♭♪#ダイワリール総合スレ175#♪♭at FISH
♭♪#ダイワリール総合スレ175#♪♭ - 暇つぶし2ch700:名無し三平
24/04/15 20:49:54.43 5fJeCALI0.net
24ツインパワーが18ステラ超えてるって意見をまともに受けてる人いるんだ…
聞いた瞬間にハイそんなわけ無い~って分かりそうなもんだけども

701:名無し三平
24/04/15 20:50:51.16 vu5rSwhs0.net
そんな事より、24セルテが22ステラを超えてるんだよな

702:名無し三平
24/04/15 21:18:08.45 OwkzvIXn0.net
>>669
新品でこれは酷すぎるな
しかもこれをYouTuberに金渡して宣伝させまくってたダイワさん😅

703:名無し三平
24/04/15 21:21:00.31 vu5rSwhs0.net
そんなもんだろ
URLリンク(streamable.com)

704:名無し三平
24/04/15 21:25:13.68 3GNlVT65M.net
また活動し始めたブタ

705:名無し三平 (ワッチョイ 8195-6RBf [2001:240:2471:5a07:*])
24/04/16 08:43:27.53 mlMX6jVq0.net
>>693
逆回転はオイル差し過ぎで作れるのを知らない雑魚w
セルテートは新品で!って所がミソなのに

706:名無し三平 (ブーイモ MM33-9eQu [49.239.70.12])
24/04/16 08:47:01.89 AaL76ttLM.net
秒速でなしおに論破される便所虫ダセェw
煽るだけでなくチンパン買ってやれよ
全種類余ってるぞ

707:名無し三平 (ワッチョイ 9b2f-1A5Z [2001:268:98d4:4d28:*])
24/04/16 08:49:40.69 yFO8SU+a0.net
>>695
俺はクラッチ注油派だが逆転した経験はないぞ

708:名無し三平
24/04/16 10:32:40.64 5Z7aokrX0.net
Amazon スピニングリール売れ筋ランキング
9位 24ツインパワー
18位 23ヴァンキッシュ
21位 22ステラ
32位 23エアリティ
34位 24セルテート
42位 23エアリティSFST
88位 22イグジスト
俺らでダイワのゴミリール買い支えようぜ🥲

709:名無し三平 (ブーイモ MM33-9eQu [49.239.70.12])
24/04/16 10:39:22.58 AaL76ttLM.net
シマノスレで傷の舐め合いしてろよ
エアリティsf待ち

710:名無し三平 (ワッチョイ b142-s9Li [118.87.235.72])
24/04/16 11:08:23.28 Oi/u975n0.net
>>669
新品でこんな逆転するリールそら売れないわ
ツインパにボロ負けやん

711:名無し三平
24/04/16 12:03:10.01 39YFwp6u0.net
2月末ぐらいまでは、オフシーズンだし新作リール発表で
こういう煽りややり取りって、風物詩って感じだけど
いや、、4月も中旬で、そういのもう終わってるんです
シマノスレから飛んできたところ申し訳ないんだが
皆さん釣りに出てますんで、また来年よろしくお願いします

712:名無し三平
24/04/16 12:39:47.25 Oi/u975n0.net
発売2年前のステラにすら売上負けてる24セルテートさんwww

713:名無し三平
24/04/16 12:46:32.05 mlMX6jVq0.net
>>697
グリスモリモリにしてみなよw
別に逆転現象自体はダイワに限らずシマノもアブも
ワンウェイクラッチ部分が機能しなくなれば起こるけど
問題なのは新品の状態で起きるという事。
ユーザーがつけ過ぎて発生するのはメンテが下手なだけ。

714:名無し三平
24/04/16 12:51:48.56 Q4iPQszt0.net
>>703
オイルって言ってないか? 君 >695
釣行中合わせた瞬間の逆転がどれだけ危険か知ってるだろ?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

715:名無し三平
24/04/16 13:34:54.38 pTqincEx0.net
ソルティガとか大型だと危険だからダブルでストッパー付いてるね

716:名無し三平
24/04/16 15:13:15.15 4DwJ8ywN0.net
アワセどころか魚を掛けることのない豚には杞憂

717:名無し三平
24/04/16 15:19:53.22 b/n/p7cz0.net
>>704
それでも作れますよw
グリスでも作れますよw
その逆回転する状態を新品でお届けするダイワって危険ですね

718:名無し三平
24/04/16 15:49:26.93 b2DYCBPed.net
ピニオンに強い負荷がかかる状態でローター回せば逆転するようになることあるよ

719:名無し三平
24/04/16 16:00:50.77 ZYq1W2930.net
>>698
このあたりのリールをアマゾンで買う奴がいることの驚き
特に安くもないのに確認なしで買うのか

720:名無し三平
24/04/16 16:14:57.24 AaL76ttLM.net
アマゾンで高級リール買うなんてボッチのシマカスしかおらん

721:名無し三平
24/04/16 16:15:03.10 39YFwp6u0.net
どこで買うかは別にいいんじゃない?
で、だいたい大丈夫だし

722:名無し三平
24/04/16 16:17:31.04 Hk6i/ZSN0.net
>>709
アマゾンは返品ガチャできるからな

723:名無し三平
24/04/16 16:56:01.89 h2eU3dGA0.net
イグジストネットで何台か買ったけどいつもヤフーショッピングだな
何しろ安い
改悪された今でもいい日狙えば安いな

724:名無し三平
24/04/16 19:06:17.78 lnF3aJ6c0.net
>>669
俺らのダイワ…俺らの24セルテート…嘘だよな…
ツインパに売上負けたうえに…新品でこんなポンコツなんて…

725:名無し三平
24/04/16 19:15:57.24 Ff43ix4gM.net
ステラの逆回転写真を貼ったところで
彼のセルテートが正常な状態に戻るわけじゃないのに…

726:名無し三平
24/04/16 19:19:35.44 AaL76ttLM.net
便所虫は自演バレしてないの気づいてないほど頭悪いの?

727:名無し三平
24/04/16 20:09:39.64 cf/ZUsh00.net
展示品触るレベルでも明らかにツインバの方がセルテよか巻き感度も精度も上でしょ
アンチシマノの自分でもちょびっと進化のセルテは買いたいと思わなかった
相変わらず19と同じ遊びの多さに嫌気がさしたし
番手の違う2台目のイグジ買う為に節制中

728:名無し三平
24/04/16 20:14:05.34 Qw7tdoFS0.net
豚の大活躍により、セルテートの信用が薄れました

729:名無し三平
24/04/16 20:27:59.11 AaL76ttLM.net
ツインパワーが感度いい?
レガリスより酷い巻きの重さで何がわかるんだ?
性能面で何の取り柄も無いから便所虫はアマゾンのランキング貼ってるわけだし

730:名無し三平
24/04/16 20:48:41.69 Qw7tdoFS0.net
>>719
苦しいのぅ、お前豚かね

731:名無し三平
24/04/16 23:18:33.20 NqS44AOT0.net
みんなスピニング好きすぎるだろ
ベイトの話もしようぜ

732:名無し三平 (ワッチョイ 131b-/6Ws [2001:268:d6be:baf7:*])
24/04/16 23:37:52.67 Hk6i/ZSN0.net
ベイト楽しくて使っててスピニング並に飛ぶしサイコーって感じだったけど
軽いの無理くり投げるのはどう頑張っても無理だったので汎用性求めてまたスピニング使ってる

733:名無し三平 (ワッチョイ 292f-r1mf [2400:4151:2c2:f600:*])
24/04/16 23:45:33.53 TBVAKLm20.net
オフショアキャスティングしてるけどソルティガ良いよなって言いたい

734:名無し三平
24/04/17 15:56:30.31 kSJrqDqO0.net
24セルテートFCLT2000かエアリティーSF2000で迷ってるけど、ラインローラーの機能維持がグリスアップのみでは厳しくないのかな?

735:名無し三平
24/04/17 16:04:15.67 EwAxayNK0.net
頻繁にメンテできるならオイル、そうじゃないならグリス
終わり!解散!

736:名無し三平
24/04/17 16:06:19.08 8vg1PoMG0.net
PEならラインローラーのメンテなんて頻繁にしなくていいよ

737:名無し三平
24/04/17 16:19:19.45 z81a1fS9r.net
>>724
音が鳴るか動きが悪くなってきて糸ヨレが増えたら純正ベアリング買ってくるかメーカーオーバーホールで問題な�


738:「な 年2回程度の取説通りの純正グリスでの給脂でルビアス以上なら淡水が多いけれど週一程度の仕様で3~4年は不具合出てない



739:名無し三平
24/04/17 16:22:27.35 8vg1PoMG0.net
ラインローラーか、、、ソルトなら今じゃもうダイワの赤スプレー吹いてるだけだわ
バス用はスプールベアリング用のIOS01塗布してる
細いフロロだけは回ってなんぼだからね

740:名無し三平
24/04/17 17:06:01.98 ghAxE8SU0.net
>>669
これは酷い
グラグラスプールより酷い
URLリンク(video.twimg.com)

741:名無し三平
24/04/17 17:10:14.82 xGt71sYn0.net
セルテとSFエアリティって用途が全然違うから迷う要素なくねぇ?
LTエアリティならわからんでもないけど。

742:名無し三平
24/04/17 17:11:53.68 lKcnAg2fM.net
24セルテートのラインローラーマグシールドだから注油禁止だよ

743:名無し三平
24/04/17 17:22:09.33 sPWD0/M+0.net
FCLTはラインローラーマグじゃないよ

744:名無し三平
24/04/17 17:27:08.97 lKcnAg2fM.net
そうなんだ
知らんかった

745:724
24/04/17 17:46:48.32 kSJrqDqO0.net
言葉足らずですいません。使用環境はソルトです。
週3回2時間位の使用でもマグシールドと年1程度のメーカーメンテで大丈夫なのは体感してるんでエアリティーSF2000のラインローラーのベアリングにマグシールド入れて貰えるなら即決なんですよね。
フィネス=メンテも好きなアングラーはちょっと違う気がするんですよね。

746:名無し三平
24/04/17 21:51:47.19 jISGcmck0.net
セルテFC2000買ったけど、やっぱり多少ライトゲームには重い感じするよ
そんで、st SF2000買ったけど外道の大物はちょっと怖い

747:名無し三平
24/04/17 21:57:07.27 fjVYJTWV0.net
>>735
もうイグジしかないじゃん、良いぜ
URLリンク(i.imgur.com)

748:名無し三平
24/04/17 23:29:46.19 l5PpvxnR0.net
>>736
どうせ実釣してない部屋巻きの感想だろ?

749:名無し三平
24/04/17 23:33:28.98 8m6zcFC9d.net
新しいのが出たら旧型式はもう製造ストップ?
しばらくは並行して生産続けるのですか?

750:名無し三平
24/04/17 23:54:28.57 5r5zhgkB0.net
>>737
リールスレで実釣の話するなんてどうかしてると思われるよー

751:名無し三平
24/04/18 00:19:08.19 js4/g0rw0.net
>>738
新型出た時点で製造は止まってる

752:名無し三平
24/04/18 04:35:28.16 wdzEajv80.net
製造はとっくに止まってても問屋にある旧型在庫がしばらく流れたりする

753:名無し三平
24/04/18 04:51:25.42 0sLd+g82M.net
>>736
書込みたい内容によって色々持ってるリールの中から
主張したい数点を取り出して床に並べ、わざわざ
ハンドルの位置と機種名の印字が前に来るように揃え
写真を撮る様子を想像するだけで滑稽なのだが
豚にとっては絶頂の瞬間、このブタニーの為に生きているんだろうな

754:名無し三平
24/04/18 07:14:43.10 71PNDZmZ0.net
>>739
バカすぎる、リールコレクションスレでもたてとけよ

755:名無し三平 (スップ Sd73-XTtg [1.72.2.232])
24/04/18 08:00:29.73 jpYpWQsqd.net
>>740-741
ありがとう 理解できた

756:名無し三平
24/04/18 09:54:25.95 L9zOjlHX0.net
>>711
ダイワ、シマノで分かれることあるが実店舗のが割引やメンテ良くね?
モデル末期の投げ売りはネットで買うけど、新製品のこのあたりは避けるな
何でもメーカー縛りしたい奴がいるのは更に不思議だけど

757:名無し三平
24/04/18 10:08:09.06 XOIgChowM.net
俺はメーカー統一すべきと思う
リールメーカーチャンポン、ロッドメーカーチャンポンして規格の違い理解してない奴多いよ
チャンポンするにしても全く違う他の釣りに使うとか
自分は船両軸はシマノ使う

758:名無し三平
24/04/18 10:11:09.10 tmf48qej0.net
メーカー統一ってリール売ってるメーカーの竿しか買われへんやん
んなアホな

759:名無し三平
24/04/18 10:13:58.94 XOIgChowM.net
ダイワのルアーロッドなんて買わんよ?

760:名無し三平
24/04/18 10:18:04.70 K8mJ7xe80.net
リールはシマノもたくさん使うけど竿だけはシマノはありえないわ
釣り竿じゃなく、ただの強い棒だからな
まあ、ここ数年ソルト竿は、ダイワシマノジャッカルをあえて避けてる
みんな使ってんだもん、つまらん
竿はメジャークラフトかテイルウォークやで

761:名無し三平
24/04/18 10:32:54.08 E4d3U5H80.net
例外はあるがリールダイワ
ロッドはダイワかがまかつしか使ってないな
リールの昔アブは使った
ロッドはダイコーは使ったな

762:名無し三平
24/04/18 10:36:44.86 K8mJ7xe80.net
ダイコー好きならメジャークラフトでいいじゃない
T1100をブランクスにフルに使った竿でもメジャクラなら3万前後で買える

763:名無し三平
24/04/18 10:39:20.50 ezWibZj00.net
テイルウォーク好きだけど在庫少ねええええ
いつまで売り切れやねん

764:名無し三平
24/04/18 10:44:14.83 K8mJ7xe80.net
>>752
最近店頭でよく見るようになったけどね
ただ、ブンブン、エイトなんかのメジャー店は少ないなぁ
釣具のサンライズとか、上州屋とかにたくさんあったりする

765:名無し三平
24/04/18 15:39:13.73 m+P/jXXF0.net
>>749
みんな使っててつまらん。って理由の時点で天邪鬼なだけだね。この意見見たらシマノでいいやってなるわ。

766:名無し三平
24/04/18 15:50:43.63 K8mJ7xe80.net
ええやん別に
しかも意見が刺さってるのか、俺個人のしょうもない遊びなのに
赤の他人の選択肢を捨てるまでになってしまってごめんよ、

767:名無し三平
24/04/18 17:46:35.22 qg1wDyD/0.net
ちょっと何言ってるのかよく分からない
酔っ払ってのネットの書き込みやらSNSやっても良いことないですよ

768:名無し三平
24/04/18 19:25:50.18 7h+Hs9hU0.net
しばらくROMってたけどどこのリールスレも変なやつがいて機能してないな

769:名無し三平
24/04/18 21:15:00.11 ibPbLam50.net
まともな人は変な人をスルーして話するのですよ。

770:名無し三平 (ワッチョイ b1cd-FtXC [118.83.220.92])
24/04/18 22:27:05.77 V3v/ElDl0.net
>>669
なにこれ酷すぎる消してください

771:名無し三平
24/04/19 02:32:13.27 xmOFY/ut0.net
エアリティstsf、最初サラサラした感じで違和感あったけど何度か釣行後オイル刺してたせいかすごいいい感じになったわ

772:名無し三平
24/04/19 05:45:26.83 tMHCuXA4M.net
エアリティsf1000pが在庫無い
2000pが店頭あるうちに買えば良かったか
春真っ盛りでアジどころじゃないけど

773:名無し三平
24/04/19 17:54:29.63 CXOQsOo30.net
>>757
どこも只の釣り道具に自己投影してマウント取りたがる青葉予備軍みたいなのが居着いてるからな。
地縛霊みたいなものだから成仏するまで待つしかない。

774:名無し三平
24/04/19 17:56:00.63 w5rAw31K0.net
イグジストでアカエイと勝負!
限定カラーだからロストできないよ!
どうする!?

775:名無し三平
24/04/20 03:47:08.02 mzLYH/8PM.net
イグジスト持ってねえだろ?
こんなレベルがイグジストユーザーとは考えたくない

776:名無し三平
24/04/20 07:28:39.91 CRFISN3Vd.net
金出しゃ誰でも買えるだろ



777:梶[ルごときに選民思想?



778:名無し三平 (ワッチョイ 8113-HUvi [240b:c020:4b2:2734:*])
24/04/20 08:03:27.20 9Pb1y/qo0.net
劣等感とコンプレックスの塊なんだろ。
常に他人と比べて見下してないと精神保てない、典型的な自律神経疾患だよ

779:名無し三平 (ワッチョイ 3320-hJEz [133.201.13.97])
24/04/20 08:05:50.86 uxUMWYf00.net
たかがリール如きで優越感はないだろ、誰でも買える価格だぞ

780:名無し三平 (ワッチョイ d1fc-6R1u [2400:2200:3c1:de89:*])
24/04/20 08:05:55.78 iMWKnZ8w0.net
こんな趣味月平均5万で贅沢できるわ

781:名無し三平 (ブーイモ MM8b-9eQu [133.159.148.2])
24/04/20 08:10:21.38 mzLYH/8PM.net
金出せばイグジストは買えるけど、ある程度は腕に覚え無いと買おうとは思わんだろ、普通

782:名無し三平 (ワッチョイ 0bf2-9jqd [2405:6585:a620:4c00:*])
24/04/20 08:21:56.85 DwUwMY6v0.net
微妙に高いから普通はセルテートかエアリティ止まりだね
俺はバカだからイグジスト買ったけど

783:名無し三平 (ワッチョイ d1fc-6R1u [2400:2200:3c1:de89:*])
24/04/20 08:25:04.15 iMWKnZ8w0.net
最初だけレブロスかなんかで初めて、ハマったら即フラッグシップでよし、ハマらなければもう買わない。
もっと良いもの、もっと良いものと求めて買い換える方が損する

784:名無し三平
24/04/20 09:14:27.18 uxUMWYf00.net
>>769
他人がとやかく言う事ではない

785:名無し三平
24/04/20 09:22:51.99 3QEK/P7d0.net
>>771
もっと良いものって四年おきにイグジスト買ってるのもバカらしいよ

786:名無し三平
24/04/20 09:29:41.17 uxUMWYf00.net
>>773
人の勝手、たかがイグジだぞ

787:名無し三平
24/04/20 09:34:21.63 iMWKnZ8w0.net
>>773
10万以下のものを4年おきって1ヶ月換算2000円以下だぞ

788:名無し三平
24/04/20 10:10:58.25 H8r4BgBy0.net
>>775
一ヶ月2000円の出費が他にいくつあるんだい?

789:名無し三平
24/04/20 11:13:55.82 3QEK/P7d0.net
>>775
リール1個しか持ってないの?w

790:名無し三平
24/04/20 11:14:44.46 iMWKnZ8w0.net
>>776

それが高いと思うなら買わなければいい、安いと思うなら買えばいい

791:名無し三平
24/04/20 11:15:40.36 3QEK/P7d0.net
>>774
個人的には同意だけど>>771はもっと良いもの追い求めて買い換えるのをバカにしてるから弄ってるんだが?

792:名無し三平
24/04/20 11:24:19.07 uxUMWYf00.net
>>779
何もバカらしくないじゃん イグジ

793:名無し三平
24/04/20 11:25:46.52 NJv6DkK/0.net
>>779
771はレブロスからルビアス→エアリティ→イグジストとステップアップするくらいならレブロス→イグジストの方がいいって言ってるんじゃないの?

794:名無し三平
24/04/20 13:42:09.84 +MaeQZGx0.net
>>778
アホだな
一つのものの分割価格だけで考えても意味ないだろって話
お前みたいなアホがローンで無駄なもの買いまくるんだよwww

795:名無し三平
24/04/20 18:29:08.56 msrRvz//0.net
>>781
短絡的に読み取るとそうなるけど
今のレガリスは昔のイグジストくらいの性能とも言えるから
結局、良い性能を追い求めて買い替えるスタンスは変わらない。
良いものが出たから買い替えるというスタンスの否定するなら長くメンテナンスするべきなんですよ。

796:名無し三平
24/04/20 18:37:24.58 uxUMWYf00.net
>>783
何も理解出来てないじゃん 君
階段状に段階的に買い替えるのは無駄、一気にフラッグシップ行った方が良い、と言ってるんだぞ >771

797:名無し三平
24/04/20 18:39:43.70 uxUMWYf00.net
その階段の中断に高性能で面白い機種が存在するのが、今の下克上ダイワなんだよな
URLリンク(i.imgur.com)

798:名無し三平 (ブーイモ MM8b-9eQu [133.159.153.18])
24/04/20 19:04:13.26 aUWYB2/gM.net
19セルテはザイオンローターはイグジ同じでもエアベールがステンレスでちょっと重くて回転慣性残


799:ってたけど、24はどうなんだろうな



800:名無し三平 (ワッチョイ 3320-hJEz [133.201.13.97])
24/04/20 19:06:19.25 uxUMWYf00.net
>>786
買って試せば良いじゃん

801:名無し三平 (ブーイモ MM8b-9eQu [133.159.153.18])
24/04/20 19:09:03.13 aUWYB2/gM.net
イグジ3000hとセルテc3000あるからやろうと思えば外して重量確認できるよ

802:名無し三平
24/04/20 19:30:28.57 uxUMWYf00.net
>>786
ダイワでステンレス以外のベールってあったか?

803:名無し三平
24/04/20 20:16:11.11 iMWKnZ8w0.net
>>777
たくさんあるが。
イグジスト、ステラ、ソルティガなど使ってるけど、大した出費じゃないんだが。月平均3万で済む。
ちなみに勘違いされたくないからいうけど一括で買ってるよ笑

804:名無し三平
24/04/20 20:34:25.92 Ycitzg5e0.net
>>784
まだ分からんのか?>>785の言うとおりだし
今のイグジストの価値ってオーナー登録っていうミエだけよw

805:名無し三平
24/04/20 20:38:46.71 uxUMWYf00.net
>>791
それどっちも俺じゃん
価格とかどうでも良いんだって、フラッグシップとかそういう物

806:名無し三平
24/04/20 21:12:20.12 j6549glQ0.net
>>790
ステラも買おうぜ
トーナメントの頃からのダイワフリークだけれどステラだけは最高だ
なお、当方19ヴァンキッシュを一台買ってもう買わねえとディスれるくらいの重症のダイワ信者

807:名無し三平
24/04/20 21:14:09.81 DwUwMY6v0.net
センスなし
19ヴァンキッシュが1番ダイワに近いシマノリールなのに

808:名無し三平
24/04/20 21:29:01.17 iMWKnZ8w0.net
>>793
書いてあるけど持ってるよ、汎用の大型番手だけど。
小さいのはイグジストでいい

809:名無し三平
24/04/20 21:47:57.66 j6549glQ0.net
>>794
初期の巻き出しの軽さは良いけれどルビアスよりも劣化が早い
一年使ってベアリング交換
翌年ベアリングとギア交換
毎年修理に出したくないし自分でやるのもめんどい
ダイワに近いやつを買うんだったらダイワでいいじゃねえか

810:名無し三平
24/04/20 21:58:25.20 Ycitzg5e0.net
>>792
フラッグシップ行ったところでいいものを追い求めて買うサイクルなのは変わらんし
その価値がもはやリール本体の性能じゃないところに寄り道してるから
イグジストを買う意味がないんだよ。

811:名無し三平
24/04/20 22:09:07.91 uxUMWYf00.net
>>797
全部買えば良いだろ?
何が言いたいのかサッパリわからん

812:名無し三平
24/04/20 22:33:14.47 wH8yz+HF0.net
>>797
買わなきゃいいんじゃね?
俺は買うけど

813:名無し三平
24/04/20 22:40:19.47 vu7oAbWF0.net
レガリスすげえ良い
ありがとう、そしてありがとう

814:名無し三平
24/04/20 22:52:16.76 uxUMWYf00.net
>>797
毎年下克上で楽しませてくれるのがダイワだぞ、次はルビアスがやってくれる 価格とかどうでも良い
URLリンク(i.imgur.com)

815:名無し三平
24/04/20 23:12:14.38 j6549glQ0.net
イグジスト
たけえ、とにかくたけえ
買ってない買えない
フィッシングショーの展示品をさわったくらいだとエアリティとの差があまりわからない
エアリティ
スプール高いしルビアスでよくね?
次買い出すならルビアスにしよう
セルテート
スプールが高い以外よくわからんがいい
なぜかお気に入り
ルビアス
これでいい、これがいい
カルディア
すぐにゴリが出た
もうちょい出してルビアス買いたい
フリームス
中途半端あまりいいところが見つからない
レガリス
一万円以下でこの性能かよ
素晴らしい
エントリーモデルとしては
ただしルビアスと比べると当然クソ
レブロス
そんなに値段が変わらないのにレガリスの方がなめらか

816:名無し三平
24/04/20 23:33:09.88 a+/gJpw8M.net
間違いないのはセルテだけよ
圧倒的最強
ステラはセルテを除いたら最強

817:名無し三平
24/04/20 23:57:15.53 uxUMWYf00.net
>>803
イグジ使ってみろ

818:名無し三平
24/04/21 07:50:01.33 9tYJCUA+0.net
>>801
実釣で使われないリールに下克上もクソも無いだろ。

819:名無し三平 (ワッチョイ af20-t3I8 [133.201.13.97])
24/04/21 07:57:22.33 sZFaG/zO0.net
いきなり 遠吠え?

820:名無し三平
24/04/21 12:58:24.46 VAcO2RFa0.net
セルテート使ってる人見るとステラ買えないでゴミで妥協したんだって思っちゃう

821:名無し三平
24/04/21 12:59:15.49 VAcO2RFa0.net
>>805
消せ消せ消せ消せw

822:名無し三平
24/04/21 15:00:06.23 u9YgVt8nM.net
マジか
カゴのジジイ臭えコマセ撒き散らしながら
人のコトそんなふうに見てやがったんだな

823:名無し三平
24/04/21 16:48:13.75 tGt6SusZr.net
>>807
両方買え
巻きのなめらかさはステラに完敗だがガッチリフルアルミボディと軽いローターはシマノにはない

824:名無し三平
24/04/21 16:50:30.12 2QuCslW7H.net
>>810
持ってない奴が言うな

825:名無し三平
24/04/21 17:04:11.93 HCZM2mvVa.net
セルテ普通に憧れるわ
高えよ

826:名無し三平
24/04/21 17:12:41.05 LJ4n/9bW0.net
ふにゃちんローターでパワーファイトは無理なのでセルテは論外ですね
強いリールならステラ、軽さ感度ならヴァンキッシュ
スピニングにダイワを選ぶのは「妥協」です

827:名無し三平
24/04/21 17:37:44.75 Q0pQgfUF0.net
ソルティガ4000触ったけど何やあのドラグは
ガクガクでスプール回転に影響有りまくりじゃん
それともわざとなのか?

828:名無し三平
24/04/21 18:39:57.60 3Zh1jrI5M.net
初心者が目一杯頑張ってステラ買ったのにセルテ以下と言われて悔しかったんだろう
長い事釣りしてたら耐久性は段違いだわ、セルテとそれ以外の世界
イグジよりちょっと強いだけがステラの取り柄で満足しとけ

829:名無し三平
24/04/21 18:52:17.85 AK1nzJ8z0.net
ステラと比べるまでもなくセルテはゴミですねえ

830:名無し三平
24/04/21 19:07:53.20 tGt6SusZr.net
PE1.5号に30lbのリーダーで使うドラグ設定くらいだとザイオンローターが歪むのはわからんな
もっと太い糸使うならアルミローターがいいだろうけど
もっと弱い安リールで乗り合いくる人たくさんおるで?

831:名無し三平
24/04/21 19:08:32.37 3Zh1jrI5M.net
www
ステラ持ってるかも怪しくなってきたなw

832:名無し三平
24/04/21 19:27:58.10 m8e24PwSA.net
ステラとか持ってる訳ないじゃ

833:名無し三平
24/04/21 19:39:27.22 2Bt1QxHy0.net
>>813
シマノを選ぶやつは「センス無い」です
汎用機でパワーファイトとは笑わせますね
あっ、シマノの仕事しない駄竿とセットだからゴリ巻きしか知らないんですね失礼

834:名無し三平
24/04/21 19:55:17.41 3Zh1jrI5M.net
イグジストがなかなか買えない理由の一つに性能尖らせ過ぎて専用機になりがちで他の釣りに転用ききにくいこともあるよな
セルテは何でもできて潰し効くから損しない

835:名無し三平
24/04/21 20:02:06.74 +8D/aXOn0.net
>>813
妥協ではない、可哀想だからソルティガとイグジストだけ1台ずつ持ってる

836:名無し三平
24/04/21 20:02:32.15 AK1nzJ8z0.net
ハイセンスな貴方へ送るセルテートのぐらぐらスプール
23ヴァンキッシュC3000XG
URLリンク(video.twimg.com)
24セルテートLT4000CXH
URLリンク(video.twimg.com)

837:名無し三平
24/04/21 20:04:25.05 AK1nzJ8z0.net
ハイセンスな貴方へ送るセルテートの逆転ハンドル
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(video.twimg.com)

838:名無し三平
24/04/21 20:05:50.90 3Zh1jrI5M.net
ステラ童貞の便所虫と自分でカミングアウトしてやんのw

839:名無し三平
24/04/21 20:10:07.83 eFdCkY3z0.net
ステラもダイワ機も持ってない奴が可哀想

840:名無し三平
24/04/21 20:16:26.03 LJ4n/9bW0.net
>>824
24セルテートはダイワのクソダサい逆転レバー付いてない筈なのに…w

841:名無し三平
24/04/21 20:28:08.26 3Zh1jrI5M.net
ステラの夢見る前に散々煽ったチンパン買えよw

842:名無し三平
24/04/21 20:33:08.22 UV/Wu4gyM.net
センシティブチューンに出してたイグジSFを受け取ってきた
巻き始めが一段と軽くなってるね
早く水の抵抗がある状態で使ってみたい
ついでに重量も1.5g軽くなってた

843:名無し三平
24/04/21 20:36:17.23 c3VzJkfh0.net
シマノはどんどん巻き重くなるのに対して、ダイワの軽巻きは凄いよな R4復活

844:名無し三平
24/04/21 20:41:32.86 LJ4n/9bW0.net
まあセルテートは性能も売上もツインパワー以下なのでね
ステラ持ち出すまでもない

845:名無し三平
24/04/21 20:43:04.27 3Zh1jrI5M.net
チンパン買えよ猿

846:名無し三平
24/04/21 20:44:24.02 c3VzJkfh0.net
彼はナスキーが精一杯

847:名無し三平
24/04/21 20:47:30.89 AK1nzJ8z0.net
俺らダイワオタは不人気セルテもっと買い支えようぜ
ダイワオタは金持ち多いらしいから1人3台ノルマで頼む

848:名無し三平
24/04/21 20:49:02.97 3Zh1jrI5M.net
ステラステラ言うくせに4万のチンパンも買えねえのか
確かにコスパは悪そうだ、ダイワで言えばカルデアレベルだぜ、アレ

849:名無し三平
24/04/21 21:10:44.59 crIR7tpY0.net
今回セルテをゴリ押ししてたが、19とそこまで使用感は変わらない。
ツインパは進化した、その差がありすぎた。

850:名無し三平
24/04/21 21:11:15.19 VAcO2RFa0.net
ツインパに売り上げボロ負けしたのは当然だよ

851:名無し三平
24/04/21 21:12:58.62 c3VzJkfh0.net
>>836
どっちも持ってないじゃん 君

852:名無し三平
24/04/21 21:18:47.59 Bcbe9QyD0.net
>>830
エアリティSTSF持ってるけど巻きはセルテートの方が軽いよ

853:名無し三平
24/04/21 21:25:08.25 VAcO2RFa0.net
23ヴァンキッシュより巻き重い23エアリティ

854:名無し三平
24/04/21 21:37:47.58 He7llaEN0.net
>>814
シマノのパクリだからグリスとワッシャをステラに交換しないと駄目だよ

855:名無し三平
24/04/21 21:43:28.92 3Zh1jrI5M.net
便所虫はチンパン買えよ
半プラでも釣りに使わなきゃ劣化はしねえだろ、知らんけど
半年で潰れる構造しとるからあんなもん要らねえ

856:名無し三平
24/04/21 21:47:38.17 pU/4qBKG0.net
>>840
ヴァンキほど巻が重いフェネス機は他にない

857:名無し三平
24/04/21 21:49:11.85 pU/4qBKG0.net
コアソリッド化するヴァンキの巻き、感度台無し

858:名無し三平
24/04/21 22:29:48.35 AK1nzJ8z0.net
K「エアリティSTよりヴァンキの方が巻きが軽い。感度も上。巻きの強さも上」
俺らのダイワボロクソで草🥲

859:名無し三平
24/04/21 22:30:55.54 3Zh1jrI5M.net
チンパンの巻きの重さは気にならんの?
あんな酷いレベル、ダイワにはエントリー機にすらねえぞ

860:名無し三平
24/04/21 22:57:49.65 VAcO2RFa0.net
>>845
23ヴァンキッシュに比べて22イグジストや23エアリティの巻きがかったるいのはクソマグシールドのせいだしな…と諦めてたけどマグ抜きのSFSTでもヴァンキッシュの巻きの軽さに全然負けてて悲しい

861:名無し三平
24/04/21 22:59:15.11 pU/4qBKG0.net
>>847
ヴァンキ位買えるようになろうぜ

862:名無し三平
24/04/21 23:01:33.24 AK1nzJ8z0.net
エアリティとかいう生理用品、マグシールド無しでもヴァンキッシュにボロ負けだもんな

863:名無し三平
24/04/21 23:06:26.70 pU/4qBKG0.net
ヴァンキ位買おうぜ、超重巻き巻きヴァンキ

864:名無し三平
24/04/21 23:08:53.35 pwB1Kyvr0.net
>>824
どーせ、新品のセルテートにアホテンションかけて、バカヂカラで巻いたんじゃないのー?

865:名無し三平
24/04/21 23:11:40.11 VAcO2RFa0.net
>>824
これ、新品でこうなった不良品なのにダイワのキモオタ達にブヒブヒ口撃されてて可哀想だわこの人

866:名無し三平
24/04/21 23:24:42.91 pU/4qBKG0.net
効いてるな、超重巻き&超密巻き ヴァンキ

867:名無し三平
24/04/21 23:36:31.50 AK1nzJ8z0.net
ダイワなんて安物で充分

これが市場が出した答えだしね
ヴァンキにエアリティで負けてツインパにもセルテートがボロ負け
あれだけYouTuberに宣伝させたのに

868:名無し三平
24/04/21 23:39:58.69 pU/4qBKG0.net
効いてる 効いてる

869:名無し三平
24/04/22 00:13:12.21 dD3SsSLp0.net
>>851
チカラで逆転すると思ってんのはかなりの無知

870:名無し三平
24/04/22 00:37:06.20 FsM6aNWOM.net
オチョクると最後はランキングガーで笑える
数万程度のリール一つ買えないとは悲しいなあw
セルテの前ではステラですら貧弱、貧弱
チンパンなんか話にならんで?

871:名無し三平
24/04/22 07:24:22.49 y9H7mG9q0.net
ヴァンキは確かに23で少し重くなったが、イグジストに比べると遥かに軽い。
マグシ笑

872:名無し三平
24/04/22 07:30:03.56 e4XE+Azx0.net
>>858
イグジ持ってないじゃん 君

873:名無し三平
24/04/22 07:32:18.66 icvO/FyFM.net
インプレですらない伝聞w
良いから早くチンパン買え
便所虫もユーチューバーみたいに密巻きチャレンジしろよ
アレはそういう使い方なんだろ

874:名無し三平
24/04/22 07:41:53.55 1SycF6qP0.net
>>854
ダイワだろうがシマノであろうが釣りなんて安物で十分なんだよ
でその中ではダイワのほうが良いリールを作ってるねって話
良いリールは極めて嗜好性が高いからだ好きなメーカーの好きなリール使えって話

875:名無し三平
24/04/22 07:55:57.13 PoVXGvKcM.net
マグシスト

876:名無し三平
24/04/22 07:56:15.69 PoVXGvKcM.net
マグジスト?

877:名無し三平
24/04/22 08:02:48.97 yvoSRd/Y0.net
良いリール作ってるのにステラヴァンキツインパに売上ボロ負けなんだ

878:名無し三平
24/04/22 08:14:52.43 y9H7mG9q0.net
>>864
違う違う、安物はダイワの方が良いってことよ。
高性能リールはシマノの方が良いってこと、それだけ、結果上な。

879:名無し三平
24/04/22 08:31:06.17 HQrAcz0Q0.net
>>865
ストラ結構いいぞ

880:名無し三平
24/04/22 08:56:14.35 y9H7mG9q0.net
>>866
ストラは中級リールだからな、10000円以下のダイワ

881:名無し三平
24/04/22 09:33:05.31 o+47wqS90.net
シマノは上位機種が強くてダイワは入門機が強いからリールの売上は良い勝負なんだろうね

882:名無し三平
24/04/22 09:34:15.37 lsCtHVuh0.net
いつもイグジスト使ってるけどあまりに評判が良いからレガリス買って使ってみるとなんと素晴らしい
今まで使った中での満足度はイグジスト以上だなただドラグとラインローラーチューン済みだが
ノーマルでも値段に対する満足度は高い

883:名無し三平 (ワッチョイ a7d3-5lLB [2400:2200:462:29e4:*])
24/04/22 13:04:57.75 y9H7mG9q0.net
これから釣りを始める人にはレガリスをおすすめする。
釣りにハマった人にはステラをおすすめする。

884:名無し三平
24/04/22 14:49:16.65 4SKiZR1U0.net
レガリスは長持ちしないけど
初期の性能だけで見ると良いリールよね。

885:名無し三平
24/04/22 16:07:32.03 lsCtHVuh0.net
>>871
亜鉛ギアって劣化したらどんな感じ?
柔らかいから劣化してもあまり気にならない気はする

886:名無し三平
24/04/22 16:13:33.51 YCLpe+2C0.net
亜鉛にベルハンマーを塗ると

887:名無し三平
24/04/22 16:27:58.43 y9H7mG9q0.net
>>872
釣行5回でメジマグロ掛けたらガタガタになった。
あとはメタルバイブが辛かった。
入門リールとしては良いが、大型番手は長持ちしない。
たまに釣り行くだけだったらレガリスで良いとは思う。
小型番手はドラグ性能がアレだけど、うまく使えばレガリスで良い気がする

888:名無し三平
24/04/22 16:44:54.41 Mws2bNMR0.net
ライトな魚種向けには良いパッケージングだな

889:名無し三平
24/04/22 17:14:11.51 Tnw4q7/Hr.net
>>872
新品
最近のリールは安物でもヌルヌルやんけ
2年後
亜鉛ギアはゴリゴリやんけ
なお、ギア交換の部品代は亜鉛だとサイズによるけれど1000円くらい
交換対応部品は交換工賃無料
オーバーホールだと工賃が高い

890:名無し三平
24/04/22 18:40:26.33 touTGQab0.net
ナウでレガリスの巻き劣化した
あまりにも早過ぎる

891:名無し三平 (ワッチョイ 6fae-lZfw [240a:61:10a6:4af2:*])
24/04/22 19:14:00.49 l9cpqLkh0.net
ルビアスSF出ると思う?

892:名無し三平 (ワッチョイ 039d-3yGT [2001:268:9abe:20ea:*])
24/04/22 19:56:48.13 cFAC1HsN0.net
>>876
そんなにギア安いんだ
自分の使い方なら再来年かその次交換でいいかも他にもリールはあるし

土曜日ナマズ釣りに行ったがいい釣果で楽しく使わせてもらった

893:名無し三平 (ワッチョイ 3715-rXsg [114.185.30.143])
24/04/22 19:58:17.39 b19Jtbhn0.net
メインシャフトにメタル/ボールベアリングなどの軸受なしにスプールが直付けされてる機種で
走る魚を相手にするのはあまり良くなさげ

894:名無し三平 (ワッチョイ ffd1-d0nC [240d:f:64c:7000:*])
24/04/22 20:03:38.14 d44CzfqD0.net
あたまよく無さげ

895:名無し三平
24/04/22 20:11:35.98 cFAC1HsN0.net
ちなみにレガリスにはSLPW EX LTスプール2装着(イグジストに使ってる)
ラインローラーには2BB装着
もちろんハンドルノブにも2BBの11BB仕様にしている
スプールは完成域には達してないが部品が揃えば完璧
ローターナットのBBは面倒いから試してない
レガリスにと思うかもしれないが異論は多いに認める
ハンドルとかノブとかスプールは元々持ってたから出来る荒技とは思う

896:名無し三平
24/04/22 20:55:42.42 TjRMk3kh0.net
>>882
BB乗っけて効果が高いところはどこでした?
ハンドルノブ2BBにしてラインローラーは1BBにしようと思ってるんだけど

897:名無し三平
24/04/22 21:07:57.02 bGS2YjuQ0.net
比較してないからわからないけど多分スプール(ドラグ)
書いてるように未完成だけどそこだけど差はあると思う
次はラインローラ次はハンドルノブ
改造しやすさはその逆
正直ソルトで使うならノブのベアリングとかラインローラーベイトのレベルワインドのウォームシャフトのベアリングとかカラーで良いと思ってるけどイジイジするのが好きなもんで色々やって楽しんでるからそれ程オススメはしない

898:名無し三平
24/04/23 00:54:33.54 6dOeC9m80.net
レガリスの逆転レバー外してパテかなんかて埋めたい

899:名無し三平
24/04/23 01:52:18.83 4rkZllEu0.net
今も交換対応部品って工賃無料なの?
SLPにはメインギア部の修理手数料3080円って書いてあるけど

900:名無し三平
24/04/23 02:11:37.54 I8S0ajoA0.net
>>886
おねえさんなのか?

901:名無し三平
24/04/23 07:23:39.37 wSd+g6ycr.net
>>886
スマンだいぶ前だ

902:名無し三平
24/04/23 15:12:48.14 bnNwyBdk0.net
ソルティスト100を買おうと思ってるんですがナイロンやフロロで下巻き(かさ増しではなく滑り止めのために)はしたほうがいいですか?

903:名無し三平
24/04/23 15:17:37.34 LVhwJD3e0.net
要らないよ
一旦テープで止めてクラッチ切ってクルクル逆転させて何周かさせる
その後ユニノットでもして引っ張れば空転しない

904:名無し三平
24/04/23 15:28:38.28 bnNwyBdk0.net
ありがとうございます、そのようにやってみます!

905:名無し三平
24/04/23 16:15:31.96 7EQAtNTod.net
いちいちスプール外すのめんどいと思ったけどそう言うのもあったのか

906:名無し三平
24/04/24 14:34:36.34 +kvWSduud.net
SLP Plus使ったことある人いますか?

907:名無し三平
24/04/24 14:59:47.18 Gv/Ywa1E0.net
新型密巻きリールを導入した友人と一日釣りに行ったが、日に2~3回モモってたの�


908:ゥるとやっぱスローオシュレートは良くねぇんだなって思った。 やっぱエアリティにするわ。



909:名無し三平
24/04/24 15:04:48.91 /hdTHSZP0.net
その友達になんで買ったの?バカなの?と言っといてよ
売れるからシマノはやめねーんだよ

910:名無し三平
24/04/24 15:10:13.28 n+BBwVSvM.net
>>894
地元じゃ負け知らずのベテラン6人衆ですら
密巻きトラブルで1週間ももたずに全滅したからね。
キミの友人や我々凡人レヴェルが安易に手を出して良いシロモノじゃない
447 名無し三平 (ドコグロ MM16-az5/ [133.202.92.80]) sage 2024/02/29(木) 19:44:08.66 ID:LntDEBChM
>>440
初期ロットの22ステラを使ってベテラン6人全員ゴップ多発してたんだけど(笑
翌週には誰一人ステラ使ってなかったよ

911:名無し三平
24/04/24 15:41:11.08 +kvWSduud.net
ツインパ見た目はすげえ良い

912:名無し三平
24/04/24 18:53:41.13 7JZsS0pq0.net
売上はまだ4000番を出していないツインパワーの圧勝だね❤

913:名無し三平
24/04/24 18:58:48.11 vPTBMVMXM.net
頑張れよw

914:名無し三平
24/04/24 19:01:43.15 jOYxnn0y0.net
>>894
下手くそなだけじゃん

915:名無し三平
24/04/24 19:05:36.22 RS6s8Mjy0.net
起こるべくして起きる ライントラブル
【タックルインプレッション】超密巻きライントラブル対策を考察してみた! SHIMANO 24 TWIN POWER C3000MHG
URLリンク(youtu.be)
> 待ち望んだ24ツインパワー!
> ツインパワー史上、極上の巻き心地で大満足だったんですが釣行4回目でまさかのバックラッシュ(ライントラブル)を繰り返しほぼ新品のPEラインが70mもロスト…

916:名無し三平
24/04/24 19:12:15.92 vPTBMVMXM.net
密巻きなんてどうでもいい、重くて弱い情弱専用ゴミがチンパン

917:名無し三平
24/04/24 19:20:28.14 ccG59N0i0.net
相変わらずゴミだねダイワリール
かわいそう
URLリンク(i.imgur.com)

918:名無し三平 (スププ Sd9f-QJaX [49.97.77.219])
24/04/24 19:36:08.24 upKUejsYd.net
ブタがベール下がりのダイワ病を克服したとか言ってたけど大嘘か

919:名無し三平 (ワッチョイ 3715-rXsg [114.185.30.143])
24/04/24 19:39:46.49 skM0IIIc0.net
>>903
最初からその形やろ

920:名無し三平 (ブーイモ MMdf-M8tI [133.159.150.76])
24/04/24 19:40:48.18 8ca3kZV9M.net
>>903
コレ釣りに使ったからだよね?
部屋巻き専門のブタが最高ブヒィィィと啼きまくってる
イグジストでまさか魚釣りをするなんて…
そんな想定外の使い方で壊しておいて文句いうとか
シマノ信者の自演臭いな

921:名無し三平 (ブーイモ MMdf-Fx67 [49.239.68.195])
24/04/24 19:48:09.07 e0vdkyjiM.net
普通に考えたら、ベール下がりしない構造で作ると思うんだけど
何年もベール下がり機を作ってるのは何でなん?

922:名無し三平 (ブーイモ MMdf-ZE9Z [133.159.153.128])
24/04/24 19:51:15.04 TzuxUmpKM.net
シマノリールは弱い、感度悪くて釣りがつまらん
これだけで使う価値ねえから後はシマノスレでやれ

923:名無し三平 (スププ Sd9f-QJaX [49.97.77.219])
24/04/24 20:00:46.26 upKUejsYd.net
弱いからベール下がってんじゃないの?

924:名無し三平 (ワッチョイ c7f3-IV2N [220.153.198.229])
24/04/24 20:31:09.88 jOYxnn0y0.net
密巻きでトラブル多発するやつは下手くそなだけだろw
普通の人は好みで使い分ければよい

925:名無し三平 (ワッチョイ 873b-aK/L [240f:8:9475:1:*])
24/04/24 20:40:39.77 K2HGxShT0.net
その下手くそでも密巻きさえ使わなきゃゴップ起きないからやっぱ余計なもんだわ

926:名無し三平 (ワッチョイ c7f3-IV2N [220.153.198.229])
24/04/24 20:53:32.82 jOYxnn0y0.net
ほぼほぼいない極端な下手くその為に商品開発できないから仕方ないわな

927:名無し三平 (ワッチョイ 8f3c-Fx67 [240d:1a:9fc:5c00:*])
24/04/24 21:09:10.96 W+Xi/7rf0.net
ミクロ単位で切削とか頑張ってるのに
ベール下がりには無頓着
対策ってそんなに難しいのか?

928:名無し三平
24/04/24 21:53:17.20 TzuxUmpKM.net
半プラのゴミ使って気にならないレベルが、どうしてダイワのベールが気になるの?

929:名無し三平
24/04/24 22:06:27.77 ccG59N0i0.net
>>903
これダイワ(笑)リールあるあるだよね

930:名無し三平
24/04/24 22:55:17.85 TzuxUmpKM.net
酷い自演
これが便所虫クオリティ
なしおごときから逃げるわけだ

931:名無し三平
24/04/24 23:10:11.30 W+Xi/7rf0.net
>>914
ツイストバスターっていう機構が成り立ってないなら詐欺じゃん

932:名無し三平
24/04/24 23:34:33.92 upKUejsYd.net
>>914
ラインよれるし
そもそもラインローラーにライン乗らないだろ
で?半プラに因る実害って何?

933:名無し三平
24/04/25 00:40:13.57 r9kS62b90.net
>>903
ダイワのベール下がりって未だに持病なんだ
そりゃ売れないよねダイワの高額リールなんて

934:名無し三平
24/04/25 03:59:52.59 ycWW8Bu90.net
そんな難しい話じゃないと思うんだけど何で根本的にこうならないような構造に直さないんだろうか

935:名無し三平
24/04/25 06:07:12.17 cAT8vTS2M.net
>>918
大きな魚が掛かるとミシミシっとイヤな音がして
やがて真っ二つに割れ、破片が飛んできて
自分や周囲の人を危険に晒す
右巻きだとハンドルごともげて巻取り不能になる
弊害しかない

936:名無し三平
24/04/25 07:32:53.56 u/who2nI0.net
>>921
蓋部分にそんな力がかかると思ってんの?
そんな力がかかったら粘りが無いザイオンローターなんか瞬殺だな

937:名無し三平
24/04/25 07:42:19.71 pFU/h5nKM.net
半プラ張り合わせ式なんて耐久性が全然ない、魚釣る人間からしたら金ドブどけど、下手くそには関係ないから気にせずチンパン買えば良い�


938:� セルテより1万円も安いw 良かったな



939:名無し三平
24/04/25 07:43:55.31 rS4D9Uyp0.net
>>922
シマノもダイワも使用上の問題なんかねーよw
ベール下がりはシマノもあるしそれで問題なんて相当ひどく無い限りない。
便所虫が無理矢理煽るから言い掛かりが始まるだけ。
シマノ上げはシマノスレでやれw
信者は巣に帰れってw意味ないからw

940:名無し三平
24/04/25 07:57:47.88 jgG9bbmwM.net
フルメタルじゃなければ即死だった…

941:名無し三平
24/04/25 08:10:19.48 b+mgZMTB0.net
セルテートも半プラだろ?
ツインパに完全敗北のセルテート必死ですね

942:名無し三平
24/04/25 08:20:30.31 I4H4IvSR0.net
ダイワはモノコック縛りで素材の組み合わせの選択肢を自ら減らしてるんだよね。
低学歴が集まってるダイワは気づいてないよ。

943:名無し三平
24/04/25 08:31:04.97 ZMs78eefM.net
内湾のいつも穏やかな堤防でもライフジャケットは常識
次に必要な安全対策は周囲の釣り人のリールを確認
半プラリール使用者の横には入らない
自分が先に一級ポイントに入っていたとしても
後から半プラが隣に入ろうとしたらその日は諦め場所を譲る
いつ割れて弾け飛んだ破片が自分に飛んでくるかわからないからね
大事なお子さん連れてのファミリーフィッシングなら
なお


944:さら気を付けないと



945:名無し三平
24/04/25 08:39:12.03 XIZcWUuG0.net
>>924
問題がないっていくら言ったところで
ユーザーが不具合だと思うアンケートの上位に来てるのは事実だし
あの角度がツイストバスターという効果を発揮する角度なんだからシマノ関係なくダメでしょ。
実際には、ライン巻く時のロッドの角度と方向を一定にしながら巻かないと効果が発揮できないくらいの
雰囲気機構なんだけどなw
ダイワ側も、元々そんなに効果が出ないものだから
少しくらいベールが下がっても影響ないんです。
って言えばユーザーも納得するかもしれんねw

946:名無し三平
24/04/25 10:00:23.61 u/who2nI0.net
>>924
いやいやラインよれるし
ラインローラーにラインが乗らないだろ

947:名無し三平
24/04/25 10:04:58.91 u/who2nI0.net
>>924
イグジストのベール下がりの話してたのにダイワ儲が半プラ持ち出したんだけど?

948:名無し三平
24/04/25 10:08:09.98 P6hxdjXY0.net
誰も聞いてくれない持論を吐き出したいだけだから取っ掛かりは何だって良いんだよ

949:名無し三平
24/04/25 11:02:15.98 pFU/h5nKM.net
半プラ使っとけがそんなに悔しかったのかw
チンパンでもストラでも買えよ、シマノは3割引の店もあるぞ
誰もセルテ買えなんて言ってねえよ

950:名無し三平
24/04/25 11:14:35.94 fMn+XY4G0.net
セルテ欲しいけどツインパより5,000円から8,000円高い
流石に1万弱高くなると考えるわ

951:名無し三平
24/04/25 11:15:55.74 aGFmjkOTr.net
ルビアス全プラだけどすげえ良いから半プラでもええやん
19セルテートと20ルビアスが一向に不具合出ないから不具合ないから買わんけど

952:名無し三平
24/04/25 11:38:56.28 rz0yR+AW0.net
URLリンク(www.lurenewsr.com)
指定のライン巻いてる?

953:名無し三平
24/04/25 11:43:09.69 07UKjJqp0.net
>>924
話題逸らさないでね

954:名無し三平
24/04/25 12:12:09.95 D0UkYIJZ0.net
ツインパにボロ負けした24セルテートは新品でこれだしな🥲
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(video.twimg.com)

955:名無し三平
24/04/25 12:13:50.26 pFU/h5nKM.net
なのにチンパン買わない便所虫
何で買ってシマノ支えてやらんの?
どうせろくに魚つれねえんだからチンパンで十分だと思うよ

956:名無し三平
24/04/25 12:14:21.12 b17GkRh00.net
>>903
素人が大谷と同じ道具使ったからってメジャーリーガーになれんよね。
素人は身の丈に合った道具を使いましょう。

957:名無し三平
24/04/25 12:22:20.90 D0UkYIJZ0.net
つまりハリボテダイワリール買うのは駄目と🥲

958:名無し三平
24/04/25 12:25:01.74 pFU/h5nKM.net
便所虫はセルテだけでなくエアリティも敵対視しろよw
手に入らなくて困ってるから頑張ってネガキャンしろ

959:名無し三平
24/04/25 12:25:36.93 vmFIT/Oe0.net
実態はステラ超え セルテ、持ってない奴には未知の領域
URLリンク(i.imgur.com)

960:名無し三平
24/04/25 12:32:03.35 2uNrMJ8iM.net
>>940
せっかくの喩え話が非常にわかりづらいのですが
それに当て嵌めると、素人というのが動画の人で
大谷と同じ道具、おそらくバットかグローブが
セルテートということになろうかと思います。
そこで出てくる、メジャーリーガーになる、なれん
というのはこの場合、どのような状態を指すのでしょうか?
話の前提と条件を整えて喩えていただけるとわかり易いです。

961:名無し三平
24/04/25 12:44:23.56 JQGMFdTY0.net
>>915
自演失敗してるやんw
やっぱ何個もID使ってると凡ミスするんだなw

962:名無し三平
24/04/25 12:47:21.30 UcXU+WYdd.net
シマノが宣伝ヘタって言うけど、こう言う所に宣伝費使ってるあたりがヘタなのかな。

963:名無し三平
24/04/25 13:11:32.83 CLqz6vWT0.net
シマノが宣伝下手なのではなく、
年寄が多すぎて、広告代理店の今風の提案が理解できず、通らないだけ
代理店も本当はもっと現代に合わせたプロモーションをしたい
その点ダイワはマーケティング担当者のリテラシーが高く、代理店とうまく連携取れてる
これ、出来る製品にも影響があって、日本の政治と同じで
シマノは年寄が全員隠居したら、めちゃくちゃ面白くなるのはず

964:名無し三平
24/04/25 13:21:49.42 D0UkYIJZ0.net
YouTuber(笑)に24セルテート宣伝させまくった結果…
ツインパにボロ負けして不具合連発でした🥲

965:名無し三平
24/04/25 13:30:50.11 qTDK47Fn0.net
>>943
ジムにカスタムハンドルクソダサいと言われて狂った人だ!

966:名無し三平
24/04/25 13:35:11.14 pFU/h5nKM.net
性能で完敗してるのに売上ガーのいつもの敗走パターン飽きたわ
便所虫は少しは釣りして腕磨いたらどうだ?今のシマノはヤバいくらい劣ってるぞ

967:名無し三平
24/04/25 13:39:22.60 Aixyhpi10.net
>>943
豚舎で撮った写真映りの感想かな?

968:名無し三平
24/04/25 13:40:04.61 D0UkYIJZ0.net
YouTuber(笑)に宣伝させて性能も売上もボロ負けの24セルテートさん🤭

969:名無し三平
24/04/25 13:42:11.97 u/who2nI0.net
>>950
性能で負けてるから売上も負けてるんだよ
釣人はお前みたいなバカばかりじゃないぞ

970:名無し三平
24/04/25 14:25:31.84 CLqz6vWT0.net
勝った負けたまじではずい
いくら大人でもネットというフィルター通したら
小学生になるのはわかるが、やめい

971:名無し三平
24/04/25 14:25:31.83 CLqz6vWT0.net
勝った負けたまじではずい
いくら大人でもネットというフィルター通したら
小学生になるのはわかるが、やめい

972:名無し三平
24/04/25 14:57:28.56 965SkPmAM.net
そんなエアプしかできねえからなしおにすら負けるんだよ
ステラも持ってないの太鼓持ち笑えるわ

973:名無し三平
24/04/25 15:01:50.60 u/who2nI0.net
>>956
ステラは汎用もSWも持ってるよ
君はイグジストもソルティガも持ってんの?

974:名無し三平
24/04/25 15:04:00.56 CsxQLu7B0.net
セルテfclt2500をエギングで使ってみたがパワー不足を感じて売った
fcだからなのかね?
エアリティlt2500も似た様なもんかな?
stのqdが気になるんよなぁ
ステラc2500を追加するか悩む

975:名無し三平
24/04/25 15:04:56.36 965SkPmAM.net
ローターの隙間グラグラ動画拡散したのはどういうことかなあ?
22ステラ持ってたらセルテ不良なんて言えんはずだがなあ?
嘘はいかんよ、嘘は

976:名無し三平
24/04/25 15:09:00.85 u/who2nI0.net
>>959
全部の個体にその初期不良があると思ってんの?
で?君はイグジストもソルティガも持ってんの?
はぐらかさずに答えなよ

977:名無し三平
24/04/25 15:14:32.38 965SkPmAM.net
ローターとベールの隙間は22ステラ、
22イグジ、24セルテ全部にあるんだが
これだから嘘つきは

978:名無し三平
24/04/25 15:35:09.35 u/who2nI0.net
>>961
そりゃ一体物じゃ無いんだから隙間はあるだろw
お前がイグジストもソルティガも持ってないことはわかったよ

979:名無し三平
24/04/25 15:51:47.72 965SkPmAM.net
何言い訳してんだ?
所有してるからベールに隙間あるのは知ってるし、所有してないから知らんのだろ
自演失敗する知能ではそんなロジックも理解できんか

980:名無し三平
24/04/25 16:09:17.23 CLqz6vWT0.net
このスレは今何に怒ってるの?
暇なだけ?

981:名無し三平
24/04/25 16:19:32.51 qTDK47Fn0.net
暇なだけ
ところで、セルテートカスタムの情報はまだ?

982:名無し三平
24/04/25 16:52:10.21 JQGMFdTY0.net
自演失敗したidは一旦お休み中ですか?

983:名無し三平
24/04/25 16:57:06.49 CsxQLu7B0.net
別に何の道具持っててもいいんだぞ
園児のマウントマン達よ

984:名無し三平
24/04/25 17:15:31.65 u/who2nI0.net
>>963
その自演認定は何か根拠があるの?
そもそもイグジストのベール下がりについて色々書いてたんだけど
そんなに都合が悪いの?

985:名無し三平
24/04/25 17:41:32.09 fOPIQtZEM.net
なしお、と便所虫を連呼する
ブタの威を借る便所の番人
ここまで画像なし

986:名無し三平
24/04/25 17:50:18.36 u/who2nI0.net
ダイワ機を否定したいわけじゃないのに



987:なのが絡んでくるからなあ



988:名無し三平
24/04/25 18:08:44.59 CLqz6vWT0.net
もうケンカしにここ来てるだろ

989:名無し三平
24/04/25 18:25:53.29 g6H1T32pM.net
>>903
>>915
とりあえず
コレ何

990:名無し三平
24/04/25 18:30:04.17 b+mgZMTB0.net
4月25日
Amazon スピニングリール売れ筋ランキング
5位 24ツインパワー
19位 22ステラ
20位 24セルテート
23位 23ヴァンキッシュ
36位 23エアリティ
42位 23エアリティSTSF

76位 22イグジスト
圏外 22イグジストSF
1位-3位は16ジョイナス、19FX、23レガリス

991:名無し三平
24/04/25 18:43:31.26 vmFIT/Oe0.net
次スレ

992:名無し三平
24/04/25 18:44:11.02 vmFIT/Oe0.net
立てました、ここを埋めてから移行して下さい
次スレ
♭♪#ダイワリール総合スレ176#♪♭
スレリンク(fish板)

993:名無し三平
24/04/25 18:53:50.79 qTDK47Fn0.net
>>972
自演失敗!

994:名無し三平
24/04/25 18:56:57.26 CLqz6vWT0.net
うーん、おそらく自分が考えて納得してリールを選んでるわけではなく
ファンとして信者としてシマノリール使う人で、ダイワ叩いてないと自信が持てないのかもしれない
なんとかモチベ保とうと必死なんだって思ったら自演も生きるための作業なのかも知れない
だからそっとしてあげようや

995:名無し三平
24/04/25 19:05:03.20 q9ykufsn0.net
シマノにはそういう人だけを寄せ付けるハエ取りみたいなリールを販売し続けてほしいものだ

996:名無し三平
24/04/25 19:07:36.35 b+mgZMTB0.net
またブタが暴れてるのか、ブタがセルテートを推すほどセルテートが売れなくなるからやめとけ

997:名無し三平
24/04/25 19:24:29.25 JQGMFdTY0.net
自分のコメントに「あるあるだよね」ってコメントするってどういう精神状態なんだろ🤔
薬が効きすぎてるのか薬が切れてるのか
とりあえず現状、病人であることまでは確定できたな。
興味深いやつだぜ

998:名無し三平 (ワッチョイ cf42-djAJ [118.87.255.158])
24/04/25 22:27:08.94 D0UkYIJZ0.net
イグジストエアリティセルテート
全部シマノにボロ負けしました🤭

999:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:28:20.71 UuFHgKve0.net
>>981
持ってない奴が何と戦ってるんだ?

1000:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:31:24.83 UuFHgKve0.net
20年先祖返りのシマノでは全く手の届かない所に行ってしまった ダイワ
URLリンク(i.imgur.com)

1001:名無し三平 (ワッチョイ 5390-5lLB [2400:2200:647:d2e4:*])
24/04/25 22:32:02.81 b+mgZMTB0.net
ギア系でシマノに勝てるわけないだろ、他で勝負しようぜ

1002:名無し三平 (ワッチョイ d785-aMex [240b:252:7b61:5400:*])
24/04/25 22:32:13.92 ikbD6D9q0.net
>>983
ジムにカスタムハンドルはダサいと言われてたね

1003:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:34:12.28 UuFHgKve0.net
>>984
CFではもう限界 バックラッシ大

1004:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:35:02.59 UuFHgKve0.net
>>985
ハンドルなんて何でも良いじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

1005:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:36:44.35 UuFHgKve0.net
シマノの加水分解ベタベタ ノブだけは勘弁

1006:名無し三平 (ワッチョイ d785-aMex [240b:252:7b61:5400:*])
24/04/25 22:45:04.46 ikbD6D9q0.net
ダサいと指摘されて狂乱

1007:名無し三平 (ワッチョイ 1fe1-WRjw [2001:268:d2f1:4d2d:*])
24/04/25 22:46:48.07 rsrvExFO0.net
セルテ不人気ってなら値下げこねえかな
ツインパより高えふざけんな
釣種的に慣性要らんのや

1008:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:48:17.64 UuFHgKve0.net
>>990
セルテ安いもんだよ、完全にステラ超え
URLリンク(i.imgur.com)

1009:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:52:36.99 UuFHgKve0.net



1010:全部使えば良くわかる、ダイワの圧勝



1011:名無し三平 (ワッチョイ 4b24-GEG6 [126.116.156.58])
24/04/25 22:53:56.78 ycWW8Bu90.net
使わないと良さがわからないならそれは売り方に問題があるよね

1012:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:55:06.22 UuFHgKve0.net
使わないとわからないのは当然の話し 常識

1013:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:55:29.43 UuFHgKve0.net
うめ

1014:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:56:09.45 UuFHgKve0.net
次スレ
♭♪#ダイワリール総合スレ176#♪♭
スレリンク(fish板)

1015:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:56:38.47 UuFHgKve0.net
「トラブルが少ない」という安心感
URLリンク(www.daiwa.com)
> ダイワのスプールは、糸巻きの際、クロスして巻かれるようになっている。
> 糸はスプールの中心部から外側に重ねて巻かれていくが、先に巻かれた糸と並行に巻かれると外側の糸が中心部に食い込みやすい。
> 食い込めば、糸の放出の際に上下左右の糸がからんで同時に出やすく、ライントラブルも起こしやすい。
> 先に巻かれた糸にクロスして巻かれるクロスラップなら、外側の糸が中心部に食い込むことはなく、放出時のライントラブルの原因を減らすことができる。

> トラブルがまったくないリールを作ることは至難の技だ。
> それでも少しでもトラブルの原因を排除して、釣り人を邪魔しない道具を追究したい。
> トラブルのない釣りは楽しい。爽快な気持ちでその日の釣りを終えられれば、次の勝負への意欲も増す。
> トラブルが少ないという安心感のある道具を選ぶ。
> これこそ、釣りを楽しむために必要な“基本のキ”といえるかもしれない。

1016:名無し三平 (ワッチョイ 4b24-GEG6 [126.116.156.58])
24/04/25 22:57:02.35 ycWW8Bu90.net
広告の仕方が悪いって話なんだけどちょっと足りない人にはわからなかったみたい

1017:名無し三平 (ワッチョイ 4f10-t3I8 [106.167.213.9])
24/04/25 22:57:21.03 UuFHgKve0.net
黒歴史
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
> 「フェザーリング(キャスト時に糸フケを出さないようにする)をしっかりやらないからそうなってしまうんです。(あなたが下手だから)」
> 「ラインにあまりテンションがかかっていないような使い方で ”ふわっ” とラインをリールに巻けば、どんなスピニングリールだってキャスト時にラインラッシュが発生しやすくなります。
> たくさん魚を釣る人は、ラインにテンションがかかった状態でスプールに巻かれるのでトラブルは発生しませんよ。(あなたが下手だから)」
> と釈明(言い訳)していました。
> あくまでもメーカーが悪いのでは無く、『釣人の使い方が悪い』もしくは『オマエが下手なんだよ』なのだそうです。

> しかしそのような状況ではさすがにシマノもユーザーのクレームを無視できなくなり、”オシュレーティングスピードの最適化”
> という体の良い言葉を謳い文句に、各機種モデルチェンジするごとにスーパースローオシュレートが少しづつハイスピード化。(苦笑)
> 最適化の努力のおかげか、スーパースローオシュレーティングシステム搭載の末期の機種ではナイロン、フロロカーボン使用時の
> ライントラブルは2000年当時からみると激減し、実用に耐えるオシュレーティングスピードになっていました。

1018:名無し三平 (ブーイモ MMa7-M8tI [220.156.12.200])
24/04/25 23:00:38.54 Fvv7IFKCM.net
これだけのリールとハンドルを所持しての評価なのだから
豚舎での空回しと撮影という使用目的において
ダイワの圧勝という意見は同じ使い方をする人の参考にはなる

1019:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 22分 32秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch