【愛知・岐阜・三重】東海エリアの釣りについて語るスレ【静岡西部】at FISH
【愛知・岐阜・三重】東海エリアの釣りについて語るスレ【静岡西部】 - 暇つぶし2ch327:名無し三平
24/06/18 07:48:04.39 pYwmuqjl.net
この時期の風物詩だね、河口にずらっと並ぶうなぎ釣り師
7月になるといなくなるから釣れなくなるんだろうか

328:名無し三平
24/06/18 09:20:31.01 fWVzMjou.net
ウナギの餌はアレが一番いいよな

329:名無し三平
24/06/19 01:15:56.18 DXvDOpY/.net
>>323
40~50分ぐらい冷凍室に放り込んで弱らせてから目打ちして、カッターナイフで背開きすると割と簡単だよ。
>>328
河口から離れて海水の影響が無ければ太いミミズや小鮎、河口域ならアケミ貝やカメジャコ。
その場で採れるテナガエビが特効餌とも聞くな。
調子がいいと蒲焼サイズが一晩で家族の分ぐらい釣れる。
焼くのは炭火が必須。
ガスで焼くなんて勿体ない。

330:名無し三平
24/06/19 11:45:26.94 hhdHL7Qe.net
海の影響なんてめちゃくちゃあるから河口から10キロ以上離れていてもシーバス釣れるわけで
河口でもミミズで余裕
あけみ貝も勿論良いが

331:名無し三平
24/06/19 13:45:15.48 3FtfU66y.net
汽水だとミミズがすぐ弱る。
つーかデロデロになって死ぬ。
まぁミミズ通し使うとすぐに死ぬんで河口でも使えんことはないけどね。

332:名無し三平
24/06/19 15:29:32.43 A9ORl1zP.net
むかしよく誘われたけどどうしても夜の草むらが気持ち悪くて行かなかったわ。

333:名無し三平
24/06/20 02:02:06.83 LH4beHDX.net
分かるわ、俺もだ

334:名無し三平
24/06/20 20:41:24.05 MQMFuPyn.net
どっかの橋の下で釣ってると一晩中どこからともなく「チリン・・チリン・・」と鈴がなってて怖かった。
周りに釣り人は居らず自分の竿の鈴ではない。

335:名無し三平
24/06/21 01:20:10.33 tUfB3fRx.net
どっかってどこだよ
金城方面の橋あたりは何か話を聞いたことがある気がするけど

336:名無し三平
24/06/23 18:56:12.20 39MaDD6n.net
木曽川がカフェオーレな時って伊勢湾もダメって思った方がいいですか?

337:名無し三平
24/06/24 15:52:23.08 WW5821qn.net
おい日本鋼管立ち入り禁止になっとるやん。どないなっとんのや?

338:名無し三平
24/06/24 16:11:31.55 dsRWJtlw.net
むしろ入れたことがホントはおかしいんだ

339:名無し三平
24/06/24 18:24:45.67 COK8T4qy.net
日本鋼管ってかなり前から立ち入り禁止なってたとこじゃなくて新しく立ち入り禁止場所が増えたってこと?

340:名無し三平
24/06/24 18:52:52.97 S7OVcK6h.net
>>336
ジギングでも行くんか?

341:名無し三平
24/06/25 03:36:47.37 RgvzL3uo.net
>>339
いつからか知らんが道路が陥没しとるから行けれん。

342:名無し三平
24/06/25 22:26:58.04 VIdQKLIV.net
ウナギ、メソばっかしで食えるサイズが少ない。
でも一時期より増えて来た感じはするね。

343:名無し三平
24/06/26 06:33:29.10 5nAqBGG6.net
稲永公園はボチボチハゼ釣れす頃かな?

344:名無し三平
24/06/26 08:48:43.23 98jaohSX.net
ボチボチハゼw

345:名無し三平
24/06/27 07:41:53.80 QvOZzKUU.net
ぼっちハゼ釣り

346:名無し三平
24/06/27 11:29:00.17 GIt0+iHD.net
そしてお前らはぼっちハゲ釣り人

347:名無し三平
24/06/27 12:52:10.39 QvOZzKUU.net
稲永団地住みの隂キャJKがハゼ釣りするマンガ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch