シマノリール総合スレ57at FISH
シマノリール総合スレ57 - 暇つぶし2ch2:名無し三平
21/07/15 17:24:55.01 E3EZ5OM2M.net
一乙

3:名無し三平
21/07/15 19:49:30.41 Exhrhjgn0.net
秋冬向けのオンラインフィッシングショーって7/20だっけ?
新作リールは何がくるのかね

4:名無し三平
21/07/15 20:05:36.60 sAgEtZYjM.net
年一回しか製造販売しないらしいのに?w

5:名無し三平
21/07/15 20:19:36.79 VXUhdkhE0.net
サステインの新型くる?

6:名無し三平
21/07/15 20:59:32.70 9hCDS4ld0.net
リークされてるのはセフィアXRとスフェロスsw

7:名無し三平
21/07/15 21:03:22.14 HlKdXRP7M.net
>>5
もう今年来たよ…(絶望)

8:名無し三平
21/07/16 00:08:25.19 R2r0l+8H0.net
>>7
え?サステインって新作あったっけ?チンパxdじゃなくてか?

9:名無し三平
21/07/16 02:49:24.41 ZHRkVJRnr.net
ジガーXG来たな
コンクエストXGも来ないかな

10:名無し三平
21/07/16 15:19:58.45 OeVuJrnXM.net
ストラディックsw 5000に6000のスプールは調整無しで付け替えできる?

11:名無し三平
21/07/16 16:32:22.47 2t/yfq9ZM.net
シマノのHPで確認してください

12:名無し三平
21/07/16 16:35:27.66 CgjYWI/Vr.net
>>10
URLリンク(fishing.shimano.co.jp)

13:名無し三平
21/07/16 16:36:44.12 CgjYWI/Vr.net
20ストラSWならいける

14:名無し三平
21/07/16 16:46:32.00 iobk7co/M.net
>>9
XG使うのって水深200mとか?

15:名無し三平
21/07/16 18:05:02.45 eEYqAnwna.net
>>8
XD(実質サステイン)てことだと思う

16:名無し三平
21/07/16 19:14:25.59 IBErGQVs0.net
>>14
別に30mで使ってもいいよ

17:名無し三平
21/07/16 21:02:54.54 iobk7co/M.net
青物用~

18:名無し三平
21/07/17 23:51:55.20 6KWjgSMq0.net
ステラSW買ったけど、ハンドルが回すと少しこすれる感じがしたんで、分解してグリスアップしようと思ったらハンドルノブの座金が錆びてました
いい加減にせぇよ
クレーム出すわ

19:名無し三平
21/07/18 00:05:08.01 JxpC5Msb0.net
そこまで酷いのは初めて聞くな
もしそんなのに当たったらオーバーホール無料券でも送って欲しいわ

20:名無し三平
21/07/18 00:55:37.14 nm8LOq97M.net
店頭で確認して買えばそんな事は起きないのに。。

21:名無し三平
21/07/18 01:00:03.05 6bH8mcHW0.net
店頭で巻くやつは分かるけどハンドルノブ分解するやつなんて見たことないぞ
そこまでするやつはもうボディ分解しないと気がすまんやろ

22:名無し三平
21/07/18 01:55:53.36 BLc2E+Jxd.net
座金が錆びるならベアリングも錆びてるでしょ

23:名無し三平
21/07/18 02:13:35.61 lEGA/HmZa.net
ステラ神話崩壊

24:名無し三平
21/07/18 02:50:21.69 BgYyQr7rd.net
写メないしどうせ嘘だろ

25:名無し三平
21/07/18 06:49:48.61 7uyCxFrf0.net
グリスが錆色みたいなのの勘違いじゃねーの

26:名無し三平
21/07/18 07:24:37.91 OyLNqKI50.net
まさか銅色の座金を錆びてるとか言ってないよね

27:名無し三平
21/07/18 07:46:15.92 Mi1RFjvJ0.net
座金てステンレスだと思うけど
錆びるのか?

28:名無し三平
21/07/18 09:08:39.59 nm8LOq97M.net
座金ってどれのこと?
URLリンク(www.shimanofishingservice.jp)
普通に考えたら錆びる筈がないんだけど
買った人も、新品を店頭で買ったのか
通販なのか、中古なのか書いてないから勘ぐっちゃう

29:名無し三平
21/07/18 09:12:27.03 6bH8mcHW0.net
>>18だけど写真置いときますわ
ハンドルノブの調整座金は予備買ってるからそちらに付け替えた
ベアリングはグリスのおかげで無事だった
URLリンク(dotup.org)
座金の右下の部分
細いけど輪の真ん中に錆のラインが入っている
爪で擦ると分かりやすい

30:名無し三平
21/07/18 09:20:35.05 BLc2E+Jxd.net
錆じゃなくてベアリングと接触してできた傷では

31:名無し三平
21/07/18 09:32:17.50 OyLNqKI50.net
>>29
ええ・・・お前マジか

32:名無し三平
21/07/18 09:36:03.63 OyLNqKI50.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういうやつね
>>30の言う通りベアリングとか軸との接触痕
これでクレーム来るんだからメーカーも自己メンテ禁止にしたがるよ

33:名無し三平
21/07/18 09:42:29.79 ThPUA72rM.net
何を言い出すかわからない初心者って怖いな

34:名無し三平
21/07/18 09:47:47.72 5pSjG/0ua.net
DCブレーキていきなり壊れるもんなん?音しなくなってブレーキも効かん。

35:名無し三平
21/07/18 09:55:44.41 kBMJ6aIp0.net
>>34
普通は基盤かコイルの断線でダメになるから、いきなり作動しなくなるわな

36:名無し三平
21/07/18 10:21:06.02 nm8LOq97M.net
錆びじゃないのにサビサビ言ってたのか??

37:名無し三平
21/07/18 10:22:18.76 nm8LOq97M.net
>>34
そういう電子パーツには保証ついてるんだっけ?

38:名無し三平
21/07/18 10:30:21.57 291hyZj90.net
>>34
いきなり壊れるよ。保証が効かないならまずは分解して乾かせ。でOリング替えろ。

39:名無し三平
21/07/18 11:09:35.97 Mcc2MYUZ0.net
>>29
シマノも大変だな

40:名無し三平
21/07/18 12:00:23.26 XD2RdZNya.net
機械イジりし無いにしてももうちょっと…な
自動車メーカーの納車で揉めるって聴くけど
こんなの相手しなきゃいけないのか(絶望)

41:名無し三平
21/07/18 12:59:33.93 0w4GsR2L0.net
モンスターが降臨したと聞いて

42:名無し三平
21/07/18 14:18:42.79 AF9d2Quva.net
記念マキコ

43:名無し三平
21/07/18 18:47:30.35 01ACZd9Hd.net
嘘ついてる訳じゃないんだろうけどさすがに酷いな

44:名無し三平
21/07/18 18:58:28.16 JxpC5Msb0.net
待て待て
画像じゃ判断つかんから事の顛末を報告してくれ

45:名無し三平
21/07/18 19:18:29.40 MAtOOWJn0.net
初心者が無理していきなり高いリール買うとこうなるという好例

46:名無し三平
21/07/18 19:43:19.86 I0Weaz4NM.net
>>44
お前は>>18から読め

47:名無し三平
21/07/18 19:52:21.63 ktSIrS790.net
無知は罪
こんなんでクレームつけられたらシマノが可哀想

48:名無し三平
21/07/18 23:58:31.49 UHuAHFlN0.net
DCのリールは1年の保証があるけど保証書と購入を証明するレシートが必要
レシートが無いと門前払いなんでフリマやオクで保証書付って奴は気をつけてな
んでDCの故障は基盤丸ごと交換になりパーツ台はだいたい1.5万円前後する

49:名無し三平
21/07/19 00:11:18.11 zaL4na40M.net
え?実費なの??

50:名無し三平
21/07/19 00:32:13.72 2gRiCfq+0.net
DCじゃないシーバスに使えるベイトリール無いの?

51:名無し三平
21/07/19 00:45:56.59 AIUce4290.net
シマノホームページぐらい見ろや

52:名無し三平
21/07/19 01:10:13.92 WCCgHMz50.net
シマノはDCにすべてを託してるな

53:名無し三平
21/07/19 01:12:27.16 53OvmuGa0.net
コンクエストxgは来て欲しいな
pgを否定はしないけど速いギアも出してくれよとはずっと思ってる
それと個人的にはオシコンctをリミテッドカラーで出して欲しいわ
金ぴかctは性能は満点だけど見た目がクソダサすぎる

54:名無し三平
21/07/19 01:13:06.86 uTreIeSfa.net
>>49
保証があれば無償だろ
良くある有償になっちゃうパターンはサイドプレートズレた状態で無理やりハメようとしてDCユニットをこじって防水が効かなくなっちゃったってやつ

55:名無し三平
21/07/19 01:13:49.08 uTreIeSfa.net
>>50
スコーピオンMD

56:名無し三平
21/07/19 07:55:25.29 zaL4na40M.net
>>50
投げるルアーとか場所にもよるけどアンタレスかメタニウムかコンクエスト200
飛距離出そうな順に書いた。

57:名無し三平
21/07/19 07:57:28.67 zaL4na40M.net
>>54
過失が認められたらダメなのか。。ありがとう。
DC気になるけど要らん気になるわ。

58:名無し三平
21/07/19 07:59:01.23 p6uif+DFa.net
ナイトゲームでは便利そうだけどね(エアプ)

59:名無し三平
21/07/19 09:21:51.99 LAIMFXo4M.net
夜とか全く関係ないと思うよ(エアプ

60:名無し三平
21/07/19 12:48:17.86 p73PEk8dp.net
BB-Xハイパーフォース買ったけどブレーキ掛かりっぱなしに出来るんだな
昔のテクニウム持ってるけど進歩したもんだわ

61:名無し三平
21/07/19 18:54:58.72 yKLiOw1o0.net
結局ルアーなくすまでブレーキ緩めるんだからDCだろうがマグZだろうがあんまり関係ないと思う。

62:名無し三平
21/07/20 04:08:02.67 chTUORRD0.net
秋になんか新しいリールでるんか?

63:名無し三平
21/07/20 06:07:33.63 vfuFFtdC0.net
今日の20時からオンラインのフィッシングショー

64:名無し三平
21/07/20 08:47:51.77 hBt0B1ok0.net
バンタムDC

65:名無し三平
21/07/20 09:43:59.03 arqsgqRc0.net
ソアレセフィアスフェロスがメンテ中で詳細見られなくなってたな
変わるのはそれくらいか

66:名無し三平
21/07/20 12:37:23.80 3V0saL3eM.net
>>63
マジっすか?!

67:名無し三平
21/07/20 13:07:55.82 4W2dt6vga.net
>>62
セフィア

68:名無し三平
21/07/20 13:50:44.32 JttCW5FK0.net
>>63
スレ立ちます?それともここで語られる?

69:名無し三平
21/07/20 14:52:47.39 IXxHrWKAa.net
バルケッタきたーーー

70:名無し三平
21/07/20 16:07:01.74 xDhkYXGH0.net
グラップラーやエンゲツはリールもロッドもあるけどバルケッタに対応したロッドって何になるんだろうか

71:名無し三平
21/07/20 18:32:44.75 X+nfkeU90.net
XRはエクスセンスとガーディフないのかな

72:名無し三平
21/07/20 19:01:10.85 xDhkYXGH0.net
あと一時間か
発表前が一番楽しい奴
発表された後はガッカリしそう

73:名無し三平
21/07/20 20:06:28.61 x+WUIcHy0.net
ツインパワーDC

74:名無し三平
21/07/20 20:10:42.04 zGxeqpM9M.net
サステイン

75:名無し三平
21/07/20 20:49:24.02 X+nfkeU90.net
新ナスキーカッコいいな、ダイワっぽさはあるけど

76:名無し三平
21/07/20 20:53:26.94 quTUy+Lp0.net
>>72
どうでしたか?w

77:名無し三平
21/07/20 20:53:28.48 PEtVVYk90.net
ナスキー、ワンピースベールはつかなかったかあ

78:名無し三平
21/07/20 20:55:47.13 K4kZ76bOd.net
やっぱりというかなんというか特筆するものがない

79:名無し三平
21/07/20 21:07:56.41 hBt0B1ok0.net
シマノさん…やっちゃいましたね

80:名無し三平
21/07/20 21:10:37.67 quTUy+Lp0.net
シマノはいつか村田基が居なくなった時が踏ん張り時だろうなぁ

81:名無し三平
21/07/20 21:12:24.37 n1gpUdA2d.net
逆に期待する要素がどこにあったのか

82:名無し三平
21/07/20 21:13:18.78 h/rnOFUa0.net
今更村田居なくなってもダメージほとんどないだろ

83:名無し三平
21/07/20 21:15:27.24 n1gpUdA2d.net
いなくなったらそれこそ地獄だぞ
キビレのプロとジャッカル軍団とか目も当てられん

84:名無し三平
21/07/20 21:48:43.86 nGfrNoln0.net
サステイン新作なかったかー

85:名無し三平
21/07/20 21:55:24.87 5RmZ+xpvM.net
シーバス、ショアキャスなんかも辺見と斉がいるがインストラクターの増員もブランドイメージついてたり無名なんかがシマノには入れないからどうなるんだろうと数年前から思ってるが、未だパッとしない
20代30代の若手をどこから引っ張って来れるかが問題

86:名無し三平
21/07/20 22:14:03.90 Rs55gj0N0.net
ナスキーだけ再生数頭ひとつ抜けてるね

87:名無し三平
21/07/20 22:19:33.51 7YMYgGhY0.net
ナスキーのことがそんな好きーなの?

88:名無し三平
21/07/20 22:20:51.78 PSGgBct80.net
と言う事は、三兄弟のセドナもねじ込みハンドルになるって事か?

89:名無し三平
21/07/20 22:36:11.75 V2blvCd00.net
欠品欠品また欠品とならなければ良いが

90:名無し三平
21/07/20 22:48:28.66 mMeqg0bg0.net
ナスキーのワンピ搭載に期待してた人多いだろうな
ベールには触れてなかったね
あの形状でも改善されましたってなりゃ話題になるだろうに

91:名無し三平
21/07/20 22:50:21.63 hBt0B1ok0.net
あれ?村田がなんかリール出すって言ってなかったっけ?
アンタレスじゃないですよ発言があったと思うけど
今日発表じゃないんか

92:名無し三平
21/07/20 22:53:14.04 bvfQinZS0.net
セドナあたりテコ入れしろっての
ダイワにボロ負けじゃん

93:名無し三平
21/07/20 23:00:00.83 X+nfkeU90.net
>>91
スコーピオンMDじゃなくて?
出すとしても目玉になりそうなのは新年のフィッシングショー時期だと思うよ
夏秋の新製品は派生モデルとか追加機種メインだし

94:名無し三平
21/07/20 23:11:36.51 hBt0B1ok0.net
>>93
ごめん、勘違いだった

退院まであと5日 4ヶ月後にはリールのテスト段階に入ります おっと言っておきますけどアンタレスじゃありませんよ アンタレスはまだ先です

95:名無し三平
21/07/20 23:14:33.80 1QPAvkD30.net
>>76
目玉って感じのものがなかったのでやっぱりうーんてなったわ
低価格帯を充実させてきたのは良いけどハイエンドが無いしなぁ

96:名無し三平
21/07/20 23:16:01.86 quTUy+Lp0.net
ですよねー

97:名無し三平
21/07/20 23:17:33.43 Rs55gj0N0.net
>>92
その価格帯はもはや仕方ない

98:名無し三平
21/07/20 23:17:41.78 v5yOn65Ha.net
わりかしマジでソアレとコンプレックス何が違うん

99:名無し三平
21/07/20 23:18:23.98 1QPAvkD30.net
ベイトロッドをショアもオフショアも追加しまくるのは良いんだけど全部スコーピオンMD載せとけってのは乱暴じゃありませんかね…
スコMDの完全上位互換も出せや

100:名無し三平
21/07/20 23:36:55.90 rytdrMnnr.net
リールじゃないけどグラップラー8楽しみ
ピットブル8+と同等なら最高
2.5号あれば神だったんだけど

101:名無し三平
21/07/20 23:42:37.64 gra+0auaM.net
>>98
コンプレックスの方がベーシック寄り。
ソアレはギア比4.3でハンドル35mmとかCの付かない2000番とかなので。

102:名無し三平
21/07/21 01:40:39.85 lmzkXSaUa.net
>>99
それ
てか外部調整の無いリールとか面倒くさすぎる
タトゥーラ300,400にボロ負けやろ

103:名無し三平
21/07/21 01:45:54.91 mvLgW0kE0.net
北米シマノだとサステイン一足先にでてる!
日本は来年かな…
URLリンク(www.instagram.com)

104:名無し三平
21/07/21 01:55:40.21 mvLgW0kE0.net
紹介動画もあったわ
URLリンク(youtu.be)

105:名無し三平
21/07/21 02:32:51.71 aOvMp6T10.net
北米サイトにもあるね
でも日本で今出さずにどうするつもりなんだろ
秋の回遊物に使いたい人が多いだろうし、来年出してももう次のストラディックが見えてくるのに

106:名無し三平
21/07/21 04:01:19.03 bWcuCAa/0.net
結局ジムの動画が一番伸びてる
まだまだ世代交代できないなw
次は秦ちぬ子
今回の新製品発表はci4のモデルチェンジと言う予想通りで各釣種専用品の発表でしたね
追加での発表も良き番手が出てる

107:名無し三平
21/07/21 06:10:03.88 YV7ODmfE0.net
ナスキーねじ込みかよ、スゲーな。

108:名無し三平
21/07/21 06:14:54.80 BWJAducSM.net
でもナスキー買うならアルテグラ買うよね

109:名無し三平
21/07/21 06:50:15.60 IwICFveMM.net
アルテグラ買うならストラディック買うよね

110:名無し三平
21/07/21 07:24:38.47 KPcoGNYya.net
ストラディック買うならVANQUISH買うよね

111:名無し三平
21/07/21 07:38:27.06 p9jMp313d.net
新作発表でこんなに伸びないっていよいよやばやい?

112:名無し三平
21/07/21 07:46:27.78 U6tHbvZQM.net
アンタレスDCMDじゃあかんの?

113:名無し三平
21/07/21 07:49:38.57 aOvMp6T10.net
>>111
秋の新製品はこんなもん
むしろ今回は謎に大袈裟な発表したから期待値が高かっただけ

114:名無し三平
21/07/21 08:07:25.50 2tAHlKHxM.net
>>110
アホやろ
ストラディック買うならツインパワー

115:名無し三平
21/07/21 08:23:20.88 a+pHBzF9d.net
ストラとたいして変わらないツインパワーを買うならステラ買うわなw

116:名無し三平
21/07/21 08:48:20.55 85BCPhBpa.net
どうせステラが欲しくなるから最初からステラ買う方が安くつく

117:名無し三平
21/07/21 08:54:25.59 2tAHlKHxM.net
ステラ買うと下位リールとの違いを見たいと思ってツインパワーやサステイン買い始める
そして俺にはサステインでも十分だということがわかった
ライトゲームだとヴァンキッシュオンリーなんだけどね
ヴァンキッシュ3台目だけど10台くらい欲しい

118:名無し三平
21/07/21 09:21:02.01 ag4/JWr6d.net
安く済むとか考える層が買うものじゃないでしょ
やっぱりタックルはローエンドから徐々に慣らしてハイエンドでスゲーと実感するのが一番

119:名無し三平
21/07/21 09:57:46.95 GQrOhxj5a.net
>>117
わかる
ヴァンキッシュ4つだけどまだまだヴァンキッシュ欲しい

120:名無し三平
21/07/21 10:13:41.02 NRk4TUrTM.net
>>119
ツインパワーやステラ、セルテートは軽さや剛性、巻心地とSWでまだ選択肢あるけど、ライトゲームにおいては完全にヴァンキッシュが最高性能って分かるから選択肢がないんだよね
イグジストやルビアス(エアリティ)は感度落ちるし巻きも重くなってしまった

121:名無し三平
21/07/21 11:07:14.24 fSwpJu0g0.net
>>112
スコーピオンMDのドラグ、糸巻き量と巻きスピードはアンタレスDCMDより上
その点で言うならむしろDCMDが劣化スコーピオンMDになっちゃってる
DCMDでも似たことをやれなくはないけどとにかくドラグが弱いんだよ
糸を普通に巻いてドラグチェッカーかけるとわかるけど、キャスティング用のベイトリールって締め込んでもカタログ値の半分以下しかドラグがかからない
自分のベイトリールで試せば分かるけど片手で締め込んだ程度のドラグじゃまず2Lの水入れたペットボトルも持ち上げられないからな

122:名無し三平
21/07/21 12:25:38.34 xsASUI6GM.net
>>121
そうなのか。。
よく見たらカルコンの方がアンタレスDCMDよりドラグが上だったけど
ドラグって6kgあれば問題無いと思ってたわ。
それにしてもタトゥーラのドラグは強いな。

123:名無し三平
21/07/21 12:40:22.72 crNPeuF20.net
スプールに糸巻いてない時の最大ドラグ値だから糸巻いて外周大きくなると弱くなるよ

124:名無し三平
21/07/21 13:05:10.34 o/pLZFKb0.net
ナスキーねじ込みいいけど自重重くね?ダイワのレガリスどころかレブロスより重いじゃん

125:名無し三平
21/07/21 13:10:04.58 D9tfWlQoM.net
クイックレスポンスじゃないから当然重い
早くシマノも廉価リールにクイックレスポンス出してほしい
昔のアルテグラとか良かったのに

126:名無し三平
21/07/21 14:08:24.48 pOCWb7EKM.net
ヴァンキッシュの軽さに慣れたらもう他の使えん
疲労が違いすぎる
ライトショアジギ用にも4000か5000買うか悩み中

127:名無し三平
21/07/21 14:13:20.63 D9tfWlQoM.net
え~そう?
俺もライトショアジギング用に4000買ったら、ツインパやステラのほうが使いやすくて大型河川用になったよ
LSJにはトルクが要るよ

128:名無し三平
21/07/21 15:06:09.74 aMTr613vM.net
LSJはストラSW
ショアジギにはステラSW
アジにはヴァンキ
コレだよ

129:名無し三平
21/07/21 15:11:54.73 7gXOfQVi0.net
>>122
糸を普通に巻いたベイトリールの殆どは、>>123の言う通りでおおよそ最大ドラグの三分の一くらいしかドラグ力がないんだよ
キャストして糸が減れば減る程最大ドラグ力に近づくけど、寄せれば寄せる程スプール外径が大きくなるせいでドラグが弱くなる
まあ手元まで寄せて2kg弱のドラグなら大抵の場面では困らないんだけど、今回出たコルトスナイパーやグラップラーのベイトロッドで狙うような魚相手だと足場の事もあったりしてDCMDのドラグじゃあ厳しいと思う
今のところキャスティング前提でドラグの強いベイトリールが他にないから、コルスナもグラップラーもスコMDしか選択肢がないんよね
え?カルコンがあるって?おせーよ XG搭載して出直して

130:名無し三平
21/07/21 15:24:37.85 SwU3LFTAM.net
>>87
くだらなすき ゛ー

131:名無し三平
21/07/21 20:14:32.05 zSh2pxwjp.net
17エクスセンスの3000から4000新品が半額って買いですかね?

132:名無し三平
21/07/21 20:16:52.04 aOvMp6T10.net
>>131
今後のリールとパーツ互換が無くていいならあり

133:名無し三平
21/07/21 20:24:58.77 xsASUI6GM.net
>>129
残念。
キャスティングリールに拘らなければ選択肢あるみたいだけど

134:名無し三平
21/07/21 20:46:03.00 c6IoqWG+d.net
そんなにパーツ互換って気にする?
無印エクスなら16ヴァンキのカラバリみたいなもんだし半額なら全然買いでしょ

135:名無し三平
21/07/21 20:48:44.96 zSh2pxwjp.net
3000mhgが1個、4000mxgが2個残ってたの全部買って来ちゃいました。

136:名無し三平
21/07/21 20:53:48.48 OtmXMzBsd.net
>>135
ドンマイ

137:名無し三平
21/07/21 21:09:41.14 nVv/v+sCr.net
メーカーオーバーホールってハンドルノブだけ社外品とかに交換してあったらどうなるの??

138:名無し三平
21/07/21 22:13:36.02 v5BI6BRn0.net
気に入って使っていければよしとします!

139:名無し三平
21/07/21 22:25:30.67 MEjV+6Fu0.net
>>137
改造品なので取扱い不可で返送されてくる

140:名無し三平
21/07/21 22:56:42.38 CrqJH7Fl0.net
ハンドル外してオーバーホール出すくらいのドタマ使うたらええがなwwww

141:名無し三平
21/07/21 22:59:10.25 cuLBoOzO0.net
まるで自動車ディーラー

142:名無し三平
21/07/22 00:28:39.09 KG2CcowDd.net
>>129
ダイワは最小径付近の値、シマノはラインを適量巻いての値って言ってたよ

143:名無し三平
21/07/22 05:12:53.99 jeibp8ZJ0.net
スフェロスもナスキーも惜しい
ワンピースベールがあれば…って思ってしまう
でもそうするとストラSWとアルテグラを脅かしてしまうな

144:名無し三平
21/07/22 06:28:02.85 gwB3HZKmd.net
最近思うのよある程度のウェイトかかるジギングみたいな釣りならワンピースベール要らないじゃね?って
ポンコツベールでも一発しゃくればローラーにライン落ちない?

145:名無し三平
21/07/22 07:52:34.70 YxqYRu5d0.net
>>142
それが本当ならシマノのドラグ値はウソ書いてることになるね。

146:名無し三平
21/07/22 08:29:21.82 ww6RpClq0.net
>>144
ローラーに落ちないリールなんてあるの?
ホーマックで買った1000円リールは落ちなかったけど

147:名無し三平
21/07/22 09:02:45.91 13hgUDgEd.net
>>146
ライトゲームみたいなことやってると貧乏ベールだと案外落ちないよ

148:名無し三平
21/07/22 09:08:12.33 CEt1UiEbd.net
>>145
村田基が昔
シマノのベイトリールのドラグは他社基準で表記するならもっと強い
って言ってたよ

149:名無し三平
21/07/22 09:23:40.76 PL/VnTUu0.net
>>87
>>130
だれかひろって…

150:名無し三平
21/07/22 10:21:22.59 +ooXSqGkM.net
>>146
自問自答しててうざい

151:名無し三平
21/07/22 11:15:08.03 GE3q0sBhM.net
>>150
シマノスレなのだからシマノのリールにってのが前提なのがわからないなんて可哀想な子

152:名無し三平
21/07/22 11:27:52.90 kNR0B1l10.net
>>144
実際の性能として必要か不必要かではないでしょ
今やめちゃうと「は?ワンピースベールじゃないの?手抜きじゃん!」って無駄に騒がれるのが目に見えてるからね

153:名無し三平
21/07/22 11:37:30.34 PUq3A9jEa.net
PEラインが隙間に挟まってライン傷つけちゃうんでしょ?
ねじ込みハンドルとワンピースベールどっち取ると言われたら…

154:名無し三平
21/07/22 11:48:43.79 JixCrL0o0.net
メイン機メンテナンス中のサブ機として買いと判断したから買うよ

155:名無し三平
21/07/22 12:10:54.69 7hic1wQha.net
アルテグラかストラディックくらい買えばいいじゃん

156:名無し三平
21/07/22 12:29:31.55 KG2CcowDd.net
>>145
あくまで最大ドラグ表記だからそれはわからん
まあ実用範囲だと半分くらいしかかからんのは確かだが、問い合わせした限りそう言う計測と言ってた

157:名無し三平
21/07/22 12:30:29.14 RSts3Okad.net
スフェロスにストラswのベール移植できないかな?

158:名無し三平
21/07/22 13:44:33.03 W4XfKw06a.net
んなことするなら差額大したことないからストラ買えばいいのに

159:名無し三平
21/07/22 13:59:58.57 eKI/DidLr.net
1円でも安くすませたいんだよ!

160:名無し三平
21/07/22 14:41:10.95 18u9yoNtd.net
昔はアルテやナスにcf入れたりワンピース化させたりねじ込みにしたりボディ入れ換えたりで盛り上がってたのにね
改造セルフメンテしないならダイワで良いね

161:名無し三平
21/07/22 14:44:09.67 SqdUWqL/d.net
>>160
ATDとマグシールドやめたら考えてやる

162:名無し三平
21/07/22 15:29:37.25 +ooXSqGkM.net
>>160
俺もそう思ってる。

163:名無し三平
21/07/22 15:31:53.61 xoHUkeAY0.net
サステインSWとかほしい
ストラSWはちょっと重い

164:名無し三平
21/07/22 19:32:16.99 Ms+NEnsKd.net
>>161
それ周りが言ってるからそう思うだけでしょ
使ったことなくてもそう言えばダイワ買わない言い訳になるもんね

165:名無し三平
21/07/22 19:44:16.78 46lP9DXi0.net
>>163
swなのにマグナムライトローター?
sw機の意味わかってる?

166:名無し三平
21/07/22 19:48:35.20 KG2CcowDd.net
なおセルテート

167:名無し三平
21/07/22 20:39:47.33 +ooXSqGkM.net
>>164
エアプ?
俺はATDでの魚にゆっくり引っ張られてる時のドラグの出方は大嫌いだぞ。
スピードよりもトルクのある魚相手の時にほんと使えないドラグ。

168:名無し三平
21/07/22 20:44:46.87 FYGCj4aM0.net
小さい品はわりと


169:良い感じになってきてるようだけど、ソルティガはスピニングもベイトもカスだからな。



170:名無し三平
21/07/22 21:27:42.80 /28beTeU0.net
なぁ、シマノ100周年記念写真集当選のメールが来たんだがw
これクレジット情報いれないといけないんだが詐欺じゃねーよな?
このスレに他に当選メールきたよって人おらんかい?

171:名無し三平
21/07/22 21:30:03.41 JixCrL0o0.net
そんな時はツイッターで該当ワード調べたら当然奴が喜んでツイートしてる

172:名無し三平
21/07/22 21:43:12.86 /1VgOtoCd.net
>>167
ドラググリスの塗り直しもできない子か・・・

173:名無し三平
21/07/22 21:54:45.77 KG2CcowDd.net
グリスによる機構を否定されたらグリス替えろとか

174:名無し三平
21/07/22 22:07:29.84 NL92R5zaM.net
>>171
つるしで使えないモノを評価なんてしねーよ

175:名無し三平
21/07/22 22:07:32.62 7hic1wQha.net
そこまでしてダイワ使うなら最初からシマノ使えばいいんでない?

176:名無し三平
21/07/22 22:15:04.58 NL92R5zaM.net
そうだよね?

177:名無し三平
21/07/22 22:17:20.03 /28beTeU0.net
>>170
そうする
ありがとう

178:名無し三平
21/07/22 22:36:06.31 w/8JAI/v0.net
>>142
適量って何号何メートルやっちゅーねんて話よね
DCMD二台持ちでPE2号200mとナイロン20lb100m巻いてるがそれぞれ両手で力一杯ドラグ締め込んでやっと2kgいくかいかないかやぞ
シマノのカタログ値通りの糸巻いてこれなんだが
そういう言い訳をシマノがするなら適正糸巻き量と最大糸巻き量を併記すべきだと思うわ

179:名無し三平
21/07/22 22:53:16.00 VMvyK+2O0.net
そういえばATDはドラググリスも売ってなくて、グリスが染み込んだワッシャーを買わされるんだよな
旅行でいえば、シマノはバックパッカー、ダイワはパッケージツアー、って感じだな

180:名無し三平
21/07/22 22:58:40.83 KG2CcowDd.net
>>177
ほぼ満タン(90何%)で、秒速○cmって話だったよ
カタログ通りのドラグが掛けられないのは構造上仕方ないからメーカーはしっかりアナウンスする、ユーザーは理解して選ぶしかないんじゃない

181:名無し三平
21/07/22 23:04:16.68 JixCrL0o0.net
>>176
気になって調べてみたら当然喜びツイート結構あってわろた

182:名無し三平
21/07/22 23:05:00.82 JixCrL0o0.net
当選だわ予測変換乙だわ俺…

183:名無し三平
21/07/22 23:08:53.34 FYGCj4aM0.net
それなんか初期不良なんでは…
アンタレスdcmd持ってないので参考にならんかもしらんけど、スコーピヨン300mdでパーミングしたまま人差し指で回らなくなるまで締める→4kgくらいですべる。
ガチ締め→5kg越えた辺りで滑る。
勢いよく引くと少し下がって見えるが、結局おなじくらい。

184:名無し三平
21/07/22 23:30:32.65 w/8JAI/v0.net
>>182
うん参考にならん
分解図見りゃわかるけどDCMDはドラグ座金が二枚なのに対してスコMDはドラグ座金がDCMDの倍の四枚も入ってるんだぜ
強くて当たり前だわ

185:名無し三平
21/07/22 23:36:29.63 FYGCj4aM0.net
>>183
じゃあスコーピヨンmd買うしかないね。

186:名無し三平
21/07/22 23:37:38.98 KG2CcowDd.net
グラップラーは2kgくらい、そこからはピーキー

187:名無し三平
21/07/22 23:41:44.50 1TEiJrIe0.net
スコーピオンMDは2Lのペットボトル2本4kgつり下げても糸出なかったよ
ガチガチに締め込まなくても実用的なドラグ値なのありがたい
エクスセンスDCSSとか指痛いくらい押し込んでようやく2kgだもんな
あれ欠陥品じゃね?

188:名無し三平
21/07/22 23:43:04.14 FYGCj4aM0.net
やっぱりオシアジガーにカルコン、tranx500辺りはようできとるな。

189:名無し三平
21/07/22 23:46:55.30 w/8JAI/v0.net
>>179
ドラグ座金が四枚入ってる機種(カルコンオシコンとか)は測った限りそれなりにカタログ値に近い値が出るんだよ
ロープロは殆どが座金二枚だからかドラグとカタログの値との差が大きい
この辺をアナウンスして欲しいわな

190:名無し三平
21/07/22 23:56:5


191:9.61 ID:KG2CcowDd.net



192:名無し三平
21/07/23 00:13:39.27 in4dJKoB0.net
>>189
糸巻き量やドラグを締める力は人によって変わるから、このリールは正確にカタログ表記の通りの数字じゃないから詐欺だ
とかは言わんがもう少しそれに近づける努力はして欲しいわ
強化ドラグって社外品で売ってるけど入れた事ないな
強くなるけど寿命が短いらしい?ね
純正二枚重ねたら強化できねぇかなと思ってやった事あるけど上手くいかなかったのを思い出した笑

193:名無し三平
21/07/23 01:15:34.99 yBcB5ecF0.net
21スフェロスswに20ストラswのスプール合うんかな?

194:名無し三平
21/07/23 04:34:08.11 LBwyVWU0p.net
アンタレスDCMDとかドラグが糞で有名
ベイトのドラグに関してはダイワの方が良い

195:名無し三平
21/07/23 07:07:49.75 p5CBoVne0.net
そうなんだ
dcmdはエキサイティングドラグ採用して欲しかったな

196:名無し三平
21/07/23 09:42:45.60 h+5ZBQJ00.net
え?アンタレスDCMDってエキサイティングサウンドドラグないんかーい

197:名無し三平
21/07/23 11:35:58.90 wMP4o+uvM.net
音出すにはお金かかるからって言ってなかったっけ?

198:名無し三平
21/07/23 13:04:09.28 yCycCLWK0.net
ナスキーかっけえな
餌釣り用としては充分や

199:名無し三平
21/07/23 15:03:50.09 fg/37QprM.net
どなたか親切な方教えて。
グラップラー300のサイドプレートの開け方。下部の小さなレバーをopenにしてもうまいこと開かない。コールセンターも休みでやってない。お願いします!

200:名無し三平
21/07/23 15:09:33.63 b6+zFi3xd.net
>>197
カップ前方を下に捻る

201:名無し三平
21/07/23 15:19:29.30 fg/37QprM.net
>>198 ありがとう!即効解決した。感謝!!!

202:名無し三平
21/07/24 07:05:08.86 NV432kHS0.net
こんなんで電話来んのねw

203:名無し三平
21/07/24 23:13:01.40 OHsL51Xb0.net
釣り始めて1ヶ月でヴァンキッシュ買ったら友達に切れられたわ

204:名無し三平
21/07/25 00:18:08.84 u1BR2XlT0.net
意味が分からんな
気に食わんならステラ買えばええのに

205:名無し三平
21/07/25 00:25:21.33 PCONmeN70.net
それ以前に初心者の友達が良い機種買っただけであったまるのは友達ちゃうw

206:名無し三平
21/07/25 00:51:33.95 gOkq1vRg0.net
友達にヴァンキッシュをあげればマブダチやぞ

207:名無し三平
21/07/25 00:54:40.30 SEzNurdQM.net
友達含めて君の年齢にもよるんじゃないかなぁ?
親に買ってもらってたりするかもしれんし
変なマウント取り合いしてる仲かもしれんし

208:名無し三平
21/07/25 01:35:26.96 nmhh59+I0.net
>>204
さらにブチ切れそうw

209:名無し三平
21/07/25 08:28:33.05 lw4J6ak70.net
ヴァンフォの値引きが微妙で、ふと見たXDとの価格差が1万以下になってたので買ってしまった…

210:名無し三平
21/07/25 10:08:58.81 rmKdFIwe0.net
文章が下手で、結局どっち買ったのかわからないな

211:名無し三平
21/07/25 11:46:59.74 PRmb6WhCa.net
分かるやろバカかよ

212:名無し三平
21/07/25 11:56:49.00 yT6JWFFBa.net
Yahooの37%還元で新商品予約しまくったわ

213:名無し三平
21/07/25 12:49:08.71 NM3TFKBx0.net
ヴァンフォードとストラディックci4のスプール互換性ないから買えなかった

214:名無し三平
21/07/25 15:12:15.83 Fzac9+IF0.net
>>209
代弁ありがとう

215:名無し三平
21/07/25 15:16:03.35 gOMFOXE20.net
礼には及びませんよ

216:名無し三平
21/07/25 16:06:18.03 oiQPPS4p0.net
名乗る程の者ではありませんよ

217:名無し三平
21/07/25 16:12:29.05 1TXOtCg30.net
どっちもバカだな

218:名無し三平
21/07/25 16:38:43.34 yrCwzgeup.net
気にすんな

219:名無し三平
21/07/25 18:48:59.78 t4dYquY6M.net
>>210
Max15%くらいなんだが

220:名無し三平
21/07/25 18:52:23.03 AscDtZ0d0.net
特に欲しいのないんだよなぁ

221:名無し三平
21/07/25 20:31:07.35 tJZXgXbz0.net
>>217
さすがに情弱すぎるだろ

222:名無し三平
21/07/25 20:33:33.93 XZwMkprK0.net
もうどこ行っても小鯖いるから神奈川へ移動するわ

223:名無し三平
21/07/25 21:09:00.86 uF7DMa1sd.net
小鯖をルアーでぼこぼこにしてクルー

224:名無し三平
21/07/25 21:11:09.41 DpNkN1HGM.net
>>219
ソフトバンクじゃないと無理じゃね?

225:名無し三平
21/07/25 21:48:00.11 AscDtZ0d0.net
>>222
ドコモで俺は29%やな

226:名無し三平
21/07/25 22:04:02.63 Sgf/zzRor.net
ソフトバンクじゃないと無理だよね

227:名無し三平
21/07/26 04:10:20.14 D2far1Zyr.net
>>214
ほんま名乗るほどの者じゃねえな
241 名無し三平 (ワッチョイ 7b28-VBeY) sage 2021/07/25(日) 21:37:43.25 ID:oiQPPS4p0
>>238
こんなとこでワイのホームポイント晒すんじゃねえよ
赤いシャツきて和彫り入れてるやつ見た事あるだろ?
あれワイや。今度会うたら声かけろや

228:名無し三平
21/07/26 16:31:35.55 7FxZKPOC0.net
高いのはネット通販だと保証がめんどくさいし
安もんは転売屋にあらかた手を付けられて3割還元でもイマイチな値段の店しか残ってなかった

229:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch