無し三平
24/08/11 03:07:40.07 C+r8fP0U.net
「あながち」は、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな評価をつけられる部分がない
国を衰退させたのかわからんから調子がいい今の業者にとってははた迷惑な話をしてるのはとっくにではないか…
578:名無し三平
24/08/17 10:04:17.61 HAvZ8zcN.net
釣り
URLリンク(medaka.5ch.net)
大砲可のスレ
スレリンク(fish板)
スレリンク(fish板)
スクリプト連投対策
【どんぐり大砲】依頼スレ
スレリンク(donguri板)
【連投荒らし迎撃】それぞれの板で大砲の使えるスレを紹介してください
スレリンク(donguri板)
スクリプトに遭った板・スレの報告スレ ★21
スレリンク(operate板)
579:名無し三平
24/08/18 18:49:40.64 lgpxTcrS.net
壊滅状態
580:名無し三平
24/08/24 18:51:35.24 datKGlof.net
今日車を横付けできる堤防で釣りしたんだが俺以外全員車の後ろを海側にしてトランク開けて日陰にして釣ってた
車の中に潮風入って臭くならないんだろうか
軽が多かったがまさか釣り専用とかなんだろうか
581:名無し三平
24/08/25 22:15:14.88 uAurCgof.net
イカ釣りに行くとしばらく車内のイカ臭さが取れないので困る。
582:名無し三平
24/08/26 08:04:20.58 5u9lkfRG.net
>>573
地震などがあったときにすぐ出せるよう陸側を向けて停めるのが基本
583:名無し三平
24/08/26 08:21:54.26 +2o7XmXo.net
いちいち遠回しに軽自動車バカにするのはどうかと
584:名無し三平
24/08/26 10:07:20.29 NAgSe7VI.net
ロッドホルダー付けた。
もうこれで3台目だけど、やっぱすごく便利。
ただ絶えず頭上で騒音がなる。
585:名無し三平
24/08/26 13:22:36.61 4Xts0306.net
>>577
車上荒らしに合うぞ
586:名無し三平
24/08/26 13:56:43.24 VsVaxUk1.net
代車でセダン使ってるが
ダメだなこれは。バスロッドくらいしか入らんわ
カローラツーリング納車楽しみやな
587:名無し三平
24/08/26 16:48:36.98 VOU4qnAp.net
カローラツーリングええな
588:名無し三平
24/08/27 03:39:19.39 TYpFZS28.net
カローラツーリングは最低地上高が13センチだから低すぎ
589:名無し三平
24/08/27 03:40:49.50 TYpFZS28.net
カローラツーリングレンタルしたがレーンキープは手を添えるだけではすぐ解除される。めちゃくちゃストレス
590:名無し三平
24/08/27 03:41:37.43 TYpFZS28.net
そしてブレーキホールドも粗悪。ブレーキホールド解除発信時に必ずがたつく
591:名無し三平
24/08/27 03:42:22.89 TYpFZS28.net
カローラツーリングだけはないなと思った
低重心でコーナリングはましだが
買うならすこしうわずみしてプリウス
592:名無し三平
24/08/27 03:43:28.91 TYpFZS28.net
カロツーは車内もギリ車中泊できないんだよなストレスある狭さ
カローラフィールダーサイズならいいんだがプリウスのほうがまし
593:名無し三平
24/08/27 03:44:15.65 TYpFZS28.net
素直にカローラツーリングは釣りに向いてない
燃費はいいんだがレンタルしてゴミ過ぎて
話にならなかった
594:名無し三平
24/08/27 12:17:57.87 sNbumWgZ.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
595:名無し三平
24/08/27 13:00:58.49 8qmkdaHX.net
>>587
やってみるしか無いな
596: 警備員[Lv.10]
24/08/29 12:14:36.93 2OIEqTn+.net
大八車
597:名無し三平
24/08/30 06:29:41.37 8y6AlSH5.net
あの大塩平八郎の
598:名無し三平
24/08/30 23:47:05.99 gQ2wEsQG.net
釣り専用のスズキ・キャリイ
車中泊もできるようにしているので秋は海辺で釣りキャンプしとる
599:
24/08/31 02:21:55.67 ai+Qg9Og.net
釣り専用の大八車
600:名無し三平
24/09/01 05:24:40.98 ddBtbB8Y.net
ここにもレオパ居るんか
あいつマジで死んでくれねーかな?あいつのせいでショアジギスレが壊滅状態だわ
601:
24/09/01 06:23:48.55 z7N8eJz6.net
レオパ専用の大八車
602:名無し三平
24/09/08 20:36:15.79 8dDmcdeD.net
3トントラック
それしか無いから笑
603:
24/09/09 05:20:34.02 +IQnaPNv.net
3トン大八車
604:名無し三平
24/09/09 08:51:46.23 FCvjal2j.net
360モデナで釣り来てる人見たわ
605:
24/09/09 09:59:02.52 +IQnaPNv.net
360モデナの皮を被った大八車
606:名無し三平
24/09/09 10:12:29.43 LqumDlxt.net
ひつこい
607:名無し三平
24/09/09 13:14:13.74 ev5DdEa/.net
ツマンネ
608:名無し三平
24/09/10 21:46:32.70 aq1yoZe+.net
RAV4のラゲッジににスペーザ65L縦置き乗るなら早く教えてくれよ…
CX5買っちまったじゃんか
609:
24/09/11 01:36:37.27 z35/aT9Y.net
早速下取り出そうぜ
610:名無し三平
24/09/11 01:57:35.01 GgnziIdh.net
新車で契約してもうたから3年後に会おうRAV4
611:名無し三平
24/09/28 12:15:39.74 QsSObpuY.net
嫁さんから釣り用の軽四買っていいってOKもらったんですが、今まで軽四乗ったことないからオススメあったら教えて下さい
612:名無し三平
24/09/28 12:40:15.40 PPQYN1Tp.net
おすすめはエブリイ
近場で鮎とかなら軽トラも可
613:
24/09/28 13:56:07.90 79VvpXre.net
どんな釣りをするかでお勧めの車種が違うね
渓流釣りや鮎釣りで未舗装路を走るなら4駆軽トラかジムニー
家から釣り場まで遠くて高速道路を使うならターボ付き
走りに徹底的に拘る釣り人ならコペンやS660
614:名無し三平
24/09/28 18:00:22.41 dViYVtvP.net
走りに徹底的に拘った結果のお勧めがなんで軽なん
615:名無し三平
24/09/28 22:05:49.69 MQfXR9Dr.net
軽トラガイジってまだいるんだな
616:
24/09/29 09:32:44.12 9670Fjgd.net
>>607
>>604さんの質問内容が理解できるかな?
それとも境界知能や発達障害?
617:604
24/09/29 18:40:06.15 vbSeA8Ue.net
>>604です
皆ありがとう
ただ喧嘩しないで…
618:名無し三平
24/09/29 23:05:56.30 fCFUKRdq.net
>>609
ああ
お前のレスしか読んでなかったわ
わりーわりー
619:名無し三平
24/10/02 15:39:15.21 Mkw6in6b.net
今の車の値段だと軽にこだわる必要もない気がする
620:名無し三平
24/10/15 23:12:41.04 6qTpExPz+
脱炭素って白々しい名目で利権丸出しで薄汚い税金配りまくっててクソウケルよな
やってることは自閉隊に都心周辺まで桁違いの温室効果ガスまき散らすクソ航空機バンバン飛ばさせて、低周波騒音被害まで引き起こして、
四六時中猥褻がらみで逮捕されてるクソポリ公にク゛儿グル威力業務妨害へリ飛ばさせて望遠カメラで女風呂やらのぞき見さて.エネ価格暴騰、
クソ羽田どころかクソ成田まで滑走路にクソ航空機にと倍増させて、世界中から非難されてるテ囗國家認定の称号化石賞4連続受賞しながら
税金で全国旅行支援もとい地球破壊支援だのGoTo地球破壊た゛のやって盛大に温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて災害連発させて
核兵器が、すかしっぺにしか思えないほどの破壞活動を繰り返す世界最惡のテ囗リスト自民公明に乗っ取られた腐敗テロ国家日本
霞が関あたりにもう一發核落とさないと,恐らく戰前のような風潮の、このキチガイどもの暴走が止まらんぞ
(低周波騒音кwsk→tтΡs://www.env.go.jp/content/9004057з0.pdf)
(rеf.) Ttps://www.Call4.jp/info.phP?Τype=items&id=I0000062
ttРs://hanеda-projeCt.jimdofree.com/ , ttΡs://flight-route.Сom/
URLリンク(n-souonhigaisos)Уoudan.amebaownd.com/
621:
24/10/16 14:57:25.61 ysIVgAxO.net
カーセンサー毎日チェックする事数ヶ月、ようやく納得いくフリードプラス見つけて買えた
622:名無し三平
24/10/17 09:51:52.30 Tfh3luED.net
>>614
大正解。釣り車には一番いい選択だと思う。
サイズも燃費も動力性能もそこそこの距離走るにはちょうど良いって車。
ちな俺フィット。一人か二人での釣りでは最強。荷物もたくさん積めるしね。
623:名無し三平
24/10/17 10:06:04.69 gU+WhKqA.net
ランクル250最高に楽しいわ
624:名無し三平
24/10/17 23:53:22.83 cNwMXPuz.net
NV400
やっぱ広さは正義やで
625:名無し三平
24/10/18 07:46:03.15 ABcI1ndZ.net
>>615
今までが軽より狭い普通車だったから車内がとんでもなく広く感じるw
ハイブリッドにしたけど思った以上に燃費良くて満足
これからは車中泊も楽しみたい
626:名無し三平
24/10/18 10:00:42.33 vmKDVJSv.net
>>616
羨ましい
納車かなり待つらしいね
627:名無し三平
24/10/18 10:11:26.34 6CtEZVln.net
>>618
1.5L i-VTEC+i-DCDはパワフルさと燃費が両立できてていいエンジンだよね。
高速道路の燃費が一番すごい。ベースのフィット自体が車内がすごく広いから尚更広いだろうね。
なのに5ナンバーサイズで取り回しも良くて最高のコスパ車。
628:名無し三平
24/10/18 10:27:23.51 LetZolts.net
自演乙
629:名無し三平
24/10/18 11:37:28.93 3wf5cKKT.net
(Part1of5)
N-Boxでドライブをしていたら、オラついた顔のベルファイア(ノーマルw)に煽られた。
減速して抜かせてあげたが、今度は前方の高齢者プリウスを執拗に煽り始めた。
ジジイ気付いていないのか、道を譲る気配なし。
俺ですら煽りたくなる程の低速フラフラ運転だった。
(続く)
630:名無し三平
24/10/18 23:57:49.72 ThhsCc9r.net
(中略)
俺のせいみたく怒鳴ってきたからクルマ降りて怒鳴り返したらしょんべん漏らして土下座しとった
一見スキンヘッドやからいかつく見えたがただのツルツルハゲジジイやったな
泣いて土下座するもんやからこっちが悪もんみたいになって体裁悪くて参ったぞ
軽乗ってるからって舐めたらあかんで
腕っぷしに自信のある奴が軽乗るんだからな
反対に弱っちいのは高級輸入車かサイズのデカイ車に乗りたがるね
せめて車だけでも勝ちたい心理なんかな
631:名無し三平
24/10/19 00:51:35.32 R+GDOp6C.net
何か小芝居かポエム見たいな書き込みしてる人が
居てるけど何目的かな?
632:名無し三平
24/10/19 02:49:08.20 1PxJ2iFX.net
そいつレス乞食だから構わないで
633:名無し三平
24/10/19 06:56:07.87 R+GDOp6C.net
いかつい車はある意味抑制効果が有るから
混んでる釣り場や波止等は避けてくれそうやから
釣りに行くには良いかもな
634:名無し三平
24/10/19 06:58:03.61 s0TXqLLf.net
あるべるみたいな車残くれだと
潮風で評価額下がるんじゃねーの
635:
24/10/19 17:10:30.74 UoF2UFyn.net
2008年式の5MTディーゼル、HiLo切り替え付きの古いボンゴバンで行く ハイルーフで、ラックにはラフトボートやカヌーを積み、車室にはDT50の原チャリを足変わりに積んでいく
ランクルでも入れない狭い道にガンガン入っていくので、傷が付いても構わないボンゴの方がむしろ都合がいい 不満があるとすれば高さがあるので高速走ると風切り音がうるさいのと、木がかぶさってる場所が走れない点だな
636:名無し三平
24/10/19 18:56:01.53 vSOUQLPp.net
>>620
ほんとコスパ最高な丁度いい車
中古の宿命か車内の臭いが気になるので只今格闘中
新型はまず値段が高いというのがあったけど、それよりもデザイン的に受け入れ難かったから型落ちでも満足してます
637:名無し三平
24/10/19 21:27:34.71 gkXrxZUg.net
>>628
何代目のボンゴバン何ですか?
638:名無し三平
24/10/19 22:02:55.25 KfYrplgm.net
ルーミー乗ってるけど荷室の狭さにウンザリしてる
釣りしなけりゃ快適で乗り降りも楽な最高の車なんだが。
次はトヨタのディーラーがやたらとすすめてくるシエンタ買おうかな
639:名無し三平
24/10/20 02:37:13.40 b8YKSTNL.net
>>631
シエンタは昔知り合いが代車で借りた時めちゃくちゃ広かったっつってたな
釣りに合うかは知らんが
640:
24/10/20 10:10:49.30 x1vCLgip.net
>>630
世代的には現行の一つ前の型だよ ただディーゼルエンジンでMT四駆が2005年から2010年までしかない 前世紀の遺物であるマニュアル式のHiLo切り替え式四駆だから、とても心強い
しかも傷ついても古いから全然気にならない ある意味最強 もう少し最低地上高高ければいいんだけど、大径タイヤ履いて上げてるから190ミリはあるし、中の原チャはオフローダーだから、ほぼどこでも行ける
641:名無し三平
24/10/21 14:26:53.33 ufggrWYT.net
ステーションワゴンに横方向に突っ張り棒とタイラップを使ってロッドホルダー化してるんだけど。
片側だけでも縦方向の棒を入れるべきか悩む。
左右に揺れる事はないが前後に揺れるw
642:名無し三平
24/10/21 18:06:16.94 RZ0PKPdY.net
>>631
受注枠が余ってるだけだぞ
よーく考えるんだ
643:名無し三平
24/10/21 20:50:09.69 z7b3zonk.net
>>634
前後ドアの上の取っ手に荷締めベルトを渡してロッドを乗せてロッドの両脇のベルトに洗濯バサミを挟んで左右を動かなくしている
前後はリールシートやガイドがベルトにうまくかかるから動かない
峠をいい感じで越えてもロッド落ちないくらいには固定されている
644:名無し三平
24/10/21 21:27:50.83 uPgFGYIN.net
CX5納車されてから後部座席ずっと畳んでるわ
ラゲッジに60Lクーラータックルボックスロッドケース置いてるけどソ
645:ロならそこそこしっかり寝れる
646:名無し三平
24/10/22 07:33:40.24 AiU01G3u.net
>>636
ありがとう。 まあ定番のやり方よね。
後部の突っ張り棒は荷台のとこで突っ張ってんだけど
前側が助手席側には取手あるけど運転席側に取手がなく
しゃーなしに後部座席の取手で突っ張ってるのよね。
ウイングロードなんだけどカーメイトのは高いしなあ
647:名無し三平
24/10/22 09:18:55.90 1+lpxXqG.net
ジムニーは純正OPでカーメイトがあるので、車と一緒に買っちゃえば訳わかんなくなるから高いという感覚は無くなった
648:名無し三平
24/10/22 12:37:23.17 R2fxCg0x.net
俺はハイゼットカーゴ買った時オプションのロッドホルダーをサービスで付けてくれたわ
649:名無し三平
24/10/25 21:24:45.24 Q12zzwBt.net
鮎釣りマンだけど車中泊にはハイエース
日帰りで場所探しながら河原も走るならジムニー
通勤にはハリアー
ちょっとお出掛けならマセラティレヴァンテです
650:名無し三平
24/10/26 16:25:32.76 GkCisvFu.net
今は3代目エクストレイルに乗ってます。ちなみにその前は初代。若い時は友達も同乗しての釣行が多く便利でした。
今は歳もとったし釣友も減ったし、単独・短時間釣行。遠出もしないしハスラーに乗り換えようかと思ってます。使い勝手はどうかなぁ…
651:名無し三平
24/10/26 17:00:47.58 9c8yC1oD.net
SUVって地上高高いから荷室狭くない?
652:名無し三平
24/10/26 19:07:53.52 Wvi2uDFy.net
ラッタッタ
653:名無し三平
24/10/26 19:48:12.02 FVYTYkIm.net
>>642
ハスラー良いと思う。
今は軽もACC付いてるし、乗り心地も昔の軽とは全然違う。
まあそれでも普通車の方が良いのは確かだけど、軽はコスパ良いね。
自分も子供が大きくなったら軽にする予定。
654:名無し三平
24/10/27 01:41:17.11 OTPaOzNQ.net
>>641
つまり3台所有という事ですか
マセラティは僕も憧れやし羨ましいですね
やはりイタリア車は良いですか
655:名無し三平
24/10/27 02:01:22.77 JwFHlmBg.net
自演カスに吊られているのか自演なのか
656:名無し三平
24/10/27 10:16:16.32 f0ca3j5M.net
自演
657:名無し三平
24/10/28 13:33:48.32 6S2MXeQk.net
ランドローバーディフェンダーの新型は
欲しいな
658:名無し三平
24/10/31 06:58:46.96 PJyGMSL2.net
SOLIOがマイナーチェンジでやっと電動パーキング付くようになるらしいね
追従クルコンの性能がイマイチスムーズじゃなかったらしいけどその辺も改善されるのかな?
659:名無し三平
24/11/26 02:00:08.24 U11dDFNy.net
ワイは古いステージアや
やっぱワゴンが使い勝手ええわ
荷物はそれなりに積めるし背が低いからミニボートのカートップも楽
660:名無し三平
24/11/26 05:13:48.91 tinbwGJf.net
痔遠藤
661:名無し三平
24/11/28 04:11:46.89 MvMLfTcd.net
車は狂ってる
662:名無し三平
24/12/04 01:32:27.98 aPWnPkj7.net
べ、ベンツのゲレンデ(小声)
663:名無し三平
24/12/04 06:17:07.27 Zd9MnqeM.net
便通のメレンゲ(大声)
664:名無し三平
24/12/04 13:10:13.44 BnO5GX4e.net
マツダのCX-8
キャンピングカーで釣り行ってる人はあんまおらんのかな
665:名無し三平
24/12/04 14:11:11.03 zqWviz+J.net
フィッシングかあちゃん
666:名無し三平
24/12/04 21:35:53.10 RkNFno97.net
漁港にキャンピングカーで乗り付けて火気厳禁の立て札の前でBBQ…こうな奴等のせいで立ち入り禁止が増える…
667:名無し三平
24/12/05 06:18:46.59 Ok2hRJtg.net
>>658
しかるべに所に晒すべき
668:名無し三平
24/12/05 09:55:46.49 1dmKaL8j.net
子育てに関する情報満載!ママの情報プラットフォーム ママスタホーム
チビ男ほどデカい車乗りたがる
あー、大昔、友達の知り合いの男が、150くらいしかないくらいのチビッコで、ハイラックスサーフ?乗ってた。 車デッカ!男ちっさ!って両方にびっくりしたもん。
足…届くの??って本気で思った。
よく男として自信ない奴が大きい車に乗ってるというよ。
160センチでハイラックス乗ってる人いるな。
確かにー。昔の知り合い、165cm位でリンカーンナビゲーター乗ってたな。
近所の旦那さんマジで155センチくらいしか無いけど、大きいワンボックス乗ってるわ
運転席から顔しか出てない
あ!わかる笑
小さい男ほど大きな車に乗るよね
ヴェルファイアの運転席から顔だけ見えるヤンママ
あれ絶対周り見えてないまま運転してるよね
669:名無し三平
24/12/05 09:58:37.69 1dmKaL8j.net
ブサイクなババアって陰でこんなこと言ってるから大嫌い
小さいからってお前らに迷惑かけてないだろボケ
670:名無し三平
24/12/06 01:35:25.44 WCym6Qvd.net
40万で買ったムーヴコンテ
十分走るし物は入れれるしブルートゥースも対応してるし
貧乏釣り人の俺には最高の相棒と思ってる
671:名無し三平
24/12/06 07:52:27.67 BnhFQFhY.net
中古で買った初代フリード、
海釣りメインだからサビても気にしない。
荷物もたくさん乗るし、使い勝手いい。
672:名無し三平
24/12/11 05:04:03.20 ksLA8crE.net
>>659
「しかるべに所」とはどんな所なんやねん?
673:名無し三平
24/12/11 10:50:22.97 fQWfOVDp.net
正義気取りで晒して釣り場を無くすアホ
674:名無し三平
24/12/11 15:01:16.06 x0sXN11s.net
おかっぱり釣りしないから釣り場がどれだけ無くなろうがどうでもいいし、地元民にとっても金を落とさずゴミばかり捨てていく連中は居なくなってくれた方が嬉しいよな~
邪魔な車は居なくなるし釣り人のふりした車上荒らしの可能性もあるからメリットしかないか
675:名無し三平
24/12/18 10:27:23.57 jKDZfF1L.net
ジムニーの5ドアの発売の噂があるのか。買い替え検討してたけどもう少し待ってみるか
676:名無し三平
24/12/18 13:48:58.75 04a+YHYs.net
逆輸入すればすぐゲット
677:名無し三平
24/12/18 15:23:50.68 2GOJ70gR.net
平行輸入のはシート倒してもフラットにはならないらしいので、そこが改善されるのを期待してる
678:名無し三平
24/12/22 00:25:04.15 VSNKvSec.net
>>660
軽乗ってるからって舐めたらあかんで
腕っぷしに自信のある奴が軽乗るんだからな
反対に弱っちいのは高級輸入車かサイズのデカイ車に乗りたがるね
せめて車だけでも勝ちたい心理なんかな
679:名無し三平
24/12/23 10:35:22.86 D4X5+5Le.net
以前はハイブリッドセダンに
釣り道具押し込んで行ってたが、遠征となるとかなりキツかったので
キャラバン買いました。
おかげでダイワのトランクマスターも余裕。ベッドキットの下に綺麗に収まる。
680:名無し三平
24/12/23 12:06:38.18 4J/KcI1g.net
それはそれで運転がきつそう
681:名無し三平
24/12/23 12:56:37.80 Q+vFMc8N.net
キャラバンやハイエースは
駐車に困るから却下
682:名無し三平
24/12/23 15:00:20.54 BNx4HyiU.net
男で軽はモテないから却下
683:名無し三平
24/12/23 15:08:50.95 asTMwt7v.net
軽も考えたんだけど狭苦しいし
ベッドキット組んでるから
後ろも広々使えるしエッチも出来るので最高
684:名無し三平
24/12/23 15:12:45.27 Q+vFMc8N.net
キャラバンは船屋や大規模オフショア堤防のような駐車場広い場所はいいけど
小場所の駐車にこまるからゴミ
685:名無し三平
24/12/23 15:27:00.92 Rcc4hhC5.net
>>674
現代人で自動車を持ち上げて持参できる奴はそんなに多くない
686:名無し三平
24/12/23 20:32:30.99 mu1cZRI+.net
軽とかコンパクトカーってさ
なんか貧乏臭いからやだ
687:名無し三平
24/12/23 20:33:48.94 uNjDAMiS.net
スズキ ソリオ 穴車
688:名無し三平
24/12/23 20:51:13.41 YQ4oxQjQ.net
下道で渓流、鮎釣りと、高速使って海釣りに行くんだけど、軽で高速はやっぱりきつい?ざっくり片道1時間半ぐらいは高速乗らなきゃダメなんだけど。
689:名無し三平
24/12/23 21:00:03.70 Q+vFMc8N.net
>>677
mー1なら予選敗退くそつつこみ
690:名無し三平
24/12/23 21:00:14.43 Q+vFMc8N.net
>>679
室内が狭い
691:名無し三平
24/12/23 21:00:33.85 Q+vFMc8N.net
>>680
ターボつけたら
692:名無し三平
24/12/23 21:00:44.70 Q+vFMc8N.net
>>678
禿同
693:名無し三平
24/12/23 21:01:03.54 Q+vFMc8N.net
ケイのるくらいなら
車のらない
694:名無し三平
24/12/23 23:21:05.86 SnPHI2TW.net
ステーションワゴンで良いんだけど選択肢が無さすぎる
次回もレヴォーグかも
695:名無し三平
24/12/24 01:36:42.58 SshuPh/5.net
ステーションワゴン
時代おくれ
車高ひくいからすりまくり
レボーグは走破性あるが
燃費悪い
車高低い
アイサイトx搭載は必須
696:名無し三平
24/12/24 01:38:06.47 SshuPh/5.net
ステーションワゴンほど意味ない車はない
釣り駐車場に高さ制限はない
だからレボーグよりフォレスターのような
suvを選ぶべき
むしろ敵は地面だ
最低地上高が大事
697:名無し三平
24/12/24 01:38:29.77 SshuPh/5.net
ステーションワゴンは不人気
レボーグなど
時代は終わった
698:名無し三平
24/12/24 01:39:20.77 SshuPh/5.net
ソリオはゴミ
フラットにならず室内もせまい
貧乏なファミリー層が買う車
699:名無し三平
24/12/24 01:46:19.69 SshuPh/5.net
コンドミニアムの立体なら
ステーションワゴンは意味がある
しかしそのレベルにしか住めない
貧相な車なんだよ
700:名無し三平
24/12/24 01:48:21.29 SshuPh/5.net
つまり最低地上高が最低18センチ以上
室内がフラットて広いこと
車がでかすぎないこと
悪路につよいこと
燃費がよいこと
運転支援が充実していること
このあたりが汎用車の最低ライン
701:名無し三平
24/12/24 01:50:22.75 SshuPh/5.net
キャラバンやハイエースでは
小さな駐車場にとめられないケースが多発
いかに居住や積載高くても釣りに役立たない
せいぜい駐車場が確保された有料系でしか
通用しないボンボン車
702:名無し三平
24/12/24 01:50:32.47 SshuPh/5.net
つまりバカ
703:名無し三平
24/12/24 01:51:16.02 SshuPh/5.net
おまけにハイエースやキャラバンは燃費がわるいし運転支援がない
高いだけのゴミ
せいぜい軽油安いくらい
704:名無し三平
24/12/24 01:52:03.43 SshuPh/5.net
結局汎用性をもとめると
限られてくる
個々の釣りに会わせると
釣りスタイルがかわると困る
705:名無し三平
24/12/24 01:53:52.10 SshuPh/5.net
軽自動車は俺ものっているが
とにかく狭い
荷物がつめない
事故れば棺
最新でも運転支援がDAIHATSやスズキはゴミ
ターボは燃費が悪い
よいことなし
706:名無し三平
24/12/24 01:54:05.99 SshuPh/5.net
そして女にもてない
707:名無し三平
24/12/24 01:54:47.25 SshuPh/5.net
俺は釣り車をとことん研究している
708:名無し三平
24/12/24 01:58:18.21 MVlRx+Uo.net
ソリオは先代スイフトと同じ4気筒エンジン積んでるからけっこう速い
709:名無し三平
24/12/24 01:59:00.56 SshuPh/5.net
スバルなら最低地上確保で
アイサイトxついたレガシィアウトバック一択
710:名無し三平
24/12/24 02:00:44.46 SshuPh/5.net
>>700
早くても
ソリオはせまいぞ
フラットにすらならない
車中泊も後列倒すだけでは無理
燃費も悪い
711:名無し三平
24/12/24 02:01:30.29 SshuPh/5.net
スイスポ乗りは池沼
だいたい結婚するとワゴン希望の嫁に泣かされる運命
712:名無し三平
24/12/24 02:02:11.93 SshuPh/5.net
そもそも釣り車にスピードいるか?
713:名無し三平
24/12/24 02:03:41.52 SshuPh/5.net
>>667
走破性は最強だけど
狭い
車中泊も厳しい
フラットにならない
運転支援は皆無
5ナンバーの価値無し
714:名無し三平
24/12/24 02:05:16.23 SshuPh/5.net
>>663
初代フリード5人乗りは広いから
使い潰す釣り車としてはベター
安いし
ただし糞ださで全く女にモテないし
最低地上が低い
走破性がない
715:名無し三平
24/12/24 02:07:00.10 SshuPh/5.net
>>662
堤防にいる金ないジジイ御用達の最高に
ジジイな車
糞狭いし
今時ブルートゥース対応してないナビ探すのが難しい
716:名無し三平
24/12/24 02:14:26.49 SshuPh/5.net
>>656
全長が長過ぎ
zrvくらいならまだましだった
717:名無し三平
24/12/24 02:14:47.52 SshuPh/5.net
このスレ
ろくな車にのってるやつ
いないな
718:名無し三平
24/12/24 02:16:06.43 SshuPh/5.net
>>651
ださい
>>650
所詮スズキ
無理
719:名無し三平
24/12/24 02:21:25.40 SshuPh/5.net
>>642
ハスラー=ワゴンr
すぐスタックする
遠出しないならacc不要
ジムニーのほうがまし
720:名無し三平
24/12/24 02:22:35.92 SshuPh/5.net
ルーミーとソリオは釣りには全くむかない
買ったら地獄
721:名無し三平
24/12/24 02:27:47.00 SshuPh/5.net
コンパクトsuvだと
室内が広いRAV4か
zrvがおすすめ
cx8やレガシィアウトバックは
でかすぎる
722:名無し三平
24/12/24 02:31:16.98 SshuPh/5.net
カローラクロスは狭い
けど妥協すればコスパはよい
ミニバンは全てゴミ
デカイだけでフラットにならない
フリードやモビリオスパイク、シエンタなどは例外
723:名無し三平
24/12/24 02:36:16.85 SshuPh/5.net
結局スバルは残念
クロストラックはアイサイトxは魅力だが室内が狭い
かろくろより狭い時点でない
724:名無し三平
24/12/24 02:37:01.01 SshuPh/5.net
まぁ釣りしないやつにとっては
スバルはよい
アイサイトxは現時点で最強だからな
あと燃費がゴミ
725:名無し三平
24/12/24 02:42:04.31 SshuPh/5.net
>>614
フリード+は最低地上おとして
二段にして荷物要領がバカ広い
ただ室内床高がたかくなり寝転びながら
カーセックスすると丸見え
セク車としてはよきない
最低地上おとしているから悪路むかない
おまけに全車速追従でないから
運転支援はゴミのゴミ
ホンダ特有のゴミ
つまりコスパ悪るい
726:名無し三平
24/12/24 02:43:29.42 SshuPh/5.net
しかしろくな車のるやついないな
安い車はリセールがわるい
高い車はリセールがよい
つまりステラだ
727:名無し三平
24/12/24 02:47:51.92 SshuPh/5.net
結局ファミリーミニバンと
両立したいならデリカ一択
アルベル嫁とは離婚がコスパ
最高
728:名無し三平
24/12/24 02:49:42.38 SshuPh/5.net
あとはフリードかシエンタの5人のり
ただしファミリーミニバンカースト最下位な上、フラットにならない7人のりをえらぶはめになる
最低地上も低い
釣り車としては最悪
729:名無し三平
24/12/24 02:51:55.02 SshuPh/5.net
あと大事なのが天井高なんだよ
運転席からウォークスルーで
後ろにいけるとベスト
ミニバンや箱バン有利
ステーションワゴンは最悪の最高
suvも厳しい
730:名無し三平
24/12/24 02:54:05.83 SshuPh/5.net
つまりレボーグは最悪
現に不人気
アウトバックかクロストレック二択
xvのがまし
731:名無し三平
24/12/24 02:58:47.48 SshuPh/5.net
クルマの知識ないと損だよな
年間100回はディラーで無料カフェしてる
俺は無料で知識もつく
732:名無し三平
24/12/24 02:59:04.37 SshuPh/5.net
つまりコスパ最強
733:名無し三平
24/12/24 03:00:10.70 SshuPh/5.net
ディーラーいって見積りださせて男なら
説教
美人あてがわれたならナンパ
734:名無し三平
24/12/24 03:00:18.09 SshuPh/5.net
全て無料
735:名無し三平
24/12/24 07:45:14.50 rgGx7buP.net
レオパかな
736:名無し三平
24/12/24 09:13:22.26 tx4DGm9I.net
車の用途なんて人によって違うのに自分のオフロード使用目線で連投してるバカがいるな
自分の貧乏加減をひけらかしてるだけというw
737:名無し三平
24/12/24 10:55:36.41 SshuPh/5.net
あとスバルだとフォレスターはゴミ
一番ヒエラルキー低い
アイサイトxですらない
738:名無し三平
24/12/24 10:56:42.26 SshuPh/5.net
>>727
誰だそれ
>>728
人それぞれは言い訳
竿やリールのように複数もちが困難なら
汎用性が大事なんだよ
739:名無し三平
24/12/24 12:15:02.14 MVlRx+Uo.net
でかい高級なジープみたいな車できてる人多いけど
あんな高級車できたら気になって釣りに集中できんのかな
740:名無し三平
24/12/24 17:19:58.89 ms/Ro2w0.net
ダイハツ キャンバス
741:名無し三平
24/12/25 04:38:09.14 0UHWX5LQ.net
でかい高級なジープのるやつバカだな
日本で意味なし
742:名無し三平
24/12/25 04:38:18.98 0UHWX5LQ.net
キャンバスは釣りガールならあり
743:名無し三平
24/12/25 05:12:11.20 dxwf2ozz.net
コンパクトSUVって全然コンパクトじゃないよな
744:名無し三平
24/12/25 05:15:41.30 0UHWX5LQ.net
それはそうなんだよ
745:名無し三平
24/12/25 05:16:54.26 0UHWX5LQ.net
ライズやヤリスクロスやロッキーは
小さすぎる
本来これがコンパクトsuvなんだ
746:名無し三平
24/12/25 05:20:04.77 0UHWX5LQ.net
まぁもとがsuvでかいから
コンパクト車のコンパクトと意味合いがかわる
WR-Vやヴゥゼルもでかいといえばでかい
747:名無し三平
24/12/25 05:21:22.55 0UHWX5LQ.net
WR-Vは安いが走行支援がゴミ
ヴゥゼルはまあまあ
でもヴゥゼルかうならややでかいzrvのほうが圧倒的によい
748:名無し三平
24/12/25 05:24:00.42 0UHWX5LQ.net
俺もアクアのってたけど釣りは
究極にきつかった
ケイバンよりせまい
ライズやヤリクロはありえんね
749:名無し三平
24/12/25 05:26:36.37 0UHWX5LQ.net
結局近場で荷物それなりなら
安い系バンやN-VANでリフトアップがベスト
750:名無し三平
24/12/25 05:28:26.94 0UHWX5LQ.net
Nボックスやその他ライバル
郡は釣りには不向き
荷物つめない
751:名無し三平
24/12/25 05:29:12.57 0UHWX5LQ.net
結局N-VANもせまいんだよな
助手席たおせばフラットなのはいいが
それならケイバンでよくね?となる
752:名無し三平
24/12/25 05:30:17.68 0UHWX5LQ.net
結局車2台もてて近いところばかりなら
安いケイバンがベストだな
753:名無し三平
24/12/25 05:34:26.04 0UHWX5LQ.net
クルマのなかで後部倒してノット組んだり作業するのに最低室内高は120ないと
厳しい
そうなるとステーションワゴンはありえない
最低suv
754:名無し三平
24/12/25 05:35:01.85 0UHWX5LQ.net
大抵のsuvでも頭ギリギリ
余裕がほしいならバン
755:名無し三平
24/12/25 05:36:06.33 0UHWX5LQ.net
ステーションワゴンの時代は二度とこない
立体駐車場にはよいが
メリットがない
756:名無し三平
24/12/25 05:39:32.42 0UHWX5LQ.net
まぁクルマにこだわらず
遠出しないなら
四駆箱バンがベスト
コスパ最強
757:名無し三平
24/12/25 09:18:36.26 xfEj7gvH.net
この人お薬飲み忘れてるのかな
なんか悲しくなってくるね
758:名無し三平
24/12/25 11:59:58.45 YysyPzTu.net
天井高は高速で横風受けたら横転するで
759:名無し三平
24/12/25 13:03:24.29 4tu5L7G3.net
>>749
バカアホボケツノアナ
>>750
注意したらいい
760:名無し三平
24/12/25 13:47:36.33 5nj5XLb6.net
レオパレスいい加減にしろ
761:名無し三平
24/12/28 10:41:04.16 YgcejxHp.net
やたら伸びてると思ったらやっぱりガイジ湧いてんのか
次からワッチョイ入れんとな
762:名無し三平
24/12/29 01:52:44.78 rDGKvPKg.net
昨日、すき家の駐車場の入り口で縁石の上で亀の子になって浮いてるミニバンがいた
普段からイキってショートカットば
763:っかりしてるからそうなる
764:名無し三平
24/12/29 03:02:50.15 VmKYhH59.net
遅いんだよ流行語
765:名無し三平
24/12/29 10:31:16.33 DhUEe/UD.net
でかい高級車で釣りに来てるのに上手なんほとんどいないな
766:名無し三平
25/01/07 14:30:52.82 qH8gUXBl.net
釣り専用ハイゼットバン買おうか悩んでる
767:名無し三平
25/01/09 15:14:48.40 p68/7r97.net
コマセのバッカンとか積むなら有りかもな
そういう臭いの心配しないならあんまメリット無いんじゃね
768:名無し三平
25/01/10 16:34:29.72 hJTYFc42.net
なんか最近出たよね
769:名無し三平
25/01/14 14:45:08.36 CM31yrTz.net
高級車乗りに対するやっかみとか嫉妬ヤバすぎて草
コンプレックスにぶっ刺さりすぎだろ
釣り場の車なんて気にも留めたことないわ
770:名無し三平
25/01/14 16:15:50.13 Uh+vIBCT.net
ゲレンデで来たおっさんがベイトでシーバスやってたけど1キャスト1バックラしてて世の中全てがうまく回ってるわけでは無いと思ったよ
771:名無し三平
25/01/14 19:09:57.60 0Z9QfTtp.net
ゲレンデってスキー場?
772:名無し三平
25/01/15 08:25:18.97 CeJDOFVh.net
スキー場で釣りしてたのかな
773:名無し三平
25/01/15 16:25:10.79 bppoqvI8.net
2025年スズキエブリイの大革命!未来的デザイン、隠された先進機能
URLリンク(www.youtube.com)
774:名無し三平
25/01/15 18:17:17.15 SUXEvESI.net
ベンツのクロカンモデルの事じゃないかな?
775:名無し三平
25/01/15 22:12:03.51 qDQMW+9o.net
>>764
なんか知らんがゴキブリエイに空目した
疲れてるな寝よう
776:名無し三平
25/01/16 00:47:37.90 apgEE0/G.net
やっぱ軽トラが最強なんよ
777:名無し三平
25/01/18 14:21:05.26 bdmkPQxv.net
まぁその辺の川に鮎かけいくならいいけど…
遠征はキツイ
778:名無し三平
25/01/18 19:47:42.84 +c2tu6W3.net
車内の荷室がフルフラットになる軽トラでたら買うわ
779:名無し三平
25/01/19 03:53:46.55 XcB4bMsN.net
ソリオ
780:名無し三平
25/01/19 09:59:59.91 Btul66hJ.net
軽トラ車内の荷室とは?
781:名無し三平
25/01/19 12:00:50.08 QkxGPBpm.net
ソリオって普通車なのにニシツ狭いし
最悪だよな
782:名無し三平
25/01/19 15:26:00.98 ESNdceLo.net
>>767
車中泊出来ないじゃん。
軽トラをキャンピングカー化してる人達もチラホラ居るけど。
調べてみたら、軽トラの荷台って、普通の人なら十分に足伸ばして寝られるサイズあるのな。
>>769
軽トラは常にフルフラットやろ…。
783:名無し三平
25/01/19 15:47:53.40 APBHojog.net
荷台に布団ひいて枕元にティッシュ置けばいいだろ
784:名無し三平
25/01/19 17:09:33.82 foNfPw4Q.net
4ドアの軽トラなかなか良さそうやなあれ
リクライニングできるんやろか?
荷台もあるし
785:名無し三平
25/01/19 20:32:26.14 WunIepUi.net
>>775
ダブルキャブトラックは軽じゃなくてもリクライニングなんか出来ないぞ。
リクライニング出来る軽トラならある。当然荷台は少し狭くなる。
つーか、素直に軽のトールワゴン買えよ。
786:名無し三平
25/01/19 22:05:29.63 vA68aENC.net
ソリオ
787:名無し三平
25/01/20 04:05:20.32 2tzWXNba.net
マセラティグレカーレ、アストンマーティンDBX
ベントレーベンタイガ、ポルシェカイエン、メルセデスベンツ、フェラーリプロサングエ、ランボルギーニウルスを買って実際に持ってて何時でも乗れる状態で有れば良いな、釣り辞めますよ多分
788:名無し三平
25/01/20 04:07:26.32 2tzWXNba.net
>>778
メルセデスベンツゲレンデヴァーゲン
Gシリーズの間違いでした
789:名無し三平
25/01/20 04:11:29.57 2tzWXNba.net
>>765
あれはデカ過ぎて取り回し悪いし置く場所も困るから
大阪東京に住んでたら必要無い車やな
790:名無し三平
25/01/20 06:44:50.20 1BtWL/e9.net
カイエン乗りてぇ
791:名無し三平
25/01/20 06:58:14.25 lNnETNJG.net
>>779
爺シリーズ乙
792:名無し三平
25/01/20 07:40:05.94 2tzWXNba.net
>>782
今の社会は5G携帯ですね
ゲレンデヴァーゲンとか爺さんしか乗らないでしょうね
793:名無し三平
25/01/20 08:54:01.97 jrDrINtQ.net
王道家清水社長ディスるのやめてもらっていいですか?
794:名無し三平
25/01/20 15:36:32.93 cRVR4Zsa.net
>>781
ハンカチ王子乙
795:名無し三平
25/01/20 17:12:08.16 HIUToFO2.net
そりお
796:名無し三平
25/01/21 00:11:01.35 a+JqHfN/.net
>>773
荷台にテント張ればいいじゃん
797:名無し三平
25/01/21 01:22:16.48 lT6VlpAs.net
>>787
逆に何でそこまで軽トラに拘るんだよww
農家とかで既に軽トラがあって、趣味に自由に使える車がそれしか無いならともかく、
それ以外なら普通に軽トールワゴンの方がいいだろよ。
798:名無し三平
25/01/21 01:28:58.43 6mPB8AXw.net
>>787
昔有ったマツダボンゴブレンディを
思い出したな
799:名無し三平
25/01/21 01:30:12.78 6mPB8AXw.net
フェラーリプロサングエやベントレーコンチネンタルSとか乗らなくても、エンジン音聞くだけで良いな
800:名無し三平
25/01/21 02:13:27.19 w3NY6Vqw.net
>>787
股間にテント!
801:名無し三平
25/01/21 17:37:12.98 fJorYvTA.net
軽トラガイジってまだいるんだな
802:名無し三平
25/01/22 23:35:26.25 EEDboKvV.net
剃リオ
803:名無し三平
25/01/23 10:53:48.09 F5g/6GOF.net
ソリオやムーヴカスタムとかはDQN車やろ
まあ軽自動車自体がDQN車かおばはん車と言えるけどな、テリオスキッドやジムニーみたいなクロカンの
軽自動車の方が使い易い車やと思うな
804:名無し三平
25/01/23 11:26:09.54 yrRHX6Hb.net
ソリオは先代スイフトの4気筒エンジン搭載してるから加速力はスイフトと遜色ない速さ
0→100キロ 8秒台
805:名無し三平
25/01/23 12:03:31.65 zgNUYQ/I.net
新型の新型ソリオは3亀頭に改悪
806:名無し三平
25/01/23 12:10:20.55 yrRHX6Hb.net
ソリオモデルチェンジしたんか知らんかった3亀頭なら軽やな残念
807:名無し三平
25/01/23 13:09:18.52 2ADw27Fh.net
反り雄
808:名無し三平
25/01/23 15:19:49.02 1iPMgKGb.net
プロボックスの予定やったかがジムニー5ドアにするわ
遠征はせんし下取りの高さが魅力
809:名無し三平
25/01/23 16:38:13.10 1iPMgKGb.net
プロボックスの予定やったかがジムニー5ドアにするわ
遠征はせんし下取りの高さが魅力
810:名無し三平
25/01/23 17:50:20.33 BqN9l0Az.net
よく考えたらフェラーリやポルシェとか全く
実用性は皆無やな、2シーターやしトランクも小さいし、走るのを楽しむ車やな
811:名無し三平
25/01/23 17:54:33.29 BqN9l0Az.net
>>795
スイフトスポーツのエンジンをそのままソリオに
積めば良いのにな、4気筒はバイクの川崎本田も中々積まないし作れ無い理由が有るのでは無いかな
812:名無し三平
25/01/23 18:01:31.73 Qwl8xQn9.net
1気筒500cc位がちょうどいい
小さい4気筒は無駄が多い
GRヤリスがでてから3気筒を馬鹿にしてた連中が掌返しで3気筒マンセーしてるのは気色悪いが
軽やリッターカーには排気干渉もない3気筒が良いよ
813:名無し三平
25/01/23 18:25:01.14 yrRHX6Hb.net
3亀頭エンジン耐久性に難あると聞いたが?
814:名無し三平
25/01/23 19:37:08.65 yM4vzKm2.net
2002スバルサンバー4WD
もちろんスーチャーのだよ
主に渓流ルアーorテンカラの釣り車だ
あと年に数回、ヒラスズキやアオリイカや尺アジを釣りに連泊で出かけます
815:名無し三平
25/01/23 23:57:48.36 2ADw27Fh.net
そ り お
816:名無し三平
25/01/24 00:06:15.09 yc+2WD+D.net
軽トラにジェットエンジン載せてみた
URLリンク(www.youtube.com)
817:名無し三平
25/01/24 06:32:50.52 HfH7452d.net
パルサー、スターレット、カローラ2、ターセル、コルサ、ファミリア、ミラージュ、マーチ、シャレード
等の昔一世風靡した、ホットハッチを出すべきやと思うな
818:名無し三平
25/01/24 07:37:23.37 0xnN4WKA.net
ハッチポッチに期待
819:名無し三平
25/01/24 09:43:37.44 Gyv8Yi2x.net
軽バン試乗してきたけど足元せめーw
ACCも挙動が急過ぎて怖いし、ラージサイズのSUVがデカ過ぎるから乗り換えようと思ったけどちょっと無理だな
820:名無し三平
25/01/24 14:03:26.32 GnOK59ps.net
軽バンは事故ったらまず重症だと思いな
821:名無し三平
25/01/24 14:57:58.86 7GMYOPjT.net
>>801
あんなん金持ちの道楽よ
822:名無し三平
25/01/24 16:05:15.97 HfH7452d.net
>>809
823:名無し三平
25/01/24 16:05:35.12 HfH7452d.net
>>809
824:名無し三平
25/01/24 16:12:54.96 HfH7452d.net
>>809
ターセル、コルサやカローラ、スプリンターや
ファミリア、カペラやシビック、CRX、シルビア180SX
レビントレノみたいに排気量やサイズが、被る車種が昔はいっぱいあったけど、今は車が売れないからか、車種が減って来た様に思うな
825:名無し三平
25/01/24 16:27:13.13 GnOK59ps.net
>>812
俺、一時期コペンで釣りに行ってたけど最も向かない車だと思ったわ
狭い、釣り竿は助手席、クーラーの高さ制限厳しい。何よりも車高が低すぎて下を擦る
運転時間も楽しみたいとか郊外路メインなら楽しいのは確かだったよ
826:名無し三平
25/01/24 19:11:02.45 uSSivamV.net
1人釣行、原則キャッチアンドリリース
持ってくタックル多くて2セット
たまに車中泊、昼寝するが自炊しない
そこそこの走破性で最低地上高は高め
小回り利いてランガンしやすく駐車場所に困りにくい
燃費良好で走りもそこそこという要件を考えてハスラー2WDターボにした
ハイエースとかデカい車乗ってた時期もあったが俺の釣り環境では不便なことの方が多かった
827:名無し三平
25/01/24 23:20:22.57 yc+2WD+D.net
おれたちカルタス
828:名無し三平
25/01/25 00:40:27.82 4gYiKR6o.net
折れ勃ソリオ
829:名無し三平
25/01/25 01:18:14.00 rbE9whAl.net
S660
830:名無し三平
25/01/25 02:38:08.63 mBKIFbyu.net
オンロードの方に偏ってない、コンパクトカーじゃないフルタイム4WDホットハッチが多分何にでも使える。
FFホットハッチは大概オンロードモデルなので除外。
コンパクトカーは一人だけなら何とかなるが、うっかり友人と乗り合いで行こうってなった時に、後部座席の奴が拷問になる。
コンパクトカーの後部座席は子供の送迎用であって、大人が常時乗るような場所ではない。
831:名無し三平
25/01/25 04:34:41.38 d2xr4fNv.net
>>820
本田のでしょう?廃盤では無いですかね
832:名無し三平
25/01/25 08:41:12.54 XBe+DFVl.net
昼寝するならPHEV
アイドリング無しでエアコンつけて寝れる
草とかゴミが燃えたり一酸化炭素中毒で死にたくなければ重要
ポタ電内蔵車と割り切って充電は走行時にエンジンでやる
833:名無し三平
25/01/25 11:25:30.08 6y5fw+FB.net
荷台あれば汚れててもそのまま積めて楽だし車内が臭くならないのがいい
フカセで撒き餌バッカンとか洗わずにぶっこめるの楽
その他の乗り心地、加速、狭さ諸々が何にも劣るけど…
URLリンク(i.imgur.com)
834:名無し三平
25/01/25 11:52:27.77 rbE9whAl.net
車内において臭い汚れ対策は必須やね
ルーフボックス載せるのもアリかと
835:名無し三平
25/01/25 18:24:36.45 Ra+Hj1y5.net
現行ワゴンRにルーフボックス載せてる
入れる物はバッカンやネットにウェーダーや餌類だね
他には穴釣りのドリルやスタックした時用に平スコ持ってく
ちなみに四駆なんだけど
ブリザック履いてるせいかほとんど切り替わらない
やっぱタイヤの性能ってでかい
836:名無し三平
25/01/25 20:46:13.13 7AJjw1dt.net
新車買ったら洗車機に入れてから納車された
洗車機に入れてもいい かぐらい聞けよ ボケ
837:名無し三平
25/01/26 10:16:49.23 ea/JR9lP.net
>>827
新しいの持ってこいって言えばいいじゃん
838:名無し三平
25/01/26 12:50:19.84 /QRkvGFY.net
>>820
本田N360S600S800
バイク屋だった本田が初期に出した、日本車の歴史に残る車やなオープン2シーターを日本車で定番化さしたのはこの車達やしなユーノスロードスターよりも遥か30年近い前の60年代に、作ってたのも秀逸やと思うな
839:名無し三平
25/01/26 13:02:13.67 DFlYvNVn.net
俺たち爺ワゴンR
840:名無し三平
25/01/26 14:40:47.43 3zuz6l5V.net
マツダのCX8乗ってるけど(嫁がこれしか認めない)、車中泊つらいからハイエースかキャンピングカーに乗り換えたい
都市型SUVとかいう見た目だけの車なんなんだよ…
841:名無し三平
25/01/26 16:58:59.96 RRSU7vhl.net
今のマツダの車は天井低い車しかないからなぁ
居住性だけみると最悪
842:名無し三平
25/01/26 17:09:36.71 /QRkvGFY.net
背高いのやったら本田のミニバンでは無いかな
843:名無し三平
25/01/26 17:30:35.89 juGWsABp.net
SUVはどれも背が低いね
CX8もハリアーよりはいいけど、それでも車中泊はイマイチだ
まぁハイエース買ったら乗り込みにくさと乗り心地で間違いなく喧嘩になるだろうから、そこは我慢するしか•••
844:名無し三平
25/01/26 17:41:26.95 /QRkvGFY.net
SUVとか背が高いクーペみたいな感じやし
なんちゃって四駆やから悪路走破性能や
室内空間確保とかは余り考えない方が良いんでは無いかな
845:名無し三平
25/01/26 20:41:55.55 +WqFiJ9Y.net
デリカ買えよデリカを
846:名無し三平
25/01/26 22:32:25.11 7Vd6OdxS.net
デリカミニの顔だったら買ってるわー
847:名無し三平
25/01/27 17:51:03.37 ZnzeiiCR.net
やはりベタやけど釣りの車なら
ランクル、ハイエース、ラングラーシープ
ランドローバーに成るんでは無いかな
848:名無し三平
25/01/27 17:52:21.09 ZnzeiiCR.net
>>824
一応4人乗りのタブルキャブ何やな
849:名無し三平
25/01/27 18:22:57.60 lXPmw4uS.net
けきとら、ピックアップは汚物は外へ積めるけど
長物積めないから釣り竿どないすんねん問題がね
850:名無し三平
25/01/27 18:46:02.02 B2ma1joK.net
軽
851:名無し三平
25/01/27 18:53:00.47 hCc4xKzD.net
suvは室内低い
居住性がない
軽トラも同じ
ハイエースはでかすぎて駐車場不便
つまり軽バンが最強
852:名無し三平
25/01/27 19:17:27.40 WM/c5kY+.net
マジな話
853:でプロボックスが最強だぞ? ど田舎で事故や故障が起きても整備してくれる。営業車だからその車からパーツを外してつけてくれたりもする。 ジープはど田舎で故障したら詰むよ
854:名無し三平
25/01/27 19:25:51.53 lL6SZaDS.net
軽バンは乗り心地最悪
プロボックスやNV200とかタウンエースが良いな
855:名無し三平
25/01/27 19:39:18.77 cZP3xo65.net
その選択肢ならコンパクトカー並の取り回しでチビじゃなくても足伸ばして寝られて積載性抜群なフリード5人乗りが最強
856:名無し三平
25/01/27 19:55:59.44 YCJ7Qu1F.net
ランドクルーザー2.5トン 0→100キロ 5.62秒
URLリンク(www.youtube.com)
857:名無し三平
25/01/27 20:41:06.50 v07hQKHi.net
カローラワゴンやらプリウスαあたりのステーションワゴンがベストバランスなのかね
858:名無し三平
25/01/28 00:23:52.77 pUuicQQR.net
オフショアやってるから荷室の奥行1mは必須
859:名無し三平
25/01/28 00:52:29.13 5l30SApF.net
フィッシングショーで見たけど
日産の釣り用ミニバンは大人2人後部座席で並んでも
全く狭く感じ無かったし、荷物積んだり車中泊は良いかなと思ったな
860:名無し三平
25/01/28 00:57:53.14 7g6iyGey.net
マグロやる時は霊柩車が割とありだと思ってるわ
冷房あり、ベットあり、オプション憑き、煽られない
マグロ用のクーラークッソ高いから納体袋を持っていくから実質今でも霊柩車と変わらんのよね
861:名無し三平
25/01/28 20:36:41.65 issHsJ/x.net
投網やるから軽トラも持ってるし
サビキやルアーもやるから軽ワゴンもある
軽バンにしなかったのは乗り心地がワゴンの方が良いから
だいたいシートポジションからしてワゴンの方がゆったりしてるし
断熱材も入ってるからヒーターも良く効くし
そうシートヒーターも入ったハイエンド買いました
862:名無し三平
25/01/29 07:09:32.03 kOvdyhx/.net
投網やるから軽トラも持ってるし
サビキやルアーもやるから軽ワゴンもある
軽バンにしなかったのは乗り心地がワゴンの方が良いから
だいたいシートポジションからしてワゴンの方がゆったりしてるし
断熱材も入ってるからヒーターも良く効くし
そうシートヒーターも入ったハイエンド買いました
863:名無し三平
25/01/29 07:15:25.47 N0+RS0Rn.net
つまりフリード5人乗りが最強
864:名無し三平
25/01/29 14:35:23.05 5cl/omdS.net
パジェロはよ復活しろよ
いつまで待たせんだよ
865:名無し三平
25/01/30 00:13:17.48 zEZbHQ9p.net
【岐阜】ラリージャパンのコースにワゴン車で進入し…競技を妨害した疑いで42歳男を逮捕
866:名無し三平
25/02/02 21:26:01.80 hoItLsrv.net
兵庫】90歳男が酒飲み軽トラ運転 ガードレールに衝突し前の車にぶつかる
867:名無し三平
25/02/03 23:00:46.72 ozujVaBa.net
ジムニーのノマドが受注4日で締め切るくらい売れたらしい
868:名無し三平
25/02/03 23:06:31.86 4v8/CenT.net
>>857
みんなが待ち望んだ5ドアジムニーか。
869:名無し三平
25/02/04 00:17:30.89 IAW7fP4Q.net
タイヤ交換するならコストコが一番安いですよ(^^)/
870:名無し三平
25/02/04 00:36:31.19 1mD829il.net
>>857
いやエスクードのノマドが良かったんやで
871:名無し三平
25/02/04 01:18:21.96 1mD829il.net
フェラーリ288GTO
872:名無し三平
25/02/04 01:32:07.15 FrmDzamN.net
>>857
またテンバイヤーの標的
873:名無し三平
25/02/04 03:45:20.12 sWGQirxJ.net
車は凶器
874:名無し三平
25/02/04 22:00:09.71 FzCzfQZe.net
小回りとフルフラットじゃないと聞いて
875:名無し三平
25/02/04 22:00:25.08 FzCzfQZe.net
小回りとフルフラットじゃないと聞いて
876:名無し三平
25/02/05 01:01:31.00 aaNZah+i.net
フェラーリ512BB
877:名無し三平
25/02/05 01:27:33.13 UDJR4ue4.net
ファラするーの?
878:名無し三平
25/02/05 19:54:52.86 x0jQOulO.net
よーく検討したがノマド買わない事にしたので
普通貯金の300万を6ヶ月0.8%の定期に移しました
879:名無し三平
25/02/05 20:34:55.48 aaNZah+i.net
>>867
フェラーリ365GTBデイトナ
現代のデイトナフェラーリ・デイトナSP3
880:名無し三平
25/02/05 20:35:50.86 aaNZah+i.net
>>868
多分5ドアのエスクードが出ますよ
どうしますか?
881:名無し三平
25/02/05 21:06:08.62 aaNZah+i.net
まあ言ってもフェラーリやポルシェは
操る運転する楽しさが大事やから
移動の手段としては今はミニバンかSUVに成るんかな
882:名無し三平
25/02/05 21:10:43.78 FsUt36j0.net
フェラーリやランボルギーニは雨漏りするから雨の日に乗れんらしいな
883:名無し三平
25/02/08 22:13:43.35 cqO1jSrb.net
釣り特化ならやはりプロボックス最強
何年も後部シート畳みっぱなしだわ
多少汚れても気にしないつーか気にならない
884:名無し三平
25/02/08 22:25:08.05 g48sdvq5.net
つまりシートカバー敷いたフリード+が最強って事やな
885:名無し三平
25/02/08 22:56:32.40 TgdqrIEo.net
>>872
オンボロギーニやねん
886:名無し三平
25/02/08 23:27:43.33 hCupdnM2.net
>>871
日本車は、軽はともかく白ナンバーの普通車になると、主婦の下駄カーのBセグコンパクトカーでも、外人が乗ると
「何でこんなにキッチリしてんの?」
って思うほど足回りしっかりしてる印象らしいぞ。
日本の道がそういうセッティングでないと、キビキビ走れないからなんだろうけど。
それでいて、別に固い(乗り心地が悪い)訳でもない。
>>873
プロボックスは後部ハッチバックドアの形状がなあ。余りにも営業車営業車してて…。
スプリンターカリブぐらいのちょっとだけ斜めで直線的なデザインが、ほんのりダサゴツカッコイイ感じで好きなんだが。
887:名無し三平
25/02/08 23:45:00.74 g48sdvq5.net
フリード5人乗りの否定意見無い時点で釣り車の最適解決まったな
888:名無し三平
25/02/09 00:07:01.71 nJ5UYOOn.net
>>872
オープンカーは当然やけど
タルガトップやTバールーフでも雨が落ちて来るらしいから、そういう車乗るなら仕方が無いな…
889:名無し三平
25/02/11 21:24:37.36 wM33q5xT.net
俺は無職だけどプロボックスに乗ってるぞ
社用車ですと言えば世間体も問題なし
890:名無し三平
25/02/12 13:41:07.54 gJfeyTuM.net
亡くなったスズキ会長の社用車はソリオだったらしいな、ソリオ最高
891:名無し三平
25/02/12 13:57:12.06 6V2wtvbH.net
3大男みたいな名前の車
デミオ
ソリオ
もうひとつは?
892:名無し三平
25/02/12 20:09:40.38 aewCdYVO.net
セドリック
893:名無し三平
25/02/13 00:53:28.42 dyTMxHGx.net
>>882
いや僕はダットサンよりもプリンス派やから
グロリアスーパー6ですよ
894:名無し三平
25/02/13 05:25:32.96 WhfINynq.net
>>879
社用車なのにずっと自宅にあるのはバレバレやでw
895:名無し三平
25/02/14 05:02:58.55 NBQjWQUe.net
フェラーリ買うなら屋根付きのガレージは必須やな
896:名無し三平
25/02/15 10:27:55.49 y++mkIPn.net
ランボとかフェラーリ乗れる人ってこれくらいの金もちだよ
年収1000万程度のリーマンは無理です
URLリンク(www.youtube.com)
897:名無し三平
25/02/15 20:00:31.23 QPwM2hL0.net
車高すぎだろ
死ね岸田
898:名無し三平
25/02/26 23:51:46.24 e1lyneyG.net
プロボックスとADバン社用で乗ってるけどバックドア開口がADバンのほうが高いのと運転席のシート倒せる角度がADバンが勝ってるわ
あと運転してて疲れないきがする
899:名無し三平
25/02/28 22:10:02.15 FrjzeNKn.net
車検受けたら車検ステッカー右上に貼ってんの視界の邪魔になって
決めたやつアホだろ
900:名無し三平
25/03/01 06:29:35.07 vxW78QQ0.net
ホンダのサンシェード付きガラスの車だとその部分避けて貼られるから余計に邪魔なんだよなー
901:名無し三平
25/03/02 08:25:34.11 2M70jnW+.net
ソリオ新型になってバンディットのフロント見れるようになったな
前のデザインはなぁ
902:名無し三平
25/03/02 23:56:21.51 80+O0BDE.net
ハイエースもそうだけとトヨタの商用車より日産のほうが足回り固くなくて運転してても疲れん気がするわ
ただリセールと耐久値はトヨタ一択になる
903:名無し三平
25/03/04 01:41:42.62 WK6jMVxR.net
デリカほしいよぉ
904:名無し三平
25/03/04 08:18:12.16 zzTWthjg.net
>>893
メタルギア仕様買おうぜ
905:名無し三平
25/03/04 21:04:47.42 5VUSCt/Q.net
釣り専用だとハイエースじゃデカいしルーミーじゃ小さいので
登場予定のミニハイエース・ハイブリッドが早く見たい
906:名無し三平
25/03/04 21:18:19.87 YY998gor.net
ランドクルーザーの0→100キロ BNR32GT-Rとタメの5秒台って
車の進歩に驚くな
907:名無し三平
25/03/04 22:36:23.39 zzTWthjg.net
盗まれるのも早い
908:名無し三平
25/03/04 22:48:32.73 WK6jMVxR.net
ランクルでオフロード走ってる奴ってどれくらいいるんだろ
スポーツカーでサーキット走ってる奴より圧倒的に少ない気がする
909:名無し三平
25/03/06 16:25:24.82 fba5lpGD.net
新しいデリカっていつ出るの
910:名無し三平
25/03/07 10:11:37.86 bJV9qrHh.net
明後日
911:名無し三平
25/03/08 12:41:31.38 gTNU1ZE8.net
カローラツーリングは見た目も好きなんだけど今乗ってる50プリウスとたいして使い勝手が変わらないんだよな
ルーミーとかの方がいいんだろうか
912:名無し三平
25/03/08 12:42:31.13 gTNU1ZE8.net
あ、ルーミーって軽か
913:名無し三平
25/03/08 14:09:21.12 GTX39kG+.net
ホンダのシャトル欲しいけど状態良さそうなのがあまりない
914:名無し三平
25/03/08 15:07:32.19 eABLjkYG.net
車に呪いをかけた
915:名無し三平
25/03/08 16:33:59.31 uPmAakWB.net
軽だけど何か
916:名無し三平
25/03/08 16:53:18.66 eABLjkYG.net
水に浮くのか?
917:名無し三平
25/03/08 16:58:20.87 +nV04r+J.net
俺はほうけいだけど気にしてない
918:名無し三平
25/03/08 17:32:06.83 93x2Susq.net
プリウスのワゴンタイプをなんで出さないんだろうな
SUVって燃費悪くなるし特に釣り車向きってわけでもないしカローラツーリングのもう少し大きいバージョンが欲しい
919:名無し三平
25/03/08 17:39:42.46 eABLjkYG.net
>>907
火星人か?
920:名無し三平
25/03/08 20:10:27.44 YKr4mOKe.net
軽バンで秘密基地みたいにして釣り遠征して車中泊
YouTube見てすごい憧れてたんやけど実際試乗してみたら乗り心地カスやった
これで数百キロ遠征想像して断念。ただの坂道でめちゃ回転数上がって唸るし高速乗ったら爆発するんじゃないか?
軽バン釣り車中泊マンは道中のドライブ楽しめてんの?
車に何を求めるかだけど箱バンはやはり仕事車だなと感じたよ
921:名無し三平
25/03/08 20:19:54.10 +2Twi4Q8.net
>>910
ターボなら走りはだいぶマシにはなるけど乗り心地は仕方ない
軽バン乗る人は車を乗り物として好きなわけじゃなくタックルボックス的な道具または大人のおもちゃ的に好きな人だから乗り物として車好きな人には合わないと思う
922:名無し三平
25/03/08 20:24:28.90 +2Twi4Q8.net
更に言うなら軽バンとかあの類いは駐車してる時が1番輝く車
だからTVCMとかで走ってる映像見せたり
923:エンジン性能どうこう説明する事は殆ど無い
924:名無し三平
25/03/08 20:58:41.02 aCgSROAK.net
軽バン乗りだったが、旧型のボンゴバンハイルーフに乗り換えた ディーゼルMTで4駆、副変速機の付いているところが気に入っている
車幅狭くて小回りきくし、古いから林道で傷や凹みができても気にならない ハイエースみたいに盗難におびえることもない
925:名無し三平
25/03/08 21:49:23.63 93x2Susq.net
軽バンをファーストカーはしんどいだろう
特にそれなりの車に乗ってたらコンパクトカーに落とすのもしんどいと思う
926:名無し三平
25/03/08 21:58:39.77 dQ5SuEiw.net
>>912
確かに。山道越えたり、高速乗って釣り場に移動するだけでマイナス面が目立つ
927:名無し三平
25/03/08 22:06:58.57 +nV04r+J.net
仕事で軽バン乗ってるけど連続運転は1時間が限界だな
ホンダのアクティは足元広くて良かった
スズキのエブリイは小物の収納スペース多いのがいい
でも座席位置が高いせいかフロントガラス上部に目線が行く
信号待ちでも停止線まで進むと信号見えなくなるからダメダメ
チビ専用設計だわ
928:名無し三平
25/03/08 22:33:43.27 eABLjkYG.net
爆発しろ!
929:名無し三平
25/03/09 05:06:38.02 dAGsDffY.net
セカンドカー候補でアトレーに試乗してみたけど、助手席の足元の狭さにビックリ
あと高速で100km以上出すとめっちゃ怖いし、ACCの制御が急過ぎてイマイチ使えないしでこれはないなと
LLサイズのSUVからだとギャップが大き過ぎたぜ
ルーミーのシリーズハイブリッドが2年後くらいに出る予定ってあったから、それ検討しようかな
930:名無し三平
25/03/09 14:24:29.84 IxB3QjmD.net
ルーミーにハイブリッドが無いのは意味わからん
931:名無し三平
25/03/09 15:00:44.62 zooYTfuG.net
3人乗りトライク59万から買える
海近い人ならいいな
932:名無し三平
25/03/09 15:25:12.51 RaKhc6RR.net
衝突安全性皆無だし、それならバイクの方がいいな
海外みたいにATV乗れれば海岸使いもありだろうが、なんちゃっては安定性も走破性もないから未舗装路向かん
せいぜい街乗りで狭い道なら原チャ代わりに使えるくらい
933:名無し三平
25/03/09 16:19:38.83 zooYTfuG.net
安全性に関しては当たらなければどうという事はない
バイクは雨の日最悪だし夏はヘルメット暑すぎる
未舗装道路あるようなクソ田舎までの航続距離はそもそも無いから無茶する事もなく安心
934:名無し三平
25/03/09 20:54:20.99 +MOnI9UZ.net
ここみてると釣り人って低収入が多いんだなって
935:名無し三平
25/03/09 21:32:19.13 jp1ahReZ.net
>>923
自己紹介乙
936:名無し三平
25/03/10 21:23:54.34 ljlfgCA2.net
タントで後部座席を畳んで後ろは広々、足は伸ばせないけど横になれるし荷物いっぱい積める
軽だし車だし走りよりも快適さ、雨風凌げて冬暖か夏涼しい走って止まりゃ基本それでいいんや
937:名無し三平
25/03/13 17:02:08.56 xcUxe5vW.net
個人的な付き合いの関連でずっとハイゼットカーゴ乗ってるけど
これ他社の同系と比べて乗り心地悪いらしいな
まあそれよりも現行の後部座席の窓開けられない方がクソなんだけど
938:名無し三平
25/03/13 21:37:55.55 UJo5O7zC.net
>>926
>後部座席の窓開けられない
結構致命的だな。完全な商用車って事で割り切ってんのかね。
軽ワンボックスは、アウトドア趣味の人達はPC用のケースファンを利用して換気扇にするDIYが多いけど、
後部座席窓が開かないとなると、後部荷室がかび臭くなりそう。
完全社用車なら、後部ドアをしょっちゅう開け閉めするから問題にならないだろうけど、車中泊する時とかキツそう。
939:名無し三平
25/03/13 23:03:47.30 P+UqKsdd.net
>>927
前の型までは開けられたんよ
でも「窓開けのクルクルレバー邪魔でしょ?これでもっと荷物が積みやすくなりますよ!」つって無くしてはめ殺しにしたわけよ
ダイハツの設計ってホント阿呆だと思うわ
求めてるのはそこじゃないっての
940:名無し三平
25/03/14 08:12:18.43 9PUltICY.net
クルクルレバーなんて内張りにハメ込み式にして使うときだけ起こして使うような形にすれば邪魔にならないんだよな
単なるコストダウンの言い訳
941:名無し三平
25/03/14 09:45:10.66 JODh6yuV.net
いやむしろいちいちONにしなくても動く電動よりクルクルが便利でいい感じなのに
選択から外れるだろそれ
942:名無し三平
25/03/14 10:11:28.80 GzJCPtCA.net
バンにクルクルなんて邪魔というか荷物当たって損傷の元やんか
ハイエースの昔のやつは横スライド窓だった
943:名無し三平
25/03/14 10:15:19.49 GzJCPtCA.net
リア窓があかないのは窓から転落するアホがいるからとか
窓から顔を出したままスライドドア開けて首チョンパするアホがいるからとか
バカ避けの意味合いもあるらしい
944:名無し三平
25/03/14 17:32:48.14 dAIJGIo/.net
スライドドアのピーピー音とか車メーカーは余計な気遣い機能付けるせいで不必要に騒音の迷惑こうむったりするからな
945:名無し三平
25/03/14 19:25:11.12 a+jOCoqr.net
>>933
925の者だけど
買う時に付いてたサービスオプションの中に「バック時のピーピー音」が入ってたんだが
近所迷惑なるからんなもん要らねえとディーラーに言ったら
「ライト点灯してる時は鳴りませんので夜間は大丈夫です」と
んで納車して確認したらライトつけてても鳴りやがんのね
即日ディーラーに持ってったら実際の仕様は「点灯時はピーピーの音量が小さくなるだけ」だったらしい
結局スピーカーの配線外す事で無理矢理鳴らないようにしたんだけど
一々仕様が頭悪くてもう流石に次ダイハツは無いわと思った
946:名無し三平
25/03/14 20:37:29.79 pUrNUSKr.net
ピーピー車乗ったこと無いからわからんのだけどディーラーで消す設定とかやってくれんのかね?
スマートキーのピッピ音は消せたんだが
947:名無し三平
25/03/16 16:23:18.93 93AhW7Bu.net
スズキ フロンクス 釣りに良さげなSUVでたな
948:名無し三平
25/03/16 17:32:33.90 mccb6K1q.net
車は人類の敵
949:名無し三平
25/03/16 17:33:16.90 Jl+vcdIE.net
髪は長ーい友達
950:名無し三平
25/03/16 17:34:01.82 caqTyvIe.net
>>938
ワシは早々に見捨てた
951:名無し三平
25/03/16 21:04:04.48 GvDDNEm3.net
クラウンエステートいいやん
952:名無し三平
25/03/16 21:29:29.46 /siB2MUU.net
>>939
見捨てられたの間違いだろ
953:名無し三平
25/03/16 21:43:54.23 fEjBq+uM.net
>>941
うぜーよテメー
954:名無し三平
25/03/16 21:57:09.69 93AhW7Bu.net
ハゲのデメリットって女にモテなくなることぐらいしかないけど
955:名無し三平
25/03/16 23:00:51.95 /QbtC8nP.net
ヤリス、ヤリスクロスに続けて乗る機会があったけど、ヤリスの方が使いやすかった
ヤリスクロスよりヤリスの方がシート薄いけどニンゲンの尻が楽
荷室長は狭いが、どちらも釣りに行くなら後席倒す必要があるので実用上は変わらない
ハイブリットとガソリンだったが、巡行はガソリンの方が回転数低くて静かで楽(燃費は問わない)
956:名無し三平
25/03/16 23:01:47.83 fEjBq+uM.net
髪の毛は煩悩の一つ
その髪の毛を刈り捨てて仏の道に入る者も多くいる
つまりハゲは煩悩を捨てた尊い存在なのである
957:名無し三平
25/03/17 00:58:55.66 FeUzRP1X.net
>>944
じゃあRAV4乗ったほうがいいじゃん(いいじゃん)
958:名無し三平
25/03/17 09:37:41.22 EZ4sOuV6.net
>>945
などと意味不明な供述をしており…
959:名無し三平
25/03/19 10:58:30.70 hNHJtU4r.net
都内の狭いエリアに住んでるからルーミー乗って釣り行くけど積載や実用性には満足だが首都高の高速コーナーがマジで恐ろしい
ポルシェで200キロで突入するよりルーミーの120キロの方が死ぬ
960:名無し三平
25/03/19 11:02:58.04 zQqRXVZB.net
交通ルール守れ
961:名無し三平
25/03/19 11:32:37.58 hNHJtU4r.net
他人に強制するなら全てのルール守れよ
962:名無し三平
25/03/19 13:12:24.70 SKWa21/2.net
さすがに200キロはやりすぎでしょ
ホントに体験したのか知らんけど
963:名無し三平
25/03/19 13:22:04.60 GLh/h0BR.net
出したとか言ってないのにすかさずルール守れだからな
正義マンキモいわ
964:名無し三平
25/03/19 13:44:14.72 ibRoyOYf.net
>>945
逆お釈迦様言ってるけど悟りが開かれると頭髪が自然に抜け落ちるらしい
965:名無し三平
25/03/19 14:55:06.79 c4yFW0E+.net
T31エクストレイルが便利すぎて乗り換え先に困る
倒さなくても荷室がプラ床で広い&倒せばフラット 座席床もプラ一体
天井にフィックスポイントあるのでタイラップ一つでロッドホルダが付く
無駄に全高が高くないので、ルーフにいろいろ乗せられる
ムレムレにはなるが防水のシート生地 クッション厚があるので、尻には優しい
それなりの最低地上高と4WDシステム
エンジンマウントやサブフレームのラバーマウントが逝きやすくて、逝くと
966:交換が面倒な持病持ちだが
967:名無し三平
25/03/19 15:04:55.99 mALnP/jZ.net
背もたれだけ倒れて荷室が斜めになる車しかなくて困る
968:名無し三平
25/03/19 15:39:56.64 cpPW73ak.net
>>952
お前のがきもい
969:名無し三平
25/03/19 18:37:09.69 FtApDDNr.net
>>956
いやいやお前でしょ
970:名無し三平
25/03/19 19:21:10.30 2M9Y3gs1.net
>>957
貴様こそだよ
971:名無し三平
25/03/19 21:27:43.15 GLh/h0BR.net
因みに俺は300オーバーランナーだがな
大黒アクアラインではしゃいでるランボはホントに軽蔑してる
972:名無し三平
25/03/21 09:48:48.08 tQioqhRq.net
なにこの自分が上みたいな(恥
973:名無し三平
25/03/23 11:14:31.74 B7s4BDBO.net
君よりは上だろうな
974:名無し三平
25/03/23 11:33:00.70 moi9+c6a.net
レス番号の事な