どんな車のって釣り行ってるのat FISH
どんな車のって釣り行ってるの - 暇つぶし2ch447:名無し三平
24/04/21 13:06:04.61 ca0Jyf4K.net
>>445
昔、会社の車がウィッシュだったとき
後部座席で無理すれば横向きで寝れることわかり
総積載量文句無しで釣り用に欲しかったわ

448:名無し三平
24/04/21 13:38:41.18 yavfdnWT.net
ファンカーゴ良かったよな。
またあー言うの出して欲しい。
今だとソリオ・ルーミーか。

449:名無し三平
24/04/21 13:57:46.67 SmEXJeTN.net
シエンタも忘れないでください

450:名無し三平
24/04/21 14:00:45.12 bjtDBbl1.net
ワイ、センチュリー

451:名無し三平
24/04/21 15:24:01.58 ca0Jyf4K.net
ファンカーゴやシエンタも会社で使ってたが
回転式の駐車場入れなくてなあ
>>450
自分が大学生のころ親父のソブリン乗って釣り行って
隣に乗った彼女がジュースこぼして気をとられ
用水路落ちたの思い出したわ

452:名無し三平
24/04/21 16:29:08.67 fM0DbFmJ.net
プロボックスのハイブリッドがきになるんだよね
次期モデルも年内に出そうだから、もう少し考えよう

453:名無し三平
24/04/21 19:24:43.48 B6tJhQOA.net
キャンピングカーのメリットは
部屋にいるのと同じレベルでのエアコンが効いた車内で寝れる事にある
電源はサイトからだからこその快適なんです
あとトイレもシャワーもいらないよ
だってコンビニや道の駅寄れるし
泊まるのはオートキャンプ場だし
風呂は普通にあるし
彼女とsexしたって無問題です

454:名無し三平
24/04/21 20:45:17.26 zaJ7S2Xr.net
快適に寝たい人はそもそも車中泊に向いてない。いつでもどこでも寝れる人が前提。

455:名無し三平
24/04/21 22:15:52.92 9cR5VNeN.net
エンジン音と排気ガスばら撒いて車中泊とかとんだ迷惑だな
ただでさえドアの開閉音でうるさいのに
自分のことしか考えない自己中にも程がある

456:名無し三平
24/04/21 22:31:59.21 i1z5Hs5V.net
キチガイの対立煽りには乗らない方がいい
時間の無駄でしかない

457:名無し三平
24/04/21 23:24:25.20 Ex8kT0lh.net
夜明け前に着いて少しだけ快適に仮眠、って用途をイメージしてたけど、ガッツリ宿泊する人居るんだ…

458:名無し三平
24/04/22 03:04:10.48 0lvg/h2J.net
海無し県の迷惑野郎ほどそういうのが多いね

459:名無し三平
24/04/22 03:07:19.55 G+vxEOQl.net
ガッツリ寝するのにエンジンつけっぱにしないだろ

460:名無し三平
24/04/22 03:30:18.70 ugCp3flP.net
エアコン自体つける必要無いからなあ、冬場は寝袋、夏場は漁港なり業スーで氷買って置いておけば寝れるし。
結露に困るくらい。

461:名無し三平
24/04/22 07:52:20.04 T4bfNar5.net
納車したてのディフェンダーで昨日千葉の館山迄行ってきたけど楽しかった

462:名無し三平
24/04/22 07:54:42.61 ut8C/fq5.net
>>456
煽っているのはお前だよあほ

463:名無し三平
24/04/22 08:46:01.01 C9dNCK4W.net
>>462
荒らすなコラ!タコ!

464:名無し三平
24/04/22 11:51:01.88 jwZOf33i.net
釣りしなかった時に買ったフィットにFRPボートカートップしてる
荷室に余裕が欲しいからシャトルにしておけばよかったと後悔してるわ
次はプロボックスかなぁ

465:名無し三平
24/04/22 16:56:15.91 uvn8P7TE.net
プロボックスは良い車だろうけど
自家用車にするのはなぁ

466:名無し三平
24/04/22 17:02:02.93 EhLqsiYB.net
キャンピングカーはある種
究極の釣り車やと思うから
最終形態かな

467:名無し三平
24/04/23 02:08:32.82 sPhW1Z2i.net
堤防そばに、2トントラック止まってて、よく見たら実はキャンピングカーだった。業務用のフェイクで駐禁逃れ?
じっくり待つイカ釣りには、ちょうどいいのかなぁ

468:名無し三平
24/04/23 04:23:20.08 e+dRPym5.net
そんな君達にサクシード

469:名無し三平
24/04/23 05:30:11.97 4sVP5aH7.net
>>468
サクシードのもう一つ上のグレードを設定してくれたら需要あると思うんだけどな
シートと足まわりをカスタムしてある程度の長距離運行や会社役員向けとかね

470:名無し三平
24/04/23 06:10:35.90 TW4Mdq/C.net
アウトランダー

471:名無し三平
24/04/23 06:11:06.47 TW4Mdq/C.net
アウトランダー

472:名無し三平
24/04/23 08:41:27.99 B4fF7GCT.net
ハスラー

473:名無し三平
24/04/23 10:35:01.93 N44KI/qy.net
俺は貧乏だから車持ってない
漁港近くに住んでて唯一の財産である船で釣り行ってる

474:名無し三平
24/04/23 11:25:17.87 NxQCpTiF.net
>>473
財産と言うくらいだから
外洋にでれるようなクルーザーとかかな

475:名無し三平
24/04/23 11:48:45.71 Y4EH4B0L.net
こういう嫌味な人間にだけはなりたく無いな

476:名無し三平
24/04/23 12:11:46.08 AhZTzU52.net
>>473
地震あったら高場にダッシュな

477:名無し三平
24/04/23 12:23:57.99 B4fF7GCT.net
金もちが買う順番は
1豪邸2高級車3クルーザー4ヘリコプター5自家用ジェット

478:名無し三平
24/04/23 13:15:25.42 /mOsMo7e.net
>>282
私はSHのATターボ
速くて全然ストレス無い、燃費は悪いけどね・ ・ ・
SJのターボだったら280馬力で最強だけど、今のSKじゃ1.8ターボでも物足りなさがあるから、私は次はSJのXTかな?

479:名無し三平
24/04/23 14:37:43.15 lx+IMErZ.net
釣り場まで何キロかによる。
100キロとかだとエンジン回す軽はシンドイ。
せめてコンパクト。

480:名無し三平
24/04/23 15:52:49.19 k6FJbGjh.net
デボネア

481:名無し三平
24/04/23 18:11:29.09 uJsj5vrh.net
ワイ、初代シーマ乗ってる

482:名無し三平
24/04/23 18:31:00.77 eLMXMoWx.net
プリウス乗ってるわ友達と行く時車出さなくて良いからある意味最強や

483:名無し三平
24/04/23 19:02:17.07 NxQCpTiF.net
悪いが
プリウスが走ってると気を使うから
いいことだと思う

484:名無し三平
24/04/23 19:18:42.74 4TzgcsCT.net
>>478
MT必須でなければSJGは最高の選択だと思うねぇ
ただボート牽引&ランチングするなら私的にCVT車は候補にちょっと入れられない
とりあえず出来るだけ今のを大切に乗ります
壊れたら100歩譲ってATのマツダ選ぶしかないかなぁ

485:名無し三平
24/04/23 19:19:45.03 B4fF7GCT.net
プリウスミサイル言われるくらいで加速力
スポーツカー並みらしいな

486:名無し三平
24/04/23 19:59:26.84 czUOp749.net
SJG乗ってる
もうすぐ15万キロ
いつまで乗れるかな

487:名無し三平
24/04/23 20:27:04.89 dt9oqA75.net
四駆の軽バンで軽トレーラー引いてる

488:名無し三平
24/04/23 20:27:28.52 z9paLL/p.net
ゴルフ7R
7年目なんでそろそろ乗り換えたい

489:名無し三平
24/04/24 00:55:44.53 ICSqgQzg.net
ホットハッチは運転が楽しそうやな
釣り車というよりも
ロールスロイスシルバーファントムやレイズに 
乗ってる人は自分で運転して釣り場に行くんかな
それが気に成るな

490:名無し三平
24/04/24 00:56:51.82 ICSqgQzg.net
>>488
最もベストな選択やと思いますよ
ドイツ車やし

491:名無し三平
24/04/24 08:53:30.63 fMVMaHka.net
ただの雑談スレなのか
どんな車でどんな釣りしてて使い勝手がどうとかのスレかと思って勘違いした
ポルシェ乗ってますとか言われてもどうでも良くね?

492:名無し三平
24/04/24 11:36:52.21 FeXSpLc7.net
ドイツ車もベンツの件もあって
どいつもこいつも碌なもんじゃね~わって感じ

493:名無し三平
24/04/24 13:10:46.07 dPy0K5Dq.net
>>491
最近おかしなノリを面白がってる人が居るだけ
つまらないしそのうち飽きるだろう

494:名無し三平
24/04/24 20:29:18.21 tIi+ZedP.net
>>465
プロボックスは会社のリースとして乗る車。
俺は燃料代も会社持ちだし3年で新車に切り替わるから悪路も倒木も気にせず走破できそうな所ならガンガン入って使い倒してるよ。
木の枝の傷?底を擦る?燃費?
全て気にならない。

495:名無し三平
24/04/24 20:55:01.36 R8hJUPEL.net
立派なお仕事してるんですね

496:名無し三平
24/04/24 20:55:35.85 Bhd6fBNr.net
車に文句はないが
商用車かつ傷つき汚い車で来る奴って
釣り人ではなく、魚乞食に見えるからなぁ

497:名無し三平
24/04/24 21:22:21.41 hyZ5rrIy.net
俺は登録済み未使用の軽バンを5年又は5万キロぐらいで乗り換えてる
凄くリセールバリューいいから
追金50万以内で乗り換えれる
つまるところ5年乗ったとしたら年10万以内で乗れてるって事です
軽バンって内装がビニールだし
少しぐらい汚れても拭けば綺麗になるし
ビニールだとコマセの臭いなんかも染みつかない
もちろんタバコなんかも吸わんし
まじアウトドアに使うにはいい車ですよ

498:名無し三平
24/04/24 21:50:00.20 U3Esb4su.net
昔ほど高級車のステータスって感じなくなった
むしろ渋滞にはまってるフェラーリとか狭い道に苦戦してるランクルとか見ると、こいつ大丈夫か?と思うようになった
釣り場にポルシェとまってたら同じように感じると思う

499:名無し三平
24/04/24 22:05:20.50 cxOWId/j.net
人の車をとやかく言うやつは人のタックル見てブツブツ呟いてそう
陰キャかな

500:名無し三平
24/04/24 22:32:38.43 7+v8tC70.net
フェラーリは割とリセールバリューいいんだよ
だから投資目的で買う人もいる
ロレックスなんかもシーマスターとかはかなり高く売れる
だから使わずに保存してる人もいる
つまるところ、これらは借金して買ってもいい品
でも借金しなくちゃ買えない人は買わない方がいい
投資に絶対は無いからね

501:名無し三平
24/04/24 22:57:48.01 HDfNqYAQ.net
ワイ、アルシオーネ乗ってる

502:名無し三平
24/04/24 23:09:21.07 rTyFcj26.net
下がらない車GT-R

503:名無し三平
24/04/25 00:26:00.92 R6XIhvJe.net
ツーリングワゴンがいいな(釣りだけに)

504:名無し三平
24/04/25 04:40:13.67 rQFUa66w.net
>>477
F1ドライバーとハリウッドの有名俳優は
自家用ジェット機の1択ですね

505:名無し三平
24/04/25 08:39:52.55 ldBHejjq.net
以前、ルアー船の乗り合いの駐車場は堤防の端に寄せて止めるとこだったんどけど、
ハマーで来てるヤツが寄せて止めても通行出来なくなるので、すごい離れたとこに止めさせられて文句言ってたw

506:名無し三平
24/04/25 08:41:28.01 rQFUa66w.net
>>502
スカイラインGT-Rと双璧を成す
ダットサン自動車時代から有るフェアレディZ
意外に知られてないのは皇室専用車として作られた
プリンス自動車のグロリアはスカイラインの上級版
として売られてた様やな

507:名無し三平
24/04/25 08:46:31.30 rQFUa66w.net
>>501
初代ですか?アルシオーネSVXですか

508:名無し三平
24/04/25 08:51:42.59 rQFUa66w.net
>>499
タックル批評家はバス釣りに多いですね
釣りする前に道具が云々かんぬんから
もう既にマウントの取り合いが始まっていて
自慢合戦してますよ

509:名無し三平
24/04/25 09:04:04.37 HN91TkMP.net
アルシオーネ,全面ガラス張りで夏は暑くて
堪らんかったらしい

510:名無し三平
24/04/25 09:07:41.77 /dL2qCFB.net
>>508
鮎、ヘラ、ハゼ、タナゴとかの伝統的なもののほうが

511:名無し三平
24/04/25 12:31:08.25 UfWdoa8J.net
先代のステップワゴンだな
わくわくゲートが良すぎて次の車を買う気が起こらない

512:名無し三平
24/04/25 12:41:18.50 PEj/h1PO.net
1年中雨でも雪でも釣りする俺は
雨除けにならないから
観音開きのような構造は選択肢にさえ
ならんかった

513:名無し三平
24/04/25 12:55:16.90 4CitrDCL.net
スペーシアの普通車作ってくれ

514:名無し三平
24/04/25 13:58:34.17 yN89H3q5.net
>>513
ソリオでよくね?

515:名無し三平
24/04/26 06:55:55.46 Jehzbs72.net
ソリオはママ向け車だからなぁ

516:名無し三平
24/04/26 07:56:26.68 aL5le3Be.net
おまえがママになるんだよ!

517:名無し三平
24/04/26 08:08:42.83 hpO6T9jq.net
スペーシアもママ向けじゃないの?
てかそこを無骨な釣り仕様に使うのが男のロマン!

518:名無し三平
24/04/26 08:50:28.55 E8ijPiHz.net
釣りバカの皆は走行距離どのくらいで買い替えてる?

519:名無し三平
24/04/26 11:12:31.31 u/j92jJI.net
5年で11万キロ。あと5年は乗るで

520:名無し三平
24/04/26 11:39:26.08 69C7w+Vd.net
(Part1of5)
N-Boxでドライブをしていたら、オラついた顔のベルファイア(ノーマルw)に煽られた。
減速して抜かせてあげたが、今度は前方の高齢者プリウスを執拗に煽り始めた。
ジジイ気付いていないのか、道を譲る気配なし。
俺ですら煽りたくなる程の低速フラフラ運転だった。
(続く)

521:名無し三平
24/04/26 11:43:15.19 69C7w+Vd.net
(Part2of5)
煽り屋はしびれを切らして、一気に加速して抜いていったが、その瞬間に何を思ったのか、
プリウスが大きく舵を切って、華麗なサイドアタックを喰らわせて、
2台共々田んぼに転がり落ちていった。煽り屋ベルファイアは6回転半転がって、
仰向けになって静止した。
大変な事故だ!
(続く)

522:名無し三平
24/04/26 11:44:47.84 72p5dqC6.net
>>520
コピペかもしれんが要らんレスするな

523:名無し三平
24/04/26 11:49:55.68 69C7w+Vd.net
(Part3of5)
見捨てておけばいいのに、お人好しな俺は路肩に車を停めて様子を見に行った。
ジジイもひっくり返ったプリウスから這い出てきて、
なぜか手には大きなスパナを持っていた。
フラついた足取りでジジイはベルファイアへ・・・どう見ても救出する様子には見えなかった。
やがて、ベルファイアの中から悲鳴が聞こえてきた。
ただ事ではない事件が発生したので、俺はその場でK札に通報した。
俺は田んぼに入りたくなかったので、路肩でK札の到着を待っていた。
ベルファイアの中からは男女の悲鳴が続く。
(続く)

524:名無し三平
24/04/26 12:14:37.17 69C7w+Vd.net
(Part4of5)
気の遠くなるような時間が経って、
K札が到着し、田んぼの連中を連れ出してきた。
正確には、煽り屋を救出していた。
ヤンキー風の男は額と鼻、耳、口から流血しており、鼻は明らかに折れていた。
ブツブツ不平を言う度に開く口からは、歯が何本か欠損しているのが見て取れた。
腫れ上がって裂けた唇も見るからに痛々しい。片目も瞼が腫れてほとんど塞がっていた。
片耳は潰れていて、そこが一番痛むのか押さえた手を離さない。
女の方も顔中に何発も痛々しいアザができており、ジジイの本気度が窺えた。
K札の尋問に対し、ジジイは何も覚えていないと主張すると、そのまま歩いてどこかに
立ち去ってしまった。
ジジイは見逃されて、何故か俺がヤンキーカップルと共に当事者扱いされて、
徹底的に証言を求められた。
(続く)

525:名無し三平
24/04/26 12:17:29.40 RKBnRW8/.net
>>518
2年ペースで車屋が営業してくるのでそのタイミングで買い替えてる

526:名無し三平
24/04/26 12:29:48.25 69C7w+Vd.net
(Part5of5)
俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、
ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。
そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も
必要との事だった。
救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、
最高に胸糞の悪い体験だった。
俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも!
それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。
それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。
(完結)

527:名無し三平
24/04/26 16:24:50.39 72p5dqC6.net
こんな関係ないレス、えんえんと書き込む奴も充分怖いわ

528:名無し三平
24/04/26 17:48:37.52 0bnoC+Ft.net
言い出しっぺだけが反応してる件w

529:名無し三平
24/04/26 19:56:12.86 vxI7j6BC.net
最終のパジェロ乗ってますが
また再販するらしい
東南アジア製らしい

530:名無し三平
24/04/26 20:40:57.84 lfLS5frV.net
>>529
おれもー

531:名無し三平
24/04/27 00:19:28.67 GwcfddsN.net
オレ、トライク乗ってるぜ

532:名無し三平
24/04/27 04:43:30.31 2Dc6I7Zf.net
えーんえーん

533:名無し三平
24/04/27 07:55:12.27 GwcfddsN.net
オレ、ソアラ乗ってる

534:名無し三平
24/04/27 07:55:50.20 GwcfddsN.net
オレ、ピレネー犬乗ってる

535:名無し三平
24/04/27 08:12:33.54 YvboCvk7.net
オレ、ロバに乗ってる

536:名無し三平
24/04/27 08:30:02.30 w9pucvIs.net
俺たちカルタス

537:名無し三平
24/04/27 09:20:18.88 GwcfddsN.net
おれ、ミウラ乗ってる

538:名無し三平
24/04/27 10:34:44.17 cgkuKQ+K.net
バモス…

539:名無し三平
24/04/27 11:43:15.15 fztRNfVZ.net
>>513
ダイハツムーヴカスタムかタントカスタムですね
軽のターボ車はヤンキー車ですね

540:名無し三平
24/04/27 14:02:47.66 GwcfddsN.net
デボネアに乗ってる

541:名無し三平
24/04/27 17:09:10.02 jMKKdGnB.net
NV350。ハイエースは盗難が怖い

542:名無し三平
24/04/28 17:36:02.40 3TQ5JG3l.net
パレット

543:名無し三平
24/04/28 18:16:40.61 0XXTiPjK.net
くそ!!!
パチンコで十万負けた!
竿とリール買えたがや!

544:名無し三平
24/04/28 19:00:27.67 8ngsgv6b.net
明日リベンジだな

545:名無し三平
24/04/29 02:19:02.64 DE5gZDO6.net
>>540
デボネアの最終型のVは良いですね
マニアックな所ではAMG仕様もデボネアは有りましたね

546:名無し三平
24/04/29 02:20:47.84 DE5gZDO6.net
悪路走破とか荷室や使い勝手考えたら
外国製4駆が良いからランドローバーディフェンダー
やな、値段が高いから容易くは買えないけどな

547:名無し三平
24/04/29 07:06:13.87 //zg2I0x.net
>>543
パチンコなんてやめーややめーや
今年はサンドの入替えあるしGUは回収時だぞ

548:名無し三平
24/04/29 08:31:10.51 O8iyX2AV.net
芸人とファストファッションの話か?

549:名無し三平
24/04/29 09:43:59.96 U/Ptx6km.net
>>543
パチとか未だにやってんのか?時間の無駄だぞ
競馬の方が全然良い G1の穴馬の複勝でも買って家でビールでも飲みながらTV観戦した方が100倍ましだぞ。※馬券の購入は自己責任で

550:名無し三平
24/04/29 09:45:23.84 U/Ptx6km.net
車に関していえばフリードスパイクが釣り車としては最強だったな。車中泊にも最強だった

551:名無し三平
24/04/29 09:49:39.49 0GpQgg+d.net
若い頃フリードスパイクで釣り車中泊と冬はスノボ車中泊しまくってたわ。
30万キロ超えて手放したが。

552:名無し三平
24/04/29 09:53:28.80 0GpQgg+d.net
その前はモビリオスパイクだったわ。
これも30万キロ超えて手放した。

553:名無し三平
24/04/29 10:02:15.42 ZnXPnV6x.net
パチや競馬やってるの情弱の〇ホやで
今ドルMMF買っとくだけで5%近い配当毎日つく

554:名無し三平
24/04/29 12:29:38.48 SGwobx5w.net
CVTってATより寿命短いのかな?

555:名無し三平
24/04/29 20:35:43.63 DE5gZDO6.net
>>554
フィアットやスバルが得意な分野ですね

556:名無し三平
24/04/29 21:30:10.05 DE5gZDO6.net
フェラーリテスタロッサ346tbと言いたい所やけど
買えないのでアクティかサンバーの軽バン

557:名無し三平
24/04/29 22:21:46.94 dq+EZLNZ.net
>>554
エアウエイブ
ホンダ車なんでジャダーこそ出たが
オイル交換で解決
20万キロ手前で廃車にしたが
まだまだ全然走れたよ

558:名無し三平
24/04/29 22:40:33.98 UOCT1YuS.net
>>554
プロボックスみたいな酷使される車に使われてるんだしもう大丈夫なんじゃない?

559:名無し三平
24/04/29 22:59:48.65 WSiz93mp.net
>>554
普通に乗っていればないと言いたいが単体の当たり外れがあって異音が出たり滑ったりするCVTがいる
それとよくあるのが過走行車と牽引車
軽CVTで牽引して牽引オーバーでもないのにCVTがぶっ壊れたとかはある話
ちょうど10年15年ぐらいになる初期のCVTは割と耐久性は脆い
前期型デリカがディーゼルATだと何事もなく牽引できるけどガソリンCVTは牽引するなと説明書にわざわざ書いてある車種なんかもある
いかにも牽引してそうなサーフ車のCVT車種は注意が必要
前述のデリカとかハスラーとか
ヒッチが付いてるもしくは付いてた形跡がある車種は見送るに限る

560:名無し三平
24/04/30 06:01:13.17 Q4mpKleC.net
朝方仕事に寝坊してコールドスタートからいきなり100km近く出すのを繰り返してる俺のCVTは間違いなく寿命短いだろうな

561:名無し三平
24/04/30 10:48:11.35 1BWPz6ta.net
やはりCVTはちょっと心配な部分あるんやね
フリードプラスのガソリン車はCVTだから気になるポイントだった
みなさんありがとう

562:名無し三平
24/04/30 11:06:28.44 Z/HWrW4V.net
わい、ブガッディ乗ってる

563:名無し三平
24/04/30 11:53:05.92 0Qwye+or.net
よく遊ぶ釣り場まで1時間(高速は乗らない)
2mくらいのワンピースロッド
舗装はされてないちょっとした山道
積載量積めそうなバモスあたりでも買ってみようか思案中。
なお現行はレガシーのBG乗ってる。

564:名無し三平
24/04/30 12:13:05.80 taGIaa4C.net
AT車からCVTに乗り換えたけど、滑らかさレスポンス
音、あらゆる点でATのほうがいいな

565:名無し三平
24/04/30 12:29:53.19 GwuxYEEY.net
CVTの気にいらないところは
エンジンブレーキの利きが悪いところかな
降雪地域で峠越え多いから
スポーツシフト無い車は更に辛い
それ以外は問題ないが、誰か言ってた通り
天下のトヨタ車とかでさえ滑るのもあるからなあ

566:名無し三平
24/04/30 13:34:49.25 3QDlW2Lq.net
変速とエンブレはあまり関係ない
エボX SSTはアクセルオフでも触媒保護のために燃料吹いてるのでびっくりするほどエンブレ効かない
すぐに燃料カットするトルコンATのほうがはるかに効く

567:名無し三平
24/04/30 13:48:52.88 Z/HWrW4V.net
ワイ、ロールスロイス

568:名無し三平
24/04/30 16:16:47.35 JmRM2qPK.net
>>565
エンジンブレーキはMT車以外はあんまり
関係無いと思うなAT車はクラッチが無い訳だから

569:名無し三平
24/04/30 16:17:58.61 JmRM2qPK.net
>>562
ヴェイロンですかシロンですか

570:名無し三平
24/04/30 16:32:43.90 JmRM2qPK.net
>>567
ファントムですかレイスですか
ゴーストですか?

571:名無し三平
24/04/30 16:48:18.86 IDtS0ssb.net
>>568
AT車でもクラッチはあるよ。

572:名無し三平
24/04/30 19:21:18.03 EvXWhA9S.net
マツダ・ボンゴ

573:名無し三平
24/04/30 21:21:20.72 JmRM2qPK.net
ロールスロイスはファントム、ゴースト、レイス
とか幽霊亡霊聖霊とか如何にも英国的な解釈というか
キリスト教会の精神が有る車名やな🇬🇧

574:名無し三平
24/04/30 21:23:23.31 JmRM2qPK.net
>>571
セミオートマチックとかちょっと前から
話題になってるCVTの事ですかね

575:名無し三平
24/04/30 21:35:57.80 KeeMfiKm.net
>>574
オートマチックトランスミッションにはクラッチペダルは無いけれどクラッチは内蔵されてて自動で作動させられてるよ。
CVTにはクラッチは無い。
高級車なんかに使われるDCTはデュアルクラッチトランスミッションの略でクラッチが2つあるよ。

576:名無し三平
24/04/30 23:54:43.61 taGIaa4C.net
ゴーアンドストップが多い日本はCVTが合ってて
高速走行が多い欧州はCVTが少ない

577:名無し三平
24/05/01 11:56:14.98 Lks0wINc.net
オレ、システマのってる

578:名無し三平
24/05/01 12:01:04.93 zVGrwmSM.net
デンターって乗れるのか?

579:名無し三平
24/05/01 12:24:25.11 a0ROb1fl.net
歯ブラシ

580:名無し三平
24/05/01 12:57:47.05 qaew+ESO.net
非力な軽やHVはCVTでもいいと思うが2リッター以上のガソリン車なんかはトルコンの方がいいような気がする

581:名無し三平
24/05/01 21:08:56.06 YjRiOTuL.net
テントむしっていう軽のキャンピングカー乗って釣りしてるわ
シンクに冷蔵庫積んでるし簡単な調理もできるし狭い道も入りやすいからいいぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

582:名無し三平
24/05/01 23:56:33.69 MPjphi7D.net
拾い画の乞食

583:名無し三平
24/05/02 00:07:42.00 fMHbdKFy.net
>>582
玉が少ないので自分の画像晒したら一発で身バレするからな
ネットの画像から拝借したわ

584:名無し三平
24/05/02 00:12:21.12 TlNEQwSP.net
軽のキャンピングカーって高速や山坂
走れるんか

585:名無し三平
24/05/02 00:13:12.10 fMHbdKFy.net
>>584
元のベース車をターボ仕様にしてるから余裕やで

586:名無し三平
24/05/02 00:27:07.79 tlzV2euZ.net
だったら、ルーミーとかソリオで良くね?
足伸ばして安眠さえ出来きりゃ良いんでしょ?
普段も使い勝手良さげだし。

587:名無し三平
24/05/02 01:31:54.65 zfA76pJB.net
リヤカーに乗ってる

588:名無し三平
24/05/02 01:57:23.93 ojCdJ/dI.net
ルーミーのハイブリッドを何故出さん🤬


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch